ローによって中央法>>和田法>>>>>慶應法

このエントリーをはてなブックマークに追加
81エリート街道さん:2007/09/22(土) 20:14:42 ID:2hLYEqzT
一橋もなんか司法スレでネタがでてたよ
82エリート街道さん:2007/09/22(土) 20:15:59 ID:2hLYEqzT
えーとあの東大をとびこえた神業のごうかく率のことね
83エリート街道さん:2007/09/22(土) 20:59:30 ID:4NopZRB1
以下に選定されたロースクールはとりあえず名門校

『法科大学院における教育方法・内容の開発・充実』
選定取組の概要
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080806/002.htm

↑慶応は文部科学省の重点校から外れていますw

84エリート街道さん:2007/09/22(土) 21:09:54 ID:hAQ4+poU
和田大にはろくなヤツいねえw
85エリート街道さん:2007/09/22(土) 21:39:58 ID:4NopZRB1
【検事任官者数(2001年〜2006年)】 ベスト5

@東京大 88
A早稲田 87
B慶應大 53
C中央大 52
D京都大 40
86エリート街道さん:2007/09/23(日) 17:03:57 ID:ounMJu+2
>>85
なんかちがくねえ 数字かえてるだろ
87エリート街道さん:2007/09/23(日) 19:05:14 ID:qEr1QsaO
平成18年10月
法務省大臣官房人事課
第59期検事任官者について

1  任官者の動向(平成18年10月3日付け)
 (1)  任官者数 87人
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計567人(平均56.7人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計774人(平均77.4人)


 (2)  女性の任官者数 26人(第46期以降14期連続10人以上)
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計 88人(平均8.8人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計189人(平均18.9人)
 →前10期との比2.1倍


 (3)  大学別任官者数の推移(含む大学院)


       早稲田大学  19人
       慶應義塾大学 14人
       東京大学   11人
       中央大学   11人
       京都大学    6人
       上智大学    4人
       その他     22人



88エリート街道さん:2007/09/23(日) 19:06:28 ID:qEr1QsaO
平成17年10月
法務省大臣官房人事課
第58期検事任官者について

1  任官者の動向(平成17年10月4日付け)
 (1)  任官者数 96人
    ※  39期(昭和62年)〜48期(平成8年) 合計534人(平均53.4人)
 49期(平成9年)〜58期(平成17年) 合計757人(平均75.7人)


 (2)  女性の任官者数 30人(第46期以降13期連続10人以上)
    ※  39期(昭和62年)〜48期(平成8年) 合計 78人(平均7.8人)
 49期(平成9年)〜58期(平成17年) 合計179人(平均17.9人)
 →前10期との比2.3倍


 (3)  大学別任官者数の推移(含む大学院)


        東京大学   19人
        早稲田大学  13人
        慶應義塾大学 10人
        京都大学    8人
        中央大学    7人
        大阪大学    6人
        その他     33人


89エリート街道さん:2007/09/23(日) 19:08:00 ID:qEr1QsaO
平成15年10月6日
法務省大臣官房人事課
第56期検事任官者について

1  任官者の動向(平成15年10月6日付け)
 (1)  任官者数 75人
    ※  47期(平成7年)〜51期(平成11年) 合計372人(平均74.4人)
 52期(平成12年)〜56期(平成15年) 合計369人(平均73.8人)


 (2)  女性の任官者数 19人(第46期以降11期連続10人以上)
    ※  47期(平成7年)〜51期(平成11年) 合計 71人(平均14.2人)
 52期(平成12年)〜56期(平成15年) 合計 87人(平均17.4人)
 →前5期との比1.23倍


 (3)  大学別任官者数の推移(含む大学院)
     東京大学及び早稲田大学出身者が全体の約4割を占める。
       早稲田大学  15人(前回任官比  4人増)
       東京大学   14人(前回任官比  2人減)
       中央大学    7人(前回任官比  4人減)
       慶應義塾大学  7人(前回任官比   同数)
       京都大学    6人(前回任官比   同数)
       明治大学    5人(前回任官比  3人増)
       そ の 他  21人


90エリート街道さん:2007/09/23(日) 19:09:13 ID:qEr1QsaO
自分で調べろ、面倒くさいwww

とにかく、東大と早稲田のつばぜり合いなのは間違いない
91エリート街道さん:2007/09/23(日) 19:47:31 ID:ounMJu+2
てか慶応多いな。どうりで慶応に甘いわけだw
92エリート街道さん:2007/09/23(日) 19:48:50 ID:cUvdw8Ch
>>64
↑これの早稲田バージョンないの
93エリート街道さん:2007/09/23(日) 20:48:21 ID:ounMJu+2
似たようなもんだろ
94エリート街道さん:2007/09/23(日) 20:49:04 ID:6vk51JEq
中央、聞いただけで苦笑の大学
95エリート街道さん:2007/09/24(月) 08:49:39 ID:8jyVeIuG
◇ 首都圏法科大学院ワーストランキング合格率(対出願者)編
 H18年・H19年の二年間合計数

1位 東海大学  8.33%( 2/ 24)
2位 大宮法科  9.68%( 6/ 62)
3位 日本大学 10.66%(21/197)
4位 駿河台大 12.22%(11/ 90)
5位 大東文化 12.30%( 8/ 65)
6位 駒澤大学 13.85%( 9/ 65)
7位 青山学院 17.91%(12/ 67)
――――――――――――――――――――――――☆ドンタコス☆ライン
8位 國學院大 17.95%( 7/ 39)
9位 獨協大学 18.18%( 6/ 33)
10位 関東学院 20.00%(10/ 50)
10位 神戸学院 20.00%( 4/ 20)
10位 東洋大学 20.00%(16/ 80)
13位 専修大学 20.43%(28/137)
14位 桐蔭横浜 20.45%( 9/ 44)
15位 法政大学 21.96%(47/214)
16位 神奈川大 22.22%(12/ 54)


【関東最底辺】 DON-TAKOS 【ロースクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1190558193
大東文化・大宮法科・日本・東海・青山学院・駒沢・駿河台
96エリート街道さん:2007/09/24(月) 14:32:45 ID:w1yOodfz
慶応ローも>>95にいれるのが定説だよ
てかその表ばら撒いてるのは目くらまし作戦の工作員だというのは司法板の一致
97エリート街道さん:2007/09/24(月) 19:20:39 ID:v1EptArq
やっぱり中央法はすごかった。
ローのおかげで伝統的な私大法学部の序列が復活しつつあるね。
98エリート街道さん:2007/09/24(月) 19:31:48 ID:eXuznOD7
数にこだわるゴミ虫中央
なりふり構わない慶漏
ださ





といいたいとこだけど数でも圧倒的な早稲田ローであって欲しかったorz
99エリート街道さん:2007/09/24(月) 19:39:04 ID:CBpRms01
>5
☆大学ブランドランキング

S 東大 京大

A 早稲田 慶応 関学 同志社 (4大私学)

B 阪大 北大 東北 九州 名古屋 明治 青山 中央 法政 関西 立命館 帝京

C 神戸 筑波 一橋 立教 学習院  日大


一橋がC!?
一橋に落ちて和田に行った俺はこの情報をどう解釈すればいいんだ?
100エリート街道さん:2007/09/24(月) 19:39:26 ID:TEHjlCGy
100
10199:2007/09/24(月) 19:42:25 ID:CBpRms01
ってか、よく見るとつっこみどころが多いなこれ。
青山が立教より上だったり。帝京って…。
4大私学…、聞いたことない。

あ、すいません釣りでしたか。
102エリート街道さん:2007/09/24(月) 21:09:42 ID:DS/ZpL34
ID:T/YJRKSu
◆1流校、2流校、3流校の分岐点◆ 【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
*大手商社採用担当者コメント

★トップブランド大学… 東大、慶應、一橋、京大

●1流大学 早稲田、阪大
●2流大学… 東北大、北大、神戸大
●3流大学… 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学… 法政、関西
3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。
納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実。
103エリート街道さん:2007/09/24(月) 22:06:40 ID:dZjbxhJm
中央法 
・司法試験合格者数でここ30年間早稲田に惨敗 地頭の差を痛感 
・真面目さでは早稲田より上 ・ライバルは明治 法以外は明治未満の偏差値
・学内に資格試験のための寺子屋あり、学部授業の貧困さを物語る
・東大の赤門 中大の白門、は掛け声だけ もはや遠い過去の遺物

これにもうひとつ付け加えておこう。

一般入試を半分以下に減らし指定校推薦とセンター入試とで秀才集めに奔走。
これは早稲田の物まね。英国社の一般入試では秀才が取れないからね。

法法の一般入試の募集人員は360名だが、合格者はたった540名。
早慶法合格者の入学辞退を考えれば800名位の合格者を出さなければ
ならないはず。優秀な学生が取れるセンター方式で募集人員より大幅に
取り、その分一般入試の合格者を募集人員より大幅に減らしている。
このやり方詐欺じゃない。まあ早稲田に対するコンプの現われだろうな。
104エリート街道さん:2007/09/24(月) 23:01:33 ID:kc4XfrUz
中央 
・法曹関係者の数、影響力では東大より上 
・知的な雰囲気では早稲田以上 ・国立のライバルは旧帝
・資格試験に強く、政官界に及ぼす力は私学随一
・東大の赤門 中大の白門、は有名

中央法律は早稲田法よりも学生人数が少ないにも関わらず
一般の募集定員を多くとっているだけなんだけど(HP参照)w
ちなみに早稲田もこんなに↓一般の定員そのものを削って偏差値操作しているじゃん
更に早稲田法は中央法律よりも学生数が多いの関わらず、一般入試の定員は少ないな。

法   定員 一般(一般率)  

96年 1200 900 (75%)
     ↓   ↓   ↓
06年  700 350 (50%)
     ↓   ↓   ↓
07年  700 300 (43%)
105エリート街道さん:2007/09/25(火) 17:31:53 ID:RWvbsqOa
毎回の和田の情報操作に、中央が激しく是正してる構図だな
106エリート街道さん:2007/09/25(火) 17:33:02 ID:HR9fTUBv
三大証券就職者数−サンデー毎日07年7月29日号(首都圏私大、大和,日興,野村證券)
慶應義塾         175人
早稲田          174人
明治            123人
法政             89人
中央             82人
青山学院          60人
立教             58人
学習院           32人
成蹊             26人
上智             24人
専修             23人
東洋             19人
神奈川           16人
駒澤             15人
成城、武蔵         12人
帝京              7人
大東文化、東海       6人
東京経済           5人
拓殖              2人     
亜細亜、玉川、東京国際 1人
関東学院           0人  


107エリート街道さん:2007/09/25(火) 17:47:06 ID:RWvbsqOa
証券にたくさん入ってもいいが、インサイダーとか気をつけろよ
108エリート街道さん:2007/09/26(水) 11:49:52 ID:pZYJmqaR



 ('A` )       もぅ 漏れそう・・・・
.(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
109エリート街道さん:2007/09/26(水) 17:15:14 ID:Y9A0vKKq
あと まちがえt
110エリート街道さん:2007/09/26(水) 17:18:13 ID:DDtt0ysz
★受験業界による私立大学ランク分け

河合塾のクラス分け

設置コース                   目標大学                                        

トップレベル私立大理系コース       早稲田大・慶応義塾大・東京理科大・関西学院大・同志社大などの超難関私立大学

関関同立大理系コース            関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学

111エリート街道さん:2007/09/28(金) 16:30:55 ID:FrT9aU4C
700 :氏名黙秘 sage :2007/09/25(火) 23:19:29 ID:???
公務員とか有力企業に行ってる友人と飲んだよ。
結婚話が出ている奴もいた。そりゃあ30近いもんな。
車買った奴もいた。すごいよ。見たこともないような外車。

それに比べて俺は・・・

でもさ、安定より、悔いの無い人生にトライして、最後に後悔したほうが幸せだな、俺は。

なんてね。


701 :氏名黙秘 sage :2007/09/25(火) 23:30:38 ID:???
10代20代のうちなら
「20万そこそこの安月給で会社にこき使われる馬鹿ども必死だなw俺は弁護士になるしwww」
って思う人も居ると思う。
でもさ冷静になって考えてみたんだよ。
30代40代、年金も払わず国保も社保も無い、病気=詰み。即収入0
一方で順調に昇進して役職もつき、保険もある正社員。
それこそ安定度Aだよ、まあ結婚もしてるだろう。
50代60代まさに老後だな。
自分の体が思うように動かなくなり、各種病気も発病してくる。
ここで今までのツケが一気に現れてくる。
正社員で頑張った人は厚生年金で何もせずとも一定の収入、さらには子供によるいろいろな支援。

一方で三振したら何の保証も無く天涯孤独、医療も受けられず団地のアパートで孤独死。
しかもかなりの高確率じゃないか。

こんなことかいてたら死にたくなってきた。
でもこれが現実なんだよね、ロー生の・・・
112エリート街道さん:2007/09/28(金) 17:05:42 ID:wESc+fen
>>111
だから不正なら不正で今のままウヤムヤが一番よくないわけだ。
とくに40%も受かる試験だ。なんの勉強もしてない慶漏や若手も多く受かっている
113エリート街道さん:2007/09/28(金) 21:17:07 ID:FrT9aU4C
2007年 旧司法試験短答式大学別合格数・率(合格者20名以上)
 http://www.moj.go.jp/PRESS/070607-1/univ.html
        出願 合格 率
  京  都  大 933 153 16.4%
  東  京  大1,881 307 16.3%
  一  橋  大 412. 66 16.0%
  大  阪  大 408. 59 14.5%
  北 海 道 大 368. 51 13.9%
  名 古 屋 大 244. 32 13.1%
○早 稲 田 大2,957 340 11.5% ←合格者数1位 合格率7位
○立  教  大 325. 35 10.8%
  東  北  大 403. 43 10.7%
○慶應義塾大1,808 183 10.1% ←合格者数4位 合格率10位
  九  州  大 329. 31 9.4%
  神  戸  大 391. 36 9.2%
○上  智  大 343. 31 9.0%  
○青山学院大 362. 29 8.0%
=============全体平均(7.93%)
○関西学院大 336. 25 7.4%
○明  治  大1,437 103 7.2%
○立 命 館 大 675. 43 6.4%
○中  央  大3,069 190 6.2% ←合格者数3位 合格率は平均以下
○同 志 社 大 722. 43 6.0%
○関  西  大 602. 34 5.6%
○日  本  大 780. 37 4.7%
○法  政  大 707. 26 3.7%
114エリート街道さん:2007/09/28(金) 22:28:15 ID:LjBHYSkA
旧司法試験合格率のデータは、
通信・二部・他学部ごちゃ混ぜのデータ。
115エリート街道さん:2007/09/29(土) 07:16:20 ID:Xh48aeps
中大法は受験では明らかに負け組だが、その悔しさをバネに司法試験の勉強に力を注いできた。

そのことは世間が等しく認めている。
116エリート街道さん:2007/09/29(土) 10:22:12 ID:SDPjc63q
慶応法は受験では明らかに負け組のはずだったが、この疑惑の10年で大きく変貌した
117エリート街道さん:2007/09/29(土) 11:07:07 ID:ISDOM5Vv
>116
疑惑の10年?何のこと!
早稲田の法科大学院は失敗したから、これで全ての分野で
慶應の後塵をきしたのでは!!
1位→東大 188名
2位→慶大 183名
3位→中大 153名
4位→京大 133名
5位→早大 115名 ★★★ 定位置!!!!
118エリート街道さん:2007/09/29(土) 11:59:30 ID:SDPjc63q
※ドーピング参考記録
  2位→慶大 183名
119エリート街道さん:2007/09/29(土) 12:13:16 ID:uxmHILV+
>>117
鉄面皮って言葉、知ってるか?

日本が本来の奥ゆかしさを取り戻すためにも、お前らは早晩駆逐されるべきもの、
いわばゴキブリ。
120エリート街道さん:2007/09/29(土) 13:01:46 ID:F8jmcXB5
実務家が来年は慶応やばいって言ってたね。一年間まともに動けないし。4位から6位に落ち着くって言ってた。慶応に対しては相当冷ややかだったよ
121エリート街道さん:2007/09/29(土) 14:37:16 ID:SDPjc63q
そりゃあそうなんだけどねえ
NHKとかその辺どう思っているんだろうかなあ
122エリート街道さん:2007/09/30(日) 06:47:34 ID:N/ljbpAm
>>117
早稲田は一年遅れだから、受験生の累積が多くなる3年後には
間違いなく2位までは来るよ。
もともとが1位だからさ。
123エリート街道さん:2007/09/30(日) 11:02:26 ID:Iv4xiwJi
わせだは隠れ既習多いからな

それはどうでもいいけど、慶漏なんとかしろよ
124エリート街道さん:2007/09/30(日) 11:24:52 ID:eE9gul1j
慶応全学部と比べれば
和田法も和田政経も和田の下位学部だわ
125エリート街道さん:2007/09/30(日) 11:34:41 ID:Iv4xiwJi
ドーピングしておまけに二科目で上も下もないな
126エリート街道さん:2007/09/30(日) 12:07:45 ID:IpSBLv7r
司法試験では一、二問漏洩しただけでは変わらないというのが専門家の意見
127エリート街道さん:2007/09/30(日) 12:17:00 ID:Iv4xiwJi
>>126
相も変わらずウソですか。
旧師ではそう。新誌ではそうもいかない。それも事例変えただけの問題をだしてるんだから。
他にも憲法、刑事法でも朗詠をいわれているね。さらに民事でもクロに近い とまとめスレ読めばわかるが。

刑事では答練の二問中とも、本番の二問とピッタシだたみたいだしな。
128エリート街道さん:2007/09/30(日) 12:19:23 ID:Iv4xiwJi
一、二問てレベルじゃないじゃん。
漏洩にも程度があるといいたいのだろうけど、まさにこれこそが漏洩というものだろ
129エリート街道さん:2007/09/30(日) 13:15:29 ID:FtCwzHRr
法学部なら、慶應法>早稲田法>中央法。

ローなら、慶應ロー>中央ロー>早稲田ロー。

来年以降、その差が開くのが楽しみだね。
130エリート街道さん
頭おかしいんじゃね?慶応なんてゴミ屑以下の組織だよ