阪大と東北大がカスと思ってるやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
70一流企業”管理”職:2007/09/18(火) 16:51:57 ID:NUUX29VB
大手一流企業”管理”職:2007/08/04(土) 21:37:41
http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
東京海上 慶応152 地底連合 68
http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho.html
みずほ  慶応75  地底連合 44
http://www.geocities.jp/tarliban/dentsu.html
電通   慶応37  地底連合  7
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
三菱商事 慶応70  地底連合 20
http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_denryoku.html
東京電力 慶応70  地底連合 34


71エリート街道さん:2007/09/18(火) 16:55:48 ID:NUUX29VB
<性関連>
東大:植草一秀、スーフリ、医学部生レイプ(森弘行)、違法DVD販売(村上龍司)、児童買春(加藤泰生)
京大:ギャングスターズ、連続10人に痴漢(前後翼)、みのる、女性下着窃盗(金子雅礼) 、図書館でAV鑑賞(06年2月)
東工大:SODマジックミラー号にて童貞素人男優として数名出演、OTCレイプ未遂、小四女児猥褻(中村隆一)
東北大:歯学部のレイプ(浅野慎哉)電車で痴漢(蟻川恒正)助教授のセクハラ 女子留学生に暴力(ホールデン教授)
大阪大:ジャスコ奈良南店小一女児下着盗撮(03年8月4回生)、広大教授強姦(浜田泰三)
名古屋大:家庭教師先小六女児猥褻(栗原俊裕)、ストーカー行為の末車で体当り(松浦真人)、のぞき目的で住居侵入(大原悠嗣)
九州大:女子学生がネットにてヌード公開
北海道大:小六女児誘拐暴行(浜野昭義)、婦女暴行(菅正之)、強制猥褻未遂(清水研二)
   :風俗嬢奪い合い法学部生が医学部生を殺人未遂、

<薬物・殺人傷害・詐欺等>
東大:覚醒剤所持(三村知之) 、警官殺害・UFJ銀行襲撃(中村泰)
京大:覚醒剤所持、きのこ研、HP「裏道」にてクロロホルム密売、薬学部青酸カリ紛失(04年10月)
一橋大:全日空機ハイジャック(西沢裕司)
大阪大:覚醒剤所持(村田紘一)、車から男性振り落とす(01年10月)、ホストの学生が恐喝(村主悠真),
母親殺害(辻森耕平)論文改竄(杉野明雄)
東北大:35歳司法浪人による法務省職員ボーガン襲撃事件(倉上哲史)
九州大:大麻栽培(03年10月有罪判決)、動物虐待(ディルレバンガー)、下関駅通り魔殺人(上部康明) 、保険金殺人(井出健一)
北海道大:マイクロソフト製品海賊版販売(00年03月)
     大麻所持(04年9月逮捕)、大麻1億円分密輸密売(服部幸司)
72エリート街道さん:2007/09/18(火) 17:18:51 ID:S1R9skoA
■主要国立大学+早慶 【インフラ文系】出世率

 1位 京大 (150/1085)*100=13.82★
 2位 九大 (*71/*704)*100=10.09★
 3位 東北 (*72/*740)*100=*9.73★
 4位 東大 (145/1561)*100=*9.29★
----------------------------------------
 5位 名大 (*29/*629)*100=*4.61★
 6位 慶應 (191/4744)*100=*4.03
 7位 阪大 (*29/*766)*100=*3.79★
 8位 一橋 (*39/1079)*100=*3.61
 9位 北大 (*20/*693)*100=*2.89★
----------------------------------------
10位 早稲 (141/7758)*100=*1.82 *分母は進路報告者数
11位 神戸 (*25/1452)*100=*1.72
12位 広島 (*17/1228)*100=*1.38
13位 横国 (*12/1059)*100=*1.13
14位 阪市 (*10/*940)*100=*1.06
15位 筑波 (**1/*985)*100=*0.10

出世率=(文系管理職数/文系学部卒業者数)*100

東京電力/関西電力/中部電力/東北電力/九州電力/北海道電力
北陸電力/中国電力/四国電力/電源開発/日本原子力発電
73エリート街道さん:2007/09/19(水) 02:52:07 ID:tXsv7AsD
九大文型強いなww
74エリート街道さん:2007/09/19(水) 02:53:47 ID:MJJGk+J8
見よ!この恐るべきパチ屋の就職実績。早慶から一流企業就職なんてごく一部じゃないのかwww

■慶應義塾大学(26社)
株式会社善都/ピーアークホールディングス株式会社/株式会社藤商事/株式会社イクティス
ジョイパックレジャー株式会社/日新観光株式会社/株式会社ABC/株式会社光新星
株式会社マルハン/株式会社梅田興産/株式会社アプリイ/株式会社パラッツォ/株式会社ムラタ
TLCグループ(株式会社丸三、株式会社リアライズ)/(株)真城/株式会社ニューギン
豊丸産業株式会社/コスモ・イーシー(株)/トリックスターズグループ/株式会社マルヰ
株式会社オーパス/東和産業株式会社/シンクス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス
浜友観光株式会社/株式会社金馬車/

■早稲田大学(32社)
ピーアークホールディングス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス/京楽産業
株式会社マルハン/株式会社パラッツォ/(株)ダイナム/シンクス株式会社/豊丸産業株式会社
株式会社遊楽/株式会社グリフィン/コスモ・イーシー(株)/(株)ひぐち/スズキ商事(株)
株式会社南大門/株式会社サンセイアールアンドディ/トリックスターズグループ
おおのやグループ/タイホーグループ/株式会社インディワークス/株式会社 ユーコー
株式会社ダイエー/浜友観光/株式会社TRY&TRUST/ジェービーケー/株式会社マルヰ
株式会社ジョイパック/株式会社イクティス/株式会社アサヒディード/(株)テンガイ
株式会社都商事/ジョイパックレジャー株式会社/株式会社金馬車/

参考
東工大2社、東北大2社、阪大4社、東大5社、一橋大5社、九州大8社
京大9社、筑波大9社、神戸大9社、北大10社、横国大10社、名大11社

とてもパチ屋の就職実績では私立には勝てまへんwww
75エリート街道さん:2007/09/19(水) 08:49:31 ID:wkhdRYBH
■主要国立大学+早慶 【インフラ系企業】出世率

 1位 東大 (493/3046)*100=16.19★
 2位 京大 (398/2638)*100=15.09★
 3位 東北 (227/2083)*100=10.90★
 4位 東工 (111/1175)*100=*9.45
 5位 九大 (187/2251)*100=*8.31★
 6位 北大 (166/2075)*100=*8.00★
 7位 阪大 (171/2278)*100=*7.51★
 8位 名大 (112/1906)*100=*5.88★
-----------------------------------------
 9位 慶應 (286/6343)*100=*4.51
10位 一橋 (*39/1079)*100=*3.61
11位 早稲 (334/9401)*100=*3.55 *分母は進路報告者数
12位 広島 (*67/2157)*100=*3.11
13位 横国 (*49/1790)*100=*2.74
14位 神戸 (*54/2506)*100=*2.15
15位 阪市 (*17/1344)*100=*1.26
16位 筑波 (**3/2139)*100=*0.14

出世率=(管理職数/医歯薬獣医看護を除く学部卒業者数)*100

東京電力/関西電力/中部電力/東北電力/九州電力/北海道電力
北陸電力/中国電力/四国電力/電源開発/日本原子力発電/NTT
76エリート街道さん:2007/09/19(水) 09:16:34 ID:SOmEbSNt
>>75
なんでガス会社を意図的に除外してんだ?w
77エリート街道さん:2007/09/20(木) 01:42:48 ID:HFj5wYSh
電力は全地域のデータがあるけど、ガスは一部の地域のデータしかないからじゃないの?
一部の地域のデータだけでは公平な比較は出来ないよ
78エリート街道さん:2007/09/20(木) 18:25:46 ID:jZSS+jKx
よーわからん流れだが、文系の争いに発展しててワラタ
79エリート街道さん:2007/09/21(金) 11:54:01 ID:VIbBqzBR
1よ一番重要なことが欠落している
世界の先進国では
文系>>>>>>>>>>理系
故に
駅弁神戸>>>>>>>>阪大
80エリート街道さん:2007/09/21(金) 22:08:11 ID:ufRPHDWL
>>74  捏造乙  現実はこちら
東北大学から採用実績のあるパチ屋一覧wwww
株式会社善都/ピーアークホールディングス株式会社/株式会社藤商事/株式会社イクティス
ジョイパックレジャー株式会社/日新観光株式会社/株式会社ABC/株式会社光新星
株式会社マルハン/株式会社梅田興産/株式会社アプリイ/株式会社パラッツォ/株式会社ムラタ
TLCグループ(株式会社丸三、株式会社リアライズ)/(株)真城/株式会社ニューギン
豊丸産業株式会社/コスモ・イーシー(株)/トリックスターズグループ/株式会社マルヰ
株式会社オーパス/東和産業株式会社/シンクス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス
浜友観光株式会社/株式会社金馬車/
ピーアークホールディングス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス/京楽産業
株式会社マルハン/株式会社パラッツォ/(株)ダイナム/シンクス株式会社/豊丸産業株式会社
株式会社遊楽/株式会社グリフィン/コスモ・イーシー(株)/(株)ひぐち/スズキ商事(株)
株式会社南大門/株式会社サンセイアールアンドディ/トリックスターズグループ
おおのやグループ/タイホーグループ/株式会社インディワークス/株式会社 ユーコー
株式会社ダイエー/浜友観光/株式会社TRY&TRUST/ジェービーケー/株式会社マルヰ
株式会社ジョイパック/株式会社イクティス/株式会社アサヒディード/(株)テンガイ
株式会社都商事/ジョイパックレジャー株式会社/株式会社金馬車/
81エリート街道さん:2007/09/21(金) 22:13:59 ID:6g6iAyjZ

 とうほく = おおさか

いろんな意味で
82エリート街道さん :2007/09/22(土) 01:00:26 ID:ov3ughfs
国語と社会と化学が大の苦手で、京都理に行けませんでした(結果、東北理)。
83エリート街道さん:2007/09/22(土) 01:16:42 ID:RBLIw5Px
後期東北大経済は東大文Vより上         京大なんか相手になってないよ
84百万遍のJ ◆y44cGRPdH2 :2007/09/22(土) 01:19:33 ID:fC6aHdU+
>>83
京大はそもそも前期落ちたやつにはチャンスすら与えないのさ。

東北は理系は優秀だが、文系はどうしようもないね。
85エリート街道さん:2007/09/22(土) 07:13:17 ID:eY46VIlZ
2005年・東北大経済学部 就職者162名

七十七銀行 11名
UFJ銀行 6名
商工中央金庫 4名
3名
三菱電機 トヨタ自動車 三井住友銀行 山形銀行 野村證券 日本生命保険 農林中央金庫
東北電力 中部電力 NTTドコモ東北
2名 
旭化成 JFEスチール 新日鉄 ニイウス 日本銀行 東京三菱銀行 岩手銀行
1名
キリンビール 仙台コカコーラ 三和化学 三菱化学 三菱ガス化学 大日本インキ化学
日華化学 大塚製薬 神戸製鋼 住友電工 住友金属工業 豊田自動織機 アイシン精機
石川島播磨重工 三菱重工 コガネイ ソニー 東芝 パイオニア リコー 小糸製作所
日立造船 横浜ゴム バンダイ 花王 住友商事 セントラル商事 イオン 清川屋 ケーヨー
ヤマザワ 三越 ヨークベニマル 日本政策投資銀行 みずほ銀行 青森銀行 秋田銀行
仙台銀行 東邦銀行 群馬銀行 千葉銀行 静岡銀行 八十二銀行 みずほフィナンシャルグループ
シティバンクエヌ・エイ ・大和證券 日本ファースト証券 日本ユニコム 明治安田生命
住友生命 大同生命 損害保険ジャパン 国民生活金融公庫 中小企業金融公庫
信金中央金庫 JR東日本 日本航空 東京電力 関西電力 四国電力 日本原燃 NTTデータ東北
NTT東日本 CLIS  エー・アンド・アイ ・ジャステック ソフトバンクBB NHK IBC岩手放送
仙台放送 テレビ岩手 テレビユー山形 新潟総合テレビ テレビ新潟 山陰中央新報社
福島民報社 山形新聞社 博報堂 仙台進学プラザ あずさ監査法人
JA秋田厚生連 岩手県消費者信用協会 ベンチャーオンライン サイエンティア トランスコスモス
日鉱マテリアル ダイナム アビーム など
86エリート街道さん:2007/09/22(土) 07:19:02 ID:eY46VIlZ
2007年3月・阪大経済学部 就職者166名

三菱東京UFJ銀行 14名
三井住友銀行 10名
日本生命保険 9名
みずほ銀行 9名
4名
住友商事 住友生命保険 JR西日本 監査法人トーマツ
3名
関西電力 NTT西日本 近畿日本鉄道 農林中央金庫 豊田通商
2名
伊藤忠商事 東京電力 大阪ガス 住友信託銀行 損保ジャパン 博報堂 金沢国税局
1名
キリンビール サッポロビール 東レ ワコール 倉敷紡績 住友化学 東ソー 全薬工業 住友ゴム工業 新日本製鐵 住友電気工業
村田機械 椿本チェイン 山武 デンソー 三菱重工業 今冶造船 三菱商事 丸紅 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 
NTTデータ 朝日放送 テレビ大阪 テレビ北海道 四国電力 阪急電鉄 阪神電気鉄道 飯野海運 電通 リクルート 
三菱UFJ信託銀行 日本政策投資銀行 京都銀行 南都銀行 滋賀銀行 北國銀行 三重銀行 十八銀行 宮崎銀行 京都中央信用金庫
野村證券 大和證券 みずほインベスターズ証券 SMBCフレンド證券 第一生命保険 ニッセイ同和損害保険 三井不動産 住友不動産販売 
紀伊国屋 ユニクロ ファミリーマート 新日本監査法人 みすず監査法人 東京証券取引所 アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ 
インテリジェンス エムアイティー システムアンドリサーチ ブレイニーワークス マードゥレス ミスミ メディコン AIC 
FDCプロダクツ(4℃) ショーワグローブ フューチャーベンチャーキャピタル 内閣府 国税庁 東京国税局 大阪府庁 兵庫県庁 
宮城県庁 石川県庁 池田市役所 福知山市役所 和歌山県警 和歌山大学 佛教大学教育学部 
87エリート街道さん:2007/09/22(土) 13:09:54 ID:ycFzUYJA
今月号のプレジデントファミリーで
ワスゴミ工作員の工作活動発見!

「企業のあしきりに会いたくなければ
 早慶上智東大京大一橋東京工業に入らなければならない。」

早稲田は余計だし、阪大が抜けてる!
さすがプレジデント!
プレジデント・ダイヤモンドビック社・週刊読売・等等
こいつらどうにかならんか?

旧帝というより
阪大京大東大かそれ以外かが大事。

阪大と東北の間にはとんでもない大地溝帯・フォッサマグナ
が横たわっている。
88エリート街道さん:2007/09/22(土) 13:11:50 ID:OPNb52iQ
阪大は外語の合併で旧帝ブービーとなりました
89エリート街道さん:2007/09/22(土) 15:51:27 ID:S7kIjNRe
となると、野田聖子が呪われたのも、雅子妃と同じ学校(田園調布雙葉学園)を出てるからか。
さらに本人は積極的にそのことを選挙に利用していたようです。
ジジババは皇室に弱いからね。

> 私と雅子さま、一見何の関係もないように思われますが実は同窓生。私立 
> 田園調布雙葉学園の先輩、後輩の間柄ですの。もちろん私が先輩です。
> 数年前、議員目指して浪人中の頃のこと。私の学歴について、後援者の人たち 
> が大変心配したことがあったのです。それは私が私立校の出身ということ。  
> 地元の岐阜あたりではまだまだ公立が主流で「私立は…」ってなとこがあり、 
> ましてや東京の私立なんていったら誰も知らない。下手に学校名を出したら 
> いろいろいちゃもんがつくのではという老婆心から、私の初期の資料には出身校を 
> 一切出さずにいたのです。がある日雅子さまが結婚することになり学校名が出た 
> とたん、くだんの後援者たちは手のひらを完全にひっくり返した。雅子さまに 
> あやかって単に同じ学校を出ただけなんだけど、一票でも多くいただいてしまおう 
> という魂胆。「まさかなあ???」と、候補者本人は疑心暗鬼でした。ところが、 
> すごい反響がありました。岐阜県では今でも皇室カレンダーを飾っている家が多い 
> のですが、その一帯では私のような新参候補者はとうてい相手にもされず、初めて 
> の選挙ではこてんぱんに負けたところ。しかしその売名行為が始まるやいなや、 
> 集会での開会挨拶では必ず「あの雅子さまと同じ学校を出た候補者の、 
> のだせいこでーす」と紹介される。そして集まってくれた人たちは、なぜか 
> 万歳三唱までしてくれました。感謝。そして2度目の選挙では、投票結果も 
> まずまずで「雅子さま、ほんとにありがとう」って感じでした


このすれをたまたま読んだけど
これを読むとどれだけ地方の民度が低いのかよくわかる。
田園調布双葉より岐阜公立のほうが受けがいいとは?
びっくりだ。なんかすげーーーー世界だ。
90エリート街道さん:2007/09/22(土) 16:25:25 ID:6ojeSwZz
頭の程度

県立岐阜校>>>田園調布雙葉
91エリート街道さん:2007/09/22(土) 16:26:49 ID:S7kIjNRe
基地外発見!
92エリート街道さん:2007/09/23(日) 18:29:16 ID:ag9Plr8m
age 阪男が暴れるのをまた見たい。
93エリート街道さん:2007/09/25(火) 16:14:41 ID:RRBxtIVs
なんで理系の話じゃないん?わざわざ文系の話を持ち出してきてるのだれん?
94エリート街道さん:2007/09/25(火) 18:33:03 ID:eckhPV2o
私文だろ。旧帝は理系がメインって知らないんだよ、奴らは。
95エリート街道さん:2007/09/26(水) 10:43:39 ID:OHfR+0QP
地底だろ。
先進諸国ではどこも
文系がメインって知らないんだよ。奴らは。

96エリート街道さん:2007/09/26(水) 11:47:05 ID:R/2MJdo6
一橋だけど、阪大は地元関西でもカスだと思うよ。
普通、京大に行くでしょ、京大に。
97エリート街道さん:2007/09/26(水) 12:12:07 ID:LI32RjQ/
一橋だけどw
98エリート街道さん:2007/09/26(水) 12:28:22 ID:+kMp4E/9
関東なら普通東大に行くでしょw東大にw
99エリート街道さん:2007/09/26(水) 18:06:13 ID:0Q+tg3GI
今月号のプレジデントファミリーで
ワスゴミ工作員の工作活動発見!

「企業のあしきりに会いたくなければ
 早慶上智東大京大一橋東京工業に入らなければならない。」

早稲田は余計だし、阪大が抜けてる!
さすがプレジデント!
プレジデント・ダイヤモンドビック社・週刊読売・等等
こいつらどうにかならんか?

旧帝というより
阪大京大東大かそれ以外かが大事。
100エリート街道さん:2007/09/26(水) 18:10:31 ID:XWR/26kI
今の七帝大の序列
東大>京大>>>阪大>東北>名古屋>北海道>九州
101エリート街道さん:2007/09/26(水) 18:58:12 ID:EVFT2ZGK
そこに総計も入れてよ↑
102エリート街道さん:2007/09/26(水) 21:42:14 ID:ffDRqZnd
>>100
実質的な社会での学歴の価値考慮したら、
東大とそれ以外の溝が一番深いんじゃない・・・マジレスしちゃった
103エリート街道さん:2007/09/26(水) 23:59:43 ID:5oyjeaq8
新社長(理系)の出身大学・ベスト10 (PRESIDENT 2007.8.13)
ソース:http://uploader.fam.cx/img/u23857.jpg

1位 東京大学 20人
2位 早稲田大 15人
3位 大阪大学 12人
4位 京都大学 12人
5位 東北大学  8人
6位 北海道大  8人
7位 慶應大学  8人
8位 東京工大  7人
9位 九州大学  5人
10位 横浜国大  4人
104エリート街道さん:2007/09/27(木) 00:53:44 ID:Z2K/l9bW
>>95
そんな事言ってるの、この板の人間だけだよw 文系なんて、アメリカでは
そんなに重要ではないw
105エリート街道さん:2007/09/27(木) 16:05:46 ID:h3jdPiPB
>>95
文系(笑)
日本の文系大学生なんで大学時代に遊ぶだけだろ(笑)
司法試験受けるやつ除いて
まぁこいつらも司法試験さえ通ったらいいからそれいがい勉強しないが
106エリート街道さん:2007/09/27(木) 19:02:38 ID:46+J24YF
何この文系トーク。ばかじゃねーの
107エリート街道さん:2007/09/28(金) 01:09:10 ID:4wdbu/nV
Best Universities http://www.graduateshotline.com/univworld.html

Japan
Kyoto University, Japan (京大)
University OF Tokyo, Japan (東大)
Hiroshima University, Japan (広大)
Osaka University, Japan (阪大)
108エリート街道さん:2007/09/29(土) 13:57:18 ID:jy0dC1K6
Hiroshimawwwwwwwwww
109エリート街道さん:2007/09/30(日) 04:48:32 ID:wDev+TG5
sageるか
110エリート街道さん:2007/09/30(日) 05:03:05 ID:4I7djpXG
>>102
センター数学零点はお引取り下さい

とマジレス
111エリート街道さん:2007/10/01(月) 01:31:05 ID:zjcWdkVc

112エリート街道さん:2007/10/01(月) 14:26:17 ID:RNkZ8ASp
目塩こいよ
113国立さま:2007/10/03(水) 12:17:14 ID:TwLq2lh2
政経OBは何様でもない。

三十路、東大理系コンプ、無職、愛読書がプレジデント。

要するに社会的に全くもって無意味な存在だよwww
114エリート街道さん:2007/10/03(水) 16:09:20 ID:bvBCQ0cq
この前内定式だったんだけど、
R&D系の東大、東工大、早稲田(理系)が内定式の後の飲み会で
涼宮ハルヒとかガンプラ の話題を暑く語ってるわけ。
顔から火が出るほど恥ずかしかった。

明治とか陸橋とか、法政とか日大とか東海大とかの池面営業部隊が
トン引きするかなと思ってたら、彼ら本気でその手の話題わかんないから
引くことすらできないのね。

俺一人でガクブルってた。あと根暗の東北大の芋(R&D)が必死でネアカの池面営業部隊に
あわせようとしていて哀れだった。俺も人のことは言えんか(阪大)
115エリート街道さん:2007/10/03(水) 16:51:11 ID:LiNftbGc
ネアカってなんすか?
116エリート街道さん:2007/10/03(水) 16:55:06 ID:lWfKofLi
>>114
一流企業のR&Dで早稲田は珍しいな
東北大、阪大は当たり前のようにたくさんいるが・・・
どこの三流企業?
117エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:07:31 ID:vE5oC6VD
早慶は理系の話題は止めたほうがいいんじゃない?
恥をかくだけだと思うんだけど。
118エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:10:56 ID:KflcEysT
「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一 法・経・営・商
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 関西学院70
B+  60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 小樽商大64 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 埼玉62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60  高崎経大60 成蹊60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 尾道59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道56 大分55 
横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立54 麗沢54 
長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 駒沢50 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
119エリート街道さん
>>118

だいたい正しいと思うけど、上智が思ったより低かったのと、筑波が思ったより高かった。
旧帝大と早慶や同志社、関学はやっぱり高いな。