1965年 東京都私立高校 入学難易度

このエントリーをはてなブックマークに追加
146エリート街道さん:2007/10/18(木) 10:59:00 ID:CJ3d/Ll7
143から「お買い損校」を拾ってみると
慶応女子 早稲田実業 慶応志木 早稲田高等学院 早大本庄 青山学院
慶応義塾 渋谷幕張 ICU(女) 立教新座 明大明治 市川
147エリート街道さん:2007/10/18(木) 16:42:56 ID:Jd4Bqxse
下の高校は現役東大京大合格者0なのに、同県で現役文一や現役京大法を輩出した私立より進学校としての価値は上だと言い張ってきます。
挙げ句の果てには学歴は高校の入学偏差値で決まると言ってしまう始末。
誰か助けてw



洛南及び天王寺高校に勝る熊本の超名門!
その名も熊本県立済々黌高校!
http://same.u.la/test/r.so/tmp6.2ch.net/joke/1188495871/1
現役東大京大合格者0人輩出している超名門校!!!
合格実績で同県の私立に負けていてもそんなの関係ねえ!!
一番大事なのは入学偏差値!
大学なんて学歴じゃねえ!!

そんな高校です
148これは酷い:2007/10/19(金) 20:05:21 ID:XFHC4odC
1950年 横浜の学区(『神奈川教育史』から)

高校名   中学校区
希望ヶ丘 六浦・金沢・浜
翠嵐   日吉台・城郷・新田・中川・都田・山内・田奈・谷本・中山・大綱・六角橋・粟田谷
緑ヶ丘  根岸・岡村・大鳥・吉田(一部)
平沼   岡野・西・浦島丘・老松・神奈川・吉田(一部)
立野   平楽・港・吉田
鶴見工業 豊岡・潮田・生麦(一部)
鶴見   市場・末吉・寺尾・生麦・豊岡(一部)
戸塚   戸塚・本郷・岡津・大正・中和田・原
桜丘   保土ヶ谷・岩崎・鶴ヶ峯・瀬谷・宮田
横浜商業 南・第一港南・第二港南・蒔田・共進
149エリート街道さん:2007/10/19(金) 20:06:02 ID:tO5Daolb
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
150エリート街道さん:2007/10/20(土) 02:43:30 ID:NDsegzpT
1955年(昭和30年)京大合格者数  
@洛北51A鴨沂43B山城・大津東32
D朱雀29E北野26F◎灘24
G堀川22H大手前21I桃山20J◎同志社19
K天王寺18L紫野・豊中・三島野13
O西京・住吉12
Q松本深志・福知山・◎広島修道11
日吉ヶ丘・市岡・奈良女・◎甲陽学院・彦根東・岡山操山10

1955年(昭和30年)阪大合格者数  
@住吉36A大手前34B北野32・天王寺32
D三国丘30E高津・豊中25
G神戸22H市岡21I奈良18J清水谷15
K◎兵庫甲南14L夕陽丘13M今宮・池田12
O三島野・尼崎・◎甲陽学院11
R四条畷10S布施・寝屋川・◎灘・鳴尾09
151エリート街道さん:2007/10/21(日) 00:11:29 ID:3Xq+Lx6z
age
152エリート街道さん:2007/10/21(日) 10:38:37 ID:07AManPz
1960年(昭和35年)大阪市大合格者数  
@天王寺61A三国丘40B北野31C大手前30D住吉27
E今宮26F八尾・奈良23H高津・市岡22J岸和田・茨木20
L旭・四条畷19N生野18O豊中14P池田13Q清水谷・富田林12
S夕陽丘・◎桃山学院11
以下、大阪のみ
春日丘10、寝屋川・泉陽・布施7、東住吉6、天王寺商・泉尾・桜塚5
山本4、◎上宮・東・東淀川・港・堺二商3、△学芸大学附・◎明星・堺商2
1名合格校記載なし 合格者総数 1031名
153エリート街道さん:2007/10/21(日) 20:30:47 ID:jADoSWvw
2007 SAPIX 中3男子

66 ◎筑駒
65
64 ○開成
63 ◎学大付属
62 ○慶應志木 ○渋谷幕張
61 ○慶應義塾
60 ○早大学院 ●日比谷
59 ○早実 ●西
58 ○慶應湘南
57
56 ○早大本庄 ●国立
55 ●戸山
54 ○桐朋 ○海城
53 ○巣鴨
52 ○ICU

154エリート街道さん:2007/10/21(日) 21:48:38 ID:TXd5aeCv
渋幕てさ、中高入試ともこんなに難易度高いのに、
何で県千葉程度の実績しかあげられないわけ?
マジ、不思議
155エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:17:34 ID:8a1tqeKn
地頭の問題
156エリート街道さん:2007/10/22(月) 01:23:52 ID:srtshyc4
>>144
府立でもないし、中学校でもないので無理。
都立第一高等学校なら出来なくもないが、旧制の一高と紛らわしい。
157エリート街道さん:2007/10/22(月) 04:23:56 ID:hxwJUcQK
>>154
数字のマジック
入試の偏差値と入学者の偏差値の差が最も大きいのが渋幕
158エリート街道さん:2007/10/22(月) 09:06:35 ID:nIeso6Bg
海上→理化薬・中年ニート池沼オッサンのレス・「進学校の平均進学先」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1191546726/901-1000

926 :エリート街道さん:2007/10/20(土) 04:00:44 ID:2S49Hodl
旭丘だとか岡崎だとかマヌケな田舎公立(笑)の進学状況なんてどうでもいいよ。
同志社が平均だろうが阪市が平均だろうがそんなショボイ話は興味ないって。

948 :エリート街道さん:2007/10/21(日) 01:13:35 ID:L2KtJx45
>>927 田舎公立うんこ高校出身のお前はこのスレは立ち入り禁止だぞ。
旭丘や岡崎みたいなダサい高校ごときで楽譜に喧嘩売るなっての立場弁えろカス。
>>928 同意。
田舎公立の猿どもは世の中知らない猿ばかりだから困るな(笑)
愛知は東海だけで十分。
あとは糞。
159エリート街道さん:2007/10/22(月) 09:07:38 ID:nIeso6Bg
海上→理化薬・中年ニート池沼オッサン(夜行性)の発言A
580 :エリート街道さん:2007/10/10(水) 05:54:44 ID:MqyOiC3Q
>>577 ギャグか?
千葉にエリート高校なんて存在しないだろ。
ちなみに俺は県立千葉より上の都内の高校。
>>573でも分かるけど東京一工国医が10%にも満たないなんて3流かそれ以下だ。

575 :エリート街道さん:2007/10/10(水) 02:00:53 ID:MqyOiC3Q
>>569 東葛みたいな3流校は黙ってろ。
進学校でもないのにスレに来るなよ。

576 :エリート街道さん:2007/10/10(水) 02:02:33 ID:MqyOiC3Q
>>574 関東(というか全国区)では一橋・東工>>阪大の認識。
医歯薬系なら一工にはないから阪大だけどな。 それ以外は一工。

585 :エリート街道さん:2007/10/10(水) 07:47:12 ID:MqyOiC3Q
>>581 東京国医だけでも何でもいいけど関東なら一工も入れたほうがいいだろ。
筑駒レベルならまだしもそれ以外の高校にとっては一工は馬鹿に出来るレベルではないんだし。

>>583 何が言いたいの?
俺は浦高や千葉高よりも上の高校だからそう言ってるだけなんだが。

460 :エリート街道さん:2007/10/07(日) 16:07:43 ID:4tlTvi4e
>>457 何で?
少なくとも浦和にコンプありそうなお前には全くコンプないよ。
もちろん俺は浦高より上の高校だから浦高自体にもコンプはない。
160エリート街道さん:2007/10/22(月) 18:21:03 ID:20ZeEHKZ
1980年標準偏差値(合格可能性50%) 晶文社

浅野65 慶應義塾73 桐蔭学園66 隼人?? 日大51 武相41 横浜41 横浜商大42
サレジオ55 桐光学園44 法政二60 逗子開成43 鎌倉学園54 藤嶺藤沢39 藤沢商業41
神奈川51 京浜女子商38 京浜女子大横浜41 成美50 高木女子商39 橘女子33 鶴見女子44
東横大倉山37 富士見丘46 法政女子59 明倫37 横浜学園40 横浜女子39 横浜女子商44
大西学園36 カリタス58 日本女子大69 洗足41 湘南女子35 緑ヶ丘女子43 北鎌倉女子44
京浜女子大48 聖和女子39 鵠沼女子40 平和学園34 相模女子大45 旭丘32 大和学園43
関東学院56 関東学院六浦55 森村学園55 山手学院?? 横浜商工39 三浦34 横須賀学院44
相模工大付48 湘南学園48 日大藤沢45 平塚学園36 光明相模原34 東海大相模51 淵野辺40
相洋44 向上36 松田33

参考
鶴見60 翠嵐68 川和61 平沼61 光陵66 希望ヶ丘63 柏陽61 緑ヶ丘64
新城63 多摩66 横須賀65 追浜60 鎌倉64 湘南71 茅ヶ崎北陵60
平塚江南67 小田原65 厚木66 相模原62 大和60 外語短大付63
161エリート街道さん:2007/10/23(火) 11:06:11 ID:xxiN+ofT
【2008全国主要180校・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早大学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光
63 西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 昭和秀英 中央大 中大杉並 江戸川取手 滝
54 淑徳与野(選) 芝浦工大柏 成蹊 中大附 桐蔭(理)
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関大第一
49 日本女子大 日大習志野 麗澤 本ク 開智(S) 春日部共栄(特) 常総 立命館宇治 大阪桐蔭 関西大倉 清風 岡山 近大東広島 土佐塾
48 桐蔭(普) 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 成城学園 江戸川女子
47 法政二 法政女子 法政大 淑徳 日大三 鎌倉学園 錦城 山手学院 帝恷R泉ヶ丘 プール学院 甲南
46 十文字 東京農大三 獨協埼玉 明学東村山 国府大女子 富士見 近畿大 滝川
45 淑徳与野(U) 日大豊山女子 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 土浦日大 狭山ヶ丘 日出 清信 武庫川女子 近大福山
44 城西川越(文) 國學院 武蔵工大 桜美林 東京農大一 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 足立学園 春日部共栄(文) 本庄東(特) 茗渓 八千代松陰 桃山学院 盈進
43 東京純心女子 東京電機大 開智(A) 聖望 青陵
42 淑徳与野(V) 専大付 帝京 佐野日大 日大 明法 佐久長聖 立命館森山 龍谷平安 摂陵
41 文京女子 日大藤沢 佼正女子   40 日大豊山 共立女子二 玉川学園
162エリート街道さん:2007/10/24(水) 02:37:48 ID:lDXP/t1M
age
163エリート街道さん:2007/10/24(水) 22:33:03 ID:i2VoUlB5
晶文社受験案内 1974年用

千葉69 千葉女子59 千葉東58 千葉南53 千葉市立52
船橋67 船橋東51 薬円台60 市立船橋47 市立習志野40
国府台64 国分52 松戸58 小金56 東葛飾63 鎌ヶ谷49
164エリート街道さん:2007/10/25(木) 21:23:32 ID:bPu0OYXW
j
165エリート街道さん:2007/10/27(土) 20:58:07 ID:BzuvH+3z
166エリート街道さん:2007/10/28(日) 00:38:40 ID:Okq1VPpI
1965年というと第一次ベビーブームの競争が激しい時代か。
167エリート街道さん:2007/11/02(金) 17:41:15 ID:JWRBJJIg
すみません
東京都内にある私立高校は、埼玉県在住でも受験可能ですか?
168エリート街道さん:2007/11/02(金) 23:36:57 ID:KwmX6nUM
ダメです 残念ながら
169エリート街道さん:2007/11/03(土) 01:21:07 ID:HeCFBcct
>>167
開成の半数は埼玉・千葉在住です。
170エリート街道さん:2007/11/04(日) 07:24:15 ID:dyBEPiGp
>>169
ありがとうございます。

都内の私立中学も他県生が多いですか?よろしくお願いします
171エリート街道さん:2007/11/06(火) 12:11:02 ID:9oMAWWyx
age
172エリート街道さん:2007/11/09(金) 15:57:58 ID:mfXU8MAt
昭和39年東京大学合格者数
 1.日比谷  193
 2.西      156
 3.戸山    110
 4.新宿     96
 5.教育大附 88
 6.小石川   79
 7.麻布     78
 8.両国     63
 9.教大駒場 56
10.灘       52

昭和39年慶應義塾大学入学者数(除塾内進学)
 1.麻布     88
 2.開成     78
 3.戸山     72
 4.湘南     68
 5.日比谷   66
 5.新宿     66
 7.東海     62
 8.芝       56
 9.西       50
10.小山台   46
173国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/11/09(金) 15:59:31 ID:GIVbpv7o
>>14
國學院高校って、結構入るの簡単なんですね。
もっと難しいと思っていた。
174エリート街道さん:2007/11/09(金) 19:05:15 ID:LbpvggWx
麻布がないね
175エリート街道さん:2007/11/09(金) 21:18:47 ID:7kz4F1Eb
「高校」入試の難易度だからだろ
高校募集をしてた時代もあったようだが
176エリート街道さん:2007/11/11(日) 11:11:17 ID:b7b0Ah/Z
>>173
國學院久我山と勘違いしてない?
177国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/11/11(日) 11:14:24 ID:DkhSnuWj
>>176
久我山は知っていますが、國學院高校がこんなにも簡単だとは思わなかった
178エリート街道さん:2007/11/13(火) 18:38:30 ID:bTW462Uz

1966年有名企業50社大学別入社状況

http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html

東大京大早稲田慶応の4強だったみたいです。

今より、日大、明治、関学が強かったみたいです。
179エリート街道さん:2007/11/17(土) 00:01:29 ID:TK4O+8s4
180エリート街道さん:2007/11/17(土) 14:13:48 ID:Sa+UsQlT
國學院
181エリート街道さん:2007/11/19(月) 15:32:15 ID:iVogrn15
1966年 都立高校大学進学実績(早大は昼間学部のみ、お茶・横国・立教大は合格者数)

−−−−| 東|東|一|東|東|お|千|横|横|都|慶|早|上|立|青|学|津|東|日|63年度入学定員
−−−−| 大|工|橋|外|教|茶|葉|国|市|立|大|大|智|教|学|習|田|女|女| 男  女
==================================================
日比谷−|128|03|03|10|03|00|00|13|03|05|58|71|09|02|05|05|00|01|03|(335 115)
小山台−|041|42|12|04|03|02|07|15|04|07|30|75|06|11|07|08|01|00|02|(375 125)
新宿−−|086|12|14|13|06|04|09|08|05|04|49|80|04|03|07|03|00|03|04|(300 100)
戸山−−|093|11|07|07|11|05|05|08|13|18|41|64|07|05|01|04|00|04|03|(350 150)
西−−−|127|16|09|08|14|03|06|13|00|09|50|78|08|04|03|03|07|03|04|(320 130)
小石川−|060|15|10|09|13|03|16|23|03|12|36|88|12|07|02|05|01|03|01|(365 135)
上野−−|041|10|01|10|06|00|09|03|08|12|12|59|10|06|02|04|00|04|01|(300 100)
両国−−|056|28|16|04|08|00|25|17|08|09|27|59|06|08|00|00|01|01|00|(350 100)
立川−−|026|11|33|12|16|03|05|06|04|24|17|50|12|09|02|05|03|01|03|(300 100)
182エリート街道さん:2007/11/21(水) 07:37:16 ID:5ntIA8Uf
>>170
各私学のホームページを見るべし。
183エリート街道さん:2007/11/23(金) 19:39:05 ID:1QDsMxER
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
184エリート街道さん:2007/11/24(土) 13:00:13 ID:74lFr+yV
age
185エリート街道さん:2007/11/28(水) 04:22:40 ID:Bo+jlk6v
2007駿台高校受験偏差値 合格可能性80%と60%(小数点以下四捨五入)
80% 60%
71 69 灘
71 68 筑波大駒場
70 67 慶應女子 早稲田実業(女)
69 67 開成
68 65 学芸大附属 東大寺学園
67 64 筑波大附属 慶應志木
66 63 久留米大附設
66 62 早稲田実業(男)
66 61 ラ・サール
65 63 甲陽学院
65 62 早稲田高等学院 早大本庄 青山学院(女) 大阪星光学院
64 63 慶應義塾
64 62 お茶の水女子大附属
64 61 渋谷幕張
63 60 西大和学園 海城 桐朋
62 60 ICU(女)
62 59 豊島岡女子
62 57 都立日比谷
62 56 都立西
61 58 愛光
61 57 青雲
60 56 白陵
60 54 県立浦和
59 53 県立千葉
59 56 立教新座 明大明治 青山学院(男)
58 54 東海 市川
57 52 県立旭丘
186エリート街道さん:2007/12/01(土) 22:40:12 ID:lYyozI+i
187エリート街道さん:2007/12/09(日) 22:27:49 ID:iMSC3g6h
188エリート街道さん:2007/12/10(月) 00:16:40 ID:UYcZnYuq
age
189エリート街道さん:2007/12/11(火) 18:45:14 ID:zWqFPHRY
age
190エリート街道さん:2007/12/19(水) 00:01:34 ID:3sJt+LgM
191エリート街道さん:2007/12/21(金) 01:05:56 ID:8fk+FIlk
192エリート街道さん:2007/12/21(金) 23:49:52 ID:ozhGZ7/V

193エリート街道さん:2007/12/24(月) 23:56:25 ID:K9SbyZVH
1965年
194ぷぷ:2007/12/26(水) 04:55:11 ID:6dWXT2JV
ぷぷ
195エリート街道さん
ふぷ