早慶文系>地底文系

このエントリーをはてなブックマークに追加
899エリート街道さん:2007/09/22(土) 23:25:00 ID:liIDw6wp
という訳で、早慶文系>>>恥文
900エリート街道さん:2007/09/22(土) 23:55:08 ID:KZ8pyQML
>>899 本物のアホか・・・理数系からとことん逃げ回る負け犬死文w
901エリート街道さん:2007/09/23(日) 00:05:48 ID:fx/XhdYa
お前等って受験という「入口」の話ばっかで肝心の「出口」の話がないよな
もちろん受験も学歴を語る上での一要素だけど、それに拘りすぎてる奴らっていつまで受験生を卒業できないでいるんだ?
今年もセンター受けたら?w
902エリート街道さん:2007/09/23(日) 00:39:57 ID:RRIN0xMD
>>1は正気か…?
903エリート街道さん:2007/09/23(日) 00:49:58 ID:rV4Mjn8T
俺、東大落ち東北大経済なんだが
東大文Vより上だと思う。

京大?二流大学なんて相手にしてないよ
904エリート街道さん:2007/09/23(日) 01:25:34 ID:9ObNG7KU
難易度で早慶>地底とか言ってるやつは大学受験
したことあるのだろうか・・・
905早稲田法OB:2007/09/23(日) 01:36:09 ID:ENRqUVqZ
実際に、一流企業で研究職を除けば、地文はごく稀の存在だよ。

早慶商あたりの方が活躍している現実がある。
906エリート街道さん:2007/09/23(日) 01:49:08 ID:RdNmh1PM
>>905
つーか今週のプレジデントを読むと早稲田商>早稲田政経>早稲田法なのなw
907エリート街道さん:2007/09/23(日) 01:51:40 ID:gsOKqe43
早稲田大学
◆法学部
1 (株)三井住友銀行 17
1 (株)みずほフィナンシャルグループ 17
3 (株)三菱東京UFJ銀行 13
3 三菱UFJ信託銀行(株) 13
3 (株)損害保険ジャパン 13
6 国家公務員U種 11
7 大和証券(株) 10
8 三井住友海上火災保険(株) 9
8 東京海上日動火災保険(株) 9
8 国家公務員T種 9


163 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:51:06
>>162
法学部の方、一社も入りたいところがないw


164 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:52:38
国Tとマリンと密輸はマシじゃねーかよ


165 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:52:44
政経も忠しか興味ないな…こりゃ慶應法とすさまじい差な気がする


166 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 01:05:15
>>162
法ひでぇ
しかもこれってパン職入ってんだろ
908エリート街道さん:2007/09/23(日) 01:55:49 ID:RdNmh1PM
早稲田法OBは何かとエラソーな発言が目立つが、プレジデントを読んで自分の出身学部の没落っぷりに少しは思いを馳せてもらいたいものだww
909エリート街道さん:2007/09/23(日) 02:00:50 ID:VocBzk9y
むかしから早稲田法の就職はそれほど良くないよ
司法挑戦組みが多いからだろう
910早稲田法OB:2007/09/23(日) 02:05:20 ID:ENRqUVqZ
>>908
毎年、一喜一憂する必要はないと思うよ。
今年は、司法試験合格者(学部卒)は2年ぶりに東大を抜かしたらしいよ。
現実に早稲田法学部が有為な人材を送り出す事が必要。
現に、この30年東大法学部と同等の人数を法曹界に送り込んでいる。
東大法が500、早稲田が1000名以上の定数の差はあるけどね。
911エリート街道さん:2007/09/23(日) 02:08:23 ID:RdNmh1PM
>>910
とはいえ、国1司法でもトップでありながら、就職力でも就職命の慶應法経商を押さえている東大法に比べwww
早稲田法はなんとマーチ並でしたとさw
912エリート街道さん:2007/09/23(日) 02:15:23 ID:lG44zVWa
>>1
釣るなw
913エリート街道さん:2007/09/23(日) 02:16:00 ID:a5fZeQ2K
早慶文系>地底文系は常識。

当たり前すぎ。

なんで今更こんなスレがたつんだ?
914早稲田法OB:2007/09/23(日) 02:16:17 ID:ENRqUVqZ
>>911
それは、データの採り方のせい。
むしろ、早稲田商より民間企業では競争率が低いので苦労しない。
両天秤かけるので、就職に関してはスローなのでは?
915エリート街道さん:2007/09/23(日) 02:19:08 ID:RdNmh1PM
>>914
純粋に、早稲田法は司法試験に数少ない手駒を投入すると弾切れになるだけだと思うんだが。
層が薄いんでしょ。
916エリート街道さん:2007/09/23(日) 02:21:09 ID:VocBzk9y
去年のYOMIURIWEEKLYの就職記事でも

慶応法>慶応経済>>慶応商>早稲田政経>早稲田商>>早稲田法
917エリート街道さん:2007/09/23(日) 06:50:23 ID:DAtPE4Fy
みんな雑誌記事に振り回されてんだなー。
どうでもいいじゃん、定期的埋め草記事なんて。
anan好きな男ランクと同じで取材なく適当に書いてるだけだぞ。
マスコミの中でも志低い大企業腰ぎんちゃく雑誌だしな。
918エリート街道さん:2007/09/23(日) 07:36:05 ID:99U3A2M/
予備校関係者がからむ記事ならまだしもこのプレジデントの田中義厚って
単なる自称ジャーナリストでしょ?
ワセダ出みたいだし
学歴板もよく見てるみたいだし(苦笑)
919エリート街道さん:2007/09/23(日) 07:42:31 ID:99U3A2M/
ワセダじゃなかった
法政大中退、専門学校卒だったか。。。。
田中義厚って
さすが!!!!
920エリート街道さん:2007/09/23(日) 07:44:50 ID:xJ7iLEag

ソース:president 2007/10/15
【上場企業社長数】
1.慶応303 2.東大179 3.早稲田173 4.日大96 5.京大74 6.中大70 7.同志社60
【社長輩出率・上場企業社長数/今年の就職者数】
1.慶応0.061 2.一橋0.052 3.東大0.051 4.京大0.026 5.早稲田0.021 6.成蹊0.019 7.大阪市立大0.019

【上場企業役員数】
1.慶応1711 2.早稲田1405 3.東大1161 4.日大675 5.中大656 6.京大572 7.明大543
【役員輩出率・上場企業役員数/今年の就職者数】
1.一橋0.459 2.慶応0.347 3.東大0.337 4.京大0.204 5.早稲田0.174 6.大阪市立大0.162 7.中大0.147


念のため「率」の方も上げてみたが地帝は全く登場しません。
なぜ地帝は登場しないのでしょうか。
もちろん総理大臣も一度も輩出していません。

【国会議員数】2006年(参考)
1.東大148 2.早稲田90 3.慶応73 4.中大38 5.京大34 6.日大24 7.明大17
【戦後総理大臣輩出】
1.東大10 2.早稲田6 3.慶応2 3.明大2

921エリート街道さん:2007/09/23(日) 09:40:47 ID:1aQa1d3R
★九州大・法・偏差値64
 1次:英語・数学・国語・理科・地歴・公民
 2次:英語・数学・国語
★早稲田・法・偏差値66→旧帝換算:56程度でしょw
 1次:なし!
 2次:英語・国語・地歴←え!?たったこんだけ?w掛け算の九九できなくても入れちゃうの???
922エリート街道さん:2007/09/23(日) 09:58:25 ID:nCnmzj8j
↓みてごらん。特定のキモコテおじさん名指しで言ってるようなものwww


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   


923エリート街道さん:2007/09/23(日) 09:59:30 ID:DAtPE4Fy
まあもともと九々はできるだろうけど、
微積分わからなくて経済学部卒業単位とれるのかと不思議。
経済史ばかり履修してるのか。
924エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:03:13 ID:0WtQncNe
いや経済学部だったら微積分は必修だろw
925エリート街道さん:2007/09/23(日) 11:33:40 ID:58bvQZUL
恥文は大したことない
926エリート街道さん:2007/09/23(日) 11:41:25 ID:+uRdTdCc
地底文系は、すべての大学で
□セ試 6教科7科目(国語、地歴、公民、数学2、外国語)必須
□さらに、2次 3教科(国語、数学、外国語、一部例外あり)

それに対し、早慶は、
慶応法セ試
□センター試験 4教科4科目(国語、数学1、外国語、地歴・公民から1)
   ←センターだけなのに、社会、数学が地底の半分、理科なし

早稲田文化構想セ試
□センター試験 1教科1科目(地歴・公民・数学・理科から1)
□個別試験 2教科 国語、外国語
   ←センター1科目だけw


慶応法セ試→ 英語、国語、数学(高1の範囲のみ)、公民でOK。
早稲田文化構想セ試→ 公民1科目でOK。個別試験 英語、国語

参考 公民の解説

● 倫理
1ヶ月ちょっと勉強すれば9割取れるステキ科目。はずしても8割は取れる。

● 政治経済
1ヶ月ちょっと勉強すれば9割前後が取れるステキ科目。はずしても8割は取れる。

● 現代社会
運と常識に左右される博打科目。
無勉強で特攻する人が多く、はずすと6割、常識人なら8割程度。
しっかり勉強すれば9割も取れるが、思わぬ所でポロポロ点を落としてしまうことも。
http://www.jukensei.net/contents/d_juken/log/eid17.html
927エリート街道さん:2007/09/23(日) 11:44:25 ID:+uRdTdCc
公民のような、ゆとり教育で1科目あたりのボリュームが減ったので
バランスとるためにおまけとして付け加えた科目を本気で
地歴と同等の選択科目にしちゃった時点で、とにかく
受験生が集まって、みかけのボーダーだけ上がればいい、
という早慶の体質が出てるな。
928エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:00:34 ID:DAtPE4Fy
ある程度の国立大学の講義は受講学生のうち成績上位者を対象。
予習を強いる。
私立は平均から下の成績の者を対象の内容。
難しいと受けない。
入学後も差がつく。
私大生にはどうでもいいことだろうが。
929エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:17:14 ID:jOp8inpa
私立専願の無能の奴らには一発勝負の恐怖感がわからないだろう。
国立は後期があると言っても狭き門で実質一発勝負。
それに比べて私立は一つの大学で5回でも6回でも受けれる。実力があるけ
れども、運悪く合格しなかったなどということはありえない。
偏差値云々もいいけれども、その受験機会の多さ、その入試形態の多さに、
私立受験のお気楽さを感じる。
早慶に受かる実力があるけれども結局マーチに入学する者はいないだろう。
国立の場合は、東大、地帝、一工あたりに合格する実力があっても運悪く、
落ち、早慶も落ちたため、マーチ、関関同立に甘んじた例は枚挙に暇がない。
それだけ国立の入試というのは厳しいものなのだ。
だから、俺は早慶専願みたいに最初から国立受験を逃げたくせに、偏差値で
国立優位だとかバカな話をするのが許せない。
早慶に合格するのは、首都大やら千葉よりも格段に易しいというのは、その
ような理由にもよる。
930エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:22:59 ID:Sim38sHV
>>929
法律改正して私立大学は専門学校へ戻せばいいじゃん。
大学増えすぎ。


931エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:38:43 ID:gG/p568E
国立落ちると洗顔馬鹿と同じシリツ。
悲惨だな。
932エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:48:16 ID:DAtPE4Fy
東大落ちて早稲田に受かり、早稲田を蹴って浪人するのが麻布標準動作。
933エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:59:52 ID:gG/p568E
麻布は頭悪いくせにプライド高い奴が多いからな。
最初から洗顔にしとけよって香具師が多い。
934エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:01:00 ID:RRIN0xMD
おれの千葉人の知り合いは東大落ちて慶応理工蹴って千葉大いったぞ。後期受験で
学費が倍以上かかるらしい
935エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:03:10 ID:RRIN0xMD
てか文化構想だけじゃなくて文学もセンター利用は一教科だよ
ぶっちゃけセンター利用より一般のが楽
936エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:03:25 ID:A1/vMrQZ
麻布の場合は
東大落ちて早稲田慶応蹴って浪人して
結局一浪で早稲田慶応へってパターンがものすごく多い。
937エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:07:06 ID:DAtPE4Fy
ならば洗顔現役で、というふうに考えるのは浅はかだがな。
938エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:07:58 ID:A1/vMrQZ
たしか麻布レベルだと
東大進学者と早慶合計進学者が拮抗しているはず。
939エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:36:54 ID:MxFDoE7g
>>930
バカが。市場原理の下に全部競争させればいいんだよ。力ないとこは勝手に潰れてく。
940エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:40:35 ID:l9vdnSEm
麻布から早慶とかマジ受けるわw
941エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:45:22 ID:gG/p568E
麻布はたいしたことない。
灘高から見たら鼻くそ。
942エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:49:48 ID:4mflkJKM
こんなに盛り上がるのが笑えるねww
943エリート街道さん:2007/09/23(日) 14:20:49 ID:DAtPE4Fy
>>941
たいしたことないから例に出したんだよ。
もっとたいしたことない高校の受験生がほとんどだから。
灘を出したら、東大、医学部以外受けもしないわ、
早慶など中2で受かるわで
場違いだろう。
944エリート街道さん:2007/09/23(日) 15:23:29 ID:DI6UD2pE
東大など中1でうかる
945エリート街道さん:2007/09/23(日) 17:32:12 ID:qEoEiB/m

関西の私立大学
===== 上位私立 =====
関西学院:ミッション系のお洒落キャンパス。学閥ブランドでは関西NO1.通称西の慶応。
同志社大:関学と並ぶ関西私大の最難関。ラグビー部は全国区。通称西の早稲田。
立命館大:関西私大の3番手か。念願の滋賀県NO1のポストをゲット。通称西の法政。
関西大学:人から誉めてもらえる大学の最低ライン。3流大学からの憧れのマト、No.1
===== 中堅大学 =====
龍谷大学:関西の中堅私大で就職力もあるが、関東では知名度ゼロに等しい。
甲南大学:コネのない一般庶民につらい小金持ち大学。金の匂いに敏感な女も釣りやすい。
近畿大学:ポンキンカンと評されたが、医学部の誕生で一気に飛躍。今では関西の最低ライン。
京都産大:中堅私大だが、学生街の京都では辛い位置。大経・佛大と偏差値争いに明け暮れる。
大阪経大:大阪での知名度は抜群。狭いキャンパスで男子高のような雰囲気に嘆く者も多い。
大阪工大:工学専門のせいか偏差値は下位大学並だが、過去の実績と教育力で中堅大学の立場を維持。
===== 中堅下位大学 =====
桃山学院:下位大学のトップ。ミッション系でキャンパスのきれいさが受験生に人気。
神戸学院:ポートピアキャンパスで集客中。摂神追桃内では唯一受験者1万人超えの最大規模。
摂南大学:地味すぎるが実績はある。しかし摂神追桃内では最初のFラン候補。
追手門大:摂神追桃の底辺だが、底レベルの受験生には人気。就職力や学生の質などは終わってる。
以下必要無し
946エリート街道さん:2007/09/23(日) 22:29:05 ID:kc0R7dQZ
◆1流校、2流校、3流校の分岐点◆
 By:田中義厚(ジャーナリスト)【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
*大手商社採用担当者コメント
●1流大学…
 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●2流大学…
 東北大、北大、神戸大
●3流大学…
 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
 法政、関西
3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。
納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実。
947エリート街道さん:2007/09/24(月) 00:13:06 ID:t3ySEGHe
法政以下の田中義厚の記事か、、、もう疲れたわ

なんかどうでもよくなった
さすがジャーナリスト
最後に早慶阪大は余計だよ
948エリート街道さん
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。