【創立】早稲田の栄光の軌跡を語れ【125周年】☆19

このエントリーをはてなブックマークに追加
879エリート街道さん
>>874
>スレタイに無関係な荒らしレスをつければただちに通報します。

何度も言われてるように

ここは キミの私物 ではない。

自分の世界に囲い込みたければ blog でやれやww
880駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/01/10(木) 21:59:25 ID:VkVQ8Gko
>>876
他校の人間がこのスレで本格的に持論を展開して良いのかな。
お認めいただけますか?
881エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:06:58 ID:t100sLeP
>それがスポーツ芸能蔑視に繋がるのなら
はて。
最近某有名女優が家を建てるに当たって銀行ローンを
借りようとしたら「10年後どうなっておられるかわからない」
という理由で断られたと言ってました。
芸能界ほど浮沈が激しいところはないので人生トータルで見たら
とてもエリートとはww
882エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:07:45 ID:HylRAvMR
>>880
OB様に読んでいただくために書かせていただく、わけじゃないからね。

他大学でも外国人でも、
早稲田再生のための議論ならいいんじゃないの?
883881:2008/01/10(木) 22:09:40 ID:t100sLeP
881は
>それがスポーツ芸能蔑視に繋がるのなら
ではなくて
>芸能人などは新たなエリート階層だとみなしうるからね。
に対するレスでした.
884エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:10:36 ID:brTULKdk
駒場苺さんは、有名コテハンだから当然こちらから歓迎ですよ。
早稲田の校友はOpen Heartが共通の認識です。
ひとりを除いて(笑)、早稲田の校友は凄い香具師がいます。
885エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:12:24 ID:HylRAvMR
>>881
芸能人はエリートになってはいけない。
社会の底辺や弱者の気持ちが分からなくては、芸能人として絶対に成功できないだろう。
886エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:13:58 ID:t100sLeP
スピードスケート前人未到の5冠を達成した
エリック・ハイデンの特集をBSでやってたけど
ああいう(21歳で現役引退、StanfordでM.S.そして
M.D.、現在外科医+アメリカのオリンピックNational
Doctor)感じのスポーツ選手ならだれも文句のつけようが
ないが、日本はスポーツ馬鹿が多すぎる気がする。
887エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:15:00 ID:XLNVGUjr
政経OBの病棟は強制消灯時間に入ったな。
888七 ◆gUs6k.E27o :2008/01/10(木) 22:15:11 ID:XlFAhB4l
今日も政経OBの兄貴はイケてるぜ!
漏れのレスが荒らし認定で喜んでるキラー、それは違うぞ。
兄貴は早稲田大学への提言かどうかを見ている。
このレスもフィルタリングされるのは当然。

それでもコバンザメ艦隊は出撃だ。おー
889エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:17:20 ID:XLNVGUjr
馬鹿師弟コンビが。
890エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:17:54 ID:HylRAvMR
早稲田は、どこかの大学のように、
エリート臭紛々の大学になってはいけない。
ステキなスポーツマンも、楽しい芸能人も出なくなってしまう。
891エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:18:05 ID:t100sLeP
×銀行ローンを借りようとしたら
○銀行ローンを組んでお金を借りようとしたら

×スピードスケート前人未到
○冬季オリンピックのスピードスケートで前人未到
892エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:19:37 ID:t100sLeP
>漏れのレスが荒らし認定で喜んでるキラー、それは違うぞ。
えらい、亀亀レスだな。
893エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:19:46 ID:HylRAvMR
>>886
スポーツ馬鹿とか芸能馬鹿とか、馬鹿は色々あるが、
いちばん面白くないのは、勉強馬鹿だ。
894エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:21:12 ID:t100sLeP
これが今日最後のメッセージか。おやすみ、ob

874 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/01/10(木) 21:54:36 ID:gqX6HiFg
明日ももちろん通報レスをまとめます。
895エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:22:33 ID:t100sLeP
>>893

勉強馬鹿は学生時代まで。
体育馬鹿は一生、かなww
896エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:25:12 ID:t100sLeP
政経OB,消灯タイムのようだけど

少しは自粛するようになったなww
897エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:25:16 ID:HylRAvMR

馬鹿じゃあ、スポーツで一流になれるわけないだろ?
898エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:25:53 ID:XLNVGUjr
勉強馬鹿なしに大学はありえない。
てめえらが糞ギャグやデブラグビーに興奮している時に勉強している奴が、
大学には一番の孝行息子だよ。
899エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:27:00 ID:t100sLeP
馬鹿じゃドーピングもできない、って
900エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:27:37 ID:XLNVGUjr
残念なことに、
馬鹿でもスポーツで一番になれる場合もある。
901エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:29:59 ID:HylRAvMR

スポーツで一番になったということは、馬鹿じゃないということだ。

902エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:30:20 ID:brTULKdk
勉学とスポーツが出来る早稲田マンが天下を取るよ。

受験産業にマインドコントロールされた偏差値オタクには
分からない話しだろうな(笑)
903エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:32:32 ID:HylRAvMR
予備校が商売繁盛するためには、
スポーツや芸能は敵だ。
ひたすら勉強させようとする。

904エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:32:33 ID:t100sLeP
>>901
スポーツで一番ってどういうこと。
例えば
野球で一番は誰だ?
ラグビーで一番はだれだ?

谷亮子>>>勉強熱心な早稲田の女子学生か
905エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:33:40 ID:HylRAvMR
谷亮子>>>ふつうの東大生。

当たり前じゃないの。
906エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:34:18 ID:XLNVGUjr
所沢体育大学付属西早稲田専門学校。
907エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:35:41 ID:t100sLeP
>>903
スポーツはだれでもやるだろww

実社会はスポーツではない、別の能力で生きていく場だから。

908エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:37:09 ID:t100sLeP
中島みゆき>>>東大の女子学生
だとは思う。
909エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:38:01 ID:HylRAvMR

スポーツマンを尊敬しないのは、スポーツをやったことない人。
その偉さが分からないみたいだね。
910エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:38:56 ID:HylRAvMR
中島みゆき>>>東大の女子学生

これも当たり前のことだ。
911エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:39:45 ID:XLNVGUjr
そもそもスポーツを広告としか考えていないだろ。
スポーツ馬鹿が頭いいとかの議論はいまさらやめとけ。
912エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:40:52 ID:HylRAvMR

早稲田を馬鹿にしたら、反論する。
913エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:41:41 ID:t100sLeP
スポーツってのもまぁ考えてみればおかしなもの。

背面とびで実際に飛んだら頭蓋骨骨折
マラソンだって無駄に走るよりか飛脚のほうがよほど世のため人のため
オリンピックの水泳選手で海が怖くて泳げないものも珍しくない。
(だいたい競泳プールのような自然環境なんてないww)

ハンマー投げだのボブスレーって何にあなるのかねーと
言ってみるテスト
914エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:41:55 ID:HylRAvMR

ヒーローや人気者がいる大学って、素晴らしい。
915エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:43:14 ID:t100sLeP
>>912
医学部もないから風邪も引けない、早稲田ww

反論頼む
916エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:43:47 ID:HylRAvMR
>>913
じゃあ、勉強は何のためにするの?

実際の社会生活で、学校の試験みたいな場面はないよ。
917エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:44:01 ID:t100sLeP
早稲田だけなら日本のノーベル賞受賞者ゼロの快挙

反論頼む
918エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:44:42 ID:XLNVGUjr
つくづくお祭り大学だな。
919エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:45:06 ID:HylRAvMR
>>915
俺の従兄弟も甥も医者だ。大丈夫です。
920エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:45:25 ID:t100sLeP
>>916
人間は本能が壊れた生き物だから
学習や教育を受ける=勉強が必要なわけww
921エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:45:34 ID:brTULKdk
スポーツをバカにする香具師は偏差値の基準しか持てないキモオタだよ。
セレブは皆、尊敬の対象ですよ。
慶應義塾卒業の松岡修造や早稲田卒業の荻原健次を見よ。
その意味が分かるか?
922エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:46:34 ID:HylRAvMR
>>917
あんたどこの大学か言ってみな。
公平な勝負をしよう。
923エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:46:40 ID:t100sLeP
>>919
キミの従兄弟も甥も早稲田大学医学部卒ですか。
924エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:47:16 ID:t100sLeP
早稲田大学第一文学部
925エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:48:16 ID:t100sLeP
>>922
レスの書き込みの(公平な)勝負かな?
926エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:48:21 ID:WiXlRmiV
>>921
君の意見には同意するが
松岡は慶応高校中退じゃなかったっけ?
927エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:48:44 ID:HylRAvMR
>>920
人間は本能が壊れた生き物だから、
ルールの中で肉体を鍛え、能力を高め、
競技において平和的に闘争本能を満たすわけ。
928エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:49:17 ID:t100sLeP
>>921
>>926
慶應高校中退、柳川高校卒
929エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:50:06 ID:HylRAvMR
>>925
同じ条件で、というのがスポーツ精神だよ。
930エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:50:26 ID:XLNVGUjr
>>926
テニスのため柳川に転校している。
931エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:50:39 ID:brTULKdk
松岡は柳川高校卒。
慶應義塾大学卒のはずです。
932エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:52:12 ID:t100sLeP
>>927
文化のフェティシズムの中で四苦八苦しながら
生きてるわけよ

生き甲斐がないと生きていけないケッタイナ生き物じゃて
ホモ・ロクエンスは。
933エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:53:48 ID:XLNVGUjr
慶應は松岡を広告搭にはしていない。
国民も慶應の松岡として応援したわけではない。
素晴らしい、当時ではもっとも世界に近い男として声援をおくった。
934エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:54:00 ID:HylRAvMR
>>932
あんた、なかなかエスプリがあるね。
935エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:55:05 ID:t100sLeP
松岡修造

柳川も中退だった。大学には行ってない。。。

慶應義塾幼稚舎・慶應義塾中等部出身。中等部在学中にジュニア選手の
登竜門と言われるアメリカの「オレンジボウル選手権」で優勝を果たすなど、
早くからテニスの才能を開花させる。その後、慶應義塾高等学校に進むも
テニスの名門柳川高等学校に編入。高校中退後、渡米。
936エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:56:27 ID:XTZfLnal
スポーツ自体は悪い事じゃないんだろうけど早稲田の場合、スポンサーをめぐる金の流れが露骨過ぎて一般学生はシラケちゃうとこあるのよ
937エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:56:47 ID:HylRAvMR

人間は、それぞれ、みんな馬鹿なのだから、

馬鹿同士が馬鹿にし合っても、しょうがないわな。
938エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:58:38 ID:HylRAvMR
>>936
本音を言うと、同感です。
939エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:59:05 ID:t100sLeP
>>937

いやぁ、数はごくごく僅少だけど心底頭が下がる人間がいるから
人間も捨てたもんじゃないと。。
940エリート街道さん:2008/01/10(木) 23:00:45 ID:HylRAvMR
>>939
それって、
人格的に立派なのか、能力的に立派なのか?

人格的に立派だったら、スポーツ芸能を馬鹿にしたりせんだろ?
941エリート街道さん:2008/01/10(木) 23:01:10 ID:t100sLeP
中東の笛が吹いたり
フィギュア界のどろどろ
体育閥のえげつない利権

スポーツという美名のもとで行われている
悪行も (ry
942エリート街道さん:2008/01/10(木) 23:02:30 ID:t100sLeP
能力人格ともに、てのが稀にいるからなぁ
943エリート街道さん:2008/01/10(木) 23:05:06 ID:HylRAvMR
頭のよさと人格は別物だからな。

スポーツ優秀で人格下劣。

勉学優秀で人格下劣。

逆もまた真なり。