【洗脳】あぁ…駅弁教師に騙されて国立逝った(涙)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
高校の教師に国立大を勧められ、進学したものの・・・・
学生生活や就職で理想と現実とのギャップに苦しんでいる人
素直に告白してくれ。

期せずして私立に進学したが、高校時代の時の予想と違った人も
カキコしてくれ。

国立蹴って私立へ進学した人も思いをカキコしよう。
2エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:04:29 ID:TQazAF9O
国立や旧帝を狙う人は1年の時から数学や理科もきちんとやるし
まじめな人が多いから、宮廷は無理でも横浜市立大以上の国公立や
マーチには収まる傾向が強い。
3エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:07:25 ID:5rhe/BeL
>>2
ワロタw

数学や理科は進学校であれば、みんなちゃんと履修している。
くだらんw

4エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:14:12 ID:TQazAF9O
履修してても底辺国立に行くような奴はまじめにやらないし
東大京大に行くような椰子は1年の時から模試に名前が載る。

俺は国立至上主義高校の出身で東京の私大を卒業したが
私大の良さ(というか東京の学歴の考え方)もわかるようになったけど。
5エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:14:49 ID:wAxLMofS
>>2のいうとおりだな

私立は一ヶ月前から勉強すれば受かるもんね^^

6エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:16:42 ID:9lRhMQBZ
国立って言ってもいろいろだけどどこのこと?
駅弁は後悔するだろうね。
7エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:31:25 ID:TQazAF9O
>>1は何を言いたいのか良くわからないな。
大体、教師が「国立大に行け」なんていう進路指導するのは
地方の公立進学高だと思うがな。
都立高や都内の私立なんかは教師はそんなこと言わないだろうし。
>>1は自分がどういう人間なのかをはっきりさせる必要がある。
>>5付け焼刃で通用するのは法政くらいまでで明治以上なら
私立でもそれなりの対策が必要だと思うがな。最近では
明治でも長い英作文が出るくらいだから。
8エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:37:29 ID:5rhe/BeL
>>7
確かに地方の公立進学校出身だよ。

大学は早稲田政経卒。
某地底法蹴りね。
9エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:49:21 ID:wfznFsKu
地底洗顔の僕は大学よりも学部選びを失敗しますた
10エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:53:50 ID:5rhe/BeL
>>9
学部選びは難しいよね。

国立はいろいろ受験できないから、高校生の判断力では間違えやすい。
11エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:56:31 ID:J83BVoRG
駅弁(非医)なんて行っても、しょうがないだろう。
昔はホイホイ入れた地元公務員や教員の口が、上の世代の駅弁卒に占められてて
もう空いてないからな。
地底よりなら、一般に早慶だろう。人数が多いから玉石混淆だが、情報へのアクセスの
便利さが違うからな。
12エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:56:40 ID:9E6Hyofr
>>1
うわぁ団塊ジュニアだぁ
きんもー☆
13エリート街道さん:2007/08/17(金) 10:59:23 ID:Nr1yuHCG
今や駅弁=私立
14エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:13:17 ID:OEl1CfWt
地元の国立ならいいんだが
僻地の駅弁に飛ばそうとする奴には気をつけろ
15エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:14:58 ID:5rhe/BeL
>>12
おこちゃま乙w

君は駅弁か?

田吾作大学では古本屋もろくに無かろうw
早稲田周辺には100軒以上の古本屋、書店があるぞ。

最近の学生は本を読まないから同じかも知れないが。

16エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:19:53 ID:jSZfS/NI
国立に行け…こう言われて国立を選ぶおまえが馬鹿なのか、地方国立しか合格出来ない学力だったのかのどちらかだろw
17エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:21:29 ID:5rhe/BeL
ヒント

地方の進学校は集団催眠にかかりやすい。
18エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:29:05 ID:9E6Hyofr
>>15
地方出身のようですが
そんなに田舎にコンプレックスをお持ちなのですか?

団塊ジュニアでお上りさんで和田…、つくづくかわいそうだ!
19エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:32:58 ID:gVfP1G4Y
通過、面倒が無いんだよ
田舎の普通科高校の授業は全てセンター試験へ向けての流し込み
授業受けて、補習受けて、ベネッセの模試受けて、受かりそうな学科へ進学
地元で生きていくには、それで何の支障も無い筈なんだがな
20エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:33:56 ID:5rhe/BeL
>>18
逆だよ。
地方出身だから、世の中が見えるんだよ。
赴任先も含め8都道府県(東京、神奈川、埼玉を含む)に在住したことがある。
しっかり見聞を広めないとダメだぞ、坊やw
21エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:34:51 ID:cmFBdzer
スレ主>>1は早稲田卒で地底蹴ったのに、何で『駅弁に行くんじゃなかった』ってスレを立てたんだろう。
普通に考えたらスレ主は、しょぼい私大卒か駅弁を蹴ったか、駅弁に在学してるか、のどれかだろう
22エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:39:38 ID:5rhe/BeL
>>21
よく読んでくれ。
「駅弁教師」とは書いたが、進学先は駅弁の駅も書いていないよ。

話題の中心は「駅弁卒の教師」の洗脳教育だよ。
23エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:45:28 ID:EDuPthIX
スレ主は国立コンプのバカに決まってるじゃんwwwwwゲラゲラゲラ
24エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:45:44 ID:9E6Hyofr
>>22
教師=駅弁卒と考えるあたりがいかにも地方出身者だなぁ
それよりこんな時間から学歴板とは…
イモイモ30代和田卒も大変だね!
25エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:47:23 ID:cmFBdzer
でもこれからは小子化だから有名な私立でも偏差値下がる一方でしょ?
26エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:48:51 ID:kq7vOZXr
俺の担任は早稲田卒だけど、地元の駅弁を勧められた。
無視して洗顔に切り替え、見事に担任の母校に合格した。
ざまあみろ!まあ下位学部ではあるんだがw
27エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:50:13 ID:5rhe/BeL
>>24
時間?
休日ですが、何か?

地方の進学校の半数は駅弁卒だよ。
駅弁はもともと教員養成課程が主だからね。
そんな常識も知らない「ゆとり脳」なのか?

で、坊やは東京生まれの東京育ちで当然、東大なんだろ?
何区在住だい?

28エリート街道さん:2007/08/17(金) 11:58:05 ID:uhAaIr4A
>>1
教師というのは君の将来を考えて進学指導をしているわけじゃないんだ
他校と比べて何人国立に行ったかを競いその結果が給料、昇進などの査定になるんだ
君が将来、立派な人になるとか刑務所に入ろうが教師は全然興味がないよ
29エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:05:05 ID:TQazAF9O
そんなこと言ったって入ってくる生徒にレベル差があるんだからw
30エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:07:46 ID:5rhe/BeL
>>28
それは、高校の頃に気付いてたよ。
国立受験は担任への義理立て、みたいにしか思えなかったOrz
31エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:08:28 ID:9E6Hyofr
>>27
>地方の進学校の半数は駅弁卒だよ。
つ教師=駅弁卒と考えるあたりがいかにもイモ←皮肉

>駅弁はもともと教員養成課程が主だからね。
駅弁の成立過程において、師範学校を単に吸収しただけの話だろ?
主になっているのは辺境駅弁だけではないのかと

そんな常識も知らない「イモイモ団塊ジュニア」なのか?
32早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/08/17(金) 12:08:43 ID:jg5epT30
>>28
予備校についてはもっとそうだねw
「東大合格」とか宣伝したいがために
生徒に歪んだ世界観を吹き込み、無駄な勉強させて
東大に入れて、結局ニートにしてしまう。

 もうこういうことは止めたほうがいい。
むしろ将来どんな職業につくか自覚を持たせた方がいい。
そういう試みが始まってはいるけどね。
33エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:12:30 ID:X3owcmuy
田舎の高校から私大へ行くなら、素行を良くして推薦で行くのが良いよ
但し、駅弁に受かりそうだと推薦くれないから
理系なら英語、文系なら数学あたりを程々に手を抜いて置く
一般入試で私大もなどと考えて居ると結果は悲惨で結局駅弁に行くハメになる
34エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:12:47 ID:SNw7FH3/
>>29
相当レベルの低い生徒でも国立に受かることは出来るよ。
センターで5、6割取らせればいいんだから。
35エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:17:58 ID:5rhe/BeL
>>31
あまり、無知を晒さない方がいい。

神戸大学や横国なんかは、本来は駅弁大学の範疇ではない。
戦後、旧制高校や高等師範から新制大学に繰り上がったのを「駅弁大学」と揶揄して呼んだ。
(学歴版的には旧帝以外を指す場合もあるが、それは認識違い)
君の知識の浅薄さは滑稽だね。

ところで、大学は何処?
36エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:19:22 ID:5HjVCSS9
俗称の定義に厳格なひとって・・・ど
37エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:21:51 ID:dwWRTfc9
早稲田卒ってちょっとでも大学バカにされるとムキになる傾向がない?
俺なんて早稲田蹴って国立なのに滅茶苦茶叩かれてるお・・・
38エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:22:25 ID:TQazAF9O
駅弁といっても高校の教師が出ているようなのは
上位駅弁だと思う。
国立大は
東大、旧帝、上位駅弁、下位駅弁というように分けると思う。
39エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:30:45 ID:94pUEWpH
駅弁っていっても
超旧帝から駒沢以下まで幅広すぎ。
一緒くたにできるわけないじゃん。
40エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:34:21 ID:5rhe/BeL
41エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:35:10 ID:cmFBdzer
駅弁って言っても一橋や神戸、筑波は別格でしょ
42エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:36:19 ID:5HjVCSS9
定義なんてどうでもいいし、
43エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:37:17 ID:9E6Hyofr
>>35
新制大学=駅弁≠横国=新制大学?????

イモイモ団塊ジュニアの勘違い鰤は滑稽だね!
44エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:37:25 ID:5HjVCSS9
旧帝一橋東工医科大とそれ以外を区分け出来る言葉さえあれば
駅弁なんて言葉じゃなくてもなんでもいい。
45stanford univ. GSB ◆JowA/va.gY :2007/08/17(金) 12:37:57 ID:8PEC3eaL
まぁアレです、旧帝一工未満のレベルの国立は、言うほど大したことはないですし、早慶にも劣るでしょう。
46エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:37:58 ID:czSxvzCa
横国が駅弁でないとかどんだけ〜
47エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:38:35 ID:uhAaIr4A
勉強のできる生徒に医学部ばかり勧める教師はおかしいな
親まで説得して医学部に行かせてしまった
他に商船大に行きたい成績のいい生徒がいて 教師は 君のような生徒はもっといい大学に行きなさいとか言って旧帝大を勧めていた
自分がやりたいことを考えて進学を考えなければならない
48エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:39:24 ID:5rhe/BeL
>>41
定義付けは重要だよ。

一橋、筑波ってwww
おいおい、こいつら何?
49エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:42:57 ID:pcN7Xj2h
母校はOB→京大閥の公立
62〜70%が国公立大学に進学する。

しかし、公立なんぞカス!
国立も旧帝一工神以外はウンコ
ダメなら早慶同理選択するのが賢いと思うねw
50エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:44:37 ID:dwWRTfc9
>他に商船大に行きたい成績のいい生徒がいて 教師は 君のような生徒はもっといい大学に行きなさいとか言って旧帝大を勧めていた

これは正しいと思うのは俺だけか?
51エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:48:45 ID:J83BVoRG
地元駅弁大学には、致命的な欠陥があるんだよな。
駅弁卒教師はそれを認識していない。
52エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:52:22 ID:SNw7FH3/
>>49
早計上理ね
53エリート街道さん:2007/08/17(金) 12:55:10 ID:rtkHbywq
ここの自慰スレには、・・・。
54エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:02:15 ID:J83BVoRG
  駅弁大学(非医)の致命的欠陥(主に自宅通学生)
@:かっこ悪いこと
A:高校時代の延長で、何の進歩も無いこと
55エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:07:00 ID:kq7vOZXr
旧帝大なら文句ないよ。
問題なのは地方の駅弁を奨める教師。
56エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:07:40 ID:5HjVCSS9
地方駅弁って他県からどのくらいくるの?
大学まで地元の奴らばかりってかなり萎えるんだけど
57エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:12:37 ID:PkcdOHtk
高校生にもなって教師の言いなりww
そんな奴は大物にはなれない
58エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:18:27 ID:nAaYafeu
地方私大もそうじゃね?
地元の3番手公立くらいから大量に進学してる。
で、スレタイにもどすが、どこでもいいから国公立合格者数、っていう数字を重視するという変な風習はたしかに地方にあるような気がする。
生徒の将来とか無視してどこでもいいから行ける国公立を受験させて数を稼ぐ
みたいな進路指導がなされるとすればちょっと問題だろ。
59エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:20:45 ID:uhAaIr4A
>>50
彼は阪大くらいなら十分に行けたけど、教師と教師から説得された親の反対を押し切って東京商船大に進みました
今は卒業して世界の海を回っているけどあの時、決断してよかったと言っている
60エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:21:49 ID:5HjVCSS9
船上から2ちゃんですかw
61エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:22:03 ID:J83BVoRG
1、駅弁男、、、地元のヒーロー。親孝行。
      でも、ときどき虚しくならないか?夏休み、明治や立教の友達と会ってると。
2、駅弁女、、、学力は充分あるのに、女だからという理由で駅弁にいる子多し。
      でも、ときどき嫌にならないか?知り合えるのは1の男ばっかり。
      破天荒な所や、ちょい悪おやじ風の人とは知り合えない。
62早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/08/17(金) 13:23:03 ID:jg5epT30
>>61
ワロタw
63エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:25:44 ID:SNw7FH3/
>>62
わろす
64エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:27:57 ID:J83BVoRG
 男で駅弁マンセーな人には何も言うまい。ま、がんばっていつまでも高校の延長で
地域に貢献してくれ。
 女なら、、、オレは思うよ。IT社長やイケメン医師や不動産王をゲットするには、田舎に
いちゃダメだとね。例えば、実践とか跡見、大妻、白百合に入って、女を磨いて華やかな世界に
出て行った方が良いってね! 田舎にくすぶっててもダメ!
65エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:29:46 ID:5rhe/BeL
夏休みだから、早慶などの連中が帰省してて久しぶりに会うと
駅弁生と早慶では話しが合わなくなる。

遊び、ファッション、勉学、就職など・・・どんどん差が出るようだなw
66エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:32:34 ID:J83BVoRG
まず、キャバでお客をガッチシ掴まえたら、本格的に水商売の世界へGO!
ビッグな男と知り合って、女もビッグになれるのよ。
そのためには、日本の中心よ!「のしあがっちゃるけん!!!!」
その点、駅弁の男は、志もスモール、住んでる世界もスモール!ディズニーか、っての。
67エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:42:55 ID:oXsxO6+f
東京でいうなら進学実績で見たら新興の私立進学高校の方が
東大や医学部により多くの進学者が出てるのに昔のイメージにとらわれて
時代錯誤で都立のほうがマシとばかりにウンコ都立高に進むようなもんか?
68エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:49:53 ID:J83BVoRG
おいおい、高校なら卒業してしまってからでも予備校行くとか、逆転の可能性
あるだろ?高校での選択ミスは、まだ挽回の余地があるよ。
僻地駅弁入ってしまったら、再受験するのも大変。周りの人から村八分だろ。
69エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:50:35 ID:TEE7ricy
今日も国立大学コンプレックスの人間が
大量発生しているな。

国立大学への嫉妬のあまり
犯罪犯さないようにな
総計マーチ君
70エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:54:34 ID:pcN7Xj2h
>>52
上は女子が偏差値と就職実績を上げているだけ。
だから実績もマーチ以下
首都圏以外の進学校は受験すらしない。
71エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:01:26 ID:SNw7FH3/
>>70
ミスだと思ってた
72エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:03:56 ID:5rhe/BeL
50 :エリート街道さん :2007/08/07(火) 19:40:31 ID:zZPR5bMy
コピペより

>>5
今は、一橋は経済、商より法が上なんだ・・・
俺の頃は経済>商=法くらいだった。


51 :エリート街道さん :2007/08/07(火) 19:45:37 ID:zZPR5bMy
一橋法卒なんだが、早大政経、法に落ちたよw
自分の頃の早稲田は難しかった(ややコンプあり)
慶応は別に何とも思わないけど

あと、関西にある阪大とか全く眼中なし


52 :エリート街道さん sage :2007/08/07(火) 22:16:16 ID:oDLHcM2t
要するに京大には完敗だが、阪大にはまだ完全には
負けてないぞって感じ
73エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:15:18 ID:cmFBdzer
埼玉大だけど東京近いし、国立だから評判良いよ。個人的には満足してるけどブランド指向の人には解らないかもね
74エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:18:08 ID:TEE7ricy
世間の評価は
国立の埼玉大>私立の慶応だ。

首都圏でも
国立大学ブランドは健在。

いや、むしろ首都圏には国立大学が少ないから
余計に重宝され、すごがられる
75エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:21:22 ID:QZq675G8
だせぇw
駅弁だってよw
76エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:21:51 ID:TEE7ricy
今日も国立大学にコンプレックスがある
総計クンが湧いているなw
77エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:23:55 ID:QZq675G8
まあがんばってダ埼玉大学(笑)で冴えない4年間過ごしてくれ
78エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:30:42 ID:8iHxtuZz
慶応もウンコだが埼玉は論外
有名進学校の連中はまずいないよな
公立の2番手高校以下が入学者のメイン
79エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:33:56 ID:QZq675G8
埼玉大って法学部も医学部も無いのな
この時点でダメだわ
80エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:35:16 ID:SNw7FH3/
セブンイレブンでバイトしてるのは誰??
81エリート街道さん:2007/08/17(金) 14:52:36 ID:5I9jO8mi
文系は総計マーチでも構わんが理系はなんだかんだ言って国立だろ
82エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:24:13 ID:8iHxtuZz
>>81
それでも埼玉はないよ
83エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:26:57 ID:cmFBdzer
私大…例えば早慶は十年後には、今の青学くらいの偏差値に確実に落ちるであろう。

埼玉大学の場合は東京が近い事と国立だから、私大より将来安定してる事は間違いない。
84エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:29:50 ID:5I9jO8mi
国立も総計も理系は院まで行かんとウンコ扱いだからな・・・・
85エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:30:05 ID:GGksRwqe
埼玉はありえない。小物感ありすぎ、絶対大成するヤツいないだろう。覇気がないしダサいし、男としては何の魅力もないな。
86エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:30:35 ID:8iHxtuZz
旧帝以外は県立扱いとされもたなくて終了の可能性のほうが高い
87エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:30:45 ID:fRLPmJ8E
> いや、むしろ首都圏には国立大学が少ないから

東京大学
東京工業大学
お茶の水女子大学
東京外語大学
横浜国立大学
千葉大学
東京農工大学
電気通信大学
東京海洋大学
筑波大学

順不同

少ないかね。俺は多いと思うけど。
88エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:33:21 ID:ED8FK+eH
大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大
S 京大

================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 阪大 慶應
A 名古屋 神戸 早稲田 
A- 東北 九州 東京外語 上智  
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 御茶ノ水 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 同志社
B- 金沢 岡山 奈良女 京都府立 立教 明治 立命館  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 横市 電通 都留文科 大阪府立 名市 京工繊 熊本 中央 法政 青学  
C 埼玉 静岡 信州 新潟 滋賀 名古屋工業 九州工業 南山 学習院 関学 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 三重 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
=================二流の壁==============================================
D+ 小樽商科 群馬 茨城 岩手 富山 福井 山梨 山形 福島 愛媛 徳島 高知 大分
  獨協 武蔵 國學院 日本 甲南 龍谷 神戸女学院
D 弘前 秋田 島根 鳥取 和歌山 山口 佐賀 宮崎 琉球 東洋 駒沢 専修 武蔵工
  愛知 京産 近畿 福岡

89エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:37:53 ID:J83BVoRG
オレ、つっくづく思うんだ。地元の公立進学校で、田舎教師の洗脳を受けて、
教科書レベルだけを、シコシコこなして、 高校時代の延長で、みんなそろって駅弁に入る奴。

それよりも、レヴェル的には低いものの私立高校の 特進クラスなんかで尽力して、
青学とか立命とかに推薦なんかで行く奴の方が、一兆倍かっこいいってね。
公立進学校の馬鹿教師の頭では、いまだに駅弁>>青学、立命だからな〜ハァ?って感じよ。
90エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:40:34 ID:fRLPmJ8E
>>89
私大と比較する時には駅弁と括らず具体的な大学名を出して比べなよ
駅弁もピンキリなんだから
91エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:50:38 ID:5rhe/BeL
大学格付け決定版】 文理総合 〜駅弁編〜(旧帝を除く都道府県一校とした仮定)
S+
S 

================超一流の壁=========================================
A+
A  神戸  
A-  
=================一流の壁==========================================
B+ 横国
B 千葉  広島 
B- 金沢  岡山    
=================準一流の壁==============================================
C+ 熊本  
C 埼玉 静岡 信州 新潟 滋賀
C- 宇都宮 岐阜 三重 長崎 鹿児島
=================二流の壁==============================================
D+ 群馬 茨城 岩手 富山 福井 山梨 山形 福島 愛媛 徳島 高知 大分
 
D  弘前 秋田 島根 鳥取 和歌山 山口 佐賀 宮崎

D−琉球

92エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:55:06 ID:cmFBdzer
マジレスすると、青学は十年後は、今の日大くらいの偏差値に。

立命館は京都産業くらいの偏差値になるだろう
93エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:56:15 ID:tuWVS80u
【社説】 「独身フリーターの『戦争起こることが希望』論文に思う…国民の不満が噴出した参院選結果」…東京新聞★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187230204/l50
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/08/16(木) 11:10:04 ID:???0
・平和は未来を奪う。希望は戦争−。そんな過激な論文が若者の心をとらえ、共感を広げて
 いるといわれます。
 「『丸山真男』をひっぱたきたい」というタイトルからして刺激的でした。論座一月号に
 掲載された赤木智弘さんの論文です。丸山真男とは輝ける戦後知識人の時代を築いた東大教授。
 サブタイトルに「31歳フリーター。希望は、戦争。」とありました。

 赤木さんは北関東の実家で暮らし、月給は十万円強。結婚もできず、親元に寄生するフリーター
 生活をもう十数年も余儀なくされ耐え難い屈辱を感じています。父親が働けなくなれば生活の
 保障はなくなります。
 
まともな就職口は新卒に限られ、ハローワークの求人は安定した職業にはほど遠いものばかり。
 「マトモな仕事につけなくて」の愚痴には「努力が足りないから」の嘲笑が浴びせられます。
 「希望を持って生きられる人間などいない」と書いています。

 今日と明日とで変わらない生活が続くのが平和な社会なら、赤木さんにとって「平和な社会は
 ロクなものじゃない」ことになります。
  赤木さんにとって戦争は社会の閉塞状態を打破し、流動性を生み出してくれるかもしれない
 可能性の一つです。さすがに「私を戦争に向かわせないでほしい」と踏みとどまっていますが、
 「希望は戦争」のスローガンには多くの若者たちの絶望が隠れています。

 
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2007081502041124.html


私大生アワレw
94エリート街道さん:2007/08/17(金) 15:56:35 ID:L4w5yN2V
(時価総額上位企業社長、2007年5月1日時点) http://markets.nikkei.co.jp/ranking/stock/caphigh.cfm

7・・・東大法(ドコモ、みずほFG、野村HD、信越化学、りそなHD、国際石油、住友不動産)
6・・・東大経済(三菱UFJ、新日鉄、三菱地所、東京電力、富士フィルム、第一三共)
5・・・東大工(三菱商事、三井物産、日立、三菱重工、シャープ)
4・・・京大工学(キヤノン、住友金属、関西電力、三菱電機)
3・・・東工大工(任天堂、デンソー、ファナック)
2・・・東北大工学(ソニー、KDDI)、早稲田政経(武田、東芝)、早稲田商(オリックス、中部電力)、早稲田理工(ホンダ、ミレアHD)、慶応経済(トヨタ、住友商事)、慶応法(三井不動産、三井住友海上)
1・・・北大工(JFE)、東北法(JR東日本)、東大教養(三井住友FG)、東大薬(アステラス)、名大法(JR東海)、京大経済(NTT)、京大法(JT)、大阪市立大工(コマツ)
1・・・法政経(セブン&アイ)、理科大理(ヤフー)、関大工(松下)、カリフォルニア大(ソフトバンク)、Ecole Polytechnique(日産)
0・・・慶応商、慶応文、慶応理工、慶応総合政策、慶応情報
95エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:00:27 ID:5rhe/BeL
>>93
私大生????

国立の間違いでは?

思想家の鈴木邦夫氏は早稲田政経卒だしw
96エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:01:58 ID:tuWVS80u
駅弁に騙されて行ってやんのwwwwwwwww
_________   ____________/
       |/
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧    駅弁生の将来もいいけど、あんたの
      (´∀` )     将来をまずどうにかしなさいよー>母
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::←私大生
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
97エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:03:35 ID:IGWLZE0q
横国って難易度だけなら金岡千広に負けてるよな?
あと学部構成と研究も負けてるか。
98エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:03:46 ID:tuWVS80u
>>1
早計帝王もう良いよw
40過ぎの私大出の独身男だろ、アンタwwwww
99エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:07:46 ID:5rhe/BeL
  
       _,,......... _,........ 、_            ,. -‐‐ 、           /  ミ   ミ   ヽ
    / 彡  i =ニ _ ミ 、     /⌒i7 / '´    ``ヽ、_     /、 \  \  \   \
  /    彡  ミ   ミ. ヽ   /  -┤/     ミ 、_ヽ   / ,::::;:\  \  \  \.  ヽ
 /  〃  /      ミ 、 ヽヽ  } 彡 '  ,|ノ    ミ      ヽ  ,' /::/   `ヽ、 、      ヽ  ゙,
 i   /  〃/〃 i lヽ  ヽ 丶゙ i ,!   彡 '  _二、  \  _彡 ヽ | /〃      \\ヽ       i
. |   〃 ,ィ//  ! l| !ヾ ヽ \│/ 彡/;/ ̄   ``ヽ、 ` Z_ い! i | ,== 、   '",ゝ、       ::!
 l    / ' ==    ==ヾヽi    !{ 彡::::/         ヽ`、 ニ彡 i | } |  ,ィ_ェ ::  こニ`ー 、     ::l
 ヾ-、 |  -ェヶ :   ェヶ、 | ,ヘ/ヾ{::::├== 、  ,= 三 ` ヽ\ヽ、ゝ! ′|  ー ′! :.      ヽ ヽ:. .::l
  ヽヽ.|    .:   :    |/ ./  |}:::::| ィ_ァ     '┴' `   !:/;:ミミ {ヽ ::::!     {_  , )       i :. :. .::i
   ヽ.」     {_  ,}    l、ノ  ヾ‐、!      _       |:!'::::::/´  ヽ ::!       _ ,. __     ! ::::::::::|
     ヽ.    __,:_;.__    !      ヽ  /゙‐、 ,- へ、   !::::::::リ   ヽ ヽ   ‐ 二ニフ´    ,イ:::::::::::リ
      ト、  ヾ二フ  ,イ        ヽ ゙-┬┬;‐テ′ ,イ::::::/    .ヾ: \          /│:::::::〃
      | \     /│        〉、 ` 三‐´  /│ヾ、_     ヾ :: ト、      /   !:::::::/
      |     ̄ ̄  │       /{7!\__,/   ヽ  ``ヾ     :|    ̄ ̄     ヾ、ヽ
        早稲田              慶應義塾               上智             

100エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:08:49 ID:5rhe/BeL
早計帝王 ←これって有名なの?
101エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:12:20 ID:fRLPmJ8E
つか、その教師は国立信仰なんて大してもってはいないけど
「この子は凡才だし、東京へ出しても負けてUターンしてくるのが落ちだなぁ
無難に地元の国立を勧めておくかぁ」

こんな風に思われただけだったりして。
102エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:12:47 ID:5I9jO8mi
私大生の僻み、妬みが爆発のスレですねwww
103エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:15:52 ID:5rhe/BeL
>>101
確かにそういうケースが多いでしょう。
金銭的理由も大きいかも・・・
この10年来、景気が悪かったし。。。
104エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:18:00 ID:OEl1CfWt
教師はほとんど生徒の将来なんて考えてないと思うが
105エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:19:44 ID:fRLPmJ8E
だから自分の実績にもし易い地元駅弁なんだよ。
中堅、下位駅弁狙う奴らが都心出ても受ける私大レベルなんてたかが知れてるし
106エリート街道さん:2007/08/17(金) 16:21:29 ID:mYQS29iI
法政くらいなら余裕だけどな
107stanford univ. GSB ◆JowA/va.gY :2007/08/17(金) 16:43:18 ID:keTHmZ1g
国立は旧帝一工に入れなければ意味がないですし、
私立は早慶に入れなければ意味がない。

駅弁にしろマーチにしろ自分の学校の実績をよく見た方がいいですね。
偏差値だの変な固定観念だので決めると後悔しますよ。
108エリート街道さん:2007/08/17(金) 17:35:30 ID:tuWVS80u
「百獣の王、早計帝王」

過去スレから推測すると
自称・早慶卒、1966年以前生まれ、福島県か福井県出身
文系院生崩れ、プー・独身、全国ソープ行脚、競馬ジャンキー、『美味しんぼ』ヲタ

定期的に、駅弁中傷スレたてる小物のコテハン。
文体に特徴があるし、理論が飛躍していて、
内容もワンパターンだから名乗って無くても、何と無くわかる
109早稲田法OB:2007/08/17(金) 17:39:54 ID:B5z57h1c
>>108
それ、おそらく、違うよ。

百獣〜は文章を横長に書くし、内容が全然違う。
110エリート街道さん:2007/08/17(金) 17:45:03 ID:tuWVS80u
そうか

学歴板って15年に渡る就職氷河期が、もし無かったら存在せんかったかもな
あと、大学院生大量生産ののあぶれ現象
その社会構造への「報われないルサンチマン」が学歴ヲタを生み出したような
111エリート街道さん:2007/08/17(金) 17:54:40 ID:B5z57h1c
112エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:13:29 ID:tuWVS80u
64 :エリート街道さん:2007/08/17(金) 13:27:57 ID:J83BVoRG
 男で駅弁マンセーな人には何も言うまい。ま、がんばっていつまでも高校の延長で
地域に貢献してくれ。
 女なら、、、オレは思うよ。IT社長やイケメン医師や不動産王をゲットするには、田舎に
いちゃダメだとね。例えば、実践とか跡見、大妻、白百合に入って、女を磨いて華やかな世界に
出て行った方が良いってね! 田舎にくすぶっててもダメ!




w
113エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:18:20 ID:JP43MSIh
駅弁て農民だろ?
114エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:22:07 ID:Zp26EhJ0
駅弁生考察

親は農業従事者及び肉体労働者及び地方公務員(教師など)
先祖をたどると小作人が9割
115エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:26:05 ID:JP43MSIh
君、どこ大?
駅弁だぎゃー
116早稲田法OB:2007/08/17(金) 18:32:20 ID:B5z57h1c
第59期検事任官者について

1  任官者の動向(平成18年10月3日付け)
 (1)  任官者数 87人
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計567人(平均56.7人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計774人(平均77.4人)

 (2)  女性の任官者数 26人(第46期以降14期連続10人以上)
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計 88人(平均8.8人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計189人(平均18.9人)
 →前10期との比2.1倍

 (3)  大学別任官者数の推移(含む大学院)


       早稲田大学  19人
       慶應義塾大学 14人
       東京大学   11人
       中央大学   11人
       京都大学    6人
       上智大学    4人
       
2  任官者の平均年齢等
 (1)  平均年齢 28.0歳(うち女性28.3歳)
      昨年 27.9歳(うち女性27.9歳)

(2)  最高齢者38歳,最年少者23歳,最多年齢層28歳


117エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:33:25 ID:rroWutlF
私大の10年後って憐れだな。

早慶は今のマーチ並みの偏差値に。

マーチは今の日東駒専並みの偏差値に。

もう終わりだ・・・・
118エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:33:53 ID:JP43MSIh
やっぱ駅弁ちゅうのは
よろず屋だろ
119エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:38:40 ID:zAGNLbej
都市部の有力私大はまだ学生集めるだけの力があるだろうけど
地方の私大ってどうなるんだろうな。地方なんて子供の数どんどん減るだろうに。
地方駅弁は定員割れしてもインフラとして存続するだろうから安心か。
120エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:40:19 ID:JP43MSIh
駅弁=ナチス
121エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:43:13 ID:lu0sKQIw
>>87
首都圏は地底に相当する難易度・評価の国立大がないんだよなー。
早計がその位置に来ちゃってる。
122早稲田法OB:2007/08/17(金) 18:43:37 ID:B5z57h1c
>>119
関東、関西以外の地方私大は、もうだめぽw

踏ん張れるのは東北学院、南山、愛知、中京、松山、西南学院、福岡あたりまでかな〜
123エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:45:50 ID:rroWutlF
>>87

一橋を忘れてる

東大京大>一橋阪大>その他の地底
124エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:46:09 ID:JP43MSIh
公立ってどうよ
125エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:48:03 ID:JGquqyNK
広島修道大は中国地方1私大のはずなのに伸びないな。
126エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:49:03 ID:lu0sKQIw
広島あたりは駅弁志向強そうだな。
127早稲田法OB:2007/08/17(金) 18:50:44 ID:B5z57h1c
>>125
修道高校はいいだが・・・・

そろそろ法科大学院の存続自体がヤバイかもw
128エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:51:19 ID:rroWutlF
四国のno1私大ってどこなの?
129エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:52:43 ID:JP43MSIh
駅弁はやっぱポマードだよなー
130エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:55:21 ID:awQIWtJ+
駅弁を廃止することは、田舎の若者自身のためにもなる。
限りある研究予算教育予算を分散させて一流国立の足を引っ張った上に、
国費を使って中途半端な秀才をスポイルしてゴミにするなんて、馬鹿げてる。
研究者に研究の機会を与えたり地方の産業に研究成果を還元したりするなら、
別に駅弁が大学として学生を抱え込む意味なんてないんだし。
むしろ、やる気も能もない駅弁学生の教育に無駄な手間をかけなければ
ならないぶん、駅弁学生の存在は研究者にとって有害ですらある。
131早稲田法OB:2007/08/17(金) 18:56:57 ID:B5z57h1c
国公立大学再編の動向 今年1月現在

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/saihen.htm

国公立も生き残りが大変みたいだ
132エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:58:59 ID:JP43MSIh
それが駅弁の信念なのだから
133エリート街道さん:2007/08/17(金) 18:59:42 ID:JGquqyNK
>>128
松山大じゃない?
134エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:02:48 ID:awQIWtJ+
>>35
横国は本来の定義でもモロに駅弁だろw
戦後の学制改革で初めて大学になったんだしな。
旧帝以外の国立大で本来の意味での駅弁ではないのは、
旧工(東工)、旧商(一橋・神戸・阪市)、旧文理(筑波・広島)、
旧六医(千葉・新潟・金沢・岡山・長崎・熊本)の11校だけ。
135早稲田法OB:2007/08/17(金) 19:03:20 ID:B5z57h1c
松山大学は私の受験の時は「松山商科大学」だった。

その後、すぐ法学部が設置され、改称された。
代ゼミ偏差値で55〜60だったよーな!?
136エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:05:24 ID:JP43MSIh
これが駅弁ってやつか
137エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:06:00 ID:zAGNLbej
> 旧六医

医学部だけじゃん。他の学部は旧六とは関係ない罠。
旧六といっても所詮1949年に統合されて総合大学となったわけだし。
やっぱ駅弁だよ。
138エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:12:28 ID:zAGNLbej
東工や一橋は駅弁じゃないが、神戸、阪市、筑波、広島だって1949に
なんか色々混ざって創立された大学なわけだし。
その中の1つに旧官立が含まれているというだけ。
東工や一橋はちゃんと単科大としてずっと存在し続けているからいいけど。
139早稲田法OB:2007/08/17(金) 19:17:40 ID:B5z57h1c
大学再編・統合

東京学芸大学
横浜国立大学   

教員養成系学部の再編を視野に入れて協議

横国ピーンチwww
140エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:33:17 ID:pcN7Xj2h
駅弁、公立の解散及び再編は間違いないが
早稲田の劣化は見るも無残である。
三流高校から分数計算も出来ない学生が政経に進学、学士卒などポカーン!?である。

数学が入試に必須になるようではあるが…あまりに酷い。
141エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:34:45 ID:nC3lfzAB
京大マンセー 
142エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:36:20 ID:dWKND84D
東大だけが大学だ。
後の学校は無意味。
死ね。
143stanford univ. GSB ◆JowA/va.gY :2007/08/17(金) 19:37:49 ID:YY60IJ4S
法OB、こんなとこでお目にかかるとは 笑
奇遇ですね。

駅弁にしろ地方私大にしろ、気軽に都市部の大学への進学が可能になった今の時代、生き残るにはかなりの努力が必要ですね。
144エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:38:03 ID:awQIWtJ+
駅弁&私大ランキング

S 該当無し
■■■[エリートの壁]■■■
A+ 慶 早
A  応 稲
A- 神戸 田
■■■■[一流の壁]■■■■
B+ 筑波 東京外語 お茶の水
B 千葉 横国 広島 阪市 上智 ICU
B- 金沢 岡山 首都 農工 名工 同志社 東京理科
■■■■■■■■[名門の壁]■■■■■■■■
C+ 熊本 阪府 京工繊 奈良女 明治 立教 津田塾
C 横市 学芸 電通 中央 学習院 立命館 豊田工業
C- 埼玉 静岡 樽商 九工 青学 法政 関学 関西
■■■■■■■■■■■■■■■[馬鹿の壁]■■■■■■■■■■■■■■■
D+ 新潟 信州 滋賀 徳島 長崎 名市
  成蹊 成城 明学 東京女子 日本女子 芝浦工業 南山 西南
D 岩手 山形 福島 茨城 群馬 富山 岐阜 三重 鳥取 山口 香川 愛媛 鹿児島
  京府 兵県 神外 日大 獨協 國學院 武蔵 甲南 龍谷
D- 弘前 秋田 宇都宮 山梨 福井 和歌山 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球
  静岡県立 愛知県立 高崎経済 都留文科 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿
■■■■■■■■■■■■■■[うんこの壁]■■■■■■■■■■■■■■
E+ その他国立単科 その他公立大 北海学園 東北学院 中京 愛知 広島修道 松山 福岡
E 大東亜帝国 摂神追桃
E- その他私大(非Fランク)
■■■■■■■■■[廃校の壁]■■■■■■■■■
F Fランク私大
145エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:44:18 ID:ha/QxSMx
文系大学生の数学力の低下を指摘した「分数ができない大学生」
(東洋経済新報社)を著した西村和雄教授と戸瀬信之教授が,今度は
理工系の大学生に対して調査を行いました。

 その結果,驚くことに中1レベルの小数の問題の正答率は,

国立最難関大…91.4%
旧帝国大  …66.6%
地方国立大 …59.4%
であったということです。

 問題は,

{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)^2 (注.^2は2乗) です。

 数学の基礎学力の低下が,文系大学生だけでなく理工系大学生にも及んで
いることが明らかになったわけで,教育関係者に大きな衝撃を与えています。

 ちなみに

・私大トップ経済学部 …89.8%(正答率)
・  〃  人文系学部…81.1%(正答率)
 今回の結果をまとめた書は,「算数ができない大学生(仮題)」として9月下旬に出版される予定です。
146エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:45:18 ID:ha/QxSMx
>>140
小数の計算ができない地方旧帝大はどうよww
しかも理系だよww
147エリート街道さん:2007/08/17(金) 19:46:53 ID:dWKND84D
最高峰大学東京大学以外が学歴を語るな。
控えろ。
148stanford univ. GSB ◆JowA/va.gY :2007/08/17(金) 19:49:44 ID:YY60IJ4S
京大こそが真に学級の場です。
149東京大学:2007/08/17(金) 19:51:55 ID:dWKND84D
うむ、スタンフォード・・・
許す!
150エリート街道さん:2007/08/17(金) 20:47:58 ID:pcN7Xj2h
>>146
有り得ない!
それが事実なら日本崩壊…
高校入試レベルだろ?
151エリート街道さん:2007/08/17(金) 20:58:09 ID:hVdh6vXR
>>145
マジで?
それが本当なら数学が出来ることが錦の御旗になっている国立は一体…?

まぁ私大トップのほうは慶應経済ならわからなくもないな
あそこは数学受験のほうが多いからな。早稲田は論外だが
152エリート街道さん:2007/08/17(金) 20:58:43 ID:zAGNLbej
入学の時は出来てもやらなきゃ忘れる
153エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:01:08 ID:ha/QxSMx
>>152
文系は数学なんて忘れても問題ないが理系はそうはいかないだろw

154エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:02:27 ID:zAGNLbej
過去問丸暗記とかそういう方法で試験だけ乗り切る奴らが出てくるんだよ。
155エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:03:44 ID:ha/QxSMx
>>150

ちゃんと調査した人、調査方法も明らかだし、サンプル数も
多い。すくなくとも地底駅弁の妄想よりは信用できる
156エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:12:02 ID:gLnaRBTr
仮にそれが本当だとしても

総計とかの私大の連中は経済学部でも算数ができず
国立大学は文系でも数学が得意であるという
世間の拭いがたい固定概念が
広く浸透しているから無問題。

こういうとき、イメージとか固定概念っていうのは
本当に便利だよな。
私立総計は算数のできないバカ
国立大学は全て文学部でも数学ができる
と思い込んでくれてるんだから。

157エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:32:04 ID:LrcedF5E
>>148
Stanfordって学部レベルじゃないよな?
MBA以外は糞
158エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:37:21 ID:BH8pHSHC
広島人だから広島大行ったよー、
最高に楽しいわー。
周りの人(バイト仲間とか)に広大生ってばれた時
「え!?広大??マジで!!」
みたいにみんなびっくりしてて笑ったw
中学高校の友達ともしょっちゅう遊べる。
今度男女5人で四国に2泊3日で
鰹の叩きとうどんを食べにいく予定

皆も駅弁にいたほうがいいよー
特に理系はねー
159エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:40:49 ID:gLnaRBTr
そりゃ広島大クラスだったら
普通に早慶より上だが。

埼玉大クラスから
早慶との優劣が怪しくなってくる
160エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:51:37 ID:4l/hazIl
>>159
プッw
161エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:53:05 ID:CbEf5ZlK
広大って日大くらいだろ
162エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:54:51 ID:gLnaRBTr
アンガールズの広島大のやつは
とある番組で
早慶のどっちかの理工蹴って
広島大だが・・・


普通に
広島大>早慶
163同志社:2007/08/17(金) 21:56:38 ID:Et3K3Z30
広島w
164エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:57:49 ID:BH8pHSHC
ちなみに同志社蹴りました
165エリート街道さん:2007/08/17(金) 21:58:39 ID:BH8pHSHC
>>163
す、すいません!!
同死社の方がいらっしゃるだなんてわからなかったもので
失礼しました・・
166:2007/08/17(金) 22:09:50 ID:/yUVu9G/
アンガールズ山根、すげーじゃんw
167エリート街道さん:2007/08/17(金) 22:14:24 ID:wzDM2tGW
168エリート街道さん:2007/08/17(金) 22:22:11 ID:0V28/8IS
分かってると思うが広島県人の俺が一応マジレス。

総計>>>>>>>>広島≧同志社

二岡と東出ぐらい差があるんじゃね。
広島大学とか医学部以外は田舎過ぎて痴呆症になっちゃうよ。
169エリート街道さん:2007/08/17(金) 22:24:08 ID:hX/22k3Z
和田は今日も元気工作活動だね
170エリート街道さん:2007/08/17(金) 22:28:49 ID:Hd9YCHhi
>144は完璧だと思う。まさしく秀逸。
171エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:14:07 ID:WQWxyc0G
アンガールズの広島大のやつは
とある番組で
早慶のどっちかの理工蹴って
広島大だって言ってたが・・・


普通に
広島大>早慶
172エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:23:08 ID:6AfdoSyz
ネタ乙
173エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:30:59 ID:BH8pHSHC
>>168
ほんとに広島人?
薬学部も歯学部も霞だし
夜間は東千田だよ。

つか最近の西条キャンパスはそこまで田舎じゃないよ。
行ってみれば解ると思うけど。
174エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:41:27 ID:0V28/8IS
>>173
安心してくれ。ガチで広島市内出身だから。
東広島はパチ屋しか無いって高校の頃の同期の奴から聞いたぞ。
そもそも広島は中区でも田舎じゃねえか。
お前さんの田舎の定義はどんだけ狭いんだ。
広大のキャンパス移転は誰が考えても秋葉の失敗だよ。
175エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:43:08 ID:YEfecRzm
まぁ正直いうと
学 部 に よ る
総計は専願ならあまり自慢できたもんじゃない。
推薦ならなおさら
176エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:48:20 ID:WQWxyc0G
だからアンガールズは
早慶蹴って広島大学に
進学しているんだって

だから
広大>>早慶
177エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:50:56 ID:QZq675G8
アンガールズ=広島大w
だせぇw
178エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:52:16 ID:JP43MSIh
駅弁て負け組み?
179エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:53:29 ID:QZq675G8
アンガールズが自慢の広島大w
どんだけ人材難なんだよw
180エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:53:56 ID:0V28/8IS
↓はアンガールズのギャグをやる
181エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:54:50 ID:JP43MSIh
じゃんがじゃんがじゃんがじゃんがやや
182エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:55:16 ID:BH8pHSHC
>>174
>東広島はパチ屋しか無いって高校の頃の同期の奴から聞いたぞ。

あー、、おっさん乙。
おっさんの時代とは大分違うんだわ
183エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:56:47 ID:pcN7Xj2h

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
184エリート街道さん:2007/08/17(金) 23:58:29 ID:0V28/8IS
>>182
いや、俺21だわw
まぁおっさんと言えばおっさんか。
185エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:03:02 ID:EX/D1pSM
>>174
東広島の西条は一度行ったんだけど、結構栄えてたよ。チェーン展開してる漫画喫茶があったし。
ちなみに自分は東京に住んでるんだけど、西条は普通に栄えてると思った。
186エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:04:24 ID:BH8pHSHC
>>184
ふーん、どうでもいいけど
薬学部や歯学部が霞にあることも知らなかったみたいだし、
広島人って名乗れるほど広島に詳しくないのね。

東広島が土田舎かどうか
ちゃんと調べてから言ってね。
パチ屋しかないとか、常識的に考えて
ただの中傷でしかないから
謹んでね。
187エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:05:54 ID:ANkfnNHT
駅弁卒は世間的にどうなのか
はっきりさせろや
188エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:06:14 ID:WQWxyc0G
だからアンガールズは
早慶蹴って広島大学に
進学しているんだって

だから
広大>>早慶


189エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:11:56 ID:ANkfnNHT
やっぱ都会いいわ
190エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:18:06 ID:9pu53yew
>>184
「広大は田舎過ぎてやることないから(女と)ヤル」って広大の知り合いがうまいこと言ってたんだがな。
まあパチ屋しかないってのは完全に中傷だけどね。だって田舎だもん。

>>187
駅弁卒はその地域だけでは認められてるから安心しろ。
191エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:19:03 ID:lUJ9Locj
で、お前らどこの大学よ
192エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:28:08 ID:EX/D1pSM
俺は友達が広島大なんだけど、西条は暮らしやすそうだったし勉強できそうな環境だった。
もし受かったら行って良い環境だったし、パチ屋ってイメージは無いし一通りある感じ。
東京出身だけど似たような感じの所はあると思ったし。ちなみに住んでる所は千歳烏山。
193エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:31:30 ID:uR0poAV+
駅弁蹴って総計なら問題ないが
それ以下の私学進学となると駅弁進学は騙されたに入るのか?
194エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:33:06 ID:ab2K1HLc
だからアンガールズは
早慶蹴って広島大学に
進学しているんだって

だから
広大>>早慶



195エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:37:26 ID:hsfhyDF+
>>188
学部は?
196エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:37:31 ID:9pu53yew
>>192
まぁ勉強は出来るだろーね。あっこは。
高校まで広島市内に住んでた俺にとっては東広島はないわ・・。
東京から来た人だと電車に乗りなれてるから
「広島まで電車で30分とか近いじゃん」って錯覚するだろうけど
広島市内の人はJRを使わないからね・・・。
車かバスか路面電車が普通。
197エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:38:54 ID:ab2K1HLc
>195
理工学部だ。

結局、早計は
流石に広島大学レベルの国立大には
蹴られるってことさ
198エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:48:13 ID:Po8uoGjU
広島大学より上の横国でさえ、関東の進学校では
無視されているわけだが・・・。

  横国≧立教、明治>広島

実際のところは、こんなもんでしょ?

・・・とマジレス。
199エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:48:28 ID:7eeEIpF3
私立理系はほとんど国立の併願だから、早慶でも国立が受かれば蹴られるよ。
そこが文系と違うところ。
うちの高校は、国立理系2クラス、国立文系3クラス、私立文系5クラスだった。
私立理系クラスはなかった。
200エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:50:11 ID:9H9fnQtO
医学部も薬学部も歯学部もない横国が広島より上ねえ
確か工学部前期は二次が数学1科目だけだったっけ。
201エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:51:02 ID:9H9fnQtO
>>198
明治や立教なんて馬鹿の代名詞だろ

広島横国の足元にも及ばないよ
202エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:51:25 ID:KB7AqQZj
大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大                ・軽量入試の名古屋と東京外語を下げ
S 京大
================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 
A 阪大 慶応
A- 東北 神戸 九州 北海道 早稲田
=================一流の壁==========================================
B+ 名古屋 東京外語 筑波 横国 お茶水 東京理科
B 千葉 首都 大阪市立 広島 上智 ICU 津田塾   
B- 埼玉 農工 金沢 名古屋工業 岡山 奈良女 京都府立 同志社 立教  
=================準一流の壁==============================================
C+ 学芸 横市 電通 静岡 大阪府立 名市 京工繊 熊本 明治 学習院 中央 青学 立命館  
C 信州 新潟 都留文科 滋賀 九州工業 南山 関学 関西 東京女子 日本女子 法政
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 三重 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
203エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:51:56 ID:EX/D1pSM
>>196
広島市内のほうが栄えてるのは分かるけど、
東京出身の俺からしたら西条くらいの程良い発展具合のほうが良いと思う
204エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:52:59 ID:il/yENX7
文系クラスの連中はほとんど私立に進学してたな
205エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:55:10 ID:x6D0dIWd
>>196
マジレスすると都会出身者からすると大差ない

むしろちょっと田舎の方がいい
206エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:56:37 ID:REw2eZmz
横国=立教>広島=明治
207エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:57:39 ID:ab2K1HLc
文系でも

広島大>>>早計
だよ。

妙な小細工はせぬよう。
208エリート街道さん:2007/08/18(土) 00:59:58 ID:9pu53yew
>>200
俺も今は港区に住んでるけど、人によるってことでまとめとこうか。
ただ広島市内も栄えてないってことと
広島出身の奴らは広大が田舎にあるから志望校にすらならないってのも分かってくれ。


そして横国>広島≧明治立教同志社とマジレス。
209エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:00:04 ID:Po8uoGjU
>>207
つまんない。
210エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:03:36 ID:9H9fnQtO
中国の上海交通大学高等教育研究所が2007年度「世界の大学ランキング」を発表した。
東大(20)、京大(22)、阪大(67)、東北大(76)、名大(94)、東工大(99)
102〜150:北大、筑波大、152〜202:九大
203〜304:広島大、慶応大、神戸大
305〜401:金沢、新潟、岡山、東京医科歯科大、早稲田、山口
402〜508:千葉、愛媛、岐阜、群馬、順天堂、鹿児島、熊本 、長崎、日大、大阪市立大、大阪府立大、都立大、東京農工大

横国は?

明治?立教?なんかの工場とか運送会社のこと?
211エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:05:30 ID:7eeEIpF3
横国経営前期って二次は無試験ですよね。
センターでたったの8割取れば合格?
212エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:06:51 ID:ab2K1HLc
ただ

広島大>横国>早計ではある
213エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:07:54 ID:9pu53yew
最近良く見るデータだけど

早稲田と山口が並んでる時点で俺だったらコピペするのも恥ずかしい。
214エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:08:10 ID:EX/D1pSM
東京出身の俺からしたら広島市内も西条も大して変わらない。

勉強する為に大学に行くんだから気にしないし、ちゃらちゃらしてない環境が良い
215エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:09:38 ID:Po8uoGjU
ttp://ekh.jp/ga/snr.html

進学者数    横国3人w
        明治6人w
        立教0人ww

まさに横国=明治・立教。
まあ、広島と横国の上下は場所が違いすぎて正直何とも言えない気もするから、

  広島=横国=明治・立教

って感じかな、文系は。  
216エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:10:58 ID:ab2K1HLc
こらこら工作するなよ
馬鹿私立早計君w

文系で「も」

広大>横国>>早計だよ
217エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:20:04 ID:IfzAYq3B
>>215
進学者数で何がわかるの?
218エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:21:33 ID:9pu53yew
>>211
そもそも広大みたいな駅弁は、センターで8割も取れない奴らが受けるんだろ。
219エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:22:15 ID:6xfWN+8V
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8 (単位はポイント、念の為%ではない、
2 京大  72.4  東大  76.3  東大を一流と思わない者が首都圏で19.7%、
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2   近畿圏で23.7%もいるわけないでしょ)
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
220エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:23:52 ID:IfzAYq3B
>>218
それはないでしょ。
本性あらわしてきたな
221エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:25:20 ID:ab2K1HLc
おいおい、またバカの私立早計の分断工作に
国立大学ともあろうものがひっかかってるよ・・・。

数学も出来ない連中にいいように利用されるなよ
222エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:29:36 ID:9pu53yew
>>220
そうじゃないの?
ぱっとググってみたけど。

http://www.rnc.co.jp/border/hirosima.htm
223エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:31:43 ID:rL3dnjKw


また「コクロチ」スレ立てまくった

早稲田を詐称するバカが立てたスレですかwww



もうみんな、パターンを読もうぜ

つられてカキコしてさまうのも同類のバカだぞ




224エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:33:39 ID:uug2IvQo
ところでおまいら、国立一期、国立二期って分け方知ってるか?
225エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:35:51 ID:ACMDmZ89
知っているけど、それがどうした?
226エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:42:00 ID:yn5Yug3B
>>222
それは今年のセンターが難化したからだろ。
どこも軒並み4%〜下げてる。
だいたいボーダーが○○だから受験者のセンター得点率が○○なんて
馬鹿な論理が通じるわけないだろ。
↓でみろ。8割越えがたくさんいるから。

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
227エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:49:23 ID:9pu53yew
>>226
そのデータをどう見ても8割越えがたくさんいなくて
7割〜7割5分あれば合格できてます。
どうもありがとうございました。
228エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:52:51 ID:rL3dnjKw
>>224
つーか、一期二期とか言ってるオサーンがいつまでも学歴板に出入りしてんじゃねーよww
229エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:53:08 ID:yn5Yug3B
>>227
お前自分の行った事覚えてるか?

218 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/08/18(土) 01:21:33 ID:9pu53yew
>>211
そもそも広大みたいな駅弁は、センターで8割も取れない奴らが受けるんだろ。


↑これは誤りだろ。
それに今年のセンターは難化したことはさっき書いたよな?
頭悪いのか?私立君
230エリート街道さん:2007/08/18(土) 01:57:37 ID:yZEw4zIB
広大アンチ多すぎwww
岡大、同志社乙wwww
231エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:00:04 ID:pHKcoIk6
>>229
難化したかどうかは知らんが、そんなに間違ったことは言ってないんじゃないか?
232エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:02:09 ID:Oo+cD08k
二次配点が高く英数理理全て課す広島理系はセンターボーダー低く出るよ。
センターボーダーだけで難易度語る奴は


馬鹿 丸出し私立文型のゴミ
233エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:02:27 ID:9pu53yew
>>229
センター難化とか・・・・・少し話が小さくないか?
昨年度が簡単だったのか難しいのかも知らないのにそんなの考慮できねえよ・・・。
今年センター8割無い奴が合格してんのは紛れもない事実だろ?
別に間違ってないと思うぞ。
234エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:05:54 ID:Oo+cD08k
大阪大
工 79% 61
応用自然科学 79% 276(350) 61
応用理工 79% 276(350) 60
電子情報工 78% 274(350) 60
環境エネルギー工 79% 277(350) 62
地球総合工 80% 280(350) 61

早慶程度の馬鹿には一生合格できない 阪大工学部も
ボーダー8割を切っているほど難化していることに気付けないおばか私立w
235エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:08:01 ID:Oo+cD08k
>>233
お前は広島大受験者はセンター8割取れないとかほざいたんだろ
それは嘘だったわけだ。認めろやゴミ
二次配点が低い法学系とかだと8割とってるのが6割以上じゃねーかw
236エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:08:07 ID:wjNd0/Dd
で?お前は5教科平均8割とれんのか?www口先だけのバカがキっぽいが・・・wwww
237エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:13:50 ID:ANkfnNHT
駅弁とかエスキモーだろ
238エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:13:54 ID:Wx2EqM9m
>>236
まずお前には無理だろうなwwwwwwwwwwww
駅弁の中年無職早計コンプにはな〜〜wwwwwwwwwwwwwww
239エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:15:27 ID:wjNd0/Dd
基本的にセンターごとき・・・とかなめてるバカにかぎって実際試験受けさせたら6割前後とか悲惨な成績wwwww
240エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:16:23 ID:9pu53yew
>>235
だから今年のデータだとほとんどの学部取れてないじゃん・・・。
法学部はそうかもしんないけど・・・。

俺は
○早稲田理工
○慶應理工
◎慶應経済 
の完璧な馬鹿詩文だから数字まともに見れねえのかも。
241エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:16:58 ID:Wx2EqM9m
>>239
6割前後とかお前のことだろwwwwwwwww
なんたって早計コンプの駅弁だもんな〜〜wwwwwwwおまけに中年無職wwwwwwwwwwwwww
242エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:17:46 ID:HySVPFIE
オレは理学部だから778/900。
243エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:17:47 ID:Nb5lmJ6F
私文の意味もわかってない奴でも慶應に通るらしいw
244エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:18:16 ID:wjNd0/Dd
バカ早慶洗顔程度なら5科目平均すりゃ6割がいいとこだなwwwwwゲラゲラゲラ
245エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:18:17 ID:SQDBza0C
教師だって生徒に東京の私立大学を勧められないだろ
それこそ生徒が親と喧嘩になりかねない
246エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:19:29 ID:Wx2EqM9m
>>244
お前はそのバカ早計洗顔よりも低学歴だがなwwwwwwwwwww
中年無職の早計コンプ哀れ〜〜wwwwwwwwwwww
247エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:20:00 ID:ANkfnNHT
教師なんてナグッチめえや
248エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:21:07 ID:wjNd0/Dd
バカクズ早慶の勘違いが酷すぎる・・・・・wwwゲラゲラゲラ
249エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:21:31 ID:SQDBza0C
センター試験の成績なんていくらでも詐称できる
250エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:22:18 ID:Wx2EqM9m
>>248
と、早計コンプの中年無職が涙目で吠えておりますwwwwwwwwwwww
惨めじゃのwwwwwwwwwww
251エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:22:40 ID:9pu53yew
冷静に「駅弁のお山の大将度」の方が酷いと思うのは俺だけか?
252エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:22:57 ID:SQDBza0C
戦後に大学なったような駅弁の勘違いが一番ひどいと思うがw
253エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:23:56 ID:mTPhE2kU
地方の教師は親の経済状態とかも気にしないといけないからなぁ
254エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:24:33 ID:5GvJpGmn
>>251
君私文の意味知ってる?
255エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:24:52 ID:wjNd0/Dd
バカアイドル御用達芸能大学もどきバカクズ早慶は低脳イメージしかないのだが・・・・・wwゲラゲラゲラ
256エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:25:54 ID:5GvJpGmn
>>255
お前パソコン二台使って自演してんだろ
お前が現れるとすぐに叩きに来る奴がいるんだよ。
お前だろ?
257エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:26:13 ID:Wx2EqM9m
>>255
お前はその、アイドルでも入れる早計よりも低学歴なわけだがwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
258エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:27:04 ID:mTPhE2kU
>>251
国立だということに自信満々で、早慶に喧嘩売ってくる駅弁生なんて本当はいないよ。
誰かがそういうキチガイを演じてるだけだよ。
まあ、神戸あたりは早慶バカにする奴がいるかもしれんが。
259エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:27:14 ID:wjNd0/Dd
いやマジ粘着バカがいるんだよwwwよっぽど俺様のファンらしい・・・・wwwゲラゲラゲラ
260エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:27:30 ID:9pu53yew
>>251
待て。。本気で教えてくれwww

俺は私立の文型通ってるから、普通に自分が私文だと思ってるぞ。

前期東大理T落ちて、後期は阪大工放棄と国立併願したんだが

通ってるとこが私立文型だと私文じゃないの?
261エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:29:34 ID:5GvJpGmn
>>260
どこにアンカーつけてんの?
さっきから馬鹿みたいなミスが多いよ
詐称だろ、失礼だけど
能力的に見て君が東大理Tの足きりに引っかからなかったことすら
考えられないもんでね。
262エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:30:32 ID:hsfhyDF+
>>253
他地方の下位駅弁に飛ばすのはおかしいよ。
下宿なしで私大行った方が金かからん。
263エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:30:49 ID:wjNd0/Dd
プッwwwww>前期東大理T落ちて、後期は阪大工放棄と国立併願
お前みたいなワザとらしいバカがいるからバカにされんだよ芸能大学風情が〜〜〜〜ww
はやく大きな勘違い気づけよwwwwゲラゲラゲラ
264エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:30:50 ID:Wx2EqM9m
>>259
お前俺に
自作自演(音符厨)
学歴詐称(横国、茨城)
中年無職(20年以上前に卒業したのにこんな時間に書き込むようなクズwwwwww)
などなど暴かれて、生きがいの早計コンプ解消活動が見事にに邪魔されてるクズコンプ哀れ〜〜wwWwwwwwwww
265エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:30:56 ID:ANkfnNHT
しねや
266エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:31:52 ID:Wx2EqM9m
>>259
ほれほれお前どこの大学なのか言ってみ?
また得意の学歴詐称か?wwwwwwwwwwwww
267エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:32:07 ID:mTPhE2kU
>>262
関東の高校から四国の駅弁に進学させた狂死知ってる・・・・・。
マーチ理系受かってたのに。
268エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:32:36 ID:hsfhyDF+
>>260
詐称じゃないなら慶應経済だろ
269エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:32:50 ID:ANkfnNHT
くそったれ
270エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:34:57 ID:9pu53yew
>>261
ミスすまんw
東大理Tは特攻って言えば特攻だからある意味詐称かもね。
経済学部いきたかったし。
っで、詩文ってどういう意味だ?
271エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:35:45 ID:hsfhyDF+
>>267
秋田大とかに飛ばしまくってる高校が近所にあるよ。
行くかどうかは個人の自由だが、とにかく受けさせようとする。
国公立は素晴らしいと洗脳
272エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:38:14 ID:hsfhyDF+
>>270
それなら一橋第一、慶應経済、商併願で英数中心に勉強する。
って作戦にすれば良かったのに。
273エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:38:35 ID:ANkfnNHT
肥溜めがー
274エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:38:37 ID:wjNd0/Dd
総ての国公立>>>>バカ早慶wwwwこれが真実。wwwゲラゲラゲラ
275エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:39:06 ID:Wx2EqM9m
>>274
学歴詐称しないといけないほどの低学歴なのに、早計叩いて虚しくならないの??wwwwwwwww
ま、その学歴詐称も過去に2回も暴かれてるからもう無駄だがな〜〜wwwwwwwwwwwww
276エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:40:59 ID:rIZn13I0
ID:wjNd0/Ddみたいな奴って絶対に駅弁の学生じゃないし
ただ国立至上主義者を演じてるだけなんだもんなぁ


つか、駅弁の学生なんてこのスレにおらんだろ?
都内の新制単科大も駅弁と呼ぶなら、俺が駅弁生かな。
277エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:44:48 ID:ANkfnNHT
要するに学歴ってのは
銅の鎧ってやつやな
278エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:45:25 ID:5GvJpGmn
>>270
私立文系の学生
または
私立文系洗願の受験生のことだろ。

お宅が 完璧な私文というから
後者の意味でとった。私立文系の学生であることを言いたいなら
完璧なんて付けないからな。

早慶理工に受かっているのに私立文型洗眼なんてありえないから
指摘しただけ

まぁとにかく
頭悪いよお宅。
慶應も詐称なんだろ。
いくらなんでも慶應がここまで頭の悪さが滲み出る
レスを付けないだろ、乗降
279エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:46:22 ID:9pu53yew
>>270
一橋って選択肢は無かったなあ。
東大の次に行きたい大学が慶應だったからしゃーないべ。
280エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:48:22 ID:wjNd0/Dd
おいw自分に正直になれよwwやっとひっかかった大学がバカ慶應なんだろ?wwwwゲラゲラ
281エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:50:32 ID:09wHpymg
スレタイからしてコンプ丸出しの
「すっぱいブドウ」を期待してるスレだからろくな奴が来ない
282エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:50:41 ID:rIZn13I0
ID:wjNd0/Dd

キチガイ駅弁生を演じるのはいいんだけど
ただの壊れたラジオみたいな返答だからつまらん
283エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:51:13 ID:ANkfnNHT
学歴は甘え
284エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:51:55 ID:9pu53yew
またアンカーミスったw

>>278
前者の意味でとったわ。私立文系の学生じゃん。
数学受験しようがしまいが同じとこいるんだから過程は関係ないと思うし。
経済学部は数学受験がほとんどだしね。
まぁ詐称でもなんでもいいけど。
285エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:52:13 ID:Wx2EqM9m
>>280
ほれほれ〜〜お前も正直にどこの大学なのか言ってみ?wwwwww
あっ、言えないかぁwwwwwwwwwww早計コンプの低学歴には恥ずかしくて名乗れないよな〜〜wwwwwwwwwウプププププププププ
286エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:54:42 ID:wjNd0/Dd
早慶=低学歴wwwwこれが高学歴エリート(国立組)の本音ですうwwwwwwwゲラゲラゲラ
287エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:56:49 ID:Wx2EqM9m
>>286
ん〜〜どうした??wwwwwwはやくどこの大学なのか言ってみ?wwwwwwww
ま、まさか…wwww早計より低学歴だから恥ずかしくて名乗れない!?wwwwwwww

それなのに一人前に早計は叩きたいコンプって惨めじゃの〜〜wwwwwwwwwwウプププププププププ
288エリート街道さん:2007/08/18(土) 02:58:00 ID:ANkfnNHT
しんじまえー
289エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:01:26 ID:rIZn13I0
こういうスレで実際に自分の駅弁の名前を出して早慶叩ける奴は絶対に出てこない
ただ早慶バカwwwwwwwwwwwwwwwwと言い続けるだけの壊れたラジオがレスを繰り返すだけ。
290エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:03:02 ID:wjNd0/Dd
便所の落書きにこそ真理あり〜〜〜〜〜〜wwwwwゲラゲラゲラ
291エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:03:55 ID:Wx2EqM9m
>>290
ほれほれ〜〜wwwwどこの大学なのか言ってみ?wwwww
ま、中年無職のコンプには無理だわなwwwwww
恥ずかしくて名乗れないならまだしも…wwww
横国とか茨城大とか関係ない大学詐称して早計コンプ解消に励んでるくらいだもんなwwwwwwwww

低学歴ゆえに恥ずかしくて名乗れないが、早計はどうしても叩きたいから詐称するような臆病者、卑怯者めが〜〜wwwwwwwww
292エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:05:53 ID:EX/D1pSM
地底だけど、常識的に考えて早計って広島大以下でしょ
293エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:06:21 ID:ANkfnNHT
ほ〜れほれオサーンにみしてみ
294エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:13:17 ID:SQDBza0C
総計だけど、常識的に考えて地底ってマーチ以下でしょ
295エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:15:23 ID:hsfhyDF+
>>279
それなら普通に洗顔にして英数だけ勉強すれば良いじゃん
296エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:17:24 ID:ANkfnNHT
ふざけるな
297エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:18:49 ID:wjNd0/Dd
茨城大だけど常識的に考えてバカ早慶って大学もどきだろ?wwwゲラゲラゲラ
298エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:19:34 ID:2JHZQDHl
本当に変な人が集まりやすいんですね、2ちゃんねるは。

いい加減にしなさい。こんなくだらない学歴なんかで
ごちょごちょごちょごちょと。

299エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:21:58 ID:Wx2EqM9m
最近ではこの早計未満のバカクズ低学歴コンプも、適当に詐称したら嘘が暴かれると学習したようですwwwwwwww
二回も学歴詐称が暴かれた今となっては、うかつに大学詐称ができなくなったためこの要求については徹底的にシカトですwwwwwwww


ま、最初から正直に大学名言えばいいものを…wwwwwwやはり早計コンプの低学歴には無理だったか〜〜wwwwwwwゲラゲラゲラゲラ
300エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:23:49 ID:ANkfnNHT
このクスコ矢労
301エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:24:16 ID:rIZn13I0
でも、こういうスレで駅弁が学生証うpして、自虐的なこと言い出したら
スレが止まるだけなんだよな。
ああ、慶應理工受かりたかったなぁ。
302エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:27:18 ID:wjNd0/Dd
プッwwwww俺がすコ〜〜〜〜んと蹴ってやったバカ慶應理工に????wwwwゲラゲラゲラ
303エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:29:43 ID:Wx2EqM9m
>>302
ん〜〜慶應理工蹴り??wwwwwwW
慶應蹴ってどこの大学行ったのか言ってみ??wwwwwwww

304エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:34:34 ID:9pu53yew
>>295
国立あったからね・・・・。
物化は得意だったから負担はそれ程感じなかったし、苦痛じゃなかったよ。
結果的に英数しかいらなかったけど、勉強したことは何かの役に立つから全く後悔してない。
経済学部は元理系多いからそんなこと言ってたらきりねえべ。

>>301
矢上の坂はしんどいかもよ。
305エリート街道さん:2007/08/18(土) 03:48:28 ID:pHKcoIk6
>>243
頭固いよw
半分皮肉っぽいのとか読んですぐ気付かないのかね
306エリート街道さん:2007/08/18(土) 05:16:47 ID:PT260AEU
駅弁の書き込みはとても馬鹿っぽいな
307エリート街道さん:2007/08/18(土) 05:47:57 ID:ACMDmZ89
>>306 私立にしてはマトモな文章を書くねw
308エリート街道さん:2007/08/18(土) 06:21:23 ID:EnJmZq10
神戸法だが、駅弁を心底軽蔑している。駅弁の過半は日大未満だろう。
旧帝以外の地方国立=駅弁という定義のおかげで、
うちがどれだけの迷惑を被っているか。
能がない上に向上心もない、パチンコと麻雀に明け暮れる学生像じゃ、
私文に馬鹿にされ企業に敬遠されるのも当たり前だろう。
309エリート街道さん:2007/08/18(土) 06:56:01 ID:bMl28Hbv
下位駅弁は特に酷いな。
馬鹿しか入学しないのに、自分達はエリートだと思ってるやつが結構多い。
310エリート街道さん:2007/08/18(土) 06:57:48 ID:PhYvMcNY
駅弁にエリート意識なんてあるの?
コンプレックスのみだと思ってた。真面目に。
311エリート街道さん:2007/08/18(土) 08:04:32 ID:K7v8O4Ch
:早稲田法OB :2007/08/17(金) 18:32:20 ID:B5z57h1c
第59期検事任官者について

1  任官者の動向(平成18年10月3日付け)
 (1)  任官者数 87人
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計567人(平均56.7人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計774人(平均77.4人)

 (2)  女性の任官者数 26人(第46期以降14期連続10人以上)
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計 88人(平均8.8人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計189人(平均18.9人)
 →前10期との比2.1倍

 (3)  大学別任官者数の推移(含む大学院)


       早稲田大学  19人
       慶應義塾大学 14人
       東京大学   11人
       中央大学   11人
       京都大学    6人
       上智大学    4人
       
2  任官者の平均年齢等
 (1)  平均年齢 28.0歳(うち女性28.3歳)
      昨年 27.9歳(うち女性27.9歳)

(2)  最高齢者38歳,最年少者23歳,最多年齢層28歳

312stanford univ. GSB ◆JowA/va.gY :2007/08/18(土) 08:18:35 ID:QtHha0I5
エリート意識持ってる駅弁なんていたら、吐き気がしますね。

もう一回自分の大学の実績を客観的に見てみろと。
偏差値で選んであとで痛い目みますよと。

いつもは早慶キライの発言ばかりする俺でも、駅弁の勘違いはどうかと思いますね。
313エリート街道さん:2007/08/18(土) 08:20:58 ID:8zgQ+1wI
早慶マーチは自分の実力をきちんと把握した上で、駅弁より上だと自信を持って言っている。
駅弁は・・・w
314学院卒:2007/08/18(土) 08:45:53 ID:hoMyj7cg
>>174
>秋葉の失敗
広大はいつ移転したんだ。
秋葉はいつ市長になったんだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%BF%A0%E5%88%A9

何にも知らんおどれが広島出身じゃぁ?
笑かすなp
315J州´A`)Балалайка ◆Ga5igsgeFE :2007/08/18(土) 08:47:33 ID:PXW7t2fQ
今北産業

ゲラゲラ=筑波、さっさと市ね
316エリート街道さん:2007/08/18(土) 09:12:45 ID:EX/D1pSM
地底だけど、常識的に考えて早計って広島大以下でしょ
317エリート街道さん:2007/08/18(土) 09:16:37 ID:KB7AqQZj
【大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大                  ・軽量入試の名古屋を下げ
S 京大
================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 
A 阪大 慶応
A- 東北 神戸 九州 北海道 早稲田
=================一流の壁==========================================
B+ 名古屋 東京外語 筑波 横国 お茶水 東京理科
B 千葉 首都 大阪市立 広島 上智 ICU 津田塾   
B- 埼玉 農工 金沢 名古屋工業 岡山 奈良女 京都府立 同志社 立教  
=================準一流の壁==============================================
C+ 学芸 横市 電通 静岡 大阪府立 名市 京工繊 熊本 明治 学習院 中央 青学 立命館  
C 信州 新潟 都留文科 滋賀 九州工業 南山 関学 関西 東京女子 日本女子 法政
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 三重 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
318エリート街道さん:2007/08/18(土) 09:51:01 ID:K7v8O4Ch
06年旧司法試験合格者数  ★地文

東大・・・92   明治・・・18   阪大・・・12★  立命・・・6   阪市・・・4
早大・・・85   同志・・・17   関大・・・11   青学・・・6   関学・・・4
慶応・・・57   上智・・・15   神戸・・・10   立教・・・5   法政・・・4
京大・・・43   一橋・・・14   首都・・・・9   学習・・・5   九大・・・4 ★
中大・・・43   北大・・・14★  東北・・・・6★ 日大・・・5   筑波・・・4

名大・・・・3★  ←何これ?

早稲田85人>>>>>>>>>>>>>>>>>>地文合計39人
319エリート街道さん:2007/08/18(土) 10:14:02 ID:K7v8O4Ch
このスレ、一日で300レス越えw

駅弁パワー恐るべし〜〜〜
320エリート街道さん:2007/08/18(土) 10:31:26 ID:IT2TY0ak
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8 (単位はポイント、念の為%ではない、
2 京大  72.4  東大  76.3  東大を一流と思わない者が首都圏で19.7%、
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2   近畿圏で23.7%もいるわけないでしょ)
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6

東大、京大、阪大、東北大、北大、九大
一橋、東工大...
あれ、どこか忘れられてるような気が

一流大学じゃないんだな、きっと
321エリート街道さん:2007/08/18(土) 10:31:45 ID:8fYQBjU+
国立コンプパワーすげえよな
322エリート街道さん:2007/08/18(土) 10:35:05 ID:UOOSDQRK
駅弁コンプパワー恐るべしだな・・・。
323エリート街道さん:2007/08/18(土) 10:43:18 ID:UOOSDQRK
総計×のマスゴミじゃなくて、公共関係機関によるアンケートを出してほしい。
人事等アンケート対象者の出身校もせめて均等にして・・・。
なんか結果見ててたら、いつも途中から、アンケート対象者の出身校を聞いてるみたい・・・。
324エリート街道さん:2007/08/18(土) 10:51:31 ID:PT260AEU
公共関係機関ではないが四季報などを見ればよい。

実績のない大学が勘違いをしていると当然バカにされる。
駅弁は実績が無く、勘違い度が一番酷いので、みんなにバカにされているだけ
325エリート街道さん:2007/08/18(土) 10:57:50 ID:K7v8O4Ch
『現代日本朝日人物辞典』掲載の近代日本の政財界・文化・芸術等各分野の
著名人一万人のうち、大学 出身者の出身大学は、以下のとおり:
( 栗本慎一郎 による集計。『月刊・宝石』1993年4、5月号掲載)

1東京大    2738
2早稲田大   663
3京都大    490
4慶応大    328
5東京芸大   291
6一橋大    159
7中央大    154
8明治大    150
9陸軍大    149
10法政大    135

11東北大    98
12日本大    80
13東教大・筑波大76
14同志社大   74
15北海道大   55
15九州大    55
17東京外大   54
18日本大芸術  50
19京都市立芸大 45
20国学院大   44
21海軍大    41

22大阪大    40
22日本女子大  40
24神戸大    39

326エリート街道さん:2007/08/18(土) 11:01:39 ID:UOOSDQRK
>>324
笑い・・・。
東洋経済・・・。
一番勘違いが多いのは、宣伝の多い、意味不明に名前が多く出てくる大学。
327エリート街道さん:2007/08/18(土) 11:18:32 ID:PT260AEU
ID:UOOSDQRK  あははは ・・・ 笑える

ID:UOOSDQRK  駅弁だったか。

日本経済新聞社も会社情報出してんぞ。

駅弁はやはり活躍してないがな。

帝国データでも駅弁活躍してないがな。

東京商工リサーチでも駅弁活躍してないがな。

自分の大学の実力をまったく把握できずに勘違い発言する駅弁を
滑稽に思う人間は多い。
328エリート街道さん:2007/08/18(土) 11:18:33 ID:uzd2fKME
駅弁に騙されて行ってやんのwwwwwwwww
_________   ____________/
       |/
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧    駅弁生の将来もいいけど、あんたの
      (´∀` )     将来をまずどうにかしなさいよー、ごく潰しなんだからー>母
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::←私大生(早慶以外)
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
329エリート街道さん:2007/08/18(土) 11:23:19 ID:f49KOxOw
ワロスw
330エリート街道さん:2007/08/18(土) 11:27:47 ID:uzd2fKME
成蹊成城内部→成蹊成城大
青学内部→青学大
明治内部→明大
立教内部→立大

なんかお買い損だな・・・・通算すると親が負担した教育費の大きさ考えるとコストパフォーマンス悪い。
せめて、マーチ附属高校→国立大・早慶以上に進学しないと もったいねえな

331早稲田法OB:2007/08/18(土) 11:48:46 ID:f49KOxOw
>>143
亀レスw
すれ違いだった乙

少子化の影響は中位以下、特長を見出せない大学は存亡に関わる一大事よ。
332エリート街道さん:2007/08/18(土) 11:52:07 ID:UOOSDQRK
ID:PT260AEU あはは ・・・ 笑える 駅弁コンプの私大?だったか。
活躍してるところだったら、駅弁は気にもならんだろ・・・。
何に勘違いを感じてこんなスレにうっぷんを晴らしてんだ・・・。
帝国データ、東京商工リサーチの何をもって駅弁活躍してない?か全然わからんわ。
どうせ、極せまい範囲で都合の良い評価してるだけだろ・・・。

一生懸命、宣伝、弁明、工作する工作員を滑稽に思う人間は多い。
333エリート街道さん:2007/08/18(土) 12:55:36 ID:T2065K9j
駅弁はひどい
334早稲田法OB:2007/08/18(土) 13:06:53 ID:f49KOxOw
>>333
それはちと、失礼。
ちゃんとした所もあるよ。

長崎(鯨カツ)↓
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/42nagasaki_naga.htm
335エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:09:57 ID:09wHpymg
こういう奴らは社会人になった場合
自分を採用しなかった会社の業績の低下を必死で願ったり
都合のいいデータを探して自分を慰めようとするんだろうな
336京都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/08/18(土) 13:12:25 ID:T2065K9j
>>334
コテわすれてた。

ワロタwww
337京都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/08/18(土) 13:13:13 ID:T2065K9j
>>335
そうそう。

駅弁は就職のときに初めて自分の無力さを知る。
338早稲田法OB:2007/08/18(土) 13:16:29 ID:f49KOxOw
長崎で食った鯨カツは美味かった(^o^)捕鯨賛成〜☆

駅弁は地域の特性を活かさないとダメだねw

339エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:25:54 ID:3eWS6Ky6
>>337
それどういうこと。
優秀な駅弁生の就職が悪いことなんてないよ。
340エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:28:46 ID:UOOSDQRK
マジ?、京大が駅弁、気にしてるの?
マジ京大?京大でもいろんな人いるからなあ・・・、何かあったのか?
総計だったら、わかるが・・・。
341京都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/08/18(土) 13:30:31 ID:T2065K9j
地方ではね。

>>338の言うとおり「地域の特性を活かさないと」

無理して東京なんか来ると痛い目見るよ。
342エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:31:54 ID:3eWS6Ky6
>>308
佐賀大でも日大より上だよ。
日大がどんなバカ大か知ってるの?
343エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:32:20 ID:il/yENX7
地方駅弁卒で東京来るヤツなんていないでしょ
344京都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/08/18(土) 13:32:59 ID:T2065K9j
>>340
単なる嫌悪感。

駅弁の勘違いは、MARCHとかのそれに匹敵するからね。


東大京大と同じくくりだと思ってるやついたら、勘違いもほどほどにしろよ。
345エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:38:42 ID:UOOSDQRK
>>340
単なる嫌悪感で犯罪犯しそうだなあ・・・。
東大京大と同じくくりって総計ぐらいしかいないだろう?
良く横に並んでるランキングあるじゃん・・・。
あと、そいうこと言ってる自体が不思議で余裕が無いんだなあ・・・、
マジ京大法?信じ難いけど、総計の工作か?
346エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:39:41 ID:UOOSDQRK
>>345のリンク間違えた>>340>>344
347エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:42:49 ID:sBANxyJr

京大なんか関東人には興味ないやん
348エリート街道さん:2007/08/18(土) 13:46:26 ID:UOOSDQRK
無謀にも東大京大と同じくくりにするところって、総計ぐらいしか見たことないんだけどなあ・・・。
349京都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/08/18(土) 13:47:24 ID:T2065K9j
>>345
東大京大に入らないとこの嫌悪感はわからないと思うよ。

あ、早慶を東大京大と並べないでね。
350エリート街道さん:2007/08/18(土) 14:00:45 ID:V5YfsdQO
地方の中堅、下位駅弁で堂々と自分の大学を名乗れる奴がいないことが
駅弁のしょぼさを証明してるよ。都内の駅弁生だと身を弁えているんだけどねぇ。
351エリート街道さん:2007/08/18(土) 14:02:46 ID:V/pQQ7D8
北海道:石狩鮭飯
青森:いわし蒲焼風弁当
秋田:わっぱ舞茸弁当
岩手:いちご弁当
宮城:炭焼き牛たん弁当
山形:牛めし
新潟:古志の釜めし
長野:山女魚姿寿司
富山:ますのすし
石川:二味笹すし
福井:元祖鯛鮨
栃木:日光杉並木
茨城:水戸の香
千葉:やきはま弁当
神奈川:シウマイ弁当
群馬:峠の釜飯
岐阜:三色朴葉寿司
三重:松坂牛霜降り寿司
愛知:特製とり御飯
静岡:ワイン仕込みのうなぎ弁当
鳥取:アゴ寿司
島根:大和しじみのもぐり寿司
岡山:ままかり寿司
広島:しゃもじかき飯
山口:ふくめし
香川:お遍路さん弁当

毎日食べる気はしないが、たまには食べてみたいと思わせるメニューだ。
352早稲田法OB:2007/08/18(土) 14:07:22 ID:f49KOxOw
香川:お遍路さん弁当wwwwwwwワロス


353エリート街道さん:2007/08/18(土) 14:20:43 ID:V/pQQ7D8
データベースが完璧じゃないので、メニューが不明の地域がたくさんあるよ。
http://www.ekiben.or.jp/kensaku.html

毎日シウマイ弁当食べてれば幸せな奴は、駅弁に逝けば良いが、
バランスよく食べたければ、人種のるつぼ(早慶)に入る他あるまい。
354エリート街道さん:2007/08/18(土) 14:29:23 ID:6TtJyoXh
>>352
早稲田法OB氏は、共通一次試験で910点台/1000点満点だったんですよね?
国立大はどちらを受験されたのですか?
やはり、東大ですか?
355国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 14:34:42 ID:TXwuQfCR
えーと
端的に申し上げて佐賀大は馬鹿大、大分大は噴飯モノ、琉球は島流しですが

よっぽど公立高校の馬鹿教師に騙されたのかな
356国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 14:40:28 ID:TXwuQfCR
>>342さん、あなた正気でそう思っているのなら今すぐ精神科に入院した方がいいよ
佐賀大に入って喜んでいるのはよっぽどの低学歴DQNかあなたくらいのものですが

そのお粗末な頭でよく日本で生活できますね。
駅弁生だから当然ご存知だと思うのですが、駅弁の起源は一体何なんでしょうね。

佐賀大や大分大は九州地方で言えば東筑軒のカシワ飯と同じようなものですな。
井の中の蛙大海を知らずで、おそらく地方ブレンドの特産品を味わうことはできるので
しょうが、所詮弁当屋は弁当屋ですね。一生筑豊で過ごす人生になる可能性が高い。
357エリート街道さん:2007/08/18(土) 14:45:20 ID:yZEw4zIB
私大の僻み、国立の僻みが爆発の下らない糞スレはここかね?
358国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 14:48:40 ID:TXwuQfCR
ちなみに私は國學院大學文学部日本文学科の学生なんですが
佐賀大学には八幡高校から1日、ガリ勉クラスの秀才が進学していましたねw
まあ、八幡高校自体早慶に1割も受からない馬鹿高校なんですが、それはともかく
北九州高専卒→九大(医)と東筑紫照葉館部→防衛大中退早稲田、そして当時
仮面を覚悟する前だった私とFランク地元工業大学の某君が集まって会談したのですが
九大様と早稲田様はこぞって佐賀大学を批判していましたよw

その佐賀大に進学した彼は優秀な男でしたから、教師に唆されて地元の馬鹿駅弁に
行ってしまった友人のことを哀れむのと同時に罵倒しておりましたw
あれが日大だったらどんなによかったことか・・・・

ちなみに、私は國學院(文)の低学歴ですが
地元には宮廷や早慶には劣るものの、ほぼMARCHと変わらない評価をされております。
359エリート街道さん:2007/08/18(土) 14:49:36 ID:V/pQQ7D8
放送大学最強
360国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 14:57:56 ID:TXwuQfCR
もともと、九州ってまともな私大がほとんどないんですよ。最高で西南でしょ?たかが知れている。
それよりかは、都心の成成獨國武明学を目指した方が懸命、とまではいいませんが、次善策である
ことは確かです。
(たまに血迷ってAPU=「立命館アジア太平洋大学」に進学する馬鹿がいるんですが、あまり感心
できません。あそこは山猿の住処である上に、学生に占める留学生の割合が50%以上なので
軽犯罪が非常に多い。これからは重犯罪も増えてくるでしょうし、九国や九共のような池沼大学に
名前がどことなく似ていますから20年後にはFランクに転落すると思います)

>>230=>>357
あの、広島大学って例によって医学部以外には入れる馬鹿低脳中国駅弁だと思うのですが、
その凄さを証明する公的資料って何かあります?
少なくともうちの大学とは実績は「とても比にならないレベル」だと見受けられるのですが。

広島大学出身で、東大の教授になった方はいますか?
361エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:01:22 ID:nG7Vsgqp
>>360
国立である時点で早慶なんかより上だろ
362エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:01:57 ID:kaHOXhrN
低脳はたしかですが、東大教授くらいはいますよ。
363早稲田法OB:2007/08/18(土) 15:02:39 ID:f49KOxOw
>>358
國學院文は名門だろ。

高校の時の担任が國學院文だったが、古文で大変世話になった。
国語教育では伝統あるトコだよ。

漢文は二松学舎出(旧制だと思う)のじいちゃんだったが、俺には神だった。
けっこう、そういう隠れた名門校ってあるんだよね。
364エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:10:20 ID:uzd2fKME
駅弁に騙されて行ってやんのwwwwwwwww
_________   ____________/
       |/
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧    駅弁生の将来もいいけど、あんたの
      (´∀` )     将来をまずどうにかしなさいよー、ごく潰しなんだからー>母
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::←私大生(早慶以外)
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::ネットの中くらいは、威張ったって良いじゃないか。。。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
365エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:12:21 ID:l4xN/chE
公立高校の教員には地元の国立出身者が多いが、管理職になることが多
いのが筑波。さて、大学生活は、どこの大学でも自分のすごし方やり方
次第でしょう。高校では国公立大学合格者数を伸ばしたいので、そうい
う指導になるのですよ。でも志望校って結局自分で決めるものでしょう。
全入時代のなかで、国公立の合格者数を伸ばしている高校が多いですね。
やさしくなってきているようですよ。
366国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 15:15:34 ID:TXwuQfCR
うーん、広大卒東大教授は1人が医学部、1人が静岡大卒広大院のロンダ(それでも駅弁だから誉めてあげます)、
最後の一人が島流し国立(琉球)大卒で広大院のロンダですね(でも駅弁だから評価してあげます)。
すばらしいことに純血の教授は一人もおりませんね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E5.AD.A6.E7.95.8C.E3.83.BB.E7.A0.94.E7.A9.B6

ちなみにうちは「私文馬鹿なのに」渡辺直彦東京大学教授(院友)、奥野高廣東大教授(学部卒)、箱石大東京大学
史料編纂所准教授、あとは有力国公立を中心に何名も大学教員を輩出しておるのですが、これでも低学歴ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8B%E5%AD%B8%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%B8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E5.87.BA.E8.BA.AB.E6.9C.89.E5.90.8D.E4.BA.BA_.EF.BC.88.E9.99.A2.E5.8F.8B.EF.BC.89
367エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:17:23 ID:uzd2fKME
少子化に伴って各国公立の定員減らせ。
文系だろうが、国公立の二次は全て数学必須にするべき。
じゃないと国公立の有難みが無くなる。

逆に、私大は定員を増やして学部を新設して、
一教科得意科目等バリエーションある形式の受験にして門戸を広げろ!
368エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:20:45 ID:uzd2fKME
>>366 :国大様 ◆c8LviJTBIQ

失礼だが、国学院ってラグビーが有名って以外、ピンと来ないと言うか
日東駒専よりもマイナーな存在なのか?
ポジションがイマイチわからん
志望校の選択肢に入れたことないから、意識したことも無いけど
369国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 15:23:16 ID:TXwuQfCR
>>363
いえ、私などは学歴崇拝主義者・および極度の学歴差別論者なのでうちの大学の恥だと思います。
ただ、早稲田の方にそのような評価をしていただいたのは嬉しい限りです。
(もちろん、私も早稲田大学を尊敬しております。現役時代は無謀にも第一志望でした)

上で「私文馬鹿」と書きましたが、いわゆる私立文系は全国に520ある私立大学を総称して言った
ものでして(その中には当然私立理系馬鹿もあるでしょう)、本意ではありません。

うちの大学は確かに中高の公立校、および私立校への教員の輩出がきわめて多かったのですが、
近年はずいぶんと停滞しております。(あの学芸大ですら教員採用は小を含めて全体の40%
近くらしいです)

うちのOBには吉野のような恥ずかしい奴もいますが(現在ボッタクリ私塾経営)、全体的にはこの
レベルにしては無難な方だと思います。
今後ともよろしくお願いします。
370エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:24:01 ID:V5YfsdQO
國學院を目指そうと思う動機が分からん。
学者になりたいから、國學院に入ったのか
371エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:25:50 ID:uzd2fKME
>>366
ヨゼミで調べてみた。
国学院って、西南以下の福大レベルじゃんw

佐賀大・北九州大・福教大に受からないなら西南、そして福大≒国学院って感じ?
372国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 15:38:08 ID:TXwuQfCR
あ、>>366の資料は広大(1万1000人前後)、國學院(9500人前後)になります。
うちの大学は1920年設立であるため(偉くもなんともありません)、資料に歴史を投影する必要がある
のでしょうが、それでも教授の肩書きが名誉教授になっていないところを見ると現在も教授職を全う
している可能性が比較的高く、資料価値としても大きく品位が損なわれないと感じております。

>>368
いえ、失礼でも何でもありませんよ。
東海を筆頭とする陰湿な嫌がらせ(大東亜帝国工作・就職実績工作・スレ立て工作など)に比べれば
何とでもありません。(と申しますか、そもそも>>368氏の提案自体が失礼ですらありません)

うちのポジションとしては、そうですねぇ、妙な工作はせずに在学生としての実感とこの板のデータを
統合して考えてみましょうか。
まず、日東駒専においては國學院はかなりマイナーな存在でしょうね。そもそも成成獨國武明学という
括り自体がいまだネットスラングの域を超えておりません(Wikipediaにも掲載されていない)し、そもそも
日大を除いて日常生活でうちの大学と対抗する意識は、立地的にも(失礼だが)偏差値的にも乏しいのです。

まあ、ここいらの大学は(2ちゃんねる的にではなく)世間的には準1流か、2流大学と見なされる比較的
中堅小規模校なものですから、武蔵、獨協などを含めて学歴板以外で対抗してこようという人はほとんど
おりませんね。(このグループについてはとあるスレで私が相当に叩いておりますが、私に対して学歴が
低いと言った者は一人もおりません。就職実績は低くとも、難易度が高いことは暗に認められているようです)

少し話が逸れましたが、とりあえず日駒については現実的には対抗しません。同じ括りの成城や獨協は置いて
おいて、MARCHについては唯一國學院の文と獨協の外語(注:2科目)と国際教養が対抗しうるだけですね。
古賀たまき(一橋卒四十路ニート)の書いた本には青学・立教には及ばないと書いてありますが、それは大きな
間違いです。
少なくとも法政は法を除いて上回り、青学については英文と対等、あるいはやや劣る、立教は神学科には完勝し
他学部では微妙かな、といったところです・・・・。
373国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 15:39:01 ID:TXwuQfCR
>>371
えーと、國學院に対して執拗な工作をするのならこちらにも考えがありますよ。
今食事中ですので、また5分後に(回答します)。
374国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 15:43:19 ID:TXwuQfCR
あ、これだけは言っておきたい。
北九州市立大学は私文三教科型の馬鹿大学ですよ。
その名を出すということは、あなた西南か北九大ですか?

ただでさえ恥ずかしい(馬鹿・実績皆無西南・東京から鈍行で17時間)のに、その名を挙げる愚を
少しは反省しなさい
375374:2007/08/18(土) 15:44:21 ID:TXwuQfCR
あ、実績皆無なのは北九も同じでしたね。失礼しました
376エリート街道さん:2007/08/18(土) 15:58:36 ID:kaHOXhrN
>>366
広大学部卒の教授もけっこういるよ。自分でリンクはったんだからよくみてみ。
他の旧帝大の教授も比べてみな。

分野限定だが、國學院OBの活躍は知っているよ。そういえば阪大で世話になった教授も國學院OBだった。

けどなんで急に広島にからむんだ。地方大学で就職等はいまいちのだけど伝統的に大学研究者の数だけは多いぞ。
広島にからんでも無駄だよ。



377国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 16:08:16 ID:TXwuQfCR
広大については特に敵対していませんが、駅弁ですね。
言いたいのはそれだけです。
(もっとも、研究者の数を言えばうちに比べて少なすぎますが)

>>371は今になって國學院の偏差値を知ったくらいだから、きっと関東の受験事情には詳しくないのでしょう。
時間の無駄のような気もするが、説明すべきかな
378国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 16:14:38 ID:TXwuQfCR
日東駒専は言っちゃあ悪いが馬鹿だから丁寧に説明を施すけど、福大とかだったらマジで耐えられない。
それも福大大濠の馬鹿だったりしたらどうしようなどと逡巡してしまう私であった
(福岡大学は馬鹿なのにマーチ並の待遇を受けている大学です。それだけ九州はFが多いということですが)

ちなみに、國學院(文)は河合偏差値60、全学平均偏差値54で全国に520ある私大の中で20位以内なのですが、
なにか問題がありますか?
(さらに残念なことに、私は國學院大學文学部日本文学科で偏差値58〜60、早稲田の二文と同じ偏差値
なのですが問題がございますでしょうか)
379エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:18:04 ID:V5YfsdQO
国大ってのは横国の略称だと思ってたのに
國學院まで国大を名乗るのか
380国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 16:21:26 ID:TXwuQfCR
あ、私は早慶と一流国立以外にはコンプレックスを感じたことがないので予めご了承ください。
場合によっては上智(特に比文帰国子女・理工・神学部)にも勝利しておると確信しています。
あとはたまに学習院にコンプを感じるくらいかな。

西南の馬鹿は論外です

>>379
普通は横国って名乗りませんか?

【横浜国立大学】
>大学の略称は横国(よここく)。地元の横浜市の一部や学内では、国大(こくだい)とも呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6

【アホアホ國學院】
>大学の略称は國學大(国学大)もしくは國大(国大)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8B%E5%AD%B8%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%B8
381国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 16:22:37 ID:TXwuQfCR
>>370
早稲田に落ちたから日文に来た。
これが一番真実な気がしますが、信用しないならしないで構いません
382エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:25:45 ID:kaHOXhrN
>377
名門のわりにここでは評価されないからあせるのはわかるが矛先がちがってねえか。
研究者の数が少ないって、なにをもとに言ってるんだ?

少し古いが1996年の研究者総覧(CDROM版)によると、広島大OBは約3600人で旧帝と早稲田につぐ位置にいるぞ。
分野が日本文化限定の國學院とでは勝負にならんよ。
それにあんたが挙げた東大教授も昔の人じゃねえか。折口信夫の威光が残っているころの学生だろ。
383早稲田法OB:2007/08/18(土) 16:26:01 ID:f49KOxOw
昔の偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/sby1983.html

代ゼミでみるとマーチ文学部、社会学部と偏差値58あたりで仲良く並んでいますね

今の40歳以上で國學院文が名門なのはよく知られてますよ。
384エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:33:37 ID:dKZywKz5
特定の分野にアカポス出してるのは分かったけどさ
そんなバカ私大に入っちゃってどうすんの将来?
学生全員がアカポスになれるわけじゃないのに
385国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 16:35:39 ID:TXwuQfCR
西南が黙ったな。
馬鹿にされたことがよっぽど悔しかったのか

>>384
問題をすり替えてはいけませんよw
386エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:36:20 ID:dKZywKz5
どんな問題で議論してたの?
アカポスの輩出数?
387エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:38:58 ID:dKZywKz5
國學院程度でそんなに自信満々でいられるんだな
なんか凄いわ。
388エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:43:57 ID:HySVPFIE
二拝二拍手一拝
389国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 16:54:46 ID:TXwuQfCR
ところで>>384君はどこの大学なのかなぁ。気になるな
(まあ99%駅弁なのだがwwww)

>>383
今はうちの大学も地に落ちていますね。就職実績が悲惨ですし、教員採用試験も梨のつぶてなので・・・・。
昔は本学にも政経学部があったのですが、今は改組して法学部と経済学部になりました。

経済学部はすこぶるよいのですが、法学部は日大に圧されて実績は今ひとつ、というか実質ないですね。
弁護士といっても三十路、四十路で学部に入学したような方しか合格しないから法曹界のコネはまったく
ないですし、政治家も衆・参ともに実質0の状態が続いておりますからね。

実学には徹底的に弱く、文史学に極端に強いという変な大学ですよ。
(ちょうど理科大の真反対、といったところでしょうか。系統は似ているのですが)

>>382
議論の展開がお上手ですね。(皮肉ではない)
これだけのレスであなたが優秀な学歴か、ご職業にお就きなのだと推察できます。
(といっても、学歴=職歴などと主張しようものなら東京一工の方に厳しく絞られそうですが)

学外で折口信夫をご存知というだけでも凄いですよ。いや、僕がこれまで議論してきた
フィールドにいかにトコロテンしかいなかったということでしょうか。

本学出身の一流大教授については、確かに資料が古いのかもしれませんね。名前で
グーグルしても実績が出てこない教授が多かったですし。
ちなみに、折口の弟子としては井之口章次先生、現代では小川直之先生などが第一人者
のようです。

まあ、必要以上に広島大学を貶したことは謝ります。
中国地方随一で、この地域では九大に近い名門であることはまず間違いないでしょう。
390エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:56:00 ID:dKZywKz5
>>389
うん、駅弁だよ。まあ、都内だけど。
周囲も自虐的な奴らばかり。
391389:2007/08/18(土) 16:57:37 ID:TXwuQfCR
となると、電通か農工か学芸か・・・くらいしか浮かばんな
それくらいしか駅弁ないだろう
392389:2007/08/18(土) 16:59:11 ID:TXwuQfCR
電通はマスコミ実績を評価、農工は東京農大と間違えられて可哀想、学芸は難易度の割に著しく
割損って感じだな。
特別哀れむとか、そういった感情はない
393389:2007/08/18(土) 17:00:20 ID:TXwuQfCR
連投すまんな・・・・学歴ネタ大好きなんでな

君、電通だろ
394エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:02:19 ID:6TtJyoXh
>>383
しつこくてすみません。

早稲田法OBさんは、共通一次試験で910点台/1000点満点という高得点だったんですよね?
国立大はどちらを受験されたのですか?

やはり、東大蹴り早稲田法?

差し支えなければ教えてください。
そして早稲田法>=東大を証明してやってください。m(__)m
395エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:04:20 ID:dKZywKz5
>>393
農工

うちにしても(獣医以外)、國學院にしても、大学受験で勉強サボった結果
今の大学に落ち着いてるわけで、そこまでなぜ自信を持てるのかが分からん。
396389:2007/08/18(土) 17:07:13 ID:TXwuQfCR
え・・・・・農工なのに馬鹿にしてたの・・・・・・・
どんだけwwwwwwwww
397389:2007/08/18(土) 17:10:10 ID:TXwuQfCR
というか
農工に行くくらいならどうして名工や阪市を受けなかったの????
都内にいても農工の名前を聞くことはないし(はい、それはうちの大学が低学歴だからですw)
正直農工に通うくらいだったら俺は成蹊の工を選ぶわ・・・・・・・・・
398国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 17:11:36 ID:TXwuQfCR
農工に行くくらいだったら上智の理工とかも受けれたでしょ??
よっぽど英語できなかったの????

それとも
アホアホ県立高校から
大学に指定校の枠を貰ったの?????


わからない・・・・・・・・私にはわからないよ・・・・・・・!!!!
399国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 17:14:01 ID:TXwuQfCR
あのー
駅弁って医・薬・工を除いて
これから明らかに改組に向かいそうなんだけど・・・・・・・・・

都内だから安心って思ってるのかな??
400エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:14:23 ID:dKZywKz5
ほら、凄いなぁ
國學院でこの自信なんだから
401エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:16:19 ID:REw2eZmz
駅弁はまぁさっさと潰して有力私大に金を回せ
402国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 17:16:51 ID:TXwuQfCR
で、まともな反論のできないステレオタイプ型の人間ですか。
あなた、理系に向いてないんじゃないですか?
403エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:17:26 ID:dKZywKz5
いやぁ、その自信が何からくるものか知りたいだけなんだよ
だって國學院でしょ
404エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:19:56 ID:V/pQQ7D8
北海道:石狩鮭飯      A
青森:いわし蒲焼風弁当  B
秋田:わっぱ舞茸弁当    B
岩手:いちご弁当       A
宮城:炭焼き牛たん弁当  B
山形:牛めし         B
新潟:古志の釜めし     A
長野:山女魚姿寿司    B
富山:ますのすし      B
石川:二味笹すし      A
福井:元祖鯛鮨       B
栃木:日光杉並木      B
茨城:水戸の香       C
千葉:やきはま弁当    A
神奈川:シウマイ弁当   C
群馬:峠の釜飯       B
岐阜:三色朴葉寿司    A
三重:松坂牛霜降り寿司  C
愛知:特製とり御飯     C
静岡:ワイン仕込みのうなぎ弁当 B
鳥取:アゴ寿司       B
島根:大和しじみのもぐり寿司  B
岡山:ままかり寿司    A
広島:しゃもじかき飯    B
山口:ふくめし       A
香川:お遍路さん弁当   C
405エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:20:04 ID:TXwuQfCR
いや、私はむしろあなたがどうしてそんなに低学歴なのか問いたい
406早稲田法OB:2007/08/18(土) 17:20:36 ID:f49KOxOw
>>394
おお・・・
質問されたよーな。。。。

それは一浪時(再受験)の話だね。
当時は一校しか国公立は受験出来ない時代なんで、
一橋法合格ですよ。(詐称とか言われ続けたので、触れないようにしています)
東大文Tは二次の比率が高く、一次のアドバンテージは然程有利とはいえないので
受けてません。(東大の論述式の対策より早稲田型試験の対策を優先していました)
文Vならば行けたかも??

第一志望は早大政経政治、第二が早大法、第三が一橋法、第四が早大一文
マスコミ志望でしたので・・・

現役時は共通一次は840台?くらいだった思うが、二次は受けてません。
(当時は一次の自己採点ののち、出願)地底に行く気がなかったので。
中央法、早大商、慶応法に合格 中大で仮面でした。

今じゃ、信じられない話だろーねwww
407国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 17:21:32 ID:TXwuQfCR
まあいいや。
低学歴相手に議論しても面白くないから。

おやすみ
408エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:34:21 ID:V/pQQ7D8
結局、地方駅弁では勝負にならないのか。
409エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:43:51 ID:kaHOXhrN
>>389
ご丁寧にどうも。ただの駅弁卒です。
もともと理系だけど、一時、民俗学に興味があったもんで。
学界での評価は知らないけど井上順孝先生の書物は新鮮でしたね。

それから、あなた、他人のコンプレックスをかぎつけてわざと煽ってるようなところないですか。
なんでそんなことしてるのか、ってほうが興味ありますね。
410国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 17:48:42 ID:TXwuQfCR
一口に駅弁と言っても多種多様ですからね。
電通や金沢、まあ微妙だけど信州・広島・熊本あたりはまだいいんではないでしょうか。

あと、私が他大を煽っている理由としては、やはり根底に学歴コンプがあるのでしょうね。
こんなコテハンを付けて煽るなんて真似、よっぽど気が振れておかしくないとやらないですよ。
そういったわけで一種の障害児的な、危なさというか脆さが感じられれば見ている方も
面白いと思いますし、より一層学歴板を楽しんでいただけるのではないかと考えております。
411エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:50:29 ID:uzd2fKME
>>407
国学院より西南・南山の方が、イメージはるかに良いよな

福岡大=日東駒専レベルのマイナー路線でしょ=国学院
わざわざ国学院選ぶならマーチの文学部くらい行けよw
中途半端w
412エリート街道さん:2007/08/18(土) 17:51:55 ID:uzd2fKME
あなたが例示した
佐賀大、北九州大・琉球大でも国学院よりは数段上でしょ?
せめて国立も法政と比べろよ
413国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 17:56:46 ID:TXwuQfCR
え、学外の方で井上先生をご存知とは凄いですね。もっとローカルな人だと思っていましたが。
神道の石井研士先生はご存知ですか?銀座の神社論や社屋における祖先崇拝、都市伝承や
一部都市民俗学なども扱っておられるようですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%A0%94%E5%A3%AB

・・・・一番有名なのは「『銀座の神々―都市に溶け込む宗教』 新曜社 1994年」かな。

>それから、あなた、他人のコンプレックスをかぎつけてわざと煽ってるようなところないですか。

これは、やっぱりビョーキですよ・・・・・・
こんなこと語っていたら、正直社会でやっていけません。

まあ、この板は高学歴でもニートが多そうですが
414国大様 ◆c8LviJTBIQ :2007/08/18(土) 18:01:11 ID:TXwuQfCR
>>412
えっと、検討してもいいのですけどあまり期待しないでくださいね。
普段議論している相手日駒だし、法政に関してはデータが不足しているので。
415KOKUDAI:2007/08/18(土) 18:03:38 ID:TXwuQfCR
>>412
>あなたが例示した
>佐賀大、北九州大・琉球大でも国学院よりは数段上でしょ?

すみません、あなた狂ってます?
私の資料(コピペ)に対する具体的な反証がなければやってられんですよ
416KOKUDAI:2007/08/18(土) 18:10:04 ID:TXwuQfCR
【國學院を馬鹿にしてよい大学 2007年度暫定版】

(私立)
早慶上智(通信の激烈馬鹿・慶應幼稚舎・上智比文帰国子女・神学部・編入組は除く)
中央(法)・ICU・学習院(理学部を除く)・理科大(一部物理・数学・建築)
関大(法)・関学の理系以外・同志社

(国公立)
東京一工東京藝大東京医科歯科大(看護系統を除く)・旧帝大学医学部・獣医学部
・歯学部・薬学部
駅弁大学医学部・歯学部・薬学部(公立大学を含む)
阪大・東北大・名大
417エリート街道さん:2007/08/18(土) 18:15:19 ID:qOnZCOBe
横国が広島岡山に勝ってるものって何?
418KOKUDAI:2007/08/18(土) 18:19:00 ID:TXwuQfCR
やっぱ法政のデータ調べるのやーめた
>>412に誠意がないし、生意気なやっちゃからwwww
419エリート街道さん:2007/08/18(土) 18:28:13 ID:6TtJyoXh
>>406
ありがとうございます。

すごいです。

当時は、早稲田法>一橋法 だったんですね。
420エリート街道さん:2007/08/18(土) 18:30:07 ID:QLl8F+Mj
419の強烈ワ駄馬かには驚いた。
421エリート街道さん:2007/08/18(土) 18:34:22 ID:sW58kJBS
>>417
前期二次試験の科目数

ほとんどの学部1教科
経営学部は無試験
工学部も無試験有り
422エリート街道さん:2007/08/18(土) 18:48:49 ID:gsZo2jnB
ジャニでも入学可能のマーチ
彼らじゃ国立は絶対ムリ
423エリート街道さん:2007/08/18(土) 18:56:03 ID:pHKcoIk6
>>385
国文が有名なのは知ってる。
私大で20以内にどうたら書いているが、西南はおたくのところよりも難関だろ。
偉そうなことを次から次に言ってるけど一方じゃ自分を馬鹿だと認めてるわけ?
424早稲田法OB:2007/08/18(土) 18:57:26 ID:qRxgPXel
>>419
W合格だと8割以上一橋に行ってたんだと思うが・・・
当時、法学、法曹では一橋はまだ、早稲田の足元にも及ばなかったよ。
法学部と院が出来て、卒業生を出してからまだ、20数年しか経っていない
若い学部だったから、余計にね。(馬鹿にしているわけではないよ)
自分は一時、法曹も考えて本気で取り組んだこともあるから、事情は精通している
方だと思うし・・・

マスコミ就職するなら、東大、一橋、慶応より早稲田が断然強いから早稲田志望だったのは
至極当然なこと。

(1991年主要マスコミ就職実績)

        東大   一橋    早大     慶応
NHK     31     0     68      26
TBS      3     4     15       8
テレ朝     5     2      9       6
テレ東     1     0     12       6
朝日新聞  10     6     42      15
読売新聞   2     2     46      12
日経新聞   5     8     44      19
電通     23     0     26      29
博報堂    6     0     29      18



425エリート街道さん:2007/08/18(土) 18:58:23 ID:qRxgPXel
426エリート街道さん:2007/08/18(土) 19:03:53 ID:TXwuQfCR
>>423
偏差値2は誤差の範囲内だろ
過去ログも読めないゆとりは案内スレでやり直してこいよ

何度同じ説明をしたことか
427エリート街道さん:2007/08/18(土) 19:05:51 ID:TXwuQfCR
あと、首都圏にある國學院と西新にある西南とでは歴史も実績も社会的影響力も
まったく異なるということを知らない地方愚民が多いようだが

これ以上は本当に疲れるのでもう落ちる
馬鹿相手に解説したくないし
428百万遍のJ ◆y44cGRPdH2 :2007/08/18(土) 19:21:19 ID:uC+xpI/D
こらこら、3流大学同士仲良くやりなさい。

國學院なんていうアホが調子にのっちゃぁいけないね。
429エリート街道さん:2007/08/18(土) 19:21:45 ID:pHKcoIk6
>>426
たしかに。
たださ、西南と法政や関大あたりを誤差の範囲ってことで片付けるのは許さない、って奴も多いわけだが?
おそらくおたくもそうなんじゃね?
断っておくけど、社会的評価や実績云々を言ってるわけじゃないから。
入試難易度ね。
ちなみに俺は国学院文ならマーチクラスの奴も多数いるだろうなって思うよ。
430エリート街道さん:2007/08/18(土) 19:31:26 ID:uzd2fKME
>>:国大様 ◆c8LviJTBIQ :
まあ国学院大様も、色々受けて落ちまくって
しょうがなく引っかかった国学院行っただけで、
恐らく志望動機なんてのは後付けなんだよなw

コイツ、日大行ってりゃあ、日大の社長数自慢しただろうし、
国士舘行ってりゃあ喧嘩の強さ自慢したろうよw

所詮 「その私大の校風が好きだったから」なんてそれぐらいのものよ(早慶除く)
431エリート街道さん:2007/08/18(土) 19:47:46 ID:uzd2fKME
>学外で折口信夫をご存知というだけでも凄いですよ

嘘付けw高校生でも受験生なら誰でも知ってると思うが・・・

駅弁・経済系の俺でさえ柳田國男や折口しのぶの民俗学、北欧の神話集から資本論T・Uは読んだけどなあ?
ウィットフォーゲルとか和辻哲郎とかヘーゲル、ハイネ、吉本隆明、丸山まさおまで、
社会学〜経済地理学〜風土論〜民俗学みたいなのくらいは国学院の文学部じゃ無くても
図書館で単なる趣味で読んでるものだよ

まあ殆どカー雑誌かヤンマガしか読まなかったけどな。
遊んでばっかりで、授業は出ずに、サークル共同棟にしか顔を出さんかったが
432エリート街道さん:2007/08/18(土) 19:51:20 ID:0cuJuHoo
>>416
なんか以前のバージョンより狭量になったなw

叩かれれば叩かれるほど過激になる國學院原理主義者という感じか
433エリート街道さん:2007/08/18(土) 19:56:06 ID:b285jWOw
そもそも國學院w文学部wって、、、、

中堅私大の文学部なんて
せいぜい 与えられた文庫本レベルの文献を4年間もかけて、
レポートと称した読書感想文書いてるだけじゃんかw

良い御身分だよな
434KOKUDAI:2007/08/18(土) 20:41:08 ID:TXwuQfCR
【國學院を批判してよい大学 2007年度版】

(私立)
早慶上智
MARCH(法政経済・経営・工・二部生を除く)・ICU・学習院・理科大(材料工・経営
・二部生を除く)
関関同立
成成獨明学(獨協は法・経済、成蹊の工を除く)

(国公立)
東京一工東京藝大東京医科歯科大(看護系統を除く)・旧帝大学医学部・獣医学部
・歯学部・薬学部
駅弁大学医学部・歯学部・薬学部(公立大学を含む)
東外大・阪大・大阪外大・東北大・名大
九大・筑波大・学芸大・農工大・電通大
首都大学東京・名工大・北大(保健・農・水産を除く)

國學院が平均偏差値全国私大上位20校以内だったことをお忘れなく。

【國學院を馬鹿にしてよい大学 2007年度暫定版】

(私立)
早慶上智(通信の激烈馬鹿・慶應幼稚舎・上智比文帰国子女・神学部・編入組は除く)
中央(法)・ICU・学習院(理学部を除く)・理科大(一部物理・数学・建築)
関大(法)・関学の理系以外・同志社

(国公立)
東京一工東京藝大東京医科歯科大(看護系統を除く)・旧帝大学医学部・獣医学部
・歯学部・薬学部
駅弁大学医学部・歯学部・薬学部(公立大学を含む)
阪大・東北大・名大
435エリート街道さん:2007/08/18(土) 20:42:25 ID:TXwuQfCR
ちなみにこのバージョンはお受験板にコピペされていたから
結構適当に書いたのだが
大学名は意外と正確なのかもしれない
436エリート街道さん:2007/08/18(土) 20:43:14 ID:0cuJuHoo
>>434
つまり批判可の大学リストと
馬鹿にして可の大学リストは異なるわけか
437エリート街道さん:2007/08/18(土) 20:50:19 ID:b285jWOw
ど田舎駅弁だが、絡んで来ない以上私大を馬鹿にはしないよ
でも正直行ってマーチカンカンドウリツ未満の私大には併願で受かってもあまり行きたくないなあ・・・
法政でもちょっと・・・嫌かな

成成も併願で受かったけど、
やっぱりなんだか不完全燃焼と言うか中途半端な気がして、田舎駅弁に行ったよ
駅弁に落ちてたら成・成に行ってたけど。
438エリート街道さん:2007/08/18(土) 20:57:49 ID:TXwuQfCR
みなさんの國學院叩きに沸々としたコンプと愛情を感じるのだが
これだけ叩かれる大学というのもかなり幸せだな

>>431
いや、俺は大学に入学するまで折口なんて知らなかった
柳田も朝日記者の方は知っていたが國男は知らなかった
民俗学に興味は無かったし、そういったもんは東大様がやるもんだと思っていた

現在の愛校心の50%は大学に入学した後の洗脳から来ているな
うちの大学は純血教授が多いから、どうしても講義の話は柳田(東大)、折口、
井之口、福田、角川、金田一などに逸れてしまう。まあ、大半は東大卒だが、
一部をうちで支えている感じかな。(灯台下暗しってな)

まあ、高校時代にO・ヘンリもヘミングウェイもドストエフスキーも谷川も太宰も
三島も夏目も遠藤も芥川も純粋理性批判も死に至る病も資本論も太平洋戦史も
三鷹事件も国鉄事件も横浜事件も判例も刑法も憲法も前文も数学も物理も
数Vも数Cも勉強していなかった屑なんだが
古文書をまとめて20冊くらい原文で読んだら奇跡的に國學院に受かったよwwwwwwww

まあ、うちの大学は過去問も源氏物語しか出ないし、せいぜい出て宇治拾遺まで
だから大学入試は相当楽だったよ

好きなだけ罵倒してくれ
439エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:00:27 ID:TXwuQfCR
一応早稲田の赤本は使ったんだけどなwwwwwwww
地方最底辺の公立からは無理wwwwwwww
私文馬鹿って言われていいよ
だって当たってるし

私は三教科志望の私立文系馬鹿ですw
ポテンシャルは国士舘並ですwwwww
440エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:01:55 ID:TXwuQfCR
まあでも
私は日文の中でも最底辺の学生だからな

当たり前のことだけど
うちの大学の上位は東大文三の中位レベルにまでは行っていると思う
441エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:09:08 ID:TXwuQfCR
>>429
法政経済・経営蹴りがいて中央蹴りがポツポツ、で立教蹴りがほとんどいないといった程度。
残念なことに昼間は早稲田の一文を目指して仮面している奴もいた

でもさすがにここいらの大学になると
MARCHクラスに編入、もしくは仮面するのは費用面でも体力面でも
大いなる時間の損失
むしろ社会は國學院を捨てた奴を低く評価するしな

知り合いに國學院の経済から立教に編入した奴がいたけど
ほとんどステップアップになっていない
せめて筑波くらいに入らないと
今後には何も活かせないことも多い
(文学部の先輩で一名だけ筑波への編入者がいたがな)
442エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:12:29 ID:uR0poAV+
>>434
國學院を批判してよい大学・・・同等以上
國學院を馬鹿にしてよい大学・・・あきらかに上
ということだよな。

このあたりもどっかに入ると思うのでよろ
北海道・京都・横国・阪市・神戸
443エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:14:27 ID:TXwuQfCR
>>442
残念なことに
俺普段携帯から書き込んでるんだよwwwwwwww

今日は久しぶりにネカフェに来たから工作活動に勤しんでいるわけw
だって今日まで変態の國○院生なんて知らなかっただろ?w

家に帰ったら携帯から書き込むよw
444エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:18:50 ID:0cuJuHoo
しかしよく考えると>>434のリストはおかしいな。

格上の大学でも学部次第では批判や見下しが不可ということなら、
國學院の方も学部を考慮すべきではないか。

つまり>>434のリストは
「國學院【文】を批判してよい大学」「國學院【文】を馬鹿にしてよい大学」にすべきではないか。
445エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:22:22 ID:TXwuQfCR
國學院(文)=ワタシだからな

ただ、いくら全入の法だからといって
MARCHの連中が叩いていいとは限らないんだよな
特に青学
446エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:24:22 ID:TXwuQfCR
青学は二部が凄まじいほどの馬鹿だから
それを含めて軽蔑しているというのがある
法政・明治(駒沢)・中央も同様

やはり夜間部を設置していた大学には
負があるように作ってあるつもり
447エリート街道さん:2007/08/18(土) 21:29:02 ID:0cuJuHoo
なら早稲田以外の私大の夜間を明示的に外すべきだな。

それならマーチの人間は無条件に國學院全体を馬鹿にしてもよいだろう。
國學院は所詮文だけだからな。総合的にみれば雑魚に過ぎない。
448エリート街道さん:2007/08/18(土) 23:04:14 ID:AGyEq/WL
>>447
今日は鬼のようにレスをしたから、今度はネタを仕込んでまた来るわw
449エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:06:34 ID:kk9l9PlM
450エリート街道さん:2007/08/19(日) 09:15:37 ID:9X1YbL/2
国学院の文も、今では志願者を引き付けるような強みや特色はねえだろ
国学院と成城の文に受かったら、殆ど成城文に流れる。
451百万遍のJ ◆y44cGRPdH2 :2007/08/19(日) 09:16:11 ID:lY4jl5Ae
5流乙
452エリート街道さん:2007/08/19(日) 11:22:24 ID:03rNSBOx
私の職場には、東大、京大、早大、慶大の人間が溢れていた。
これらの方々の中でも、私立文系の人に話しを聞いてみた。
私(島根地方公立高出身広島大学工学部卒)が、早大法学部卒の山田さん(仮名・東京の私立名門攻玉社高出身)に話を聞いている。
私: 「山田さんって、やっぱり文芸春秋とかを、小学校くらいから読んでいたんですか。」
山田: 「文芸春秋は読んでいないですけど、○○なら読んでましたよ。」
私は、その○○に興味を持ち、ひそかに本屋でどんな本かチェックをした。
文芸春秋となんら変わらぬ、凄まじい本であった。
彼らは、現代国語において、もはや学校で教わることは何もない。
現代国語の授業など受けずとも、国語ではとんでもない高得点を取れたと山田先生は言う。
また、こうも言う。なぜか、国語ができると英語もできるんだ、と。
どうやってこの化け物に勝つ? どんな化け物にでも弱点はある。
山田:「私は、微分積分なんてのは、人間のやるものではないと思います。」
数学がイヤだったから文系なのだぁー。などと言わないで欲しい。
やりたくないことを歯を食いしばってやった奴が勝つんだ。
だよな・・・。
453エリート街道さん:2007/08/19(日) 18:34:37 ID:d/Zq5bcs
Jack of all trades, master of none.
454旧帝医・医ですが?:2007/08/19(日) 20:56:07 ID:9X1YbL/2
国立 コクロツ コクリチ コクロチ コクロチ コクロチ!!!!!!wwwww
情けねーwwwwwwwwwwwwww
455旧帝医・医ですが?:2007/08/19(日) 20:57:17 ID:9X1YbL/2
國學院文は名門だろ。
国語教育では伝統あるトコだよ。
漢文は二松学舎出(旧制だと思う)のじいちゃんだったが、俺には神だった。
英語なら桜美林
工学なら工学院
経済なら拓殖大・千葉商科大、高崎商科大
駅伝なら山梨学院
けっこう、そういう隠れた名門校ってあるんだよね。

一方、コクロチ(国立)液便は。。。。。。。。。(ーー;)・・・・・・・・
456エリート街道さん:2007/08/20(月) 00:24:31 ID:yP3cuWcy
駅弁行くくらいならニッコマ行くよ
457エリート街道さん:2007/08/20(月) 00:30:02 ID:MQDeii6y
バカ早慶行く位なら茨大いくよwwwwww
458エリート街道さん:2007/08/20(月) 00:54:54 ID:/sA4azGS
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。
459エリート街道さん:2007/08/20(月) 02:05:45 ID:lVwTYfCR
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】

   大学名  06年度  内法文系主要三職(キャリア組)合格者数  

 1.東京大学  457    1.東京大学  233     
 2.京都大学  177    2.早稲田大   62  
 3.早稲田大   89    3.京都大学   58
 4.慶応義塾   73    4.慶応義塾   53
 5.北海道大   62    5.一橋大学   38
 6.九州大学   59    6.立命館大   26
 7.東北大学   48    7.東北大学   23
 8.東京工大   46    8.中央大学   17
 9.立命館大   44    8.大阪大学   17
 9.大阪大学   44   10.神戸大学   15
======================Best10


460エリート街道さん:2007/08/20(月) 08:09:43 ID:dbCslkIa
要は大学を選択する際に、何が基準となるか、だよな。
オレは、かっこいいかどうか、面白そうかどうかを一番の基準にしている。
素朴なようだが、面白く無さそうなところに妥協していくことは無い。
人生は一回なのだから。
461エリート街道さん:2007/08/20(月) 08:21:43 ID:/jZTc+BD
>>460
そうか、いろんな考え方があるもんだな。
オレは自分のしたい勉強ができるところを選んだがな。
だから、医学部に行かずに旧帝理に行ったよ。
462エリート街道さん:2007/08/20(月) 09:30:48 ID:yP3cuWcy
ダブル合格者の選択「読売ウィークリー」2007.7.15
                    1994  1996  2002  2006  2007
埼玉大経済VS中央大経済     2-0  7-4  6-1  7-1
埼玉大教養VS明治大文         4-2  5-2  4-0  8-2
埼玉大理VS東京理科大理工       8-2  5-2  7-3  11-2
埼玉大工VS東京理科大理工       12-5  12-3  20-4  21-6

軒並み駅弁の勝ち
463エリート街道さん:2007/08/20(月) 09:31:54 ID:yP3cuWcy
ダブル合格者の選択「サンデー毎日」2007.6.17
埼玉大経済67%   33%中央大経済
埼玉大経済71%   29%法政大経営
埼玉大工93%    7%中央大理工
埼玉大工89%    11%明治大理工

軒並み、ダ埼玉の勝ちw
464エリート街道さん:2007/08/20(月) 10:22:06 ID:dbCslkIa
〜かっこいい大学、シブい大学ベスト10〜(私見)
1慶応
2早稲田
3東大
4京大
5日大
6明治
7立教
8聖マリアンナ医大
9獨協
10創価〜〜テラワロ〜ス!国立ボロ負け! 
465エリート街道さん:2007/08/20(月) 17:39:54 ID:mWjvsg0q
駅弁生は人生終わってるから心が荒れている
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187598471/

466エリート街道さん:2007/08/20(月) 18:18:23 ID:llmtqfLw
北海道大とか琉球大ならなんとなくだが行ってみたいな。
田舎や海が好きならなんとなく良さそう。
でも鳥取とか岩手とか和歌山だとちょっと・・・ なんつうか・・ねえ?
正直都会マーチの方が学生時代は遙かに楽しいと思う。関関同立でもいいと思う。
467エリート街道さん:2007/08/20(月) 18:27:19 ID:3jkYMIzd
ネットだとそういう意見やたら見るけど
実際に両方受かった奴で結構な数が駅弁に行く

結局学費出すの親だからな
468エリート街道さん:2007/08/20(月) 18:32:40 ID:QFOJSskI
貧乏が悪いんだな
469エリート街道さん:2007/08/20(月) 18:39:41 ID:Fg7NDmZd
(レベル低下が著しい地方の国立大)
毎年、学生と接していて感じることの1つが地方国立大のレベルの低下である。
旧帝大はそれでも、まだ、優秀な学生が入っているし、学生同士の競争のあるので、
それほどでもないが、その他の地方国立大のレベルは年々、落ちている。
地方国立大の中での、レベルが上と言われる広島大、岡山大、奈良女子大というような大学でも、
筆者の担当している企業の採用では、最後まで残る学生はまずいない。
ほとんどが、一次の筆記試験か一次面接で落ちている。
地方国立大のレベルの低下の理由は、のんびりした学生同士が3年間、切磋琢磨もあまりなく、
しかも、地方では一応、よい大学だという応対をしてくれるので、学生が勘違いをして学生生活をすごすことにある。
長引く不況で、親が高い授業料が払えないということで、地方の国立大に行けという親が結構いるが、これは大きな間違いだ。
まず、授業料だが、かつては国立大と私立の授業料は1対10くらいだった。
それが、今は7対10くらいにまで縮まっている。
下宿費、生活費、そして、3年間の切磋琢磨の不足分、最後に就職活動に東京や関西に行く往復の交通費を考えると、地方国立大はむしろ割高なのだ。

http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP
470東京もん:2007/08/20(月) 19:02:24 ID:Zj4MmSzS
地方の諸君。特に駅弁よ。
東京の大学に来て一旗あげようとは思わなかったのか?
国私に限らず、若いうちは野心を抱いて、上京するべきなんだよ。
それが早慶だろうと、マーチだろうと構わない。

人生一度きり。特に受験生は挑戦してきてほしいね。
471エリート街道さん:2007/08/20(月) 19:25:44 ID:pTxtWjh2
東京だよおっかさん 島倉千恵子
ああ上野駅 井沢八郎

この世代の方ですか?>>470
472東京もん:2007/08/20(月) 19:32:45 ID:Zj4MmSzS
>>471
ごめん知らん。
しかし、毎年大量の地方出身者が東京に押し寄せてくる。
成り上がるものもいれば、敗残するものもいる。
そんなのをゴマンと見てきた、もう三十路に入った俺。

東京人は地方上京者ウェルカムって人が多いよ。
ってか上京物語なんて流行らなくなったのかね?
473東京(近郊)の:2007/08/20(月) 19:46:14 ID:r4wgmgdu
駅弁を選択する、という選択肢はなかったのだろうか。

首都大、農工大、電通大、学芸大、横浜国立、横浜市立、千葉、埼玉、筑波(ちょい遠いかw)…

まあ、一部専攻を除いて、慶應・早稲田には負けるだろうが、マーチ相手に
は就職においても劣るってことも無いだろうし(勝つ事もないかもしれんがw)
東京近郊駅弁選択っていう可能性はなかったのだろうか?
474エリート街道さん:2007/08/20(月) 20:48:35 ID:42djjV8u
この駅弁ども総じて就職わるいぞ
475エリート街道さん:2007/08/20(月) 20:59:11 ID:Bt24/q7C
関東駅弁って似たようなのが地方にもあるからな。
なんかパッとしないというかなんというか…
そんなイメージ。
関東駅弁を第一志望にする奴は少ないんじゃないか?
私大は有名どころが揃ってるし校風もはっきりしてるから、東一無理な奴とかは狙うんだろうけど。
476エリート街道さん:2007/08/20(月) 21:39:00 ID:Z9wn5QhT
アンガールズが早慶蹴って広島ってのソースあんのかよ?
早慶蹴れる奴なら阪大か神戸受けるだろ
常識的に考えて広島工なんか受けねーよ
477エリート街道さん:2007/08/20(月) 21:42:41 ID:/sA4azGS
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。
478エリート街道さん:2007/08/20(月) 21:49:57 ID:r4wgmgdu
>474
そうかな?では学芸大(教員養成系)と埼玉(経済と工は新興)
は除こう。

少なくても明治や立教の水準…研究や難易度は当然として、
就職や資格の分野でも(定員少ないので率比較になるけど)
…にはなると思うけどなあ。

なお。横国の経済・工や筑波の国際・工などは、就職でも
完全にマーチ水準を超える(慶早には届かないが…上智水準)
だと思うけどね。
479エリート街道さん:2007/08/20(月) 21:51:19 ID:pTxtWjh2
「岩大」・・・岩手大学
全国区ですか?

単に「しん」のつく地名が多いからだろう

音読みで「はん」、「そう」、「けい」で始まる大学って他にあるか?
ないだろ
480エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:00:18 ID:Rz9jyPtt
文系就職のグルーピングはこんな感じ。グループ内の優劣は個々人の人柄、性格で決まる。

東大京大一橋東工大・・・・・・・・・・・・・第一グループ
旧帝大、神戸(筑波横国)、早慶(上智)・・・第二グループ
中位駅弁、マーチ関関同立・・・・・・・・・・第三グループ
底辺駅弁、成蹊成城明学etc・・・・・・・・・第四グループ

明治立教学習院も千葉埼玉横市首都大も扱いは変わらんよ、文系就職はね。
481エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:03:06 ID:tTrMf8y9
ダブル合格者の選択「読売ウィークリー」2007.7.15
                    1994  1996  2002  2006  2007
埼玉大経済VS中央大経済     2-0  7-4  6-1  7-1
埼玉大教養VS明治大文         4-2  5-2  4-0  8-2
埼玉大理VS東京理科大理工       8-2  5-2  7-3  11-2
埼玉大工VS東京理科大理工       12-5  12-3  20-4  21-6

軒並み駅弁の勝ち

ダブル合格者の選択「サンデー毎日」2007.6.17
埼玉大経済67%   33%中央大経済
埼玉大経済71%   29%法政大経営
埼玉大工93%    7%中央大理工
埼玉大工89%    11%明治大理工

軒並み、ダ埼玉の勝ちw
482エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:07:04 ID:Rz9jyPtt
入試日程が遅いんだから埼玉受けてる時点で第一志望だろ
むしろけっこうな数が蹴られてるのは、、、、

「国立」「学費安い」「日程遅い」の武器が3つもあるのにね、、、
こんなんじゃ日程逆なら100%マーチに逃げられるだろうな
483エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:22:27 ID:r4wgmgdu
>480
うーん…もう少し慶早が強い気がする。地底も就職枠があるのでマー
チや駅弁より勿論就職力が強くはあるが…

文系では、

東一慶早
京阪神

もっと絞って、文理総合だと

東京一工慶

だろうなあ。難易度は、阪大>慶應だと思うけど、地理的条件&三田会
&異常に上昇志向強い学風w、から就職に限っていえばね。

上記で埼玉を実学系は新興なので難易度に比して就職イマイチ、とあ
げたけど、難易度で一枚上の千葉も実はそう。ただ、千葉はさすがに
これから伸びるかもしれん…法経学部の手術…いや分離ができれば有
望株だと思うw

484エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:27:24 ID:TK8v7rzW
こういう東京私大の東京至上主義が都市計画を
一極化にしてしまっているかもね
地底や駅弁から優秀な人材が出てこそ地方が活性化するのに
早慶君の頭の中は東京東京それだけ
現在のいびつな都市集中型の仕組みは東京私大の
東京至上主義の成れの果てかもしれない
485エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:30:02 ID:s6tKzwSQ
>>482
日程逆にしたらマーチ・理科の受験者激減、合格者の質もがた落ちだろ?
実際、マーチ・理科程度の私大は国立大学のスベリ止めとしてのみ存在する大学
なんだから、昔から。国立大学のおこぼれにあずかってかろうじて成立してる
程度の私大なんだよ。慶應の本命率でさえ40%、早稲田は20%、
マーチ・理科は10%。
「理工系でも国公立の優位が動かないのは昨年までと同じ傾向だ。千葉大や埼玉大
、首都大学東京はMARCHクラスには圧勝している」
「つまり、超難関国公立大→早慶→中堅国公立大→MARCHというランクづけといえる
ようだ」(サンデー毎日。2007.6.17)
486エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:30:50 ID:Rz9jyPtt
地底や上位駅弁が地元を見捨てて東京に殺到する方が問題だろ
まあでも「大学所在地でしか就職できない」なんてなったら地底大暴落だろうな
電力、最上位地銀以外にまともな企業ないし。
487エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:30:53 ID:Fg7NDmZd
駅弁から優秀な人材がでないのを早慶のせいにするバカ国立
488エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:35:51 ID:Rz9jyPtt
>>485
日程逆でも入学者偏差値は変わらんよ
むしろダブル合格の私大選択率は大幅上昇。本命率も同様。
相手が早計、マーチだろうが「とにかく学費安い国立希望」層が消えるから。

国立私立間のダブル合格選択は日程の影響が多分にあるからね
489エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:37:32 ID:TK8v7rzW
日程逆って国立のほうが早く合格結果がくるわけ?
だったら志願者が激減しないか?
490エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:37:47 ID:cxHCY5SD
2007年度グローバルCOEプログラム採択大学(28大学、63件)
7件 阪大
6件 東大、京大
5件 東北大、東工大
4件 早大(私) 
3件 北大、名大、慶大(私)
2件 九大、立命大(私)
1件 筑波大、群馬大、東京外大、お茶の水女大、横浜国大、信州大、豊橋科技大、
   神戸大、奈良先端科技大学院大、鳥取大、愛媛大、長崎大、熊本大、
   静岡県立大(公)、大阪市大(公)、兵庫県立大(公)、関西大(私)
 ※(公)は公立、(私)は私立、他は国立

採択件数で見ても、私大は早、慶、立命、関大の4校のみ。
私大の弱点が「研究」にあることは明らか。
491エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:38:02 ID:r4wgmgdu
>484
早慶っていうか、慶應ね。早稲田はマスコミや法曹界等に大量に人員送っ
てるけど、国2や地方公務員も多いし、基本的に地底=早稲田位の就職パ
ワーなんだと思う。その点、上昇志向の強さは慶應が早稲田より一枚上。
難易度や研究では阪大の方が上だと思うし、理系の研究職なら東北大とか
あるかもしれんけど。

彼らにしてみたら、地方公務員になるなんて負け組で、公務員=キャリア。
こんな大学他に東大くらいしかない。難易度的には2枚位上の京大生なん
かが結構県庁とか市役所に就職っていうのは信じられない事なんだと思う。

地に足つかない上昇志向は破滅を呼ぶけど、多少は慶應の上昇志向を地方
国立の学生も見習ったほうが良いと思う。

492エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:38:48 ID:FeKSjeAt
・・中部電力・・

慶應閥 社長早稲田
493エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:39:57 ID:FeKSjeAt
地底や駅弁は凡才しかいにゃー
494エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:41:00 ID:Rz9jyPtt
>>489
日程逆でも国立入試日(合格発表)より私大の願書締め切りが早いから変化なし
受験者(当日の出席者)が少なかろうが、受験料取れれば財政的に問題なし。
志願者数自体は変わらん
495エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:41:08 ID:Hi0WZ8D/
実際、マーチ・理科・上智程度が身の程もわきまえず
入試日程を国立大学と同じにして、センター5教科7科目、二次試験
3教科4科目にしたら志願者激減、偏差値急落、学生の質低下は著しい
だろうなwwだったら施設・設備が充実した小人数教育の国立大学にみんな
行くのは目に見えてる。私大の魅力は軽量入試。洗顔馬鹿は始めから
1教科か3教科に絞って私大滑りこみ狙いだからwwダブル合格なんて
はじめから生じない。私大の合格者偏差値と入学者偏差値の乖離は激しいし。
慶応は入学者偏差値は茨城大程度だしww
496エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:44:38 ID:Rz9jyPtt
>>491
慶応も特殊だからね

ただ、慶応体育会の就職強さは異常。
特に慶応義塾中高校からの附属上がりで体育会学生。彼らに勝てるのは東大法だけ。
497エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:45:57 ID:kNGCpwS/
日程逆にしたらマーチ・理科の受験者激減、合格者の質もがた落ちだろ?
実際、マーチ・理科程度の私大は国立大学のスベリ止めとしてのみ存在する大学
なんだから、昔から。国立大学のおこぼれにあずかってかろうじて成立してる
程度の私大なんだよ。慶應の本命率でさえ40%、早稲田は20%、
マーチ・理科は10%。
「理工系でも国公立の優位が動かないのは昨年までと同じ傾向だ。千葉大や埼玉大
、首都大学東京はMARCHクラスには圧勝している」
「つまり、超難関国公立大→早慶→中堅国公立大→MARCHというランクづけといえる
ようだ」(サンデー毎日。2007.6.17)
498エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:48:30 ID:Rz9jyPtt
その私大生に資格試験でコテンパンにやられてる駅弁って一体・・・
それでも一応数学勉強したんでしょ?センター受けたんでしょ?www

数的能力必要な会計士試験でも、合格数も合格率も中位駅弁じゃ
マーチにすら全く歯が立たない訳で。こうなると地頭の問題だろうな
499エリート街道さん:2007/08/20(月) 22:50:11 ID:FeKSjeAt
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part112 [アルバイト]

駅弁君!!コンビニバイトがんばれ!!(苦笑)
500エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:31:27 ID:5ILI+J9Q
>>498
会計士は数字に強くなきゃいかんが、少なくとも数学は殆ど全く関係ないぞ。
駅弁は嫌いだが、駅弁でも目指すやつが増えれば可能性はあると思うが。
駅弁はハナから上昇志向がないヤツが多い。
私立文系は勘違いも多いけど、根拠ない自信もったヤツが得てして、
難関国家資格に受かってるという現実もあるな。
501エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:36:07 ID:B1EovyJE
マーチなんか恥ずかしいよ・・・
502エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:46:46 ID:OBGd/adF
確かにマーチと駅弁は恥ずかしいな
503エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:47:35 ID:sfgiNBm7
中堅、下位駅弁も恥ずかしいし、マーチも恥ずかしい
目くそ鼻くそなんだからさ、仲良くしなよ
504エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:49:58 ID:ECzhxZT9
>>500
駅弁のカリキュラムも私学並みに充実すれば
私学にとって脅威になるのは間違いない
505エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:52:26 ID:fnQmbyi0
まーた中学受験以下の私大生の傷の舐め合いスレか
506エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:53:57 ID:jLcPehfp
カリキュラムってw私大は大学講義のおかげで会計士合格者多いのかよw
507エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:54:15 ID:7rAmBFWO
関東と関西では評価の基準が違うので、あまり比較しても意味がないと思いますが、
あえて、ランキングをつければ以下のようになります。

【最難関グループ】慶応義塾、早稲田、東京理科

【難関上位グループ】上智、ICU、津田塾、 同志社

【難関中位グループ】明治、立教、青学、学習院、中央、立命館

【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子 、関西学院

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、獨協、聖心女子、甲南、龍谷、同志社女子
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
508エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:55:18 ID:B1EovyJE
@東京大 国立医
A東工大 一橋大 京都大
B東北大 名古屋大 大阪大 慶応
C神戸大 九州大 北海道大  早稲田 
D筑波大 横国大 千葉大 上智  
509エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:55:41 ID:sfgiNBm7
難関資格は都市部か地方かで意識の差が激しい
地方で合格するまで勉強するのは大変
510エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:58:49 ID:B1EovyJE
大学入試難易度
@東京大 国立医
A東工大 一橋大 京都大
B東北大 名古屋大 大阪大 慶応
C神戸大 九州大 北海道大  早稲田 
D筑波大 横国大 千葉大 上智  

これが妥当だろ。マーチはFくらいだな。
正直マーチに入学するのは予想以上に簡単。
入試が簡単だから就職でしか勝負できないマーチ・・・
511エリート街道さん:2007/08/21(火) 00:59:27 ID:1yqHz6GH
>>484
東京至上主義者は日本を滅ぼします
512エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:03:10 ID:kf60zCpX
とりあえず、丸善に電車で1時間以内で行けるところに大学作ってくれ
513エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:04:42 ID:B1EovyJE
まあ、国立大生はマーチに絡まれるのだけはマジで勘弁だなと思ってるよ・・・
せめて上智なら許せるけどな・・・
514エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:05:22 ID:sfgiNBm7
>>513
駅弁にもよるだろ
515エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:08:54 ID:B1EovyJE
>>514
いやぁねぇ・・・
東京千葉神奈川埼玉の関東圏の国立大学よりマーチが上とか言ってる奴見るとね、
夏の開放感が大学生をそうさせてるのかなと思ってしまうわけだよ。
関東の大学でマーチが勝てる大学なんてどこのもないっつうの・・・
516エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:10:13 ID:hzNL724h
>>513
マーチ⇒括りとして成立する

国立大生⇒東大〜琉球大等、格差が大き過ぎて括りとして成立しない
517エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:13:24 ID:kf60zCpX
筑波技術大や群馬女子大と比べてるんだろう。
>マーチvs関東駅弁
518エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:17:07 ID:B1EovyJE
マーチが筑波横国千葉あたりの首都圏大学絡んでるの見ると切なくなってくるんだよ。
何なんだその根拠のない自身はと、どこから溢れ出て来るんだよと・・・
こう僕は悲観するとともに日本は10年後には完全に滅んでしまうんではないか?
と・・・
519エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:26:19 ID:fnQmbyi0
就職してからも学歴とやかく言う奴とかキモスギル
そういうやつこそマジ勘弁
520エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:26:35 ID:sfgiNBm7
国公立ももっとグループ分けして、その単位で私大と比べればいいのに
521エリート街道さん:2007/08/21(火) 01:34:38 ID:B1EovyJE
>>520
じゃあ俺がグループ分けするよ。
神戸・・・慶応
筑波千葉横国広島・・・早稲田上智
首都金沢・・・同志社東京理科
埼玉新潟静岡・・・立教明治
群馬茨城・・・青山中央
福島山形・・・法政
琉球・・・成城成蹊
522エリート街道さん:2007/08/21(火) 04:59:02 ID:biaO4DYT
人気企業への就職見たら、一部の上位駅弁以外の駅弁ってほんと存在感ないな。
なんなんだろう。フィルターで弾かれちゃうのかな。
523エリート街道さん:2007/08/21(火) 06:22:58 ID:yBvyy1NB
524エリート街道さん:2007/08/21(火) 09:02:25 ID:B1EovyJE
>>522
民間企業なんて勤めないんだよ。
公務員だよ、公務員。民間企業は激務だからその辺は私立に任せとけば良いんだよ。
525エリート街道さん:2007/08/21(火) 09:13:01 ID:0ZOilvtt
出身大学の管理職数
http://www.geocities.jp/tarliban/hitachi.html

各大手企業も国公立が多いよ。私大と比べ人数少ないのに。
ちなみに
全国公立大学学生数のべ10余万人なので、日大と早稲田足したより若干少ないよ。
526エリート街道さん:2007/08/21(火) 12:55:24 ID:VdtCAJwm
>>521
広島が早稲田に並ぶわけないだろ
同立に毛が生えた程度だ
527エリート街道さん:2007/08/21(火) 12:58:13 ID:ucowcj16
陰毛貝貝疎にして漏らさず
528エリート街道さん:2007/08/21(火) 13:16:56 ID:mNCTK26v
入りたい大学【首都圏・東京編】
合格者中偏差値50未満占有率(医学部除) 無印国立 ■私立 

一工  0%
東大  1/234人  0.4%
■早大 21/3171人 0.6%        大学図鑑ではAグループ
■慶應 12/1694人 0.7% 
■上智 17/1156人 1.4%
■国際基2/115人  1.7%
===================大企業余裕の壁
■立教 50/1686人 2.9%
筑波  9/227人  3.9% 
■明治 143/3056人 4.6%
千葉  17/350人  4.8%
横国  13/255人  5.0%       大学図鑑ではBグループ
■理科 166/2521人 6.6%
■学習 47/664人  7.0%
■中央 147/1934人 7.6%
■青学 124/1619人 7.6%
首都  22/289人  7.9%
===================大企業まあまあの壁
■明学 121/1033人 11.7%      ↓大学図鑑ではCグループ↓
■成城 59/449人  13.3%
■法政 446/3147人 14.1% ←確かBグループ・・・
埼玉  45/262人  17.1% ←確かBグループ・・・
■成蹊 79/458人  17.2%
■武蔵 33/185人  17.8%
■国学院92/464人  19.8%

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

529エリート街道さん:2007/08/21(火) 13:34:14 ID:vgYU8+qV
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。
530エリート街道さん:2007/08/21(火) 13:36:46 ID:mNCTK26v
入りたい大学 【関西編】
合格者中偏差値50未満占有率(医学部除) 無印国立 ■私立 


京大  0/254人  0%          大学図鑑ではAグループ      
阪大  0/275人  0%
=========================大企業余裕の壁
■同志社43/2285人 1.8%
神戸  8/275人  2.9%
■関学 78/1539人 5.0%           
■立命館116/2216人 5.2%        大学図鑑ではBグループ
大阪市 10/130人  7.6%                 
大阪府 13/156人  8.3%     
■関西 224/2419人 9.2%
=========================大企業まあまあの壁
531エリート街道さん:2007/08/21(火) 14:06:33 ID:TSQpdFCm
>>524
公務員もたくさん種類あるけど、どれのこと??
532早稲田法OB:2007/08/21(火) 14:47:33 ID:2s45rd3Z
国立大学の没落が手にとるように解るデータ http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/7/
 
      社長数    増減 (20年前との比較)

慶応    661    +286
東大    455    ▲726 ←慶応に抜かれ早大にもそろそろ抜かれそう
早大    427    +116
京大    233    ▲209 ←あっさり早大に抜かれた
中央    162    +105  
同大    126    + 73
明治    115    + 61
阪大    110    + 24
一橋    108    ▲114  ←半数以下に減少し、永遠のライバル阪大に抜かれる
関学     86    + 39
関大     82    + 60
九大     81    ▲ 24
東北     81    ▲ 38
神戸     78    ▲ 45  ←駅弁のエースも大幅減


533エリート街道さん:2007/08/21(火) 14:49:20 ID:OBbT3gCF
つまり、就職、出世等は知的な学力との相関はないということですwww
学力バカほど出世するwwwwwwwww
534エリート街道さん:2007/08/22(水) 03:57:39 ID:MZI/K50x
駅弁生はお先真っ暗 だから心がすさむ
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4267.jpg
535エリート街道さん:2007/08/22(水) 04:11:13 ID:ySw1a9oc
国立大学生がエリートではない、と
主張するのは論理的に矛盾が生じる。

もしも、エリートでない、凡庸な人間が
国立大学生となっているのであれば、
重大な、国家の威信に関わる問題だ。

国立大学生の授業料、設備費はその相当部分が
貴重な国費でもって贖われているのだ。


仮に、国立大学生がエリートでなければ
国民はデモを起こすだろう。
何故ならば、エリートでもない、(即ち見込みの無い)
凡庸な人間に、自分らの税金が投じられて居ることになるのならば
当然、税金の無駄遣いということになる。
国民はこう言うだろう。
わざわざ、凡庸な人間に我々の血税を投じるな
凡庸な人間であれば(国費でもって厚遇し、教育する必要が無いので
学生個人が授業料、設備費その他を
私大生と同様、個人の金銭でもって贖うべきである。
と、

然るに、何ら国民の側から
国立大学に対する批判、デモなど
起こった事はない。

これは国民が国立大学生をエリートだと認めている証左である。
536エリート街道さん:2007/08/22(水) 08:27:52 ID:+Uh+6amO
駅弁ってマーチに嫉妬しすぎ
名門私大が羨ましいんだな
537エリート街道さん:2007/08/22(水) 09:57:16 ID:Hg5rYURY
さすがにマーチはないよ。
538エリート街道さん:2007/08/22(水) 10:03:20 ID:puMCT3Nu
まあこんなもんでしょ
マーチ≧上位駅弁>日東駒線≧中位駅弁>大東亜帝国≧下位駅弁
539エリート街道さん:2007/08/22(水) 10:05:35 ID:Hg5rYURY
538
私立のくせにww
540エリート街道さん:2007/08/22(水) 10:06:15 ID:puMCT3Nu
>>539
君はどこの駅弁だい?名前出せる?
541エリート街道さん:2007/08/22(水) 10:14:03 ID:wotZdZo+
大学名を言って恥ずかしくない国立ってどこまで?
542エリート街道さん:2007/08/22(水) 10:24:49 ID:TbSgM8Sz
>>541
>>510に名前が入ってるたりまで
国立とか自称するヤツは、大学名言えない奴らだろうw
543エリート街道さん:2007/08/22(水) 10:27:08 ID:QnB4EVac
>>539
ネタレスに釣られるなよ
544エリート街道さん:2007/08/22(水) 11:26:15 ID:FAkjU4RR
私立は良いよな
日東駒専で胸張れるしw
周りからは、内心それ相応の認識の仕方しかして貰えないけど。
545エリート街道さん:2007/08/22(水) 11:31:55 ID:FAkjU4RR
私大(大方、明治以下)の人と話すと
聞かれる前から「俺、馬鹿だから○○大(笑)」と先に釘を刺すのが共通している。

そんなに自ら自虐的で卑下せんでも、と思う。
546エリート街道さん:2007/08/22(水) 11:33:24 ID:bIS9GFzF
ボ、ボク明治ですからww
547エリート街道さん:2007/08/22(水) 11:36:38 ID:3EuAQmZP
>>545
駅弁も同じだよ。俺は、大学名きかれたら「田舎の大学です。多分ご存じないと思います」と答えることにしている。
ふつうそれ以上きかれることはない。
548エリート街道さん:2007/08/22(水) 11:39:52 ID:Lm2B+nyC

謙虚だな〜

まあ2ch以外で大学バカにされたこと無いけど

目の前でで相手の大学バカにしたら人として・・・だろうな
549エリート街道さん:2007/08/22(水) 12:06:41 ID:FAkjU4RR
>>548
内心馬鹿にされてるよ
550エリート街道さん:2007/08/22(水) 12:43:15 ID:OOSw6lxZ
>>547
前半は俺も言ってる。「田舎の大学ですから」。一言目には大学名言わない。
後半は全く言わない。ご存知ない奴はただのバカだからイヤミになる。
腐っても旧帝。嫌でも学生時代に優秀なら学会でご存知になる。
>>548
それが大人ってもんだよ。それでいいんだ。
551都の西北:2007/08/22(水) 19:26:25 ID:4cBhLdlN
確かに、教師は駅弁卒の比率が高い

駅弁の公務員志向は高いし、駅弁法文学部、教育学部卒が就職するのは学校くらい
しか良いところが無い。
552都の西北:2007/08/22(水) 20:22:43 ID:4cBhLdlN
          ____
        /_ノ  ヽ、_\     駅弁ってそんなにダメだったのwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
553エリート街道さん:2007/08/22(水) 20:28:51 ID:tSxs6wiV
痴呆駅弁は死亡フラグ
554エリート街道さん:2007/08/22(水) 20:30:13 ID:ugsuewQQ
何がしたくて地方駅弁を選んだのか気になる
その土地の教師や市役所になりたかったのかな
555エリート街道さん:2007/08/22(水) 20:42:21 ID:3EuAQmZP
>>550
旧帝だったら嫌味になるだろうね。
駅弁だからあとでばれてもなんとか謙遜にとってもらえる。
実際東京や大阪の一般人には知らない人が多い。
弘前大学でも青森大学でも区別つかないと思う。
556エリート街道さん:2007/08/22(水) 23:18:32 ID:nK/yPKrR
茨城とか筑波とかもまったく区別つかんな。なくなっても全然構わん
557エリート街道さん:2007/08/22(水) 23:31:46 ID:X9sqUJ2o
都内では筑波はそれなりの大学として認知されています。
大学のネーミング自体は、茨城大学水準でありながら、
何故だ筑波が、と仰る方のために若干の仮説を申し上げますと、

1 名門東京教育大の後身であることをい年配者は知っている
2 附属校(筑駒、筑附)が都内にあるために若年層も知っている
この2点が大きいように思われます。

首都圏国立大学法人におかれましては、
都内に附属を新設するのが知名度アップの早道ではないでしょうか。
558字句訂正:2007/08/22(水) 23:33:04 ID:X9sqUJ2o
都内では筑波はそれなりの大学として認知されています。
大学のネーミング自体は、茨城大学水準でありながら、
何故筑波が、と仰る方のために若干の仮説を申し上げますと、

1 名門東京教育大の後身であることを年配者は知っている
2 附属校(筑駒、筑附)が都内にあるために若年層も知っている
この2点が大きいように思われます。

首都圏国立大学法人におかれては、
都内に附属を新設するのが知名度アップの早道ではないでしょうか。

559エリート街道さん:2007/08/23(木) 08:50:14 ID:nU9jlv7t
早慶マーチはみんな知ってるけど
駅弁知ってるやつなんてほとんどいない
560エリート街道さん:2007/08/23(木) 11:43:50 ID:dH1MlIxo
駅弁入ったら人生終了 荒れるのも仕方ない
http://megalodon.jp/?url=http://www.imgup.org/iup446941.jpg&date=20070822180801
561エリート街道さん:2007/08/23(木) 12:43:51 ID:ImDv7DHE
駅弁生が使いものにならないのは、
単に駅弁での4年間で堕落するからだけじゃない。
それ以前の18年間、生まれ育った環境のほうが大いに影響している。

例えば、見てきた大人の背中。
田中角栄以来自民党守旧派が日本の舵取りをしていた時代には、
地方には都市部のカネをばらまくためにだけ
存在してるような仕事がたくさんあった。
それこそ机に座ってハンコだけ押してればいいような仕事で、
補助金にへばりついてのらりくらりと9時5時で社会人ごっこをこなし、
休日はパチンコに入り浸って、そんな態度でも家庭を持つには必要十分だった。
そんな状況を見て育った田舎の若者は完全に社会を舐め腐り、
テキトーに駅弁入ってテキトーに県庁にでも入って
テキトーに余生を過ごそうという人生観が形成された。

ところが、世紀の変わり目くらいに状況は一変。
都市部は地方をスポイルするのをやめ、地方は本来あるべき貧しい姿に戻った。
その段階である程度社会的地位のあった中高年は
先行者利益で残り少ないパイにしがみつくことができたけど、
その反作用で地方の若者は切り捨て。

上の世代と同じ感覚でダラダラしてたらハシゴを外され、
唖然としてるのがここ最近10年の駅弁生の現状。
今更都市部の企業に出ようったってそうはいかない。
企業は頭が悪く怠惰でプライドだけ高いという駅弁生の性格を知ってるから、
履歴書は即刻シュレッダー送り。

もちろん地方にも意識の高い若者はたくさんいるけど、
そういう奴は旧帝なり都市部の大学へ脱出している
(たとえ本人が駅弁で妥協しようとしても、親が無理やりそうさせた)。
562エリート街道さん:2007/08/23(木) 13:27:19 ID:K8M2J6IW
下位駅弁だったら日大のほうが未来は開けるからね。
563エリート街道さん:2007/08/23(木) 14:27:35 ID:MRa1vZGd
>>561
すげえ長文
執念乙w
564エリート街道さん:2007/08/23(木) 14:31:13 ID:4ehsJdAH
何かの暗号ではないでしょうか。

とりあえずタテ読みではなさそうですが。
565エリート街道さん:2007/08/23(木) 16:35:13 ID:tInzoKZ/
アナグラム使おうww
566エリート街道さん:2007/08/23(木) 16:35:57 ID:cvNnQi35
主要マスコミ管理職数 http://www.geocities.jp/tarliban/

日経新聞社 @早大 300  2:慶大 86  3:東大 57  4:中大 25  5:明大 19    
読売新聞社 @:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9
朝日新聞社 @:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8
毎日新聞社 @:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14
産経新聞社 @:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12
共同通信社 @:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7
時事通信社 @:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5
567エリート街道分かれ道さん:2007/08/24(金) 01:51:35 ID:IxvtOaGR
>>561
「ここ最近10年の駅弁生の現状」 残念だが、ここだけちがう
ずーっと前からそうだよ。でも、


 き み は 駅 弁 、 オ チ タ
568エリート街道さん:2007/08/24(金) 02:53:46 ID:Y2aAy4PN
駅弁(という言葉は好きじゃないけど)ってプライド高いの?
就活した頃、地方駅弁の人とも何人も出会ったけど、東京の私大生に臆していたけどなあ。
東京のビジネス界は有名私大と言われるところの人ばかりだから、
日大あたりでも大学名が大きく見えるようで、大丈夫かなあってとても不安そうだった。
569エリート街道さん:2007/08/24(金) 03:03:52 ID:Y2aAy4PN
地方の国立大は地元の発展を支えることが第一の目的でしょう。
都内の私大とは役割が違うのだから、東京のビジネスで同じ尺度で語るのもおかしいと思う。
570エリート街道さん:2007/08/24(金) 17:39:47 ID:Oha1Lrw3
>>569
それを勘違いしてるのは、駅弁生本人じゃないか。
地元保護のため国が金だしてやってるだけなのに日本中で評価されると勘違いして
自尊心ばかり肥大化させている。
571エリート街道さん:2007/08/24(金) 21:51:37 ID:ezIYI5Jp
俺ら国立大生の為にしっかり働いて、稼いでキッチリ税金納めて下さいよ
572エリート街道さん:2007/08/24(金) 21:54:59 ID:JnSesoXU
>>1
スレタイにいつも笑ってしまう俺がきまちた
573エリート街道さん:2007/08/24(金) 22:06:07 ID:FE++D/x0
>>571
そこいらの下位駅弁より早慶のほうが国からの補助金が多いのですよ^^

キッチリ税金納めて下さいよ  あっ残念、駅弁卒の納税じゃたいした収入にならね〜な

574エリート街道さん:2007/08/24(金) 22:46:38 ID:CiKLlNm6
とりあえず私立で理系はありえないよなぁ
575エリート街道さん:2007/08/24(金) 22:48:31 ID:rAZ4X9df
まともに就職したいなら明治
旧帝旧帝叫んでパチンコに就職して2chで工作したいなら東北大へどうぞ

東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
ガイア以外にも先物、パチンコ、闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
おまけに4割無職ww パチンコのガイアに1年で10人以上就職した年も

セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座
APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション
小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう
橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム
576エリート街道さん:2007/08/24(金) 22:50:45 ID:oykj4jCy
>>574
慶応大理工学部の就職先(文系就職限定)
12 みずほFG
5 三菱商事
4 日本銀行、ゴールドマンサックス証券
3 三井住友銀行、日本テレビ、NHK、住友商事
2 博報堂、リーマンブラザーズ証券、モルガンスタンレー証券、三井物産、‥


理系が文就してもこのくらいのところに入れる奴が出てくるんだから凄いな。
駅弁で外資系の証券会社やマッキンゼーに入れる人っているの?
577エリート街道さん:2007/08/24(金) 22:55:55 ID:rbWJrSgT
>>576
こらこら、田舎くんにそんな会社名を言ってもそもそも知らないんだから...
578エリート街道さん:2007/08/24(金) 22:58:12 ID:lvmK/Tpa
マッキンゼー、ボスコン、アクセンチュアとか駅弁生って興味ないのかな
あと、P&Gのマーケとかさ、そういうところを目指さないの?駅弁生は
579エリート街道さん:2007/08/24(金) 22:59:23 ID:rAZ4X9df
学部195名 修士647名 計842名

62キヤノン,40トヨタ,30ソニー,18日立,16NEC,13NTTデータ,12東芝,野村総研,みずほFG,(累計215)
10旭硝子,東京電力,日産,ブリヂストン,9アクセンチュア,凸版,日本IBM,本田技研,松下電器,
8日本総研,富士通,7三菱重工,リコー,6デンソー,東京海上,日本航空,NTT東,富士フイルム,(累計360)
5シャープ,日揮,NTT,三菱商事,三菱電機,村田製作所,
4NTTドコモ,ゴールドマンサックス証券,CSK,JFE,新日鉄,新日石,中外製薬,日本銀行,横河電機,ローム,(累計430)
3アビーム,インクス,NTTコムウェア,鹿島,川崎マイクロ,慶応義塾,コニカミノルタ,昭和電工,新日鉄ソリューションズ,住友商事,
 ソフトバンクBB,JR東海,東京ガス,NTT西,日興證券,NHK,JT,パラマウントベッド,JR東,P&G,マツダ,三井住友銀行,日本HP,(累計499)
2IBMビジネスコンサルティング,出光興産,宇宙航空研究開発機構,SBIホールディングス,NTTファシリティーズ,カシオ,関西電力,
 シスコ,新生銀行,全日空,損保ジャパン,第一生命,大正製薬,大日本印刷,大和證券,大和総研,電源開発,
 電通,東京都,東ソー,トーマツコンサルティング,豊田織機,日本航空インターナショナル,日本テレコム,日本テレビ,日本ユニシス,任天堂,
 野村證券,パイオニア,博報堂,日野自動車,富士ゼロックス,三井化学,三井物産,三菱総合研究所,三菱UFJ銀行,ヤフー,
 ヤマハ発動機,ライオン,リーマンブラザーズ証券,レーサムリサーチ,・・・・・・・・(累計605)
580エリート街道さん:2007/08/24(金) 23:02:47 ID:YK5CR9uK
駅弁の学生は地元の地銀の名前くらいしか知らないよ
581エリート街道さん:2007/08/24(金) 23:15:35 ID:+Qj1Prhn
>>1
人のせいにするな
お前がバカだから駅弁に入ったんやろ
ホントにお前はカス以下の人間だな
582エリート街道さん:2007/08/24(金) 23:23:11 ID:rbWJrSgT
痴呆君は県庁・市役所・地元インフラ会社が最大の職場だからな。
カタカナ企業やマスコミ・商社なんてテレビやドラマの世界だよ
583エリート街道さん:2007/08/24(金) 23:37:21 ID:ezIYI5Jp
俺ら国立大生の為にしっかり働いて、稼いでキッチリ税金納めて下さいよw
584エリート街道さん:2007/08/25(土) 10:21:49 ID:uWlPOX1i
>>583
そのセリフ、君らの給与になるなら成立する嫌味だが・・・
実際のところ、君らの生活保護に充てられるんだろうね・・・
585エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:11:09 ID:N3jfMkmp
実に面白いね〜
国立派と私立派の争い。
私立派が多いようですが・・・
数が違いますからね〜
国立に受かる人は少ない少ない。
586エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:23:00 ID:1WvQVwvt
液便はニートだらけで税金納めないからな

困ったものだ
587エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:41:07 ID:XSHHYxxk
阪市
588エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:43:35 ID:bzVKaaOa
>国立に受かる人は少ない少ない

国立といっても価値があるのは旧帝とそれに続く数校だけ
ほとんどの駅弁は最上位層ですら地元県庁就職が関の山のお荷物公務員がやっと
無名4流公立高校が入学者のメインだから優秀な者の存在自体がありえないから
やむを得ないがなwww
その地方もろとも消えてくださいよ
589エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:46:36 ID:2LU3Jmwg
2chに限って言えば圧倒的に駅弁工作員の方が多い
初心者は軽く見て回ってみろ
590エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:52:51 ID:ilcqqi+w
私立関係者は、駅弁工作員ばかり、という。
駅弁地帝関係者は、私立工作員ばかり、という。

理由:人の心理的特性として、自分のことが批判されている発言には強く反応し、擁護されている発言は印象に残らないから。
591エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:58:02 ID:aE1BAv30
自分色々理由があって東京出身→広島大学に行った者だけど、学校聞かれた時は必ず
「地方の学校なので、知ってるかわからないですよ」と、つけ加える。
それ以上聞いたら、広島大学ですって言う。
この前慶應出身の方に聞かれて答えたら、頭良いんですね?といわれた。
お世辞か、本心かw

同僚はみんな大卒の世界では、うすっぺらく学歴の話になることはたまにあるよ。

592エリート街道さん:2007/08/25(土) 11:58:34 ID:2/Z88tyW
大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大
S 京大

================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 阪大 慶應
A 名古屋 神戸 早稲田 
A- 東北 九州 東京外語 上智  
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 御茶ノ水 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 同志社
B- 金沢 岡山 奈良女 京都府立 立教 明治  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 横市 電通 都留文科 大阪府立 名市 京工繊 熊本 中央 法政 青学 立命館  
C 埼玉 静岡 信州 新潟 滋賀 名古屋工業 九州工業 南山 学習院 関学 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 三重 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
=================二流の壁==============================================
D+ 小樽商科 群馬 茨城 岩手 富山 福井 山梨 山形 福島 愛媛 徳島 高知 大分
  獨協 武蔵 國學院 日本 甲南 龍谷 神戸女学院
D 弘前 秋田 島根 鳥取 和歌山 山口 佐賀 宮崎 琉球 東洋 駒沢 専修 武蔵工
  愛知 京産 近畿 福岡

593エリート街道さん:2007/08/25(土) 13:10:37 ID:bzVKaaOa
>>591
医学部ですよね?
594エリート街道さん:2007/08/25(土) 13:17:55 ID:pwt+AjJC
今は民主主義の時代、民が政治を動かし政府を動かす事が大事だよ。
それには、官の既得権益を守ろうとし、国を滅ぼす東大官勢力を倒し、
官の発表をそのまま伝え、表面的な反政府的立場を取る愚衆ジャーナリズム、早稲田マスコミを正し、
民主的で開かれた自由な日本にする事が重要だよ。
慶應の福澤精神は明るい日本の礎だ。
東大の茶坊主、地底は論外。
595エリート街道さん:2007/08/26(日) 09:49:16 ID:67j/jPzO
理系で私大は有り得ない
文系でも同じ
596エリート街道さん:2007/08/26(日) 11:44:11 ID:jjEI9U0T
>>595
スレタイにぴったりあてはまる人?
597エリート街道さん:2007/08/26(日) 11:47:01 ID:cwbGv/Rn
東京の進学校だと駅弁どころか地底ですら3人とか
そんな感じだもんなぁ。
598エリート街道さん:2007/08/26(日) 11:48:55 ID:HyRcecNQ
横国レベルになると、このザマだしね。
         ↓
ttp://ekh.jp/ga/snr.html

ttp://www.seiko.ac.jp/shingaku/goukakusya07.htm#1

ttp://www.asano.ed.jp/sinro_goukakusya.htm
599エリート街道さん:2007/08/26(日) 12:45:22 ID:xsDdsd5k
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。
600エリート街道さん:2007/08/26(日) 13:30:21 ID:1bTJtCaC
600ゲット
601エリート街道さん:2007/08/26(日) 13:42:32 ID:nmltXSM0
地方の公立教師は予備校・塾・浪人の経験なし、都会に出たことなし、高校時代は
中堅から下位層という連中がほとんど(トップクラスで教育系には行かない)。

挫折もなくストレート人生のように見えるが、実は中身がなく視野が狭い。
602エリート街道さん:2007/08/26(日) 13:45:21 ID:cwbGv/Rn
しょうがねーだろ。地方じゃ教師と役場が一番エリート職なんだから。

603エリート街道さん:2007/08/26(日) 13:46:10 ID:d8jrC1Li
関西の公立高校なんてそのまんまこのスレタイどおり。
604エリート街道さん:2007/08/26(日) 14:11:23 ID:zUZvX93u
このスレを立てた>>1はずはり栃木県出身者だろ。
605エリート街道さん:2007/08/26(日) 14:21:22 ID:L1b4X12h
>>603
産近甲龍すら危うい受験生の収容施設<釧路公立大学>のお得意様だもんな。
606エリート街道さん:2007/08/26(日) 15:47:00 ID:/OlJp8x7
>>605
釧路とか阪市とかレベルの低い公立を混ぜるな。
607エリート街道さん:2007/08/26(日) 16:49:48 ID:rIICOuqT
■平成19年度グローバルCOE交付金額ランキング(単位;千円)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm

1.東京大学   1,953,120
2.大阪大学   1,724,190
3.東北大学   1,645,930
4.京都大学   1,606,670
5.東京工業大学 1,455,220
6.慶應義塾大学  876,330
7.名古屋大学   756,340
8.早稲田大学   740,090
9.九州大学    572,130
10.北海道大学   560,170
11.愛媛大学    454,090
12.長崎大学    330,850
13.神戸大学    311,610
14.奈良先端科学技術大学院大学 293,540
15.熊本大学    267,280
16.静岡県立大学  262,990
17.鳥取大学    237,380
18.豊橋技術科学大学 232,310
19.立命館大学   227,500
以下略
合計額     15,848,560
608エリート街道さん:2007/08/26(日) 17:37:33 ID:Xi5rFnFu
>>607
早慶の方が上じゃん
609エリート街道さん:2007/08/26(日) 18:30:48 ID:W2HAyius
地底だっていろいろ犯罪やっているだろうw自分のことを棚にあげてよく慶応の批判できるねw
<性関連>
東大:植草一秀、スーフリ、医学部生レイプ(森弘行)、違法DVD販売(村上龍司)、児童買春(加藤泰生)
京大:ギャングスターズ、連続10人に痴漢(前後翼)、みのる、女性下着窃盗(金子雅礼) 、図書館でAV鑑賞(06年2月)
東工大:SODマジックミラー号にて童貞素人男優として数名出演、OTCレイプ未遂、小四女児猥褻(中村隆一)
東北大:歯学部のレイプ(浅野慎哉)
大阪大:ジャスコ奈良南店小一女児下着盗撮(03年8月4回生)、広大教授強姦(浜田泰三)
名古屋大:家庭教師先小六女児猥褻(栗原俊裕)、ストーカー行為の末車で体当り(松浦真人)、のぞき目的で住居侵入(大原悠嗣)
九州大:女子学生がネットにてヌード公開
北海道大:小六女児誘拐暴行(浜野昭義)、婦女暴行(菅正之)、強制猥褻未遂(清水研二)
   :風俗嬢奪い合い法学部生が医学部生を殺人未遂、

<薬物・殺人傷害・詐欺等>
東大:覚醒剤所持(三村知之) 、警官殺害・UFJ銀行襲撃(中村泰)
京大:覚醒剤所持、きのこ研、HP「裏道」にてクロロホルム密売、薬学部青酸カリ紛失(04年10月)
一橋大:全日空機ハイジャック(西沢裕司)
大阪大:覚醒剤所持(村田紘一、牧野茂)、車から男性振り落とす(01年10月)、ホストの学生が恐喝(村主悠真),
母親殺害(辻森耕平)論文改竄(杉野明雄)
東北大:35歳司法浪人による法務省職員ボーガン襲撃事件(倉上哲史)
九州大:大麻栽培(03年10月有罪判決)、動物虐待(ディルレバンガー)、下関駅通り魔殺人(上部康明) 、保険金殺人(井出健一)
北海道大:マイクロソフト製品海賊版販売(00年03月)
上智大:大麻所持(04年9月逮捕)、大麻1億円分密輸密売(服部幸司)

610エリート街道さん:2007/08/26(日) 21:11:28 ID:VK2KFT6+
>>609
早慶の方が上じゃん
611エリート街道さん:2007/08/27(月) 22:52:18 ID:4WGD2OvP
折れが地元の公立高校に進学した入学式のときに、校長が「我が高校から
今年は国公立大学に100人合格しました!」とか誇らしげに自慢してたので、
よくよく調べてみると聞いたこともない駅弁大学が半分位あったな。
国公立ならどこでも良くて、私立は大学にカウントしないのかよ、と思った。
センター試験受けないと、「なんで受けないの?」って言われてる人もいたな。

そんな折れは都会の企業で働きたかったので都会の私立に進学したが、正解だった。
もし地元で働くなら地元の国立が正解だと思うが。

612エリート街道さん:2007/08/28(火) 18:01:18 ID:EJU1Olbg
公立高校の教師は「でもしか」ばかりだからなあ。
駅弁が高学歴だと思ってる。
とんでもない馬鹿者集団。
613エリート街道さん:2007/08/28(火) 18:05:32 ID:qMlTPVO5
糞駅弁しかない地方に生まれた貧乏人は可哀想
教師も県外の大学を奨めにくいだろうし
614エリート街道さん:2007/08/28(火) 18:07:25 ID:EJU1Olbg
通常駅弁は駒沢以下なのにな。
615エリート街道さん:2007/08/28(火) 19:57:48 ID:phMGSbNl
入試シーズンになるとわいてくる 国立大コンプレックス 惨め
616エリート街道さん:2007/08/28(火) 20:01:34 ID:qMlTPVO5
国立だからって理由じゃコンプじゃ持たないだろ
旧帝一工だったらコンプ持つが
617エリート街道さん:2007/08/28(火) 20:02:41 ID:QYPianfS
糞私大のざれ言なんかにマトモに対応する必要なんかない♪
糞私大なんてのは、所詮受験敗北者に過ぎない哀れな下等生物だからね♪(笑)
618エリート街道さん:2007/08/28(火) 20:03:53 ID:P3j3q4q5
筑波は猿が多そうだねw
619エリート街道さん:2007/08/28(火) 20:06:42 ID:QYPianfS
軽量は犯罪率が抜群だね♪さっすが♪(笑)
620エリート街道さん:2007/08/28(火) 22:31:01 ID:Y9AewO9M
>>612
一種の宗教だな。まあ3流の人間には似合いだが…。
621エリート街道さん:2007/08/28(火) 23:05:32 ID:QYPianfS
全国の軽量関係者(ツーシン含む)÷ 全国の書類送検者及び受刑者

= はるかに全国平均上回りそう♪(笑)
622エリート街道さん:2007/08/28(火) 23:22:18 ID:QYPianfS
キモヲタ馬鹿軽量どもをどうにかしろよな♪(笑)
リーク王者軽量♪
犯罪率抜群の軽量♪
裏口なら右に出る者はいない軽量♪
二教科軽量馬鹿なくせに勘違いだけは超一流の軽量♪(笑)

あの金に汚い馬鹿和田を超えたぜ!!(爆笑)
623エリート街道さん:2007/08/29(水) 18:18:09 ID:p2Ib2jSK
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/annai/html/005.htm
表2科学研究費補助金採択研究課題数 法学(2004年度)

1 東京大学 41(件)
2 北海道大学 33    
3 神戸大学 31   
4 早稲田大学 22
5 九州大学 20
5 東北大学 20
7 立命館大学 19
8 京都大学 18
9 名古屋大学 15
10 一橋大学 14  
__________________________
圏外 慶応義塾大学 ★

光田好孝ほか「NIIテクニカル・レポート」(国立情報学研究所、2006年3月)

表1メディアへの発信度 法律誌(2001〜2005年度)

1 東京大〔法〕 1587.2(点)
2 早稲田大〔法〕 745.6    ☆
3 京都大〔法〕 631.0
4 神戸大〔法〕 548.0
5 名古屋大〔法〕 502.5
______________________________
圏外 慶応義塾大学 ★
法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)
「2007年版 大学ランキング」(朝日新聞社、2006年)
624エリート街道さん:2007/08/29(水) 20:47:16 ID:HyH5LCIK
市立の場合、一人でいくつ者合格を勝ち取れるから高校の進学実績にならない。
625エリート街道さん:2007/08/30(木) 15:16:34 ID:pcQ5dbWp
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l   あので〜 ぼくで〜
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l      
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {    先生から、地元の大学に行きなさいって言われたの。
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }             
     ヾ;k    \_  __  ,/   }              
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ     だからで〜 ぼくで〜 ママにで〜
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /        頭なでなでしてもらったの
626エリート街道さん:2007/08/30(木) 17:48:51 ID:NuQT1lrq
「明治駒沢」改め
「早稲田駒沢」の新ユニットの誕生を
祝おうじゃないか!
627エリート街道さん:2007/08/30(木) 18:49:26 ID:dQX6O3AN
ダブル合格者の選択「サンデー毎日」2007.6.17
埼玉大経済67%   33%中央大経済
埼玉大経済71%   29%法政大経営
埼玉大工93%    7%中央大理工
埼玉大工89%    11%明治大理工
628エリート街道さん:2007/08/30(木) 19:17:12 ID:r3B2qTNx
>>612
地方公立高校の教師をナメるなよ。
いくらなんでも、本気で駅弁を名門だと思ってるわけないだろうが。

教師にとって生徒はただのガキ、本当のお客様であって
本当に気を使わなければいけない相手は、生徒の親だ。
親の視点にたって考えれば、安上がりな上に卒業後
そのままの流れで介護もさせやすい駅弁は素晴らしい大学だ。

生徒に都市部の私立なんか薦めて本人がその気になってみろ。
どれだけ親から冷ややかな視線を浴びせられることか。
629エリート街道さん:2007/08/30(木) 19:45:39 ID:Nvl1WG1B
サンデー毎日 平成19.9.9月号 全国270進学校アンケートより

 教育力が高い大学  偏差値地理資力等の制約が無い場合に薦めたい大学

@東京大     221P  @東京大    306P
A国際基督教大116   A京都大   185
B慶応義塾大  109   B慶応義塾大132
C東北大     103   C東北大   131  
D京都大     102   D早稲田大  100
E早稲田大     67   E国際基督教大79
F筑波大      54   F北海道大    65
G一橋大      53   G一橋大    52 
H上智大      49   H大阪大    43
I東京理科大   47   I名古屋大   40  
630エリート街道さん:2007/08/30(木) 19:48:00 ID:tG/igxwk
親も裕福で、生徒も頭良かったら東大や一橋を奨めるよ
駅弁を勧められてる=バカ認定
631エリート街道さん:2007/08/30(木) 19:51:42 ID:NH9KbbW1
>>630
さらにその下のバカには駅弁も薦めない
632エリート街道さん:2007/08/31(金) 18:04:20 ID:+jhb8v9W
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)

【私立大学編】

1 早稲田  2899名
2 慶 応   2501名
3 明 治   1522名
4 同志社  1486名
5 立命館  1367名
6 中 央   1193名
7 法 政   1145名
8 関 西   1082名
9 関西学   997名
10 東理科   885名     

【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
633エリート街道さん:2007/08/31(金) 20:19:19 ID:FMi/sPeE
>>628 そのとおり

進路指導上、国立大学進学だけが、常に実績

国立進学が足りないかな、と思うときだけ、公立も実績

これでおわりだよ。続きはないよw
634エリート街道さん:2007/08/31(金) 20:28:11 ID:LIdYPWtV
駅弁が数名のしょぼい高校でもマーチ10名くらい受かっているよ
早稲田は2人
なんだかんだいって駅弁も名門
635エリート街道さん:2007/08/31(金) 20:32:00 ID:WMltIA3A
どこの高校?
駅弁なんて目指さないだけでは?
636エリート街道さん:2007/08/31(金) 20:44:42 ID:1A0H69FP
都会人の認識→「駅弁=馬鹿/日東駒専=まあまあ」
田舎人の認識→「駅弁=まあまあ/日東駒専=リアルで高卒以下」

と認識にズレがあるわな
637エリート街道さん:2007/08/31(金) 21:09:16 ID:Y8E8m3Yz
都会でもニッコマがまあまあは無いw
マーチで「ああ、受験勉強サボっちゃったんだねぇ。でも、まあまあだからいいじゃない」
これが都会
638エリート街道さん:2007/08/31(金) 21:16:22 ID:JAcxI6e4
国立の場合一人一校合格が基本。私立の水増し疑惑と無縁だから、まともな学校は薦めるよね。
639エリート街道さん:2007/08/31(金) 21:42:17 ID:Y8E8m3Yz
なぜ旧帝や一工神戸に行かず駅弁なの?(まあ、神戸も駅弁といえば駅弁だが)
県外に下宿するお金が無かったの?
640エリート街道さん:2007/08/31(金) 21:46:10 ID:e908U7GL
地方で日東駒専に行ったやつは
公立中学時代、県立工業、県立商業、県立農業等に落ちた学年でビリ層の奴が、
全入受け皿の地元ニッコマ附属高校へ入学して内進で日東駒専に大量に進学する。
(現に俺の従兄弟も中学時代オール2だったが、附属全入高校からエスカレーターで無事ニッコマ大生になった)
だから、地方では高卒以下の扱いをされるのだ。(少なくとも世間の認識は)
特に世代が上の人ほど眉をひそめる傾向有り。

また、地方の地元公立進学高校に進んでも、国公立目指さない奴は、先生から実質見捨てられた生徒になる。
逆に言うと校則破ったり遅刻やサボっても怒られない。(無視に近い)
まあ、そういう奴はマーチ洗顔を目指すが、落ちてニッコマに落ち着く。
すると、どうしても落ちこぼれの烙印を教師から押されてしまう。
だから、地方では高卒以下の扱いをされるのだ。(少なくとも世間の認識は)
特に世代が上の人ほど眉をひそめる傾向有り。


↑地方の価値観むちゃくちゃだわwwwwwwwwww
地方の民度低いよ、これ

常識で考えて日東駒専>駅弁だろwww
641あぁ… 軽量馬鹿に騙されて私大に逝っちゃった♪(笑):2007/08/31(金) 22:23:45 ID:+dYa+cps
【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
642 ◆U5R7o9iu7M :2007/08/31(金) 23:01:23 ID:N4mVKtOJ
>>1
俺の高校でも国公立至上主義の教師がうざかった。東北大蹴って慶應に来て本当に良かったと思ってるよ。
643エリート街道さん:2007/08/31(金) 23:06:02 ID:pqeA0Y46
地方には首都圏の情報がほとんど行っていないから仕方ない。
いまだに旧〜とかナンバースクールとかが実力校だと思っている
オジサンオバサンの感覚が全てだから。
すでに地方自体沈没して見捨てられていることにも気づいていないし。
644軽量ローの犯罪体質は軽量全体の氷山の一角です♪(笑):2007/08/31(金) 23:14:44 ID:+dYa+cps
嫌だぁよぉ〜
こんな恥ずかしい学校は♪♪♪(笑)

【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
645エリート街道さん:2007/09/01(土) 01:32:06 ID:OifUUtVK
首都圏の高校だと文系はむしろ私立を勧められる
646エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:05:13 ID:EqMrwFXI
>>643
首都圏でも国立といえば一目置かれますが何か?
俺は東京の某国立理系学部在籍中だが普通に近所では
「〜さんのところの息子さん国立?賢いんだね〜」
って評判だよ
647エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:09:21 ID:XMOVKAA1
その評判とやら母親がお前に言ったの?
648エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:10:23 ID:F9LCxKL4
首都圏でも私立はバカクラスの行くトコってのが常識でつ。
649エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:13:22 ID:EMFh1B8C
近所のおばさんから馬鹿なんて言われたらおしまい(w
キモイ理系は社交辞令という日本語をしらないのか(w
東大一橋東工大は文句なく賢いが、その場合
国立大学だから賢いという言われ方はしない。
一橋だから賢い、東工大だから賢いといわれる。
基本的に「○×大って国立ですよね?国立なら賢いですね」
ってのは2流国立を社交辞令で誉める典型的なパターン
650エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:15:38 ID:1ejRsstm
>「〜さんのところの息子さん国立?賢いんだね〜」 って評判だよ

プププッ
中学受験が当たり前になってる東京で国立で賢いなんて言われるのは
東大と医学部まで
一橋や東工大はもはや有名進学校でなくても受かるからふ〜んで終わり
651エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:16:19 ID:F9LCxKL4
「〜さんのところの息子さん大学受かったんだって?・・・ああ私立ねwでもいいじゃない一応大学なんだから・・」
652エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:18:11 ID:nreG0q3P
>>650
建前の本音を使い分ける日本人がそんなわけがないだろ
言ったとしたら変人扱いだろ
653エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:24:03 ID:F9LCxKL4
「息子さん大学受かったんだって?おめでとう」
「ああ・・ありがとう・・・でもね私立なのよ・・大変だわこれから」
「・・・ああ私立ね・・でもいいじゃないw一応大学なんだし・・」
「あ〜〜全くうちの子バカだから私立にしか行けなくて・・どうせなら就職してくれた方がマシだわ」
「フフフ・・まあまあ」
654ププッ♪馬鹿私立だってさ♪(笑):2007/09/01(土) 12:26:39 ID:IZgp6rfE
【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
655エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:34:18 ID:nreG0q3P
>>653
普通の主婦は謙遜するし相手も気遣うよね
そうじゃなきゃ近所付き合いはできないのが日本社会
656エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:38:16 ID:F9LCxKL4
「息子さん大学受かったんだって?おめでとう」
「ああ・・ありがとう・・・でもね私立なのよ・・大変だわこれから」
「・・・ああ私立ね・・でもいいじゃないw一応大学なんだし・・」
「あ〜〜全くうちの子バカだから私立にしか行けなくて・・どうせなら就職してくれた方がマシだわ」
「フフフ・・まあまあ」
「ところで、ねえねえwあそこの進学校、国立に100名以上合格させてるみたいよ〜〜」
「わ〜〜〜す、凄〜〜いw・・・ああ羨ましいわ〜〜うちのバカ息子もあれぐらいできたらね〜〜」
657エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:38:50 ID:R2cle3nH
坂本ちゃんのセンターの成績は

英語 200点中81点w
世界史 100点中38点w
数TA 100点中30点
数UB 100点中43点
国語 200点中116点w
地学 100点中58点w
合計366点
http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/28_2.html

琉球もはるか遠く、入れません......
そんな坂本ちゃんは日大(文理)生。。。。。。。。。
センター366点の実力で受かった他の大学(東洋大(一部)・帝京・明治二部・青学二部他w)
658軽量他馬鹿私立っていう下等生物には困りものだね♪(笑):2007/09/01(土) 12:39:31 ID:IZgp6rfE
【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
659エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:42:35 ID:gM6Tv8v1
私大バブル世代の感覚から言わせてもらうと
ニッコマは「まあまあ」だよ。
偏差値57〜8とかだったからね。
それでも他も上がっていたから「所詮ニッコマ」感はあった。

今のニッコマはそりゃ「ゴミ」でしょう。
10年、20年前だったら大東亜も危なかった連中ですよ。
今ニッコマ止まりの子は。
660エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:43:52 ID:F9LCxKL4
バブル前のニッ駒は今よりもっとゴミwwww所詮バカ私立wwあてにならんよwww
661当然軽量もゴミ扱いだろ?何をプライド持ってんのか(笑):2007/09/01(土) 12:47:23 ID:IZgp6rfE
【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
662エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:48:12 ID:F9LCxKL4
広辞苑で私立大学を引いてみwwww「民間の大学・通称バカ大のことを指す。」wゲラゲラゲラ
663エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:48:56 ID:9zXKS11T
>>659
私大バブル期でも、ニッコマはニッコマでしか無かった。
「まあまあ」では無く、ゴミの今の状態より少しマシなラベルだったヨ
664エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:52:57 ID:UyOH0o4a
国立にしても私立にしても序列がほぼ決まってるから
上の大学が無くなりでもしない限り、評価は変わらんよ
ニッコマは所詮ニッコマ、マーチはマーチ。駅弁は駅弁。
もちろん神戸みたいな駅弁は一目置かれてるけどね。
665エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:53:14 ID:viSGyUyS
ぶって姫は国立出身なんだねw
666今時最も恥ずかしい大学だろ?軽量未熟(笑):2007/09/01(土) 12:55:48 ID:IZgp6rfE
【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
667エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:56:30 ID:gM6Tv8v1
>>663
まあ言いたいことは分かる。
特に、地方ではバブル真っ盛りの時でも駅弁>マーチだったからな。
ただ中央では少し感覚が違った。
俺は結局当時、駅弁滑って(www)マーチになってしまったんだが、
心に傷を抱えて東京に出たら、ニッコマ出が胸を張って歩いていたから、
驚いたもんだよ。随分雰囲気が違うな、と。
668エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:56:34 ID:9zXKS11T
松岡元農相も鳥取・農学部・農経科→(農水)国家T種→代議士だな
姫井は岡山・法文→司法書士
669エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:58:20 ID:+YWbLsMO
>>665
あのSMネタで大喜びしてる男は私大が大半だったのかw
主婦レベルの思考回路だねw
670エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:58:25 ID:XMOVKAA1
バブル以前に受験した歳なのに毎日慶応コンプでコピペしまくってる
IZgp6rfEの人生って一体なんなんだろうな
671エリート街道さん:2007/09/01(土) 12:59:40 ID:9zXKS11T
バブル期なら
明治立教は、なかなか
上智青学はスッゲー!!の評価だったな・・・・・・・・


ぁ、一時だ、勉強しようっと
672エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:02:13 ID:viSGyUyS
地元出身で地元国立くんの皆さんに。

二十歳超えたら実家を出て1人暮らしをした方がいいよ。
いつまでもママのお世話になってはダメだよ。
673エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:03:51 ID:+YWbLsMO
>>672
学費を多大に援助してもらってるのはむしろ私大のほうだが
下宿代も請求してるの?
674軽量コンプって朝鮮語ですか?(笑)犯罪体質軽量が♪♪:2007/09/01(土) 13:05:05 ID:IZgp6rfE
【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
675エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:06:15 ID:KlyBVRQu
これが横国です
前期
          2次試験
          数英国理理
━━━━━━━━━━━━
教育人間科学 −−−−−
経済       ○○−−−
経営       −−−−−
工−建設    ○−−−−
工−電子情報 ○−−−−
工−生産工   ○−−−−
工−上記以外 −−−−−
────────────
676エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:06:31 ID:viSGyUyS
>>673
いつまでママと一緒に住むの?
就職してからもお母さんと一緒?
677エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:07:05 ID:F9LCxKL4
「息子さん大学受かったんだって?おめでとう」
「ああ・・ありがとう・・・でもね私立なのよ・・大変だわこれから」
「・・・ああ私立ね・・でもいいじゃないw一応大学なんだし・・」
「あ〜〜全くうちの子バカだから私立にしか行けなくて・・どうせなら就職してくれた方がマシだわ」
「フフフ・・まあまあ」
「ところで、ねえねえwあそこの進学校、国立に100名以上合格させてるみたいよ〜〜」
「わ〜〜〜す、凄〜〜いw・・・ああ羨ましいわ〜〜うちのバカ息子もあれぐらいできたらね〜〜」
現実にこういった会話は頻繁におこなわれている・・・・・wゲラゲラゲラ
678エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:10:24 ID:viSGyUyS
>>677
ママの顔色好きだねぇw
679エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:10:26 ID:gM6Tv8v1
今時、「国公立」ってだけじゃ「六大学」くらいの
社交辞令にしかなってないだろうw
地方の国立もレベル落ちすぎだべ。
特に入学してからが。
680エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:14:24 ID:F9LCxKL4
「息子さん大学受かったんだって?おめでとう」
「ああ・・ありがとう・・・でもね私立なのよ・・大変だわこれから」
「・・・ああ私立ね・・でもいいじゃないw一応大学なんだし・・」
「あ〜〜全くうちの子バカだから私立にしか行けなくて・・どうせなら就職してくれた方がマシだわ」
「フフフ・・まあまあ」
「大学行っても勉強しないで合コンやら風俗店のバイトやらして一丁前に社会人気取ってんのよ〜〜
 そんなんなら高い学費のバカ大学など辞めて働け〜つ〜〜のwホントにバカが!」
「ところで、ねえねえwあそこの進学校、国立に100名以上合格させてるみたいよ〜〜」
「わ〜〜〜す、凄〜〜いw・・・ああ羨ましいわ〜〜うちのバカ息子もあれぐらいできたらね〜〜」
現実にこういった会話は頻繁におこなわれている・・・・・wゲラゲラゲラ
681エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:18:07 ID:viSGyUyS
地方くんは大学名ではなく国立というところに力点を置くねw
682エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:23:49 ID:F9LCxKL4
「息子さん大学受かったんだって?おめでとう」
「ああ・・ありがとう・・・でもね私立なのよ・・大変だわこれから」
「・・・ああ私立ね・・でもいいじゃないw一応大学なんだし・・」
「あ〜〜全くうちの子バカだから私立にしか行けなくて・・どうせなら就職してくれた方がマシだわ」
「フフフ・・まあまあ」
「大学行っても勉強しないで合コンやら風俗店のバイトやらして一丁前に社会人気取ってんのよ〜〜
 そんなんなら高い学費のバカ大学など辞めて働け〜つ〜〜のwホントにバカが!」
「ところで、ねえねえwあそこの進学校、国立に100名以上合格させてるみたいよ〜〜」
「でも、私立大学って勉強が出来ない・嫌いなひとが行くとこだからしょうがないんじゃない?」
「わ〜〜〜す、凄〜〜いw・・・ああ羨ましいわ〜〜うちのバカ息子もあれぐらいできたらね〜〜」
現実にこういった会話は頻繁におこなわれている・・・・・wゲラゲラゲラ
683エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:24:57 ID:F9LCxKL4
「息子さん大学受かったんだって?おめでとう」
「ああ・・ありがとう・・・でもね私立なのよ・・大変だわこれから」
「・・・ああ私立ね・・でもいいじゃないw一応大学なんだし・・」
「あ〜〜全くうちの子バカだから私立にしか行けなくて・・どうせなら就職してくれた方がマシだわ」
「フフフ・・まあまあ」
「大学行っても勉強しないで合コンやら風俗店のバイトやらして一丁前に社会人気取ってんのよ〜〜
 そんなんなら高い学費のバカ大学など辞めて働け〜つ〜〜のwホントにバカが!」
「でも、私立大学って勉強が出来ない・嫌いなひとが行くとこだからしょうがないんじゃない?」
「ところで、ねえねえwあそこの進学校、国立に100名以上合格させてるみたいよ〜〜」
「わ〜〜〜す、凄〜〜いw・・・ああ羨ましいわ〜〜うちのバカ息子もあれぐらいできたらね〜〜」
現実にこういった会話は頻繁におこなわれている・・・・・wゲラゲラゲラ
684エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:26:53 ID:1ejRsstm
私立を笑う駅弁ももはや2次が1〜2科目の軽量時代に突入してるだろ
しかも入学者は医学部を除けばその県でさえウンコ高校といわれるような
学校から現役で入学できるレベルでしかない
685エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:28:10 ID:XMOVKAA1
そんなコピペするより自分の近所での評判を心配してろ
親はお前がもう死んだことにしたいだろうな
686エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:32:48 ID:7dud8kg3
>>681
だよなw
駅弁は大学聞かれると決まって「一応国立です」とか「国立の〜大です」って言う
国立って権威付けがないと何もないのがよく分かってるじゃん
虎の威を借る何とやら
687エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:37:10 ID:viSGyUyS
教師の点数稼ぎの道具にされたことも知らずに「国立合格しました」と
胸を張る地方くんが哀れだな。

お世話になった高校や教師にはその後会いに行ったのかね?
688エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:37:59 ID:gM6Tv8v1
まあ大学名じゃ勝負できない国公立が増えたんだな。
689エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:44:45 ID:F9LCxKL4
>>686
逆に私立は「一応私立です・・」って言ったら「一応バカです・・」って言ってるようなもんだからだろ?wwwゲラゲラゲラ
690エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:47:30 ID:viSGyUyS
>>689
で、キミは一応どこなわけw
691エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:49:06 ID:gM6Tv8v1
「一応、国立ですよww」と得意そうに言い、

大学名を言う時に小声になるw

「和歌山大学です」(ボソッ…)
692エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:52:05 ID:viSGyUyS
>>691
「あぁそうですか、親孝行ですねぇ」

こういえば相手は気分よくなるんだろw
693エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:54:20 ID:F9LCxKL4
私立って学歴晒すときってヤッパ恥ずかしいだろ?なあwwww

「一応大卒です・・・」って感じかな私立の場合wwwwゲラゲラゲラ

694エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:56:48 ID:7dud8kg3
>>691
そのあとのリアクションとしては地域の話するしかないんだよな
「あー、和歌山ですか。やっぱ魚おいしいんですか?」とかw
695エリート街道さん:2007/09/01(土) 13:58:19 ID:gM6Tv8v1
>>693
というか普通、私立か国立かよりも
肝心の自分の出身校が重要じゃね?w

「どこですか?」

「○○大学です」

「なかなかいいトコ出てますね」

これで終了だろうw 「一応」とかイラネw
「一応」ってのは屈折したやつの言う言葉w
696エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:01:40 ID:F9LCxKL4

「どこですか?」

「早稲田・慶應大学です」

「ああ〜あのスーフリで有名なwwwゲラゲラゲラ」

697エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:02:57 ID:viSGyUyS
地方くんが大学名を名乗ってきたら

「国立ですか、親孝行ですね」
「○○地方は××が美味しいですよね」
「○○地方は四季折々でいいところです」
「○○で有名な地区ですか、それはそれは」

この辺のことを言っておけばお互いに気分よく話せる
698エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:03:23 ID:gM6Tv8v1
>>694
鳥取とかだと困るよなw

「さ、砂丘とか有名ですよね?」「やっぱすごいんすか?」
699エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:05:40 ID:F9LCxKL4
「どこですか?」

「早稲田・慶應大学です」

「あ〜私立ですね・・」

「一応有名私大なんですが・・」

「ああ〜あのスーフリで有名なwwwゲラゲラゲラ
700エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:09:02 ID:gM6Tv8v1
>>697
これが首都圏有名私大だと、学部とか著名OBの話になるんだから、
差は歴然、現実は厳しいよな。
いかに地方国立が内容のない空っぽな大学になっているか分かる。
701エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:09:33 ID:F9LCxKL4
「どこですか?」

「早稲田・慶應大学です」

「あ〜私立ですね・・(何だよ俺が蹴ったとこじゃん・・)」

「一応有名私大なんですが・・」

「ああ〜あのスーフリやバカ芸能人で有名な?」wwwゲラゲラゲラ
702エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:14:30 ID:7dud8kg3
「どこですか?」

「早稲田・慶應大学です」

「あ〜私立ですね・・」

↑こんな返しする奴いねーよw

「どこ出身ですか?」

「東京です」

「あ〜東日本ですね・・」

って言うのと同じくらいアホな返しだぞ
703エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:23:20 ID:gM6Tv8v1
有名私大生が大学名を名乗った時の会話

「○○大、あー××社長とか××大臣が出たところね」
「○○大の△△学部は有名ですよね」
「○○大は最近こんなニュースがありましたね」
「○○大なら。将来はやっぱ□□とか□□が目標?」

駅弁大生が大学名を名乗った時の会話

「国立ですか、親孝行ですね」
「○○地方は××が美味しいですよね」
「○○地方は四季折々でいいところです」
「○○で有名な地区ですか、それはそれは」
704エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:25:43 ID:viSGyUyS
>>702
地方くんはコミュニケーション能力がないから仕方がない...
705エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:28:30 ID:viSGyUyS
スーフリ事件ですら

「そうなんですよ、まったく困ったもんですね」
「うちの大学もピンキリですから」
「真面目な学生がいい迷惑ですよ」

こう切り返せるだけの余裕があるよ。
706エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:33:20 ID:F9LCxKL4
「どこですか?」

「早稲田・慶應大学です」

「あ〜私立ですね・・(何だよ俺が蹴ったとこじゃん・・)」

「一応有名私大なんですが・・」

「ああ〜あのスーフリやバカ芸能人で有名な?中卒のコンノでも入れるバカ大で?」wwwゲラゲラゲラ
707エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:40:10 ID:7dud8kg3
>>706

>>705を見ろ
同じケースだぞ
基本的に>>703>>705のパターンに収まる
お疲れ様でした
708エリート街道さん:2007/09/01(土) 14:45:01 ID:F9LCxKL4
「どこですか?」

「早稲田・慶應大学です」

「早慶?・プッゲラゲラゲラゲラ・何だよ俺が蹴ったとこじゃんよくバカ私大で平気だな?」

「一応有名私大なんですが・・」

「ホント勘違いバカが多いんだよな・・・バカ私立には」

709エリート街道さん:2007/09/01(土) 16:05:37 ID:9zXKS11T
有名私大生が大学名を名乗った時の会話

「明治大、あー楽天の一場とか山口敏男元労相が出たところね」
「明治大の旧夜間学部はなべやかん事件で有名ですよね」
「明治大は最近、イジメ自殺や置き石ニュースがありましたね」
「明治大なら。将来はやっぱオオニタとかエアロバキバキが目標?」
710エリート街道さん:2007/09/01(土) 16:20:13 ID:F9LCxKL4
私立って聞いただけでバカがうつりそうな気が・・・・・・wwwww
711エリート街道さん:2007/09/01(土) 17:29:38 ID:9zXKS11T
合コンでの話

「どこですか?」

「一橋大学です(エッヘン!」

「はあ〜・・どこですか?・・」

「あ、あの一応難関国立大なんですが・・(汗」

「ええ?〜ちょ・・・失礼ですが、聞いたことないんですけどぉ・・もしかして、架空の大学ですかぁ?」

「・・・・・・・(泣」

712エリート街道さん:2007/09/01(土) 17:39:00 ID:9zXKS11T
合コンでの話

「どこですか?」

「名乗るほどのものじゃ無いけど、早稲田大学だけど・・(フッ」

「ええ!すっごーい、斎藤君と同じ大学ですよね?!」

「そうだよ、友達だけど。よく飲みに行くよ」

「ええ?〜ホント!!??・・・宜しかったらメルアド交換しません?来週の夜開いてますか?」

「う〜ん、そうだね、、、金曜の夜なら開いてるよ、飲みにでも行こうか?良いワインの店知ってるんだ」

「うれしーい!絶対ですよ!!それとアタシからもメール送りますね!」


713エリート街道さん:2007/09/01(土) 17:46:06 ID:KF6aAZAx
ダマされたというが、お前は首都圏の一流国立へ行くだけの学力が無かったから
地元駅弁を勧められたという事実を忘れてはいけない。
714エリート街道さん:2007/09/01(土) 17:56:12 ID:rvYsZ+Sd
642 ◆U5R7o9iu7M 2007/08/31(金) 23:01:23 ID:N4mVKtOJ
>>1
俺の高校でも国公立至上主義の教師がうざかった。東北大蹴って慶應に来て本当に良かったと思ってるよ。

715エリート街道さん:2007/09/01(土) 17:56:15 ID:4YLSFz7T
合コンでの話

「どこですか?」

「名乗るほどのものじゃ無いけど、千葉大学だけど・・(フッ」

「ええ!すっごーい、高校時代相当勉強したんですねー?!ウチなんて高校入学早々に3教科に絞りました〜」

「そうだよ。今も難関国家資格や国T目指してクラブ活動に励みつつも勉強してるけどね」

「文武両道ですか〜ヤッパ国立ですよね!!・・・宜しかったらメルアド交換しません?来週の夜開いてますか?」

「う〜ん、そうだね、、、金曜の夜なら開いてるよ、飲みにでも行こうか?良いワインの店知ってるんだ」

「うれしーい!絶対ですよ!!それとアタシからもメール送りますね!」

当然軽量尻軽馬鹿女はその後捨てられましたとさ
716エリート街道さん:2007/09/01(土) 17:57:24 ID:KF6aAZAx
千葉大から国T・・・・・・・・。
技官になりたいのかな。
三職になりたいなら、千葉より慶應だろ
717エリート街道さん:2007/09/01(土) 18:11:35 ID:DNO/kY/F
合コンでの話

「どこですか?」

「名乗るほどのものじゃ無いですが、明大です・・(フフフ…」

「ええ!すっごーい、国立に受かるなんて高校時代相当勉強したんですねー?!ウチなんて高校入学早々に3教科に絞りました〜」

「えっ!?ちょっ…何だって国立!?…ちょっと待っ…」

「凄い(´ω`*)ネー 名大に受かるなんて!!
 私は立教です。 国立落ちちゃったんですよー^^; ・・・宜しかったらメルアド交換しません?来週の夜あいてますか?」

「ねぇ、ちょっと待って!僕は“名大”じゃなくて“明大”です…」

「は?」

「へ…?」

当然、女は唾を吐いて帰っていきました。
718エリート街道さん:2007/09/01(土) 18:12:04 ID:viSGyUyS
妄想と願望のオンパレードだなw
そんなに合コンが好きなのかw
719エリート街道さん:2007/09/01(土) 18:33:35 ID:9zXKS11T
メガバン営業本部長との営業会議前の会話

「どこですか?」

「一橋大学です(エッヘン!」

「はあ〜・・どこですか?・・」

「あ、あの一応難関国立大なんですが・・(汗」

「ええ?〜ちょ・・・失礼ですが、聞いたことないんですけどぉ・・もしかして、架空の大学ですかぁ?どんだけ〜☆」

「・・・・・・・(泣」
720エリート街道さん:2007/09/01(土) 22:49:08 ID:yDf6kG1q
>>719
自分から言うとセコく見える。知名度は大事だなと思う。
721エリート街道さん:2007/09/02(日) 00:10:15 ID:iLbPZpSF
メガバン取締役営業本部長との営業会議前の会話

取締役「君の大学、どこですか?」

私「はい、一橋大学です(エッヘン!」

取締役「はあ〜・・どこですか?・・」

私「あ、あの一応難関国立大なんですが・・(汗」

取締役「ええ?〜ちょ・・・失礼ですが、聞いたことないんですけどぉ・・もしかして、架空の大学ですかぁ?どんだけ〜☆」

私「本部長〜〜・・・・・・・(泣」
722エリート街道さん:2007/09/02(日) 00:15:09 ID:iLbPZpSF
合コンでの話

女「どこですか?」

俺「名乗るほどのものじゃ無いけど、早稲田だけど・・(フッ」

女「ええ!すっごーい、斎藤君と同じ大学ですよね?!」

俺「ああ、そうだよ、友達だけど。奴とはよく飲みに行くよ。それがどうかした?」

女「ええ?〜ホント!!??・・・宜しかったらメルアド交換しません?来週の夜空いてますか?」

俺「う〜ん、そうだね、、、金曜の夜なら空いてるよ、飲みにでも行こうか?良いワインの店知ってるんだ」

女「うれしーい!絶対ですよ!!それとアタシからもメール送りますね!」
723エリート街道さん:2007/09/02(日) 00:18:37 ID:iLbPZpSF
大手電機メーカー取締役ゼネラルマネージャーとの技術戦略会議前の会話

取締役「君の大学、どこですか?」

私「はい、東工大です(エッヘン!」

取締役「はあ〜・・どこですか?・・」

私「あ、あの一応難関国立大なんですが・・(汗」

取締役「ええ?〜ちょ・・・失礼ですが、聞いたことないんですけどぉ・・もしかして、架空の大学ですかぁ?どんだけ〜☆」

私「マネージャー〜〜・・・・・・・(泣」
724エリート街道さん:2007/09/02(日) 00:31:11 ID:iLbPZpSF
合コンでの話

女「どこですか?」

男「名乗るほどのものじゃ無いけど、千葉大学だっぺ・・(フッ」

女「ぶーっww、千葉って言えば鴨川シーワルドですよね?!今夏行きました?」

男「行ったっぺ。マザー牧場も行ったっぺよ」

女「ふーん、で?・・・ところで千葉って総武線快速止まりましたっけ・・・?」

男「う〜ん、そうだね、、、止まるような止まらないか覚えてないっぺよ・・・確か偶数月は止まったっぺな?」

女「マジに答えるなよ、付き合いで話題振ってやっんじゃねえかよ、タコ!」

男「・・・・・・・(泣」

「うれしーい!絶対ですよ!!それとアタシからもメール送りますね!」

当然軽量尻軽馬鹿女はその後捨てられましたとさ
725エリート街道さん:2007/09/02(日) 00:35:45 ID:iLbPZpSF
有名私大生が大学名を名乗った時の会話

「明治大、あー楽天の一場とか山口敏男元労相が出たところね」
「明治大の旧夜間学部はなべやかん事件で有名ですよね」
「明治大は最近、イジメ自殺や置き石やエアロバキバキニュースがありましたね」
「明治大なら。将来はやっぱオオニタ議員とかそれともモルガンスタンレーやゴールドマンサックスが目標?」
726エリート街道さん:2007/09/02(日) 02:09:40 ID:l34pPQZA
>>725
駅弁君、よほど悔しかったんだなw
わざわざ粘着に調べてコピペ改変なんて

田舎でやることないから延々コピペしてるのか?w
727エリート街道さん:2007/09/02(日) 09:49:58 ID:m0Lnd2LK
駅弁くんが名乗ってきたら
「国立大生か、それは親御さんが喜んだでしょう」
「地元の名士入りですなぁ」
「○○大か、それはいい。今は都会より地方の時代だよ」
「将来は公務員を目指すのかな?」
「真面目で立派な人生ですね」

こういえば純真な駅弁くんはきっと喜ぶはずだ
728エリート街道さん:2007/09/02(日) 09:55:32 ID:iLbPZpSF
>>725
そもそも、地方にインターネッツは届いていないだろ?
まあ、それはオーバーとして
駅弁は2chの存在は知らない奴意外と多いと思う
少なくとも見たこと覗いて無い奴多い(マジで)
729ゆにこーん:2007/09/02(日) 10:02:05 ID:y/pcFwId
>>728

 2チャン学歴板を覗いてコンプ爆発させているのが友人に分かったら大変だろ。
 友達に分からないようにしているんだよ。君と一緒。
730エリート街道さん:2007/09/02(日) 10:34:42 ID:cS2INrC6
上位駅弁広島に頭が上がらない早慶が噛み付くスレはここですか?
731エリート街道さん:2007/09/02(日) 10:42:34 ID:iLbPZpSF
>>729
>「君と一緒。」なら、ここにいる君も僕と一緒じゃん。
君も僕も同類ってことw
732エリート街道さん:2007/09/02(日) 10:50:26 ID:4YC5IaFo
>>1
駅弁にしか受からない君が悪い
旧帝なら後悔する必要はない
733エリート街道さん:2007/09/02(日) 11:14:06 ID:iLbPZpSF
都会人の認識→「駅弁=大馬鹿/日東駒専=準一流」
田舎人の認識→「駅弁=まあまあ/日東駒専=リアルで高卒以下」

と認識にズレがあるわな
734エリート街道さん:2007/09/02(日) 11:16:48 ID:iLbPZpSF
妥協案として

神戸横国筑波=明治立教
首都金岡千広=法政
農工電通埼玉=日大
その他国立=東洋大〜大東亜帝國



以上。
735エリート街道さん:2007/09/02(日) 11:22:27 ID:3claSRi9
>>734

神戸は1ランク上だな。
それ以外は完璧。
736エリート街道さん:2007/09/02(日) 11:35:29 ID:iLbPZpSF
5月21日(月)
早稲田法OB,駅弁相手に平日にも拘らず、必死の1日60レス!!! wwwwwww

334:早稲田法OB :2007/05/21(月) 00:10:21 ID:1I6gzszJ
341:早稲田法OB :2007/05/21(月) 00:46:02 ID:1I6gzszJ
342:早稲田法OB :2007/05/21(月) 00:53:40 ID:1I6gzszJ
348:早稲田法OB :2007/05/21(月) 01:03:58 ID:1I6gzszJ
349:早稲田法OB :2007/05/21(月) 01:04:47 ID:1I6gzszJ
353:早稲田法OB :2007/05/21(月) 01:08:38 ID:1I6gzszJ
358:早稲田法OB :2007/05/21(月) 01:27:03 ID:1I6gzszJ
361:早稲田法OB :2007/05/21(月) 01:38:56 ID:1I6gzszJ
363:早稲田法OB :2007/05/21(月) 01:51:31 ID:1I6gzszJ
369:早稲田法OB :2007/05/21(月) 02:44:22 ID:1I6gzszJ
406:早稲田法OB :2007/05/21(月) 09:34:13 ID:1I6gzszJ
29:早稲田法OB :2007/05/21(月) 09:57:24 ID:1I6gzszJ
412:早稲田法OB :2007/05/21(月) 10:00:30 ID:1I6gzszJ
413:早稲田法OB :2007/05/21(月) 10:28:21 ID:1I6gzszJ
416:早稲田法OB :2007/05/21(月) 10:54:12 ID:1I6gzszJ
36:早稲田法OB :2007/05/21(月) 11:32:14 ID:1I6gzszJ
421:早稲田法OB :2007/05/21(月) 11:45:16 ID:1I6gzszJ
283:早稲田法OB :2007/05/21(月) 13:05:13 ID:1I6gzszJ
423:早稲田法OB :2007/05/21(月) 13:09:33 ID:1I6gzszJ
41:早稲田法OB :2007/05/21(月) 13:17:02 ID:1I6gzszJ
491:早稲田法OB :2007/05/21(月) 13:33:11 ID:1I6gzszJ
44:早稲田法OB :2007/05/21(月) 13:35:08 ID:1I6gzszJ
737エリート街道さん:2007/09/02(日) 11:43:23 ID:qCPdwtkE
駅弁ほど名乗るのが恥ずかしい大学もない。関東じゃ相手にされないよ?本当に。
世間を知らないで井の中の蛙になってるからお前らは出世できないんだよw
その前にニートだったかw
738エリート街道さん:2007/09/02(日) 12:04:57 ID:thGAxMaB
>>734
関東では同志社は国立で言うとどれくらいのレベルですか?

739エリート街道さん:2007/09/02(日) 14:17:00 ID:c5jcGLFj
>>734
農工大生ですが、天下のポン大と同列に置いてもらえて感動です(´;ω;`)
740エリート街道さん:2007/09/02(日) 14:29:37 ID:N2EXVWp1
広島>りかちゃん大学
741エリート街道さん:2007/09/02(日) 15:40:42 ID:PBGuTQzt
なるほど。何かと思ったら「笑点」ですか。
742エリート街道さん:2007/09/02(日) 18:57:45 ID:KxTyI72h
10 :エリート街道さん:2007/08/31(金) 15:30:53 ID:JQbzMsCO
県庁の星、主人公の野村聡(織田祐二)のモデルは香川大卒→香川県庁のエリート。

14 :エリート街道さん:2007/08/31(金) 15:51:09 ID:tdHiAAal
県庁の星の主人公、香川大かよ
確かに香川大には法学部があるぞ

833 :エリート街道さん:2007/09/02(日) 11:51:04 ID:w08SgkPt
香川県庁という言葉とエリートという言葉の組み合わせがどうもしっくりこないな。

834 :エリート街道さん:2007/09/02(日) 12:03:20 ID:FNr9BXKD
>>831
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E5%BA%81%E3%81%AE%E6%98%9F
ネタかと思ったら本当だったw
さすが、エリート香川大学。
743エリート街道さん:2007/09/02(日) 22:18:54 ID:igX6ufVs

駅弁出身のバカ教師は、国立オンリー。おかげで社会へ出た学生は現実の評価に驚き。

一流国立、一流私立を出てないとお話にならない。

(駅弁+公立)=あってもなくてもいい大学、ということをひしひし感じる今日この頃だ。
744早稲田法OB:2007/09/02(日) 22:56:47 ID:9Erfn7mA
ここは、私へのコンプスレか?
745エリート街道さん:2007/09/03(月) 00:25:43 ID:qHgaDwwY
《<2008・文系・理工系 総合・決定版!!!!!!> 》

SSSS 旧帝医 医科歯科医 慶応医
SSS 駅弁医
SS  私立医 
S 東大 京大 
========超エリートの壁===================
A+ 一橋 東工 名古屋
A 阪大 東北 九州  
A- 北海道 慶応(紺野) 早稲田(広末・ハンカチ・愛ちゃん秋吉久美子・東)
=================エリートの壁================================================
B+横国 筑波 千葉 東京外語 お茶ノ水 上智(早見有・西田ひかり) 
B 神戸 市大 広島 岡山  関西学院 
B- 首都 東京理科 明治(大仁田・楽天一場、カツノリ・井上真央・エアロバキバキ) 立教(一茂) 同志社
=================一流の壁=========================================================
C+ 阪大(外語)金沢 熊本大 東京農工 名古屋工業 東京学芸 阪府 京府  津田塾
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 横市 名市 中央 立命館(倉木麻衣) 青山学院(川島ナオミ・山下君) 学習院 
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 徳島 法政(ゆうこりん・宅八朗) 南山 関西(織田信成) 
=================二流の壁===========================================================
D+ 都留文 宇都宮 岐阜 長崎 鹿児島 成蹊(安倍ちゃん) 成城(えなり) 明治学院(ヤンキー義家推薦入学) 国学院(特攻隊吉野) 武蔵(乙葉) 西南 
746エリート街道さん:2007/09/03(月) 00:46:22 ID:INuohZqd
神戸 = 上智・ICU
北大・筑波 = 明治・立教
千葉・横国・広島・阪市 = 中央・青学・法政
金沢・岡山・熊本・首都 = 日大
新潟・埼玉・静岡・横市 = 東洋・駒沢・専修
その他 = 大東亜帝国
747エリート街道さん:2007/09/03(月) 00:46:32 ID:jTdmUgO4
慶応大学が法科大学院の会員資格を停止される

 今年の新司法試験で出題担当の「考査委員」を務めた慶応大法科大学院の
植村栄治元教授(57)(8月に辞職)が試験の類題を事前に学生に教えた問題で、
法科大学院協会は1日、東京都内で臨時理事会を開き、慶応大の会員資格を同日から
1年間停止する処分を決めた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070902ur01.htm
748早稲田法OB:2007/09/03(月) 01:00:25 ID:ZFOY9srH
これは処分の第一弾だ。

今後の裁判ではさらに厳しい判断が下るだろう。
749エリート街道さん:2007/09/03(月) 14:45:12 ID:qHgaDwwY
世間様も納得出来る大学の最低レベルって、成成明学南山西南+甲南までだろう。

国公立
マーチカンカンドーリツ
成成明学南西
甲南
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑大卒ですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓親不孝だね
日東駒専参勤流
以下多数の銀河系私大
750エリート街道さん:2007/09/03(月) 14:46:57 ID:up2gz9QQ
  

      成成明獨東國武(せいせいめいどっとこむ)

       あっ 東は東海ね!! 宜しく!!!
751エリート街道さん:2007/09/03(月) 15:06:30 ID:Nk7/szF6
>>749
>親不孝だね ≒ バカだねw
752エリート街道さん:2007/09/03(月) 15:19:41 ID:4ISmAQvK
軽量ローの大犯罪にこの処分は軽すぎないか?ハナから軽量出身なんて信用出来ないのは言うまでもないがな♪(笑)

【絶対軽量主義】

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理(笑)
・軽量司法受験生はロー経由のリークに限る!(笑)
・日夜犯罪率上昇の為、各自犯罪に走る!(笑)
・裏口枠の確保に日夜努める。点数に下駄を履かせよ!(笑)
・どんなに叩かれても自分は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!(笑)
・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!(笑)
753エリート街道さん:2007/09/03(月) 19:26:58 ID:4ISmAQvK
今時軽量に逝く程恥ずかしい事はないのでないか?インチキロー集団の軽量脳ども(笑)
754エリート街道さん:2007/09/04(火) 09:06:39 ID:p5o4qoWr
>>1

とりあえず1が国立コンプの私大生であることだけは分かった。
755エリート街道さん:2007/09/04(火) 09:43:00 ID:WZBUb5Qc
今の私大スポーツの不人気が、無節操な既製品収集に起因するのも、
軽薄入試の乱発で、成績優秀層がソッポを向いているのも事実。

有名人を入学させても、たいして受験者は増えない、これも確かだろう。
ではなぜ、筋肉バカ入試を行うのか。
それは、スポンサー企業からもたらされる収益が、馬鹿にならない額だから。

体育会のユニフォームを見てみるがいい。
企業ロゴが燦然と輝いているだろう。
そう、これはもはや「筋肉バカビジネス」なのである。
本来、教育・研究機関であるはずの「大学」がやることではない。
756エリート街道さん:2007/09/04(火) 09:44:26 ID:WZBUb5Qc
相変わらず、学生から高い学費を巻き上げておきながら、
講義内容の充実や学習環境の改善には全く力をいれず、
研究機関としての大学の立場を半ば放棄しているにも拘らず、
こういった姑息な宣伝(金儲け)だけにはいたくご執心なんだね。

http://tanaken19.exblog.jp/3786951/

広末早大入学
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/
757エリート街道さん:2007/09/04(火) 14:22:50 ID:40n1zpVx
「私立かどうのこうの」とか言ってるやつは
99.9パーセントの確率で駅弁か辺境地底。

国立でも阪大・一橋クラスになると
国立やら私立やら旧帝やら無意味な括りは完璧無視。

上記9大学であるかどうかが大事である。
(阪大入れて9大学)
「地底」という無意味な括りで腐れ外道大学と一緒にされる
阪大さまの身にもなってよ。



758エリート街道さん:2007/09/04(火) 14:57:29 ID:pVrob92m
正直に言って、駅弁大学って総合的に見ると(学生生活の楽しさ、就職力)日東駒専より遥かにダメだろう。
だいたい、校歌とか応援歌ってあるのか?
なんとか山の雲晴れて〜なんとか川の水清く〜
とか、地域性100%。中学校の校歌なみ。個性無し。
759エリート街道さん:2007/09/04(火) 15:03:47 ID:WZBUb5Qc
393 :本当の話:2007/09/04(火) 12:10:36 ID:ELpL3IsP
本当の分野別大學ランキング
 あの伝説的に有名な・・・カラス氏の企業ベースのランキングによれば

経済系

 SAA 東京大経済
 AAA 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済
 AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済
 ABB 北海道大経済 筑波大社会工学系 慶応大経済 滋賀大経済
    大阪市立大経済 長崎大経済
 BBB 福島大経済系 富山大経済 早稲田政経(経済系)和歌山大経済
    関西学院大経済 山口大経済 大分大経済 香川大経済
 BBC 埼玉大経済 新潟大経済 千葉大経済系 学習院大経済 成蹊大経済
    横浜市立大経済系 信州大経済 金沢大経済 名古屋市立大経済
    兵庫県立大経済 同志社大経済 甲南大経済 岡山大経済 広島大経済
    
経営系
 AAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営(経営系3大學)
 AAB 小樽商科大 慶応大商学 中央大商学 東京経済大
    大阪市立大商学 
 BBB 千葉商科大 法政大経営 日大商学 名古屋市立大経営系
    関西学院大商学 甲南大経営  
760エリート街道さん:2007/09/04(火) 15:05:00 ID:8bd9bJ/f
あの伝説的に(基地外として)有名な・・・カラス氏、ね
761エリート街道さん:2007/09/04(火) 15:45:45 ID:VzmeSgfy
やっぱり私立は弱いな
【読売ウィークリー7.15】 『W合格者入学校対決』2007年度

慶応・文学●4-8○東京外語      【首都圏比較で判ること】
早大・文学●0-11○東京外語      東京外語>お茶大>早計>横国‥@
慶応・文学●1-7○お茶大         (早計の良く言う、「東京対田舎」要素なし)
早大・文学●3-5○お茶大
慶応・商学○7-2●横国大・経営
-----------------------------------------------------------------------------------------
早大・法学△1-1△北海道・法学    【国立序列】(同じ土俵での序列であり、不確定性が少ないので、正確)
早大・文学●2-4○北海道・文学    阪大>名古屋・東北・神戸・九大・北大>東京外語>お茶大‥A
慶応・経商△7-7△東北大・経済
慶応・文学●2-3○東北大・文学    【早計対地底】
早大・法学●0-4○東北大・法学    早計は、全地底に1勝も出来ず‥B
早大・政経●1-2○東北大・経済
慶応・経済●0-2○名古屋・経済    【早計対国立】
早大・文学●1-2○名古屋・文学    @、A、B より
慶応・経済●1-5○大阪大・経済    阪大>名古屋・東北・神戸・九大・北大>東京外語>お茶大>早計
慶応・文学●1-5○大阪大・文学
早大・政経●1-3○大阪大・経済    理系は、比較することすら、無理。圧倒的に国立優位。
慶応・商学●2-6○神戸大・経営
早大・法学●0-1○九州大・法学  【読売ウィークリー7.15】19ページの記事抜粋。「北海道、東北、大阪などの旧帝国
早大・文学●1-2○九州大・文学  大学については、早慶を選ぶ受験生もいるが、全体的には圧倒的に国立大学優位。
762エリート街道さん:2007/09/04(火) 16:23:14 ID:Mfq3Q4Sf
首都圏では地方駅弁は
普通に駒沢以下だが?
違うのか?
763エリート街道さん:2007/09/04(火) 18:09:41 ID:WZBUb5Qc
日大>>>明治 はガチ

【理由】
上場企業社長輩出数、上場企業役員・管理職者輩出数、司法試験合格率、
国家公務員I種合格者数・採用者数(明治はゼロ)、弁理士試験合格者数・率、
国会議員数、閣僚数、科学研究費配分額・採択率、COEなどなど
大学の序列を決定づける要素たるすべてにおいて勝っている。
負けている部分が一つもない。

社会の評価は日大が上。
764エリート街道さん:2007/09/04(火) 19:10:10 ID:Ku4ZehKx

     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ 関 ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ 西 ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ 学 ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ 院 ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 万 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 成 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
765エリート街道さん:2007/09/04(火) 19:24:37 ID:8qUKt0ux
社会に出る時に現実を知るからいいんじゃない?
広島大学>早慶と勘違いしてた広島大の人いたけど、
職が決まらないまま大学卒業して音信不通になっちゃった。
766エリート街道さん:2007/09/04(火) 19:29:03 ID:y1R8oMaQ
広島>>>>早計はガチ
767エリート街道さん:2007/09/04(火) 19:31:39 ID:8qUKt0ux
>>766
東京に行ってみな
768エリート街道さん:2007/09/04(火) 20:45:08 ID:tgrVtBNV
ホントに私大洗顔脳の馬鹿って痛いのが多いな・・
769エリート街道さん:2007/09/04(火) 21:05:09 ID:Ku4ZehKx
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ 日 ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ 東 ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ 駒 ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ 専 ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 万 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 歳 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
770エリート街道さん:2007/09/04(火) 21:05:11 ID:8qUKt0ux
>>768
身近に国立大卒いないのか?
そいつらに聞いたらわかるだろ。
私大でも専顔推薦のDQNとか非リア充は就職悪いけどな。
771エリート街道さん:2007/09/04(火) 22:32:45 ID:lFUigALA
>>770
社会に出ろ
772エリート街道さん:2007/09/04(火) 22:34:37 ID:8qUKt0ux
>>771
お前がな
773エリート街道さん:2007/09/04(火) 22:38:24 ID:tgrVtBNV
みんな薄々分かってはいるが、
洗顔や水洗のDQN馬鹿を多数抱える私大はそれを認める事がなかなか出来ない・・
774エリート街道さん:2007/09/04(火) 22:42:25 ID:c29ReSkG
国立大もAOや推薦を増やしてる現実
先日の読売新聞で記事になってたね
775エリート街道さん:2007/09/04(火) 23:41:06 ID:8qUKt0ux
>>773
おそらく君よりもハイレベルな国立を出ているから言っているんだが
傾斜配点の配分次第でDQNな点数しか取れない教科があってもだいたいの国公立は入れる。
国公立でも私大型の3教科入試のところもあれば推薦AOで入れるところもあるし
筑波未満の国公立は廃校にしたほうがいいだろう。
776エリート街道さん:2007/09/05(水) 01:52:27 ID:vaXeYrR9
149 :コピペ 本当かは知らないよ:2007/05/20(日) 19:34:41 ID:atfxuYNR0
よく「推薦はダメ」だという声が聞かれる。
実際に模試でE判定しか出ていない大学に、推薦で簡単に入れることがある。
だがよく考えてほしい。根本的な問題は、学力が低くても人数あわせの推薦で私立大学に入れてしまうことだろうか。
そうではないはずだ。最大の問題はそのような学生でも、その私大を簡単に卒業できてしまうことだ。
それこそが私大の病理であり、国立の推薦入学者との決定的な違いではなかろうか。
国立では卒業までにそれなりのレベルを求められるが、
私大ではただ遊んでいれば単位が取れて卒業できてしまうケースが多い。
だからこそ私立大学の推薦というのは評判が悪いのである。

604 :あくまで個人的な意見 :2007/05/17(木) 00:56:15 ID:bO52EjFN

中堅国立大だけど、うちでは本当に優秀なひとは推薦で入ってくる。
成績がほぼオールA(95%以上)みたいな人も中にはいて、
ドクターコースに行って研究者になる人も多い。

ただ某TOP私大に行った友人は、推薦のレベルの酷さを酷評していた。
指定校はまだ優秀なひとも多いけど、附属上がりは中学レベルの英語もままならないらしい。
「3教科とは言えそれなりに苦労して入っていたのに」と嘆いていたよ。
「私大の推薦入試は、学問の府として優秀な学生を確保するためのものではなく、
 表面上の偏差値と金儲けと客寄せパンダ獲得のためのものなんだよ」と批判していた。

この友人の言うことが正しいかどうかは分からない。
ただ言えるのは、推薦が全て悪ではないということ。
単なる偏差値吊り上げが主目的なのか、
主体的に勉強したいかを見て優秀な学生の獲得が目的なのか。
そこをよく考えなければならないと思う。
777エリート街道さん:2007/09/05(水) 02:08:50 ID:4W78/v32
>>761
語学と文学はジャンルが違うんだが…
778エリート街道さん:2007/09/05(水) 02:38:10 ID:oftJZqbn
広大は高1レベルだろw


早稲田法・政経系は何度受けても無理だww
779エリート街道さん:2007/09/05(水) 02:48:25 ID:Gp9LndmA
少なくともうちの駅弁は推薦で入ってきた奴はバカ
倍率は9倍くらいある公募の推薦入試なのになぜあんなにバカなのか
780エリート街道さん:2007/09/05(水) 02:53:17 ID:V7PTvcNl
広大ですが、早稲田法は軽く蹴りましたが何か?w
781エリート街道さん:2007/09/05(水) 02:54:40 ID:2oYBUBL+
早稲田法を軽く蹴ったのが仮に本当でも、お前が広大だっていうのは嘘だろ
782エリート街道さん:2007/09/05(水) 02:58:11 ID:oftJZqbn
>>780
あり得ないw

だったら、何故に司法試験で全滅に近いの?
アホばっかり集めた駅弁では、国1、会計死などの資格試験は弱い。
かと言って・・・就職も弱いwww

終了w
783エリート街道さん:2007/09/05(水) 12:30:14 ID:Tg4MRhmh
やはり、駅弁は悲し過ぎるw

自分からは大学名を絶対言いたがらないのはよく分る
784エリート街道さん:2007/09/05(水) 12:51:51 ID:4sssGbKN
早慶一芸AO・紺野・広末=旧帝一工レベル
明治AO・井上真央=横国筑波レベル
関大飲酒・織田信成=大阪市大レベル
立命推薦・倉木麻衣=大阪府大レベル
法政・ゆうこりん=千葉大レベル
早慶・ハンカチ・愛ちゃん=旧帝一工レベル

こうして見ると私大は、やっぱ難関だわ・・・・
785エリート街道さん:2007/09/05(水) 12:54:07 ID:vaXeYrR9
>>784

自己満足お疲れ。
786エリート街道さん:2007/09/05(水) 13:57:29 ID:bg8zkJWz
関東出身の者だが文系はこれが正しいステータス&実力な♪非関東の田舎モン&
芋は勘違いすんなよ♪異論は認めない♪

東大>京大>一橋>東外>慶応>早大>国基>お茶>上智>筑波>横国>学芸>
千葉>首都>横市>立教>明治>学習>中央>青山>埼玉>法政>成蹊>明学>
宇大>東女>群馬>茨大>高崎>武蔵>獨協>國學>武野>白百>日大>専修>
駒澤>東洋>神大>文教>桜美>東海>東経>亜大>大正>立正>二松>杏林>
多摩>大東>高千>拓殖>帝京>国館>白鴎>和光>駿河>流経>江戸>中院>
千経>千商>阪大>神戸>東北>九大>名大>北大>同志>関学>立命>関西>
南山>甲南>龍谷>近大>京産>創価

さあて母校は見つかったかな?自分の大学が日本で何番目か確認してみるといい
よ♪
787エリート街道さん:2007/09/05(水) 14:42:46 ID:4sssGbKN
【レベル】    天才       秀才       賢い       普通        馬鹿         カス        低脳

東大京大(医) -***--------------------------------------------------------------------------------------------
地方帝大(医) -----******-------------------------------------------------------------------------------------
駅弁上位(医) -----------******-------------------------------------------------------------------------------
駅弁下位(医) ----------------******--------------------------------------------------------------------------
東大京大(他) -------------**********-------------------------------------------------------------------------
地方帝大(他) ---------------------*********------------------------------------------------------------------
駅弁上位(他) -----------------------**********-------------------------------------------------------------
駅弁中位(他) ------------------------------********--------------------------------------------------------
駅弁下位(他) --------------------------------*************-------------------------------------------------
早慶上智(他) --------------------------***********************************---------------------------------
MARCH (他) ----------------------------------******************************--------------------------------
日東駒専(他) ----------------------------------------------------*********************************---------
学歴板住人  --------------------------------------------------------------------------------------------**-
788エリート街道さん:2007/09/07(金) 17:35:13 ID:F2XRq6LH
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 駅弁教師に仕返しする方法|
| |                    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
789エリート街道さん:2007/09/07(金) 18:40:15 ID:+i4OHluO
>734に同意として
妥協案として
神戸=上智ICU
横国筑波=明治立教
首都金岡千広=法政青山中央
農工電通埼玉=日大
その他国立=東洋大〜大東亜帝國


790北大農卒:2007/09/07(金) 22:20:51 ID:Us48F9cL
>>746の脳内序列だと、
東名九=早計
神戸=上智ICU
北大筑波=明治立教くらいなのだろうけど、

東名九と北大筑波は、早計と明治立教ほどもレベルの差がないよ。
791エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:21:59 ID:wGJYjlZX
>ID:iMI9LSUu

筑波ウッキー君は駅弁VS慶應スレを乱立させて、慶應コンプ爆発。
病院で診てもらわないと悪化するぞ。ここ1ヶ月で随分ひどくなっているもんな。
病院は筑波の大学病院をお薦めします。
792エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:36:25 ID:iMI9LSUu
そういや軽量病院であの農水大臣さんは、自殺と嘘っぱち診断出ましたでつね〜♪ザードも♪♪(笑)

軽量病院ってコワイでつ〜♪♪(笑)

軽量未熟家訓はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【絶対軽量主義】(改訂2版)

・受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理と悟れ!
だって頭の容量が・・ね?(笑)
だから水洗とかエスカレーターが大好きなんです♪でも一番好きなのはウ・ラ♪(笑)

・軽量司法受験生はロー経由のリークに頼れ!
お願いしますよ〜。どうせ実力じゃ受からないんだからさ〜♪(笑)

・大学別犯罪率王獲得の為、各自犯罪に走れ!
うちの犯罪は数も内容もハンパじゃありませんよ!確実に日本一です♪(笑)

・裏口枠の確保に日夜努めよ!点数に下駄を履かせよ!
うちの出身AV嬢はオモテが多いんですけどねぇ・・(笑)

・どんなに叩かれても自分達は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!
要するに僕ら自惚れバカボンなんですよ〜♪(笑)

・コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!
だって僕達「下半身の王者」ですからね〜♪(笑)

・軽量未熟はエセエリート意識を強く持て!
だから東大の次とか地底より上とか妄想させてくださいよ〜♪(笑)

・一握りの真面目で優秀な国立落ち一般学生におんぶに抱っこせよ!
この人達に任せておけば安心安心♪後はコネでなんとかなりますから〜♪(笑)
793エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:38:28 ID:wGJYjlZX
>ID:iMI9LSUu

筑波ウッキー君は駅弁VS慶應スレを乱立させて、慶應コンプ爆発。
病院で診てもらわないと悪化するぞ。ここ1ヶ月で随分ひどくなっているもんな。
病院は筑波の大学病院をお薦めします。
794エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:40:02 ID:rkJf43o4
東大:植草一秀、スーフリ、医学部生レイプ(森弘行)、違法DVD販売(村上龍司)、児童買春(加藤泰生)
京大:ギャングスターズ、連続10人に痴漢(前後翼)、みのる、女性下着窃盗(金子雅礼) 、図書館でAV鑑賞(06年2月)
東工大:SODマジックミラー号にて童貞素人男優として数名出演、OTCレイプ未遂、小四女児猥褻(中村隆一)
東北大:歯学部のレイプ(浅野慎哉)電車で痴漢(蟻川恒正)助教授のセクハラ 女子留学生に暴力(ホールデン教授)
大阪大:ジャスコ奈良南店小一女児下着盗撮(03年8月4回生)、広大教授強姦(浜田泰三)
名古屋大:家庭教師先小六女児猥褻(栗原俊裕)、ストーカー行為の末車で体当り(松浦真人)、のぞき目的で住居侵入(大原悠嗣)
九州大:女子学生がネットにてヌード公開
北海道大:小六女児誘拐暴行(浜野昭義)、婦女暴行(菅正之)、強制猥褻未遂(清水研二)
   :風俗嬢奪い合い法学部生が医学部生を殺人未遂、

<薬物・殺人傷害・詐欺等>
東大:覚醒剤所持(三村知之) 、警官殺害・UFJ銀行襲撃(中村泰)
京大:覚醒剤所持、きのこ研、HP「裏道」にてクロロホルム密売、薬学部青酸カリ紛失(04年10月)
一橋大:全日空機ハイジャック(西沢裕司)
大阪大:覚醒剤所持(村田紘一)、車から男性振り落とす(01年10月)、ホストの学生が恐喝(村主悠真),
母親殺害(辻森耕平)論文改竄(杉野明雄)
東北大:35歳司法浪人による法務省職員ボーガン襲撃事件(倉上哲史)
九州大:大麻栽培(03年10月有罪判決)、動物虐待(ディルレバンガー)、下関駅通り魔殺人(上部康明) 、保険金殺人(井出健一)
北海道大:マイクロソフト製品海賊版販売(00年03月)
795エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:40:56 ID:rkJf43o4
まともに就職したいなら明治
旧帝旧帝叫んでパチンコに就職して2chで工作したいなら東北大へどうぞ
東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
ガイア以外にも先物、パチンコ、闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
おまけに4割無職ww★パチンコのガイアに1年で10人以上就職した年も

セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座
APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション
小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう
橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム
796エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:49:40 ID:ckTr5uUQ
>>790
北大と筑波の差はものすごいと思うよ
797エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:58:26 ID:LkKDocE8
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

駅弁くんは地元銀行の学閥がどうなっているか見てみよう
798エリート街道さん:2007/09/07(金) 23:01:50 ID:SWEwJb62
以下の大学は駅弁ではありません

■旧帝国大学
1. 東京帝国大学(1877年設立、現在の東京大学)
2. 京都帝国大学(1897年設立、現在の京都大学)
3. 東北帝国大学(1907年設立、現在の東北大学)
4. 九州帝国大学(1910年設立、現在の九州大学)
5. 北海道帝国大学(1918年設立、現在の北海道大学)
6. 大阪帝国大学(1931年設立、現在の大阪大学)
7. 名古屋帝国大学(1939年設立、現在の名古屋大学)
□旧官立大学
一橋大学(旧東京商科大学) 東京工業大学
神戸大学(旧神戸商業大学) 筑波大学(旧東京文理科大学)
広島大学(旧広島文理科大学) 新潟大学(旧新潟医科大学)
岡山大学(旧岡山医科大学) 千葉大学(旧千葉医科大学)
金沢大学(旧金沢医科大学) 長崎大学(旧長崎医科大学)
熊本大学(旧熊本医科大学)
■東京にある国立大学
東京、東京医科歯科、東京外国語、東京学芸、
東京農工、東京芸術、東京工業、東京海洋、
お茶の水女子、電気通信、一橋
799エリート街道さん:2007/09/07(金) 23:03:38 ID:LkKDocE8
800エリート街道さん:2007/09/07(金) 23:09:56 ID:LkKDocE8
801エリート街道さん:2007/09/08(土) 00:21:12 ID:fByqGcn+
>>798
東京にある国立大学は駅弁でない
これは意見の分かれるところであると思う
東京学芸大学と宮城教育大学の違いはなんなんだろうか?

旧官立大学のうち旧医科大学系の大学は駅弁だと思う
いろんな意味で医学部は大学内で特殊
特殊なものの歴史を大学全体に当てはめるのはおかしい
802エリート街道さん:2007/09/08(土) 00:27:43 ID:wqZyQI6b
ν速に「俺は旧六の法学部卒だ、どうだ凄いだろ」と自慢する無知がいて笑える
旧六というのは医学部の事なのに何で法学部の奴が自慢するんだよw
803エリート街道さん:2007/09/08(土) 20:49:52 ID:zMCjdSLo
12 名前:大学への名無しさん :2007/03/26(月) 09:43:58 ID:3+x/ZotP0
2chの特徴

マーチスレ・・・・煽りは多い。マーチ間での序列争いが多い。各校工作員が貼り付いている。
日東駒専スレ・・・・煽りもあるが、お互い受かって、まあ良かったじゃん、マーチと差は無いよね、と言う雰囲気。
大東亜帝国スレ・・・言われているほど俺達悪くは無いよね、何だかんだ言っても中堅大学だしね、と言う雰囲気。

旧帝スレ・・・・早慶>旧帝w田舎ものw就職悪いだろ?wマーチに行ったほうがマシwと言う中傷が殆ど
地方国立スレ・・・・液便w田舎ものw貧乏人w東京に出れなかった負け組wマーチ・ニッコマ>駅弁wと言う中傷が殆ど。


如何に2chが底辺どもの憂さ晴らしスレになっているかがわかるw

804エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:27:02 ID:srDzNcW3
2005年・2004年司法試験第二次試験 大学別合格者数
早稲田大 228 226
慶應義塾大 132 170
中央大 122 121
同志社大 48 30
明治大 28 46

金沢大 6 6
筑波大 5 4
新潟大 5 4
愛媛大 2 0
埼玉大 2 0
岡山大 1 2
香川大 1 2
島根大 1 1
滋賀大 1 0
信州大 1 0
805エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:30:08 ID:u+kSTPHZ
司法試験って学生数を考慮したとしても、駅弁はショボ過ぎる
806エリート街道さん:2007/09/09(日) 02:15:28 ID:jXDD+VAU

駅弁のバカなところは、恐らくその駅弁の上位合格者であろう難関私大蹴りの奴を以って、

さもその駅弁の奴全員が難関私大に受かるような感覚になってるところだ

それに駅弁は基本的に地元好きな奴が受けるから、どことW合格しようが地元駅弁選ぶ

ただそれだけのこと

807エリート街道さん:2007/09/09(日) 17:01:23 ID:ESnyNJ5g
541 名前:エリート街道さん :2007/09/09(日) 16:13:09 ID:IKlt9qRI
就職力が弱いのは企業側はよく見ていて騙されないからだろう。

一般人はまだワセダというと多少いい大学とみなしている。

当分の間「寄らば大樹」志向の学生はワセダに行くだろう。
創造性ある学生はICUなり上智を選ぶだろう。

この先見力が将来大きな別れ道になるとも知らずに。。。。ww
808エリート街道さん:2007/09/09(日) 19:04:31 ID:xeiFlJrj
>>804

早大454名>>>>>>>>>>香川大3名

これはヒドイw
809エリート街道さん:2007/09/09(日) 19:43:42 ID:LFLLqrOG
東名九=早慶
北大神戸=上智ICU
筑波横国=明治立教くらいなのだろうと思う。

810エリート街道さん:2007/09/09(日) 19:48:27 ID:LFLLqrOG
慶応>早稲田>外語上智お茶>筑波横国千葉立教明治首都圏の1流はここまで
811エリート街道さん:2007/09/09(日) 19:50:19 ID:c50QCBQr
東名九北大神戸=早慶最上位2%
筑波横国=早慶上位5%
5S=早稲田中位
STARS≧早稲田下位
新設公立大>>>>>早慶底辺(判別不能)30%

実際は、こんなもんだろう
812エリート街道さん:2007/09/09(日) 20:18:33 ID:CH0CBnUY
たしかに、この板では
「入試科目を考えれば、学生のレベルは早慶より地方国立の方が優秀なはずだ!」
と主張する人間が後を絶たないけど

仮に、本当に地方国立大の方が、
早慶などより優秀な学生が揃っているのだとしたら

その「優秀な学生」たちにマトモな就職先を与えられず
資格試験でも、比較にならないほど弱く、
「強い」と主張する公務員試験でも上級では惨敗している現状を見れば

地方国立って「ものすごくダメダメな大学ばかり」ってことにならない?
本当に「学生のレベルは優秀」なのだとしたらね。
813エリート街道さん:2007/09/10(月) 11:25:22 ID:uxWEbN3O
駅弁は、マジメに努力する学生は多い。
だが、情報が乏しく、努力の方向が間違っていたり、能率が悪かったりする。
要は教科書レベルの秀才ってことだ。
814エリート街道さん:2007/09/10(月) 11:31:30 ID:h2HoZImU
言葉のあやだとは思うが、さすがに「秀才」は駅弁にはいないだろ……

英単語書き写して覚えたり、ノートに几帳面に5色の蛍光ペン使ったり、
そういう要領の悪い愚直タイプが、駅弁には多い希ガス。

性格はいいんだろうけど企業ではつかえない。
815エリート街道さん:2007/09/10(月) 11:32:12 ID:RYLqTOXm
もはやマジメとか努力なんかが評価されるぬるい時代じゃないだろ
求められるのは結果のみ
だから駅弁はかっぺ公務員しかつとまらないし本人たちもそれがわかってるから
全国区の一流大企業にチャレンジもしないししたところで即はじかれて終了
816エリート街道さん:2007/09/10(月) 11:43:19 ID:hKcKQmhc
★就職は首都圏近郊にいることが圧倒的に有利だヌシ。
----企業もコストをかけて地方大学生を採用でけんヌシ。
----なまじ地方生をとるとホームシックになったり辞めたりするリスクが多いヌシ。

★資格・就職試験は予備校の存在が大きいヌシ。
----大手予備校が仙台と札幌に進出して、東北・北大の司法合格率が大幅にアップした
  のは有名だヌシ。

地方駅弁は結構、地元の秀才が交じっているヌシ。洗顔で早慶逝ったのより優秀だヌシ。
が、彼らは地元に就職先がなくて恵まれんヌシ。


817エリート街道さん:2007/09/10(月) 14:27:59 ID:EqVOt9fN
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇  現実      /(¥),    、(¥)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ ←私大生
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      I       \   (_
818エリート街道さん:2007/09/11(火) 09:18:25 ID:kRFy66nM
まあ言ってみれば、慶應なんて学校はさ、「チャラい」「調子がいい」学校の 究極進化形さ。
つまり泥臭い努力より「毛並み」「人脈」でスイスイ就職もこなしてしまう、、、

駅弁大学を初めとする地方国立は
「こんな筈じゃない、数学もやってセンターもしっかり受けたオレらが 報われないなんて、許せない」
とクソ努力をする、、だが実社会、大人の社会ってのはそうゆう「見当外れの 努力」
をほとんど認めてくれないんだよ、、、実際。
819エリート街道さん:2007/09/11(火) 09:55:13 ID:kbXn0DOC
駅弁は全科目できない奴がいくところだから。
まだ駒沢のほうが使えるというのは常識。
820エリート街道さん:2007/09/11(火) 10:52:50 ID:kRFy66nM
まあ、肩から力抜いて言っちまうと、私だって無条件に、駅弁教師が奨める地元駅弁が悪い
って言ってるわけじゃない。 地元でお父ちゃんに立派なコネがあるなら、駅弁という選択もあり、
とは思う。

ただ、どうせ勉強出来ないなら、大学入ってまでジトッと同じところに居て、高校時代の延長ってのは
侘しいと思う。そんなの、何の取り柄もないじゃん!
大学生活は、大学だけが生活の場では無いからな。
821エリート街道さん:2007/09/11(火) 11:19:22 ID:IBcQll/5
>>早大454名>>>>>>>>>>香川大3名

ヒント・学生数
司法試験を受験=優秀って考えは私立脳
822エリート街道さん:2007/09/11(火) 11:30:25 ID:pZG0lSnc
まあ、駅弁生じゃまず受からないから
端から目指さないのも正解かな
823エリート街道さん:2007/09/11(火) 11:36:07 ID:uF15lEaG
ヒント:駅弁のあるような田舎では出身大学より出身高校の方が大事な要素
824エリート街道さん:2007/09/11(火) 11:36:27 ID:kRFy66nM
まあ、早稲田は司法からニートまで広くいるからね。
懐が広い学校だよね。

正直、駅弁なんか行っても仕方無いだろう。
第一、入ったって、かっこ良くないし面白くないしな。
825エリート街道さん:2007/09/11(火) 11:41:48 ID:pZG0lSnc
駅弁にも法学部あるよね、定員もそんなに少ないわけじゃないのに
司法試験目指す奴が少なすぎる気もするけど
826エリート街道さん:2007/09/11(火) 11:45:44 ID:yS682jIm
千葉法経を蹴って早稲田商に逝った。今は満足している
827エリート街道さん:2007/09/11(火) 12:04:59 ID:rx/SjThl
>>814
禿同
駅弁行く奴って真面目にガリガリやって駅弁レベルだから
この時点で頭打ちで伸びしろが無いんだと思う
828エリート街道さん:2007/09/11(火) 12:19:52 ID:Z/dIW7c5
一橋法蹴って専修法に行ったよ
大満足
829エリート街道さん:2007/09/11(火) 14:08:36 ID:+qbRses/
駅弁くんは大学四年間というより高校七年間だわな
830エリート街道さん:2007/09/11(火) 15:27:12 ID:kRFy66nM
大学生らしくなんだよな。
大体さ、大学生って夏休みになると、田舎に帰って来て、
「お袋、金無くなっちゃったよ。頼むよ。」とか言って、田舎での同級生なんかと談話して
サッと再び都会に去って行く、、、のがシブいのであってさ、、、
高校の延長で、同じメンツでいつまでも澱んでいたって、しょうがないじゃん!!!
悪い事言わないから、地元駅弁だけはやめた方がいいよ。実感としてそう思うね。
831エリート街道さん:2007/09/11(火) 15:33:32 ID:WXpTKFWL
 
 たとえ、めいじ・こまざわであったとしても都会に出たほうがええわな。
 
832エリート街道さん:2007/09/11(火) 16:02:41 ID:Z/dIW7c5
日本版ホワイトカラー・エグゼンプション
事務職に従事するサラリーマンの一部を、残業代の対象から外す制度。

1日8時間、週40時間の労働時間規制から除外され、長時間働いただけでは給料が増えない。
労働時間や休日の規制がない「管理監督者」の一歩手前を対象に想定しており、
@労働時間では成果を適切に評価できない業務
A業務上の重要な権限や責任を相当程度伴う地位
B年収が相当程度高い―など4要件を満たす必要がある。

働き方の多様化や成果主義の浸透を理由に、日本経団連などが導入を要望した。
モデルとなった米国の制度は、管理職、運営職、専門職のいずれかで、部下を持ち、
仕事に対する裁量や権限が大きい労働者が対象だ。

日本では2007年通常国会で、同制度を盛り込んだ労働基準法改正案が審議される予定だったが、
「長時間労働を助長する」などの批判が
833エリート街道さん:2007/09/11(火) 16:06:28 ID:y1ZZySV1

おれの弟も駅弁教師のすすめで富山大へいった。大阪で就職して、
関西の大学の学閥にビックリ(@@)。寂しい思いをした。

やっぱり、都会の難関国私立のパワーは本物だな。
834エリート街道さん:2007/09/11(火) 16:30:54 ID:UhbA15cs
なんでこんなに私大の工作員が多いの?よほど恨みがあるんだな。
835エリート街道さん:2007/09/11(火) 16:39:46 ID:kRFy66nM
駅弁教師は、地元高校から駅弁大学に現役で入り、その地域から一歩も出たことなしに
教師になったものが多い。したがって視野が狭く、予備校等で学力を補強してより高いレベル
の学校を目指すことに理解を示さない。
要は自分たちの言うことを聞き、自分たちと同じ経路を辿る「地元のいい子ちゃん」を一番ひいきに
するのである。従って将来的に地元駅弁教師を超えるような社会的地位を目指す自覚的な生徒は、
低レベルの教師の言うことをきく必要はない。百害あって一利無し。
836エリート街道さん:2007/09/11(火) 16:47:59 ID:JQBXY2Az
>>835
そういえばウチの高校で進路について本気で考えてくれたのは、
某関関同立出の先生だけだったな。
駅弁卒で固められて、授業も進路指導もグダグダになってた低レベル高校に、
単身入ってきて、自分のクラスどころか自分が教科を受け持ってるクラス全部で
独自の補習とミニテストをやってくれた。
そのおかげでまともな大学や普通の大学に入れたやつが何十人いたか分からない。

進路指導でも、国立を評価しつつ「私大もいいぞ」という姿勢で柔軟にやってくれたのは、
その先生だけだった。後の先生は、国立には入れれば文学部だのマイナー学科だろうが
学際のカタカナ学科だろうが、新設だろうが僻地だろうが平気の平左、という無責任教師ばかりだった。
837エリート街道さん:2007/09/11(火) 17:17:44 ID:oBF4eukW
>>836
いい先生もいるんだね
838エリート街道さん:2007/09/11(火) 17:36:20 ID:rx/SjThl
田舎の奴って、何で国立ってだけで有難がるんだろうな
お上を崇める奴隷根性が抜けないんだろうか?
田舎の奴ほど役所騙った詐欺によく引っ掛かってるし
839エリート街道さん:2007/09/11(火) 19:03:26 ID:AGYUP0S7
詐欺対象にすらならない財産しか所有してないからじゃないの私立がさ
840百万遍のJ ◆y44cGRPdH2 :2007/09/11(火) 19:11:48 ID:wwkNE2U0
東京と地方ではお金に対する感覚が違いすぎる。

東京出身で京都に来た俺はそれを身をもって実感したね。
田舎者はお金の使い方を知らないし、お金の重要性も東京のそれに比べれば相対的に低いと言える。
841エリート街道さん:2007/09/11(火) 19:17:32 ID:zBc3oYEV
そりゃあ地元で教師になったり役所で勤めるなら駅弁の方が効率がいいからな。
民間なんて見てないんだよ。
小中学校だと出世は地元駅弁>>学芸大、高校は関係無い。
842百万遍のJ ◆y44cGRPdH2 :2007/09/11(火) 19:53:10 ID:wwkNE2U0
そういう安定志向で古臭い考え方が、田舎をより田舎たらしめ、都会をより都会たらしめているんだよ。
843エリート街道さん:2007/09/11(火) 19:58:44 ID:8URdD4gI
駅弁卒で役所には入れればまだいいが、今だと早慶、マーチのUターン、Iターン就職組に
ボコボコにされてる状況じゃないのか?
今や地上はおろか、国家二種でさえ有名私大のやつがガンガン狙ってくるわけで、
実力勝負になったとき、真っ先に押し出されているのが駅弁という感じになってる気がするんだが。
実際二種のランキングの一位って早稲田だろ?

有名私大卒がみんな東京で散ってくれればそりゃ結構だが、とてもそうはならんと思う。
844エリート街道さん:2007/09/11(火) 20:19:27 ID:UhbA15cs
このスレ見てると、なんか私立組の方は性格が曲がってるやつが多いように思える。
ま、高校生の一意見ですが。
845エリート街道さん:2007/09/11(火) 20:22:15 ID:Dw/tfHyE
埼玉で生まれて都内の駅弁に行った俺には地方駅弁生の気持ちが分からない。
どのくらい勘違いしてるんだろう
846エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:08:22 ID:S8VGT8Dk
駅弁ってその地区のトップ高校はあまり行かないんだよな。
二番手三番手の高校から大量に入学する。で、トップ高の下位層が
チラホラ混ざるが、それを見て二番手三番手高校出身者が「トップ高校の
奴らと同じ土俵にたった。高校受験の借りを返した」と喜ぶんだよ。
いたよ、そういう奴が。
847エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:14:02 ID:WPG9aNl/
このスレ見てると、なんか駅弁組の方は性格が曲がってるやつが多いように思える。
ま、大学生の一意見ですが。
848エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:17:38 ID:jVOj9DZ/
昔はどうか知らないけど、最近の駅弁生はプライド低いよ。
だって、自分たちが学力ないこと知ってるもん。
だからかつてと違って勉強もしない……結果も出ない。2ちゃんねるで大暴れしてるのは、
駅弁生の中でも特殊で特別にイカレた連中だと思う。
849エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:18:25 ID:5qPv5uvM
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。
850エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:21:40 ID:aaAaQDUW
上位高校から駅弁へ行った奴はわりと謙虚な奴が多い。自分がたいしたことないこと知ってるから。

下位高校から駅弁行った奴は妙なプライド持ってて、たちが悪い。駅弁はすごいと思い込んでるから。
851エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:24:30 ID:jVOj9DZ/
>>850
納得……なんで俺の知ってる駅弁生はみんな謙虚なのに、
2ちゃんでは駅弁が大暴れしてるか疑問が解けたわw
852エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:41:50 ID:S8VGT8Dk
教育の現場で左翼教師と化してる日教組連中は
駅弁教育・教育単科大出身が多いんじゃないのか?
狭い視野と極端思考はどうも通じている感じがするよ。
853エリート街道さん:2007/09/11(火) 22:58:08 ID:HYHexvrR
>>851
リアルでは駅弁は分相応をわきまえた小物が多いからな。
854エリート街道さん:2007/09/12(水) 01:24:59 ID:KSUZYh2H
以下の大学はいわゆる駅弁大学ではありません

■旧帝国大学
1. 東京帝国大学(1877年設立、現在の東京大学)
2. 京都帝国大学(1897年設立、現在の京都大学)
3. 東北帝国大学(1907年設立、現在の東北大学)
4. 九州帝国大学(1910年設立、現在の九州大学)
5. 北海道帝国大学(1918年設立、現在の北海道大学)
6. 大阪帝国大学(1931年設立、現在の大阪大学)
7. 名古屋帝国大学(1939年設立、現在の名古屋大学)
□旧官立大学
一橋大学(旧東京商科大学) 東京工業大学
神戸大学(旧神戸商業大学) 筑波大学(旧東京文理科大学)
広島大学(旧広島文理科大学) 新潟大学(旧新潟医科大学)
岡山大学(旧岡山医科大学) 千葉大学(旧千葉医科大学)
金沢大学(旧金沢医科大学) 長崎大学(旧長崎医科大学)
熊本大学(旧熊本医科大学)
■東京にある国立大学
東京、東京医科歯科、東京外国語、東京学芸、
東京農工、東京芸術、東京工業、東京海洋、
お茶の水女子、電気通信、一橋
855エリート街道さん:2007/09/12(水) 04:41:26 ID:KSUZYh2H
俺の高校時代の部活の顧問(国語の先生)が早大教育卒だった。
その先生から部活引退後に、

「お前、この部のOGだろ」

とか言われた。

OBとOGの違いも分からないのかと吹き出しそうになったよ。
まあ、いい先生だったけどな。

856エリート街道さん:2007/09/12(水) 07:36:12 ID:U6reXdv4
駅弁大学の最大の問題点は、せこく、かっこ悪いと云うことだろう。
特に男子で、地元駅弁(非医)に自宅から通っているのは、かなりマズいのではないだろうか?

楽しいか?
857エリート街道さん:2007/09/12(水) 09:57:10 ID:Fy0Xuexg
東京に出て来て私大に入っても、2chに引き篭もって外界と遮断してるなら
都会に居ても田舎に居ても、意味無いし環境一緒じゃんww

虚しさが増幅するだけだろ?www
858エリート街道さん:2007/09/12(水) 10:11:27 ID:umT/sLJQ
駅弁の自宅通いは少ない件

地方は公共交通が発達していないから隣町でも下宿すること多し。
859エリート街道さん:2007/09/12(水) 10:13:45 ID:7F+V1j3S
基本的に私大卒はバカであるwww
860エリート街道さん:2007/09/12(水) 10:44:58 ID:U6reXdv4
下位駅弁は実質、Fランク。
861エリート街道さん:2007/09/12(水) 11:28:41 ID:6acWlubc
地元駅弁に落ちて、地元Fランクは死んでも行きたくないから
上京して日東駒専ぐらいの大学に行く奴も多いんだぜ。
俺みたいにさ。
862エリート街道さん:2007/09/12(水) 12:01:01 ID:U6reXdv4
下位駅弁は
学力、、、低い。50割れは当たり前。実質Fランク。
生活、、、面白くない。高校時代が延長されてる。
就職、、、昔は地元では無敵。今はUターンしてきた人々に負け。悲惨。
総合すると、非常に悲惨な状況。
863エリート街道さん:2007/09/12(水) 12:49:00 ID:Qebkh91w
地元国立に行って、子供でもできて学生結婚した方が幸せなんじゃないかと思う時もある
864エリート街道さん:2007/09/12(水) 13:18:41 ID:Fy0Xuexg
下位駅弁文系の俺→地方上級公務員落ち・国U落ち→大手電機メーカー総合職(東京⇔大阪勤務)


地元の公務員になりたっかった。。。。。
865エリート街道さん:2007/09/12(水) 13:41:04 ID:Fy0Xuexg
2008総合版大学ランキング!

S: 東京
AAA:慶応 京都
AA:一橋 東工大 早稲田
A:東北 名古屋 大阪上智 ICU 東京理科 同志社
B+:北大 神戸 九州 お茶の水 立教 明治 立命舘
B:東京外語 横浜国立 千葉 筑波 広島 奈良女子 中央 青学 成蹊 関学 関西
B−:電通 農工 首都大 大阪市立 大阪府立 学習院 東京女子 日本女子 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 法政 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:岡山 金沢 熊本 横市 京繊 名工大 九工大 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:埼玉 信州 静岡 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:茨城 高崎経済 滋賀 岐阜 三重 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:山形 小樽商科 新潟 宇都宮 山口 長崎 鹿児島 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星 流通経済 上武 関東学園 江戸川 中央学院 東亜 国際武道 大阪体育
D:弘前 富山 福島 秋田 群馬 岩手 福井 高知 鳥取 島根 愛媛 香川 佐賀 大分 宮崎 琉球 鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業 第一経済 南九州
その国公立他
866エリート街道さん:2007/09/12(水) 14:59:36 ID:eqsQpzqp
駅弁から教師になる奴が多いのは要は子供相手に優位に立てるからだろ。
今までチヤホヤされてきたわけだし、今さら競争も嫌だろうし。
867エリート街道さん:2007/09/12(水) 17:56:36 ID:ChOwucm4
教育学部は大概の駅弁にあるだろ?
教師志望でもないくせに、とにかく受かりそうな国立ってことで受験する輩もいるんだろ?w
国立信仰もこうなるとやばいだろ。
868エリート街道さん:2007/09/12(水) 22:06:32 ID:eqsQpzqp
(レベル低下が著しい地方の国立大)
毎年、学生と接していて感じることの1つが地方国立大のレベルの低下である。旧帝大はそれでも、
まだ、優秀な学生が入っているし、学生同士の競争のあるので、それほどでもないが、その他の
地方国立大のレベルは年々、落ちている。
地方国立大の中での、レベルが上と言われる広島大、岡山大、奈良女子大というような大学でも、
筆者の担当している企業の採用では、最後まで残る学生はまずいない。ほとんどが、一次の筆記
試験か一次面接で落ちている。
 地方国立大のレベルの低下の理由は、のんびりした学生同士が3年間、切磋琢磨もあまりなく、
しかも、地方では一応、よい大学だという応対をしてくれるので、学生が勘違いをして学生生活を
すごすことにある。
 長引く不況で、親が高い授業料が払えないということで、地方の国立大に行けという親が結構いるが、
これは大きな間違いだ。まず、授業料だが、かつては国立大と私立の授業料は1対10くらいだった。
それが、今は7対10くらいにまで縮まっている。
 下宿費、生活費、そして、3年間の切磋琢磨の不足分、最後に就職活動に東京や関西に行く往復の
交通費を考えると、地方国立大はむしろ割高なのだ。
869エリート街道さん:2007/09/14(金) 01:20:42 ID:E5EE8iFx
駅弁ローはどうだった?
870エリート街道さん:2007/09/14(金) 01:37:44 ID:L5pxcKKK
1 名前:名無しさん>東大 [2003/12/03(水) 18:01]
難易度
 SSS 東大理3
 SS  京大医
 S  旧帝国大学医学部
 AAA 東大法、慶応医、上位国立大学医学部
 AA 東大文1,2、理1,2、中位国立医学部
 A  京大非医学部
 BBB 一橋
 BB 東工大、下位国立大学医学部
 B  大阪大学
 CCC 九州大学、東北大学、名古屋大学
 CC 北海道大学
 C  筑波大学
 DD 横浜国立大学、東京外語大学
 D  早慶上智、ICU、中央法、中位国立大学
 E  マーチ、関関同立、下位国立大学
 Fランク その他の私立大学
871エリート街道さん:2007/09/15(土) 21:30:35 ID:Uf4ffh1p
東大京大文系一橋と医学部を比較するのは意味がない。医者になんてなりたくない
ヤツだっていっぱいいるんだから。オレも人の怪我とか病気とかを見るなんて
絶対やだな。官僚になったほうがいい。
872エリート街道さん:2007/09/16(日) 11:03:22 ID:KRGgyVqD
関東圏ロースクール
第二回新司法試験最終合格率

       合格%
ワースト15 27% 東洋
ワースト13 25% 横浜桐蔭
ワースト13 25% 専修
ワースト10 21% 駒沢
ワースト10 21% 國學院
ワースト10 21% 白鴎
ワースト8  20% 明治学院
ワースト8  20% 独協
ワースト7  19% 駿河台
ワースト6  18% 法政
ワースト5  17% 青山学院
ワースト4  13% 大宮 
ワースト2  12% 東海 
ワースト2  12% 日本
ワースト1  11% 大東文化

比較的不振だった15校は以上の通り
来年も激戦が予想されよう

873エリート街道さん:2007/09/16(日) 15:22:11 ID:a/gXMSmk
☆『著名340社就職率ランキング』20%超私大
 (週刊エコノミスト2007.1.16)http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
1. 慶応 39.9% (就職率75.1%)
2. 東京理科 31.5% (87.3%)
3. 上智 31.3% (58.7%) 
4. 同志社 30.1% (76.6%)
5. 早稲田 28.2% (72.9%)
6. 関西学院 26.1% (79.7%)
7. 学習院 25.9% (74.0%)
8. 立教 24.3% (77.2%)
9. 国際基督教 23.2% (76.9%)
10.明治 22.6% (72.7%)
11.成蹊 22.2% (78.9%)
12.青山学院 21.6% (82.5%)
13.中央  20.6% (75.2%)
14.立命館 20.2% (74.9%)

874エリート街道さん:2007/09/16(日) 15:23:19 ID:7iz90uBd
駅弁は、お猿さんだね。
875エリート街道さん:2007/09/16(日) 20:35:37 ID:QXDFYBnM
窃盗:下着盗んだ容疑、新潟大生を逮捕−−キャンパス近く /新潟
 新潟西署は13日、アパートに侵入し、女性の下着を盗んだとして、新潟市西区大学南2、新潟大学生、臼井友之容疑者(24)を窃盗の疑いで逮捕した。

 調べでは、臼井容疑者は先月3日午後10時ごろ、自宅近くのアパート一室に1階のベランダから侵入、部屋の中にあった女性用下着など26点(計約6万円相当)を盗んだ疑い。容疑を認めているという。

 現場の同大五十嵐キャンパス(同区五十嵐2の町)周辺では今年に入り、女子大学生が暮らすアパートなどを狙った同様の被害が10件以上相次いでおり、関連を調べる方針。【五十嵐和大】

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20070915ddlk15040174000c.html
876エリート街道さん:2007/09/18(火) 00:05:28 ID:xuMML7E+
早慶はアッパーミドル層の中で最大派閥の大学だからね。

附属制度の伸長は社会階層の分化を表すメルクマールとも考えられる。

慶應は旧来より確にアッパーミドル層を押えてきた。
早稲田に限らず、各私学が附属校を増設しているのは、アッパーミドル層は
自分の過酷な受験体験をわが子にさせたくないからだろう。
たしかに努力すれば、東大や京大に行けるかも知れないが、親としては教養や全人格教育
を通した人間力の涵養を優先する場合も多くなりつつある。
スポーツや芸術の重視も最近の傾向の一例だろう。
東大を頂点とした国立大学のヒエラルヒーは昔ほど魅力的な学歴ではなくなりつつある。

いわば、社会的影響力のある階層の中の有為な子女を青田買いしているんだな。

877エリート街道さん:2007/09/19(水) 15:59:16 ID:QFvLkaMC
>876
世界に出てみろ、所詮ニホンザルだよ。
アッパーミドル層? ワ ラ ワ セ ル ナ ヨ
878エリート街道さん:2007/09/19(水) 15:59:33 ID:LnulS0RJ
私大の負け惜しみ根性が滲み出てるスレですねw
進学選択する上で参考になったw

私大に行くとコンプで根性がひん曲がるってことか
洗顔にせよ自分の納得した私大を目指さなきゃイケナイってことの見本だね。じゃないとミジメ
879エリート街道さん:2007/09/19(水) 16:08:30 ID:iWRrPGy9
うむ、是が非でも日東駒専以上を目指しなさい。
880エリート街道さん:2007/09/19(水) 16:21:06 ID:/BUvfC0q
国立大=貧乏人がいく所
という認識
881エリート街道さん:2007/09/19(水) 18:39:14 ID:QFvLkaMC
早慶未満私大=就職専門学校
という認識
早慶は私大の雄として認めてはおりますです。
882エリート街道さん:2007/09/19(水) 18:40:54 ID:R5txIMe0
駅弁の就職は悲惨だよ
教師とか公務員になるならいいけど
早計行って可能性広げといたほうがいい
883エリート街道さん:2007/09/19(水) 18:54:47 ID:LnulS0RJ
付いたレス読んで、不本意のまま私大に行くとこうなるって言うのがよくわかります。

それと>>879さんへ
日東駒専に行けって、何ですか?人を馬鹿にしてるんですか?
884エリート街道さん:2007/09/19(水) 19:48:48 ID:rlPbBO8E
aa
885エリート街道さん:2007/09/19(水) 20:01:05 ID:R5txIMe0
駅弁のコンプってひどいな
まさにお山の大将
886エリート街道さん:2007/09/19(水) 20:07:04 ID:kA9GyKvZ
>>885
そうそう、大学の周り半径1kmしか通用しない
887エリート街道さん:2007/09/19(水) 20:27:12 ID:yhX+dPZ3
ファミリープレジデント10月号
http://www.president.co.jp/family/

★大手企業人事部の心の叫びを聴収
「求む地方国立大卒!」

★有名私立大を出てもフリーターの現実





ワロタ
888エリート街道さん:2007/09/19(水) 22:33:43 ID:HZe2hQgY
>>887
プレジデント社って、慶應マンセーの出版社なんだけどな…

「不労所得」「搾取」
…久々に雑誌の記事で唯物史観を見たな。
プレジデント社は今「左急旋回中」か?
889あくまでもついでだから♪♪(笑):2007/09/19(水) 22:44:56 ID:uSBVwCoW
『絶対軽量主義』〜軽量未熟としての心得♪(改訂3版)
一つ・【受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理と悟れ!】
だって頭の容量がねぇ… だから水洗とかエスカレーターが大好きなんです♪でも一番好きなのはウ・ラ♪(笑)

二つ・【軽量司法受験生はロー経由のリークに頼れ! 】
お願いしますよ〜。どうせ実力じゃ受からないんだからさ〜♪(笑)

三つ・【大学ぐるみでカンニングやれば怖くない!! 】←追加事項♪♪
カンニングしても東大にはかなわないけどね♪(笑)
(新司法試験の合格者1851人、類題教えた軽量大は2位)

四つ・【裏口枠の確保に日夜努めよ!点数に下駄を履かせよ!】
うちの出身AV嬢はオモテが多いんですけどねぇ…(笑)

五つ・【どんなに叩かれても自分達は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!】
要するに僕ら自惚れバカボンなんですよ〜♪(笑)

六つ・【コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!】
だって僕達「下半身の王者」ですからね〜♪(笑)

七つ・【軽量未熟はエセエリート意識を強く持て!】
だから東大の次とか地底より上とか妄想させてくださいよ〜♪(笑)

八つ・【一握りの真面目で優秀な国立落ち一般学生におんぶに抱っこせよ!】
この人達に任せておけば安心安心♪後はコネでなんとかなりますから〜♪(笑)

九つ・【犯罪者の憧れ模範たれ!】
元々、裏メニューや少科目、自動更新、コネコネがとっても好きな僕ら軽量です。世の中甘く見てますから〜♪♪
あぁ、だから犯罪が多いんでしょうね♪質量ともライバル和田にゃ負けませんよ♪♪(笑)

以上、軽量未熟としてこの心得を胸に刻み込み、他大学からゴミ扱いされていると自覚すべし♪♪♪(笑)
890エリート街道さん:2007/09/19(水) 22:47:57 ID:ZPqYyXk4
コピペで上がってるスレ9つめ
最初は「こんなに続けんのかよwww」て面白がってたけど、段々引いてきたわ…
ついでって言っても、毎日続けるのってよっぽどのモチベーションがないとできないよな
キモすぎるわ、こいつ…
891おいおい、軽量インチキ未熟のキモヲタ度や犯罪率には:2007/09/19(水) 22:50:35 ID:uSBVwCoW
誰でも完敗だっつーの♪♪ハイご褒美♪♪(笑)
『絶対軽量主義』〜軽量未熟としての心得♪(改訂3版)
一つ・【受験は二教科以下に限る!それ以上はとても無理と悟れ!】
だって頭の容量がねぇ… だから水洗とかエスカレーターが大好きなんです♪でも一番好きなのはウ・ラ♪(笑)

二つ・【軽量司法受験生はロー経由のリークに頼れ! 】
お願いしますよ〜。どうせ実力じゃ受からないんだからさ〜♪(笑)

三つ・【大学ぐるみでカンニングやれば怖くない!! 】←追加事項♪♪
カンニングしても東大にはかなわないけどね♪(笑)
(新司法試験の合格者1851人、類題教えた軽量大は2位)

四つ・【裏口枠の確保に日夜努めよ!点数に下駄を履かせよ!】
うちの出身AV嬢はオモテが多いんですけどねぇ…(笑)

五つ・【どんなに叩かれても自分達は一流なんだと学会員並に洗脳されよ!】
要するに僕ら自惚れバカボンなんですよ〜♪(笑)

六つ・【コネ、カネ、レイプ、使えるものは何でも使え!ヤリタイ事は欲望のまま何でもやれ!】
だって僕達「下半身の王者」ですからね〜♪(笑)

七つ・【軽量未熟はエセエリート意識を強く持て!】
だから東大の次とか地底より上とか妄想させてくださいよ〜♪(笑)

八つ・【一握りの真面目で優秀な国立落ち一般学生におんぶに抱っこせよ!】
この人達に任せておけば安心安心♪後はコネでなんとかなりますから〜♪(笑)

九つ・【犯罪者の憧れ模範たれ!】
元々、裏メニューや少科目、自動更新、コネコネがとっても好きな僕ら軽量です。世の中甘く見てますから〜♪♪
あぁ、だから犯罪が多いんでしょうね♪質量ともライバル和田にゃ負けませんよ♪♪(笑)

以上、軽量未熟としてこの心得を胸に刻み込み、他大学からゴミ扱いされていると自覚すべし♪♪♪(笑)
892エリート街道さん:2007/09/20(木) 07:03:42 ID:NzmgaEGM
駅弁なんて国立ってだけで、辺境駅弁なんて実質Fランク。
関東上流江戸桜の方が良いだろう?都会にあるしな。
893エリート街道さん:2007/09/20(木) 07:53:25 ID:O7SxYBB4
関東上流江戸桜が都会にある?笑わせるなよ。地方国立の立地の方が遥かにましだろ。
894エリート街道さん:2007/09/20(木) 10:56:01 ID:Gw4KdSOa
早慶でも下位層は偏差値ボーダーレスの時代だしな
895エリート街道さん:2007/09/20(木) 11:12:58 ID:s95qSPtu
地方の大学に行ったらダメだってことが分かってるやつでも
地方経済が長期にわたって低空飛行してるから、なかなか東京で下宿できないんだよな。

地方の経済が沈むほど地方駅弁の難易度は上がる
つまり、地方駅弁はどんどんお買い損になっていくわけだが、
これを打開する方法がない。だから地方駅弁はセンター7割前後の難易度を保ちつつ
就職は大東亜帝国という状況が続いてる。

この先どうなるか予想してみると答は一つだと思う。
地方では中央以上に進学熱・大学進学への意欲が減退し、高卒が多くなる。
地方と中央の格差はそういう形でさらに拡大する。その時に駅弁バブルが崩壊する。
896エリート街道さん:2007/09/20(木) 12:45:18 ID:ZUqCWjfy
関西の私立大学
===== 上位私立 =====
関西学院:ミッション系のお洒落キャンパス。学閥ブランドでは関西NO1.通称西の慶応。
同志社大:関学と並ぶ関西私大の最難関。ラグビー部は全国区。通称西の早稲田。
立命館大:関西私大の3番手か。滋賀県NO1のポストをゲット。通称西の法政。
関西大学:人から誉めてもらえる大学の最低ライン。3流大学からの憧れのマト、No.1
===== 中堅大学 =====
龍谷大学:関西の中堅私大で就職力もあるが、関東では知名度ゼロに等しい。
甲南大学:コネのない一般庶民につらい小金持ち大学。金の匂いに敏感な女も釣りやすい。
近畿大学:ポンキンカンと評されたが、医学部の誕生で一気に飛躍。今では関西の最低ライン。
京都産大:中堅私大だが、学生街の京都では辛い位置。大経・佛大と偏差値争いに明け暮れる。
大阪経大:大阪での知名度は抜群。狭いキャンパスで男子高のような雰囲気に嘆く者も多い。
大阪工大:工学専門のせいか偏差値は下位大学並だが、過去の実績と教育力で中堅大学の立場を維持。
===== 中堅下位大学 =====
桃山学院:下位大学のトップ。ミッション系でキャンパスのきれいさが受験生に人気。
神戸学院:ポートピアキャンパスで集客中。摂神追桃内では唯一受験者1万人超えの最大規模。
摂南大学:地味すぎるが実績はある。しかし摂神追桃内では最初のFラン候補。
追手門大:摂神追桃の底辺だが、底レベルの受験生には人気。就職力や学生の質などは終わってる。
以下必要無し
897エリート街道さん:2007/09/20(木) 12:46:50 ID:Gw4KdSOa
ファミリープレジデント10月号
http://www.president.co.jp/family/

★大手企業人事部の心の叫びを聴収
「求む地方国立大卒!」

★有名私立大を出てもフリーターの現実





ワロタ
898エリート街道さん:2007/09/20(木) 19:21:15 ID:Kw4tJX+B
国立vs私立でW合格時にどっちに進学したかのデータを持ち出す奴ってよく
いるじゃん?そいつって馬鹿丸出しだろ?よく考えてみ、私立と国立じゃ
受験日程が国立の方が後なんだから、例えば国公立第一志望の奴は、私立
受かっても、国立うけるだろ?頭ないから私立行くって奴は早慶うけても、
せいぜい、日東駒専あたりしかうからない。そんな奴らが私立行くんだから、
わざわざ五教科勉強してるならW合格で国立に行くのは当たり前だよな?
しかも、国立と私立で入学偏差値が全然違うんだから、その面でも国立を選ぶのが当然だろ。
ただ単に母集団の違う3教科私大偏差値をデータだけ見て私立>国立とか言ってる馬鹿ときたら・・・。
899エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:20:45 ID:a7zE52d0
絶対行きたく無いもの

地方てか、駅弁

絶対なりたく無いもの

地方公務員、教師wwwwwwwwwwwww
900エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:25:30 ID:a7zE52d0
くたばれ駅弁!!!!!!

くたばれ地方!!!!!!
901エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:31:13 ID:p8wbv8tq
今月号のプレジデントファミリーで
ワスゴミ工作員の工作活動発見!

「企業のあしきりに会いたくなければ
 早慶上智東大京大一橋東京工業に入らなければならない。」

早稲田は余計だし、阪大が抜けてる!
さすがプレジデント!
プレジデント・ダイヤモンドビック社・週刊読売・等等
こいつらどうにかならんか?
902エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:35:10 ID:FGMZvuP8
>>899
大丈夫です。駅弁でても公務員なれませんから。
教師も近いうちになれなくなるでしょう。

駅弁の消滅は時間の問題です。

>>900
そんな言葉をはかなくても近く消えていきます。、
余裕のある都会の方、せめて最期は人間的な扱いをしてあげましょう。
903エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:41:30 ID:a7zE52d0
地方は消えて無くなれ!!

日本は東京だけで十分。
904エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:48:18 ID:FGMZvuP8
東京人に迷惑をかけるだけの存在。それが駅弁。
905エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:55:45 ID:a7zE52d0
駅弁から
ゴールドマンサックス、モルガンスタンレー、リーマンブラザースに行けますか?
行けねえでしょうが!!!
906エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:56:54 ID:V8C/jgMY
お前らの大学はどこなん?
お前らの年収はいくらなん?
907エリート街道さん:2007/09/21(金) 10:58:19 ID:FGMZvuP8
駅弁は、GSと聞いてもガソリンスタンドかバッテリーしか思いつかないよ。
どうあがいても地方零細以外は無理だよ。
908エリート街道さん:2007/09/21(金) 11:01:24 ID:a7zE52d0
>>906
ニート乙w
909エリート街道さん:2007/09/21(金) 11:03:45 ID:q5yWn8J/
安倍氏が退陣表明会見直後に発した謎の言葉「あすぁくぁりつおす」の意味を解明するスレ【噛んでないよ】★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1188899832/
910エリート街道さん:2007/09/21(金) 16:13:58 ID:LTgkezpq
>>901
首都圏での基準はそれなんだよ
地底や駅弁を過大評価してるのはこの板だけだ
911エリート街道さん:2007/09/21(金) 19:49:29 ID:nkrDfI0K
>>901
首都圏で飯台は思いつかないw

タロ大他の地底もね
912エリート街道さん:2007/09/21(金) 20:10:42 ID:k9TnqsrI
地方自称進学校だけど、
私立文系コース(3年で数理の授業なし)が恐ろしく人気ないんだけど、、、

国立で地方行くより、都心の有名私立目指したほうが良いよね?
凄く悩んでる。
913エリート街道さん:2007/09/21(金) 20:13:00 ID:nkrDfI0K
>>912
文系なら東京の私学がいいよ。

景気がいい時はねw
914エリート街道さん:2007/09/21(金) 20:14:38 ID:yxgDzVry
関西で就活するには阪大や神戸はかなり高評価なんだからいいじゃん
915エリート街道さん:2007/09/21(金) 20:28:27 ID:m8qJETsf
国公立を卑下するのが多いのは関東以北じゃね?

関西は国公立マンセーだろ。
916エリート街道さん:2007/09/21(金) 20:31:11 ID:4yU/YWcH
同志社教師に騙されて同志社逝くよりは、
怪我が少なくて良かったw
917エリート街道さん:2007/09/21(金) 20:43:38 ID:cYHWpI6o
>>915
卑下って「自己が相手に対して、へりくだる」場合に使うんであって
「第三者」を見下す対象とした場合には使わないんじゃ無かったっけ?

×あいつを卑下した
○自分を卑下した
918エリート街道さん:2007/09/21(金) 20:55:24 ID:J2sL28ig
横国の入試科目
前期
          2次試験
          数英国理理
━━━━━━━━━━━━
教育人間科学 −−−−−
経済       ○○−−−
経営       −−−−−
工−建設    ○−−−−
工−電子情報 ○−−−−
工−生産工   ○−−−−
工−上記以外 −−−−−
────────────
北大経済    ○○○−−
北大工      ○○−○○
━━━━━━━━━━━━
919エリート街道さん:2007/09/21(金) 22:09:12 ID:ufRPHDWL
東北大学から採用実績のあるパチ屋一覧wwww
株式会社善都/ピーアークホールディングス株式会社/株式会社藤商事/株式会社イクティス
ジョイパックレジャー株式会社/日新観光株式会社/株式会社ABC/株式会社光新星
株式会社マルハン/株式会社梅田興産/株式会社アプリイ/株式会社パラッツォ/株式会社ムラタ
TLCグループ(株式会社丸三、株式会社リアライズ)/(株)真城/株式会社ニューギン
豊丸産業株式会社/コスモ・イーシー(株)/トリックスターズグループ/株式会社マルヰ
株式会社オーパス/東和産業株式会社/シンクス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス
浜友観光株式会社/株式会社金馬車/
ピーアークホールディングス株式会社/株式会社エスタディオホールディングス/京楽産業
株式会社マルハン/株式会社パラッツォ/(株)ダイナム/シンクス株式会社/豊丸産業株式会社
株式会社遊楽/株式会社グリフィン/コスモ・イーシー(株)/(株)ひぐち/スズキ商事(株)
株式会社南大門/株式会社サンセイアールアンドディ/トリックスターズグループ
おおのやグループ/タイホーグループ/株式会社インディワークス/株式会社 ユーコー
株式会社ダイエー/浜友観光/株式会社TRY&TRUST/ジェービーケー/株式会社マルヰ
株式会社ジョイパック/株式会社イクティス/株式会社アサヒディード/(株)テンガイ
株式会社都商事/ジョイパックレジャー株式会社/株式会社金馬車/
920エリート街道さん:2007/09/21(金) 22:11:44 ID:ufRPHDWL
>>912
地方だと私立が第一志望でも国立文系コース
のやつは多いよ
教師から「数学も勉強しといたほうが私立
受けるにも有利だ」とか説得される。
だから私立洗顔は非常に少ない
921エリート街道さん:2007/09/21(金) 22:26:26 ID:0WvwbGOp
高校時代を思い出したくない洗顔馬鹿が主流の和田と軽量(裏口含む)爆笑♪♪♪
922エリート街道さん:2007/09/21(金) 22:28:02 ID:k9TnqsrI
それは良いことなんですか?
経済とかなら数学はいるけど、
受かるのに必死だから関係ねぇ(^o^)
923エリート街道さん:2007/09/23(日) 09:41:58 ID:r2n3pqcl
アカポスでも狙うのでなければ、どれだけ少ない勉強量で
大きな収穫を得られるかが大切じゃん
洗顔で総計入れるなら入っておく方がいい
924エリート街道さん:2007/09/23(日) 09:50:44 ID:r7p0v5DQ
うちの田舎高校の主な進学国立は、
九大、熊大、佐賀大、長崎大、鹿児島大、、、
などなんです。
絶対行きたくありません(^o^)
学校でずば抜けた人だけが、東大、京大、一橋、横国などに受かるんですが、
数学苦手な自分には厳しい道。
指定校枠もある私立洗顔に行って、早慶目指そうと思います(^o^)
皆、国公立以外はありえないって感じだけど、
駅弁教師には騙されないぜ、、、。
925エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:14:10 ID:CidjBeNG
>>924
国公立以外ありえないって
どんだけ民度が低いんだよ。

926エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:15:26 ID:Yu1V54hu
>>924
「威張って駅弁に行け!」と言う教師も年輩者は軒並み日東駒専出身が多い事実w
セン公は俺らに発破かけるくせに自分らは学生時代落ちこぼれだったんだね(笑)と何時も思う。

駅弁先生が多いのは小中校まで。
高校教師は旧帝や広島筑波クラスが多く、次に早慶で、他にマーチ・日東駒専・駅弁・国士舘日体大が続く。
927エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:20:00 ID:r7p0v5DQ
担任筑波だww
しかもスポーツ特待w
英語の先生が一橋主任だったらしいが、なんで片田舎で教師なんてしてるんですか(^o^)
関大出身の先生に、都会でて私立行けて言われる。
928エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:22:31 ID:Yu1V54hu
「国立行けない奴は人間に非ず」とののしるやかましい教師は、マーチ出身。
自分自身は洗顔で楽しやがって、と思うね。
929エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:23:12 ID:r7p0v5DQ
主任じゃねぇ、主席だ(^o^)
930エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:26:42 ID:CidjBeNG
学校の先生ってあんまり成績のいい奴って
ならないよな。
証券会社もそうだし。
931エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:28:07 ID:r7p0v5DQ
教師だけはなりたくないなぁ。
給料、休日、結婚、すべてにおいて糞職。
932エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:29:10 ID:Yu1V54hu
證券は学力じゃ無くて、根性と気力が全てだからな。(例え最大手でも)
成績関係無くワルっぽくて気の強そうな奴が良い。
933エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:33:11 ID:A1/vMrQZ
顧客をだます太い神経とかな。
934エリート街道さん:2007/09/23(日) 10:42:56 ID:Yu1V54hu
>>931
なりたくない、じゃなくてなれない と思うよ
935エリート街道さん:2007/09/23(日) 11:22:30 ID:tXTGFjJU
>>932
>ワルっぽくて気の強そうな低学歴
根性と気力が抜けてるどうしようもない弱い奴じゃん。
936エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:09:08 ID:VCKWJ2lr
>>924
横国は九大未満。
937エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:13:51 ID:VCKWJ2lr
>>925
私立以外ありえないとか言っている、東京や神奈川の二、三流の進学校の方が民度低いと思うぜ。
938エリート街道さん:2007/09/23(日) 12:29:58 ID:prRMlWKY
■ 立教・明治は大学ランクを捏造しすぎ! ■
最近、この捏造をよく見る。正直言って勘違いが酷過ぎる。

S 東大  京大
A+一橋 阪大
A 東京工業 名古屋 慶応
A- 北海道 東北 九州 神戸 早稲田
B+筑波 東京外語 御茶ノ水 (立教) (明治) ←ここ捏造
B 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU
C+ 金沢 岡山 熊本 東京海洋 東京農工 電気通信 京工繊 名古屋工業 東京理科 同志社
★★立教★★ ←本来ココ
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 大阪教育 九州工業 横浜市立 大阪府立 大阪市立★★明治★★立命館 津田塾
C-滋賀 信州 群馬 茨城  岐阜 三重 小樽商 名古屋市立 青山学院 中央 関西学院 学習院

大学ランキングHP:http://www.geocities.jp/trait1980/
939エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:26:09 ID:r7p0v5DQ
>>924
就職的には横国のが10000倍良いよ。
福岡なんて、、、。
940エリート街道さん:2007/09/23(日) 13:34:50 ID:MxFDoE7g
>>932
営業はワルっぽかったらまずいぜ。お客様に不快感や不安感与えたら営業できないし。頭の良さは必要ないが、社交性とコミュ力、証券業ならプラスして図太さも必要だな。
941エリート街道さん:2007/09/24(月) 05:41:17 ID:G+zmz6cF
まあ…なんというか…駅弁や田舎旧帝に行った人は、誇りある田舎者として生きれるといいね。媚びず、地球に優しく、品位を持って、金とか実績とかとは違うところで世界に尊敬される日本人として…
東京の一流私大に行った人は、凄いのは分かってるから、驕る事なく、広い視野と向上心を生かして実績を上げ、世界で尊敬される日本人として…
罵り合いは互いの品位を下げるだけ…
942エリート街道さん:2007/09/24(月) 05:42:41 ID:ZJe2Nk3M
人気企業TOP10への就職者数2003(サンデー毎日8/3最新版)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.トヨタ    23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
 2.JTB     23  27   9   5   9   9  12  15  17  15  1   9
 3.?博報堂  9  22   1   1   1   2   2   1   1   1   0   1
 4.ホンダ   19  10  12  15   8   6   1   1   8   7   4   4
 5.電通    20  30   3   3   5   3   2   6   0   1   0   5
 6.?講談社  5   6   0   1   0   0   1   2   0   1   1   1
 7.ソニー   40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
 8.日本航空  9  19   3  10   4   2  10   8   3   4   1   1
 9.NHK    53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3 
10.サントリー 12   8   8   1   2   4   2   2   2   1   3   5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         213 227  62  67  47  33  35  42  48  49  18  31


慶應227
早稲田213
立命67
同志社62
法政49
中央48
上智47
立教42
青山35
明治33
関学31
関大18 
943エリート街道さん:2007/09/26(水) 00:04:29 ID:/4xz7gAC

944エリート街道さん:2007/09/26(水) 18:08:33 ID:/VuJHy7E
【福田内閣】

東京6人 早稲田5人 慶應2人 一橋・九州・中央・日本・関西1人
945エリート街道さん:2007/09/26(水) 19:20:47 ID:EOFreE5V
オレの友達で早稲田や明治に行ったやつらは本当にいいヤツらだったのに。
ここにいるヤツらは本当に性格が曲がってるな。お前らは難関私立の恥じ。
大学やめることで大学に貢献しろ。
946エリート街道さん:2007/09/26(水) 19:25:36 ID:ToWhlnvN
>>915
どこでも国立マンセー
東京工大、一ツ橋>>>首都>>農工、電通≧早稲田
947エリート街道さん:2007/09/26(水) 19:27:43 ID:nq+xDjPX
「一橋」を間違えてる時点で詐称東京人だな
948エリート街道さん:2007/09/26(水) 19:30:42 ID:ToWhlnvN
早稲田は上と下の幅が広すぎ
949エリート街道さん:2007/09/27(木) 19:54:38 ID:YRz8Itzh
早稲田政経へ指定校で行く俺は正直馬鹿です。
サーセン(^o^)www
950エリート街道さん:2007/09/27(木) 19:58:24 ID:yi8+DKDD
>>946
あのさ、農工なんて糞大学を早稲田の上に持ってこないでくれる
早慶に申し訳ないよ。農工の糞さなんてそこの学生が一番自覚してるんだから。
951エリート街道さん:2007/09/27(木) 20:48:39 ID:rKgPKHtT
東京農工大は東京大の分校からスタートした由緒ある大学ですよ!

農業は帯広畜産大と並び工学部は名古屋工業大、京都工繊大、九州工業大と並ぶ
名門ですよ! 
早稲田=馬鹿田とは比較にならない実力がありますね!
952エリート街道さん:2007/09/27(木) 21:04:53 ID:kMcts7d3
中途半端な大学を無理に持ち上げないでくれるかな
早慶より上の国立大学は旧帝一工だけ
こんなの常識だろ
953エリート街道さん:2007/09/27(木) 21:20:24 ID:lQq78mol
また地底かよ。
954エリート街道さん:2007/09/29(土) 21:12:38 ID:HQYtS5JR
分野別大學ランキング 2007

経済系

SAA 東京大経済
AAA 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済
AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済

ABB 北海道大経済 筑波大社会工学系 慶応大経済 滋賀大経済 大阪市立大経済
   長崎大経済
BBB 福島大経済経営 富山大経済 大阪府立大経済 和歌山大経済 兵庫県立大経済
   山口大経済 大分大経済 香川大経済 
955エリート街道さん:2007/09/29(土) 21:19:22 ID:HQYtS5JR
経営系

AAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営

ABB 小樽商科大 慶応大商学 首都大東京経営系 横浜市立大経営系
   大阪市立大商学 
BBB 東京経済大 千葉商科大 早稲田大商学 同志社大商学
   関西学院大商学

工学系

SAA 東京大工学 東京工業大 京都大工学
AAA 東北大工学 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学
AAB 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学

ABB 東京農工大 名古屋工業大 京都工業繊維大 神戸大工学
  九州工業大 早稲田大理工 東京理科大
956エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:08:40 ID:YRWyvQoY
☆『著名340社就職率ランキング』20%超私大
 (週刊エコノミスト2007.1.16)http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
1. 慶応 39.9% (就職率75.1%)
2. 東京理科 31.5% (87.3%)
3. 上智 31.3% (58.7%) 
4. 同志社 30.1% (76.6%)
5. 早稲田 28.2% (72.9%)
6. 関西学院 26.1% (79.7%)
7. 学習院 25.9% (74.0%)
8. 立教 24.3% (77.2%)
9. 国際基督教 23.2% (76.9%)
10.明治 22.6% (72.7%)
11.成蹊 22.2% (78.9%)
12.青山学院 21.6% (82.5%)
13.中央  20.6% (75.2%)
14.立命館 20.2% (74.9%)
957エリート街道さん:2007/10/01(月) 16:16:30 ID:XHD92088
国立大学の没落が手にとるように解るデータ【決定版】
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/7/
 
      社長数    増減 (20年前との比較)

慶応    661    +286
東大    455    ▲726 ←慶応に抜かれ早大にもそろそろ抜かれそう
早大    427    +116
京大    233    ▲209 ←あっさり早大に抜かれた
中央    162    +105  
同大    126    + 73
明治    115    + 61
阪大    110    + 24
一橋    108    ▲114  ←半数以下に減少し、永遠のライバル阪大に抜かれる
関学     86    + 39
関大     82    + 60
九大     81    ▲ 24
東北     81    ▲ 38
神戸     78    ▲ 45  ←駅弁のエースも大幅減
958エリート街道さん:2007/10/01(月) 16:54:56 ID:33oBDzjB
                |――――――|―――――|―
                | 東京大学  | 京都大学 | |
                |――――――|―――――|―
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  東工大学  | 大阪大学 |  |
    く   高学歴が   |――――――|―――――|―
     \ 通りますよ  | 一橋大学  | 慶応大学 |  |
       \        |_____  |__ __  |_|
          ∨     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
                | 早稲田大学 |上智大学 | |
.       /__ヽ_   |――――――|―――――|―|
       ( `∀´)     | 東京理科大| ICU   | |
  -=≡  /    ヽ     |――――――|―――――|―|
.      /| |   |. |    |同志社大学 .| 立教大学 | |
 -=≡ /. \ヽ/\\_  |――――――|―――――|―|
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=. | 立命館大学 | 明治大学 |  |
-=   / /⌒\.\  ||  || |――――――|―――――|―|
  / /    ) ) ||   || | 青山学院大|中央大学 |  |
 / /     / /_||_ || |_____  |___ _ | |
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))      (_)) ̄(.)) ガラガラ
959エリート街道さん:2007/10/01(月) 17:30:46 ID:+NJcs2lD
少子化の現代、私大は偏差値のディスカウント状態。
960エリート街道さん:2007/10/05(金) 14:48:56 ID:DBoZA/Ml
最凶ワスゴミ格付け

☆☆☆☆☆
ダイヤモンドビック社
プレジデント
マガジンハウス
東洋経済
テレビ朝日

961エリート街道さん:2007/10/06(土) 01:08:41 ID:N08npX/E
だいたい教師なんて糞職してる奴等がまともな学歴観を持っているわけがない。
教師なんてならねーよwwwwwwww
駅弁に行く価値なし。
962エリート街道さん:2007/10/06(土) 17:50:09 ID:GV2fNzQk
熊本大学(笑)
長崎大学(笑)
広島大学(笑)(笑)(笑)
筑波wwwwwwww
埼玉、、、、、。


憐れだな。
963塾生様:2007/10/06(土) 17:56:08 ID:Yz9iQjPO
確かに駅弁卒
和田卒教師のやる気のなさ
学力の低さは尋常じゃなかった。
964エリート街道さん:2007/10/06(土) 18:12:41 ID:BXCwcpck
55 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 09:16:17
【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。(その1)
 
 ×同志社(法) 1 − 26 大阪市立(法)◎
 ×同志社(経) 2 − 35 大阪市立(経)◎
 ×同志社(工) 0 − 70 大阪市立(工)◎
 ×同志社(経) 1 − 13 大阪府立(経)◎
 ×同志社(工) 4 −107 大阪府立(工)◎
----------------------------------------------------------
(計)(3.0%) 8人 −251人(97.0%) 

 出所:読売ウイークリー2007.7.15号
 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」



【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。(その2)


◎大阪市立大学(法)12−2同志社大(法)×
◎大阪市立大学(商)13−0同志社大(商)×
◎大阪市立大学(工)36−0同志社大(工)×
◎大阪府立大学(工)78−2同志社大(工)×
---------------------------------------------------------------
 (計)(97.3%)139−4(2.7%)

AERA(朝日新聞社)2007.2.5号
【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】

同やん必死w
965エリート街道さん:2007/10/06(土) 18:34:36 ID:2WIqRhCl
やっぱり相関てあるの?

都道府県別自殺率
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7340.html
966エリート街道さん:2007/10/06(土) 18:46:58 ID:BXCwcpck
同やんって、
仮に市立大や府立大に受かっても
果たして同志社に行ってたんだろうかねえ?ww
967エリート街道さん:2007/10/06(土) 19:45:40 ID:b8bHJVhk
横国千葉筑波=立教明治
新潟埼玉=中央青山
福島山形=法政
秋田島根=日東駒専
だろ。
968エリート街道さん:2007/10/06(土) 20:54:25 ID:GV2fNzQk
市大って、近所だけど凄い盛りさがってるっていうか、、、
なんともいえないんだよね。
特別頭良いわけでもないしね、、、。
969エリート街道さん:2007/10/06(土) 20:57:07 ID:Ci4SDXg8
市大の図書館立派だよなぁ
いいなぁ、あんな図書館欲しいなぁ
970エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:10:12 ID:BXCwcpck
484 :同志社:2007/10/06(土) 00:11:25 ID:eYj7pJy9
あまりにしょぼくて3セクと思ったよwまあ、赤字路線だしね。
電化はされてないのは間違いないだろ。
就職みんなどうしてるのwわざわざ大枚使って東京・大阪で就職活動かねw
でもどこも大企業は山口大学枠なんてないから残念だなwwwwwwwww
地元の中小企業で一生低賃金で頑張ってくれwwww
山口県なんて発展の見込みゼロwwwwwwwwwww

485 :エリート街道さん:2007/10/06(土) 00:53:56 ID:THSeX6pg
残念ながら東京電力

486 :エリート街道さん:2007/10/06(土) 09:07:22 ID:0RfewJDS
残念ながら富士通だ。
経済学部ではなく理系院卒だが。



↑同やん、ここでもコテンパンwwwwwwwwwwwwwww
971和歌山県人 ◆u7qv19RWjA :2007/10/06(土) 21:11:46 ID:ZMU8d64k
>1は勘違いしとる。
国立大学出身やったら胸はって生きていけるんじゃ。
私立やったら早慶上智までやろ。
972エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:11:49 ID:BXCwcpck
263 :大学の名無しさん:2007/09/22(土) 21:23:15 ID:C4bS7xwq
【蹴った大学】同志社大学
【進学した大学】青山学院大学
【入学して思った事】東京で就職出来たからベストな選択ですた



憐れwwwwwwwwww
973エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:13:19 ID:GV2fNzQk
国公立馬鹿はうすうす気付いてるはず。
駅弁は絶望的に恥ずかしい学歴だということをwww
974エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:13:20 ID:BXCwcpck
地元 関西地方でも公立>>>同やんwwwwwwww

55 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 09:16:17
【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。(その1)
 
 ×同志社(法) 1 − 26 大阪市立(法)◎
 ×同志社(経) 2 − 35 大阪市立(経)◎
 ×同志社(工) 0 − 70 大阪市立(工)◎
 ×同志社(経) 1 − 13 大阪府立(経)◎
 ×同志社(工) 4 −107 大阪府立(工)◎
----------------------------------------------------------
(計)(3.0%) 8人 −251人(97.0%) 

 出所:読売ウイークリー2007.7.15号
 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。(その2)

◎大阪市立大学(法)12−2同志社大(法)×
◎大阪市立大学(商)13−0同志社大(商)×
◎大阪市立大学(工)36−0同志社大(工)×
◎大阪府立大学(工)78−2同志社大(工)×
---------------------------------------------------------------
 (計)(97.3%)139−4(2.7%)

AERA(朝日新聞社)2007.2.5号
【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】
975エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:14:51 ID:BXCwcpck
早稲田慶応上智ICUなら凄いけどなww

東京じゃあ
青学>同やん=明学だよwwwwww
976エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:23:02 ID:Ci4SDXg8
駅弁スレで自分の大学名を明かしてスレに参加する奴って殆どいないもんな
国立とだけ言うのみでさ
977エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:42:09 ID:wxDboXxI
ID:BXCwcpck

コイツのレスを抽出するとかなり痛い香具師
978エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:45:46 ID:GV2fNzQk
同やんとか、馬鹿ぽんとか、、、
979塾生様:2007/10/06(土) 21:49:22 ID:07BXbsha
やりました
同やん 皆様から愛されてます。

667 :六甲台だが何か:2007/10/06(土) 21:40:40 ID:uRtRreJZ
まあ、あPの同やんたちに長文書いてやろ〜か

自称、京大阪大落ち同志社は、1浪ガリ勉にもかかわらず、国立特攻炎上し
早慶にも5敗以上(1個ぐらい受かれよw)した 偏差値の読めないアホの集まり
神大 大阪市大受かったやつよりアホ(神大 大阪市大合格者はガリ勉者少ない)
で早慶に大連敗した事でわかるように 童刺社に受かったのもマグレの類い

そんな同やんは 大して偏差値の変わらない立命大をゴキブリ扱いw
目くそが鼻くそを笑うとはこの事wwww
980エリート街道さん:2007/10/06(土) 21:51:34 ID:GV2fNzQk
酷い文章だけどねw
1行目でギブw
981エリート街道さん:2007/10/09(火) 02:35:31 ID:8J50koiS BE:685881195-2BP(777)
地方国立でも東大院に進学すれば問題なし。
私大文系はこれで学歴、学力両方で地方国立卒に圧倒的な差を付けられる事になる。
982エリート街道さん:2007/10/09(火) 02:43:27 ID:7CQfehCR

何度も言うが駅弁(旧帝・旧官立以外の地方大)や早慶以外の私大から、
公立高校の教師なんてあまりいない。
地方の地歴公民なんて倍率が100倍を越えることもある。
旧帝院卒なんかも平気でいて、学部卒で合格するのは奇跡と言われている。
983エリート街道さん:2007/10/09(火) 02:45:57 ID:bgEZpPkR
うちの高校は7割地元駅弁でしたが
厳しくなったのは最近だお
984エリート街道さん
いや15年ぐらい前が一番ひどかったはず。
50代だとそれほど当時は難しくなかったと聞いている。