1 :
エリート街道さん :
2007/10/28(日) 20:49:45 ID:Pia3dHdC やっぱり社学か?
2 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 20:53:02 ID:2QVOzPco
その中では社学か首都が一番下。
3 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 20:59:25 ID:K37Y5JhG
受験基準 10
http://www.wells-inc.co.jp/uni/uni_r10.htm 東京大学 理科V類 慶應義塾大学 医学部
受験基準 9
http://www.wells-inc.co.jp/uni/uni_r09.htm 北海道大学 医学部 北海道大学 獣医学部
札幌医科大学 医学部 東北大学 医学部
山形大学 医学部 福島県立医科大学 医学部
東京大学 理科T類 東京大学 文科V類
東京大学 文科U類 東京大学 文科T類
東京医科歯科大学 医学部 一橋大学 法学部
慶應義塾大学 法学部 慶應義塾大学 経済学部
順天堂大学 医学部 上智大学 法学部
東京慈恵会医科大学 医学部 東京理科大学 薬学部
日本医科大学 医学部 早稲田大学 法学部
早稲田大学 政治経済学部 千葉大学 医学部
筑波大学 医学群 自治医科大学 医学部
群馬大学 医学部 金沢大学 医学部
名古屋大学 医学部 三重大学 医学部
浜松医科大学 医学部 滋賀医科大学 医学部
京都大学 法学部 京都大学 文学部
京都大学 総合人間学部 京都大学 教育学部
京都大学 理学部 京都大学 薬学部
京都大学 経済学部 京都大学 医学部
京都大学 農学部 京都大学 工学部
京都府立医科大学 医学部 大阪大学 医学部
大阪市立大学 医学部 大阪医科大学 医学部
関西医科大学 医学部 神戸大学 医学部
奈良県立医科大学 医学部 鳥取大学 医学部
島根大学 医学部 岡山大学 医学部
広島大学 医学部 山口大学 医学部
徳島大学 医学部 九州大学 医学部 受験基準 8
http://www.wells-inc.co.jp/uni/uni_r08.htm
4 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 21:37:07 ID:Pia3dHdC
早稲田社学>首都法=上智経済>中央法
5 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:03:52 ID:IpFj3zUd
首都経済、千葉経済、上智経済、広島経済、早稲田社学、中央法 立教法、同志社法、横国経済、大阪市経済 私立と国立の違いはあるけど法律経済系では このあたりが大体似たような入試難易度だな。
6 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:23:00 ID:2QVOzPco
>>3 おいおい、京大医学部が徳島やら理科大やらと一緒なわけなかろうw
7 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:33:21 ID:2yx9lRQv
>>6 理科大だって私立の薬学部じゃトップだろ?
国立と私立のさほど差がない部分は一緒になってるんだよ
8 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:40:08 ID:2QVOzPco
ゴミ私立の薬学部ごときが、京大医学部と差がない? 病院へ逝けw
9 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:44:55 ID:/gnjZZnA
なんか明らかに中央法が一歩出てるよ現実は。まぁ学歴板でのネタだろうが
10 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:59:52 ID:FnkcDraP
早稲田社学がいいよ。
中央法>上智経済=早稲田社学=首都法
12 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 02:08:04 ID:ZmxEAejy
間違いなくこの中では中央法がNo.1
13 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 04:36:24 ID:81jO74Tv
この中なら首都法いくわ
14 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 06:40:27 ID:R5+rr1pH
この中でならなw
15 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 11:47:50 ID:FZNJdl5c
将来性を考えて早稲田社学かな。 今の時点でも2chで言われてるほど悪くないし。
16 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 12:48:30 ID:81jO74Tv
将来性考えたら社学>首都>中央>上智だな
17 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 13:11:52 ID:VxAdKMm+
皆さん アフォ学が大生板で青山>東大といって発狂してます だれかなんとかしてやって下さい
18 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 21:24:02 ID:wF7AZXyL
【2004年 私立大学別 上場企業 役員・管理職者数 ランキング】1000人以上
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html @位 早稲田大学・・・・・・・・・4,923人
A位 慶応義塾大学・・・・・・・4,820人
B位 日本大学・・・・・・・・・・・2,551人
C位 中央大学・・・・・・・・・・・2,309人
D位 明治大学・・・・・・・・・・・2,096人
E位 同志社大学・・・・・・・・・1,713人
F位 関西学院大学・・・・・・・1,307人
G位 法政大学・・・・・・・・・・・1,166人
H位 関西大学・・・・・・・・・・・1,096人
I位 立命館大学・・・・・・・・・・ 477人
J位 立教大学・・・・・・・・・・・・ 466人
K位 東海大学・・・・・・・・・・・・ 659人
L位 東京理科大学・・・・・・・・ 652人
M位 青山学院大学・・・・・・・・ 617人
N位 神奈川大学・・・・・・・・・・ 516人
O位 近畿大学・・・・・・・・・・・・ 497人
P位 専修大学・・・・・・・・・・・・ 493人
Q位 武蔵工業大学・・・・・・・・ 477人
R位 芝浦工業大学・・・・・・・・ 466人
S位 上智大学・・・・・・・・・・・・ 446人
首都大法が都立大法だったら間違いない。
20 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:11:20 ID:vDQJYBf6
なんとツボに嵌るスレだ。 俺の受験結果w 都立法 × 早稲田社学 ○ 中央法 × 上智経済 − 近くて閑静な多摩に行きたかったが…
21 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:22:15 ID:tUdqRzWU
伝統ある都立大学はファシストの石原知事にすっかり駄目にされたらしいな。
22 :
20 :2007/11/04(日) 20:25:33 ID:vDQJYBf6
>>21 ああ。脚きりは通っていたからマジであぶねーところだった。
受かっていたら進んでいた可能性が高い。
当時社学は学費が安かったから、希望としては
都立 > 社学 > 中央 の順だった。
まあカネの順だ。
都立は都民より少し高いのがムカついてたから、行かなかったかも知らんけど。
23 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:27:59 ID:p04h+5V7
都立大ってそんな伝統なくね?30年ぐらいでしょ?
24 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:31:07 ID:p04h+5V7
ごめん今調べたら80年近い伝統あったわw
25 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:31:40 ID:16UdNkdq
26 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:35:02 ID:d0exKU5H
都立大学は、東京府立第一中学校から派生した旧制府立高等学校を淵源にもつ。 中央大学は、やっぱ司法試験でしょ 早稲田大学社会学部は、早稲田に旧来からあった夜間部の寄せ集め 上智大学経済学部はよくわからん
27 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:37:26 ID:16UdNkdq
>>26 >早稲田大学社会学部は、早稲田に旧来からあった夜間部の寄せ集め
まったく違うな。
28 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:43:45 ID:Thi2+M7p
首都大…? 中央法…専門学校 社学…貧乏馬鹿 上智経済…女子大
29 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:45:02 ID:e+H/LGeO
30 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 20:48:44 ID:vDQJYBf6
>>25 >>20 ですが、すまん黙秘。。。
ウェーバーもスミスも全く出てこないタイプのゼミだったよ
31 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 21:05:10 ID:yLg4eFts
>>30 黙秘して「さあ獄入り意味多い」に電話ですか?
32 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 22:39:44 ID:wTDNzYlS
33 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 22:44:41 ID:G1zXqYKX
女なら上智経済 ブランドなら早稲田シャガク 伝統なら中央法 親孝行なら首都 そんな感じか?
34 :
エリート街道さん :2007/11/04(日) 23:20:42 ID:EjBtgI6X
皆そこそこのレベルだから、どこが得だの損だのは無いな。
35 :
エリート街道さん :2007/11/06(火) 22:41:41 ID:WFbP1U1q
中央法だろ常考…
36 :
22 :2007/11/06(火) 23:04:05 ID:KJrfBWdc
誤解を招いたと思う。 権威としては 中央法 > 首都法 これは確実。都立法の時も変わらず、 社会的権威において多少の学費なんて問題ない格差がある。 今なら当時の俺に、考え直せと電話したい。 どっちも落ちたからいいけど。 一般には 中央法法 > 早稲田社学 ≧ 上智経済 > 首都法 身びいきが入るかも試練がこんなもんかと思う
37 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 02:04:52 ID:u1wPnGmB
ないない
38 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 16:08:43 ID:q6of+k99
ココ1年くらいROMってたけど。昨今のシャガクの評価に正直驚く。 昭和30年代の生まれで関東で受験期を迎えたわけだが、当時のシャガ クは明治法や立教法にはるかに届かない存在だった。日大法行くか法 政法いくか、そのあたりでまよう輩の定番学部だったし。 もし高三の子供がいるとしたら、シャガクだけは受けさせんがね。 この中ではシャガクだけがとても場違いな気がする。たとえ偏差値が 上がってたとしても、論外!
39 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 16:21:46 ID:q6of+k99
連投御免。いまの早大は学部も増えたが、所詮政経、法、理工までが まとも。大負けに負けても商、文くらいまでがまとも。 全国の出来の悪い高校生から絶大な人気を誇る大学。あそこなら学部 を問わず入りたい、なんていう目的意識の希薄な低学力の連中がシャ ガクほかの下位学部の偏差値を押し上げた。上智が女子高生によって 偏差値を押し上げたのと、レベルは違うが似ている。 そんなに卑屈な思いを甘受してまでワセダにこだわる姿勢が痛々しい。 物事の本質とかけ離れすぎている。いわんやシャガク風情でしゃしゃり 出ること事態「恥知らず」というほかない。
40 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 18:18:27 ID:gymTw3sA
おまえ暇だな。
41 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 18:26:00 ID:TvwFbYGd
ウチはおっしゃるとおりバッタ物かもしれんが文は名門だっつーの
42 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 18:28:27 ID:1DElWVAL
いまや早稲田社学>慶応法かな
43 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 20:08:12 ID:QaaU0AzM
44 :
訂正 :2007/11/07(水) 20:09:44 ID:QaaU0AzM
45 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 20:29:12 ID:q6of+k99
>>40 シャガクフゼーがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 20:41:44 ID:vWiu3uAo
永井のアク禁まだー???
47 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 20:58:41 ID:J4SxOLbD
1991年度 代ゼミ
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html 69 上智(法 国際法) 早稲田(政経 政治)
68 慶応(法 法)(法 政治)(総合政策) 早稲田(法) 上智(法 法)
67 青山学院国際(国際政治) 早稲田(教育 社会)
66 同志社(法 法)(法 政治) 中央法(法律) 明治政経(政治) 立教法(国際比較法)
65 青山学院国際(国際経済) 中央法(政治) 明治法 関学(法) 立教法(法)
64 青山学院国際(国際経営) 明治政経(経済)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
63 青山学院法 明治商 立教経済(経済) 【早稲田社会科学】
48 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 21:03:06 ID:6/4WpgEw
和田に行きたいヤツは誰もいねえよ
49 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 21:34:09 ID:X/IqxLnA
>>48 おまえみたいに早稲田に行きたかったけど落ちたのは多いけどな。
50 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 22:06:21 ID:q6of+k99
>>49 お前が言うな。和田のナマゴミ。何処までせこいんだおまえ。
おまえとは無縁だろ? 上位学部は? 調子こきすぎ、恥しらず。
51 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 22:17:56 ID:r27iZrNB
↑こいつ、ここ1年、社学スレをロムってるとかどんだけコンプ丸出しなんだよW
52 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 22:24:54 ID:gymTw3sA
>>39 >低学力の連中がシャガクほか下位学部の偏差値を押し上げた〜
低学力の連中じゃ偏差値上げられないぞw
他大叩きの文面考えて書き連ねるのがお前の仕事のようだなw
53 :
エリート街道さん :2007/11/07(水) 22:26:17 ID:TvwFbYGd
ウチはアホでいいから、もっと首都法とかの話をしようぜ
55 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 03:55:11 ID:jJv/8srf
>>52 和田内部では外様のゴミ扱いに疲弊して2ちゃんでは分不相応に
他大叩きはおまえら低脳シャガクw
偏差値あげられねーぞ>って、偏差値高いつもりか? それで?
せいぜいマーチ相手に威張り散らしてろw
プッwwwwwwwwwwwwマーチにすら辟易されてんのに、痛すぎwwwwwwwww
56 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 05:14:08 ID:oAlbLPSk
首都法の位置付けがわからん センターボーダー86パーって社学とか上智経済とかは取れるの?
57 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 17:46:09 ID:NEsdtO+v
上智はセンター利用してないからなんともなぁ 経済は国語も古典すらないからなぁ 英語なら確実にとれるだろうが
58 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 18:59:11 ID:vdY9nhH+
>>55 日曜深夜にくだらない書き込みしない方がいいよ。無職認定されるからw
59 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 22:10:52 ID:t4gN4s9B
55は間違いなく永井
60 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 22:28:35 ID:nEiK2Djf
上智経済>早稲田社学=首都法>中央法 中央法は都立大時代にW合格対決で都立大に負けてた。 上智経済は数学必須なんで結構頭いいと思う。
61 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 22:29:20 ID:nEiK2Djf
上智経済>早稲田社学=首都法>中央法 中央法は都立大時代にW合格対決で都立法に負けてた。 上智経済は数学必須なんで結構頭いいと思う。
62 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 22:55:01 ID:jxelGzp0
当時の上智経済(経済学科のほうね)は数学必須もあって、 一橋あたりの格好の滑り止め。 数学必須の変則型のためいわゆる私文偏差は低めに出るけどレベルは決して 低くはなかった。英数国型なのに代ゼミで64〜65ぐらいあった (’90 〜 ’95) これと同じタイプなのが当時の慶應商A型(英数社)でこれまた変則。 良く似ている。こちらも代ゼミ65〜66(’90 〜 ’95)
63 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 23:01:47 ID:jxelGzp0
でも今の上智経済はだいぶ易しくなったなー。 どこかのスレでは千葉大と比較されてた。(しかも千葉大優勢だった) 慶應経済とか上智経済って私立なのに安易に英国社型にしない 変な意地みたいなのがあって個人的には好きなんですけどね。 慶應も確かAのほうがメジャーなんだよね?
64 :
エリート街道さん :2007/11/12(月) 23:20:20 ID:w+jH3v9S
65 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 03:12:28 ID:ZRIaMmnJ
最近は難易度上がってきた しかしよくわからんセンター86パーってかなり難しいはずなんだから二次偏差値もっと高くでてもいいはず。 やっぱり選択科目が凄まじく得意なやつなのか
66 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 19:43:45 ID:mAPHJZWr
67 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 19:51:07 ID:mAPHJZWr
センター利用 3科目の私大のボーダー 立教法 90% 明治政治 87% 青学経営 86% 法政法律 85% 法政経営 84% 成蹊経済 84%
68 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 20:02:48 ID:WkKT9Zqd
上智経済=中央法法≧首都大法学=早稲田社学≧中央法他
69 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 20:09:23 ID:I//HQfyf
上智経済>早稲田社学>中央法=首都法
中央法評価低すぎだろ 中央法>>上智経済=早稲田社学=首都法
71 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 21:30:04 ID:ZRIaMmnJ
>>66 三科目でもマーチ上位センター利用で受かるぐらいあるんならやっぱり難しいよ。
なんであんな二次偏差値低いんだ?
英国の偏差値は62〜60ぐらいで選択科目がめちゃくちゃ高いのかな?
センターだけ得意なのかな?
72 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 22:49:33 ID:I//HQfyf
>>70 中央の法とか2ちゃん悩の奴には神格化されてるようだが
所詮マーチだろ
しかも、司法試験真面目に勉強して、尚パスするやつなんか、ほんのほんの一握り。
法学部といえど所詮は中央。
おまけに最近じゃ、司法試験合格者の低下に伴ってか
偏差値、倍率共に低迷。
早稲田法とW合格後、中央法に進学など遠い昔の話。
就職や大学のブランドなんかは、早上には到底かなわない。
73 :
エリート街道さん :2007/11/13(火) 23:04:18 ID:GViW9tJ4
>>72 上智にブランド価値なんかねぇよww 女子パン職需要が高いだけ
勘違いすんなって
75 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 01:42:29 ID:9aixMX7Q
首都法の位置付けがわからん 科目的にどういう偏差値ならセンター三科目86パー二次62になるんだ?
76 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 01:45:57 ID:3u14xVHc
明らかにこれじゃ中央法科が1つ2つランクは上だな
77 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 02:25:50 ID:nkg/oHcv
>>74 ●最近のW合格の選択対決
これは中央の合格発表の後に首都の入試があるのでは?
となると、受けてる奴は、鼻から行く気まんまんてことになる。
社学、首都の発表と、中央、上智の入学金振込みの期日も気になるところ。
前者の発表が、後者の振り込み期日の後なら、前者はだいぶ不利になる。
>>●併願対決
これはこの層の学生が、センターでコケた場合は首都は受けないはずなのに対し、
少しレベルの低い学生でもセンターで当たった奴が首都を受けるので、
首都に少し振りかも。まあ大差付いてるけど。
ちなみに中央法と社学の直接対決だと、ダブルスコアで社学の勝ち。
>>●代ゼミ偏差値
数学のある上智は名目より上。
高倍率で科目別配点差が少ない社学もちょっと上がるかも。
ちなみに駿台だと中央法が上、河合だと私大3つは
全部おなじ所(65.0〜)にいるが、数学有の上智はたまに一つ下(62.5〜)
中央法は大体隔年程度で1つ上のランク(67.5〜)に行く。
78 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 02:31:23 ID:nkg/oHcv
つーかその併願対決のリンク先を見ると、 首都は比較する大学群のレベルが間違っているように思える。 いい勝負になっているのは1校、勝っているのは1校だけ。 あとの9校は見てても面白くもない惨敗だし。。。
79 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 02:52:34 ID:9aixMX7Q
2005、2006年はかなり易化してたからな。今年をみるとかなり上がってるからそうはならないと思う。
80 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 11:51:13 ID:yj02C15s
結論出たじゃん。受験生の選択したとおりでおk ●最近のW合格の選択対決だと(読売ウィークリーあたりの雑誌) 中央法>早稲田社学 早稲田社学>上智経済 中央法≧首都大法 早稲田社学≧首都大法
81 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 12:53:27 ID:9aixMX7Q
社学≒上智経済だった気がする
82 :
エリート街道さん :2007/11/14(水) 17:05:09 ID:sXTt2hAu
1977年 週刊朝日 東大文T 76 東大文U 75 京大法 73 一橋経 71 早稲田政経 72 一橋法 70 阪大法 69 早稲田法 70 慶応経 69 横国経 68 九大法 67 中央法 68 東北法 65 上智法 67 神戸法 64 早稲商 66 慶応商 65 同志社法 65 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜高学歴の壁 広島政経 62 立教法 64 上智経済 64 関学経 64 慶応法 63 筑波社 60 学習院法 62 関大法 62 関学法 62 都立法 59 明治法 61 千葉法経 58 30年前に既に勝負はついてんだよハゲww
83 :
エリート街道さん :2007/11/16(金) 23:25:28 ID:+zWTNsCF
三大証券就職者数(サンデー毎日2007年7月29日号) 早大 慶應 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学 大和證券 94 105 38 54 17 47 25 27 40 42 39 35 日興 39 34 23 43 2 41 26 11 16 25 24 21 野村證券 41 36 24 29 5 35 9 20 26 22 20 26 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 174 175 85 126 24 123 60 58 82 89 83 82 慶應175>早稲田174>立命館126>明治123>法政89>同志社85>関大83>関学=中央82>青学60>立教58>上智24
84 :
エリート街道さん :2007/11/17(土) 18:59:09 ID:c0Ogb2VF
85 :
エリート街道さん :2007/11/17(土) 19:07:06 ID:c0Ogb2VF
上智経済は慶応商(=早稲田社学)よりも難易度が高いw
86 :
エリート街道さん :2007/11/18(日) 15:56:48 ID:7E0vx5QC
87 :
エリート街道さん :2007/11/18(日) 16:01:01 ID:K1VJgpe4
2004,2005年度の代ゼミ校舎で閲覧可能の併願対決データ(
>>84 のヤツね。)
だと
慶應法>>早稲田法>上智法>中央法>早稲田者学≧早稲田商>>同志社法
>>>>立教>明治法だよ。2001年はチト古いデータじゃね?
2006,2007年度は未見。誰か知ってたら教えてくれ。
89 :
エリート街道さん :2007/11/19(月) 20:54:32 ID:c9Q19iHZ
90 :
エリート街道さん :2007/11/19(月) 22:40:20 ID:J8y0nIyP
スレタイの4つどれもすげー微妙だね。 自分ならばこの中では上智か中央かな? あと同志社法とか大阪市立経済とか千葉法経とかも レベル同じぐらいだろうか。 自分東京の人間だからよくわからないのだけど大阪市立の経済と同志社の法 ってどっちが入るの大変?
91 :
エリート街道さん :2007/11/19(月) 22:56:59 ID:VsstAz4e
学部が違うから知らんが同一学部なら阪市の完勝
92 :
エリート街道さん :2007/11/19(月) 22:58:53 ID:M1UdTayY
たぶん 立教法=中央法>>早稲田社学>首都法>上智 じゃないかな
93 :
エリート街道さん :2007/11/19(月) 23:22:26 ID:fJOjXnfv
94 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 00:33:06 ID:8l0ylkgc
>>91 大阪市立の文系って関東で言うところのどこら辺のレベルですか?
早稲田社学ぐらい???
95 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 00:35:38 ID:JHo9FWaq
千葉大ぐらい
96 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 00:35:38 ID:Ala0kCDg
公立で言うと筑波くらいじゃないか。 さすがに立地と官私が違うと比較は辛い。
97 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 07:17:34 ID:JHo9FWaq
筑波は神戸的ポジションなんだが
98 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 15:01:26 ID:Ala0kCDg
神戸は早慶商学部以下くらいじゃないか? 関西は縦割で阪神、関東は横割で早慶 となると、この中でいい勝負するかも 筑波なら、首都以外はわずかながら格上だろうから
99 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 16:03:33 ID:Ala0kCDg
東大 京大 医歯 一橋 早(政) 慶(医) 東工 早(法) 慶(経) 大阪 早(経) 慶(法) 東北 名大 神戸 早慶(商) 上(法) 九州 早慶(文、構) 上(外) 中(法) 北大 早慶(教、社) 上(外、経、文) 基 阪市 早慶(総) 上(文、国) 同(法) 横国 筑波 早(人) 慶(環) 上 同(文) 立(法) 千葉 広島 首都 早(運) 慶(看) 上(理) 同(経) 明(政) 立(社) 青(国) 岡山 金沢 阪府 農工 同 立 明(法、史) 青(英) 中(政) 法(法) 学(法) 立(国) 関(法) 官立大の序列、首都圏の官立私立の合否表、W選択を骨格に、 官立同士、私大同士、地域同士の条件を肉付けして作成。 官立大は、上位学部はひとつ上、下位学部はひとつ下に。 一橋法>一橋商≒早稲田政治>一橋社会 北大法≒九大クラス、神戸経済≒阪大に迫る など要脳内補足。 別格視される東大京大を除くと、 「旧帝」の枠と 「西早稲田」の枠、「日吉三田」の枠との格が、ほぼ合致。 「旧帝三商」の枠と、「早慶上智」も、ほとんど合致する。
100 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 16:06:34 ID:Ala0kCDg
ということで、大阪市大はいい勝負。 ぜひエントリーさせましょう。
101 :
エリート街道さん :2007/11/20(火) 18:15:05 ID:JHo9FWaq
あたまおかしいの?
上智大学で沢山の女子学生に囲まれて生活をしていたら 座りションベンが習慣になりました。。。。。ts ∧_∧:::::::::::: (´・ω・`) :::::::: ◎ー) / \::::::::: | | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ _______ ./ / /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | , - 、 |. ソフィーア・ | | , = 、 .i | ボディフィット |/. ii O: i/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙''''"
103 :
エリート街道さん :2007/11/23(金) 09:44:05 ID:THgerkYS
井上ひさしは 仙台一高から一般入試で総計に受かったけれど経済的な事情で進学を断念したんだそうだ (東北大、東京外語大は受験に失敗) それで孤児院の神父の口利きで上智に入った しかし結局通う意味が見いだせず休学して働いたり、国立医学部の再受験をしたりしている (働いていた先が国立療養所だったから、その道に進もうとしたのだろうか) 復学してからも赤線に通い詰めて貯金を使い果たしたり 卒業間際もストリップ劇場の座付作家やっていていつのまにか上智を出ていた という感じだったそうだ
104 :
エリート街道さん :2007/11/23(金) 17:20:29 ID:YCYNfPqX
今度は上智コンプですか? B級国立?マーチ? 早計上智に入れなかった者の宿命だな・・・。
>首都大法vs早稲田社学vs中央法vs上智経済 絶妙のチョイス 人によって優先順位がかなり変わるメンツだから これも微妙: 横国経済vs筑波社会vs早稲田社学vs上智経済
読売ウィークリー2007 7/15 「ライバル70大学14年の勝敗」より 2007年度データ 中央法4-1早稲田社学 中央法12-0立教法 中央法27-1明治法 中央法5-0学習院法 中央法9-0青学法 中央法13-0法政法 中央法10-0立命館法 2006年度 中央法9−5早稲田社学
┌───┬─―┬──────────────────────┐ | 年 | 月 | 履歴書 | ├───┼――┼──────────────────────┤ | | .| ━━━学歴━━━ | ├───┼――┼──────────────────────┤ |~15年| 4月.| 上智大学 理工学部 入学 | ├───┼――┼──────────────────────┤ |~19年| 3月.| 上智大学 理工学部 卒業 | ├───┼――┼──────────────────────┤ | | .| ━━━職歴━━━ | ├───┼――┼──────────────────────┤ |~19年| 4月.| NOVA 入社 | ├───┼――┼──────────────────────┤ |~19年|10月| NOVA 倒産にて解雇 | ├───┼――┼──────────────────────┤ |~19年|11月| 現在、 無職にて求職活動中 | ├───┼――┼──────────────────────┤ | | .| | ├───┼――┼──────────────────────┤ | | .| 以上 | └───┴─―┴──────────────────────┘
108 :
エリート街道さん :2007/11/25(日) 11:50:04 ID:NOXZ5OIb
上智経済と慶応経済とでは偏差値の差は4〜5ぐらいだろうけど、卒業するときの 実力差はもっと大きくなるだろうね。 まず、推薦入学者のレベルが早慶内部と比較して著しく低い。勿論、一般入学者 もゴミだから切磋琢磨できない。 それから教授陣の中に、学会で評価されている人材がいない。従って、知の最前線 に触れる機会もない。
109 :
エリート街道さん :2007/11/25(日) 12:05:32 ID:Ek4s5KX3
上智経済>中央法>早稲田社学=首都
110 :
エリート街道さん :2007/11/25(日) 15:44:15 ID:BF4uYsDP
首都はまだ三年しかたってないからなんとも言えないけど 一昨年去年はともかく今年はそこそこレベルが高い 来年どうなるかによるな
111 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 18:55:00 ID:JlvBaS6K
112 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 19:47:22 ID:JP6su/Rt
113 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 20:06:29 ID:HBEyQiZB
首都は小論文あるよ 二次の国語に
中央法下がってる・・・
115 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 20:47:34 ID:HBEyQiZB
6月の偏差値が一番正しいから
117 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 21:10:20 ID:JlvBaS6K
>>113 ああ。200点中100点だったかな、首都には小論があるが
3教科になるよりは楽と判断した。
とても偏差値2を埋める材料とは思えない。
118 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 21:12:22 ID:JlvBaS6K
上智をちょっと間違えてた 上智経済>早稲田=上智経営=上智法法=国関法>中央法法>上智地環中央政治>首都法=中央国企=立教法>>明治法
119 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 21:34:49 ID:JP6su/Rt
120 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 21:54:37 ID:JlvBaS6K
代ゼミの表示偏差値をもった学生の、現実の合格率
早大商 64 117/547 = 21% 50%ライン69.3
早大社 63 082/278 = 29% 50%ライン66.9
上智営 64 054/158 = 34% 50%ライン66.8
上智済 63 020/045 = 44% 50%ライン64.6
上智法 65 047/115 = 40% 50%ライン66.6
中央法 63 043/136 = 31% 50%ライン66.6
<壁>
立教法 62 061/173 = 35% 50%ライン64.6
学習法 62 058/113 = 51% 50%ライン62.5
明治法 61 053/119 = 44% 50%ライン62.7
<壁>
青学法政以下(表示も実際の合格50%ラインも60程度)
立教 > 明治 > 学習院(併願合格対決で敗北)
マーチクラスが早慶上智クラスのB判定を貰うには、一層の精進が必要です。
運が悪かったから落ちた、などとは思わないほうが身のため。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/ これが現実。
反論があるなら同等以上のデータを持ってくること。
そんなの計算せんでも受験生の選択が正直な序列じゃないの? 上智法>中央法 中央法>早稲田社学 早稲田社学>上智経済>マーチ
122 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 22:07:05 ID:p6/akFzT
中央法>早稲田社学は違うよw
123 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 22:11:02 ID:JlvBaS6K
権威、知力は基本的には関門の狭さ、つまり難易度で計られる。 W合格は学生の何をやりたいかという希望が大きく、 さらには同種の学部でも学校によって得意分野があるので、 あまりあてにはなるまい。 ついでに出願、入試、発表、払い込み期日の日程がドロドロして決定される。
>>122 一応データ参照したんだけど。。
読売ウィークリー2007 7/15
「ライバル70大学14年の勝敗」より
2007年度データ
中央法4−1早稲田社学
2006年度
中央法9−5早稲田社学
126 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 22:18:35 ID:vKs0BZKl
>>111 >・数学受験者が多いほど、表示より難易度があがる。
数学が使えないのは早慶法ぐらいで、あとはほとんどが選択で数学使えるから
その議論はあんまり意味がない。そもそも上智経済の数学なんてセンター並じゃん。
っていうか、お前Zeusだろwwwww
127 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 22:19:33 ID:4Dgz2L/R
128 :
エリート街道さん :2007/11/26(月) 22:30:57 ID:JlvBaS6K
>>124-125 君が、5年おきごとにがらりと変わる18歳の精神に基づくデータを取り出し、
信用するというなら止めはしない
>>126 つりか?
数学が使えないってんじゃなくて、数学が無いほうが有利にでると言っている。
それと、問題の難易度と競争は全く関係が無い。
俺が99点でも、他人が100点とっていれば俺は落ちる。
Zeusって誰?
上のデータは、基本的に出展元があるから客観的。
君は主観の塊で話になっていない。
本気で書いているとしたら、君は頭が悪すぎる。
129 :
エリート街道さん :2007/11/27(火) 01:19:12 ID:+qIFn6Ma
>>128 >数学が使えないってんじゃなくて、数学が無いほうが有利にでると言っている。
回答になっていないなw
130 :
エリート街道さん :2007/11/27(火) 01:23:12 ID:h72iaPYE
早稲田社会科学部の人たちは読売ウィークリー記事が嫌い 2004年あたりまでは早稲田社会科学部の方が中央法より選ばれていたから、気持ちは分からなくもない ここ数年で中央法の方に天秤が傾いてきている
132 :
エリート街道さん :2007/11/27(火) 19:28:36 ID:E7eUXGhp
代ゼミでバイトしてるが、来年の社学人気がすごいことになってるらしい。 再来年からの完全昼間部移行による難化&地位上昇を見越して 来年のうちに入っとこうと目論む層の仕業だとか。 まぁスレタイの中じゃ一番将来性のある学部だから気持ちは分かるが 来年の社学生は性悪で狡猾そうなのが多くなりそうだなw
133 :
エリート街道さん :2007/11/27(火) 20:16:44 ID:41MWQ8P9
まあしかし、株は上がる前に買うのが常識だからな・・・ 来年また下がるんじゃないかな。上がった後に買っても価値無いから
早慶は高止まりで、マーチはじり安なのが今後のトレンド
代ゼミ偏差値分布表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 上位10校
1位慶應義塾大学65.4(文64.8 経済66.4 法67.0 商65.3 理工64.8 総政65.7 環情64.2)
2位早稲田大学63.5(政経65.7 法66.0 文64.1 文構63.6 教育62.8 商64.4 基理63.9 創理63.4 先理65.6 社学63.2 人科60.8 スポ科59.6)
3位上智大学62.6(文62.6 総人61.3 法65.3 経済63.1 外語63.2 理工60.1)
4位同志社大学61.6(文63.0 社会61.3 法64.3 経済61.6 商61.7 政策61.9 文化59.1 工60.5)
5位立教大学60.4(文61.3 経済60.9 理57.3 社会62.1 法62.5 観光60.1 コミュ57.7 経営62.0 心理59.7)
6位立命館大学59.8(法62.3 経済59.2 経営59.0 産業59.4 文61.2 国際62.8 政策59.6 映像60.1 理工58.5 情報56.1)
7位明治大学59.3(法61.3 商59.7 政経61.4 文59.3 理工56.7 農57.3 経営59.6 情報59.3)
8位中央大学59.1(法63.8 経済58.8 商58.3 理工54.2 文59.0 総政60.5)
9位関西学院大学58.5(文59.5 社会57.3 法59.8 経済59.6 商58.9 総政57.4 理工57.6)
10位青山学院大学58.4(文59.2 経済57.6 法59.1 経営58.6 国政61.2 理工54.7)
伸び率(去年との比較)
立教+1.0>同志社+0.6>明治+0.5>慶応=青学+0.4>早稲田=上智=立命館+0.3>中央+0.2>関西学院+0
ちょっと違う。
マーチ関関同立以上はここ3年偏差値が続伸している。
136 :
エリート街道さん :2007/11/27(火) 22:27:40 ID:4IgWiqje
★最新版★ 東京 京都 大阪 一橋 東工 東北 名古屋 九州 北海道 神戸 ======================================= 旧帝一工の壁 神戸 東外大 お茶 慶応 千葉 横国 筑波 広島 阪市 早稲田 =======================================神千筑横外茶広市・早慶の壁 金沢 岡山 首都 上智 熊本 ICU 埼玉 静岡 新潟 同志社 信州 滋賀 東京理科 =======================================主要国立・上T同理の壁 群馬 茨城 立教 山形 宇都宮 関西学院 立命館 佐賀 琉球 明治 中央 青山学院 関西 ========================================地方国立・マーチの壁 国立該当なし その他私立
137 :
エリート街道さん :2007/12/01(土) 10:48:22 ID:Zz2s3JsI
上智経済以外ならどこでもok
138 :
エリート街道さん :2007/12/01(土) 10:58:12 ID:AR5qgz8i
上智経済は数学ありだったりセンター使わなかったりで魂はあるんだが、 日本がバカになってるから先行きは暗い。
139 :
エリート街道さん :2007/12/01(土) 16:27:32 ID:9UGYuUQ7
むしろ上智経済が一番むずくね?この中じゃ
140 :
エリート街道さん :2007/12/01(土) 16:34:22 ID:KmshZVZw
141 :
エリート街道さん :2007/12/01(土) 16:38:12 ID:6B/TEbfC
数学できない奴にとってはな。 あと、採点基準が他の学部と違った気がする。
142 :
エリート街道さん :2007/12/01(土) 16:58:29 ID:ED4uDq1C
どの大学も圧倒的多数を占める企業就職にとっては上智経済が良いのでは 資格試験、公務員試験はどの大学学部だろうと自分次第。 大学学部の名前で優劣決まる就職力が重要だと思うが。 早稲田社学=上智経済≧中央法>首都大くらいかな?
143 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 03:17:48 ID:SFB7lFBY
実務は上智、伝統は中央、趨勢は早稲田、学費は首都
ここまで 首都大法☆☆ 早稲社学☆☆☆☆ 中央大法☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 上智経済☆☆☆☆☆☆☆
145 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 16:14:17 ID:SFB7lFBY
146 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 17:05:21 ID:Dk31K+YA
147 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 17:18:03 ID:UOfAK/Qj
>>141 大学入試板でも最近「上智経済は数学必須だから云々」なんていって
上智経済を擁護している人間はいるが、早稲田政経&商でも中央法でも
慶応経でも社会の代わりに数学で受験できるから、「数学必須だから難
易度はもっと高くなる」、という理屈は通用しないんだけどなwwww
148 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 17:28:20 ID:ATnpehsa
それはちがくね?数学は選択と必須じゃ意味が全然違う
149 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 17:40:36 ID:SFB7lFBY
平均値ってことは、数学受験者の割合が多いと低くでるよ。 それに、代ゼミ偏差値スレに書いたが、平均値は何の意味も無い。
150 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 17:41:11 ID:UOfAK/Qj
>>148 どうして?
上智経済の合格者>>>他大学(例えば早稲田商・慶応商)の数学選択合格者
と言える根拠はどこにあるのかな?
151 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 18:40:55 ID:ATnpehsa
いや歴史受験が選べるというのがでかい 数学は得意と不得意で思いっきり差がでるじゃん 歴史は誰がやろうと得意と不得意で大して変わらん
152 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 18:43:50 ID:Dk31K+YA
つまり、選択の場合はわざわざ数学で受験受験しなくてもすむわけで。 数学受験者の割合が少ないということを、言ってると思われ。 でもまあ、数学受験に下駄をはかせて語るやり方は、レベルの低い理系連中のよくやる言い訳と同じに聞こえなくもないがw
153 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 19:42:25 ID:UOfAK/Qj
>>151 だ・か・ら・さ
それが数学必須の上智経済の難易度が見かけよりも
高いという理屈とどうつながるんだよw
154 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 19:47:44 ID:Dk31K+YA
>>153 その理屈は低レベルの理系連中に聞いたほうがいいんじゃまいか?
155 :
エリート街道さん :2007/12/02(日) 19:49:18 ID:NzNSOFVs
156 :
エリート街道さん :2007/12/03(月) 12:40:57 ID:uujn37D7
157 :
エリート街道さん :2007/12/04(火) 19:10:40 ID:o//inVrt
首都大の法って三科目だからなめられてるけど広島の法の後期も三科目だけどほぼボーダー同じじゃん しかも普通後期の方が難しいから首都>広島だよな
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■ 69 東京大文T69.3 68 京都大法学68.3 67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4 66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0 65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4 大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0 64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4 神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2 神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1 都立大法学64.0、慶應法学64.0 62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1 61 上智大法学61.7、中央大法学61.4 60 早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3 59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7 58 国際基督大58.4 57 静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6 同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3 立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1 56 広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6 茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2 上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0 55 慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3 慶應総政55.1 54 早稲田社54.9、慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4 明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、慶應環情54.2 53 早稲田人53.4、立命経済 53.2 国公立大の殆どの学部・学科において課される科目数は4科目に対し 私立文系に課される科目数は3科目以下ですが、2科目以下の大学・学部 の3科目共通(入学者)偏差値はセンター試験がない為殊更低いようです。
159 :
エリート街道さん :2007/12/04(火) 23:58:11 ID:PBXPEnNQ
■■歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)■■ 1 東京大学(6411人) 2 中央大学(5450人) 3 早稲田大(4133人) 4 京都大学(2867人) 5 慶応大学(1983人) 6 明治大学(1082人) 7 一橋大学( 978人) 8 大阪大学( 777人) 9 東北大学( 752人) 10 九州大学( 639人) 11 関西大学( 587人) 12 名古屋大( 556人) 13 日本大学( 518人) 14 同志社大( 489人) 15 立命館大( 423人) 16 神戸大学( 409人) 18 法政大学( 392人) 17 大阪市大( 386人) 19 北海道大( 385人) 20 上智大学( 314人)
160 :
エリート街道さん :2007/12/06(木) 01:11:54 ID:dif2pAvp
社学の評価が上がったというよりも他の大学や学部の評価が 下がっただけな気がする 社学の偏差値はもう20年位前から63近辺を うろうろしてるから批判されるいわれはない。 再来年、昼間学部になっても、まあ商や文構(旧2文)に 並ぶ位で大幅に上昇をないだろうし、関係者も期待していないだろ。 今後も、早稲田は政経法が若干頭抜ける感じで、 他の学部はほとんど横一線だろうな。 この傾向はどこの大学も一緒だと思うのだが。
161 :
エリート街道さん :2007/12/06(木) 01:40:39 ID:yLNZJfm5
社学は再来年は偏差値65は行くだろうな。その後は64〜65辺りを推移か。ま、大変な難関学部になることは間違いない。イメージアップで優秀な女子学生が増える予感。
162 :
エリート街道さん :2007/12/06(木) 02:06:27 ID:+18oB/aP
シャガクはすでに早稲田の蔑称となっております。 今後とも早稲田の底辺を代表する存在であり続けることでしょう。 ガチ
163 :
エリート街道さん :2007/12/06(木) 07:24:20 ID:qMgMcVH6
今の商学部との差2.0くらいが、1.0くらいになる程度だろう 教育とは差が広がるかも。
164 :
エリート街道さん :2007/12/06(木) 09:19:21 ID:X1znPH4P
>>162 永井はすでに高フ蔑称となっております。
今後とも社会の底辺を代表する存在であり続けることでしょう。
ガチ
こんなアフォの応援をするなんて、恥ずかしいな。 早稲田スポーツDQ集団 (偏差値) 33 フィギア 32 箱根駅伝 32 野球 30 ラグビー 29 サッカー 28 卓球
166 :
エリート街道さん :2007/12/06(木) 16:45:10 ID:qMgMcVH6
>>157 は、言ってはいけないことを言ってしまってないか?
167 :
エリート街道さん :2007/12/07(金) 00:50:50 ID:ngWyqg9w
よくよく考えたら
中央法、首都大法は同じ系列の
早稲田法や上智法と比べた方がいいし、
早稲田社学と比較するなら中央の総合政策
上智経済と比較するなら早稲田政経、中央経済
そう考えると早稲田>上智>都立>中央なのは明白。
>>1 の中の学部群は、鶏口となるか牛後となるかの違いで、
学生の質は対して変わらんし、どっちでもいい気がする。
168 :
エリート街道さん :2007/12/07(金) 01:02:15 ID:CHnJZ2d6
早稲田社学で卑屈な思いを感じ続けるのは人生に暗い影を落とす。 また、卑屈さを感じないようでは人として欠陥がある。 社学には行ってはいけない。
169 :
エリート街道さん :2007/12/07(金) 11:36:20 ID:Zcd31rQY
>>168 卑屈を連呼するお前の方が.よほど卑屈な人生を歩んでるように思われるがw
14号館は学内有数のリア充の巣窟なんだけど
171 :
エリート街道さん :2007/12/09(日) 20:12:11 ID:3SE++4Fw
二浪早慶>>>>>>上智経済
172 :
エリート街道さん :2007/12/09(日) 20:59:19 ID:Zk4BeqNv
>>168 受験板のどっちの大学ショースレで16時間以上粘着してたの
お前だろ?卑しいとか、卑屈とかいつも言っててむなしくない?
173 :
エリート街道さん :2007/12/10(月) 21:57:14 ID:k9k/+ZFJ
>>172 そうはいっても、二浪早慶(社学含む)>>>現役・一浪上智経済はガチ。
174 :
エリート街道さん :2007/12/11(火) 00:33:21 ID:OeKyavHx
それはさすがにないわ
175 :
エリート街道さん :2007/12/11(火) 00:40:36 ID:S7XK+h5K
そう思わないと発狂しかねないからな情痴は
176 :
エリート街道さん :2007/12/11(火) 01:06:07 ID:OeKyavHx
上智じゃないけどそれはないから
177 :
エリート街道さん :2007/12/11(火) 01:14:03 ID:1lqUfRd5
二浪早慶>>>>>>上智経済 こう書いているのは、早慶の中で笑いものになっている、二浪早慶。ガチ
178 :
エリート街道さん :2007/12/11(火) 18:55:00 ID:CeUzYoJ/
学歴板ってニッコマ未満の奴が東大・旧帝や早慶を騙って煽るところでしょ?
179 :
エリート街道さん :2007/12/11(火) 19:05:31 ID:IJcqssW+
今時二浪早慶はないだろw
180 :
エリート街道さん :2007/12/11(火) 20:15:11 ID:hcZFJVrC
:早稲田大学 ::ゴールドマンサックス証券株式会社内定者数累計(94-07卒) ()内は女子数で内数 【政経15(6)、法3(2)、教育1、商5(2)、理工5(1)、工研10(3)】 ::モルガンスタンレー証券株式会社内定者数累計(95-07卒) 【政経10(3)、一文2(1)、二文2(2)、教育1、商5(1)、社学1、商研4(2)、工研3(1)、アジ研2(1)、会計研1】 waseda net portal より
181 :
エリート街道さん :2007/12/12(水) 00:18:43 ID:MyFBLsDg
浦和高校=大宮高校>>>>>>>>>>>社額
182 :
エリート街道さん :2007/12/15(土) 14:59:04 ID:SvAELumN
だけど 一浪早慶>>>>>>現役上智経済 なら十分ありえる。
183 :
エリート街道さん :2007/12/15(土) 19:32:02 ID:lKWd8N2N
商ならあるが社学はないわ
184 :
エリート街道さん :2007/12/15(土) 19:37:53 ID:Oe4Dhg8I
早稲田にも上智にも縁のない人間が 偉そうに評論するふしぎ空間はここですか?
185 :
エリート街道さん :2007/12/15(土) 20:21:04 ID:lKWd8N2N
社学蹴って首都法のおれがいうけどリアルに上智蹴経済ってまで早稲田社学にいく価値ないだろ
186 :
エリート街道さん :2007/12/15(土) 21:32:11 ID:TljWRBij
187 :
エリート街道さん :2007/12/16(日) 00:03:44 ID:ibMLRxOy
>>185 首都大が一番価値ない。都民かつ貧乏人なら別だけど。
●大学は偏差値ではなく学閥で選べ!●
「高偏差値大学=いい大学」は間違いである。
偏差値の高い大学なのに就職活動に不利な大学もあれば、その逆もあります。
総合学閥ランキング ○国公立大学編 ●私立大学編
1. ●慶應義塾大学 1. 東京大学 1. 慶應義塾大学
2. ○東京大学 2. 京都大学 2. 早稲田大学
3. ●早稲田大学 3. 一橋大学 3. 中央大学
4. ○京都大学 4. 大阪大学 4. 明治大学
5. ●中央大学 5. 九州大学 5. 日本大学
6. ●明治大学 6. 神戸大学 6. 同志社大学
7. ●日本大学 7. 東北大学 7. 関西学院大学
8. ●同志社大学 8. 名古屋大学 8. 法政大学
9. ○一橋大学 9. 北海道大学 9. 関西大学
10.●関西学院大学 10. 東京工業大学 10.立命館大学
11.○大阪大学 11.大阪市立大学 11.立教大学
12.○九州大学 12.横浜国立大学 12.青山学院大学
13.○神戸大学
http://www.asuka-g.co.jp/shinkan/4-7569-0763-6.html
189 :
エリート街道さん :2007/12/17(月) 23:18:05 ID:2ZgE9TmZ
だけど 一浪早慶>>>>>>現役上智経済 なら十分ありえる。
190 :
エリート街道さん :2007/12/17(月) 23:22:47 ID:cjIjYa5v
ついでにいうと法学部なら2浪早慶>>>現役中央法>現役首都法だったりする。 受験生が気にするほど、社会じゃ浪人の扱いは不利じゃない。 さすがに3浪は、一部の業界(マスコミなど)以外はアウトだが。
191 :
エリート街道さん :2007/12/17(月) 23:54:39 ID:wVD474PB
2労早慶はないw ただのバカと見られている。
192 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 01:16:35 ID:QruswUDW
受験の世界ではね。でも就職では、あまり関係なかったりする。 むしろ現役駅弁より間違いなく強い。
193 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 01:19:09 ID:Kxq0KTzx
いや就職は一浪まで。さすがに二浪は屑。 だと現役早稲田合格卒の一部上場企業の役員の親父が申してた
194 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 01:29:39 ID:QruswUDW
オマエの親父が個人的にどう思おうと 世間じゃ2浪早慶の奴が、結構デカい顔してるのよ。一流企業で。 それに企業では、そもそも浪人(3浪以上は除く)には そんなに気にしてない。それは、一部上場企業でも同じ。 ただし、銀行だけは別な。ここだけは浪人を嫌う。 あとは体質の古い業界(半官半民とか)。 逆にマスコミとかだと3浪でも割と平気。5浪東大とか4浪早稲田なんてのもいる。
195 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 01:33:09 ID:QruswUDW
>>193 を読み返してみたが
>現役早稲田合格卒の一部上場企業の役員の親父が申してた
とか言ってるところ見ると、学生クンかw
そりゃ、息子に浪人させたくなくてハッパかけてたんだろw
そもそも俺に言わせりゃ早稲田なんて、現役で行く大学じゃないw
196 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 01:41:31 ID:JsBSulyH
>>195 なんか、2浪生が言い訳をしているとしか聞こえんw(なぜか3浪以上を差別してるしw)
世間的には2労も3労も同じ扱い。つまりバカとしか見ない。
197 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 03:09:27 ID:pZ+0ytei
2浪まではあからさまな差別はされない。 ただ、実際企業側が人選するときに考慮してるかもしれんが 。 学力に限った話では現役早慶と2浪早慶じゃかなり差があるし。
>>196 >世間的には2労も3労も同じ扱い。つまりバカとしか見ない
こういう奴って、就職の時に2浪の同級生よりショボい結果に終わって
「こ、こんなハズじゃ・・・俺は同じ早慶でも現役なのに〜」とか言ってそうだなww
現役だろうが2浪だろうが、早慶は早慶。東大は東大。駅弁は駅弁。
それ以上でもそれ以下でもない。それなりの扱いしか受けないのだよ。
。
ちなみに「3浪以上がアウト」なのは、差別と言うよりも
新卒採用の年齢制限(25才未満)に引っかかるため。
これは、たいがいの企業で明確に規定されている。「差別」でも「噂」でもない。
そんなことも知らない
>>196 は
>なんか、2浪生が言い訳をしているとしか聞こえん
>(なぜか3浪以上を差別してるしw) とか
とか
>世間的には2労も3労も同じ扱い。つまりバカとしか見ない。
などと書いて世間知らずを露呈している
ちなみに就職では 2浪・東大法>1浪・一橋法>現役・早慶法だからなw 納得いかないなら、今からでも浪人して東・京・一を目指すこった。
201 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 22:25:04 ID:S9/s033o
ときどき上智経済の人間が「数学必須だから他の私文とは違う。」なんて 書き込むのを見かけるが、そんなに粋がるほどの入試問題じゃないジャン。
202 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 22:31:47 ID:JsBSulyH
2浪東大で、何社受けるもどこにも合格せず、自殺した人を知っとります。
203 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 22:37:48 ID:rKSr5VIu
2浪東大法で意味ある業界は官界位かな… それも今や東大生に人気なくなりつつあるが…
204 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 23:04:16 ID:1dJSPt9b
2浪社学の俺様がちゃんと地方上級に最終合格し、 某ビールメーカーから内定をもらっている。 就職は2浪まではオケ。 つーか「2浪まではしてみろ」って先生や予備校から言われなかった?
205 :
エリート街道さん :2007/12/18(火) 23:08:31 ID:S9/s033o
>>204 一浪上智ならもう一年やる意味は十二分にある。
コネ無し・カネ無し・地方公立出身で2浪早慶法ながら キー局2つ内定(+松下&ソニーも)の俺が来ましたよ。 就活を通じて実感したのは、ある程度のレベルの大学なら 2浪までは本人次第で何とかなる範囲ってこと。 逆に「現役だから浪人より優先される」とかもない。 同じ大学なら、現役も浪人も推薦も、もちろん専願も関係ないし。 (もちろん、筆記試験をクリアできることが前提だが) ただ留年だけは、それなりの納得できる理由が要るかな。
207 :
エリート街道さん :2007/12/19(水) 22:58:54 ID:bKrZZw1N
総計と上智って差ないだろ。。 タイトルの大学だと上智と中央が可愛そう。
208 :
エリート街道さん :2007/12/20(木) 00:15:05 ID:J5aeoIm9
>>207 推薦に随分差がある。
早慶はよく内部が馬鹿と言われるが、早大学院とか慶応高校なんか公立
トップ校レベルではぜんぜん届かない。
一方、上智の推薦は(嘲笑)
209 :
エリート街道さん :2007/12/20(木) 00:34:56 ID:nwmFCsM0
なぜか「早慶」、「早慶」と言う和田さん多しw 慶応の助けを借りないでもいいように自立しようよ、和田さんww
210 :
エリート街道さん :2007/12/20(木) 01:38:44 ID:YtnWP1QC
>>189 もともと不等記号なんて個人の主観だから信じてないけど、
>>180 みたいな資料が出てるんだからせめて早慶も学部間で分けろよ
211 :
エリート街道さん :2007/12/20(木) 04:18:56 ID:FxL4HtoE
まぁこれだったら中法か社学どっちかだな。 ほかは場違い。
■□■2008・代ゼミ最新偏差値私大文系ランキング■□■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64)
A早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
B上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
C同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
―――――――――――偏差値61の壁―――――――――――
D立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60)
E立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
F学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
G明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
G中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
I関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
J青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
K成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
L関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
M南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
――――――――――難関・中堅私大の壁――――――――――
N法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
O成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
P獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
P明治学院 55.8(法55 経済55 文55 社会55 国際57 心理58)
R西南学院 55.3(法56 経済55 商 54 文57 人科54 国文56)
S中京大学 54.7(法55 経済54 経営54 文56 国教55 国英55 総政52 心理58 現社53)
213 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 07:49:27 ID:dP6xZubR
214 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 10:01:37 ID:xXhXCvpk
>>213 上智クン、問題は入社後の扱いだよ。
一流銀行に入社しても、田舎の支店でどさまわりじゃ仕方ないだろ?
ニューヨークヤンキースや、読売ジャイアンツでも敗戦処理の投手は必要。
そしてその敗戦処理投手が他球団に行けば、先発ローテーションに入れる
かというとそうではない。
言ってる意味わかる?wwwww
215 :
ゆにこーん :2007/12/24(月) 10:09:21 ID:B8ewnECp
早稲田社学よりは良いんじゃないの。上智は早稲田OBに疎んじられないだけ。
上智は普通に本社の出世組にも居るよ。 逆に首都大とか(都立大でも)ほとんど見ない。
217 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 10:24:30 ID:3Xj/3e+b
都立大って全体で千人いるかいないかだろ? 文系って法と経済と人文しかなかったから700人くらいだし あと法は公務員思考強いからじゃね? 中央法蹴って都立大法ってかなりいたらしいけど(首都法でも結構いる)そんなことするメリットって公務員以外ないし
218 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 19:31:12 ID:xXhXCvpk
>>63 大学入試板の「どっちの大学ショー」だよね。
確か、横国>千葉>>上智経済みたいな感じだったね。
まぁ、妥当な感じじゃないか?
>>216 そりゃゼロじゃないだろうさ。俺は平均値での話をしただけで。
219 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 19:45:11 ID:dPNdw5U+
今は中央法蹴り首都法はほとんどいない いたとしても、その人は学費の関係で首都法を選んだだけ 横国経済や千葉法も中央法にほぼ全敗
220 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 20:12:40 ID:3Xj/3e+b
いるよ たしか4対6の比率で中央だったぞ
金安いのに蹴られるって時点でヤバイと思う。
222 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 20:30:05 ID:Sr2yb6rr
知名度ないじゃん
223 :
エリート街道さん :2007/12/24(月) 22:27:16 ID:YDr/XTuB
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】 *「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント ■大学序列■ ●1流大学… 埼玉大、東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大 ●2流大学… 東北大、北大、神戸大 ●3流大学… 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館 ●3.5流大学… 法政、関西 『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実』 ※過去採用実績から俗に言われる駅弁(県庁所在地国立大学)等は含まれないが、各ランクには同格大学も含まれると思われる。1流枠に東工大、2流枠には他旧帝大。 ※就職で早慶は完全に別格。マーチ・関関同立は受験造語で一括グループでない事は明か。 ※昔から学習院・成蹊・関学は、就職に関し強味を発揮する大学であると言える。
225 :
エリート街道さん :2007/12/25(火) 00:28:17 ID:w5nLWlRt
ここまで 首都大法☆☆ 早稲社学☆☆☆☆☆ 中央大法☆☆☆☆☆ 上智経済☆☆☆☆
226 :
エリート街道さん :2007/12/25(火) 00:33:37 ID:fNr3y9aZ
さすがに 上智経済>中央法>首都法・早稲田シャガク だろうな
227 :
エリート街道さん :2007/12/25(火) 00:43:53 ID:MpzmkyEq
中央法科と他をここで比較してることが笑えるw マジレすします 中央法はワンランク以上上だよこの3つより 俺は中央法じゃないが
228 :
エリート街道さん :2007/12/25(火) 00:59:29 ID:xfUgXYTC
法科じゃないじゃんこのスレ 法科以外は1ランク劣るから全体として微妙じゃん
>>226 社学をカタカナ表記にしてるあたり、自分が早稲田社学コンプだと名乗ってるようなもんだな。
230 :
エリート街道さん :2007/12/25(火) 07:05:42 ID:IykIpvhF
>>227 中央法がワンランク以上上というより、上智経済が他より2ランク以上低い。
上智経済は、ブランド、入試難易度、学費、学生・教授陣の質などの面でセ
ールスポイントがまったくない。
学歴の価値がない。
落ちこぼれの皆さんがんばってくださいね
IQ 分野 (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0 物理学
129.0 数学
128.5 コンピュータ科学
128.0 経済学
127.5 化学工学
127.0 物質科学
126.0 電気工学
125.5 機械工学
125.0 哲学
124.0 化学
123.0 地学
122.0 生産工学
122.0 土木工学
121.5 生物学
120.1 英語文学
120.0 宗教学/神学
119.8 政治学
119.7 歴史学
118.0 美術史
117.7 人間学/考古学
116.5 建築学
116.0 商学
115.0 社会学
114.0 心理学
114.0 医学
112.0 対人コミュニケーション
109.0 教育学
106.0 行政学
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
232 :
エリート街道さん :2007/12/25(火) 08:04:21 ID:KAHofo3z
俺の受験結果 首都法○ 早稲田社学× 中央法法○ 上智経受けてない 進学先は早稲田商
>>229 社学を「シャガク」と表記する奴は
明治卒30無職のあいつだから。
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html ※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
235 :
エリート街道さん :2007/12/28(金) 19:13:42 ID:z7e7WmHh
捕手
236 :
エリート街道さん :2007/12/28(金) 19:27:23 ID:5fYl2X9N
>>236 > 首都大学 法62>早稲田大 社学63
なんで62>63なんだ?ww
238 :
エリート街道さん :2007/12/28(金) 19:53:01 ID:R0LXXo4h
でも首都はセンター+二次なことを考えればまぐれで受かる可能性がある私立よりちゃんと一定の実力もってるだろ
>>238 >首都はセンター+二次なことを考えれば
センターっていっても、科目限定じゃなかったっけ?
240 :
エリート街道さん :2007/12/28(金) 20:01:46 ID:ddjwDfcj
自己レス 法学コースはセンターも数学ナシ3科目でいけるんだな。
242 :
エリート街道さん :2007/12/28(金) 20:03:03 ID:ddjwDfcj
2次も2教科で62ね
243 :
エリート街道さん :2007/12/28(金) 20:53:08 ID:R0LXXo4h
>>240 それ経営とか人文も入ってるし去年一昨年はできたばかりで偏差値が低かったたしか60
>>242 国語が難しいっつうセンターの性質上歴史が入ったほうが普通に偏差値上がるぞ
英国歴で三科目86パーとるにはだいたいセンター歴史満点近く取らないときついからな
244 :
エリート街道さん :2007/12/28(金) 21:08:32 ID:ddjwDfcj
中央法が経営人文と併願しないだろ
245 :
エリート街道さん :2007/12/29(土) 11:33:59 ID:lGuhbK8G
法曹界に一定の地位がある中央法と、どの世界でも実績がない上智経済 を比較するなんて、中央法に対して失礼にもほどがある。 そういえば、上智経済って成蹊や成城と単位互換の仕組みがあるらしいw バカ同士お似合いwwww
246 :
エリート街道さん :2007/12/29(土) 15:48:49 ID:9xJZ2rFd
首都は石原のせいで下降線だからなあ。 都立のままでよかったのに。
247 :
エリート街道さん :2007/12/29(土) 16:28:31 ID:HVCR+mBc
石原のせいじゃなくて三科目入試だったから私立バブルがはじけてそれに比例して偏差値が下がっただけだろ だから人文とか経営の科目増やしたんじゃん
248 :
エリート街道さん :2007/12/29(土) 16:46:30 ID:gOxg7eTC
都立大は教職員を共産党員で固めてたからね。 だから石原閣下によって「反日大学」として「お取り潰し」にあった。 かつての「東京教育大学」が事実上解体された挙げ句に 「研究充実」の名目で茨城の辺境に流され筑波大になったのと経緯は一緒。
249 :
エリート街道さん :2007/12/31(月) 09:47:24 ID:hrdbINxe
都立時代の高評価は神話。
もともと別にたいした事は無いし、
>>247 が正しい。
250 :
ゆにこーん :2007/12/31(月) 10:05:08 ID:fW/YrHrw
東大植民地の左翼大学だったね。首都大になって解放されたのかな。
251 :
エリート街道さん :2007/12/31(月) 11:56:14 ID:tIozjk1/
>>250 右翼の石原都知事が「解放」するわけないだろう。
統制されたんだよ。
252 :
エリート街道さん :2007/12/31(月) 12:38:43 ID:ltDHyloX
>>251 「アカ」から解放された、って意味だろ。常考。
253 :
エリート街道さん :2008/01/04(金) 02:19:48 ID:k7iyJm87
併願対決ばかりだけど、河合塾の偏差値を挙げると 中央法法律65.0=早稲田社学65.0>首都大都市教養法57.5なんだよね。
254 :
エリート街道さん :2008/01/07(月) 23:58:41 ID:USbW/iki
科目数が違うから、偏差値は比べられないだろ。 ・・・・・・と思ったら、首都大・法って、数学ナシ3科目入試か・・・
>>246 首都大移行時の、夜間廃止による昼間部定員追加、さらに定員純増が原因。
元々、偏差値が高いとされた旧都立大法や人文は前期入学定員が110人あまりしかなく、
且つ定員の2倍から3倍合格、という入試だった。
移行時、マスコミの石原バッシングを装って、都立大教授会の内紛や反対運動、
偏差値が1年で大幅に下落したなどと盛んに書かれた。またこの時B社は偏差値を大幅に引き下げ、
それが引用された。
首都大は首都圏国公立大で上位とされているが、実際の入学者レベルは今も昔も下位でマーチ並。
首都圏において国公立大の定員大幅増という実を強行できた石原知事はよくやっていると思うが。 偏差値は下がったが、それは元々、入学募集能力がそれほど高くないものが露呈された分があり、 周辺市以外からのアクセスが悪く、尚且つ中央、青学、法政と競合する都県境の立地を考えると 高くなるのが難しいという条件がある。
257 :
エリート街道さん :2008/01/08(火) 23:41:24 ID:+UhRyP/F
売上高ランキング上位20社への就職実績 サンデー毎日2007・7・29より (NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計) 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 法政 1.トヨタ . 58 46 15 18 10 9 11 8 7 2.三菱商事 22 33 4 2 2 2 0 0 0 3.三井物産 28 36 3 2 5 0 1 5 2 4.NTT 78 84 31 33 21 31 34 18 27 5.伊藤忠商 19 22 5 1 3 3 2 1 1 6.住友商事 18 34 1 2 4 3 3 5 2 7.ホンダ 48 18 17 24 8 17 9 6 6 8.日立製作. 69 33 16 19 21 21 17 16 12 9.日産自動. 20 27 11 9 12 5 4 3 4 10.松下電器. 29 18 18 15 4 9 6 2 3 11.丸紅 15 19 2 2 3 1 1 1 1 12.ソニー 40 45 4 16 7 3 8 8 7 13.東芝 45 29 15 20 6 10 4 13 8 14.新日本石. 8 14 2 0 2 1 0 1 1 15.東京電力 24 18 4 0 4 8 3 3 5 16.双日. 5 6 2 2 1 2 2 4 0 17.NEC 53 42 15 24 0 11 11 9 20 18.富士通 44 27 12 13 4 14 10 11 15 19.NTTドコモ 8 10 0 1 3 6 3 6 0 20.JT 11 1 2 4 2 3 2 3 3 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 642 562 179 207 122 159 131 123 124 早稲田642>慶応562>立命館207>同志社179>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122
就職偏差値の高さで有名な、大手総合商社の就職実績を見ると、明学を含めてこれより 下は完全に学歴フィルターがかかっていて、相手にされていない。 法政も青学の2倍、成蹊の4倍の学生数にもかかわらず、ほとんどが門前払いなのが分 かる。大手総合商社を希望する場合は、成蹊以上を狙う必要がある。 2006年 サンデー毎日7/16・人気292社就職実績 ※同実績の場合は、学生数の少ない(就職率が高い)方を上位とする。 _____立青明中成_日成法_明駒専東 _____教学治央蹊_大城政_学澤修洋 三菱商事__1 1 0 0 1__0 0 0__0 0 0 0 三井物産__3 7 1 4 1__3 1 1__0 0 0 0 住友商事__9 4 4 2 2__0 0 0__0 0 0 0 伊藤忠___2 3 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0 丸紅____0 0 2 1 1__0 0 0__0 0 0 0 双日____1 1 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
259 :
エリート街道さん :2008/01/11(金) 20:33:52 ID:9Y2m4Fga
河合の偏差値はあてにならん
◆大学別人気企業採用者数TOP10 2007年分◆ ※卒業生に対する比率ではありません。(サンデー毎日2007年7月29日号) みずほフィナンシャルグループ(金融トップ) 上智・一橋は未集計。 1. 慶應大 186名 6. 立教大 76名 2. 早稲田 108名 7. 成蹊大 75名 3. 中央大 96名 8. 青学大 70名 4. 明治大 94名 9. 法政大 65名 5. 東京大 82名 10. 日本大 61名 東京海上日動火災(損保トップ) 私大のみ掲載 1. 慶應大 93名 5. 青学大 26名 2. 早稲田 42名 7. 学習院 24名 3. 成蹊大 32名 8. 中央大 20名 4. 立教大 27名 9. 法政大 13名 5. 明治大 26名 10. 上智大 11名 電通・博報堂(広告代理店トップ2) 私大のみ掲載 1. 慶應大 70名 6. 青学大 4名 2. 早稲田 31名 6. 成蹊大 4名 3. 中央大 8名 8. 法政大 2名 4. 立教大 6名 9. 明治大 1名 5. 上智大 5名 10. 学習院 1名 日本生命(生保トップ) 私大のみ掲載 1. 早稲田 29名 6. 成蹊大 16名 2. 慶應大 24名 7. 中央大 14名 3. 明治大 23名 7. 法政大 14名 4. 立教大 20名 9. 上智大 7名 5. 学習院 21名
261 :
エリート街道さん :2008/01/13(日) 00:16:07 ID:2Fsl47Ck
駿台全国模試 首都大学東京 都市教養 都市/経営学系 <前> 前 54 首都大学東京 都市教養 都市/経営学系 <後> 後 54 北海道大 経済 <前> 前 53 横浜国立大 経営 会計・情報 <後> 後 53 横浜国立大 経営 経営シス <後> 後 53 横浜国立大 経営 国際経営 <前> 前 53 横浜国立大 経営 国際経営 <後> 後 53 岡山大 経済 経済 <前> 前 53 岡山大 経済 経済 <後> 後 53 広島大 経済 経済 <後> 文科系 後 53 名古屋市立大 経済 <後> Eコース 後 53 千葉大 法経 経済 <前> 前 52 千葉大 法経 経済 <後> 後 52 横浜国立大 経済 国際経済 <前> 前 52 横浜国立大 経済 経済/経済 <前> 前 52 横浜国立大 経営 会計・情報 <前> 前 52 横浜国立大 経営 経営 <前> 前 52 横浜国立大 経営 経営 <後> 後 52 横浜国立大 経営 経営シス <前> 前 52
262 :
ゆにこーん :2008/01/13(日) 01:47:01 ID:I3GbHJgm
これは悩むな。首と大法はないけど、俺の場合。
263 :
エリート街道さん :2008/01/13(日) 02:08:42 ID:ggMhboXx
千葉法経加えるとどうなるの?千葉法経と首都大法と経営って同じくらいだろ?
264 :
エリート街道さん :2008/01/13(日) 02:23:41 ID:txV8L+qw
今のところは首都大法と千葉大法経は同じくらいだけど 将来に大きく化ける可能性がある、という点で首都大法かな〜。 千葉大の文系は「そのうち大きく伸びる」と オヤジの代から何十年も言われ続けて、ぜんぜん伸びてないし。 これからも伸びる要素はないし。
267 :
エリート街道さん :2008/01/19(土) 19:23:55 ID:UvziEWGj
首都法は今年足きり三百人ぐらいとるらしいから伸びそうだな
268 :
エリート街道さん :2008/01/22(火) 17:42:42 ID:XJltNQSV
___________________ || 《ヘタレ上智 資料》 || || || || プルプル _____. .(\___/) .|| || /■ ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) || || *〜.| ▼ Y 7 ● ◎|. || || :.|■ y | | ///l __\l ;. || || _| |___ |■|-- ( 。--。 ) || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || §___丿 .| | |\__(( ̄)); .。 ∧_∧ .< 最近の上智大学はBSE症状が出始めた || ; |_| |_| ; \(´∀` ) | ので以前ほどの元気が無くなってきました。 ||___________________ ⊂ ). | なので、この様なヘタレ大学はくれぐれも ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| | 選ばないようにしましょう。 ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |. \______________ 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
64% 千葉 ★2007年新司法試験合格率★(平均は40%) 63% 慶応、一橋、名古屋 58% 東京 52% 中央 51% 早稲田、創価 50% 神戸 48% 北海道、東北 43% 大阪、琉球、岡山、大阪市立 42% 福岡、上智 40% 首都、明治 39% 九州、関東学院 38% 南山、成蹊 36% 立命館、神戸学院 35% 同志社 34% 広島、横浜国立 33% 金沢、香川 32% 山梨学院、神奈川 30% 関西学院、名城 28% 立教、広島修道、学習院 27% 東洋 25% 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院 24% 関西 22% 新潟、中京 21% 駒沢、國學院、白鴎 20% 明治学院、独協 19% 駿河台、京都産業 18% 法政 17% 青山学院 16% 島根 14% 大阪学院 13% 大宮 12% 日本、東海 11% 近畿、大東文化 10% 熊本 9% 東北学院 8% 鹿児島 5% 姫路独協 3% 久留米
270 :
エリート街道さん :2008/01/23(水) 21:25:14 ID:25HKElla
売上高ランキング上位20社への就職実績 サンデー毎日2007/7/29より (NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計) 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 法政 1.トヨタ . 58 46 15 18 10 9 11 8 7 2.三菱商事 22 33 4 2 2 2 0 0 0 3.三井物産 28 36 3 2 5 0 1 5 2 4.NTT 78 84 31 33 21 31 34 18 27 5.伊藤忠商 19 22 5 1 3 3 2 1 1 6.住友商事 18 34 1 2 4 3 3 5 2 7.ホンダ 48 18 17 24 8 17 9 6 6 8.日立製作. 69 33 16 19 21 21 17 16 12 9.日産自動. 20 27 11 9 12 5 4 3 4 10.松下電器. 29 18 18 15 4 9 6 2 3 11.丸紅 15 19 2 2 3 1 1 1 1 12.ソニー 40 45 4 16 7 3 8 8 7 13.東芝 45 29 15 20 6 10 4 13 8 14.新日本石. 8 14 2 0 2 1 0 1 1 15.東京電力 24 18 4 0 4 8 3 3 5 16.双日. 5 6 2 2 1 2 2 4 0 17.NEC 53 42 15 24 0 11 11 9 20 18.富士通 44 27 12 13 4 14 10 11 15 19.NTTドコモ 8 10 0 1 3 6 3 6 0 20.JT 11 1 2 4 2 3 2 3 3 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 642 562 179 207 122 159 131 123 124 早稲田642>慶応562>立命館207>同志社179>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122
271 :
エリート街道さん :2008/01/24(木) 18:03:57 ID:5mmDZA+j
これに慶應SFCと千葉大包茎加えるとどうなるの?
★2007年新司法試験合格率★ 関東主要私大編 63% 慶応 52% 中央 51% 早稲田 −−−−−−−−−−−上位ローの壁 42% 上智 40% 明治 38% 成蹊 −−−−−−−−−−−中位ローの壁 28% 立教、学習院 27% 東洋 25% 専修 21% 駒沢、國學院 20% 明治学院、独協 −−−−−−−−−−−下位ローの壁 −−−−−−−−−−−以下、底辺ロー 18% 法政 17% 青山学院 12% 日大
273 :
首大非就任者の会 :2008/01/25(金) 21:16:39 ID:vXbvGttt
274 :
エリート街道さん :2008/01/26(土) 00:33:56 ID:sbCqgMZW
>>269 >64% 千葉 ★2007年新司法試験合格率★(平均は40%)
10人しか受けさせてないもんな。ww
最初の年に「1人受験して1人合格、だから合格率は100%!全国トップ!」と
島根大学ローが大喜びだったが、誰も相手にしてなかったのを思い出すな。
275 :
エリート街道さん :2008/01/29(火) 02:58:44 ID:IyMc9n30
■■歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)■■ 1 東京大学(6411人) 2 中央大学(5450人) 3 早稲田大(4133人) 4 京都大学(2867人) 5 慶応大学(1983人) 6 明治大学(1082人) 7 一橋大学( 978人) 8 大阪大学( 777人) 9 東北大学( 752人) 10 九州大学( 639人) 11 関西大学( 587人) 12 名古屋大( 556人) 13 日本大学( 518人) 14 同志社大( 489人) 15 立命館大( 423人) 16 神戸大学( 409人) 18 法政大学( 392人) 17 大阪市大( 386人) 19 北海道大( 385人) 20 上智大学( 314人)
276 :
エリート街道さん :2008/01/29(火) 17:31:48 ID:M3ks+0tp
>>259 どうして河合塾の偏差値表はあてにならないの?
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】 *「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント ■大学序列■ ●1流大学… 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大 ●2流大学… 東北大、北大、神戸大 ●3流大学… 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館 ●3.5流大学… 法政、関西 『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実』 ※過去採用実績から俗に言われる駅弁(県庁所在地国立大学)等は含まれないが、各ランクには同格大学も含まれると思われる。1流枠に東工大、2流枠には他旧帝大。 ※就職で早慶は完全に別格。マーチ・関関同立は受験造語で一括グループでない事は明か。 ※昔から学習院・成蹊・関学は、就職に関し強味を発揮する大学であると言える。
278 :
エリート街道さん :2008/01/29(火) 18:59:25 ID:6xBUyAhg
>>276 2.5きざみだし センター利用で受かるようなとこと同じランクにされてる
279 :
エリート街道さん :2008/01/29(火) 19:08:53 ID:eWxqwUFx
>>278 ほんとバカだな
代ゼミの表示は平均値。
代ゼミのサイトいって、合否分布表見て50%合格率みてこいよ。
河合と殆ど同じ数値が出るから。
280 :
エリート街道さん :2008/01/29(火) 19:57:30 ID:6xBUyAhg
?
281 :
エリート街道さん :2008/01/30(水) 05:21:00 ID:+jK2QXnM
282 :
エリート街道さん :2008/01/31(木) 01:06:19 ID:uLrbpCQr
A「・・・ところでさ、大学どこ?おれ、早稲田だけど」 B「東京の大学の、法学部。」 A「東京って、どこ?」 B「本部は都心にあって都会なんだけど・・・」 A「慶應?もったいぶるなよw すげえなぁ。俺ほら、社学だし。簡単に入れるんだ」 B「いや、一応、早慶ではないけど」 A「だから、どこだってw(一応ってw どうでもいいのに中央うざい・・)」 B「・・・中央大学の法学部だよ」 A「ああ、そう。やっぱみんな司法とか目指すの?」 B「そう。法学部でも、法律学科の人たちは」 A「すごいんだね(この歳になっても偏差値競争かよw)」 B「いや、たいしたことはない」 A「俺、サークルでテニスやってたんだけど、スポーツとか(やべ)」 B「学校でスポーツですか?」 A「まあ、運動も面白いよ・・(コイツは合コン呼べねぇ・・・)」 B「あ、あのさ・・・」 A「ん?」 B「わ、わかってると思うけど、いちおう言っとくけど、ちゅ、中央法科のほうが上だと思うよ」 A「そ、そうだね!!もちろんだよ。Bは頭がいいからなぁ(こえぇ・・・涙目になるなよ・・)」
283 :
エリート街道さん :2008/01/31(木) 01:24:25 ID:uLrbpCQr
A「・・・ところでさ、大学どこ?おれ、中央の法学部だけど」 B「え?早稲田。」 A「へえ。なかなかじゃん(同格かな。いやうちのほうが上だよねww)」 B「いや、お前だってなかなかじゃん」 C「おう。お前ら何の話?」 A「大学。俺が中央の法学部で。こいつ早稲田だって。お前は?」 C「・・・!B、お前早稲田なの?すげえ。」 B「いや、別にw」 C「いや、すげえよ。前から頭いいと思ってたんだ。だよな、A?」 A「あ、ああ(あれ?俺は?)」 B「いやいや、バカな大学だよ。勉強と頭のよさなんて関係ないしさ」 C「やっぱカテキョーの教え子にラブレターもらっちゃったりするわけ?」 B「まあ・・・そんなこともあったかな」 A(ちょ、俺、俺は?俺だって応募しようと思ったことはあるのに) C「いやいやいや、すげーよ。すげえ。何かあったら相談するわ。な、A?」 A「う、うん(こいつら2ちゃんみてねえ・・・2ちゃんねるは正確で正しいんだ!!)」
平成19年新司法試験法科大学院別合格者数 平成19年度国家公務員1種試験 1.東京大学 178 1.東京大学 437 2.慶応義塾 173 2.京都大学 174 3.中央大学 153 3.早稲田大 85 4.京都大学 135 4.東北大学 74 5.早稲田大 115 5.慶応義塾 72 6.明治大学 80 6.九州大学 61 7.立命館大 62 7.北海道大 58 8.一橋大学 61 8.大阪大学 46 9.同志社大 57 9.東京工大 36 10.北海道大 48 10.中央大学 35 11.東北大学 47 11.一橋大学 34 12.神戸大学 46 12.東京理科 32 13.名古屋大 41 13.立命館大 31 14.千葉大学 40 14.筑波大学 28 上智大学 40 15.東京農工 23 神戸大学 23
◆司法試験合格者数一覧 【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】 (昭和9〜15年) (1949〜1991年) (1949〜2005年) (2006年) @ 東京 683名 @ 中央 4,092名 @ 東京 6,328名 @ 中央 131名 A 中央 324名 A 東京 3,625名 A 中央 5,399名 A 東京 120名 B 日本 162名 B 早稲 1,959名 B 早稲 4,045名 B 慶応 104名 C 京都 158名 C 京都 1,554名 C 京都 2,831名 C 京都 87名 D 関西 74名 D 慶応 1,960名 D 一橋 44名 E 東北 72名 E 明治 1,082名 E 明治 43名 F 明治 63名 F 一橋 978名 F 神戸 40名 G 早稲 59名 G 大阪 777名 G 同志 35名
288 :
エリート街道さん :2008/02/02(土) 16:59:29 ID:jRpowH+A
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html ※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
289 :
エリート街道さん :2008/02/02(土) 21:02:36 ID:GoffjZI7
2004受験で ◎中央法 ○早稲田社学 ×首都大 だった俺登場 いや 社学蹴らなきゃよかったな、と。
>>289 2002受験のおっさんです
◎都立大法
○中大法(センター)
○明大法(センター)
ちなみに、早慶受ければよかったと後悔。。。 早大社学だとちょっと迷うが。 タイトルの学部の郵船順位だけど、もし自分が受験生だったら、 都立大法>中大法>早大社学=上智大経済 となるが、大学卒業して思うのはやっぱりワセダは大学生活が楽しそうで刺激もありそう。 ただ、社会に出ての実感として、早大社学が端的に言って「馬鹿にされている」のは事実。 どうせだったら政経、法、悪くても商までには入りたい。
292 :
エリート街道さん :2008/02/03(日) 04:18:58 ID:ajmK1X3y
◆「地方自治体幹部」 都道府県庁、政令指定都市、特別区の幹部職員(概ね部長級以上)(出展:『財界展望』) @中央大 119人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州 A東京大 116人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州 B京都大 75人 南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州 C立命館 62人 東海・関西・中国・四国・九州 D日本大 60人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州 E早稲田 49人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州 F明治大 46人 東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州 G九州大 28人 九州 H法政大 23人 東北・東海・四国 I岡山大 22人 中国 〃熊本大 22人 九州 K北海道 21人 北海道 〃関西大 21人 関西 M東北大 19人 東北・南関東 N関学大 18人 関西 O同志社 14人 関西・四国
293 :
エリート街道さん :2008/02/03(日) 04:44:19 ID:LmffyyX9
日大が最高だろ。
294 :
エリート街道さん :2008/02/04(月) 02:54:02 ID:/J572BP/
旧司法試験 合格者数 (1949〜2007年) @ 東京大 6,465名 A 中央大 5,462名 B 早稲田 4,165名 C 京都大 2,899名 D 慶応大 2,033名 E 明治大 1,108名 F 一橋大 1,006名 G 大阪大 798名 H 東北大 760名 I 九州大 645名 J 関西大 600名 K 名古屋 567名 L 日本大 524名 M 同志社 514名 N 立命館 432名 O 神戸大 422名 P 北海道 408名 Q 法政大 400名 R 阪市大 393名 S 上智大 334名
295 :
エリート街道さん :2008/02/07(木) 17:41:33 ID:tPRb+bU3
平成19年旧司法試験 ■平成19年弁理士試験 ■平成19年新司法試験未修 ■平成19年公認会計士試験 1.東京大学 45 1.京都大学 54 1.早稲田大 104 1.慶応義塾 411 2.早稲田大 35 2.東京大学 53 2.慶応義塾 41 2.早稲田大 293 3.京都大学 25 3.大阪大学 50 3.東京大学 38 3.中央大学 150 4.中央大学 20 4.早稲田大 37 4.九州大学 24 4.神戸大学 105 5.慶応義塾 16 5.東京工大 25 5.大阪大学 21 4.明治大学 105 6.一橋大学 14 6.慶応義塾 24 6.名古屋大 20 6.同志社大 102 7.北海道大 9 6.東京理科 24 7.中央大学 19 7.東京大学 99 7.大阪大学 9 8.東北大学 23 7.明治大学 19 8.一橋大学 94 9.明治大学 8 9.名古屋大 21 9.北海道大 18 9.京都大学 73 9.同志社大 8 10.九州大学 16 10.京都大学 17 10.立命館大 71 9.名古屋大 8 11.神戸大学 12 10.同志社大 17 12.上智大学 5 12.同志社大 11 10.一橋大学 17 13.法政大学 4 12.北海道大 11 13.関西学院 16 13.関西学院 4 14.中央大学 10 13.千葉大学 16
296 :
エリート街道さん :2008/02/09(土) 02:42:36 ID:LKZLdH6B
297 :
エリート街道さん :2008/02/09(土) 11:42:17 ID:UpZJVjDH
>>291 ただ、社会に出ての実感として、早大社学が端的に言って「馬鹿にされている」のは事実。
どうせだったら政経、法、悪くても商までには入りたい。
↑
禿同。ここまでが早稲田。うちの会社にシャ学卒がいるけど自分から
学歴話を持ち出すことはない。持ち出せば自分がみじめな思いをするだけ。
298 :
エリート街道さん :2008/02/09(土) 12:57:06 ID:uNc2Pd8G
これからは、その社学とやらに大きく引き離されるんじゃないのかw 物事は過去より現在、現在より未来なんだぜw
社学をカタカナ表記するヤツは決まってコンプ抱えてるよね。
300 :
エリート街道さん :2008/02/09(土) 22:01:55 ID:ZyE3zYcd
実際、シャガクは「馬鹿にされるけど仲間に入れてもらえる」 シャガク未満は、仲間にすら…
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 〜42% ●一橋42.1 〜41% 〜40% 〜39% 〜38% 〜37% ●東京37.2 〜36% ○慶應義塾36.8 〜35% ◆大阪市立35.4 〜34% ●京都34.9 〜33% ●名古屋33.7、○学習院33.0 〜32% 〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3 〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5 〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0 〜28% ●東北28.3、●九州28.2、●北海道28.0 〜27% ●神戸27.7、○立教27.4 〜26% 〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3 〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1 〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5 〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0 〜21% ○青山学院21.9 〜20% 〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0 〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3 〜17% 〜16% 〜15% 〜14% ○甲南14.8、○国学院14.5 〜13% ○日本13.0、○京都産業13.0 〜12% ○獨協12.5、○専修12.1
303 :
エリート街道さん :2008/02/10(日) 10:12:04 ID:uExDFmnN
まぁ現状では中央だな あと10年したらどうなるか分からんが
304 :
エリート街道さん :2008/02/10(日) 11:45:46 ID:Jq0voI4I
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
306 :
エリート街道さん :2008/02/10(日) 15:14:00 ID:QgBbFYKr
中央工作員は都合が悪くなると 山田宏哉、基地外明治、変態立教、妄想学習院とか 出して逃げるからタチが悪すぎる。
307 :
エリート街道さん :2008/02/10(日) 22:09:39 ID:Szod//VU
中央法2部だったか。 道理で社学叩きに熱心なわけだ。
過去問見る限り、首都が圧倒的に難しい 進路考えると早稲田だろうな
309 :
エリート街道さん :2008/02/13(水) 20:31:10 ID:TqD6Fcan
平成19年度 弁理士大学別合格者 1.京都大学(54名) 2.東京大学(53名) 3.大阪大学(50名) 4.早稲田大学(37名) 5.東京工業大学(25名) 6.慶応義塾大学(24名) 6.東京理科大学(24名) 8.東北大学(23名) 9.名古屋大学(21名) 10.九州大学(16名) 11.神戸大学(12名) 12.北海道大学(11名) 12.同志社大学(11名) 14.立命館大学(9名) 15.広島大学(7名) 15.千葉大学(7名) 15.上智大学(7名)
310 :
エリート街道さん :2008/02/13(水) 21:41:38 ID:7q4yngrn
>>304 なぜか学部を限定して工作するやつ。どこの大学かすぐわかるよw
文系
代ゼミ難易ランク一覧
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html 慶応65.8(文65 法67 経済67 商66 総政66 環情64)
早大63.4(文64 法66 政経66 商64 文構64 教育63 社学63 人科A61 人科B62 スポ科60 国教65)
上智63.3(文63 法65 経済64 外国63 総人62 総人B63 )
------------------------------------------------------
同大61.6(文63 法64 経済62 社会61 商フレA61 商フレB61 政策62 文情59)
立命60.8(文A61 法A63 経済A59 経営A59 産業A60 国関A65 政策A60 映像A60)
立教60.6(文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異文化60 コミュ58 現代60)
中央60.5(文59 法フレA63 法フレB64 経済58 商59 商フレックス59 商フレP161 総政61)
明治60.0(文59 法61 政経61 経営60 商60 情報59 国際日本60)
関学58.7(文A60 法A60 経済A59 商A59 社会A58 総政A58 人間A57)
青学58.5(文A59 法A59 経済A58 経営A59 国際政経A61 社会A57 総合A57 )
関西57.5(文59 法59 経済57 商57 社会58 政策57 総合56)
法政57.4 (文58 法58 経済56 社会58 経営57 国際59 人間56 福祉57 グローバル58 キャリア57)
このスレからつまはじきの同やんw
311 :
エリート街道さん :2008/02/13(水) 21:49:40 ID:gumH8quK
なんで人科理系いれて上智理工いれないの?
312 :
エリート街道さん :2008/02/13(水) 21:54:57 ID:7q4yngrn
訂正
■□■代ゼミ最新偏差値私大文系ベスト20■□■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64 )
A早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
B上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
D立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60 )
E立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
F学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
G明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
G中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
I関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
J青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
K成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
L関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
M南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
N法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
O成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
P獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
P明治学院 55.8(法55 経済55 文55 社会55 国際57 心理58)
R西南学院 55.3(法56 経済55 商 54 文57 人科54 国文56)
313 :
エリート街道さん :2008/02/13(水) 23:28:24 ID:sGBIWN9e
全 国 私 立 大 学 番 付 表 東 西 横綱 早稲田 慶應義塾 該当なし 大関 上智 ICU 該当なし 関脇 東京理科 同志社 前頭1 立教 明治 立命館 前頭2 学習院 青山学院 中央 関西学院 前頭3 法政 南山 関西 十両1 成蹊 該当なし 十両2 成城 明治学院 西南学院 十両3 獨協 國學院 武蔵 該当なし 以下幕下は省略
314 :
エリート街道さん :2008/02/14(木) 17:25:38 ID:4nT9EUxl
平成19年旧司法試験 ■平成19年弁理士試験 ■平成19年新司法試験未修 ■平成19年公認会計士試験 1.東京大学 45 1.京都大学 54 1.早稲田大 104 1.慶応義塾 411 2.早稲田大 35 2.東京大学 53 2.慶応義塾 41 2.早稲田大 293 3.京都大学 25 3.大阪大学 50 3.東京大学 38 3.中央大学 150 4.中央大学 20 4.早稲田大 37 4.九州大学 24 4.神戸大学 105 5.慶応義塾 16 5.東京工大 25 5.大阪大学 21 4.明治大学 105 6.一橋大学 14 6.慶応義塾 24 6.名古屋大 20 6.同志社大 102 7.北海道大 9 6.東京理科 24 7.中央大学 19 7.東京大学 99 7.大阪大学 9 8.東北大学 23 7.明治大学 19 8.一橋大学 94 9.明治大学 8 9.名古屋大 21 9.北海道大 18 9.京都大学 73 9.同志社大 8 10.九州大学 16 10.京都大学 17 10.立命館大 71 9.名古屋大 8 11.神戸大学 12 10.同志社大 17 12.上智大学 5 12.同志社大 11 10.一橋大学 17 13.法政大学 4 12.北海道大 11 13.関西学院 16 13.関西学院 4 14.中央大学 10 13.千葉大学 16
315 :
エリート街道さん :2008/02/14(木) 17:41:11 ID:DLsxQHBl
◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)
http://www.moj.go.jp/PRESS/index.html 合格者 出願者 合格率 18年 新 旧
@東大 1531(20937) 7.31% 240(148、92) ↑+15
A京大 799(11691) 6.83% 134(91、43) ↑+18
B一橋 319( 5468) 5.83% 58(44、14) ↑+1
C阪大 254( 4808) 5.28% 33(21、12) ↓−24
D慶應 846(19923) 4.25% 166(109、7) ↑+34
E名大 123( 3148) 3.91% 21(18、3) ↓−11
F上智 166( 4498) 3.69% 39(24、15) ↑+15
G早大 1279(36999) 3.46% 187(102、85) ↓−41
H神戸 149( 4315) 3.45% 28(18、10) ↓−2
I東北 153( 4473) 3.42% 21(15、6) ↓−8
J北大 114( 3395) 3.36% 28(14、14) ↓−2
九大 115( 3848) 2.99% ・4
広島 38 (1624) 2.34% ・2
同大 206 (8934) 2.31% 46(29、17) ↓−2
立教 75 (3286) 2.28% ・5
都立 46 (2178) 2.11% ・9
中央 721(35608) 2.02% 116(73、43) ↓−6
明治 198 35(17、18) ↑+7
上智経済>中央法・首都法>早稲田社学
316 :
エリート街道さん :2008/02/19(火) 11:07:20 ID:H2IJLOK7
w
317 :
エリート街道さん :2008/02/19(火) 17:14:40 ID:oFklD2y0
◆司法試験合格者数一覧 【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】 (昭和9〜15年) (1949〜1991年) (1949〜2005年) (2006年) @ 東京 683名 @ 中央 4,092名 @ 東京 6,328名 @ 中央 131名 A 中央 324名 A 東京 3,625名 A 中央 5,399名 A 東京 120名 B 日本 162名 B 早稲 1,959名 B 早稲 4,045名 B 慶応 104名 C 京都 158名 C 京都 1,554名 C 京都 2,831名 C 京都 87名 D 関西 74名 D 慶応 1,960名 D 一橋 44名 E 東北 72名 E 明治 1,082名 E 明治 43名 F 明治 63名 F 一橋 978名 F 神戸 40名 G 早稲 59名 G 大阪 777名 G 同志 35名
318 :
エリート街道さん :2008/02/19(火) 17:55:26 ID:RZFgyUQ1
今週号の読売ウィークリーより ダブル合格で選んだ大学(河合塾調べ) 早稲田社会科学 11 − 5 中央法 70%のW合格者が早稲田社学を選択!
319 :
エリート街道さん :2008/02/19(火) 20:52:27 ID:oFklD2y0
旧司法試験 合格者数 (1949〜2007年) @ 東京大 6,465名 A 中央大 5,462名 B 早稲田 4,165名 C 京都大 2,899名 D 慶応大 2,033名 E 明治大 1,108名 F 一橋大 1,006名 G 大阪大 798名 H 東北大 760名 I 九州大 645名 J 関西大 600名 K 名古屋 567名 L 日本大 524名 M 同志社 514名 N 立命館 432名 O 神戸大 422名 P 北海道 408名 Q 法政大 400名 R 阪市大 393名 S 上智大 334名
中央大学センター単独入試高校別合格数 2008年 ○海城(東京) 67 国立(東京)35 ○桐蔭学園(神奈川)57 八王子東(東京)35 前橋・県立(群馬) 55 新潟(新潟)35 ○桐朋(東京) 53 仙台第二(宮城)34 ○麻布(東京) 52 ○川越東(埼玉)34 熊本(熊本) 50 ○西武学園文理(埼玉)34 川越・県立(埼玉) 48 西(東京)34 ○開成(東京) 46 湘南(神奈川)34 水戸第一(茨城) 45 ○武蔵(東京)33 高崎(群馬) 44 長野(長野)33 ○桐光学園(神奈川)41 山形東(山形)32 ◇東京学芸大附(東京)40 ○江戸川学園取手(茨城)32 横浜翠嵐(神奈川)39 立川(東京)32 ○駒場東邦(東京) 38 日比谷(東京)32 千葉東(千葉) 36 31人 太田(群馬)、戸山,○豊島岡女子学園(東京) 30人 仙台第一(宮城)、浦和・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉) 29人 千葉・県立(千葉)、国分寺(東京)、○昭和薬科大附(沖縄) 28人 宇都宮(栃木)、大宮(埼玉)、○浅野(神奈川)、鶴丸(鹿児島) 27人 第一女子(宮城)、秋田(秋田)、○藤枝明誠(静岡)、岡山朝日(岡山) 26人 宇都宮女子(栃木)、浦和・市立(埼玉)、○国学院久我山(東京)、長岡(新潟)、岐阜(岐阜) 25人 福島・県立(福島)、○攻玉社(東京)、富山中部(富山)、岡崎,時習館,○東海,○南山(愛知)、○ラ・サール(鹿児島)
321 :
エリート街道さん :2008/02/19(火) 23:08:33 ID:pgBlrr6Q
★中央大学の【唯一とダントツと最初】 ■事務次官輩出数私立大学ダントツ1位(全大学中3位) ■最高裁判所裁判官輩出数私立大学ダントツ1位(全大学中3位) ■日本弁護士連合会会長輩出数私立大学ダントツ1位 ■高等検察庁検事長輩出数私立大学ダントツ1位 ■地方検察庁検事正輩出数私立大学ダントツ1位 ■東京地検特捜部長輩出数私立大学ダントツ1位(2000年以降6人中5人が中大出身) ■東京高等検察庁検事長を最初に輩出した私立大学 ■最高裁判所長官(大審院院長)を輩出した唯一の私立大学 ■検事総長を出した唯一の私立大学 ■日本経済団体連合会会長(財界総理)を出す唯一の私立大学 ■内閣官房副長官(事務)を出した唯一の私立大学 ■最初に私立大学から法学博士を誕生させたのは中央大学である ■最初に私立大学から文化勲章受賞者を出したのは中央大学である ■最初に司法試験合格者数累積4000名を突破した大学 ■最初に公認会計士試験合格者数累積1000名を突破した大学
322 :
エリート街道さん :2008/02/19(火) 23:25:21 ID:1RqvnGjD
短大・専門卒以下に凄いと言われたいのなら社学 資格取りたいなら中央法 女なら上智経済 貧乏なら首都法
323 :
エリート街道さん :2008/02/19(火) 23:53:13 ID:GjJbTWil
ボンビー弁護士になりたいなら中央法 それ以外ならはやめとけ
まず中央法科は格は違うねこの中なら。偏差値伝統実績社会的名声より明らかにワンランク違う
325 :
エリート街道さん :2008/02/20(水) 01:00:57 ID:TW1OfpBB
そうでもないでしょー
いや学歴伝統実績的にそうだよ 中央法科ってスレでみてみ
327 :
エリート街道さん :2008/02/20(水) 01:25:18 ID:TW1OfpBB
もう時代は変わったんだよ 昔はすごかった でいいじゃんOBのあなたとしたら
328 :
エリート街道さん :2008/02/20(水) 09:24:55 ID:St62Ybhd
中央法科の伝統実績は認めるけど、古めかしく堅いイメージを嫌う学生も多いんだよね。
★2007年新司法試験合格率★ 関東主要私大編 63% 慶応 −−−−−−−−−−−60% 52% 中央 51% 早稲田 −−−−−−−−−−−50% 42% 上智 40% 明治 −−−−−−−−−−−40% 38% 成蹊 −−−−−−−−−−−30% 28% 立教、学習院 27% 東洋 25% 専修 21% 駒沢、國學院 20% 明治学院、独協 −−−−−−−−−−−20% 18% 法政 17% 青山学院 12% 日大
331 :
エリート街道さん :2008/02/23(土) 12:53:34 ID:z4F6lYMg
332 :
エリート街道さん :2008/02/23(土) 18:24:10 ID:b7bbgwMV
平成19年旧司法試験 ■平成19年弁理士試験 ■平成19年新司法試験未修 ■平成19年公認会計士試験 1.東京大学 45 1.京都大学 54 1.早稲田大 104 1.慶応義塾 411 2.早稲田大 35 2.東京大学 53 2.慶応義塾 41 2.早稲田大 293 3.京都大学 25 3.大阪大学 50 3.東京大学 38 3.中央大学 150 4.中央大学 20 4.早稲田大 37 4.九州大学 24 4.神戸大学 105 5.慶応義塾 16 5.東京工大 25 5.大阪大学 21 4.明治大学 105 6.一橋大学 14 6.慶応義塾 24 6.名古屋大 20 6.同志社大 102 7.北海道大 9 6.東京理科 24 7.中央大学 19 7.東京大学 99 7.大阪大学 9 8.東北大学 23 7.明治大学 19 8.一橋大学 94 9.明治大学 8 9.名古屋大 21 9.北海道大 18 9.京都大学 73 9.同志社大 8 10.九州大学 16 10.京都大学 17 10.立命館大 71 9.名古屋大 8 11.神戸大学 12 10.同志社大 17 12.上智大学 5 12.同志社大 11 10.一橋大学 17 13.法政大学 4 12.北海道大 11 13.関西学院 16 13.関西学院 4 14.中央大学 10 13.千葉大学 16
333 :
エリート街道さん :2008/02/24(日) 04:57:10 ID:qVHgMuwS
この中だと上智かな それか中央
334 :
エリート街道さん :2008/02/26(火) 23:04:35 ID:UwJ2iWnl
読売ウィークリー(3月2日)からの引用 ダブル合格者が選んだ大学(2007年度 河合塾) 慶応大法 100% 0% 上智大法 早稲田法 100% 0% 上智大法 中央大法 75.8% 24.2% 上智大法
335 :
エリート街道さん :2008/02/26(火) 23:08:26 ID:uYZGI46U
>>334 おいおい、数字が逆だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中央法 8−25 上智法
中央法を選んだのが24.2%だけ
最新の読売ウィークリー見ると、シャガクが結局この3つを全部倒したんだな。
337 :
エリート街道さん :2008/02/29(金) 11:24:57 ID:Y1wzykwi
社学とか行って何するの?w 単に早稲田ブランドがほしいだけだろ。 学生の質は中央法>上智経済>首都法>社学
338 :
エリート街道さん :2008/02/29(金) 13:22:51 ID:IiVtEppG
いつまで受験戦争してんのW 実社会じゃ圧倒的に中央法科>>>>他だよ
339 :
エリート街道さん :2008/02/29(金) 14:11:36 ID:D6UoxY64
<日本の大学ランキング(医・教育系を除く)> ★は私立大学 1 東 京 大 学 2 京 都 大 学 3 一 橋 大 学 4 大 阪 大 学 5 東 京 工 業 大 学 6 東 北 大 学 7 名 古 屋 大 学 8 九 州 大 学 ★9 慶 應 義 塾 大 学 10 神 戸 大 学 11 北 海 道 大 学 12 東 京 外 国 語 大 学 ★13 早 稲 田 大 学 14 お 茶 の 水 女 子 大 学 15 筑 波 大 学 ★16 国 際 基 督 教 大 学 17 横 浜 国 立 大 学 ★18 上 智 大 学 19 広 島 大 学 20 千 葉 大 学 21 大 阪 市 立 大 学 22 金 沢 大 学 23 岡 山 大 学 24 首 都 大 学 東 京 25 熊 本 大 学 26 大 阪 府 立 大 学 ★27 同 志 社 大 学 28 名 古 屋 工 業 大 学 29 奈 良 女 子 大 学 ★30 東 京 理 科 大 学
340 :
エリート街道さん :2008/02/29(金) 14:12:20 ID:u7smkmQB
31 名 古 屋 市 立 大 学 32 埼 玉 大 学 ★33 立 教 大 学 34 滋 賀 大 学 ★35 津 田 塾 大 学 ★36 明 治 大 学 37 新 潟 大 学 38 京 都 工 芸 繊 維 大 学 39 横 浜 市 立 大 学 ★40 学 習 院 大 学 41 京 都 府 立 大 学 42 小 樽 商 科 大 学 ★43 関 西 学 院 大 学 44 東 京 農 工 大 学 45 静 岡 大 学 ★46 立 命 館 大 学 47 九 州 工 業 大 学 ★48 青 山 学 院 大 学 49 信 州 大 学 ★50 中 央 大 学 51 電 気 通 信 大 学 52 三 重 大 学 53 長 崎 大 学 ★54 南 山 大 学 55 兵 庫 県 立 大 学 ★56 法 政 大 学 57 岐 阜 大 学 58 東 京 海 洋 大 学 59 茨 城 大 学 ★60 関 西 大 学
>>337 現実を見て悔しくて論理性のない抽象論に逃げたか。
気の毒に。
342 :
エリート街道さん :2008/02/29(金) 22:05:30 ID:27i1IfeJ
俺なら早稲田社学>中央法>上智経済>首都法だな。
343 :
エリート街道さん :2008/02/29(金) 22:42:49 ID:Y1wzykwi
>>341 じゃあ論理性のある普遍論示してよ
楽しみだなあ〜ww
>>343 とりあえずW合格データは一つの指針だな。
結局首都大法、中央法、上智経済、そして上智法までも社学に蹴られている。
では、お前の学生の質比較の根拠は?
それと、
>>337 で言っていた「早稲田ブランドほしさ」によって、W合格で早稲田を選んでいる人がどれくらいいるかもデータで示してくれ。
現実を見て悔しかったのかもしれないが、憶測でモノを言うのは愚かなことだよ。
346 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:08:09 ID:n1z60qZM
>>343 誰も
>>341 が論理性のある普遍論を示すとは宣言して無いと思うがw
一方お前のは明らかな妄想願望だろ。
W合格データは全員を調査したわけじゃないけど、だいぶサンプル数も増えて充実したな。
コンプにとってはこんなの発売されるわ、社学の志願者増えるわでたまったもんじゃねーな。
347 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:09:01 ID:tYOd3pBg
中央法(法律)の合格発表は社学の試験日より前なわけだが。
>>347 他の学科はどうかな?
というか、そもそもその論を使うときは社学受験の「棄権率」を示すデータを持ってこないと意味がない。
そのデータを示せないと、「中央は多く蹴られている」というデータしかこの世に存在しない。
349 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:24:35 ID:RAnvYqsq
>>348 中央法は法律のみで戦わせようよ。3つに日程(偏差値も)が別れてるものを1まとめにして、1日程の学部と比較はおかしい
中央法合格者の社学棄権率なんて出せるわけがないでしょ。
350 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:33:02 ID:3wmQYyiJ
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
351 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:37:08 ID:5thuRTC4
>>344 ヒント:受験日のずれ
上智合格発表後に合格者でシャガクを受けるのはシャガクが第一志望の者。
シャガクに都合のいい結果が出るのは当たり前。(サンプル数が少ないけどなw)
もしこのW合格の結果が正しいなら、上智を蹴った優秀層がこぞってシャガクを受けることになるわけだから、
とうぜん偏差値に大きな開きが出てくるはず。
しかし現実は
上智経済64=早稲田商64>早稲田シャガク63
ww
352 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:40:18 ID:J939RBGG
シャガク>上智 これだけはガチ 早稲田と上智じゃ越えられない壁がある。
353 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:43:24 ID:5thuRTC4
ないないw 上智>>シャガク=マーチ
354 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:45:57 ID:J939RBGG
ないない シャガク>>早慶の壁>>上智=マーチ
355 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:46:25 ID:5thuRTC4
というか、こいつはJ939RBGG 軽量だろw シャガク>SFC
偏差値と蹴るかどうかは関係ないだろ、真性の馬鹿なのかね? たしかに棄権率のデータが無ければ社学コンプの論理は成立しないな。 棄権者が限り無く0に近い可能性だってある。 現実にあるデータは読売のデータだな。
現存するデータが現実。 現実を認めたくない気持ちもわかるよ。 10年前の社学生はお前らと同じ気分だったかもね。
358 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:51:40 ID:5thuRTC4
>>357 W合格の結果が意味があるのは、早慶のように同時期の受験のみw
359 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:57:44 ID:hzGcbAwb
早稲田社学>上智経済に決まってんだろ 早稲田と上智じゃ就職で大違い
360 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:58:03 ID:lDroelIp
社学と上智なら外語だろうが経済だろうが法だろうが 上智法≧中央法>上智>社学>マーチだろ 世間一般のイメージ 早稲田には2文から政経 そのまんま東や広末みたいなタレント受験枠も含めて幅広い人がいる事は誰でも知っているだろ 早稲田のいい所でもあり、日大に次ぐ日本を代表するマンモス大学として慶応、上智、ICUの志望者から敬遠されている理由でもある 中央法はやはり名門
362 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 00:59:52 ID:RAnvYqsq
ちょいスレチだか、、法曹志望の人は上智法は受けないで中央法に行くと思う
363 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:00:17 ID:lDroelIp
社学の就職がいいとかww 早稲田の奴は入学した時点で勘違いして就活で背伸びする傾向がある マスコミ?早稲田のマスコミ志望者の何%がマスコミ通ると思ってんだよ
>>362 今時はそうでもないだろう。
中央はだいぶ蹴られてる
結局最新のダブル合格データでは 早稲田社学>上智法 早稲田社学>上智経済 上智法>中央法 早稲田社学>中央法 早稲田社学>首都大 中央法>首都大(これは今回載ってなかったっけ?)
366 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:04:46 ID:hzGcbAwb
要するに上智がこの中じゃドンケツって事だな
367 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:08:01 ID:5thuRTC4
なのに低偏差値>シャガク なぜかな〜w
368 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:08:36 ID:lDroelIp
今のご時世、中央法や上智に入学金払ってからわざわざ早稲田社学受けるなんて 早稲田第一志望の奴だけだろ そういう人種がいる事は事実だが、実際に上智経済や中央法と早稲田社学を併願する奴なんてそこまで多くないだろ 誰かも言っているが試験日がだいぶ違う学科のW合格者を比べても意味ないだろ 私大受験は日程が遅くなればなるほど、棄権者が増える
369 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:12:10 ID:hzGcbAwb
偏差値 人気 就職 管理職数 国T 弁護士 会計士 弁理士 1級建築士 地方公務員 すべてのおいて 早稲田>>>>>上智その他
だからその棄権者数なり棄権率を出せよ。 結局現存する事実は「上智なり中央なりが多く蹴られてる」ってこと。 その現実が受け入れられないなら読売ウィークリーに棄権率も調べて載せろと抗議すれば?
>>366 上智経済vs中央法あるいは首都大のデータは無いからそうは言えないよ。
372 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:15:50 ID:/tRfPj5w
373 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:17:15 ID:5thuRTC4
偏差値が高い=優秀層がこぞって受ける・優秀層に人気があるということ。 偏差値が低い=あまり優秀層は受けない。優秀層には不人気。 シャガクが偏差値低いのはなぜかな〜w
374 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:19:06 ID:lDroelIp
>>370 入試難易度見ればわかるだろ
なんで社学の方がボーダー低いのか説明してくれ
何の利益もないのに、なんでモンスターペアレント宜しくいちいち抗議しなきゃいけないんだよ
社学卒業して俺早稲田だぜ!って言いたいのは分かるけど、日本はそこまで「大学名だけ」の社会では無い
社会人ならわかるよな?
375 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:20:46 ID:hzGcbAwb
偏差値の1や2の差で騒ぐ馬鹿がまだ居たのか。 それに合格者平均偏差値と合格者の分布は違うよ? まあいずれにしろ蹴られてる大学がわめいても滑稽なだけだな。
W合格データは罪だな、コンプを繁殖させるよ(笑)
W合格データが発売され、一般入試志願者数が日本一だということが発覚して… まあこれが現実か。
379 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:25:45 ID:RAnvYqsq
>>364 いやだから、法曹志望の人は「上智受けないで」中央法に行く人が多いって言ったんだけど
W合格はあくまで両方受けた人だけのデータであって、たとえば法志望の人が早慶上中の法学部を全部受けるとは限らないでしょ
少なくとも俺は早稲田と中央の法しか受けなかった。
結局国立行ってるけど、上智は全く興味なかったな
380 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:28:20 ID:5thuRTC4
>>375 優秀層がこぞってうけるからじゃないか?w
シャガクはそうはいかんな。
>>cE0v6k1H
特にシャガクを貶めるつもりはないのだが、ただ、W合格のようなサンプル数の少ない不公平なものでモノを言うから
あえて偏差値を出した。
こちらのほうがサンプル数も多く、どこを優秀層は選択するかの最も信頼できる基準だと思うからね。
>>379 そういうことか。
でも中央のローは外部の人も多いし、今は昔ほどそういう傾向は無いと思う。
あくまで憶測だけど。
382 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:30:33 ID:hzGcbAwb
>>380 優秀層=早慶
つまり早慶受かったら上智など蹴っ飛ばすってことだな
上智は蹴られるだけの存在
383 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:31:42 ID:5thuRTC4
>>380 サンプル数は最近になってだいぶ増えたと思うよ。
それでも少なく見えるのは、たとえば早稲田政経、早稲田社学、上智経済の3つに受かり、政経に進学した場合は社学vs上智の対決としてはデータに残らないんだよね。
まあそもそも、
いずれか、または両方の受験者のサンプル数>W受験者のサンプル数>W合格者のサンプル数
となるのは当然なのにそれを比較対象とする程度の低さには驚いたがね。
>>383 悔しい気持ちはわかるが、代ゼミのサイト行って、受験人数の近い早稲田の社学と商の受験者分布を比較して見てから言え。
386 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:36:24 ID:lDroelIp
>>375 俺上智法卒、再受験国立医なんでそこまで上智に思い入れがある訳じゃないけど
俺の場合上智法3学科、経営(経済だったかな)の4つ全部合格、早稲田法は出願のみで棄権したんで
上智第一志望だったけど辞退率は俺だけでも75%
あと立教は合格、青学は棄権
他大は知らないが特に上智法第一志望の奴は法3学科の日程が一日置きで違うから全部受ける人多いよ
法律3学科(法律、国際関係法、地球環境法)は中身にほとんど差異が無いし
英国に留学してたんで、留学仲間の中では圧倒的に上智が人気だった
俺は帰国子女枠じゃ無いけど
387 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:37:47 ID:5thuRTC4
388 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:38:41 ID:RAnvYqsq
>>381 中央法の研修会や法曹志望のサークルには中央法やロー卒のOB(司法資格もちもいる)が来て面倒みてくれる。
これに惹かれて中央は受けた。
上智法はどっちかっていうと外交官など志望者に向いてると思うが、法曹を目指すにあたりバックアップが弱すぎる。
要するに、こういう背景をもって片方しか受けない人もたくさんいるから、W合格だけでは受験生の進学優先順位などはかれないってことですわ。
>>387 ほらほら、逃げてないでまともに言い返してみろよ。
390 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:40:35 ID:5thuRTC4
387 :エリート街道さん:2008/03/01(土) 01:37:47 ID:5thuRTC4
>>384 いわば稚戯に類するお遊びだなw
↑
すげえ、
>>384 によって社学コンプが完全に追い込まれたw
392 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:41:16 ID:lDroelIp
>>384 それを言うなら日程を考慮せずに単にW合格者のデータのみを比較考慮して
社学>中央法、上智と言っているお前もどうかと思うが
W合格者のデータそのものを否定しているわけでは無く
その根拠のみで受験生は圧倒的に社学>中央法、上智と思っているかは甚だ疑問
394 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:44:02 ID:5thuRTC4
>>391 意味わかってる?w
>いずれか、または両方の受験者のサンプル数>W受験者のサンプル数>W合格者のサンプル数
となるのは当然なのにそれを比較対象とする程度の低さには驚いたがね。
これに相槌をうっただけなんだがw
>>392 よくわかるが、棄権者数なり棄権率が明確にされてなければ読売のデータという現実しかこの世に無いとさっきから言ってるだろう。
だな。社学コンプのいうその日程のアドバンテージも大いにありえるけど、 棄権者がほとんどいない可能性だってありうる。 どちらにしろ、棄権の度合いのデータがなければ憶測に過ぎないね。
>>392 あと、「圧倒的」にとは言ってないよ、決定的な差が無いからこんなスレ立ってるんじゃん。
まあ社学vs首都はだいぶ開きがあるように思えるがね。
398 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:49:21 ID:5thuRTC4
シャガクの諸君は二人ともあまり意味が良くわかっていなかったようだ。 ザンネンw
399 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:49:35 ID:hzGcbAwb
>>383 悔しいのはわかるが社学に蹴られまくってる事実をみれば納得するはずだ
社学>>>>早慶の壁>>>>上智
これは不変
>>398 結局俺へのまともな返答は無いのか。
それならそれでいいが。
401 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:51:02 ID:hzGcbAwb
ID:5thuRTC4 早慶コンプのこいつが哀れでならないw 上智行くとここまで卑屈になるとは
2007年入試 河合塾追跡調査 W合格者の進学先 上智法 0.0%−早稲田法 上智法 36.4%−早稲田社学 上智経済 5.4%−早稲田商 上智経済 30.4%−早稲田社学 上智外語 21.4%−早稲田国際 上智外語 33.3%−早稲田文 上智総人 16.7%−早稲田文 上智文 3.6%−早稲田文 上智文 17.4%−早稲田文講 上智理工 2.4%−早稲田理工3学部 上智法 0.0%−慶應法 上智経済 0.0%−慶應経済 上智経済 2.2%−慶應商 上智外語 12.5%−慶應文 上智文 0.0%−慶應文 上智理工 0.0%−慶應理工 上智文 0.0%−ICU教養 中央法 2.9%−早稲田法 中央法 31.3%−早稲田社学 読売ウィークリー2008.3.2 同じく河合塾2007年入試追跡調査 サンデー毎日2007.6.17より 上智法 77%−明治法
404 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:51:12 ID:5thuRTC4
406 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:53:09 ID:lDroelIp
>>395 だからお前がそれを言うなら偏差値というデータもこの世には存在している訳で
国立様とW合格者数比べて、全地底>早稲田だと思ってんのか?
一方で科目も日程も違うのに偏差値だけ見て、常に早稲田>宮廷(東大理3以外)だと思ってんのかよw
>>404 まあ、そういうことにしてあげようか(笑)
来年の改革で結局この差は開くのかね。
AERA'08.1.28 <就職決定率ランキング> 註)大学院進学者を除いた卒業者数に占める就職決定者の割合 (カッコ内は、人気100社就職率) 青山学院81.1(15.9) 立教 80.0(19.4) 中央 78.4(13.7) 法政 78.4(11.8) 慶応 77.3(32.5) 明治 75.2(15.0) 早稲田 74.0(20.5) 国際基督68.9(15.4) 上智 61.3(15.4) 就職決定者数を分母とした上智の人気企業就職率は、分母の就職決定者数を絞ることにより高められている。 この様に、学生数を分母とした実態の人気企業就職は青山学院、明治と同じくらいで、立教よりは低いだろう。
409 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:56:41 ID:J939RBGG
410 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:56:56 ID:5thuRTC4
>>406 何もそこまでムキにならなくても、落ち着け。
そんなことは一言も言ってないだろう。
それとW合格データと棄権の話は関係ない。
412 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 01:57:10 ID:lDroelIp
いや、早稲田に落ちない限り、コンプレックスなんて持ちようが無いだろw 社学?選択肢にすら入ってねーよ
>>412 はいはい、そうですね(爆笑)
>>409 まあどうでもいいが、掲示板でどんなに暴れても、自ら落ちたことやコンプがあることを認める人間はいないよ。
414 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:00:44 ID:lDroelIp
>>411 一方の入学金納付締切期限後の入試日を設定している学科間、かつ中身も全く違う
そういう場合にW合格者数比べて、社学が勝ってるなど言っても無意味
ってのを言いたいだけ
415 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:00:54 ID:5thuRTC4
>>409 軽量がでてくるんじゃないよw
まともな入試を行ってるのは早稲田と上智。軽量は・・w
>>414 勝ってる負けてるではなく、W合格者はどっちを選んでいるかのデータが現存すると言っただけ。
417 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:03:52 ID:lDroelIp
いや、入試は慶応が一番まともだろ 記述が全く皆無の上智は英語馬鹿ばっか、俺のことだけどw 卒後すぐに理系の再受験したけど、理系の勉強は苦労したぜ
418 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:04:34 ID:5thuRTC4
>>416 でも、それも君の認めてるように「比較対象とする程度の低さには驚いたがね」
というシロモノだろw
ここに慶應総合政策でも入れたら話がもっとややこしくなりそうだw
420 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:07:57 ID:5thuRTC4
>>417 そこは君と意見が分かれるところだねw
オレは2教科偏差値のくせに調子にのってる慶応よりは、まだ早稲田の方にシンパシーを感じる。
>>418 棄権者数が多いかゼロかは不確かだが、
いずれかもしくは両方の合格者数とW合格者数の大小は明らか。
話がわからないかね。
422 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:10:27 ID:5thuRTC4
>>421 「棄権者数が多いかゼロかは不確か」でサンプル数の少ない当てにならないものより、
偏差値の方がよほど信頼が置ける。
423 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:11:33 ID:lDroelIp
>>421 繰り返しになるが当り前の事を証明しているだけだろ
で、社学が一番!っていう根拠はW合格者のデータのみ?
君は社学卒なの?受験生?
>>388 すまん、レス見落としてた。
中央は以前より力が弱くなったといえ、純粋に法律やりたい人にとってはミッション系行くよりはいいんだな。
まあでもこれも同じくW合格データというものの存在は否定できないが。
>>422-423 偏差値だけ見れば済むならこんなスレ要らないだろう。
何度も言ってるが上智だか中央だかがW合格者に蹴られてるってデータが現存すると言っただけでそこまで暴れなくてもな。
あと、サンプル数が少なく見える要因と思われるものは上の政経の例も含めて書いた。 そう考えるとたとえば社学vs上智経済のサンプル数23は多いと思う。
427 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:22:27 ID:5thuRTC4
>>425 偏差値だけ見れば済むんだから、本当はいらないんだよ、こんなスレ。
428 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:22:36 ID:lDroelIp
>>425 いつ暴れたんだよw
W合格者だけみて済むならこんなスレ要らないだろ
お前自分のレス見返してから作文する事をお勧めする
自己矛盾のレスばっか
まあ、どっかのスレに書いてあったがW合格データを否定する人は不利な陣営にいる人みたいだな。 20年前はMARCHにもそこそこ蹴られてたし、当時の社学生は不満だったろうね。
>>427 じゃあ学歴板そのものが要らんね。
>>428 W合格者の進路はあくまで指針の一つだよ。
誰もそれだけの絶対性を説いてるわけじゃない。
あと、もちろん偏差値も一つの基準だと思うよ。
432 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:27:24 ID:lDroelIp
しかし不毛な議論だよなw 上智で検索したらこのスレが一番上に上がってたんで覗いてみたらw まあ別に社学>>>>>>>>上智でもいいんだけど 社学卒の友人、大学時代から何人もいるが、俺は早稲田だ、って背伸びする奴ばっか 性格はいい奴らばっかだったけど、案の定就活でも苦労してたよ 早稲田の名前が錦の御旗だとでも思ってんのかね? ID:cE0v6k1Hは彼らと同じ匂いがする
433 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:32:07 ID:hzGcbAwb
抽出 ID:5thuRTC4 (19回) コンプの強さがレス回数に出てるなw
434 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:33:11 ID:5thuRTC4
>>432 サンプル数23を一つの指針とするのは笑えるけど
まあ、そういじめなくてもw
435 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:34:54 ID:AN8moPH7
中央法の発表は21日。早稲田社学は22日。 つまりW合格データは参考にならない。なぜなら、中央法受かった時点で社学受けない人が大量にいるからだ。
436 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:36:05 ID:J939RBGG
>>415 お前慶應コンプなのか(笑)
まともな入試というなら
あんなに補欠を出さないよな?
受験生に逃げられるから補欠大量に出してるとか情けねーw
437 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:37:08 ID:lDroelIp
>>433 ID抽出ってどうやんの?
普段PCはワードくらいしか使わないから全くわからん
ID:cE0v6k1H(社学関係者?)のレス回数も調べてみてくれ
コンプの強さがレス回数に出るんだろ?
438 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:37:35 ID:5thuRTC4
>>436 上智に付きまとってる軽量くん、スレ違いw
439 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:38:19 ID:hzGcbAwb
抽出 ID:lDroelIp (14回) wwwwwwwww
440 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:42:05 ID:J939RBGG
慶應には勝てないって自覚してるから降参し始めたかww 慶應>>>シャガク>上智 これはガチ
441 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:46:08 ID:tYOd3pBg
社学の棄権者には政経法商のセンター利用合格者も含まれるだろうし棄権率が特別高いってわけではなさそうだな。 早稲田大学 2007年度一般入試 入試棄権率 ★は一般入試の試験日前にセンター利用方式の合格発表あり 文学部 志願者 9207名 受験者 8168名 棄権者1039名 棄権率11.3% 政経学部 志願者 9848名 受験者 8845名 棄権者1003名 棄権率10.2%★ 社会科学部 志願者15496名 受験者13924名 棄権者1572名 棄権率10.1% 人間科学 志願者 6349名 受験者 5712名 棄権者 637名 棄権率10.0% スポーツ科学 志願者 2320名 受験者 2093名 棄権者 227名 棄権率 9.8% 商学部 志願者16175名 受験者14685名 棄権者1490名 棄権率 9.2%★ 法学部 志願者 8232名 受験者 7615名 棄権者 617名 棄権率 7.5%★ 国際教養 志願者 2719名 受験者 2546名 棄権者 173名 棄権率 6.4% 教育学部 志願者13612名 受験者12755名 棄権者 857名 棄権率 6.3% 文化構想 志願者 9631名 受験者 9217名 棄権者 414名 棄権率 4.3% その他 早稲田文試験日=慶應文合格発表日 早稲田政経試験日=慶應法合格発表日
>>432 たしかに不毛だな。
W合格を一つの基準として出しただけなのに喚くやつらがいるとな(笑)
それに身の回りの話を不偏論であるかのように俺にまで当てはめるとは、なかなかだね(笑)
>>434 はあ、お前は文章の最後しか読めないのか。
救いようもないね。
>>435 レス読みましょうね。
>>437 複数のコンプを同時に相手にしてりゃ回数が増えるのは当然だろ、そんなこともわからんの?
平穏だったスレも社学が残り3つを蹴ってる人が多いというデータが出た途端変なのがいっぱい沸いたな。
読売のコンプ刺激は厄介だな。
443 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:55:23 ID:5thuRTC4
>>440 軽量君がインチキ受験をしなければこんなもんだろ↓
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/kyoka_kijutsu.html *****[5教科平均偏差値] −国語−数学−英語−社会−理科
61 立教(法学-法律) 【61.86】−62.5−57.9−66.8−65.1−57.0
早稲田(社会科学) ★【61.82】−61.2−58.8−65.8−65.9−57.4
青山(国際政経-政治A) 【61.66】−60.7−57.7−67.1−61.8−61.0
早稲田(人間科-人間環A) 【61.26】−59.7−59.8−65.6−62.9−58.3
60 慶応(総合政策) ★【60.46】−59.9−60.5−67.6−59.9−54.4
明治(法学-法律) 【60.18】−60.5−57.4−62.7−62.6−57.7
59 法政(法学-法律AU) 【59.32】−59.5−57.4−60.7−61.8−57.2
慶応(環境情報) ★【59.26】−56.7−60.2−65.7−56.3−57.4
444 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 02:58:17 ID:hzGcbAwb
SFCしか相手に出来ない時点でID:5thuRTC4のしょぼさがよく分かるなw 社学>>>>早慶の壁>>>>>上智 これは不変
445 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:00:15 ID:5thuRTC4
もう一人軽量君がいたかw hzGcbAwb というか、一人の自演w
446 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:02:46 ID:hzGcbAwb
こいつ完全に病気だなw 上智を叩く人間は全員自演に見えるのか お前らこいつ苛めすぎw
447 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:03:40 ID:lDroelIp
じゃあ上智の棄権率 19年度 志願者数23997名 受験者数23325名 棄権者数672名 棄権率2.8% 日程から言えば当然な訳だが 日程が後になればなるほど、一般論として棄権率は高くなる 日程が一番早い上智の地球環境法と外英は 置換 志願者1126名 受験者1108名 棄権者18名 棄権率1.5% 外英 志願者833名 受験者827名 棄権者6名 棄権率0.7% つーか早稲田も上智も見たこともない学部学科がたくさんあるんだがww
448 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:09:19 ID:lDroelIp
>複数のコンプを同時に相手にしてりゃ回数が増えるのは当然だろ、そんなこともわからんの? 俺に言うなよw 433 :エリート街道さん:2008/03/01(土) 02:32:07 ID:hzGcbAwb 抽出 ID:5thuRTC4 (19回) コンプの強さがレス回数に出てるなw 慶応装った、恐らく社学のお仲間がいってるだけだろw 棄権率の比較は出来たよな まあ、そもそも社学と上智法、上智経済、中央法を併願するアホがどの程度いるのか知らないけど
449 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:10:05 ID:5thuRTC4
450 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:18:35 ID:5thuRTC4
>>448 あまりシャガクをいじめるな。
そろそろボクは寝るよ。お休み。
451 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:29:34 ID:hzGcbAwb
ベネッセ(笑)とか持ち出してる時点でこいつのしょぼさがよく分かるわ 駿台や代ゼミじゃ怖くて比較出来ないんだろ?w 社学>>>早慶の壁>>>>>上智 これは不変 上智の学歴コンプは一生消えないw
452 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:48:54 ID:RAnvYqsq
今時学部おかまいなしに大学名にしがみついてる人っているんだ(笑) 早慶乱れ打ちする人って、何をするために大学に行くんだろう 学びたい分野以外の学部に行くなんて金の無駄すぎる
453 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:50:32 ID:tYOd3pBg
2008年度の試験日・合格発表日の日程(去年のは調べるの面倒くさいが基本的には毎年ほとんど変わってないはず) 試験日 2/ 5 2/ 6 上智法地環・外英[試験日] 2/ 7 【早稲田法セ合格発表】 2/ 8 上智法国関[試験日] 【早稲田商セ合格発表】 2/ 9 上智経済経営[試験日] 【早稲田政経セ合格発表】 【中央法法律セ合格発表】 2/10 2/11 上智法法律[試験日] 2/12 上智経済[試験日] 【上智法地環合格発表】 中央法法律[試験日] 2/13 早稲田国教[試験日] 【慶應法セ合格発表】 2/14 【上智法国関合格発表】 2/15 慶應文[試験日] 【上智経営合格発表】 早稲田法[試験日] ★早稲田法セ手続締切日★ 2/16 慶應法[試験日] 【上智法法律合格発表】 2/17 慶應経済[試験日] 2/18 慶應商[試験日] 【上智経済・外英合格発表】 ★早稲田政経・商セ手続締切日★ ★中央法セ手続締切日★ 2/19 慶應総合[試験日] ★慶應法セ手続締切日★ 早稲田教育[試験日] 2/20 慶應環境[試験日] 【慶應法合格発表】 早稲田政経[試験日] 2/21 【早稲田国教合格発表】 ★上智法地環・国関・経営手続締切日★ 【中央法法律合格発表】 2/22 早稲田社学[試験日] 【早稲田法合格発表】 2/23 早稲田文[試験日] 【慶應文合格発表】
454 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 03:50:56 ID:tYOd3pBg
2/24 2/25 ★上智法法律・経済・外英手続締切日★ 2/26 【慶應商・総合・環境合格発表】 ★慶應法手続締切日★ 2/27 【慶應経済合格発表】 【早稲田教育合格発表】 2/28 【早稲田政経合格発表】 ★中央法法律手続締切日★ 2/29 【早稲田商合格発表】 ★慶應文手続締切日★ 3/ 1 【早稲田社学合格発表】 3/ 2 【早稲田文合格発表】
455 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 16:14:33 ID:tmU6YRHi
★私立大学完全序列★ S 慶応 早稲田 A ICU 上智 立教 学習院 関西学院 青山学院 B 明治 同志社 中央 C 立命館 関大 成蹊 法政 南山 ★大学のレベルを正式に示す、付属中学の難易度(★大学進学可能性99%確実) 2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値 62 暁星 桐朋 芝A 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール 61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 浅野 大阪星光学院 60 城北B ★明大明治A 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院 59 学芸大小金井 城北A 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光 58 学芸大竹早 巣鴨A 渋谷教育渋谷@ サレジオ学院A ★立教新座@A 57 本郷A 世田谷学園A ★青山学院 公文国際A 市川@ 大教大池田 白陵(前期) 56 芝@ ★立教池袋@A ★学習院A 桐蔭中等A 滝 大阪明星A ★関西学院B 55 巣鴨@ 攻玉社@ 桐蔭中等@ 逗子開成@ 鎌倉学園@ 54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 淳心学院(後期) ★関西学院A 53 城北@ 栄東B 江戸川取手B 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願) 52 國學院久我山@A 横浜国大横浜 清風(前期理V) 修道 51 北嶺 高輪A ★法政大学A 50 ★明大中野@ 大阪明星@ 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期)★同志社 49 成蹊 ★法政第二@ 城北埼玉B 南山男子部 48 西武文理B 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進) 47 ★明大中野八王子@A 桐蔭学園@ ★関大第一 ★同志社香里
456 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 17:05:54 ID:Ecp8x8OF
457 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 17:26:50 ID:oi72w13D
首都と社学は先週の読売だと何対何なの?パーセントじゃなくて人数だと
慶応大法 90.8% 9.2% 早稲田法 慶応大法 100% 0% 上智大法 慶応大法 100% 0% 中央大法 早稲田法 100% 0% 上智大法 早稲田法 97.1% 2.9% 中央大法 中央大法 75.8% 24.2% 上智大法 中央大法 89.1% 10.9% 立教大法 中央大法 84.8% 15.2% 同志社法 中央大法 97.6% 2.4% 明治大法 中央大法 93.7% 6.3% 学習院法 中央大法 100% 0% 関学大法 中央大法 100% 0% 立命館法 同志社法 99.1% 0.9% 立命館法 同志社法 98.2% 1.8% 関学大法 同志社法 85.7% 14.3% 明治大法 明治大法 58.7% 41.3% 立教大法 明治大法 81.0% 19.0% 学習院法 立命館法 94.6% 5.4% 関西大法 立命館法 78.7% 21.3% 関学大法 関学大法 90.2% 9.8% 関西大法
459 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 18:36:02 ID:oi72w13D
明治大法 58.7% 41.3% 立教大法 まじか
460 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 20:20:04 ID:RAnvYqsq
これって受験生全員のデータとったわけじゃないからあてにならないよね。 たった10数人のデータじゃ普遍性に欠けまくり。 実際知り合いに慶法蹴り中法もいるし
461 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 20:31:56 ID:lDroelIp
駅弁国立の後期と早稲田比べたら W合格者は圧倒的に駅弁だろ
462 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 20:38:48 ID:J939RBGG
慶應法蹴り中央法なんて虚勢張ってるだけ。 実際は落ちたんだよw
463 :
エリート街道さん :2008/03/01(土) 23:18:54 ID:RAnvYqsq
>>463 実際有り得ないかと。現時点では先見の明がないね。
OBだけど慶応経済や早稲田法を蹴ってきたって人はちらほらいたけど、
早稲田政経や慶応法蹴りは聞いたことなかった。
駿河台時代ならまだしも今じゃ有り得ない選択かと。
>>448 はただのバカか?
W合格者の棄権率の話をしているのにね。
なかなかおもしろい。
首都大っていつかは都立大時代の名声を取り戻すのかな。
111 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/02/29(金) 22:38:23 ID:sZPAfms4O
東大駄目なら中央行く。
早慶法は蹴る。
早稲田ローは未習中心で一年多く行かないといけないし、学費も一年多くかかる。
慶応ローは、漏洩でもう完全に失墜するし、合格しても後ろ指さされ続ける。
私立なら中央しかない。
115 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/02/29(金) 22:46:26 ID:sZPAfms4O
>>113 早慶法出身中央ローだと中央出身法曹の先輩は面倒見てくれないでしょ。
468 :
エリート街道さん :2008/03/04(火) 20:11:55 ID:5gFRjV1j
売上高ランキング上位20社への就職実績 サンデー毎日7・29より (NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計) 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 法政 1.トヨタ . 58 46 15 18 10 9 11 8 7 2.三菱商事 22 33 4 2 2 2 0 0 0 3.三井物産 28 36 3 2 5 0 1 5 2 4.NTT 78 84 31 33 21 31 34 18 27 5.伊藤忠商 19 22 5 1 3 3 2 1 1 6.住友商事 18 34 1 2 4 3 3 5 2 7.ホンダ 48 18 17 24 8 17 9 6 6 8.日立製作. 69 33 16 19 21 21 17 16 12 9.日産自動. 20 27 11 9 12 5 4 3 4 10.松下電器. 29 18 18 15 4 9 6 2 3 11.丸紅 15 19 2 2 3 1 1 1 1 12.ソニー 40 45 4 16 7 3 8 8 7 13.東芝 45 29 15 20 6 10 4 13 8 14.新日本石. 8 14 2 0 2 1 0 1 1 15.東京電力 24 18 4 0 4 8 3 3 5 16.双日. 5 6 2 2 1 2 2 4 0 17.NEC 53 42 15 24 0 11 11 9 20 18.富士通 44 27 12 13 4 14 10 11 15 19.NTTドコモ 8 10 0 1 3 6 3 6 0 20.JT 11 1 2 4 2 3 2 3 3 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 642 562 179 207 122 159 131 123 124 早稲田642>慶応562>立命館207>同志社179>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122
469 :
エリート街道さん :2008/03/04(火) 20:20:14 ID:P0SPhEFU
確かに最高裁判事や検察庁、地裁、弁護士会では東大京大中央法科以外では出世は厳しいな。早慶蹴り中央法科を信じない奴はいいんじゃない、実際いるし法曹界で慶応では出世できないのは現実だしね。
470 :
エリート街道さん :2008/03/06(木) 09:15:51 ID:LowqsWVU
465 :エリート街道さん:2008/03/03(月) 17:21:47 ID:vr/4x3Wz
>>448 はただのバカか?
W合格者の棄権率の話をしているのにね。
なかなかおもしろい。
何を言ってるのか意味不明
>>441 >>447 を読んでからよーく考えてもう一度レスしてみ
W合格者の棄権率????????
W合格者がどうやって試験を棄権するんだよw
マーチの工作員は日本語の意味も文脈もよく分からないようだ
早稲田を装ったマーチのアホ乙。
471 :
エリート街道さん :2008/03/06(木) 09:16:24 ID:LowqsWVU
AERA誌上の人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合 そのため公務員就職者や司法試験浪人が多い上位大学の法学部は数字が低く出る傾向がある。 よって卒業者ではなく、民間企業就職者のうち何%が人気企業に就職してるかを算出しランキング表にしてみた。 民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者) 34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1 26%〜 早稲田法29.5 慶應文25.7 22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8 20%〜 立教法21.0 19%〜 上智文19.6 18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 早稲田一文16.5 中央法16.4 関学文16.4 15%〜 同志社経済15.6 青学文15.3 同志社文15.0 14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 成蹊文14.0 13%〜 立教文13.9 南山法13.7 立命館法13.6 成城文芸13.3 立命経済13.2 関学法13.0 12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 西南文12.6 成城法12.4 11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 10%〜 青学経済10.9 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 9%〜 西南経済9.8 明学文9.6 中央文9.4 法政文9.4 立命文9.2 東洋文9.1 8%〜 関西経済8.8 西南法8.1 7%〜 南山人文7.9 明学経済7.2 6%〜 駒澤文6.4 明学法6.3 駒澤経済6.0 5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1 4%〜 専修文4.3 日大経済4.0 3%〜 東洋法3.2 日大文理3.0 2%〜 専修法2.9
472 :
エリート街道さん :2008/03/06(木) 09:17:12 ID:LowqsWVU
85大学530学部 「就職力」対決 読売ウイークリー2006年3月5日号 1_慶應・理工 2_慶應・法 3_慶應・環境情報 4_上智・理工 5_慶應・総合政策 6_慶應・商 7_慶應・経済 8_上智・経済 9_上智・法 10早稲田・政治経済 11上智・外国語 12学習院・法 13早稲田・理工 14慶應・文 15早稲田・法 16学習院・経済 17早稲田・商 18国際基督教・教養
473 :
エリート街道さん :2008/03/06(木) 09:18:02 ID:LowqsWVU
AERA就職に強い大学編(2003年8月)より 就職把握率 学習院 94% 慶應 91% 中央 94% 早稲田 90% 明治 84% 立教 83% 法政 80% 青学 76% 上智 64%
474 :
エリート街道さん :2008/03/06(木) 09:18:35 ID:LowqsWVU
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』 @慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4% ■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』 @慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8% ■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』 @立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3% ■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』 @慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76% ■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上) @慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%
475 :
エリート街道さん :2008/03/06(木) 20:18:58 ID:iwqi3eoF
平成19年新司法試験法科大学院別合格者数 平成19年度国家公務員1種試験 1.東京大学 178 1.東京大学 437 2.慶応義塾 173 2.京都大学 174 3.中央大学 153 3.早稲田大 85 4.京都大学 135 4.東北大学 74 5.早稲田大 115 5.慶応義塾 72 6.明治大学 80 6.九州大学 61 7.立命館大 62 7.北海道大 58 8.一橋大学 61 8.大阪大学 46 9.同志社大 57 9.東京工大 36 10.北海道大 48 10.中央大学 35 11.東北大学 47 11.一橋大学 34 12.神戸大学 46 12.東京理科 32 13.名古屋大 41 13.立命館大 31 14.千葉大学 40 14.筑波大学 28 上智大学 40 15.東京農工 23 神戸大学 23
476 :
エリート街道さん :2008/03/06(木) 22:18:40 ID:BslH6APK
そこに蹴られる残り3つは何なのかね(笑)
478 :
エリート街道さん :2008/03/09(日) 19:08:09 ID:kcNLeBC4
あげ
479 :
エリート街道さん :2008/03/10(月) 20:38:32 ID:drvu1c/k
大卒三年目・携帯厨なリーマンから見て 中央法法律>早稲田社学>中央法国際>首都>中央法政>上智経済くらいかな。 中央法は要するに早慶落ち、 早稲田社学はなんとか引っかかった幸運な私大専願、 上智経済はあちこちに落とされたイメージがある。 ただ首都大の位置付けがよくわからん。
480 :
エリート街道さん :2008/03/10(月) 21:36:49 ID:Ilkgc6XM
479ばか?中央法科に落ちる早稲田慶応の数の方がずっと多いだろww
481 :
エリート街道さん :2008/03/10(月) 21:38:06 ID:p3VbWpQL
日本の大学のキャンパスなんてアメリカと比べるとウサギ小屋に見える。 ところで向こうの大学の基準は、日本のような偏差値なんかで決めない。 たいていノーベル賞、博士論文の数、図書館の数と一人あたりの数。 それでハーバードがなぜ一番といわれる理由がわかってくる。1530万冊、 19人の教員がノーベル賞 まあ、日本じゃあノーベル賞は旧帝大しかいないから、せめて図書数で 争うべき。早稲田とか500万冊あるよ
482 :
エリート街道さん :2008/03/10(月) 21:55:14 ID:haJ233kv
500万冊読めるのかよw ばか?w
483 :
エリート街道さん :2008/03/10(月) 22:04:38 ID:7v1JLUoM
エコノミストが特集する大学就職率ランキングには、かつて取り上げた“著名340社”以外に“有力410社” というのもあって、それによれば、私大文系は以下のようになる。 『有力410社 就職率ランキング』 私大文系<女子大除く> (週刊エコノミスト) 1.慶應 44.7% (大学全体での就職率77.3%) 2.学習院 36.1% (81.2%) 3.同志社 34.3% (79.9%) 4.関西学院 32.4% (85.5%) 5.立教 31.1% (80.0%) 6.成蹊 29.9% (80.5%) 7.早稲田 29.7% (74.0%) 8.明治 29.3% (75.2%) 9.青山学院 28.3% (81.1%) 10.立命館 25.6% (83.3%) 11.中央 24.1% (78.4%) 12.ICU 23.6% (68.9%) 13.上智 23.5% (61.3%) 14.法政 22.6% (78.4%)
485 :
エリート街道さん :2008/03/17(月) 16:27:38 ID:FYf57SG8
【自動車 就職実績】(サンデー毎日2007年7月29日号) 早大 慶應 同大 立命 上智 日産 20 27 11 9 12 いすゞ 6 3 2 4 2 トヨタ 58 46 15 18 10 三菱 8 3 1 5 0 マツダ 11 5 7 10 4 ダイハツ 0 4 9 8 0 ホンダ 48 18 17 24 8 スズキ 9 4 4 12 1 富士重工 8 1 1 2 1 アイシン 5 2 11 16 2 ヤマハ発 5 6 3 4 1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 170 119 81 112 41 【大手電気機器 就職実績】(サンデー毎日2007年7月29日号) 早大 慶應 同大 立命 上智 日立製作 69 33 16 19 21 東芝 45 29 15 20 6 三菱電機 39 18 17 25 6 NEC 53 42 15 24 0 兜x士通 44 27 12 13 4 松下電器 29 18 18 15 4 ソニー 40 45 4 16 7 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 319 212 97 132 48
486 :
エリート街道さん :2008/03/18(火) 16:52:47 ID:7WsSJl5S
>482は釣りだろ?じゃなきゃこんな馬鹿な発言できっこない
487 :
エリート街道さん :2008/03/19(水) 21:54:25 ID:G+4puT8a
東北法の俺から見て、 中央法法律>上智経済=中央法国際>早稲田社学=首都法>中央法政治
488 :
エリート街道さん :2008/03/20(木) 01:26:42 ID:7L0h4T2A
482東北法なんて者学以下だろww わざわざ自分から恥さらして凄い奴だなw
489 :
エリート街道さん :2008/03/20(木) 04:07:05 ID:SEH7kOCe
>>488 「どこまでが高額歴?」スレで同じ発言してみな。フルボッコにされるから(笑)
490 :
エリート街道さん :2008/03/20(木) 07:54:40 ID:62XQeMd0
早稲田社学と中央法を例えて、ウンコ味カレーとカレー味ウンコだとすると、私はカレー食べたいです。さすがにウンコは無理です(笑)
>>490 早稲田社学ウンコ味カレー、中央法カレー味ウンコ。
すばらしい比喩だ。
●国家公務員試験一種の難関法文三職合格者数 旧帝大と同等に戦える私大は、早稲田・慶應・立命館・中央のみ。 07年 06年 法文三職 国T合格者数 法文三職 国T合格者数 1.東京大学 229 437 1.東京大学 233 457 2.慶應義塾 60 72 2.早稲田大 62 89 3.京都大学 59 174 3.京都大学 58 177 4.早稲田大 58 85 4.慶應義塾 53 73 5.東北大学 34 74 5.一橋大学 38 39 一橋大学 34 34 6.立命館大 26 44 7.中央大学 29 35 7.中央大学 17 23 8.立命館大 21 31 大阪大学 17 44 9.大阪大学 17 46 9.神戸大学 15 29 10.九州大学 15 61 10.九州大学 14 59 北海道大 14 62 以上
>>491 的を射すぎワロタ
中央法は分かる奴には分かる凄さだが、所詮中央というのがついて回る
まあ法曹関係に進めれば全く問題ない。
が、それができなかった場合はちょっと悲惨かもな
社学は早稲田でも所詮夜間と思われてたけど、夜間じゃなくなったしまだこれからか
将来性はあるしネームバリューもある、大学生活を楽しみたいなら社学
チャラチャラせずきちんとやる気があるなら堅実性と伝統のある中央
でもこの二つなら浪人してでも早慶法を目指すのが結局一番いい気がするけど
結局1はどうしたんだろうなw