熊本大VS全ての私大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
熊大は今や九大を抜いて西日本3位の有力校になった。
私大なんて熊大に比べりゃそろばん塾だよ、マジで。
2エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:07:44 ID:Xe84oj3N
他スレで熊本大に負けて発狂した芋Q乙!!!!!
3エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:08:41 ID:sqasW4Yl
クマーなら学力的にはMARCHあたりと戦えるだろ
九大様
4エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:10:35 ID:Xe84oj3N
実力を点数化

東大100
京大90
阪大60
慶応55
早稲田50
名大45
東北大40
神戸大30
北大25
広島大20
九大18
岡山大17
熊本大16
5エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:27:43 ID:SzkeKW/p
>>4
九大コンプ乙
九大は23くらいはあるぞ。
6九医:2007/07/24(火) 00:48:58 ID:jzFqpu9V
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5




熊本どこにいるんだよ?
7エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:50:08 ID:Xe84oj3N
交付金が多くても実績が伴わない九大哀れw

 ↓↓↓

グローバルCOEプログラム・採択数/申請数
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

S  大阪  7/11  京都  6/12 
A+  東工  5/6  ●東北  5/11● 早稲田 4/7
A  東京  6/19 慶応  3/5 ●北海道 3/6●
B+  ●名古屋 3/7●
B  立命館 2/6 
C  ★熊本 1/2  横国 1/2  阪市 1/2  関西  1/2 
D  信州 1/3  ★九州  2/9 ←格下の熊本に採択率で完敗w
E  神戸  1/5 筑波  1/7

8エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:52:19 ID:fvhgVTsl
>>6>>7
熊大>>九大は確定してるんだから、このスレではそれを持ち出すなって。
ここでは早慶が相手。九大は辺境琉球大とでも遊んでなww
9エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:53:54 ID:Xe84oj3N
私大?

ああ。学歴を金で買う所ね。
10エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:57:34 ID:jzFqpu9V
>>1
九大医の心療内科は世界最高水準だ。
診てもらえ。
11エリート街道さん:2007/07/24(火) 00:59:15 ID:fvhgVTsl
このペースで行けば、熊大>>全ての私大という図式はすぐに
確定するだろうなw 実際熊大に行ければ西日本では安泰だからな。
九州内では熊大があるから阪大に進学する必要は無いってのが常識。
九大?ああ、虚勢だけ張る低レベルな過去の遺物ねwwww
12エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:00:18 ID:fvhgVTsl
>>10
マジで言ってんの?九大医とか生体解剖しか能が無いだろww
医学部実績でも熊大>>>>九大。
13エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:02:07 ID:sqasW4Yl
熊本高校に見向きもされないクマー大。
熊本高校>>クマー大
14エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:02:56 ID:3yh9Ze7P
熊本大学はマーチを抜けるようにがんばらないとな
といっても田舎だからマーチに離される一方だがwww
15エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:04:54 ID:fvhgVTsl
>>14
残念w 文系実績では熊大>マーチ>>>九大はガチ。
16エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:10:49 ID:jzFqpu9V
本物のクマーは彼らのように平和だ。

スレ主は非クマだろ?正体を明かせ。
学歴板のオアシス・熊本大学スレ 21【(゚д゚)クマー】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183252774/
17エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:13:28 ID:jzFqpu9V
なぁ、クマ公、
スレタイがショボいぞ。

これ位にしないと。

熊本大VS全ての旧帝大
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1185203205/
18エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:13:33 ID:3yh9Ze7P
>>15
熊大の実績なんて聞いたことないけどギャグのつもり?
19エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:14:36 ID:fvhgVTsl
>>16
俺がスレ主だが。九大が実績、実力とも乏しいクセに旧帝大って遺物に
すがり付いてるんで、そろそろ西日本の大学の序列をはっきりさせようと
このスレを立てた。最近の九大は落ち目のクセに北大神戸大、ましてや
熊大より上だとか叫んでる。同じ九州の大学として恥ずかしくてねww
20エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:15:46 ID:sqasW4Yl
>>19コンプ乙
21エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:16:08 ID:jzFqpu9V
>>19
おまえ、熊本学園大学だろ?
22エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:17:16 ID:aoRzYcuL
九大は福岡ってのがイメージ悪すぎる
23エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:17:54 ID:TYBPJF8K
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   釣られたクマー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
24エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:39:19 ID:fvhgVTsl
>>23
コンプ乙ww 芋キュー君はとりあえず神戸大を目標に頑張ってねww
25エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:40:39 ID:ziW9To8b
三大証券就職者数(サンデー毎日2007年7月29日号)

        早大 慶應  同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
大和證券  94  105  38  54  17  47  25  27  40  42  39  35
日興     39   34  23  43   2  41  26  11  16  25  24  21
野村證券  41   36  24  29   5  35   9  20  26  22  20  26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計    174  175  85 126  24 123  60  58  82  89  83  82  

26エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:48:11 ID:jzFqpu9V
もうソースなんてどうでもいいから。
このスレはソース貼り禁止にしてはどうかねスレ主殿。
こうなればキチガイ路線を突き進め。
27エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:49:47 ID:fvhgVTsl
つか、基地外はどっちなんだかw マジで九大>熊大なんて
思ってんの?リアルでは言わない方がいいよ、アタマやられてると思われる。
28エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:55:18 ID:jzFqpu9V
>>27
おまえ酒飲んでるだろ?
頭冷やせ。
29エリート街道さん:2007/07/24(火) 07:52:31 ID:fvhgVTsl
>>28
ちょっとは現実を受け入れろって。
熊大>>九大という序列は、俺が酒を飲んでても飲んで無くても
入れ替わることの無い事実。コンプ乙www
30エリート街道さん:2007/07/24(火) 07:58:35 ID:en4zwBFH
くまもとけんってどこにあんの?
31エリート街道さん:2007/07/24(火) 07:59:18 ID:fvhgVTsl
>>30
幼稚園からやり直してここに来てね、低学歴君ww
32エリート街道さん:2007/07/24(火) 08:19:01 ID:en4zwBFH
必死なのがいるな。
33エリート街道さん:2007/07/24(火) 10:05:46 ID:jzFqpu9V
しかし、ここまで激しい釣りだと笑ってしまうな。
>>1は精神を病んでいるんだろう。気の毒に。
34エリート街道さん:2007/07/24(火) 12:25:59 ID:tRp3EwGB
熊大なんだが恥ずかしいからやめれ。
医学科の連中ならば九大に対抗意識持ってるけど
本物の熊大生で九大に勝ってるなんて思ってる奴はいない。
うちらのふりをした西南あたりの工作だな。
35エリート街道さん:2007/07/24(火) 12:42:36 ID:EQxaonsh
クマ大は日中友好におおいに貢献しているから、国内外で評価が高いよ。
36エリート街道さん:2007/07/24(火) 12:46:09 ID:mTojqpbN
じゃぁ熊大のやつ研究員並みの思考力あんの?
ないだろ。少なくとも俺の知る限りでは高等学校の範囲すらおぼつかない
馬鹿ばっかりだが 特に工学部 理学部。こいつらマジでやばい。
理工学部に在籍してる意味全然ねぇもん。
37エリート街道さん:2007/07/24(火) 13:03:38 ID:ql61CPTJ
>>34
医学科だが対抗意識なんて持ってないっす。
九大オープンとかでさ、九医B判定とかだったんだけど、
九大工学部志望のトップのやつより点数がずっとよかったし。
38エリート街道さん:2007/07/24(火) 16:08:21 ID:jzFqpu9V
じゃあ>>1の正体は何だ?
日頃、熊大に知的障害大学と苛められている熊本学園大学の人間か?
九大を使って熊大を叩かせる作戦とか?
39エリート街道さん:2007/07/24(火) 16:28:47 ID:sqasW4Yl
>>37
熊医が九大非医にコンプなんて持ってたらそりゃこたちが驚く
40エリート街道さん:2007/07/24(火) 16:51:33 ID:hmtiuC89
熊本大?なんやそれ、聞いたことない。
41エリート街道さん:2007/07/24(火) 18:08:33 ID:wlw1VnPG
熊本学園大の方が有名ですよね。
42エリート街道さん:2007/07/24(火) 18:14:49 ID:hmtiuC89
主要大学ランキング

A級 東大 京大 阪大 一橋 東工 名大 神戸 九州 北大 早稲田 慶応
B級 筑波 横国 広島 岡山 金沢 千葉 熊本 名工 上智 関西学院 同志社
C級 新潟 三重 埼玉 信州 九工 名市 阪府 立教 明治 立命館
D級 小樽 岩手 静岡 滋賀 徳島 兵県 岐阜 長崎 茨城 青山学院 中央
E級 富山 福井 山梨 静県 愛媛 香川 和歌山 法政 関大 南山 西南
F級 琉球 弘前 秋田 大分 福島 島根 鳥取 佐賀 成蹊 明治学院 成城
熊本
43エリート街道さん:2007/07/24(火) 18:33:14 ID:wlw1VnPG
文系難易度は、
西南学院>熊本≧熊本学園だけどな

併願
九大文系→西南→後期熊本

熊大文系→熊本学園→後期パス
44エリート街道さん:2007/07/24(火) 18:39:55 ID:sqasW4Yl
セイナソw
45エリート街道さん:2007/07/24(火) 19:03:06 ID:tRPZdiKO
茨城:慶応:早稲田

熊本:熊本学園:崇城

永遠のライバル
46エリート街道さん:2007/07/24(火) 19:09:27 ID:nBM4W97u
九大、九工大、福教、北九、西南、福岡

熊大生の永遠の憧れ
他県で良かった
47エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:06:05 ID:/RBzY+AX
熊大って西南に落ちた人が行くところってイメージかな
所詮その程度
48エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:23:50 ID:obMnxRcn
熊大出てれば九州では高評価。
よそに出たらどうか知らん。
ただ熊大行くならもう少し頑張って九大か、
それが無理でも広島くらい行けよ、とは言いたくなる。
文系で熊大だと、西南あたりでも苦戦するだろうね。
49エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:30:37 ID:kcQktwEA
九州。山口以外の県から熊本大学にいったが、西南なんて聞いたこともなかった。
地元に戻っても熊本っていうとある程度はすごいと言われるが(地元の大学が熊大以下のレベル)西南なんて言ったら馬鹿にされる。
地方私立はみんな馬鹿にされるんだよ。
50エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:38:24 ID:obMnxRcn
>>49
九州の人でも西南知らん人はいるから、他県にいた奴にとっちゃ尚更だろう。
それでも九州限定なら西南程度で熊大文系とあまり変わらんようなとこに就職してく。
そういう意味では、お買い損な大学なんだよな、熊大文系ってさ。
51エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:42:06 ID:kcQktwEA
>>50
熊大文系って法学部、文学部、教育学部だけだぞ。
就職がまともなのは法学部くらいだろう。
俺は文学部だったけど、悲惨だったな。俺は会社訪問なんてしなくて公務員試験一本に絞って
受かったが。
西南は学生数が多いから結局のところは就職でもたいしたことはないのだろうな。
52エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:45:03 ID:TYBPJF8K
やっぱ熊本県といえば加藤清正よりも菊池義武、甲斐宗運、鹿子木寂心だよな。
熊本県は今からでも菊池県に改称すべきだ。

53エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:46:22 ID:obMnxRcn
>>51
まあね。数で勝負するからそういうことになるわけだけど、
結局熊大文系の学生の総数程度は、西南でもそこそこのとこに内定すんのさ。
勿論下を見りゃキリがないがね。

公務員試験一本に絞ったのは、今から見れば正解だったと思えるだろうが、
当時はなかなか精神的に辛かったんじゃない? 文学部だと法的知識も何もかも1からだからなあ。
あ、それとも教員かい?
54エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:47:47 ID:TYBPJF8K
菊池武光>>>加藤清正。
55エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:48:28 ID:TgiRTRr/
福岡で文系だと、九大前期・後期・西南に絞って願書を出すのが普通だけど。
熊本なら、熊大前期・鹿児島後期・熊本学園に絞るのが普通なのね。
56エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:50:58 ID:kcQktwEA
>>53
ほんとは大学院いく予定だったが自分の才能の無さに学問で生活できるものではないと感じて3年の秋から公務員試験はじめた。
教員の勉強もしていたが、なんと言っても倍率が強烈に高かったから断念で、国家公務員二種と市役所受けた。
問題は全然分からなかったが国家公務員二種は受かっていたので何とか内定取れた。
いまでは民法は非常によく使う。
57エリート街道さん:2007/07/24(火) 23:16:15 ID:sqasW4Yl
麻原しょうこう>>その他
58エリート街道さん:2007/07/25(水) 00:05:30 ID:Kzy+yPrt
また芋キューカス大が暴れてるなww
九州は熊大の天下だってw 九大?歴史しか語れない
カスだよww
59エリート街道さん:2007/07/25(水) 00:23:42 ID:o/SyIK+/
逃げまくりのチキンがまたきたのか。
60エリート街道さん:2007/07/25(水) 01:15:41 ID:XvXKITAw
>>49
それはない
61エリート街道さん:2007/07/25(水) 09:24:14 ID:AvycgwPm
今日も妄想に駆られたクマーの釣りが始まる
62エリート街道さん:2007/07/25(水) 10:07:39 ID:vnaaL3W2
とっとと熊本を州都にしてケリつけようぜ!
63エリート街道さん:2007/07/25(水) 10:19:42 ID:B4uYwPRK
ここは九大は関係ないスレなのになんで九大工作員が暴れてるの。
ホントに芋Qは必死だなw
64エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:08:42 ID:ac0gALhz
芋Qってさ。言ってるけどさ。
どう考えても熊本のほうが田舎だな・・・
そもそもなんで九大に熊大が引き合いに出されるのかが分からん。
神戸とか北大なんかなら・・・まあ・・分かるが。
まあ。頂点の大学って他の板でもぐちゃぐちゃ言われてるし
帝大の運命なのかなあ・・・
65エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:32:46 ID:5r0otTM3
なんで最近熊本大がネタにされてんの?
66エリート街道さん:2007/07/25(水) 13:48:59 ID:AvycgwPm
九大の者だが…
67エリート街道さん:2007/07/25(水) 16:27:39 ID:WShvyQFS
九大が大したことないならw
熊大はもっと大したことないってことに気づこうよ。熊大生。
センター7割以下の坊やとか山ほどいそうだわw熊大。
68エリート街道さん:2007/07/25(水) 19:22:10 ID:Ev7kLsw0
近所に住んでいる家族で子供4人とも全員が熊本学園大学に通っている華麗なエリート一家がいます。
1人は1年浪人したようです。誰もが畏怖するエリート一族だと思います。
この4人はどのような会社に就職するのでしょうか?やはり日銀あたりですかね。
69エリート街道さん:2007/07/25(水) 21:09:29 ID:KqBX3OvQ
全員が熊本大の教授になったりしてね。
70エリート街道さん:2007/07/25(水) 22:00:32 ID:BZTX+lnZ
学園だい!の就職?地元のスーパーとかだろ!?
だいたい熊本から出た事あるのか?
あっ そういえば居酒屋でバイトしてた奴がバイトで金貯めて
ニューヨークに行くと言ってたが『こいつ行ってどうしようとするのか』(笑)
と思った事があった。
71エリート街道さん:2007/07/25(水) 22:08:44 ID:bE231Yax
ニューヨークよりLAだね
72エリート街道分かれ道:2007/07/25(水) 23:03:30 ID:A368cKTj
>>65 オレもそう思う

なんで最近、熊本大がネタにされてんの?

マジで、教えてくれ
73エリート街道さん:2007/07/25(水) 23:24:30 ID:zNf33/7L
>>72
去年も一度熊大スレ乱立があった。
犯人は広島人だった。
今回も同じだろう。
九大と熊大の両方が煽られてることから見ても間違いない。
74エリート街道分かれ道:2007/07/25(水) 23:37:38 ID:A368cKTj
>>73 さま レス、ありがとうございました
75エリート街道さん:2007/07/26(木) 00:08:51 ID:k1Pl5AU9
熊大は準旧帝。早慶にも負けてない。マーチあたりなら確実に熊大の勝利。
76エリート街道さん:2007/07/26(木) 01:24:55 ID:xaaMc/ix
僕は熊本大学に通うスーパーエリートです。
そろそろ就職活動なのですが、スーパーエリートとして相応しい道を探っています。
僕が希望しているのは超が付くほどのメジャー企業です。
そこは全国にCMを展開している巨大家電量販店です。
いつかはその店のハッピに袖を通し、技術大国日本の家電製品を自らの手で消費者に広めたいと考えております。
しかし、そこは超メジャー故に就職試験を突破出来るのか少し不安です。
僕は英検4級、原付免許、書道3級とスーパーエリートに相応しいハイスペックが自慢ですが、
九大のバカどもが針路として選択する、国家一種や司法試験、公認会計士みたいな底辺資格には興味ありません。
また、九大のアホどもが就職するような株式一部上場の巨大企業も会社の歯車にされるだけですからスーパーエリートとしては抵抗があります。
やはり、熊本大学卒業と言う誰もが羨む経歴を背負う訳ですから九大のウンコ達に負けは許されません。
77エリート街道さん:2007/07/27(金) 10:34:07 ID:XS7d42YN
熊本大学ってどこにあるんだ?
四国かよ?
78エリート街道さん:2007/07/27(金) 10:38:00 ID:U0JSzJ3h
>>77
あほかお前師ね







東北だろうが
79エリート街道さん:2007/07/27(金) 13:44:31 ID:XS7d42YN
>>78
つうか日本にあるのか?
80エリート街道さん:2007/07/27(金) 14:26:44 ID:tMSYvboJ
近所に熊本学園大学に浪人して入学したエリートが住んでます。
このエリートに励ましの言葉をかけてやろうと思うのですが、どのような言葉が適切でしょうか?
81エリート街道さん:2007/07/27(金) 14:37:16 ID:4LdkMK58
>>70
マジレスするとNYのオイスターバーでは「クマモト」という品種のカキが大人気だから
居酒屋での調理経験を生かして乗り込むのだと思う。

82エリート街道さん:2007/07/28(土) 01:19:24 ID:3jyTkf5g
熊大>>>九大、神戸大という事実
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1185531680/
83エリート街道さん:2007/07/28(土) 01:50:53 ID:z+2wGYNN
>>77
中途半端な煽りはやめなよ
84エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:30:20 ID:R7OC9h9G
熊大が私大より上なんてのは赤ん坊から年寄りまで知ってる
事実。当然旧帝大である九大よりも上ですよw
85エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:39:20 ID:HVk0PfmQ
こいつは一人でこういう事書いてる。

金沢大学、岡山大学、熊本大学
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1182603880/l50
>名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/07/28(土) 14:32:30 ID:R7OC9h9G
>岡山、金沢なんてカス中のカスだろ?熊大は九大よりも上位。
>駅弁岡山金沢なんかと一緒にされたくないもんだなww

熊本大VS全ての私大
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1185203205/l50
>名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/07/28(土) 14:30:20 ID:R7OC9h9G
>熊大が私大より上なんてのは赤ん坊から年寄りまで知ってる
>事実。当然旧帝大である九大よりも上ですよw

熊大>>>九大、神戸大という事実
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1185531680/l50
>名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/07/28(土) 14:29:07 ID:R7OC9h9G
>熊大>>>九大は医学部の実力差からして証明されてる。



86エリート街道さん:2007/07/28(土) 15:29:10 ID:pBd/bZii
熊本大は
加藤清正のクマ退治で有名な九州にある。
87エリート街道さん:2007/07/28(土) 16:43:27 ID:sJnn8x+M
熊本大学は名門である
88エリート街道さん:2007/07/28(土) 17:10:26 ID:yOVdFnmk
更に熊本は九州経済、文化の中心地。
国の出先機関やスタバ、西部方面隊もある。
89エリート街道さん:2007/07/28(土) 17:28:17 ID:JXZc6w7h
熊本大学なんて、法政や関西大以下の底辺駅弁でしょ?
法政=関大=南山=西南=熊本でしょう。
90エリート街道さん:2007/07/28(土) 19:40:43 ID:3jyTkf5g
皆さんはじめまして。
>>1の母親です。
この度は息子が御迷惑をおかけし大変申し訳なく思っております。
息子は生まれつき身体が弱く、幼い頃からイジメにもあい
私が離婚してしまった事もあって女手一つで育ててきました。
しかし生活環境のせいで息子は部屋に籠りがちとなり心を閉ざしていきました。
息子はこの歳になるまで彼女はおろか友達すらいない状況で私は息子の将来を悲観しておりました。
ですが、この2ちゃんねると言うサイトを知ったようで息子も少しは笑顔を見せるようになってきました。
今朝も朝ゴハンの時に『イモっQとかウン神戸なんてダメダメだよね♪』と、楽しそうに話してくれたんですよ。
こんな息子ですが悪い子じゃないんです。
皆さんには御迷惑おかけしますが、どうか仲良くしてあげてもらえませんでしょうか?
このようなお願いを九州大学の皆さんや神戸大学の方にするのは甚だ無礼だとは存じますが
どうか息子を許してあげて下さい。よろしくお願い致します。


>>1の母より
91エリート街道さん:2007/07/28(土) 23:58:21 ID:DUX9CDUu
最近熊大の話題多いな。

いいことじゃないか。

批判する奴こそ消えろ。ぼけ 何の権利があって批判しとるんじゃ

たこ輔
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:21 ID:kHSXupH4
>>89
学部によるでしょ。
国公立大学の場合は医学部の存在を忘れてはならない。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:43:23 ID:pMP3Egc1
熊大ってなに?     旧帝なの?
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:11 ID:fzRsecdl
クマー大ワロス
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:55:59 ID:UQrsuq0D
>>92
医学部なんて言いだしたら、関東の帝京とか関西の近大レベル迄入って来るんですが…。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:02:45 ID:uX2EPnOk
第四帝大の者だが
同じ九州の漢として>>1が恥ずかしい。
>>1は腹を斬れ。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:42 ID:yBS8k+El
私大と国立って事だけでは語りきれないレベルの差があるんじゃねーかな?w
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:36 ID:sIQ1shms
熊大はB級イレブンには入れなかったが、C級長としてマーチが敬意を払う下限とされている。
私立で熊大に勝てるのは早慶上同くらいだろう。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:51 ID:yBS8k+El
>>98
早慶上智同志社+理系では東京理科も熊本に勝てる大学でしょ。
文理全般で見て旧帝には早慶しか張り合えないが、熊本だったら張り合える
私大は結構ある。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:47:43 ID:c1mRRU35

おいおい西南落ちて熊本まで行ってる奴知ってるぞ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:08 ID:HNd3hiFg
もし熊大とマーチ両方受かったら俺はマーチ行くと思う
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:23 ID:qINr3GSh
>>101
ハイハイどうぞ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:49 ID:6dk7NbPl
両方受かるも何も、マーチ志望する奴は最初から熊あたりの駅弁には興味なかったりするからな。
同様に総計志望が宮廷に興味なかったりさ。
俺もそうだったしw
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:11 ID:yBS8k+El
>>103
興味ないというか、受験の体制そのものが違うからでしょ。早慶志望の
人たちは途中から早慶対策プログラムというか、そういうのに切り替えてた
気がする。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:15:11 ID:KkpapXxD
>>101
熊大第一志望の時点で、マーチ専願者より学力・能力的に相当劣っているから、
マーチとの併願は避けて熊大一本にした方がいいぞ。
熊大の併願先としては、は熊本学園・崇城がベストだ。
熊大合格者なら、5割の確率で合格する。
西南・福岡は、滑り止めにはならない。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:17:54 ID:yBS8k+El
>>105
熊本大ってそんなにレベル低いのか?熊本理系出身のヤツの併願先は
東京理科だったって聞いたよ?
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:37:38 ID:kBt2INOU
たしかに総合的に学力は熊大は低いが、センター700越えの奴はそれなりにいるよ。なかには780とってた奴もいた。
あと、熊大は一応旧六と言われているだけあって、就職も強いし、真面目に過ごせば決して馬鹿はみない
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:11 ID:6dk7NbPl
>>105
5割ってw
いくらなんでもそれはない。
西南は滑り止めにはならないというのはわかるが。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:03:09 ID:kBt2INOU
忘れてた
医学部ある時点で熊大>>マーチだ
110エリート街道さん:2007/07/29(日) 20:46:02 ID:mCHfxp4i
>>109
熊大には薬学部もあるでよ。
111エリート街道さん:2007/07/29(日) 20:48:11 ID:uX2EPnOk
九大底辺層≧熊大最上位層=熊本学園大学平均層
112エリート街道さん:2007/07/29(日) 20:50:40 ID:Fd8JxhMx
筑>千>金>岡>広>>>>>>>>>>熊>>>>横国
113エリート街道さん:2007/07/29(日) 20:59:12 ID:eXjcisrH
>>92
学部というより学科による
医学部保健学科なんて犬も食わないw
114受験生:2007/07/29(日) 21:28:34 ID:TbGw2rgy
すべての私大(下位私大以外)>>>>>>>>>>>>熊本大
115エリート街道さん:2007/07/29(日) 21:33:48 ID:kBt2INOU
医学部薬学部のぞけば熊大=マーチ
模試で熊大A判定ならマーチは少なくともB判定でるんじゃねえか?
116エリート街道さん:2007/07/29(日) 23:53:17 ID:yBS8k+El0
>>111
九大合格者は確実に熊本より上でしょ。九大最底辺≒熊本最上位って
とこかな。
117エリート街道さん:2007/07/29(日) 23:53:54 ID:fzRsecdl0
クマー大なんてあったのワロス
118エリート街道さん:2007/07/30(月) 00:04:41 ID:xPgOo5I2
>>116
九大を高く見すぎ、実際は
熊大最上位>九大最底辺だよ。
まあ九大の人はプライド高そうだから認めないでしょうが
119エリート街道さん:2007/07/30(月) 00:07:11 ID:GxNaVpgL
>>118
九大にいけるのに熊大に進学してる時点で見通しが甘すぎる。
やはり九大最底辺≒熊本大最上位でしょ。まあ京大と九大、阪大と九大
についても同様のことが言えると思うけど。
120エリート街道さん:2007/07/30(月) 02:09:39 ID:7kgAFal0
>>107
何がそれなりにいるだよwww。
医学部医学科の合格者の平均点を見てみろっつの。
平均が780ぐらいやぞ。
>>119
熊医の俺ですが、九大実戦で九医A判定でしたが何か?
センター830ですが何か?安全圏を狙いましたが何か?
防衛医科大受かりましたが、何か?
慈恵医受かりましたが何か?
同級生にはそのくらいのやつなんてごろごろいますけど。
医学部をなめんなっつの!この世間知らずが。
何が「九大最底辺≒熊本大最上位」だっつの。カスが。
九大工学部とか倍率低すぎて実際レベル低いし。
大学受験の上のレベルを知らん奴がさ、大学受験を語っちゃいかん罠。
121エリート街道さん:2007/07/30(月) 02:14:35 ID:7kgAFal0
九医>熊医>九薬>九大歯学部>熊薬>九大工学部>九大理学部>九大農学部
偏差値75>70>67>66>65>64>62>61
まあ、非常にアバウトだが、こんなとこだろ。
122エリート街道さん:2007/07/30(月) 02:52:18 ID:ZAjyA7nD
>>120
奇遇だね、俺も防衛医科大合格。
進学したのは、九大理学部だけどね。
123エリート街道さん:2007/07/30(月) 02:55:10 ID:U4dS8avF
おいおい、天下の旧帝医と駅弁医を比較しているバカがいるぞ(笑)
124エリート街道さん:2007/07/30(月) 03:30:49 ID:TXNTmEhu
医と言っても、看護の話だから相手にするな。
125エリート街道さん:2007/07/30(月) 04:27:37 ID:psFHfDSJ
>>120
同学部での話だろ常考ww
126エリート街道さん:2007/07/30(月) 04:32:48 ID:psFHfDSJ
あと、熊医の合格者平均が本当に780程度なのか??てことはボーダーはもっと低いんだよな…

九大工の俺でもセンター777点だったぞ。
127エリート街道さん:2007/07/30(月) 05:56:55 ID:ttVgXqc5
クソッ、負けた774点、物理学科。
公民OKなら、800超えたのにね。
128エリート街道さん:2007/07/30(月) 06:18:20 ID:x8omMuxx
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S+|
S(70)
S-| 東京 京都
A+| 一橋 大阪 東工
A(65)東北 名古屋 九州
A-| 北海道 神戸 慶応義塾  
B+| 筑波 横国 東外 茶水 早稲田 上智 ICU
B(60)千葉 広島 首都 津田塾 同志社
B-| 金沢 大市 岡山 埼玉 滋賀 熊本 名工 東理 
C+| 小樽 新潟 静岡 奈女 東農 京繊 大府 名市 京府 横市 立教 
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 立命館  
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 中央 法政 青学 学習院 関学 関西  
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 富山 和歌山 山口 都留 高崎 北九州 西南 東女 日女
D(50)弘前 岩手 福井 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 京女
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国際 宮城 その他国公立 成蹊 成城 明学 同女
E+| 日東駒専・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E(45)産近甲龍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E-| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

129エリート街道さん:2007/07/30(月) 06:53:19 ID:U4dS8avF
>>120


ヒツシですね



130エリート街道さん:2007/07/30(月) 06:59:45 ID:xPgOo5I2
>>120
普通医歯薬系は含まないんだよ
131エリート街道さん:2007/07/30(月) 08:49:15 ID:8QL8iKJR
>センター830ですが何か?安全圏を狙いましたが何か?

まさにクマー大
132エリート街道さん:2007/07/30(月) 09:26:16 ID:B1AnpylC
熊大は、東京私大に直せば、獨協、国学院、武蔵大くらいの難易度だろうな。
133エリート街道さん:2007/07/30(月) 10:21:55 ID:7kgAFal0
>>124
九大医学部医学科のことですけど。A判定だったのは。
まあ、やきもちやくなw。九医と九大工学部とかと、めっちゃレベルが違いすぎるもんねーw。
九大オープンでは九医B判定だったからさ、迷って熊医に。
九医B判定とかでも普通に工学部のトップより点数いいしw。
>>126
九大はセンター結構配点高いからね。
センターがまあまあ良くても、二次力がなければ絶対受からんよ。医学部は。
九大工学部とかなら、二次で5割も解けりゃうかるだろ?実際。
>>131
ま、お前が熊医を受けたとしてもかすりもしねえだろうがw
九医はすごい。そのほかの九大生はすごくない。
だって非医学部志望ですごいやつは東大京大に行くもん。
134エリート街道さん:2007/07/30(月) 10:32:56 ID:U4dS8avF
駅弁医が旧帝医を熱く語る
135エリート街道さん:2007/07/30(月) 10:41:25 ID:7kgAFal0
>>134
ま、ネラーは口だけだからなー。
駅弁医、駅弁医とかいって馬鹿にしてるやつ多いけどさ、
実際は3月ぐらいに大学受験板のスレを見てみるとごろごろ落ちてるし。
2ch=クソの山。
学歴板といいつつ、受験勉強なんてしたことさえないカスが集う。
お前ら実際マーチも難しいレベルでしょ?w
136エリート街道さん:2007/07/30(月) 15:41:18 ID:psFHfDSJ
>>133
まぁ俺は二次数学に自信はなかったが、理科と英語にはかなり自信あったぞ。
それに九大と熊大の二次の問題レベルが違うんだから、得点率を比較してもしょうがあるまいww
熊大の二次って簡単だろ?


まぁ賢いやつは基本的に東大京大に進むのは間違いないが、例外もちょこちょこあるわけだ。お前が九医B判定出したようになww
137エリート街道さん:2007/07/30(月) 15:43:23 ID:psFHfDSJ
そういえば熊医ってかなり浪人率高いよな…
138エリート街道さん:2007/07/30(月) 17:53:43 ID:ZozSol5r

☆世間の評価と受験生のイメージ


国立(一流)=頭もよく真面目に勉強する
私立(一流)=金持ちで、頭も良い。大学ではよく遊ぶ。
国立 (二流)=貧乏なので、しかたなく国立へ入った。そこそこ真面目。
私立(二流以下)=頭が悪くて、金で大学へ入った。遊んでばかりで全然勉強しない。

139エリート街道さん:2007/07/30(月) 17:55:20 ID:rw1sBVMk
【大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大
S 京大
================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 阪大
A 名古屋 神戸 慶応  
A- 東北 九州 東京外語 早稲田   
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 御茶ノ水 上智 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 津田塾 同志社
B- 金沢 岡山 奈良女 京都府立 立教 明治 立命館  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 横市 電通 都留文科 大阪府立 名市 京工繊 熊本 中央 法政 青学  
C 埼玉 静岡 信州 新潟 滋賀 名古屋工業 九州工業 南山 学習院 関学 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 三重 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
=================二流の壁==============================================
D+ 小樽商科 群馬 茨城 岩手 富山 福井 山梨 山形 福島 愛媛 徳島 高知 大分
  獨協 武蔵 國學院 日本 甲南 龍谷 神戸女学院
D 弘前 秋田 島根 鳥取 和歌山 山口 佐賀 宮崎 琉球 東洋 駒沢 専修 武蔵工
  愛知 京産 近畿 福岡

140エリート街道さん:2007/07/30(月) 21:56:31 ID:WSSYaw96
>>133
オマエが>>133で言ってるのは現在の熊医から見た九大非医生のこと。
やっぱ同じ学部同士で比べなきゃ意味がない。
141エリート街道さん:2007/07/30(月) 22:02:05 ID:ZozSol5r
【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)経済・商系
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
66 慶應(経済) 早稲田(政経)
65 慶應(商)
64 上智(経済) 早稲田(商)
63 
62 同志社(経済)
61 立教(経済) 明治(政経) 同志社(商)
60 明治(商) 関西学院(経済)
59 学習院(経済) 中央(経済) 関西学院(商) 立命(経済)
58 青山学院(経済) 成蹊(経済) 中央(商) 
57 南山(経済) 関西(経済)
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済) 関西(商)
55 國學院(経済) 西南学院(経済)
54 創価(経済) 日本(経済) 武蔵(経済) 中京(経済) 近畿(経済) 
53 龍谷(経済) 甲南(経済)
52 獨協(経済) 専修(経済) 東洋(経済) 日本(商) 愛知(経済) 福岡(経済)
51 国士舘(政経) 駒沢(経済) 京都産業(経済)
50 北海学園(経済) 専修(商) 名城(経済) 大阪経済(経済) 広島修道(経済) 松山(経済) 福岡(商)
49 北星学園(経済) 東海(政経) 東京経済(経済) 神奈川(経済) 阪南(経済) 桃山学院(経済) 広島修道(商) 福岡経済(経済)
48 久留米(経済)
47 亜細亜(経済) 拓植(商) 帝京(経済) 立正(経済) 大阪商業(経済) 神戸学院(経済) 九州産業(商)
46 東北学院(経済) 大東文化(経済) 拓植(政経) 関東学院(経済) 流通科学(商) 金沢星稜(経済) 大阪経済法科(経済) 手恷R(経済) 久留米(商) 熊本学園(済・商) 沖縄国際(経済)
45 北海商科(商) 城西(経済) 東京国際(済・商) 千穂(商) 愛知学院(商) 大阪産業(経済) 九州産業(経済) 鹿児島国際(経済)


142エリート街道さん:2007/07/31(火) 02:50:13 ID:3yqMoS0x
>>131
ワロタ。
>>133は意味が分かってるのだろうか?
143エリート街道さん:2007/07/31(火) 06:29:23 ID:tvYBoCVF
ラサールが熊大医学部前期に16人受けて全員落ちた件
144エリート街道さん:2007/07/31(火) 06:43:42 ID:FE26CSId
緋鯉w
145エリート街道さん:2007/07/31(火) 06:53:48 ID:vvXN7LH4
2008年度版・朝日新聞社・大学ランキング
[2007入試難易度ランキング]

【経済学部・関東関西私大】

78 早稲田大学(政経)
77 慶應義塾大学(経済)
72 上智大学(経済)
68 同志社大学(経済)
67 青山学院大学(経済) 明治大学(政経) 立教大学(経済)
65 立命館大学(経済)
64 学習院大学(経済) 成蹊大学(経済) 中央大学(経済) 法政大学(経済) 関西学院大学(経済)
63 関西大学(経済)
62 南山大学(経済)
61
60
59 成城大学(経済) 西南学院大学(経済)
58 明治学院大学(経済) 龍谷大学(経済) 近畿大学(経済)
57
56 国学院大学(経済) 日本大学(経済) 武蔵大学(経済) 京都産業大学(経済) 大阪経済大学(経済)
146エリート街道さん:2007/07/31(火) 08:41:38 ID:FE26CSId
緋鯉ww
147エリート街道さん:2007/07/31(火) 09:08:18 ID:o4DV4le8
【法-法】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応-法
70.0 早稲田-法
67.5 上智-法
65.0 中央-法 明治-法 立教-法 同志社-法
62.5 学習院-法
60.0 法政-法 立命館-法
57.5 青山-法 関西-法 関学-法 

【経-経済】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf
70.0 慶応-経 早稲田-政経
65.0 上智-経
62.5 青山-経 立教-経
60.0 明治-経 同志社-経
57.5 学習院-経 中央-経 法政-経 立命館-経 関西-経 関学-経

【文】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si101.pdf
67.5 青山-文 慶応-文 ICU-教養 早稲田-文
65.0 上智-文
62.5 法政-文 明治-文 立教-文 同志社-文 立命館-文  
60.0 関西-文 
57.5 学習院-文 中央-文 関学-文
148エリート街道さん:2007/07/31(火) 17:43:31 ID:pb0i7KS9
熊大は一応旧六です。早慶なら相手になっても良いですがマーチなんて雑魚は眼中にありません。
149エリート街道さん:2007/07/31(火) 20:01:35 ID:C0y97ITX
>>143
じゃあ九大医は50年かけても無理だな。ラサールだからどうとかいう話では
ない。熊大医が無理なヤツにとって九大医は確実に無理ってだけ。
150エリート街道さん:2007/07/31(火) 21:21:00 ID:tvYBoCVF
>>147
彼らは全員九大医から落として熊本医を受けたようです
ところであなたはもちろん医学部ですよね
151エリート街道さん:2007/07/31(火) 21:30:32 ID:C0y97ITX
>>150
阪大医学部ですが。
152エリート街道さん:2007/07/31(火) 21:40:30 ID:LLcONjZS
>>151
阪大医学部くらいで威張るなよ。恥ずかしい。
こちらは東大医学部ですが。
153エリート街道さん:2007/07/31(火) 21:44:23 ID:C0y97ITX
>>152
東大医学部にしては目が悪いんじゃないか?俺は威張ってなんかいない。
>>150の質問に答えただけ。自分の方が恥ずかしいんじゃない?w
154エリート街道さん:2007/07/31(火) 21:48:37 ID:osTUsefu
>>153
阪大の奴は妙にプライドが高くて気持ちが悪いと私の恩師が言ってましたが、
本当にそうですね。なんかそうゆう匂いがあなたからプンプンします。
ところで、何であなたはこのスレにいるのですか??
155エリート街道さん:2007/07/31(火) 21:52:39 ID:C0y97ITX
>>154
俺何か悪い事したかよ?w 何で意味もなく絡まれなきゃいけないんだw 
小さい頃に熊本に住んでて、今でも付き合いのある友達がいるからだよ。
そのうち数人は熊本大に進学してるんで、ちょっと覗いただけ。
気に障ったことしたなら謝るから、何で俺に絡むのか教えてくれないか?
156エリート街道さん:2007/07/31(火) 22:02:04 ID:osTUsefu
>>155
江○直樹ってしってる??
157エリート街道さん:2007/07/31(火) 22:13:11 ID:5ghVM9Lj
阪大さんの勝ち
158エリート街道さん:2007/07/31(火) 23:23:27 ID:tvYBoCVF
>>157
俺は九大非医学部だが、熊本医より頭いいつもりだ
159エリート街道さん:2007/07/31(火) 23:27:58 ID:5ghVM9Lj
>>158それをこんなところでほざいても認めさせる力はないだろ。
一般的には熊医>>>九大非医なんだから。

つーか熊医に入れただけの学力があったかどうかと、熊医のやつらより頭がいいかどうかは別なわけだが。熊医でトップ取れるような学力があるなら普通は九大なんぞにいるわけないよな。

因みに俺も九大非医
160エリート街道さん:2007/07/31(火) 23:36:57 ID:tvYBoCVF
>>159
いやいや本当に。実際今の学科では俺が一番だし。
九大は実家から二三分で着くぐらい近いからえらんだだけ
医学部には興味なんてなかったしね。まあ、やりたいこともなくなんとなく医学部行くよりかはマシと思って九大に行きました
161エリート街道さん:2007/08/01(水) 00:33:45 ID:BBi2i7wK
舊帝國大學醫学部デ アリナガラ
二人ノ今期ノ参議院議員立候補者ヲ
輩出セリ 我ガ 九州帝國大學醫學部 萬歳 !

http://www.kokumin.or.jp/sangiin-senkyo/jimisyouzaburou.shtml
http://www.matumoto-bunroku.com/bunroku/monogatari.html


九州帝國大學 萬歳!!!!
162エリート街道さん:2007/08/01(水) 00:52:24 ID:c/BTNO9o
なんだこのスレタイ
俺の友達は法政建築、日大建築落ちて、熊本大情報工学行った
熊本大は日大以外確定
163エリート街道さん:2007/08/01(水) 06:51:58 ID:BBi2i7wK
熊本学園大学>>>クマ大
164エリート街道さん:2007/08/01(水) 22:41:34 ID:6r1KU9TD
医学部の偏差値が高騰したのは最近の事だろ?俺は京大理を目指してた
けど、当時の駅弁医とか余裕だったよ。ちなみに11年ぐらい前の話ね。
165エリート街道さん:2007/08/01(水) 23:43:30 ID:2udHzuEt
俺医学部生なんだけど京大理とか楽勝だったよ
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167エリート街道さん:2007/08/01(水) 23:50:05 ID:c/BTNO9o
熊大なんか『くまさん』でいろw

マーチやニッコマにも勝てないww
168エリート街道さん:2007/08/02(木) 01:05:15 ID:fz03fGWd
( ´(エ)`)クマー   (゚д゚)クマー      (゚◇゚)トリー 
(li゚iдi゚l)クマー   (‘д‘ )カゴー   (´・(ェ)・`)クマー
  ∧ ∧
ヽ( ゚д゚ )丿 クマー
 (  へ)
  く
169エリート街道さん:2007/08/02(木) 18:21:45 ID:Lh49PLKg
>>165
それいつの話?今の医学部偏差値なら余裕だと思うけど。
170エリート街道さん:2007/08/02(木) 22:29:52 ID:fz03fGWd
熊本人の主食は馬肉
171エリート街道さん:2007/08/03(金) 16:22:30 ID:rimy9z0x
     
(´・(ェ)・`)クマー
 
172エリート街道さん:2007/08/04(土) 13:12:25 ID:oyzqvlN5
熊(笑)
173エリート街道さん:2007/08/04(土) 13:27:15 ID:GV6KNd34
(゚д゚)クマー      
174エリート街道さん:2007/08/05(日) 22:05:14 ID:NJhtD1y9
くまー
175エリート街道さん:2007/08/06(月) 00:04:47 ID:rrmBO7Ig
ぐまぁ
176エリート街道さん:2007/08/06(月) 01:58:21 ID:CW0NHTlh
苦魔ー
177エリート街道さん:2007/08/06(月) 02:52:48 ID:sH+JZflP
クマー大w
相場ではブル(雄牛)が強気、ベア(弱気)という用語が使われてるが、
2ch株板ではベアをクマーと呼んでる。
クマー大ってかなり弱気、ダメダメの象徴に聞こえる。
178エリート街道さん:2007/08/06(月) 10:03:34 ID:CW0NHTlh
九州の国立大学の中で、もし九大に対抗しうるとすれば
やはりあの西の京大と称される熊本大学ではないでしょうか。
就職には定評のある九州大学も土下座するほどの素晴らしい就職先。
地場超大手外食産業のジョイフルを始め、流通業界の雄、ローソンへ正社員ではなく敢えてバイト登録。
他にも工場の生産ラインや工事現場、零細地場産業で多くの卒業生が派遣社員として額に汗しています。
流石、西の京大『熊本大学』。
この熊本大学に勝てる大学なんてあるのでしょうか?
179エリート街道さん:2007/08/06(月) 10:40:16 ID:Rc/bvo/Z
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

早稲田大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}
東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶應義塾大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社大9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道大7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
学習院大3{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英2 小学0}
関学大3{毎日1 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
東北大2{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談1 集英0 小学0}
名古屋大2{毎日1 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
九州大2{毎日1 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
首都大東京1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
青学大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成城大1{毎日1 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成蹊大1{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}


180エリート街道さん:2007/08/07(火) 00:13:46 ID:YevmKc1i
>>164
そうだね。
駅弁大学って熊大は入らないと思う。
駅弁大って新設医大とか新設地方国立大学のことでしょ。
181エリート街道さん:2007/08/07(火) 00:44:15 ID:UG6h0FJL
オマイら、熊本で一番美味しい駅弁の構成と価格、販売駅を教えて下さい。
182エリート街道さん:2007/08/08(水) 11:52:00 ID:YPcGcrFC















183エリート街道さん:2007/08/08(水) 11:54:20 ID:krhIons6
184エリート街道さん:2007/08/11(土) 15:07:25 ID:fbJIWItc
熊大>>僅かな差>>熊本学園大学
185エリート街道さん:2007/08/11(土) 18:59:02 ID:vFQ+smOS
なんか熊大がたたかれても痛くもかゆくもない
馬鹿なのわかってるしwwwwwwwwwwwwww
186エリート街道さん:2007/08/12(日) 15:08:01 ID:9SW1qTuc

難関私大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>熊本大(本当は知らん!)
187エリート街道さん:2007/08/15(水) 11:29:04 ID:S7RiyklJ
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

早稲田大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}
東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶應義塾大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社大9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道大7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
学習院大3{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英2 小学0}
関学大3{毎日1 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
東北大2{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談1 集英0 小学0}
名古屋大2{毎日1 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
九州大2{毎日1 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
首都大東京1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
青学大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成城大1{毎日1 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成蹊大1{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
188エリート街道さん:2007/08/15(水) 22:17:30 ID:rYONnptD
熊医は難しいよ!
189エリート街道さん:2007/08/15(水) 23:01:26 ID:lgZMihql
親戚 「大学どこよ?おいらっち熊大医学部なんやけど〜wwwwww」
俺  「九大です」
親戚 「・・・え・・・!?」
俺  「九州帝國大學醫學部醫學科です。」
親戚 「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺  「どうかしましたか?」
親戚 「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺  「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから^^」
親戚 「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺  「ちなみにクマタカから現役です。」
親戚 「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
190エリート街道さん:2007/08/15(水) 23:10:45 ID:TcuZ/TiA
崇城「醫←読めない」
191エリート街道さん:2007/08/16(木) 07:15:34 ID:5yGwccyq
さすが葬城w

ワロタ
192エリート街道さん:2007/08/16(木) 12:55:48 ID:H2v4LXUu
>>143
今年はラサールから7人熊医に入学してるぞ
193エリート街道さん:2007/08/18(土) 16:16:08 ID:d+a+rnB/
>>189
クマタカとか福岡人には通じませんからw。
同窓会で、九医のやつがおったけど、熊本高校は知ってたけど、クマタカは通じんかったな。
やーい、熊本のいなかもーん。
194エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:41:41 ID:GoQM2mCj
>>192
前期な
195エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:46:11 ID:k3CRm11f

熊本大ってなんじゃそれ???

すべての私大>>>>>>>>>熊本大
196エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:51:27 ID:dn77ZmTm
熊本大って何県にあるの?北海道?
197エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:53:28 ID:GoQM2mCj
>>196
北海道は県ですらないよ。キチガイしね
198エリート街道さん:2007/08/19(日) 02:00:35 ID:nE7WYmOW
>>197
いちいち揚げ足とるな。
っと、学歴板のおかげで熊本大学を好きになりかけてる俺が言ってみる。
199サンチェス関学:2007/08/19(日) 02:08:18 ID:NUkZhbIR
【お前らにはほんと頭に来るぜ】

お前らに関学を冒涜するだけの実力はあんのか?
たかが立教・明治・同立レベルの奴が書き込んでいるのなら
俺はマジで切れるぞ。

世の中ゼニが全てや!!
出世できへん人間がなんぼ偏差値自慢してもただの狂言吐きと変わらんやないか。
大学なんて「就職に強い」だけを判断基準にしたらええんじゃい!!
偏差値高くても,出世もでけへん年収稼がれへん大学なんて負け組みと一緒じゃ!!
せいぜい同やんは親の私財食い尽くすような2代目馬鹿経営者でもやって
立ちゃんは田舎の役場職員にでもなって道路収用の立ち退き交渉にでも
精を出しとれや!!

たいがいにせーよ、このチンカス野郎ども
200エリート街道さん:2007/08/19(日) 15:07:10 ID:HNrOwjCR
早慶以外の私立と比べりゃ熊大の方が上なんじゃね?あ、理系の話ね。
文系は知らん。
201エリート街道さん:2007/08/20(月) 03:21:51 ID:uCZbbWqL
熊大なんて入ってみればクソだから理系ならちょっとだけ勉強して九大行ったほうがいいよ

文系なら私立でもいいんじゃねーのwww
202エリート街道さん:2007/08/20(月) 15:52:29 ID:Hh2WbPze
>理系ならちょっとだけ勉強して九大行ったほうがいいよ
熊本大と九大では試験科目に差がありますので、変えるのなら早くね。

           地公   二次試験
           歴民   英数理理
────────────────
熊本大 理    △△   ×○○○ 地歴・公民→1
九州大 理系   ○×   ○○○○ 地歴→1
203エリート街道さん:2007/08/20(月) 18:55:37 ID:S1FEmLSd
熊犬
204エリート街道さん
>>202
公民だめになったんだねー。いつのまにー。