158 :
エリート街道さん:2008/01/12(土) 02:04:11 ID:aTG6V+Qa
無視っていうかそれぞれのケースを示しただけだろ。
東大=日本最高位を表す
一橋=文系単科は評価されないことを表す
慶応=所詮私立だと表す
>一橋=文系単科は評価されないことを表す
LSEは無視ですか?
160 :
エリート街道さん:2008/01/12(土) 02:11:45 ID:Cf92gSoD
>>157 ロンドンエコノミック大学(名前どんなんか忘れた)みたいな大学は文系単価だが評価されてるとか言って愚痴ってたな
それでその秘密を探りにいかせてるとか
161 :
ゆにこーん:2008/01/12(土) 13:38:24 ID:9njw5MzQ
>>158 分かってないなw
東大を取上げたのは日本で一応一番だったから。
一橋を取上げたのは、文系学部は損で理系学部大学院が多い大学は得と言うデータだというのを示した。
慶應を取上げたのは、私学ナンバー1で理系学部大学院の人員が少ないにも関わらず、極めて健闘しているから。
旧滞なみの研究費と理系人員があれば、東大超えも充分あるから。
今後の日本の大学の行く道を示している、データの読み方と大学の取上げ方だよ。
162 :
エリート街道さん:2008/01/12(土) 13:54:49 ID:aTG6V+Qa
163 :
エリート街道さん:2008/01/13(日) 23:22:08 ID:S2PSJwrk
>>161 日本の文系なんて、世界から見たら役立たずの集団だからな。
世界第二位の経済大国などと言われても、それは製造業のおかげ。
その証拠に日本からノーベル化学賞、物理学賞、医学生理学賞は
何件も輩出されているが、経済学賞はゼロ。
早慶一橋なんぞ、世界から見たらそんなもんだよ。
164 :
エリート街道さん:2008/01/13(日) 23:25:41 ID:sfx20rv9
>経済学賞はゼロ
それを言うのなら早慶一橋だけでなく
東大京大阪大などもそうだろ。
165 :
エリート街道さん:2008/01/13(日) 23:26:55 ID:S2PSJwrk
>>164 だから?
理系は頑張ってる。
文系はカス。
それ以上もそれ以下のことも言っていないが。
日本語嫁カスww
166 :
エリート街道さん:2008/01/13(日) 23:30:12 ID:Ynfnd7Ow
文系もガンガレ
167 :
エリート街道さん:2008/01/13(日) 23:31:56 ID:sfx20rv9
>165
同じ日本人でありながら、理系だからということで文系を
コケおろしてるわけね。wwwwww
ID:sfx20rv9 はさっきから一人なにずれたこと言って盛り上がってんだろ?
同じ日本人だからどうしたっていうんだ?
169 :
エリート街道さん:2008/01/13(日) 23:35:51 ID:S2PSJwrk
>>166 確かに頑張って欲しいな。
そうでないと国内の庶民は損をしてばかりだから。
こいつらが投資に失敗してるおかげで、オマエラの利息は1%以下。
海外なら3%以上は当たり前。国債ですら4%近くある。
tp://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0510I
日本の社会科学のレベルはなんで低いんだろう?
海外の一流大学のPhDもっている研究者も多いのになあ
171 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 00:10:15 ID:hOjS24Rs
>>170 日本では小学生の時代に数学・理科など、論理的な思考が苦手な
子供が文系に転向するからだよ。
本来、学問には文系も理系も無い。
合理性、理論性、分析・解析力、こういったものが必要。
でも「日本の文系」にはその能力がない。
だから何もクリエイティブなものを生み出すことが出来ない。
複雑な経済の仕組みを解析できない。
172 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 13:02:29 ID:mZ9F2LlB
理系は余り言葉が関係ないからね。文系の場合は言葉の影響が大きい。
ただ、人文系、社会科学系の評価は決して低くはないよ。
こんご国際化が進展すれば日本に蓄積されているポテンシャルの高さが
徐々に明らかになっていくと思うよ。
173 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 13:03:35 ID:mZ9F2LlB
先ずは大学の国際化が先決ですね。
174 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 16:37:15 ID:/haO2lsx
日本は近代化を達成した先進国家であり既に世紀を跨いでいるからね。
膨大な資料、学識が蓄積されている。それを掘り起こしていくの今後の
仕事だよね。グローバル化した途端に、人文、社会科学問わず、
先進、独創的なものが少なからず日本から生まれるよ。海外から来る研究者
はそのことをよく知っている。
175 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 17:26:58 ID:L/xGLisE
ずいぶん前向きな連中だな
いいことなんじゃないか?あはは
177 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 19:04:22 ID:p8TQohWn
>>171 日本の理系も似たようなもんだがな
設備と人海戦術だけで論理的思考力など必要ない分野でしか稼いでいない
178 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 21:16:57 ID:8zDHPUHd
でも国内では人文系の扱いがどんどん低くなっていく。
文学部がなくなる大学も出てくるんじゃないか。
人文系は英語で論文を書いた所で大した読んでもくれないし
世界ランキングに貢献できないからなおさらかもしれない。
むしろ英文科や仏文科より国文学科を強化した方が
論文は読んでくれるかもしれない。
日本文学、あるいは日本文化の愛好家も世界には結構いる訳だから。
179 :
エリート街道:2008/01/14(月) 21:29:44 ID:8iIO8/rG
日本人であるいじょう、日本語、日本文化が思考の基盤になっている
わけで、文学は勿論重要であるし、日本の影響を高めていこうと
思えば、その伝播が手っ取り早い。
ようするに、日本文学と世界(普遍的なもの)との位置づけをしっかりしていくこと
ですよね。
また、英文にしろ仏文にしろそれらから日本の文学は影響を受けており、
また、それら欧米文学は独自の発展を日本においてしており、
これらは日本研究、ないしは東アジア研究として今後益々海外からの
関心が高くなりますよ。
ここに日本の近代の秘密が探れますからね。欧米アジアに限らず。
180 :
エリート街道:2008/01/14(月) 21:33:29 ID:8iIO8/rG
いま中国では村上春樹が読まれている。これは日本の後を追っている
中国の社会的な発展が多いに関係しているといわれている。
また、芥川賞候補に中国人が選ばれている時代です。
日本の国際化は、日本の文化の海外伝播も同じになされるという
ことでもあるでしょう。漫画、アニメ、なども含めて。
この動きは、既に、20年程前から生じておりますが。
181 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 21:36:40 ID:hOjS24Rs
文学については否定も肯定もしないよ。
文化ってのはそれぞれの国独自のものであって、何かと比較したり優劣を
競う類のものではないからね。
ただ経済と科学技術は、常に国際競争の下にさらされる。
この競争に負けないことが国益=我々の生活基盤の確保、に繋がる。
日本の科学技術は頑張っている。
でも政治・経済の力量は劣っている。
これをナントカして欲しい。
182 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 21:47:48 ID:ZnuNVdry
100位以下の大学って存在価値あるの?
なんとか100位以内に入れたの?w
184 :
エリート街道さん:2008/01/14(月) 22:44:21 ID:YV5A4GfD
>>182 そりゃ、500位にも入れなかったクズ大学よりか価値はあるだろ
国からかねもらって500位にも入れずに内戦状態の国とかの大学に
負けるなんてなあ
186 :
エリート街道さん:2008/01/15(火) 22:00:28 ID:3+DLuyuk
平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf 1 位 慶応義塾 2,364,420,540円◎ 16位 女子医大 304,242,025円
2 位 早稲田大 1,890,881,400円◎ 17位 昭和大学 302,100,000円○
3 位 日本大学 806,740,650円 18位 自治医大 298,780,000円
4 位 立命館大 636,260,000円★ 19位 日本医大 281,580,000円
5 位 東京理大 629,940,000円○ 20位 立教大学 280,670,000円
6 位 東海大学 552,830,000円☆ 21位 兵庫医大 278,560,000円
7 位 北里大学 459,980,000円 22位 上智大学 273,171,417円
8 位 近畿大学 390,040,000円 23位 関西学院 270,900,000円
9 位 順天堂大 376,630,000円 24位 明治大学 252,555,354円
10位 関西大学 370,910,000円 25位 福岡大学 243,900,000円
11位 法政大学 346,970,000円 26位 産業医大 237,050,000円
12位 久留米大 344,280,000円 27位 大阪電通 218,230,000円
13位 中央大学 319,470,000円 28位 青山学院 208,590,000円★
14位 玉川大学 313,020,000円 29位 帝京大学 202,910,000円
15位 同志社大 307,080,000円★ 30位 東京薬大 200,510,000円
◎200位以内
○400位以内
☆500位以内
★600位以内
187 :
エリート街道さん:2008/01/15(火) 22:12:03 ID:OQki29O7
あちゃー
188 :
エリート街道さん:2008/01/16(水) 08:57:48 ID:5gLy2Ai4
189 :
エリート街道さん:2008/01/16(水) 09:20:18 ID:/u654HqD
世界に通用する大学はやはり旧帝一工w
190 :
エリート街道さん:2008/01/16(水) 09:38:31 ID:lJEKOj2j
>>189 上位が日本人のイメージ通りの順位なのに驚いた。
191 :
エリート街道さん:2008/01/16(水) 10:15:14 ID:k9/HWF3B
阪大と予算同じくらいの東名九北はなにやってんだ?
東大は予算に対しての成果はでてない
京大は妥当
阪大はがんばってる
まぁこんな印象
192 :
エリート街道さん:2008/01/16(水) 10:18:28 ID:ROeBZ6bV
193 :
エリート街道さん:2008/01/16(水) 10:20:55 ID:9tS0eXH6
194 :
エリート街道さん:2008/01/16(水) 10:21:28 ID:/u654HqD
↑
クダラネ〜〜〜〜〜ウェブランキングじゃんwwww
>>191 名大は一応、ノーベル賞とってる。
阪大こそ何やってんだ?w
196 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 02:26:22 ID:sWZ2KTZt
早稲田がハーバードになるためにはたーーーーくさん障害があるよ。
まずはじめに、研究なんかしたことない教員とか勉強をしたことがない
学生とかをなくさないと・・・
197 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 02:39:05 ID:mrF399WJ
>>195 それいいだすと湯川は阪大にいたころに書いた論文でノーベル賞とったんだが……
墓穴ほってますよ?
198 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 02:45:15 ID:wceEaMQF
>>196 規模は兎も角、早稲田はハーバード型に成長させるのがよいよね。
ハーバードは必ずしも研究型こちこちといった大学ではないからね。
もちろん研究もトップレベルには違いないが、早大同様、ご愛嬌
がある学生は多い。ブッシュさんもビジネス出てるからね。
院で、2、3万いるのかな?研究者も多い。学部生は6千人くらい
じゃないかな。早稲田と、構成が逆だよね。
この辺り、早稲田は、いかに院を作っていくかが課題だよね。
199 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 02:46:55 ID:mBbdHROy
バカ私大に院もクソもあるかwwwwどうせバカばかりだろwwww
200 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 02:47:56 ID:QDQLfz4v
公認会計士合格者数(2007年度)
@ 慶応大 411
A 早稲田 293
B 中央大 150
C 神戸大 105
〃 明治大 105
E 同志社 102
F 東京大 99
G 一橋大 94
H 京都大 73
I 立命館 71
---------------
− 法政大 62
− 関西大 47
− 専修大 23
− 創価大 11
※三田会調べ他
201 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 18:49:45 ID:UEAuMb3K
文部科学省は、「世界トップレベル研究拠点プログラム」に、
東京大
京都大
東北大
大阪大
物質・材料研究機構
の5か所を選び、予算を重点配分して、世界最高水準の国際研究拠点を目指す。
国内の研究環境の格差は広がり、地方からは悲鳴も聞こえる。
北陸地方の国立大の研究担当理事は「旧帝大とは設備などで大きな差があり、努力にも限界がある。
地方大はもう研究をしなくてよいということか」と嘆く。柳田充弘・京都大教授は「元々水準の高い研究組織に、
巨額の予算をつぎ込めば、さらに格差が拡大し、対象から外れる多くの研究者の意欲を逆に下げる」と批判する。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20071114ur02.htm
202 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 19:01:35 ID:a/6PKNaI
>>199 まったくだ。
分数のわからない大学院生。
日本語のダメな大学院生。
研究室にこない大学院生。
ノートのコピーでしのごうとする大学院生。
どうすんのよ。
203 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 21:34:03 ID:7/ICQsC+
国立も馬鹿多いけどな
204 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 21:50:48 ID:+AuXNzzv
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※()内は昨年の合格者数:ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
@東京大学・・・229(233)
A慶應義塾大学60(53)
B京都大学・・・・59(58)
C早稲田大学・・58(62)
D東北大学・・・・34(23)
D一橋大学・・・・34(38)
F中央大学・・・・29(17)
G立命館大学・・21(26)
H大阪大学・・・・17(17)
I九州大学・・・・15(14)
J北海道大学・・12(14)
J神戸大学・・・・12(15)
J金沢大学・・・・12(3)
M広島大学・・・・8(9)
M同志社大学・・8(8)
M筑波大学・・・・8(6)
M岡山大学・・・・8(5)
Q明治大学・・・・7(9)
Q首都大学東京7(8)
Q法政大学・・・・7(8)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベスト20の壁
21大阪市立大学6(10)
22名古屋大学・・6(8)
23上智大学・・・・6(5)
24関西学院大学6(4)
25立教大学・・・・5(5)
混じりけのない純粋な国1事務官(戦前の高等文官試験)合格者数のランキング
205 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 22:05:47 ID:laxcSqU+
国1は試験合格しても面接受からないと意味ない
206 :
エリート街道さん:2008/01/17(木) 22:07:32 ID:6rAGl412
>>204 旧帝と互角に渡り合えるのは早慶中立だけだな
207 :
エリート街道さん: