>>163 それが一番の要因かな。
駿台は早慶以上のレベルの奴が受ける模試だからマーチクラスだと全然参考にならんし、
代ゼミは母集団が少ない上に、テストも簡単だから偏差値も簡単に出せる。
一方河合は母集団が多い上に、模試の問題の質が高いからかなり正確な数値が出てる。
ベネッセも最近は良くなってるんだが、なぜか偏差値が他の会社よりも5〜10ぐらい高く出てる。
大体、こういうのは学歴板で聞くもんじゃないよ。たぶんほとんどの工作員がオッサンだからね。
こういう受験の内部事情はさっぱりなくせに、誰かが偏差値操作と言ったら自分もそれに便乗して叩く。
○○大が凋落って聞いたら他の奴も便乗。
そもそも情報としては間違ってなくても、自分が受かってもない大学を叩くのはどうかと思うけどね。
165 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:25:08 ID:s8bPPe0M
■河合塾(第2回全統マーク模試・8月実施) 人文系最新偏差値サンデー毎日2007.11.11参照
62.5 同志社
60.0 立命館 ★関西学院
57.5 龍谷 ★関西
55.0 京都外国語 京都女子 同志社女子
52.5 近畿 甲南 武庫川女子
50.0 京都産業 神戸女学院
47.5 京都橘 関西外国語
45.0 佛教 追手門 摂南 神戸女子 天理 奈良
166 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:45:41 ID:0T1v+8sY
167 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:49:56 ID:g91vFx8D
代々木の偏差値は、合格者の平均偏差値。
河合塾の偏差値は、合格者の最低偏差値。
だから、●合格者のレベルを調べるのは代々木が正しい。
河合塾の偏差値は、まぐれで低偏差値でも合格した人が基準。
168 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:52:15 ID:/kjceJ9x
サンデー毎日2007年7月29日号掲載
日本航空・ANA 合計就職者数実績
慶應55名
青学41名
立教32名
早稲田29名
関西学院23名
法政22名
同志社17名
上智17名
日大14名
明治14名
中央14名
立命館13名
関大13名
学習院11名
南山11名
成城10名
帝京6名
駒澤5名
東海5名
成蹊3名
169 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 04:24:52 ID:QrLYxSfm
■サンデー毎日2007年7月29日号掲載
大手総合商社 大学別就職者数実績
慶應186人
早稲田145人
立教43人
法政36人
立命館35人
中央35人
同志社35人
明治33人
上智30人
青学30人
学習院16人
関大16人
関学14人
甲南14人
成蹊11人
東海10人
駒澤9人
専修9人
近大8人
津田塾7人
龍谷5人
武蔵5人
成城4人
拓殖3人
名城2人
南山2人
170 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 04:32:49 ID:QrLYxSfm
地方公務員に強い大学(プレジデント2007,10月号)
1 日本大学 363人
2 中央大学 227人
3 立命館大学 189人
4 法政大学 188人
5 関西大学 178人
5 早稲田大学 178人
7 明治大学 160人
8 岡山大学 143人
9 新潟大学 139人
10 金沢大学 136人
11 東海大学 131人
12 専修大学 130人
13 中京大学 125人
14 近畿大学 117人
171 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 13:43:16 ID:mK5plsHY
■2008年度 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html @慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商学65、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商学61、工学60)
D立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商学59、理工58)
H中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商学58、理工54)
I学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
K南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
L関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商学56、理工55)
M法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
――――――――――――――――――――――――――――――難関・中堅私大の壁
N成蹊大学 56.0 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工49)
172 :
近畿人:2007/11/20(火) 21:29:55 ID:KNUVAqTz
>>1 痛恨の三高移転(大阪→京都)が無かったら、帝国大学は大阪に建てられて京都には無い。
日本列島の中で近畿ブロックだけ旧帝大が2つ在ることを不思議に思ったことは無いか。
京大 1887年
阪大 1931年(三高移転を反省して大阪の政財界が誘致)
1931年、大阪の秀才たちが京都の三高に入る伝統が既に出来上がっていた。
これがすべての原因で、私大も阪大の滑り止めは同志社となった。大阪の現役の京大志望の
男子は概ね私大を受けないが、受ける者は早慶と同志社が半々。
受けない理由は予備校の費用を残しておくため。
もうお解かりですね。痛恨の三高移転がすべての原因。
同志社 1878年(新島は英学校の用地を大阪に打診したが断わられた。)
関大 1886年
関学 1889年(阪神間の質=元大阪人に負けた。船場の商家の調度品が芦屋の美術館にある。)
関大・関学の逆転は阪急神戸線が開通して船場の旦那衆が沿線に別荘地を作ってからであろう。
173 :
1:2007/11/20(火) 21:40:08 ID:5qNuoHKn
>>172 面白い見解ありがとうございます。
大阪の空洞化現象のような気がします。
近畿最大の都市でありながら、なぜ大阪市はこうも京神にバカにされるのか。
その影響が関大の低迷に波及していると・・・。
だって大阪(人)ってアホっぽいイメージあるし。
漫才、吉本
選挙で横山ノック知事、大阪市長にアナウンサーで知名度あるけど
選挙に部落解放同盟がバックについた平松氏等々。
大阪の出来る奴が同志社にことごとく逃亡していくのも皮肉なもんだ
(同志社の入学比率ナンバー1は大阪人)
そして大阪人はケチ、、というイメージもあるが大学の寄付金別でみると
大阪人の多い同志社、関大はずば抜けて低い寄付金額。
圧倒的に人数の少ない関学以下だからね。ケチだから寄付しない模様。
なんつうか住民のモラルがいまいちなのかもしれない。
175 :
近畿人:2007/11/21(水) 04:50:52 ID:5ntIA8Uf
>>174 その見解は一見正しそうだが、実は間違っている。大学の寄付金に関しては
高所得の阪神間 VS その他(北陸・中四国を含む)
という図式でみるのが正しい。つまり大阪は「その他」の一部に過ぎない。
参考:
所得指数
芦屋市>箕面市>西宮市>吹田市>長岡京市>高槻市>河内長野市>京都市
176 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 07:47:48 ID:3p+JU1Uu
京大が立命館を併願私大筆頭にしようとしている(歴史的繋がりと京大出でも出世しやすい環境があるためか)ようなので立命の偏差値は相対的に上がるだろう。
これと同じく関大を阪大併願私大一位の大学とするために阪大と共闘すべき。現状では阪大志願者の併願私大は同志社や立命館になってしまっている。
177 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 08:05:47 ID:gOAQ5GQq
176、あんたの発想には受験生の子たちの選択の自由とか権利とか一切無視で、
立命の沈没を救うために、手段えらばずって幹事だね。
こういう学校にはいきたくないな。人の選択を平気で支配できると思ってる発想の学校には。
立命はそろそろ反省しないと。こういうビジネスの発想を捨てて。
178 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 08:07:35 ID:H9gJJac5
>京大が立命館を併願私大筆頭にしようとしている
頭がおかしいとしか思えない。
179 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 08:09:49 ID:gOAQ5GQq
立命の職員の発想だよ。彼らには教育でなくて会社を経営してる
感覚だからね。立命の教員は苦労するよ。
180 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 08:19:20 ID:3p+JU1Uu
京大受験生の併願先を立命館優位の状況にしたい思惑は京大にメリットがあるから京大も立命館と組んで入試説明会を開催しているんだろうね。なにせ立命館は京大の最大就職先なんだから。立命館が大学競争に勝ち抜くことは京大の利益になる。
受験生も学問レベルが高い立命館を併願するのも悪いことじゃない。設立理念が京大と立命館は近いことだし。
それと同じく関大が阪大と共闘するのも悪いことではない。大阪の発展のためにも。
181 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 08:24:29 ID:H9gJJac5
妄想だな。
それに京大の金魚の糞になってうれしいとは、これもあきれた話だな。
植民地根性というヤツだろうな。
182 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 08:31:19 ID:3p+JU1Uu
言っておくけど俺は立命館職員ではない。また教員でもない。
183 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 09:53:59 ID:ZtgXBcNE
俺と同じ立命のパートタイマー?
184 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 10:10:21 ID:K3STVpo8
一方で、元立命館で、現在経済学部のO西さんを始め、
「いゃあ非道いところだった」と言いふらして回って
いる、恩知らずwも京大の各学部にたんといる。
成敗してやれ。
185 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 10:45:26 ID:eD48L8Mz
>京大が立命館を併願私大筆頭にしようとしている
京大生の文系併願私立は早稲田と慶応が多い。
関西では同志社、理系では理科大が限界。
後は医科大か、京薬、大薬が多い。
記念も含めて、落ちた連中は知らないが、
立命というのは聞いたことがない。
立命が京大と組むメリットはあるかも知れないが、
京大から見れば、資金負担以外の魅力はない。
京大は人材を育成している。
悪いが、立命は金儲けの私企業。
建学の目的、運営の透明性、学生気質も異なる。
あまりいい加減なことは書かない方がいい。
186 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 10:51:32 ID:3p+JU1Uu
京大受験生の併願先は早稲田慶応同志社立命館がベスト四。
理科大は入ってない。京大にもメリットがあるから立命館と共同して入試説明会を開催したと考えるのが妥当。
187 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:19:20 ID:nCFRSQNQ
今の立命総長(学長だっけ?)は京大出身の人だから
京大との交流の機会は持とうとするんじゃないかえ?
京大がまともに相手できる私大なんてせいぜい早慶までかもしれんが、
まあそれでも何の接点もないよりはマシだわね。
188 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:19:25 ID:eD48L8Mz
>京大受験生の併願先は早稲田慶応同志社立命館がベスト四。
申し訳ないが、よく読んでほしい。
私は合格者の話をしている。
それと、京大から見て何らかのメリットはあるとも書いている。
ただ不合格になった人がどこを受けていたかは知らない。
あなたの言うように、立命館を併願校にという意図はない。
富山の高岡高校とか、松江北など、
地域のダントツ1位校の中には、私大を受けない連中も多い。
卒業して、地元のムラタ製作所とかに勤務している。
どう譲っても、早稲田、慶応、同志社まで。
京大の名前を出しての風評づくりは謹んでほしい。
189 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:20:23 ID:1M6R5g/H
「慶應卒の一流企業社長が少ない理由」
上場企業は何千社もあり、一流大生が就職したがる一流企業から、中小ファミリー企業まである。
慶應は、付属学校に中小ファミリー企業の跡取りを集めて、社長数を増やすことに成功したが
一流企業では世襲は少ないため、慶應卒の社長は少ない。
(時価総額上位50社の社長、2007年5月1日時点)
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/stock/caphigh.cfm 7・・・東大法(ドコモ、みずほFG、野村HD、信越化学、りそなHD、国際石油、住友不動産)
6・・・東大経済(三菱UFJ、新日鉄、三菱地所、東京電力、富士フィルム、第一三共)
5・・・東大工(三菱商事、三井物産、日立、三菱重工、シャープ)
4・・・京大工学(キヤノン、住友金属、関西電力、三菱電機)
3・・・東工大工(任天堂、デンソー、ファナック)
2・・・東北大工学(ソニー、KDDI)、早稲田政経(武田、東芝)、早稲田商(オリックス、中部電力)、早稲田理工(ホンダ、ミレアHD)、慶応経済(トヨタ、住友商事)、慶応法(三井不動産、三井住友海上)
1・・・北大工(JFE)、東北法(JR東日本)、東大教養(三井住友FG)、東大薬(アステラス)、名大法(JR東海)、京大経済(NTT)、京大法(JT)、大阪市立大工(コマツ)
1・・・法政経(セブン&アイ)、理科大理(ヤフー)、関大工(松下)、カリフォルニア大(ソフトバンク)、Ecole Polytechnique(日産)
0・・・慶応商、慶応文、慶応理工、慶応総合政策、慶応情報
190 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:23:16 ID:L4aB139S
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html 79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観)
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)
191 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:32:33 ID:3p+JU1Uu
京大落ち慶応早稲田はありえても、京大落ち同志社立命館はないからなあ。
それなら同志社の見かけ偏差値上昇に貢献するより、京大卒が出世出来る立命館受験を勧めた方が京大にもメリットはある。
京大政経研や原理研の方々は違う考えを持っているかもしれないが。
192 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:36:42 ID:nCFRSQNQ
阪大と関大の関係ってどうなってるのかしらん。
京同立にはまともなライバル関係や協力関係や交流関係が成り立たないことは確実だけれど。
193 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:41:53 ID:3p+JU1Uu
阪大と関大もそれなりの協力関係にあるはず。
しかし、入試説明会の共同開催まではいっていない。
194 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 11:52:31 ID:eD48L8Mz
>京大卒が出世出来る立命館受験
そんなのは初めて聞いたよ。
キミはどうしても京大と立命をくっつけたいようだが、
いい加減にした方がいい。
京大生の多くは、立命を歯牙にもかけないだろう。
195 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:00:19 ID:3p+JU1Uu
京大と立命館の歴史的繋がりを否定すると西園寺さんや中川さんが悲しむよ。
196 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:05:03 ID:ZIpnpVnD
197 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:14:58 ID:K3STVpo8
>>今の立命総長(学長だっけ?)は京大出身の人だから
>>京大との交流の機会は持とうとするんじゃないかえ?
今の阪大総長(学長だっけ?)は京大出身の人だから
京大との交流の機会は持とうとするんじゃないかえ?
今の奈良県立医科大学長は京大出身の人だから
京大との交流の機会は持とうとするんじゃないかえ?
以下、たくさんの文例が出来るので、練習してみよう。
198 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:20:24 ID:K3STVpo8
>>194 それは、研究職志望の京大院修了者は立命館にたくさん職を得ていて、
立命館学内で出世しやすいという事を言いたいんだろう。
立命館は(そして同志社も)一般が思っているほど、京大出身者の
比率が高い訳でもないがな。京大のアカデミシャンの世界での威信
低落に伴って、両校とも東大や阪大出身の外部が増える傾向。
京大院修了となっていても、かなりの数は、両校からロンダした
一種の里帰り組。
京大から見て、そう有り難い就職先でも、ポストを得やすい所でも
ないだろう。
199 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:23:02 ID:3p+JU1Uu
関大は浮気性なんだよ。立命館も経済系なら阪大だよねと内心思っていても京大一途なんだよな。
200 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:31:49 ID:K3STVpo8
>>199 そうか? 最近取ったロチェスター帰りの若手とか阪大出身だろ。
立命経済も若手採用では、京大経済をある程度見切っているように
思えるが。
201 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:33:13 ID:nCFRSQNQ
マル経、近経か
202 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:35:56 ID:3p+JU1Uu
立命経済は京大経済を見切っているからこそ、京大よそれでいいのかという郷愁がある。最後の恩返しをしろよと。
203 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 12:48:05 ID:K3STVpo8
佐和隆光(現・立命館)も橘木俊詔(現・同志社)も
出身校の関係上、京大から大物を送り込んで、勢力扶植
を図るという訳にも行きそうにないしな。
佐和さんは、ずっと京大勤務だったんで、京大に愛着が
深いようだが(まあ行った先が経済ではないんだが)。
同志社のLSは、京大系の大物がごっそり移っているし、
来年、再来年と大御所引退の後をまた京大の大御所で
埋める人事をやるみたいだが、法学部の若手採用では、
京大出身は本当に少なくなっている。
>>203 橘木さんは単純に京大系ではくくれないだろう。
どう考えても外様だと思うが。
同経は東大色が強いし。
205 :
エリート街道さん:2007/11/21(水) 13:11:20 ID:3p+JU1Uu
どうでもいいが○西さんてグレイのような宇宙人のような風体のあの○西さんじゃないよな。
206 :
エリート街道さん:2007/11/22(木) 13:23:40 ID:bwqVo3MD
■2008年度 代々木ゼミナール最新平均偏差値ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html 〜準一流私大編〜
@同志社大 61.2(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59 理工60 生命62)
A立教大学 60.3(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58 理57)
B立命館大 60.1(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60 理工58 情理56 生命60)
C明治大学 59.3(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60 理工57 農57)
D中央大学 59.0(法63 経済58 商59 文59 総政61 理工54)
E関西学院 58.6(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57 理工58)
F学習院大 58.5(法62 経済59 文60 理53)
G青山学院 58.1(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57 理工55)
H関西大学 57.2(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56 シス理56 化生57 環都56)
I南山大学 57.0(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55 数情54)
J法政大学 55.9(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャ57 グロ58 理工51 生命52 デ工54 情科52)
207 :
エリート街道さん:2007/11/22(木) 23:34:51 ID:DmQYeiII
代ゼミで58以上からが難関大学だと思う。
このラインからぶっつけ本番では合格できない。
とすると、関大はまぁギリギリ威厳を保ってることになる。
この少子化で私大総易化の時代にあって、健闘してるといえるだろう。
バブル期でもMAX63しかなかったんだから、落ち幅は小さいよ。
208 :
エリート街道さん:2007/11/23(金) 21:40:45 ID:X7okvn2r
関西大学法学部出身で
日本郵便 契約社員IIをやっています
209 :
エリート街道さん:2007/11/25(日) 14:48:16 ID:e9pDaChk
>193
包括的学術協定を締結しています。
大学説明会は単独で行っています……共同で行ったらキチガイ扱いされる事でしょう!?
関大スレは過疎るんですが、立命が絡むと結構伸びるんですね!!
210 :
エリート街道さん:2007/11/25(日) 16:02:42 ID:pM+YhSoD
211 :
エリート街道さん:2007/11/28(水) 04:11:06 ID:AlDVCkRr
あげ
212 :
龍谷大学: