東工大って偏向配点じゃんwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
数学250理科300・・・・・英語150ってwwwwwwwwwwwwww
捏造偏差値wwwwwwwwwwww
2エリート街道さん:2007/12/21(金) 23:42:52 ID:unEghSug
横浜国立大ほどではありません

前期
          2次試験
          数英国理理
━━━━━━━━━━━━
教育人間科学 −−−−−
経済       ○○−−−
経営       −−−−−
工−建設    ○−−−−
工−電子情報 ○−−−−
工−生産工   ○−−−−
工−上記以外 −−−−−
────────────
3エリート街道さん:2007/12/22(土) 01:29:03 ID:qCfvLBLw
逆に考えろ
超エリートだ





東大以上の
理系エキスパート軍団
ここに参上
4エリート街道さん:2007/12/22(土) 01:31:59 ID:xnn7X3v9
B級東工
5エリート街道さん:2007/12/22(土) 01:42:50 ID:qLfZb72Q
>>1
軽量入試ならともかく、偏向配点とやらを行うと、逆に偏差値は低く出やすくなると思うが。


科目数を減らす
バランスよく配点する
模試に近い問題を作る

これが(大学にとって)偏差値を高く出すコツだと思う。
6エリート街道さん:2007/12/22(土) 03:05:12 ID:RSJiVrXY
理系は総じてあまり英語をあまりやらないからではないか?
特に東工なんて行こうと思うやつは英語の配点低いからとかで選ぶやついるし
バランスよい配点のほうが逆に偏差値下がらないか?
あるレベルまでは確実にあげとかなきゃならなくなるわけだし
7エリート街道さん:2007/12/22(土) 04:55:53 ID:HZgjLWOT
ひとつ言えることは
理一≫(壁)≫東工≧早慶理工
理一と東工の差は非常に大きいということ
8エリート街道さん:2007/12/22(土) 04:59:30 ID:DFux+NhS
>>7
それは無い。

東大理一≧東工>千葉理工=早慶理工くらいだな。

東大一工はどこの企業でも
ほぼ同列で幹部候補扱いを受ける。


9エリート街道さん:2007/12/22(土) 06:28:45 ID:BYSlnNpp
理一>>東工>早慶理工

配点の話をしてんだから、ここは入試難易度を規準にしたんだろう。
10エリート街道さん:2007/12/22(土) 06:38:16 ID:GZj0TKu+
阪大生の立てたスレなので阪大と比べてください
11エリート街道さん:2007/12/22(土) 13:16:06 ID:tspQq697
浪人天国『医学部医学科』の模擬試験偏差値の実態
http://passnavi.evidus.com/goukaku/keisetsu/200711/wada/main.html

浪人中心と現役中心では偏差値比較は成り立たない
和田秀樹さんが以下を述べています。
浪人のA判定=現役のC判定

★浪人の偏差値=現役の偏差値+5〜+10

前々から北大医学部と獣医が大学合格点が同じなのに
偏差値で+5〜+10くらい差がある謎が解けました。
12阪大数学科2年♂:2007/12/22(土) 13:24:20 ID:hqXukwzI
東工大とは直接関係ないが、
白紙状態の平均的日本人が地底文系理系を目指す際に
どちらが実質的難易度高いのだろう・・・
オレの通っていた阪大は理系より文系の方が実質でも難易
度は上だと思うのだが・・・
センターは全科目受験するから互格として・・・
【2次試験】
地底文系:英語・数学T・数学U・現代文・古文・漢文
地底理系:英語・数学T・数学U・数学V・物理・化学
13エリート街道さん:2007/12/22(土) 13:34:55 ID:tspQq697
東工大合格者の早慶理工併願成功率(2006年)

理学部1類と工学部上位5類、下位2類のデータ
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html

◆東工大理学部1類 
早稲田理工73.2%(56人中41人合格)
慶応理工 83.3%(42人中35人合格)

◆東工大工学部5類
早稲田理工80.9%(68人中55人合格)
慶応理工 74.1%(54人中40人合格)

◆東工大工学部2類
早稲田理工81.8%(33人中27人合格)
慶応理工 65.2%(23人中15人合格)

100%近く東工大に進学することを考えれば
東工大>>>>>>>>早慶理工

◆千葉医、横市医の早慶理工併願成功率
早稲田理工で60〜70%程度
慶応理工で50%程度

◆底辺国立医の早慶理工併願成功率
10%〜30%程度

★2次試験学力
東工大>>上位駅弁医>>早慶理工>>底辺国立医


14エリート街道さん:2007/12/22(土) 14:10:41 ID:zDM8+6XN
理工系はバカだからなあ
15エリート街道さん:2007/12/22(土) 19:32:52 ID:4sySdc2q
>>8
何が千葉だよ…これだから総計コンプの駅弁は。
16エリート街道さん:2007/12/22(土) 19:49:05 ID:QI9qYzWo
東大理一≧東工>千葉理工=早慶理工くらいだな。

東大一工はどこの企業でも
ほぼ同列で幹部候補扱いを受ける。



17ゆにこーん:2007/12/22(土) 22:26:59 ID:x3d2Ojx8
千葉医学部は別格だが、 千葉www
18エリート街道さん:2007/12/22(土) 23:29:17 ID:dNof/143
>>8
B級東工必死だな

東大理一≧早慶理工>千葉理工=東工くらいだな。

東大早慶はどこの企業でも
ほぼ同列で幹部候補扱いを受ける。

19エリート街道さん:2007/12/22(土) 23:40:49 ID:MsdPmAaw
>>11
現役のC判定=浪人のA判定
の方が良さそうだな

★現役の偏差値+5〜+10=浪人の偏差値
これは読んだ限りでは、成り立ってないと思う
20エリート街道さん:2007/12/23(日) 01:00:41 ID:VhckmsLs
陶工英語は配点低いが、甘くみると足をすくわれる。
だから多少無理しても東大受けろとさ。


21エリート街道さん:2007/12/23(日) 15:51:10 ID:Ghs3YNCD
※東工を語るものは高学歴だと思うので、
  真の上位大学の大学名ぐらい知っておくべき


東大、京大、大阪、名古屋、九州、東北、北海道(医95:薬80:歯60:獣40:他2300)
東京医科歯科(医75:歯55:他105)
一橋、東京工業

京都府立医科(医100:看75)※2008年度再編予定
岐阜薬科(100%)※推薦等の特別選抜は実施しない。市立だが岐阜大学と統合協議中
神戸(医70:推25:他2600)
慶應義塾(医100:他5000:他推1900)
奈良県立医科(医95:看80)
筑波(医60:推35:他1500:他推600)
札幌医科(医80:推20:看50:理作40)※1950年設置。北海道公立大学法人
九州歯科(歯83:推12)※福岡県の公立大学法人。公立大唯一の歯学部
大阪市立(医80:文700:理550)
滋賀医科(医65:推20:看60)※1974年設置。滋賀大学と統合協議中

浜松医科(医70:推25:看65)※1974年設置。静岡大学と統合検討中
名古屋市立(医80:薬100:看80:他435)
自治医科(医100:看100)
千葉(医95:薬70:文1000:理1150)
和歌山県立医科(医54:推6:看80)
旭川医科(医70:推20:看70)※1973年設置。国立大学法人
早稲田、東京慈恵会医科、東京外国語、お茶の水女子

福島県立医科(医68:推12:看80)
横浜市立(医60:看80:他734)
産業医科(医80:推20:他120)
22エリート街道さん:2007/12/24(月) 11:04:36 ID:dvGctVhS
英語の配点の低いところはDQNが集まりやすい。
なぜなら、英語の成績と全教科の総合成績では
正の相関関係があるから。

ていうことで、
上智>>>>>>>>>>>>>>>投降
23エリート街道さん:2007/12/24(月) 11:12:04 ID:mz1+ySz4
数学250 物理150 化学150 英語150ってのは、理工系としては妥当な配点だと思うよ。
24エリート街道さん:2007/12/24(月) 15:25:13 ID:vbJgZwGU
バイト先の東工大生が、フリーター(28)歳に
「お前、なんで工業大学なんて行くの?もっと将来考えろよ・・・」
と、説教食らってた・・・見てて泣けてきた
25エリート街道さん:2007/12/24(月) 15:44:23 ID:RtOgVKYl
関東地方の東工大に対しては他地底のようにネタがなくなったら
最後は「地方だからアホ」とかいうのは出なさそ。

つまりこのスレは伸びない。
削除依頼出しとけ
以上
26エリート街道さん:2007/12/24(月) 15:54:15 ID:vEbdUTUd
やっぱり、単科大学の阿呆だな。単科なんてカタワだから、英語講師も自前で
調達できずに、ベルリッツの派遣講師に頼っている。心ある受験生なら
目先の偏差値に惑わされず阪大を目指したまえ。
27エリート街道さん:2007/12/24(月) 16:00:20 ID:fyHZSDu9
だが、阪大だとボスコンやゴールドマンサックスを受ける際に、学歴で切られる可能性が現実にある。
と強烈なマジレスw

28エリート街道さん:2007/12/24(月) 16:13:26 ID:U7kUcTck
>>27
どーせ受けても受からねーから気にスンナよ
29エリート街道さん:2007/12/24(月) 20:55:17 ID:96d3HaIh
東工はB級イレブンだからB級です
30エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:20:15 ID:A/cf7OzY
ある大企業で東工大卒の鞄持ちをアゴで使ってる理科大卒のいとこ。
「東工大の奴、馬鹿で使えねえよ」が口癖。
31エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:29:41 ID:1PqlQv7R
>>30
謙虚で内気なやつが多いからじゃね
まぁ世界的にみればコミュ力不足で使えない奴といったとこか
研究者としてみれば優秀なんだろう
32エリート街道さん:2007/12/26(水) 01:18:15 ID:KeMxoOAw
B級東工大の奴、馬鹿
33エリート街道さん:2007/12/29(土) 10:41:01 ID:JbaR0w9A
34理系:2008/01/03(木) 01:22:26 ID:Law6F6Sx
>>12 :平均的日本人が地底文系理系を目指す際にどちらが実質的難易度高いのだろう・・・
オレの通っていた阪大は理系より文系の方が実質でも難易度は上だと思うのだが・・

●違うんだよな、

理系は、医学・獣医の理系上位層が、どっと受けるから、

理工系は、どうしても偏差値は低くなる。

高校時代の理系・文系組の総合点をみればよく分かるだろ。

二次の科目負担は、
【2次試験】
地底文系:英語・数学T・数学U・現代文・古文・漢文
地底理系:英語・数学T・数学U・数学V・物理・化学

なら、古文・漢文と物理・化学の負担差は、

とてつもなく大きいぞ。

理系は、古文漢文は勉強すればできるが、

文系が、数三Cをやろうとしても、手が出ないだろう。
35エリート街道さん:2008/01/03(木) 01:34:51 ID:21cQfAWV
>>34
しかも、物理・化学ともにT・Uだよね
36エリート街道さん:2008/01/03(木) 02:36:59 ID:nuwqEVbd
>>34阪大経済乙
37エリート街道さん:2008/01/06(日) 00:17:01 ID:pIWmQZez
京大理系のセンター試験は、
社会に2倍の傾斜配点。二次にも国語がある。
ただの理工馬鹿は必要とされていない。

東工大7類(生命理工)は、
平成2年に新設された学部だが、
いまだに生物学で受験できない。
38エリート街道さん:2008/01/06(日) 22:57:10 ID:z1jgQfOk
東工大はB級遺伝だから馬鹿だよ
39エリート街道さん:2008/01/07(月) 17:07:13 ID:rYnRs/12
旧帝理系はなぜか国語に傾斜が掛かっていて国語が苦手な俺は・・・
40エリート街道さん:2008/01/09(水) 00:57:14 ID:GiEp+QbQ
東工大はB級遺伝だから馬鹿だよ

41エリート街道さん:2008/01/09(水) 01:49:14 ID:GiEp+QbQ
東工大はB級遺伝だから馬鹿だよ

42エリート街道さん:2008/01/09(水) 01:52:54 ID:jGPCeL3N
中央法科や東工大は早稲田慶応ほどブランドはないがなぜ早稲田慶応より上なんだろう
43エリート街道さん:2008/01/09(水) 01:55:34 ID:hBg/vYH+
中央?ハァ?
44エリート街道さん:2008/01/09(水) 02:01:02 ID:jGPCeL3N
43中央「法科」だよ
45エリート街道さん:2008/01/09(水) 02:14:40 ID:qQ4qWBhO
こんなところでもド千葉節発揮ww
スレ立てたのはド千葉の学生かな?ww
ド千葉は大人しく埼玉大と互角の戦い繰り広げててください><
46エリート街道さん:2008/01/09(水) 07:11:22 ID:XquDim79
>>42
逆に早慶がブランドしかないと考えるんだ
実績以外は三流私大と同じ それが東工大です
47エリート街道さん:2008/01/10(木) 11:14:08 ID:f4BTRmtP
中央法科ごときが東工大と並ぶなよw
所詮中央法科は早慶法に100%入れなかったゴミ屑。
の資格実績は評価するが、所詮資格とれないゴミ屑が大多数だし、学歴板の存在意義からして資格はここで評価すべきではない。
48エリート街道さん:2008/01/12(土) 13:54:15 ID:FiJqigPo
B級遺伝イレブントミタカ
********************************************************************

東工 首都 筑波 千葉  広島 東京学芸 金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科

********************************************************************

2ちゃんで一番マターリ空間♪♪


49エリート街道さん:2008/01/12(土) 22:45:32 ID:p38DX6PJ
広大は肩張らずにマターリ♪

********************************************************************

東工 首都 筑波 千葉  広島 東京学芸 金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科


********************************************************************

2ちゃんで一番マターリ空間♪♪

50エリート街道さん:2008/01/12(土) 22:46:15 ID:p38DX6PJ
広大は肩張らずにマターリ♪

********************************************************************

東工 首都 筑波 千葉  広島 東京学芸 金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科


********************************************************************

2ちゃんで一番マターリ空間♪♪

51エリート街道さん:2008/01/12(土) 22:48:43 ID:p38DX6PJ

********************************************************************

東工 首都 筑波 千葉  広島 東京学芸 金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科


********************************************************************

2ちゃんで一番マターリ空間♪♪



52エリート街道さん:2008/01/12(土) 22:53:04 ID:UKEuPj2/
従姉妹の夫は東工大出身なんだけど、
初デートの時、
「高校も工業高校だったの?」と聞いたらしい。
広島出身の従姉妹は、広工大と勘違いしていたとのこと。
大差ないけどね。
53エリート街道さん:2008/01/12(土) 22:53:56 ID:p38DX6PJ
●●●B級イレブンをクラスメートに例えると…●●●

東工君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも孤立気味に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。リーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
首都君・・・・・存在感は薄めだがテスト前にも気軽にノートを貸してくれるイイ奴。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。
ICU君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのムードメーカー。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。
上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
東京理科君・・・・お金もちのボンボン風。家は古くからの名家。大人びた感じのB級クラスの兄貴分。


54エリート街道さん:2008/01/12(土) 22:55:09 ID:p38DX6PJ


>>52
従姉妹の夫がB級東工w
55エリート街道さん:2008/01/12(土) 22:59:19 ID:p38DX6PJ
広大は肩張らずにマターリ♪

********************************************************************

東工 首都 筑波 千葉  広島 東京学芸 金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科


********************************************************************

2ちゃんで一番マターリ空間♪♪

56エリート街道さん:2008/01/13(日) 14:57:09 ID:yQaL6wH3
B級東工
57エリート街道さん:2008/01/14(月) 02:14:31 ID:iKfXTqDA
●●●B級イレブンをクラスメートに例えると…●●●

東工君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも孤立気味に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。リーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
首都君・・・・・存在感は薄めだがテスト前にも気軽にノートを貸してくれるイイ奴。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。
ICU君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのムードメーカー。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。
上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
東京理科君・・・・お金もちのボンボン風。家は古くからの名家。大人びた感じのB級クラスの兄貴分。

58エリート街道さん:2008/01/14(月) 06:32:54 ID:IgLlgcGW
B級って言ってる低学歴低収入のブサはいつもスレが落ちそうになると自分でageてるんだな。
その時間バイトすれば臭くなくなるのにね。
59○赤本:2008/01/15(火) 15:33:52 ID:T0q3OpeA
ここですか、

コンプレックス・慶応理工が、暴れ狂っているトピは。
60エリート街道さん:2008/01/15(火) 22:23:29 ID:bDtzOxsE
慶應理工の東工コンプ酷いよな。
あっ、そうか。成績も世間でのランクも東工大のほうが上だからかwwww
61エリート街道さん:2008/01/16(水) 18:59:55 ID:ivXisI0k
●●●B級イレブンをクラスメートに例えると…●●●

東工君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも孤立気味に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。リーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
首都君・・・・・存在感は薄めだがテスト前にも気軽にノートを貸してくれるイイ奴。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。
ICU君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのムードメーカー。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。
上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
東京理科君・・・・お金もちのボンボン風。家は古くからの名家。大人びた感じのB級クラスの兄貴分。


62エリート街道さん:2008/01/16(水) 19:26:33 ID:zJTRYndY
>>61慶應理工は下らないコピペしか貼れないのか?
63エリート街道さん:2008/01/16(水) 19:36:59 ID:ivXisI0k
B級東工

64エリート街道さん:2008/01/16(水) 20:12:53 ID:DTk1MiyP
京大>東工≧阪大
ぐらいか?
65エリート街道さん:2008/01/17(木) 23:22:46 ID:yFe0KxUJ
B級東工



66エリート街道さん:2008/01/18(金) 13:07:48 ID:skY2EemB
関西での東工大の知名度の低さは異常www
67エリート街道さん:2008/01/18(金) 18:05:57 ID:256BoWMP
B級東工



68エリート街道さん:2008/01/19(土) 06:53:44 ID:AYt2ET0Z
ベイクルージングもあるぜ
http://www.jicoofloatingbar.com/
彼氏・彼女と横浜でデートすることを想像してほしい
http://www.walkerplus.com/nightview/kanto/nm1010.html
こんな場所で恋人同士で最高の時間を過ごそうぜ
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yamashita/yokohama-yamashita.html
神奈川はとてもいいところだ
http://www.j-area2.com/area/kanagawa/kngwkeisho50.html
横浜からだったら渋谷までも26分でいけるぞ
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
みなとみらい公式サイト
http://www.minatomirai21.com/entertainment/amusement.html
横浜の夜景
http://www.yokohama-yakei.com/archives/machiuke.html
横国に通うということは、横浜が地元になるということだ
横浜が地元になるということは、社会人になっても横浜に行くと懐かしさを感じるようになる
感受性豊な大学生の時期を横浜で過ごすことは人生において大きな財産になる
横浜がどんなにいい街かは関東に住んでいる人ならわかるはずだ
69エリート街道さん:2008/01/19(土) 06:54:51 ID:akS+Nsac
国立大学の凋落は驚くべきものがあります。
たとえば、同規模、就職者数も同じなのに、
東工大の影響力は企業社会では早稲田理工の半分もないのです。

■上場企業の役員数の比較(出典:プレジデント 2007.10.15および2005.10.31号)
       全学生数    就職者数  上場企業の役員数
・早稲田理工:10,001人    1740人    291名
・東 工 大 :10,036人    1643人    133名※

(データは2007年度の数字、学生数、就職者数はHPによる。)
(※東工大は2007年度版はランク外でしたので2005年の数字を掲げました)
一般的に国立の評価は高いはずなのに、企業社会での低迷は激しい状態なのです。
研究力は高いはずなのに、企業社会では早稲田の半分も評価されていないのです。

70エリート街道さん:2008/01/19(土) 15:50:34 ID:T0m0q1O1
●●●B級イレブンをクラスメートに例えると…●●●

東工君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも孤立気味に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。リーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
首都君・・・・・存在感は薄めだがテスト前にも気軽にノートを貸してくれるイイ奴。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。
ICU君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのムードメーカー。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。
上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
東京理科君・・・・お金もちのボンボン風。家は古くからの名家。大人びた感じのB級クラスの兄貴分。


71エリート街道さん:2008/01/20(日) 03:16:36 ID:ew8itPdT

72エリート街道さん:2008/01/20(日) 16:34:13 ID:aalZPCsT
配点どうこうよりどう採点するかだろ
0〜100のパフォーマンスを0〜100と採点するか
90〜100のパフォーマンスを0〜100で採点し90未満皆ゼロにするかで変わってくる
73エリート街道さん:2008/01/21(月) 02:52:36 ID:kb1MyDmn

74エリート街道さん:2008/01/26(土) 22:36:27 ID:a7FlJQNS
B級遺伝東工大のB級精子からはB級IQのガキが生まれる
75エリート街道さん:2008/02/02(土) 03:13:44 ID:spQB9bSI
暇なので保守
76エリート街道さん:2008/02/02(土) 03:23:48 ID:3cKRg+xl
東工ってセンター国語の配点も低くなかった?
77エリート街道さん:2008/02/02(土) 09:02:57 ID:mR8BSIVB
東工大はセンター国語で平均点切ってる奴ゴロゴロいるからなw
78エリート街道さん:2008/02/04(月) 12:11:37 ID:B1VlnHIl
B級遺伝東工大のB級精子からはB級IQのガキが生まれる
79エリート街道さん:2008/02/09(土) 11:01:08 ID:EQNmJg//

80エリート街道さん:2008/02/09(土) 11:07:31 ID:EQNmJg//
東工大はB級遺伝大学だよ
生んだ親もB
81エリート街道さん:2008/02/12(火) 08:42:28 ID:eYrUL+Mt
■超一流大学■
S 東京 
==================================================================================
■一流大学■
A+ 京都    
A 大阪 一橋    
A- 北大 東北 名古屋 神戸 慶應 早稲田 
==================================================================================
■二流大学■
B+ 東外 東工 上智 ICU 同志社 九州
B  筑波 千葉 横国 明治 立教 東理 同志社
B- 金沢 岡山 広島 首都 津田塾 学習院 
==================================================================================

82エリート街道さん:2008/02/21(木) 02:01:20 ID:R1NezZqr
B級精子イレブン

BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
東工 首都 筑波 千葉 横国 広島  金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB

汚い、汚すぎる・・・・・・・・・・・・・・!!


83エリート街道さん:2008/02/22(金) 23:48:53 ID:ODNpiPb2
大学らしい大学は東工大
もっと評価されるべき
84エリート街道さん:2008/02/22(金) 23:52:55 ID:T5vHWm6m
■超一流大学■
S 東京 
==================================================================================
■一流大学■
A+ 京都    
A 大阪 一橋 東工   
A- 東北 名古屋 九州 慶應 早稲田 
==================================================================================
■二流大学■
B+ 東外 上智 ICU 北大 神戸
B 筑波 千葉 横国 大阪市 明治 立教 東理 同志社
B- 金沢 岡山 広島 首都 津田塾 学習院 
==================================================================================
85エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:01:42 ID:T+gep+5t
■超一流大学■
S 東京 
==================================================================================
■一流大学■
A+ 京都    
A 大阪 一橋   
A- 北大 神戸 東北 名古屋 九州 慶應 早稲田 
==================================================================================
■二流大学■
B+ 東工 東外 上智 ICU
B 筑波 千葉 横国 大阪市 明治 立教 東理 同志社
B- 金沢 岡山 広島 首都 津田塾 学習院 
==================================================================================
86エリート街道さん:2008/02/25(月) 09:01:36 ID:GcDvDGtV
■超一流大学■
S 東京 
==================================================================================
■一流大学■
A+ 京都    
A 大阪 一橋   
A- 北大 神戸 東北 名古屋 九州 慶應 早稲田 
==================================================================================
■二流大学■
B+ 東工 東外 上智 ICU
B 筑波 千葉 横国 大阪市 明治 立教 東理 同志社
B- 金沢 岡山 広島 首都 津田塾 学習院 
==================================================================================

87エリート街道さん:2008/02/25(月) 14:00:24 ID:nt8p/sKU
東工を二流と呼ぶなー!!合格してから言え!
数学半端じゃねぇー。東大以上だー!!
88エリート街道さん:2008/02/25(月) 17:04:56 ID:UUSD62eS
なんか数学と理科だけできれば合格できる大学なんだね・・・
なんか思ったほどLv高い大学とはいえないし、少なくとも一橋=東工大ってとてもいえないかんじだねw
89エリート街道さん:2008/03/01(土) 18:58:18 ID:kVI6bi7f
B+ 東工 東外 上智 ICU
90エリート街道さん:2008/03/01(土) 22:25:44 ID:UIUmkVAw
このスレどれだけ東工コンプいるんだよww
91エリート街道さん:2008/03/02(日) 23:04:51 ID:4vOhwjnV
>>89
ないだろ
東工は一橋とかとだろ
92エリート街道さん:2008/03/02(日) 23:08:38 ID:cQxkw2L8
数学できれば受かるなんてずるい
普通難関大は英語で苦しむはずなのに
93エリート街道さん:2008/03/04(火) 21:14:37 ID:vz3IGgB0
B+ 東工 東外 上智 ICU

94エリート街道さん:2008/03/05(水) 14:52:35 ID:W4GUWrXE
>>92
ずるいって言うならお前も東工大入ってズルすればいいじゃん
95エリート街道さん:2008/03/05(水) 15:47:00 ID:0rpwzeAS
>>92 こーゆう奴に限って数学できないんだよな
96エリート街道さん:2008/03/05(水) 16:06:13 ID:zZGFmlhJ
英語とか数学に比べたらただの暗記もので思考力は必要ないからな
英語と理科で手堅く点を取って数学で勝負ってのが定石だよ
97エリート街道さん:2008/03/05(水) 16:39:12 ID:BmGACnB8
そもそも東工大の数学ごときに思考力もクソもない件
全ての教科で中途半端だから東工大受験するわけだからwww
98エリート街道さん:2008/03/06(木) 01:06:48 ID:8O9CPW3s
そんなに東工馬鹿にするなら受験しなけりゃよかったじゃん。
そうすれば落ちることもなかったのに。
99エリート街道さん:2008/03/07(金) 05:36:08 ID:jYWI94Vt
東工大に落ちたやつは何言っても説得力ないからな…東工大生なら色々言えるけどな
100エリート街道さん:2008/03/07(金) 05:55:33 ID:D/s5vfqO
東工の英語はセンターレベルwwww
101エリート街道さん:2008/03/07(金) 18:58:04 ID:GJatWqmQ
>>100 ヒント:他科目との難易度バランス
102エリート街道さん:2008/03/07(金) 21:23:36 ID:179GZf6E
投稿の問題をよくもまあクソとか言えるもんだ…。見たこともないんだろうな。いわゆる発想力が必要なタイプは少ないが、相当の応用力と計算力が必要だぞ。腕力というべきかゴリゴリ式変形する力が要るはず。
103エリート街道さん:2008/03/09(日) 21:43:16 ID:5iB1r1Pi
各大学理系の入試問題の難易度を比較すると、こんな感じか。。。

東大:リーガエスパニョーラ
京大:プレミア
東工:セリエA
阪大:リーグアン
東北:ブンデス
名大:スーペル
九大:エールディビジ
北大:ロシア
------------------
早稲:ブラジル
慶應:アルゼンチン
上理:パラグアイ
明立:メキシコ
青中:コロンビア
法政:チリ
104エリート街道さん:2008/03/13(木) 12:45:26 ID:evUcOtX4

105エリート街道さん:2008/03/24(月) 11:04:51 ID:dlZJcEm8
東工はB級

106エリート街道さん:2008/04/05(土) 12:36:07 ID:/si/NZms

A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大



------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科


こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級遺伝の癖に生きてて恥ずかしくないの?


107エリート街道さん:2008/04/16(水) 23:34:52 ID:fw+MGqjP

A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大



------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科


こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級遺伝の癖に生きてて恥ずかしくないの?

108エリート街道さん:2008/04/22(火) 17:36:59 ID:+X4eTuCG
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大



------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科


こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級遺伝の癖に生きてて恥ずかしくないの?


109エリート街道さん:2008/04/22(火) 20:25:43 ID:My4FESuH
>>101
単純に東工大生の英語力がないだけ
110エリート街道さん:2008/04/22(火) 22:35:31 ID:SOoM8rV4
>>100
センター英語で9割取るのと東工大英語で9割とるのは同じ難易度か?
111エリート街道さん:2008/04/23(水) 13:58:46 ID:+pQ64Lkz
東大理一≧慶理工>東工>千葉理工=早理工くらいだな。

東大一慶はどこの企業でも
ほぼ同列で幹部候補扱いを受ける。
112エリート街道さん:2008/04/23(水) 16:18:22 ID:w28LjXp+
>>111
そんなことないない。
慶理工は私理として扱われる。

しかし慶応ってめちゃめちゃ自己評価高いね
どのスレ見ても(笑)
113エリート街道さん:2008/04/23(水) 17:21:59 ID:Z6VWKSjJ
難易度で東工を上回るぐらいだからね
114エリート街道さん:2008/04/23(水) 17:36:54 ID:dKfLdq/j
スレ立て人は東工落ち早慶理工だろ。
慶応理工の学卒なんてほとんど役に立たない。
院は東大か東工に出ずに内進する奴は大したことなく、
筑波にも及ばない研究レベルだよ。
115エリート街道さん:2008/04/23(水) 20:54:50 ID:DDNC0fug
僕慶応の理工です
筑波の方が全てにおいて慶応より素晴らしいと思います
誰もがそんなこと知ってます
こんな恥ずかしいスレたてないでください
116エリート街道さん:2008/04/23(水) 21:57:13 ID:6aTQSXXp
わかってない奴ばっかだな。           東工大は受験生のレベルと比べて数学が難しすぎるからみんなあんまできてない。1完+部分点で受かる。ただし英語、理科は90パーセント以上いる。まあ、あの問題なら9割くらい普通できるだろ、常考。
117エリート街道さん:2008/04/23(水) 23:08:55 ID:GOKxAyLf
全くその通り
数学の出来なんて無茶苦茶でも受かる大学
118エリート街道さん:2008/04/23(水) 23:22:18 ID:fBa7Iy7l
>>116-117
10年くらい前はそうだったけど最近は数学が簡単になってきて
ちゃんととらないと受からないよ

ソースは予備校の講師
119エリート街道さん:2008/04/24(木) 21:54:43 ID:CqHIn6xd

順位 世界順位  機関名    被引用数    論文数  平均被引用数
1  13    東京大学    849,355    68,434    12.41
2  30    京都大学    590,674    49,593    11.91
3  34    大阪大学    532,235    43,353    12.28
4  70    東北大学    366,693    40,078     9.15
5  99    名古屋大学   280,933    27,326    10.28
6  110 独)科学技術振興機構 258,718    16,888    15.32
7  119   九州大学     251,535    28,205     8.92
8  140   北海道大学    222,058    27,002     8.22
9  159  独)理化学研究所  209,600    15,334     13.67
10  163  東京工業大学    203,096    24,016     8.46

トムソンサイエンティフィック

120エリート街道さん:2008/04/27(日) 19:32:28 ID:0EP5Bot3
>>116-117
お前ら問題みたことあるのか?
あの数学で一完+部分点…?
いつの時代だよ

あと周りで理科九割とってるやつなんて皆無だぞ
121エリート街道さん:2008/05/10(土) 06:58:44 ID:u+wWwc9H
A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大



------------------薄汚いB級----------------------------------------------

B級トップテン 東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科


こいつらB級遺伝の癖になんで生きてるの
B級の癖に生きてて恥ずかしくないの?
122エリート街道さん:2008/05/14(水) 00:11:02 ID:+8AcDAus
やっぱり酷いな東工は…

理系キモオタ大学あげ
123エリート街道さん:2008/05/14(水) 15:07:37 ID:SU4jX/G8
英語得意(センター180台、TOEIC800台)
数学苦手
物理苦手
化学多少得意

の友達がなぜか東工大に受かった。
国語が苦手だから理系にしたとのこと。
124エリート街道さん:2008/05/15(木) 16:20:55 ID:Wl+/JsuG
最新の入試難易度ランキング(ベネッセ駿台)理・工・農・水産
78  東大理一、東大理二
77
76
75
74  北大獣医
73  京大理
72  東工大第4類、東工大第5類
71  東工大第1類、京大工
70  東工大第6類、東工大第7類、京大農
69  帯広畜産大畜産(獣医)、東工大第3類、東京農工大農(獣医)、山口大農(獣医)、大阪府立大生命環境科学(獣医)
68  岩手大農(獣医)、東工大第2類、岐阜大応用生物科学(獣医)、鹿児島大農(獣医)
67  阪大理、鳥取大農(獣医)、宮崎大農(獣医)
66  北大農、阪大工、阪大基礎工
65  名大理、名大農
64  東北大理、名大工
63  東北大工、東北大農
62  神戸大理、神戸大農、九大農


A級トップテンとかほざいてる旧帝は黙っといた方がいい
125エリート街道さん:2008/05/15(木) 16:28:11 ID:9TmOiC0i
ベネッセて何?
126エリート街道さん:2008/05/15(木) 16:44:11 ID:epph182P
>>124
いつのやつそれ?
ソースは?
ちなみにこれ↓とはずいぶん違うね
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/ranking/poster/koku-ri-zenki.html
127エリート街道さん:2008/05/15(木) 16:55:13 ID:VJ7ARAsH
>>124

このランキング、くそだなww

突っ込みどころ満載w
128エリート街道さん:2008/05/15(木) 18:04:34 ID:dZh3+EPy
>>124のとおりの偏差値なら、ぜひとも難しい東工大をさけて京大にいきたい!ってかいれてください。
東工大には一生はいれなくていいから、京大に・・・
129エリート街道さん:2008/05/15(木) 21:54:18 ID:7b8bxxEs
東工Bランっていってるやつなんなの?
よくランキングで東北のほうが東工より上になってるけど
東北判定A東工判定Dで東工入った俺ってなんなの?
東北にすればよかったか・・・
130エリート街道さん:2008/05/15(木) 22:09:14 ID:epph182P
東工C東北Bで東北にしたよ。
予備校に煽られたかな;;
131エリート街道さん:2008/05/15(木) 22:55:17 ID:6Pbtn+0f
東大・京大B、東工大Aで九大にしたよ。
理学部志望だったからね。
東工大じゃ自分の志望学科に行けないかもしれないし。
B判定の時点で、東大・京大は諦めた。
132エリート街道さん:2008/05/15(木) 23:34:16 ID:epph182P
>>131
おれマジレスだから、、、
予備校偏差値で東工C東北Bで怖くて東北にした。
東工チャレンジすればよかったかな、、、
けいおーもパスしてたし、、、
でもけいおー行ってたらコンプいっぱいなってたな、、、ドキドキ
133エリート街道さん:2008/05/15(木) 23:44:36 ID:epph182P
よく東工Dでチャレンジしたね?
そっちのが感心する。。。
予備校にだまされたかな。。。。。。

東工大ってホントニ難しいの???
134エリート街道さん:2008/05/15(木) 23:48:33 ID:rwqwODCG
>>131
東工大1類は

数学科
物理学科
化学科
情報科学科
地球惑星科学科

に本人の志望及び「成績」により振り分けられる訳だろ?
こりゃ、恐ろしいわ
135エリート街道さん
生物学科も無い