■運営費■国立大学を潰す気か!■交付金■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1これは現実だ!
運営費交付金とは学生数など大学規模に応じて自動的に配分される補助金である。
しかし、国立大学の法人化以降縮小されている。政府は科学研究費補助金など、
各大学の研究・教育成果に応じて配分する「競争的資金」を拡充する方針で
運営費交付金にも早晩、競争原理が導入される公算が大きく
そうなれば経営に行き詰る国立大学が少なからず出てくる。
 財務省が行った試算では競争原理がフルに導入された場合、国立大学87校
のうち、なんと半分以上が破綻するというショッキングな結果が出た。
安泰と言えるのは「旧帝大」を中心とする一部の大学だけだ。
運営交付金が増加:13大学
運営交付金減額50%以内:24大学
運営交付金減額50%以上(実質廃校処分):50大学
2エリート街道さん:2007/10/11(木) 20:35:26 ID:6z7+M3fz
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
3エリート街道さん:2007/10/11(木) 20:37:29 ID:1YwH45mG
今までが変だっただけだろ。

国立私立問わず、生き残れない大学はそのまま潰れるべき。
4エリート街道さん:2007/10/11(木) 20:37:50 ID:HG7NvC3m
結局OBを沢山送り込んでいる元気な民間企業との産学共同、あと寄付金、資産運用によって金を産み出さないといけないということだね。
道州制になれば教育財源は大学予算も道州の予算からになるし…
5エリート街道さん:2007/10/11(木) 20:40:50 ID:HG7NvC3m
増加されるのは
旧帝7つ、一橋、東工、農工、神戸、奈良先端、長岡先端の13大学だったよね。
6エリート街道さん :2007/10/11(木) 20:41:55 ID:W5dlchhy
東大、京大、東工大、名古屋大、東北大、大阪大、東京農工大
北大、奈良先端大、九州大、一橋大、神戸大、長岡技術大

以上13大学の方は安泰です。
7エリート街道さん :2007/10/11(木) 20:47:11 ID:W5dlchhy
以下、経営努力によってなんとか生き残れそうな24大学です。
あとの50大学の方・・・・・御愁傷様です。

東京医科歯科、岡山、広島、東京外語、九工、名工、千葉、横国、豊橋技術
熊本、金沢、徳島、筑波、電通、埼玉、静岡、新潟、長崎、山口、群馬
愛媛、北見工、浜松医科、御茶ノ水女

しかし、中には破綻境界線上の大学も多く、格段の努力が必要である。
8エリート街道さん:2007/10/11(木) 20:56:53 ID:HG7NvC3m
国からの運営交付費の削減より道州制による大学予算の権限委譲の方が影響でかそう。
今ある都道府県及び周辺都道府県の財政状態をよく見てみると将来どうなるかわかるかも。
9エリート街道さん:2007/10/11(木) 20:57:05 ID:Qstv/55j
残り50大学で本当に廃校になるところってあるのかな
10エリート街道さん:2007/10/11(木) 20:59:29 ID:2zMsGoZa
マーチニッコマはもっと少ない予算でやってるじゃないか。

そもそも予算があれば限度一杯まで使うのが普通なのに
「交付金が減らされるのに、これまで通り金使って潰れる」と
ばかな発想が現実になるわけが無い。

産学連携で医学部や理工系の強い国立大学は、自前でこれまで以上に儲かるだろう。
11エリート街道さん:2007/10/11(木) 21:04:24 ID:LoAo9ewj
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
12エリート街道さん:2007/10/11(木) 21:07:55 ID:9TUzMT0o
日本で最もいらないのは単科大学に毛の生えた駅弁だからねぇ。
国の金を思いっきり使って無駄な人材しか輩出しないわけだから。
駅弁を潰してその分を他の大学に使うのが一番効果的だと、教育関係の研修会でも既に語られている。
13エリート街道さん:2007/10/11(木) 22:12:21 ID:HG7NvC3m
潰すというよりは締め付けて統合にもっていくと思う。
さてその組み合わせがどのようになされるかだ。
一時期埼玉大と群馬大の合併話が出ていたよね…
14エリート街道さん:2007/10/11(木) 22:15:21 ID:HG7NvC3m
さて個人的な注目は国立と私立の統合があるかだ。
一部では国立と私立の包括提携が始まっているが。
15エリート街道さん:2007/10/11(木) 22:21:44 ID:i2B2NWWe
立命と滋賀医科のことか?その前に立命がつぶれるじゃないか?
過重な負債で、来年、受験生を集めるのもままならないぐらいだからな。
16エリート街道さん:2007/10/11(木) 22:29:13 ID:HG7NvC3m
立命と滋賀医科は初めて知った。
滋賀大と滋賀医科でくっつくのではないのか?

関東はたぶん
東大+芸大+お茶
一橋東工医科歯科外大
都立+農工+電通+学芸
千葉
横浜国立+横浜市立
筑波
茨城+宇都宮+自治医
群馬+埼玉+高崎経済
あたりになるのではないかな?
道州制になれば。
17エリート街道さん:2007/10/11(木) 22:41:32 ID:479wEZpz
中途半端な国立へ行くよりニッコマの方がマシということですね
18エリート街道さん:2007/10/11(木) 22:46:13 ID:MXW0FrZZ
>>16
お茶や一工が統合はないんじゃね?
19エリート街道さん:2007/10/11(木) 22:48:21 ID:uQQTuzU8
田舎のゴミみたいな駅弁は今まで経済的に優遇されすぎていたんだよ
学生も教員も大したことない大学が湯水のごとく金使ってオナニー研究する次代は終わった
授業だけ地味にやってろ
20エリート街道さん:2007/10/12(金) 01:34:35 ID:KKEKHhBZ
駅弁国立に多い学部は教員養成系や工学系。
研究教育水準は大したことないが、地元への
教員や技術者の供給には役立っていると思う。
21エリート街道さん:2007/10/12(金) 02:26:38 ID:ZxAxyuTz
公立高校併設校化に執拗な粘着は国公立大学乗っとり運営への布石。
ターゲットは滋賀医科大学。
立命OGはこんな事考えてます。
Googleで検索!!
姫路立命会 岐阜
22エリート街道さん:2007/10/12(金) 14:27:14 ID:pKdEAFm/
一工がくっついたら東大は涙目じゃまいか?
23文科省:2007/10/12(金) 17:43:23 ID:l45ZzHQ1
「国立大学法人」を歪める文科官僚・OBたち
東北大学を牛耳る“陰の総長”
ジャーナリスト 横田一
国立大学が独立行政法人化して3年。その精神と反し、各大学で強まっているのは文部科学省の関与だ。文科省の出向やOBの天下りが増大している。この歪みが極端に出ているのが近頃の東北大学だ。
http://www.zaiten.co.jp/
24エリート街道さん:2007/10/12(金) 21:56:47 ID:cIyThi+C
>>19
地方の役所と同じで補助金は殆ど交際費やら雑費に消えてるからな。無駄遣い多すぎ。
25エリート街道さん:2007/10/12(金) 22:35:20 ID:xd8Dr8IQ
東工一橋東外医科歯科の連合がそのままで統合されたらすごい威圧感だな
関西の大学はやばくなるかも
すでに地盤沈下しはじめてるが…
阪大は統合して規模大きくなったから交付金増えるのかな?
26塾生様:2007/10/12(金) 22:49:50 ID:yBgFG2ej
駅弁の敵は文部科学省。
27エリート街道さん:2007/10/12(金) 22:52:18 ID:9NQM0CsI
>東工一橋東外医科歯科の連合がそのままで統合されたらすごい威圧感だな

雑魚が寄り集まっても雑魚w
28エリート街道さん:2007/10/12(金) 23:36:17 ID:OXy8csf9
国立大の運営費削る前に私学助成金止めた方がいいんじゃない?
>>20に書かれているように、地方国立大はその地方では大切な機関。
周辺の産業とも結びついていたりするしね。
29エリート街道さん:2007/10/12(金) 23:42:21 ID:SRUZ3ptj
その意見は毎度おなじみなのでコピペで対応。
当時絶賛された大学関係者の大マジレス。


77 名前:大学関係者[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 17:08:04 ID:ej7wm3Fl
ひとつマジレスを。
>>1がそこまで意図して書いたかはわからないけど
「下位国立や下位私立」という書き方は意外と的を射ている。

というのは、額の無駄さ加減の量からいけばいい関係じゃないのか。
下位国立大学は存在自体がほぼ無駄なのに、そのほぼ全部を国からの助成に頼っている。
下位私立大学はほぼ独立採算でやっているが、
どうしようもないバカに(下位国立と比べれば)わずかながらの助成を行っている。

国営である駅弁国立6つ程度と、全私立大学の経常費補助金額がほぼ同じなのは業界では有名な話。
それを考えるなら、最善策としては特色あるいくつかの駅弁以外への助成は一切行わない、
これでほぼすべての解決を見る。駅弁がなくなったところで駅弁大学関係者以外で困る人はいない。
いわゆる旧帝クラスに関しては理系の研究は国策上必要性があるだろうし、
私立大学は理系分野がイマイチなので権限を委譲するのは難しいから、旧帝クラス理系への助成は若干プラス。
逆に人文科学は東大はともかく、他の地帝あたりはダメダメなので、この主導権は私立に譲り旧帝クラス文系への助成はマイナス。
これに関してはCOEや特色ある研究をしている大学に特別補助的な経費としてまわす。

【国立】(現在財務のほぼ100%を頼っている)
東大クラス→横ばい
地帝クラス→理系微増、文系激減
駅弁クラス→なし(閉鎖が相応しい)

【私立】(現在財務の2〜4%を頼っている)
全大学→1〜2割減した上でその分を特別補助にまわす(総額同額)
特色ある研究には精力的に分配する(特に国立文系の弱体化分を私立で補填)

駅弁で浮いた分は基礎研究の費用、大学入試センターの赤字補填等に使う
30エリート街道さん:2007/10/12(金) 23:45:10 ID:SRUZ3ptj
さらに言えば何度も指摘してされてるが「私立大学等経常費補助金」な。

短縮して書くなら「私大補助金」だな。

一定の条件さえ整えば必ず貰えるのが助成金、
条件が整った中で受給の可否があるのが補助金。
不受給校があるのだから間違いなく補助金だ。
(不受給が現実に1つもなくとも不受給の可能性が0でない場合は補助金と呼ぶ)


私大の場合は補助金。
国大の場合は交付金。
大学は助成金なんてもらったことはない。
31エリート街道さん:2007/10/12(金) 23:49:33 ID:2JmR40BT
日東駒専以上は、私大助成金なしでもやっていける大学なんで、私大助成金を廃止してもらっても全然かまわないよ。
「私立大学等経常費補助金制度」ができたのは1970年。それ以前はそれ無しでやってきている。
しかも当時の学費の比率は、私立:国公立で10倍の格差がありました。
それでも倍率がそこそこあった。
今現在は学費の比率は、文系では私大が国立大の1.5倍くらい。

あと、国公立と言えども理工系は文系に比べて多少学費が増えてもしょうがないかな。そういう政治判断だし。
32エリート街道さん:2007/10/13(土) 00:55:32 ID:lIFBxHtc
>>31
正直同額にすべきだと思うが
これ以上理系離れを助長してどうする
なんでも楽な楽な文系にばかり流れていたら将来に日本の産業は壊滅する
33エリート街道さん:2007/10/13(土) 01:52:53 ID:mUAEr6DZ
少なくとも、
慶応のようないかがわしいわけわからない組織ぐるみの工作犯罪宗教集団への莫大な補助金援助など
税金の無駄遣いをやめてから
の話しだな
34エリート街道さん:2007/10/13(土) 06:48:48 ID:FM0nvXPp
駅弁も工作でも何でもして金引き出せよ
綺麗なことで勝てるのは漫画の中だけだぜ
35エリート街道さん:2007/10/13(土) 07:12:47 ID:BAtyzVt1

税金で補填する国立大学は30以下に絞込み、それ以外の駅弁は
廃校として、土地を地方へ渡すこと。駅弁を維持したい場合は
地方税で補填を原則とし、国の税金は30%未満を原則とする。
1)国の重点強化大学Aランク
東大、慶大、京大、阪大
2)国の重点強化ランクBランク
東北、名古屋、九大、早大
36エリート街道さん:2007/10/13(土) 08:07:00 ID:HH/CjUQ0
駅弁への補助金って、多くは医学部向けなんだけどね。
さすが医学部つぶせって訳じゃないでしょ。この医師不足のご時勢に。
37エリート街道さん:2007/10/13(土) 09:08:47 ID:1WFFngZc
医学部がらみで便乗資金を分けてもらってる学部って多いからね。

数年に一回億レベルの助成金を運よくゲットしたらどうしてもあまっちゃうんだよ。
それを数百万単位で他学部の研究協力資金として分けちゃうんだ。
そしたら文系学部は助かるのだ。
38エリート街道さん:2007/10/13(土) 10:04:50 ID:T3J28Y6N
駅弁医学部は、すべてを地域枠にして、予算を理学部並みに抑えればよい。
大学で実習できないことは、すべて近隣の病院を借りて行う。
39エリート街道さん:2007/10/13(土) 10:11:39 ID:kXOWE90b
>>36
少なくとも私大との学費差はどの学部でも補助してもらっているはずだが
教員一人当たりの学生数の少なさなど考えると文系でも一人100万は補助されている
駅弁ごときに
40エリート街道さん:2007/10/13(土) 10:26:33 ID:HH/CjUQ0
>>39
補助金がどう使われているか詳細は知らんが、学生に還元されていないのは確か。

空調もないオンポロの校舎、さび付いて窓もあかない。
古い本しかない狭小図書館。
いつ崩壊してもおかしくないサークル棟。
試験管すらなく化学実験は割れた試験管の修理(=ガラス細工)から、
それでも足りなければ牛乳ビン持参。
その他実験機器は周辺工場の産業廃棄物を再利用。
初めて入るには勇気がいる学食。・・・
って感じだったけど。私立のきれいなキャンパスがうらやましかった。
41エリート街道さん:2007/10/13(土) 10:36:52 ID:LnlsBRWY
COE,グローバルCOEをとってない大学、やばいだろうね。
42エリート街道さん:2007/10/13(土) 11:06:58 ID:lIFBxHtc
政策としてアメリカのように院生に給料払うっていう制度はどうなの?
東大京大阪大の院ぐらいでやってみたらどうかな?
アメリカに世界から人材が集まるのはこの制度のおかげって記事みたから効果はあるんじゃないだろうか
43エリート街道さん:2007/10/13(土) 12:48:25 ID:mUAEr6DZ
慶応がCOEとかとれているのは、学術的な実力ではなくて

単に、得意のコネと金じゃないの?

これはまずいでしょ。さらに税金の無駄使いってやつ
44エリート街道さん:2007/10/13(土) 13:35:37 ID:3qqNablV
典型的な学歴板脳だな
45エリート街道さん:2007/10/13(土) 14:24:03 ID:TpUP2p/G
コネも金もない駅弁にはいったい何があるんだ?
46エリート街道さん:2007/10/13(土) 14:37:59 ID:T3J28Y6N
何もしなくてもリストラされない教授と事務員のポストがあるよ。
47エリート街道さん:2007/10/13(土) 15:31:33 ID:GsL0y2e1
うち地国工学系だけど,教員1人あたりの年間運営費(国から支給)は20万らしい.
講義プリントのコピー代,論文購読費でほぼ終わり.
外から資金獲らないと実験試料も買えないし出張にも行けないそうな.
他の大学もこんな感じなの?
48エリート街道さん:2007/10/13(土) 15:51:45 ID:uKNaN7Hh
駅弁の真の敵は日当駒船ではなく
文部科学省(8流官庁。まともなキャリヤは行かないね)である。
49エリート街道さん:2007/10/13(土) 15:56:18 ID:9ZuLbOJC
俺、少し前に
「駅弁はこれまで国がバックにいるから信頼や権威が違うといっているが、
 これほど財政が悪化すると、国がバックであることほど高いリスクはない」

と書いて、さんざん嫉妬だとかなんだとか罵倒されたもんだが、
結局、俺のいったとおりにどんどんなってるな。
50エリート街道さん:2007/10/13(土) 17:13:33 ID:T3J28Y6N
僻地の駅弁を私立にしたら、刑務所みたいになるよ。
51エリート街道さん:2007/10/13(土) 17:27:38 ID:emRukaVT
日東駒専はつぶれないからな
たとえ学費が何割か上がっても
52エリート街道さん:2007/10/13(土) 18:23:47 ID:4hHGrJQ7
首都圏の人間は「国立が偉い」という感覚が存在することを
学歴板に来て初めて知ったことだろう。
 首都圏人なら駅弁とか辺境地底とか優秀層は全く見向きもしない。
貧乏人ならともかくもな。地方は本当に遅れているな。なにもかもな。

 首都圏と地方の民度格差、情報格差、資産格差、溝は深いと言わざるを得ない。
このままでは一国の中に先進諸国と発展途上国が同居することになる。
早急に地底・駅弁を県立にして県が責任を持って予算をつぎ込む。
もちろん国は学問奨励金を人口が少ないところ重点的に注入する。
これ以上格差を広めてはいかん。文部科学省のような8流官庁に任せてはいかん。
(東大に予算をつぎ込む。)

>>49
日本政府の財政状態は
年収500万の人が2億円の借金を背負ってる状態だからな。
国債なんて危なくて買えませんから。いつデフォルトになってもおかしくない。
発展途上国より日本の国債の格付が低いとか激怒している国会議員がいたが、
このような議員が存在することで余計格付けを低くするな。俺なら。
、、、、、、、、
調べたらやはり国会議員は和田さんだった。

53エリート街道さん:2007/10/13(土) 18:59:26 ID:GsL0y2e1
このまま運営費減らされると地国から理系学部が無くなるかも.
その地方の技術者・開発者を育てる機関が無くなるとまずいよ。

一方私大は設備に金のかからない文系学部が中心.
学生を大量に入れて授業料や入学金で儲ける.
54エリート街道さん:2007/10/13(土) 19:41:38 ID:HH/CjUQ0
>>47
そんなもんだよ。旧帝とはだいぶ違う。
ただ、駅弁理系は、低予算の割にはがんばってると思う。貧乏なりのノウハウもってるしな。
うちの教授なんかオンポロ機械の修理再生にかけては達人並だからな。
最低の予算で、世界ランク300位以内の研究成果出してるところもあるんし。
55エリート街道さん:2007/10/13(土) 19:45:02 ID:TpUP2p/G
地方駅弁の研究実績って大半がそこの医学部の実績だよな
56エリート街道さん:2007/10/14(日) 00:48:08 ID:dXcHwkxV
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
57エリート街道さん:2007/10/14(日) 00:49:23 ID:DojMJm40
全国の皆さん、九州の私立大学は、全部、Fランクだよ。ひどいよ。
(殺人、拉致、大麻とかで捕まってるとこばっかり)。
九州の私立大学に進学するのは、やめよう。バカになるよ。
58エリート街道さん:2007/10/14(日) 01:03:33 ID:1/mhxSsn
>>57九州なんていかねーよwww
59エリート街道さん:2007/10/14(日) 01:11:22 ID:dXcHwkxV
>>97
そっちでは大麻の九産が中堅私大なんだろ
60エリート街道さん:2007/10/14(日) 01:52:17 ID:pO9aVUG9

私立大学の必要性ってのが、よく分からないな。
国がお金出して大学やってるのに意味あるの?
試験受けて合格すればいいじゃないって話。

田舎に行きたくないなら、東大でも一橋でも受ければいい。
受からないのは能力が足りない本人のせい。
自身の能力を上げるか、地方国立に行くか、たんなる選択の問題。
61エリート街道さん:2007/10/14(日) 01:55:57 ID:JJUj6n5C
やっぱり、なんだかんだいっても

国立出身の人は信頼感あるからね。
62エリート街道さん:2007/10/14(日) 01:57:27 ID:pO9aVUG9

その現実から「逃げて」、私立で運営する大学へ進学するのも自由。
ただそれに国が補助する意味はない。
与えられるべき高等教育は既に提供しているのだから。

早慶なんかは私立でブランドも充分ある。
補助金などなくとも問題ないだろう。
存在価値を高めて運営していける私立大だけあればいい。

それ以外の私立大など、全く不要。
国立大の試験に合格できず、私立大の高価な学費も払えないのであれば、
おとなしく働くべき。それなのに

「東京で大学生活(と云う名のパラダイス)をおくりたい」

などと言う連中に税金を使う必要は全くない。
63エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:05:00 ID:pO9aVUG9
>>56
国立大の学費は高すぎ。

私立大の補助金を全額廃止にして、国立大の学費をゼロにすればいい。
私立は結局私立。彼らが自由に運営すればいい。客寄せのためにミッキー
マウスに講義してもらうとか、なんでもやればいい。
ただし、国が税金を投入する必要は全くない。

将来の日本を支える人材育成にはきちんと国費を投入する。
そうでないところは削減する。
64エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:08:24 ID:78lu/KBg
学費安くしたら、本当に優秀な奴しか大学いけなくなるよ。
俺はその方がいいと思うけどさ。
65エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:16:41 ID:pO9aVUG9

国立大の入試は完全に公平。
能力があれば誰でも入学できる。

一部の附属高校からの進学が優遇されたり、寄付金などが影響することもない。
フェアな競争なのだ。

そのフェアな競争により差が生じるのであれば、そこに格差が生じるのは全く
問題がない。明らかに能力に差があったわけだから。

フェアでないところでの優遇こそ、問題なのだ。
つい最近辞職した、「入試を経験していない」大学卒の総理大臣とかね。

アンフェアな人々は、そのことを正当化しようとする。
それが学閥。

真に能力のある人はそんなものに頼る必要がない。
能力の無い人は「アンフェア」なもの頼ろうとする。それが学閥。

私立大学への補助金を廃止することで、能力の無い人たちのアンフェアな
繋がりも断ち切ることができる。
66エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:20:10 ID:78lu/KBg
国公立でも裏口発覚した処あったけどね。
11年間の医学部入学者600人中の1/3が裏口だった大学があった。
今でもどっかじゃあるのかねぇ。
67エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:23:41 ID:4TDwBHX1
68エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:24:51 ID:pO9aVUG9
>>64
本来の大学教育というものはそういうもの。
税金を使うのは、一部の能力の高い人だけでいい。

2次方程式や統計も出来ない人間が天下国家を語ることに意味はない。
自国や他国の歴史、世界情勢の基礎も知らない人間はグローバルカンパニーに
必要ではない。

本当に求められる人材に、きちんと投資をすべき。

国民は敬意を払い、本人は誇りと責任を自覚する。
それがエリート教育というもの。

どのレベルまで投資をすべきか。
国家の中枢機能を担う旧帝大一工。日本全土の行政、社会機能を維持するための
国立大学群。

それだけあれば充分だろう。
69エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:29:53 ID:pO9aVUG9
>>66
国立でも私立でも悪は悪。
国立であっても厳正に処罰されればよい。

個人に起因する不正と組織制度に起因する不正、それは区別されるべき。
この例は個人、或いは所属している複数の個人の腐敗。

私立大学における内部進学や推薦への優遇などは、組織制度に起因する
アンフェア。全く別物といえる。
70エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:34:08 ID:78lu/KBg
ああ、そうだな
地元出身者を優遇する地方国立の医学部はどうにかしないと。
71エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:34:48 ID:uPPIaE3a
どこの国立医学部で裏口あったの?
72エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:37:45 ID:78lu/KBg
>>71
国立じゃない、公立ね。
奈良県立医科大。
73エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:39:53 ID:pO9aVUG9
>>70
そうですね。
国がお金を出しているのであれば、そこに差別を設けるのは許されません。

地方自治体が地方発展のために設けるのであれば、全く問題ありません。
74エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:44:36 ID:pO9aVUG9
>>73
ちょっと言葉足らずでした。

例えば国立大学での入学試験における「地元枠」。
これは出生地による、アンフェアな差別です。

しかし地元地方自治体が設ける「ふるさと奨学金」のようなもの。
#地元就職を条件とした奨学金
これは地域発展のための投資であり問題ありません。
75エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:50:50 ID:pO9aVUG9
寝る前にもう一度。


私立大学の必要性ってのが、よく分からないな。
国がお金出して大学やってるのに意味あるの?
試験受けて合格すればいいじゃないって話。

田舎に行きたくないなら、東大でも一橋でも受ければいい。
受からないのは能力が足りない本人のせい。
自身の能力を上げるか、地方国立に行くか、たんなる選択の問題。
76エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:05:04 ID:u5Bw7N/h
だから何度も言うように>>29の通り、歳入からしたらゴミクズみたいな金額だから、
別に無くても運営できる。
それどころか、補助金業務は仕事の中でも特A級の難しさだから、
幹部職員5人も10人も費やすことから、ある意味で損なんだよ。
貰えるからもらってるだけで、旨味はほとんどない。
国費負担比率は、5〜6駅弁単科大学=全私立大学なんですが。
駅弁の単科大学にそこまで金かける方が無駄では?
それこそ駅弁単科なぞ民営化(私立に明け渡す)でもしてしまえばいいというのが、
教育界での常識。
77エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:08:15 ID:u5Bw7N/h
>>63
>>29>>76の理屈から計算していくと、仮に私立に1円もやらないとしても、
現在53万の国立の年間学費が51万円になるだけですね。
それよりも駅弁をいくつか潰して、民営化が一番いいのですよ。
78エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:35:41 ID:UqGfzXkS
各地方(道州制で提言されてるような区分)に国立は大学最低1つってことにしたらどうだろう?
そしたら北から南まで広島レベルの大学が残るしちょうどいいかんじじゃないか?
私立の助成金は全面カットでいいと思う
駅弁医学部は必要な気がするからなんか難しいが…
79エリート街道さん:2007/10/14(日) 04:24:50 ID:emFjhGsB
痴呆国立大學には、競争がないからな。

どんなに頑張っても宮廷よりも永久に予算は少ないし

結局、文部科学省に飼い殺しにされるだけの運命

80エリート街道さん:2007/10/14(日) 04:27:30 ID:Vc23utYQ
京大エネルギー理工学研究所長の香山晃教授が無銭飲食で逮捕されてますぞ。
81エリート街道さん:2007/10/14(日) 04:33:21 ID:Vc23utYQ
ちなみに香山晃教授のように国立大学附置の研究所、研究センターは

1、京大16
2、東大14
3、阪大7
4、東北6
5、北大5
6、名大、東工4
8、九大3
9、千葉、医科歯科、岡山、広島2

となっている。
82エリート街道さん:2007/10/14(日) 09:04:17 ID:nBGg47Yt
駅弁なんていう馬鹿大に金がでるのが おかしい。
貧乏で優秀な奴には、直接奨学金を与えて都会にきてもらったほうが、よっぽど経費削減になる。
優秀な数人の為に馬鹿駅弁全体を維持する必要はない。
国はその数人に、どんどん資金をだしてやれ。
83エリート街道さん:2007/10/14(日) 09:18:13 ID:pPhnL/tw
旧帝大だけ残れば別にいいよ
神戸とかの駅弁もイラネ
84ゆにこーん:2007/10/14(日) 09:51:38 ID:n6o4t23f
>>82 その通り。
 駅弁で必要があるとすれば、医学部くらいか。それも、地元(僻地医療にまい進)から出る場合は、私学医学部に掛かる費用、つまり、国が税金で賄った授業料は返還させる義務を負わせるべき。
85エリート街道さん:2007/10/14(日) 09:54:46 ID:JA0BaR6b
>>81
阪大、研究所も研究者数も京大より遥かに少ないのに、アメリカの世界ランクでは京大と同レベル。
阪大の凄さが見える。
86ゆにこーん:2007/10/14(日) 09:55:20 ID:n6o4t23f
駅弁では、教育学部も必要はなくはないが、弊害も大きい。教師になったあと、地元の高校生たちに、駅弁マンセーを吹き込み、社会の実相と違うことを初心な高校生に植えつける可能性がある。
今日の2ちゃんでの地底駅弁のウップン晴らしは、この弊害によるものだ。
そういう意味では、2ちゃんは地底駅弁くんたちの心の憂さ晴らし、昔受けた教育の弊害の発露となっている。
87エリート街道さん:2007/10/14(日) 12:45:19 ID:u5Bw7N/h
>>78
ですから、>>29-30にあるようにカットされてもゴミクズみたいな金額だから、
私立にとってはどうでもいい話ですし、金額自体が少ないから、
他の予算に回しても大したことができない。
それこそいくつかの単科駅弁大学の教職員の人件費にしかならない。

有力な国立を残し、実学系に多く配分、
駅弁は私立に明け渡して、旧国立分と非実学系を私立に担わせて、
各分野の有力な大学に多く配分、そして総費削減が一番。

あと、国立も私立も大学は「助成金」なんて歴史上一度ももらったことはありません。
その言葉は大学関係者さんに対して非常に失礼です。
各大学が一所懸命努力し、競争的に得るのが補助金です。
すぐに言葉を改めてください。

>>86
大学関係者から見ると、駅弁教育学部なんて定員は少ないのに、
だだっ広い土地に異常な教職員数がいて、人件費に取られて建造物はボロボロ。
ああいうのが、金の無駄というものです。
教員養成の国立を併合して定員を大きく増やして、
北大、東北大、学芸、横国、新潟、名大、神戸、広島の8箇所に配置すればいいだけです。
総定員数は子供の数と更新制による安易な取得が減るため、無論削減の方向で。
88エリート街道さん:2007/10/14(日) 14:34:12 ID:emFjhGsB
>86
しかしながら

マスコミが、低レベルの教育研究レベルで低脳教授しかいなく
性犯罪オンパレード大学で犯罪者ばかりを輩出する早稲田大学のマンセー記事を日本社会に吹き込む方がもっと巨悪だと思う


89エリート街道さん:2007/10/14(日) 15:22:25 ID:bp2YIsU/
<性関連>
東大:植草一秀、スーフリ、医学部生レイプ(森弘行)、違法DVD販売(村上龍司)、児童買春(加藤泰生)
京大:ギャングスターズ、連続10人に痴漢(前後翼)、みのる、女性下着窃盗(金子雅礼) 、図書館でAV鑑賞(06年2月)
東工大:SODマジックミラー号にて童貞素人男優として数名出演、OTCレイプ未遂、小四女児猥褻(中村隆一)
東北大:歯学部のレイプ(浅野慎哉)電車で痴漢(蟻川恒正)助教授のセクハラ 女子留学生に暴力(ホールデン教授)
大阪大:ジャスコ奈良南店小一女児下着盗撮(03年8月4回生)、広大教授強姦(浜田泰三)
名古屋大:家庭教師先小六女児猥褻(栗原俊裕)、ストーカー行為の末車で体当り(松浦真人)、のぞき目的で住居侵入(大原悠嗣)
九州大:女子学生がネットにてヌード公開
北海道大:小六女児誘拐暴行(浜野昭義)、婦女暴行(菅正之)、強制猥褻未遂(清水研二)
   :風俗嬢奪い合い法学部生が医学部生を殺人未遂、

<薬物・殺人傷害・詐欺等>
東大:覚醒剤所持(三村知之) 、警官殺害・UFJ銀行襲撃(中村泰)
京大:覚醒剤所持、きのこ研、HP「裏道」にてクロロホルム密売、薬学部青酸カリ紛失(04年10月)
一橋大:全日空機ハイジャック(西沢裕司)
大阪大:覚醒剤所持(村田紘一)、車から男性振り落とす(01年10月)、ホストの学生が恐喝(村主悠真),
母親殺害(辻森耕平)論文改竄(杉野明雄)
東北大:35歳司法浪人による法務省職員ボーガン襲撃事件(倉上哲史)
九州大:大麻栽培(03年10月有罪判決)、動物虐待(ディルレバンガー)、下関駅通り魔殺人(上部康明) 、保険金殺人(井出健一)
北海道大:マイクロソフト製品海賊版販売(00年03月)
     大麻所持(04年9月逮捕)、大麻1億円分密輸密売(服部幸司)
90エリート街道さん:2007/10/14(日) 15:24:47 ID:bp2YIsU/
 世界でもトップクラスの教育情報誌として、高い評価を得ている英
国「タイムズ」誌の別冊THES(The Times Higher Education
Supplement. 2006.10.6発行)がまとめた“世界大学ランキング2006”
に、大阪市立大学は、総合で世界第232位(日本の大学では第12位)に
ランキングされました。

 このランキングは、世界の大学を、研究力(研究者の評価40%、
教員一人当たり論文引用数20%)、就職力(雇用者側の評価10%)
国際性(外国人教員比率5%、外国人学生比率5%)、
教育力(教員数と学生数の比率20%)で評価したもので、特に研究力
に評価の重点を置いているのが特徴です。
1位はハーバード大学(米)、2位はケンブリッジ大学(英)、3位は
オックスフォード大学(英)、4位にはマサチューセッツ工科大学
(米)とエール大学(米)が選ばれるなど、上位13位までは米国か
英国の大学が選ばれました。

 日本の大学は、19位−東京大学(日本1位)、29位−京都大学、
70位−大阪大学、118位−東京工業大学、120位−慶應義塾大学、
128位−九州大学、128位−名古屋大学、133位−北海道大学、
158位−早稲田大学、168位−東北大学、181位−神戸大学、
232位−大阪市立大学(日本12位)、
91エリート街道さん:2007/10/14(日) 15:25:54 ID:bp2YIsU/
>>88

性犯罪は地方国立のほうがひどいじゃん
早稲田はスーフリ以降とくにやっていないよ
92エリート街道さん:2007/10/14(日) 15:37:06 ID:bp2YIsU/
〜各大学の教育研究投資額〜
(単位は百万円)東洋経済10月13日号「本当に強い大学」より
早稲田 39,036     東大 63,295
慶応  37,181     京大 34,674
立命館 24,065     東北大30,248
同志社 16,498     名大 16,119
明治  14,652     北大 18,122
中央  13,223     横国  3,915
               千葉  5,857
駅弁は有名私大や旧帝大    埼玉  2,544
と比較して教育や研究の
予算が貧弱すぎ       一橋  1,944
93エリート街道さん:2007/10/14(日) 16:46:58 ID:emFjhGsB
>92
国立大学は、文部科学省による封建主義階級制システムだから、

仮に駅弁がどんなに努力したり頑張っても
永久に駅弁が宮廷よりも予算や実績で上をいくことができない封建主義システム。
国立大学のシステムは、階級制の王制貴族社会か共産主義体制みたいなもんだろ

そういう意味では、
私立は頑張れば、東大京大以外くらいなら努力次第で追い越せることが可能な自由主義システム
その数値みても
早稲田慶応>>>>>京大、東北大
立命同志社>>>>>名大

こんなことは駅弁には永久に不可能で
絶望しかないなw
文部科学省は封建主義階級制が大好きだから
94エリート街道さん:2007/10/14(日) 16:58:05 ID:ZLkZkzP0
文部科学省内格付けでは、旧帝絶対主義だからね
かつて東京外語大の学長が、「旧帝重視」の方針に憤ってアンシャンレジーム打破とか叫んでいたっけ

95エリート街道さん:2007/10/14(日) 16:58:48 ID:MQ00iAkI
それが国公立の嫌な処なんだよなぁ
俺の通う大学なんて国立理系単科大だし
総合大で伝統がある処には絶対に敵わない。
96エリート街道さん:2007/10/14(日) 17:15:13 ID:bp2YIsU/
教育や研究の充実度を考えても駅弁より有名私大だな
特に早慶は東大に次ぐ予算があるし。
駅弁は数十億の予算でよく研究できるなぁと関心してしまうよ
97エリート街道さん:2007/10/14(日) 18:15:05 ID:2lVcM1vS
国公立の授業料を年間10万くらいにすればいいんじゃねーの?
もっと予算をブチ込んで
今の国公立の授業料が高すぎて、対私立とのメリットが少なすぎる
地方と都市部の格差を是正する上でも地方の国公立は必要じゃないのか?
地方の貧乏人も勉強さえ出来たら、大学に通えるようにしないといけないだろ?
潰すなら、ボンクラ私立が潰れていくような政策をとるべし
98エリート街道さん:2007/10/14(日) 18:44:04 ID:jke2BCQj
国立は一枚板
トップ国立大出身のエリートは駅弁の味方
トップ国立大出身のエリートは駅弁を私立より高く評価する
国立大出身は必ず国立大の利益のために動く


まだそう思ってるなら、お花畑脳乙としか・・・


99エリート街道さん:2007/10/14(日) 19:13:38 ID:dlgmclsJ
駅弁はいらない
100エリート街道さん:2007/10/14(日) 19:30:58 ID:MQ00iAkI
駅弁でも自ら外部から金を獲得してきたり、色んな試みをしてる処ならいいけど
国に金くれ、金くれって言うだけの大学は(゚听)イラネ 。
101エリート街道さん:2007/10/14(日) 19:48:53 ID:ZLkZkzP0
文部科学省入省の法文系キャリアって、他のエリート省庁(財務・経産・警察等)に比べて早大等の私大出が比較的多いしね
また国会議員は東大・早稲田・慶應が多くて、地方旧帝や地方国立は非常に少ない
国立大の支援団体があまりみえないですな
102エリート街道さん:2007/10/14(日) 20:12:06 ID:jke2BCQj
文科じゃなく財務省の政策でつよ。これ。


っていうか、地方を干し上げる財政も小泉個人の決定とか
じゃなく、財務省の政策でつよ。
103エリート街道さん:2007/10/14(日) 21:20:12 ID:p+fHc1Gs
>>98
確かに。
今や「国立国立」書いているのは駅弁と相場が決まっている。
東大の威を借りた駅弁、ってところだ。
東大と駅弁は別物なのに、必死に優位性を主張しようと必死だし。
東大が尊重されるのはリアル世界でも一緒だが、
この板で「だけ」駅弁がここまで尊重されているのは、
いかにこの板が駅弁の巣窟かを物語っているからだろう。
地方の進学校の進学指導「とりあえず駅弁」作戦そのままだよ。
都会の高校や大学で教鞭をとると、いかに田舎限定の幻想だったかわかる。
104エリート街道さん:2007/10/14(日) 21:25:53 ID:ZQKSu6ZM
「最大の敵は無能な味方だ」、というからな
旧帝にとって駅弁の存在は足手まといそのものだろう

105エリート街道さん:2007/10/14(日) 21:45:25 ID:n/rqE6bm
駅弁出身の数少ない国会議員の一人(民主党ネキスト文科相)が
国立大学の民営化を提案してますが・・・
106エリート街道さん:2007/10/14(日) 21:51:35 ID:n/rqE6bm
>>103
本当のところは、ここにはあまり駅弁はいないと思うよ。
地方駅弁の実態を理解している書き込みがほとんどないしね。

国立国立といっているのはたぶん、首都圏か関西圏の非旧帝国公立だと思う。
私大との競争が現実ものとして目の前にあるから意識せざるをえないんだろう。
地方はほとんど競争を意識していないよ。
私大を競争相手として意識するような気概のある学生がもっといればいいんだけど。
107エリート街道さん:2007/10/14(日) 21:55:57 ID:tKMEB528
>>105
僻地の駅弁大が値上げしても、学生が他に逝くところもないと確信しているから、
民営化しても良い思ってるんでしょう。
108エリート街道さん:2007/10/14(日) 21:57:02 ID:MQ00iAkI
都内の新制大学ですが、私大様には敵わないと思ってますよ。
まあ、Fランには勝ってるとは思うけど、マーチや理科大じゃもう分が悪い。
109エリート街道さん:2007/10/14(日) 22:00:12 ID:p+fHc1Gs
昔と違って20倍以上の学費格差があったわけでもないし、
今や純文系なんて1.3倍程度の違いしかない。
今後もどんどん詰まっていくだろうから、民営化しても問題ないんじゃない?
それでも問題なら、都道府県立にして、学費格差分の学生1人あたり
年間20万円分だけ都道府県が補助すればいい。
駅弁なんて学生数1000人や2000人だから、たかが4億。
都道府県立なら、県外の学生には補助しないと謳えるので、
実際の支出額は半分かそれ以下だろう。
都道府県でたった2億拠出するだけでいいのだから、楽なものだ。
110エリート街道さん:2007/10/14(日) 22:07:12 ID:tKMEB528
でも、民営化とかであんまり本省から切り離されると、
事務職員の優位性が保てなくなるんじゃないか?
という懸念があるんじゃないかな。

文科省の発言権も低下して、天下りしにくくなるだろうし。
111エリート街道さん:2007/10/14(日) 22:08:00 ID:Oyne8vn6
役所の駅弁卒など帳簿の一つも見れない経営ド素人ばかりだからな。そりゃ無駄遣いかさんで赤字になるわ。
112エリート街道さん:2007/10/14(日) 22:10:10 ID:tKMEB528
田舎では、売り手が「150万」と言ったら、150万で買うしかないんだよ。
払えないなら他所へ行け、という感覚。で、どんどん人口が減っていく。
113エリート街道さん:2007/10/14(日) 22:19:03 ID:tKMEB528
一番良いのは、文科の天下り先になるポストを、都内近郊に作りまくって、
それから一斉に駅弁を民営化して潰すことじゃないかな。

地方に拡散してる小型の研究所とか、共同利用機関とかの定員を
都内近郊にかき集めて、無理やりポストを作る。

で、駅弁が民営化に反対するなら、地方自治体に押しつける。
国2職員が地上職員に昇格。それから、地方自治体を丸ごと切り捨てる。
自治体を丸ごと切り捨てるのには時間がかかるから、
駅弁の職員は、地元で粘ろうとするだろう。
114エリート街道さん:2007/10/15(月) 00:41:10 ID:XYO242br
交付金を削減する機関を間違えているのでは?
大学は学生を育てる教育機関。にもかかわらず最近は交付金削減で厳しい運営状況にある。
一方で研究オンリー(学部教育一切無し)の独立行政法人研究所には多額の税金がつぎ込まれている。
旧帝、東工などの研究大学ぐらいの成果を出している独法研は存在価値あるが、それ以外は…
国民は研究オンリーの独法研には凄い研究成果を期待している。

−独立行政法人整理合理化計画に関するご意見募集中−
ttp://www.gyoukaku.go.jp/pub/ikenbosyu.html
115エリート街道さん:2007/10/15(月) 00:58:41 ID:YFy4j0M5

所詮、私立なんてのは国立入れなかった連中。
数が多いだけ。

小泉劇場と同様、衆愚政治の賜物だよ。
116エリート街道さん:2007/10/15(月) 01:16:15 ID:az2JtAPj
普通に考えて、国立を整理再編する前に、私立を何とかするべきだろ。
私立って国の意向には何にも関係なく設立されてるんだから、独力で
何とかしていくのが筋ってモンでしょ。その後、国立大の再編でも何でも
すればいい。
何と言っても、7帝大と一工に張り合える私立なんて早慶以外にないんだし、
全体的なレベルを考えたら、国立>私立は自明だからね。
117エリート街道さん:2007/10/15(月) 01:22:18 ID:YFy4j0M5
705 :エリート街道さん:2007/10/14(日) 23:08:08 ID:tl7+GQeU
マジレスするけど
私立は私大バブルがはじけてからどんどんレベルが下がってきている。
少子化が加速している状況は、まだまだ私立のレベルが下がることを示唆している。
今のリツメイなどが10年後には今の日大レベルまで下がっているかもしれないし、
今の慶應商なんて、10年後には青学レベルにまで下がっているかもしれない。
あの頃の慶應商はよかったんだと若いやつらに言っても、昔話にしかされない時代がくるかもしれない。
このサイトを見てくれ。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
私大のレベルは年々下がってきているのが見て取れる。
10年前の明治、立教が今の早稲田、慶應レベルだ。
10年後はどうなってるか容易に察しがつくだろう。
必死になって国立たたきをしているのは、10年前の私大バブル卒組みだ。
これは、団塊の世代の子供たち(今の35歳くらい)をピークに少子化が
加速した結果なのだ。
自分の母校の偏差値レベルが下がる大学を選択するのか、それとも、
自分の母校の偏差値レベルが上がる大学を選択するのか。
それは君次第だ。
118エリート街道さん:2007/10/15(月) 01:25:10 ID://NuNsKY
何だか物凄くまともなスレだな
珍しいw
119エリート街道さん:2007/10/15(月) 02:07:40 ID:55zkdcEs
>117
君の出身県は、東京や関西に若い人出ていかないかい?
人口は増えてるかい?
十分な仕事があって、街は活気にあふれ、新名所が次々生まれ
娯楽もふんだんにあり、レベルの高い学校や、高度な医療が身近に
あって、子育てしやすく、他県からどんどん若い女性が入ってきて
嫁不足なんて全く無縁かい?過疎なんて言葉は別宇宙の話かい?

俺は東京だが、東京の人口はどんどん増えて困ってる。
来なくてもいいのに、どんどん人が出てくるんだ。
大学だって、来なくてもいいのに、他県からどんどん入ってくるんだ。
このままじゃ、あと30年後には生まれてくる子供が首都圏Jrばかり
になるとかいう話でうっとうしいんだ。ぜひ君の県からは絶対に
東京に来ないようにしてくれ。東京のあまった人口は君の県で引き取って
くれ。そうすれば東京の大学の偏差値も君の望みどおり下がるし、
渋滞もましになる。渋谷や六本木も歩きやすくなる、一票の格差も縮まる。
いいことづくめだ。ぜひ頼む。
120エリート街道さん:2007/10/15(月) 02:13:10 ID:7vJlw8qj
>>119
政府に言うべきことだな
それと日本人は都会へのコンプが激しすぎる
121エリート街道さん:2007/10/15(月) 02:27:18 ID:55zkdcEs
少子化の本質がわかってない人がいたようなので。

ま、本音だけどね。
東京は人大杉なんで、頼むから駅弁に進学して田舎で職についてくれ。
その結果、東京と4倍やそこら賃金に差があったからといって、
俺の知ったことじゃない。それこそ政府にいってくれ。
122エリート街道さん:2007/10/15(月) 02:31:15 ID:LdCSGd4I
都内の新制大学に地方からくる奴の神経が分からんよ。
地元の駅弁と大差ないだろと思う。
123エリート街道さん:2007/10/15(月) 02:42:44 ID:FqJN+Bdg
将来的にどの私立も東大以外の宮廷を圧倒することは可能だが
駅弁は、今のままでは、永久に宮廷を越えることはできない
なぜなら国立大學の共産主義階級システムの下位階級から絶対にあがれないから

今のままなら、宮廷は遊んでいても永久に駅弁よりは上のまま。例えほとんどの私立に抜かれても駅弁には抜かれない。
だって階級制だから。100年たっても貴族の宮廷を越えることはできない
しかし、駅弁が私立大学になれば、もう宮廷に従う必要はないから、
努力すれば50年後には東大以外の宮廷を越えることも可能。
だから駅弁を私立にすべきであろう。




124エリート街道さん:2007/10/15(月) 02:54:55 ID:rHNOJq+x
駅弁は優秀な学生を集める努力をしているのかね?
東大や京大ですら危機感もって色々改革しているというのに
125エリート街道さん:2007/10/15(月) 03:25:55 ID:rHNOJq+x
確か千葉大では日本初の飛び入学制度を導入したな
他になんかある?
126エリート街道さん:2007/10/15(月) 03:27:41 ID:55zkdcEs
>122
俺にも理解できないが、そりゃ大学じゃなくて東京に来たかった
んだろう。強いて言えば、あんたの県の駅弁Orあんたの地元
そのものに、そいつを引きつけておくだけの魅力がないって
ことなんだと思う。
127エリート街道さん:2007/10/15(月) 03:38:11 ID:FqJN+Bdg
>駅弁は優秀な学生を集める努力をしているのかね?
たぶん、東大や京大は国からたっぷり金もらって大金持ちだから、危機感があれば改革できるだろうけど
ほとんどの駅弁は金がないし、それゆえ人材も意欲も危機感も生まれないから
何もしてないだろ
危機感もって改革しようとしている駅弁も金がないから少々のこと以外何もできないだろ
ようは、駅弁は国からの配給システムでどんなに努力しても永久に微々たる金しかもらえないから
ますます無気力になって、永久に改革もできないので、そのほとんどは永久に地盤沈下していくってことw
128エリート街道さん:2007/10/15(月) 03:40:09 ID:Ca8y/1YP
国立は20大学もあれば良い。
あとは税金の無駄。
駅弁の予算を東大に分配しろ。
129エリート街道さん:2007/10/15(月) 03:48:52 ID:55zkdcEs
もう誰も国土の均衡ある発展なんていってない現在、
全県に駅弁を維持してくのは難しいかもな。
全県に駅弁があるのって、何か法的な裏付けはあるんだっけ?
130エリート街道さん:2007/10/15(月) 04:11:27 ID:XYO242br
>>127
駅弁が何もやっていないことないよ。
少ない教員数でいろいろやっている。外から競争的教育資金獲ってきてね。
JABEE、GP、地域と連携した教育、ゆとり向け教材開発、高大連携、地域貢献事業など。
旧帝に比べもともと1教員当たりの授業数が多い上にだ。
おかげで研究は出来ないよ。
131エリート街道さん:2007/10/15(月) 04:19:31 ID:+4moBNIq
駅弁の改革と言えば金沢の学部構成の見直し。
目的と成果は知らんが。
132エリート街道さん:2007/10/15(月) 05:11:54 ID:Fz7cv7/N
◆地域を先導する28の中核大学が確定いたしました◆ グローバルCOEプログラム
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】  
 北大、東北大
【北陸・甲信越地区】
 信州大
【首都圏】
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大
【中京圏】
 名大、豊橋技科大、静岡県立大
【近畿圏】
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大
【中国・四国地区】
 鳥取大、愛媛大
【九州・沖縄地区】
 九大、熊本大、長崎大
133文科省:2007/10/15(月) 14:16:17 ID:2+ImkraM
今、東北大学教職員の話題はこれ。今月の『ZAITEN』が学内でコピーされ回っています。
http://www.zaiten.co.jp/
「国立大学法人」を歪める文科官僚・OBたち
東北大学を牛耳る“陰の総長”
ジャーナリスト 横田一
国立大学が独立行政法人化して3年。その精神と反し、各大学で強まっているのは文部科学省の関与だ。文科省の出向やOBの天下りが増大している。この歪みが極端に出ているのが近頃の東北大学だ。
134エリート街道さん:2007/10/15(月) 23:57:24 ID:6CEawiB8
>>77
ここまで嘘を堂々と吐けるのはある意味才能だと思う
135エリート街道さん:2007/10/16(火) 15:40:56 ID:KroVrreD
国立大と私立大学(平均)の学費推移

                国立大学    私立大学     格差
1970年(昭和45年)  1万2000円  12万0000円 10.0倍
1975年(昭和50年)  3万6000円  18万2700円  5.1倍
1980年(昭和55年) 18万0000円  35万5000円  2.0倍
1985年(昭和60年) 25万2000円  47万5300円  1.9倍
1990年(平成 2年) 33万9600円  61万5500円  1.8倍
1995年(平成 7年) 44万7600円  72万8400円  1.6倍
2000年(平成12年) 47万8800円  78万9700円  1.6倍
2004年(平成16年) 52万0800円  81万1800円  1.56倍
136エリート街道さん:2007/10/16(火) 19:20:15 ID:EaVrakKm
>>135
もはや文系だけに限ったらほとんど差がねえな
137エリート街道さん:2007/10/16(火) 19:31:18 ID:VKLVUevo
1975年だと15万円で4年国立にいけるのかw
すげーなw
138エリート街道さん:2007/10/16(火) 19:38:58 ID:J0drqZ4v
国立大学法人も、文系だけは民営化できそうだな。
139エリート街道さん:2007/10/16(火) 19:46:10 ID:PH51ibge
〓年収偏差値ランキング〓【プレジデント 2007 10.15号】
〜本当に稼げる大学はどこか〜

68 東京・一橋
66 京都
65 
64 筑波
63 東京工業
62 東北
61 大阪・神戸
60 北海道・名古屋・首都・九州
59 横浜国立・大阪府立・電気通信・大阪市立
58 千葉・小樽商科
57 広島
56 名古屋工業・金沢・横浜市立・岡山・九州工業・三重・新潟
55 徳島・滋賀・埼玉
54 静岡・佐賀
53 信州・山形・岩手
52 岐阜
51 高崎経済
50 
-上記「偏差値」50以上の国公立大学のみ掲載-
140エリート街道さん:2007/10/16(火) 19:54:34 ID:JSXrHlkp
>>137
どこから15万円が出てきたの?
1万2000円×4年=4万8000円だろ。
141エリート街道さん:2007/10/16(火) 19:57:03 ID:JSXrHlkp
>>137
失礼!
1970年と間違えた。
142エリート街道さん:2007/10/16(火) 20:03:54 ID:JSXrHlkp
>>135
1970年代に駅弁国立の質が落ちたのは共通一次導入のせいだけじゃなかったんだな。
143エリート街道さん:2007/10/16(火) 22:12:16 ID:OG2EfA7Q
思い出してご覧よ、
君たち、私大諸君が上京した日の情景を・・・

駅のホームで、イガグリ坊主の友人・同級生達や、ご両親、爺ちゃん婆ちゃん、お酒の入った親戚の叔父さん
恩師や校長先生、村長さん、近所の駐在さん・・みんなが旗振って、横断幕に万歳三唱までして貰ってさあ
お袋が、腹減ったら食えと渡してくれた握り飯・・・
見送る皆の姿が次第に小さくなる機関車の窓の外
故郷の景色もあんなに小さく見える・・・

涙に濡れ、一寸しょっぱい握り飯を車中で頬張りながら
少しの惜別と、より多くの希望で胸一杯に都会へ旅立って行ったあの若き日を・・

今の君達はどうだい?
都会に出て名を挙げたかい?
期待してくれた故郷の皆に胸を張れるかい?

なのに
都会の自室やネットカフェで日々2chに向う君達は・・・
まさに
ああ故郷は遠くに成りにけり・・・だよなあ(笑)
144エリート街道さん:2007/10/16(火) 22:16:11 ID:OG2EfA7Q
135 :エリート街道さん:2007/10/16(火) 15:40:56 ID:KroVrreD
国立大と私立大学(平均)の学費推移

                国立大学    私立大学     格差
1970年(昭和45年)  1万2000円  12万0000円 10.0倍
1975年(昭和50年)  3万6000円  18万2700円  5.1倍
1980年(昭和55年) 18万0000円  35万5000円  2.0倍
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓以下私大学費は嘘w↓
1985年(昭和60年) 25万2000円  47万5300円  1.9倍
1990年(平成 2年) 33万9600円  61万5500円  1.8倍
1995年(平成 7年) 44万7600円  72万8400円  1.6倍
2000年(平成12年) 47万8800円  78万9700円  1.6倍
2004年(平成16年) 52万0800円  81万1800円  1.56倍

1985年時でも私大は80万円を超えてたよ。リッツが多少安いぐらい
ミッション系私文は、100万前後だった
145エリート街道さん:2007/10/16(火) 22:25:40 ID:VKLVUevo
うん、なんか思いだしてきた。筑駒の授業料が俺が中学進学当時
月8000円だったか9000円だったかで、おやじが逆に噴き出した
覚えがある。「やっすいなー考えられないなーあははははは」って。
146エリート街道さん:2007/10/16(火) 22:27:56 ID:VKLVUevo
で、こういうのを見てると、つくづく今の50代から70代は
勝ち組、いまの20代30代は負け組だなと。

駅弁対私立の争いなんて、コップの中の嵐だよ。
国民年金なんか、今の70代の掛け金、月100円とかだよw
それで給付水準は1万7千円世代より高いんだから。
147エリート街道さん:2007/10/16(火) 22:39:47 ID:6Mf1PzYG
>>144
俺は135じゃないけど、いまの学費はこんな感じ

http://passnavi.evidus.com/tokushu/money/02.html
148エリート街道さん:2007/10/17(水) 02:22:46 ID:644APMaI
>>144
あんたの言うのは学費でなく「納付金」でしょ?
入学金や施設設備費なんかもコミコミの概念だろ。
「学費」なら上表の通りで正しい。
149エリート街道さん:2007/10/17(水) 02:25:34 ID:uSp/L7LO
私立理系は、学生実験費だの卒業研究費だののオプションをとるところもあるよ。
150エリート街道さん:2007/10/17(水) 09:19:59 ID:o7vdw6vZ
◆地域を先導する28の中核大学が確定いたしました◆ グローバルCOEプログラム
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】  
 北大、東北大
【北陸・甲信越地区】
 信州大
【首都圏】
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大
【中京圏】
 名大、豊橋技科大、静岡県立大
【近畿圏】
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大
【中国・四国地区】
 鳥取大、愛媛大
【九州・沖縄地区】
 九大、熊本大、長崎大


151エリート街道さん:2007/10/17(水) 18:35:30 ID:+qlYwnzj
とりあえず大学院重点化してあるとこは大丈夫かな?
152エリート街道さん:2007/10/18(木) 20:19:27 ID:d/mnWZ8t
北陸・甲信越と中国・四国地区が明らかにおかしい。例えば鳥取大は砂丘が
あるからこそグローバルCOEに採択されてる。それ以外はカスでしょ?
そんな大学が地区を代表して先導していけると思ってんの?
153エリート街道さん:2007/10/19(金) 00:30:14 ID:l18nIF7R
COEは地域代表を決めるものじゃないぞ。
154エリート街道さん:2007/10/19(金) 03:15:58 ID:5d44iOC7
大学院重点化してるところで、大学院生集めに四苦八苦しているところも結構ある。
あの調子じゃ、大学院の定員割れ問題とか大学院全入時代とか言われる問題が
数年以内にでるだろうなあ。
155エリート街道さん:2007/10/19(金) 05:12:55 ID:xP6Z+j+F
>>154
やっぱ僻地の院か?
以前なんかの週刊紙で院のランキングでてたな
阪大院が1位のやつ
旧帝院も人数増やしてるしこういうランキングで20位以下の院はいらんかもな
156エリート街道さん:2007/10/19(金) 10:57:00 ID:l18nIF7R
研究科は増やせても大学院総定員は原則増やせないよ。
どっかを増やしたら、どっかを減らす。
157エリート街道さん:2007/10/19(金) 11:32:11 ID:pLRBh7nq
最近の阪大の学生集めのあざとさには頭が下がります。
158エリート街道さん:2007/10/19(金) 20:26:42 ID:PvbHc3L5
>>152
信州大もカーボンナノチューブで相当成果出てるんじゃない?
もちろん、他分野がカスだから北陸・甲信越代表の大学ではないけど。
159エリート街道さん:2007/10/19(金) 22:13:58 ID:ODTbMCJt
>>146
その100円ってのは今で言う何円程度?
今の価値に直しても、現行より安いと思うけど。
160エリート街道さん:2007/10/21(日) 00:41:30 ID:MlJYzBwz
>>152
コピペに(ry
161エリート街道さん :2007/10/21(日) 21:45:23 ID:xTJl5brH
偏差値50以下の大学は無駄。
存在意義が全く無い。

162エリート街道さん:2007/10/22(月) 01:54:32 ID:zJ63kFYm
偏差値って、単なる高校生の人気だろ

看護学校や福祉系の大学など、

人気がなくても地道に勉強して成長していけばいいじゃん

163エリート街道さん:2007/10/24(水) 02:12:15 ID:48rGZ1fH

164エリート街道さん:2007/10/27(土) 19:53:52 ID:2bYBBi/0
◆地域を先導する28の中核大学が確定いたしました◆ グローバルCOEプログラム
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】  
 北大、東北大
【北陸・甲信越地区】
 信州大
【首都圏】
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大
【中京圏】
 名大、豊橋技科大、静岡県立大
【近畿圏】
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大
【中国・四国地区】
 鳥取大、愛媛大
【九州・沖縄地区】
 九大、熊本大、長崎大
165エリート街道さん
>>164
慶應工作員乙