昭和55年 代ゼミ偏差値 青学法60.6慶応法60.5
299 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 07:43:34 ID:ucwNcXPR
落ちそうだったw
300 :
エリート街道さん:2007/11/20(火) 10:45:53 ID:fSQxr3kp
スレ主さん
代々木ゼミの最新データが出たみたいだから
比較表みたいなの
創って欲しいなあ。
301 :
エリート街道さん:2007/11/22(木) 11:48:26 ID:B3CtX4zI
あげ
302 :
エリート街道さん:2007/11/22(木) 12:58:44 ID:/vIMvN1C
■2008年度 代々木ゼミナール最新平均偏差値ランキング■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 65.7(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64 理工65)
A早稲田大 63.8(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64 基理64 創理63 先理66)
B上智大学 61.3(法65 経済64 文63 外63 総人62 神52 理工60)
C同志社大 61.0(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59 神59 理工60 生命62)
D立教大学 60.3(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58 理57)
E立命館大 60.1(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60 理工58 情理56 生命60)
F明治大学 59.3(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60 理工57 農57)
G中央大学 59.0(法63 経済58 商59 文59 総政61 理工54)
H学習院大 58.5(法62 経済59 文60 理53)
I青山学院 58.13(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57 理工55)
J関西学院 58.11(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57 神54 理工58)
K関西大学 57.2(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56 シス理56 化生57 環都56)
L南山大学 57.0(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55 数情54)
M法政大学 55.9(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャ57 グロ58 理工51 生命52 デ工54 情科52)
303 :
エリート街道さん:2007/11/22(木) 12:59:30 ID:8lLKDPfF
三大証券就職者数(サンデー毎日2007年7月29日号)
(大和證券 日興 野村證券)
慶應175
早稲田174
立命館126
明治123
法政89
同志社85
関大83
中央82
関学82
青学60
立教58
学習院32
成蹊26
南山25
上智24
龍谷22
駒澤15
京都産業14
成城12
武蔵12
愛知12
帝京7
東海6
大東文化6
拓殖2
亜細亜1
所詮、慶應?
学習院の親玉でしょ????
305 :
エリート街道さん:2007/11/25(日) 22:22:52 ID:4ofQMNqL
最も実質難易度に近いと言われる駿台・河合を元にランク付け(BY 週刊朝日)
http://debucho.freeservers.com/sougouhensa-asahi.html 福武 駿台 代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法 73 60.1 64.4 3 1
A中央法(法律) 71 58.3 63.4 6 2
B上智法 72 57.8 63.8 4 1
C同志社法 67 55.9 62.8 6 3
D中央法(政治) 70 55.7 62.8 6 3
E学習法(法律 )64 55.5 62.1 5 3
F学習法(政治) 64 55.5 60.0 5 4
G慶応法(法律) 68 54.6 60.5 8 3
H明治法 66 54.1 61.2 7 4
I立教法 65 54.1 60.8 6 4
J青山法 64 53.7 60.6 7 4
K関西学院法 64 53.6 60.5 7 4
L立命館法 64 53.4 59.2 8 4
M関西法 62 52.1 56.8 8 4
N法政法 61 51.0 57.0 10 4
O慶応法(政治) 67 50.5 59.4 8 4
P南山法 59 50.4 55.6 10 5
以上、偏差値50以上
306 :
エリート街道さん:2007/11/25(日) 22:25:11 ID:ib/hvN3j
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40 45 4 16 7 3 8 0 8 7 2 1
2006年 24 38 3 1 10 2 1 0 7 0 1 0
2005年 29 25 0 4 5 0 1 0 1 2 0 0
2004年 23 35 5 5 9 3 2 0 5 3 0 1
2003年 40 48 4 12 7 1 0 3 9 8 2 1
2002年 29 42 6 8 11 5 1 1 10 8 6 1
2001年 33 43 4 6 3 2 11 0 12 6 3 2
2000年 28 15 3 5 8 3 0 0 7 0 3 0
====================================
(合計) 246 291 27 57 60 19 24 4 59 34 17 6
307 :
エリート街道さん:2007/11/25(日) 22:25:49 ID:ib/hvN3j
■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58 65 12 12 15 24 12 19 35 7 4 4
2006年 71 79 12 11 14 29 19 3 31 16 9 5
2005年 39 43 12 17 9 26 3 2 24 15 7 0
2004年 39 44 14 12 18 21 1 3 31 23 6 4
2003年 26 54 10 16 15 24 9 1 24 20 5 0
2002年 43 42 9 19 16 20 12 1 32 30 6 1
2001年 25 38 12 8 6 0 12 0 17 24 3 2
2000年 33 33 10 5 11 10 14 1 11 16 5 4
====================================
(合計) 334 398 91 100 104 154 82 30 205 151 45 20
ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
NHK採用実績校 (過去8年)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
2007年 22 21 0 4 5 0 0 0 3 2 2 0
2006年 38 24 4 3 6 4 1 3 4 7 2 2
2005年 47 32 4 5 8 4 2 2 4 5 2 1
2004年 57 33 8 4 9 2 3 7 7 7 3 0
2003年 53 30 7 6 8 4 4 4 5 4 2 3
2002年 55 34 0 8 9 2 3 8 10 7 2 2
2001年 49 28 3 6 6 5 1 6 4 3 3 0
2000年 50 34 2 5 7 2 1 3 3 2 0 3
======================================
計 371 236 28 41 58 23 15 33 40 37 16 11
早稲田371人
慶應236人
上智58人
立命館41人
中央40人
法政37人
立教33人
同志社28人
明治23人
関大16人
青学15人
関学11人
309 :
エリート街道さん:2007/11/26(月) 11:17:40 ID:grIvRxQ5
(1990年駿台予備校偏差値=法・政治)
67.8 早稲田・政経(政治)
66.8 上智・法(国際関係法)
66.7 早稲田・法
66.4 慶應・法(法律)
65.4 慶應・法(政治)
64.3 中央・法(法律)
64.3 上智・法(法律)
62.3 青山・国際(国際政治)
62.3 明治・政経(政治)
62.2 明治・法
62.2 中央・法(政治)
61.5 立教・法(国際比較法)
61.3 学習院・法
61.0 同志社・法(法律)
60.8 立教・法(法律)
60.6 同志社・法(政治)
58.9 青山・法
58.7 立命館・法(政治行政B)
58.6 法政・法(法律)
58.1 関西学院・法
57.4 法政・法(政治)
57.4 日本・法(法律)
57.3 関西・法(法律)
56.5 南山・法
55.9 立命館・法(法律A)
54.9 西南学院・法
53.2 甲南・法
310 :
エリート街道さん:2007/11/26(月) 15:38:28 ID:hu4986K9
慶応は90年でも早稲田に負けていたんだな
311 :
エリート街道さん:2007/11/26(月) 16:34:55 ID:d79CEji4
昔は一般だけで各学部1000人以上募集していたにもかかわらず倍率が10倍あった。
1990年 早稲田大学一般入試倍率 2007年 早稲田大学一般入試倍率
募集 受験者数 合格者 倍率 募集 受験者数 合格者 倍率
政経 1060 19988 1845 10.8倍 政経 450 8845 798 11.1倍
法 1100 18803 1960 9.6倍 法 300 7615 745 10.2倍
商 1000 26574 1978 13.4倍 商 460 14685 1323 11.1倍
一文 840 14756 1472 10.0倍 文 440 8168 813 10.0倍
教育 1000 25267 2005 12.6倍 教育 700 12755 2119 6.0倍
理工 1100 15135 3597 4.2倍 理工 940 14103 3086 4.6倍
人科 420 6365 744 8.6倍 人科 330 5712 690 8.3倍
社学 540 15047 1255 12.0倍 社学 500 13924 1390 10.0倍
二文 480 4359 783 5.6倍 文構 500 9217 1071 8.6倍
国教 150 2546 638 4.0倍
スポ 160 2093 218 9.6倍
合計 7540 146,294 15,639 9.4倍 4930 99663 12891 7.7倍
http://www.geocities.jp/gakurekidata/waseda91-96.jpg http://www.geocities.jp/gakurekidata/waseda97-01.jpg
312 :
エリート街道さん:2007/11/27(火) 14:16:08 ID:NYqZWrqa
313 :
エリート街道さん:2007/11/27(火) 20:26:15 ID:ZKmH+NV0
ここは、低脳未熟阿呆学部を叩くスレでつか?
314 :
エリート街道さん:2007/11/28(水) 10:40:40 ID:ya1a5S7I
慶応(笑)
315 :
エリート街道さん:2007/11/28(水) 10:42:41 ID:0CWcoC4v
なんか、爺世代の慶応法卒ってやたらアホが多いと思ったら、
慶応法って・・・
そうだったのか
316 :
エリート街道さん:2007/11/28(水) 11:59:44 ID:M3HKBVQ3
1975ライオン社 私大ランキング
法・政治学系
1 早稲田大(政経)政治 227.8
2 早稲田大(法) 223.3
3 中央大(法)法律 219.0
上智大(法)法律 216.9
4 同志社大(法)法律 212.1
同志社大(法)政治 211.4
中央大(法)政治 211.2
5 立教大(法)法 208.7
6 立命館大(法) 201.4
関西学院大(法)法律 199.8
7 明治大(法)法律 197.5
関西学院大(法)政治 196.6
★慶応大(法)法律 196.6
学習院大(法)法律 196.4
8 ★慶応大(法)政治 192.1
関西大(法) 191.3
学習院大(法)政治 190.5
9 青山学院大(法) 186.2
成蹊大(法)法律 186.0
明治大(政経)政治 185.0
10成蹊大(法)法律 182.4
★法政大(法)法律 181.2
11法政大(法)政治 176.9
317 :
エリート街道さん:2007/11/28(水) 12:03:52 ID:xG+zjxCt
SA 早稲田 慶應
A 上智 ICU 理科大
B+ 明治 青学 立教 中央 学習院 同志社 立命館 関西学院 津田塾
B 法政 南山 関西 東京女子 日本女子
――――――――――――――――――――――――――――――
その他の私大
318 :
エリート街道さん:2007/12/01(土) 22:41:44 ID:lYyozI+i
319 :
エリート街道さん:2007/12/01(土) 22:47:07 ID:6gcTLV7Y
和田(笑)
320 :
エリート街道さん:2007/12/01(土) 22:59:59 ID:n/5ltrBp
>>276 俺は1982年、同志社大法(法律)入学だけど、
その当時も、慶応大法(政治)を一流大学二流学部三流学科て言ってたな。
321 :
早稲田法OB:2007/12/02(日) 02:38:24 ID:QjXsi3BF
>>320 その世代の常識です。
私が現役で蹴った学部w
322 :
エリート街道さん:2007/12/02(日) 03:47:28 ID:pZMw2e2r
昔の慶応法は中央の法と同じ試験日だったと思う。
ぶつけてきたのは、中央法でなく、慶応法。
これだけで、どっちが格上か分かるよね?
当然、中央法の方が格上だった。
323 :
エリート街道さん:2007/12/02(日) 20:27:44 ID:mXq4wU26
でも、慶應法の昔のOBも現在の学生も、「昔は中央法と互角かそれ以下のステータスの時もあったよ」という言説は死んでも認めないよ。
これはガチ。
「いまは間違いなく慶應法>中央法なんだから、そういう時代もあったということを笑って受け流せよ」というような言説すら受け付けない。
慶應法関係者の誇り高さは異様。
大体、科目数多+数学あり入試+OBの実業界活躍 という3点セットで猛反論してくるよ。いつもこのパターン。
慶應法OB・学生(と称する人)で、「昔は中央法と互角かそれ以下のステータスの時もあったよ」という言説を素直に認めた人は見た事がない。2ちゃんでも。
324 :
エリート街道さん:2007/12/03(月) 00:40:04 ID:WEXZaGy7
>>323 それはないでしょう。
私は一橋法卒だけど、中大法まして早大に勝っているなんて思わないよ。
慶応はその下だったよ。
それは、2科目偏差値だったからデータに騙された人も確かにいたけど、
評判が悪すぎたんじゃ?
私は早稲田政経・法落ち中央法、慶応法合格だからその微妙な感覚はよくわかるよ。
325 :
早稲田法OB:2007/12/03(月) 18:14:20 ID:7uOiAC9+
326 :
エリート街道さん:2007/12/03(月) 23:42:23 ID:I6o7Bqzb
当時は早稲田>中央>慶応って感じ。それ以外はくずだろ。
327 :
エリート街道さん:2007/12/03(月) 23:46:56 ID:fzgY+EI/
>>325 なんでわざわざ中央法から仮面して早稲田法にしたの?
BY 都立一流高校生
328 :
エリート街道さん:2007/12/03(月) 23:56:16 ID:2ar5vFGG
>>327 ワロタwww
和田法
答え:アフォだからww
329 :
エリート街道さん:2007/12/03(月) 23:58:02 ID:2ar5vFGG
【勝敗表 】
100 対 0
東大京大一橋東工大>>>>>>>早稲田
90 対 10
阪大東北大名大九大>>>>早稲田
88対12
慶應義塾法 44 − 6 早稲田法
78対22(全学部)
慶應義塾 674 − 186 早稲田大
70 対 30
神戸北大お茶大東京外大筑波大>>>早稲田
330 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 00:01:39 ID:aEm+udrl
324のレスはアンカーミス?
言ってる内容はほぼ同じでしょ?
この当時の感覚はそれを知ってる世代じゃないとわからないでしょう。
それに、偏差値よりスクールカラーを重んじる傾向が強かったり、
伝統ある学部主義者みたいな人が多かったのではないだろうか?
331 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 00:06:53 ID:TRVsegHa
30年、40年昔を知らない若者に嘘を言ってはいかん。芋法を騙る早稲田法か中法も恥ずかしい。
慶應法≒早稲田法>中央法は昔はガチ。ただし、司法試験特攻組みには中央法は人気があったのは確か。
しかし、司法試験受験組みは僅かで、他の法学部学生は、慶應法、早稲田法>>中央法だった。
その当時の英国社の洗顔馬鹿3科目のヤツが、早稲田法、中央法と分からずに叫んでいるだけ。
慶應法や一橋法を受ける事さえ出来なかった早稲田法OBのようにね。
332 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 00:09:09 ID:aEm+udrl
またまた、早稲田コンプが涌いてるねw
333 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 00:25:34 ID:TRVsegHa
早稲田が前より凋落しているからと言って、過去を嘘で塗り固めたて糊塗しようとするのは恥ずかしすぎるだろ。
今の早稲田OBの嘘吐きよりは、「花は桜木、男は早稲田」の馬鹿なノボリでも、昔の早稲田のほうがまだマシだな。
334 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 00:33:17 ID:aEm+udrl
軽量君だったのか(笑)
さすがにそれはないな。
昔の慶応の司法試験合格者は慶応経済出身。法学部の教授もね。
あと、一橋も同様に経済、商学部出身が幅を利かせていた。
伝統がない学部ゆえにバカにされてた部分があったんじゃ?
335 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 00:53:27 ID:M+ZDFbAv
1980年から、バブルへの10年は・・・・・・・
当時=1980年(昭和55年)はこう
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html 早稲田法64.4★>上智法63.8>中央法-法律64.4★>同志社法62.8>明治法61.2>立教法60.8>青学法60.6 >慶応法・関学法60.5
で、翌年=1981年(昭和56年)には、上智トップ、慶応躍進。
上智法65.0>早稲田法64.4★>中央法63.2★>慶応法63.1>同志社法62.7>関学法62.0>立教法60.8>青学法60.3>明治法60.2
1982年(昭和57年)には上智・早稲田・慶応の争いが始まる。中央、早くも脱落。
上智法65.8>早稲田法65.1★>慶応法64.4>>中央法62.5★>同志社法62.1>立教法61.8>明治法60.9>青学法60.7
1983年(昭和58年)には、上智法・早稲田法・慶応法が並ぶ
上智法(国関)68>上智法・早稲田法・慶応法67>>>中央法64>同志社法63
1985年には、慶応法が早稲田法を抜く
上智法(国関)67.8>慶応法67.2>早稲田法65.9>上智法65.8>>中央法63.8>同志社法63.2
1986年、ついに慶応法が上智法(国関)を抜いてトップに。以後慶応法は早稲田法より下になることはない。
慶応法68>上智法(国関)・早稲田法67>>>中央法・同志社法64
1987年、再び上智トップ
上智法(国関)70>慶応法69>上智法・早稲田法68>>中央法66>明治法64>学習院法・同志社法63
1988年
上智法(国関)・慶応法70>上智法・早稲田法68>>中央法66>学習院法・明治法・同志社法64
1989年
上智法(国関)70>慶応法・早稲田法68>上智法67>中央法66>同志社法65
1991年
上智法(国関)69>慶応法・上智法・早稲田法68>>中央法・同志社法・立教法(国際)66
336 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 00:57:41 ID:TRVsegHa
慶應法に数学入試がなくなって、数年の月日で、数学なしの偏差値は簡単に、慶應>早稲田>中央。
3科目馬鹿どもには、このリアルな過去が分からないらしいな。
337 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 01:07:32 ID:aEm+udrl
慶応法は二科目。
338 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 01:15:00 ID:o//inVrt
青学英米68>慶應法67>早稲田政経、法66
ほら慶應、早く言い訳してみろよwwwwww
339 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 01:20:49 ID:M+ZDFbAv
>>338 慶応法、早稲田政経・法を蹴って、アホ学英米に行く奴は皆無w
つうか、アホ学レベルで、早慶は無理
以上。
340 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 01:23:30 ID:o//inVrt
早慶レベルで青学英米一科目入試に受かるのは無理wwwwww
341 :
エリート街道さん:2007/12/04(火) 01:25:50 ID:M+ZDFbAv
軽く受かるんじゃないか?
ただ早慶レベルだと滑り止めにもアホ学は使わない。
あのさ、残念ながら70年代の後半の「蛍雪時代」に、中央法蹴り慶応法の存在がはっきり書かれてるよ。
いくつかの大学学部の辞退者が進学した大学学部がランキング形式で書かれていて、
慶應法辞退者は一橋、東大、早稲田でほとんど。中央などランクインすらしてなかった。
しかし中央法の辞退者ランクにはしっかり「慶大法」って書かれてたよ。
いつになるか分からんが、図書館行って画像撮ってきてやってもいい。
?
だれも「中央法蹴り慶応法はいない」とは主張してないよ。
神経過敏。
344 :
エリート街道さん:2007/12/09(日) 08:00:43 ID:xi/axJpf
あげ
345 :
エリート街道さん:2007/12/09(日) 18:14:11 ID:TP2+Mlcp
慶應法に数学入試がなくなって、数年の月日で、数学なしの偏差値は簡単に、慶應>早稲田>中央法。
英国社3科目馬鹿どもには、このリアルな過去が分からないらしいな。
つまり、トータルの難易度では昔から、慶應>早稲田>中央法だってこと。
346 :
エリート街道さん:2007/12/11(火) 20:59:25 ID:Wm85kSZG
age
347 :
超就職氷河期世代:2007/12/12(水) 01:19:48 ID:KSzZCtdz
マジレス
都立両国高校卒業
慶應義塾大学経済学部卒業 2003年(大卒内定率最低)
日米英会話学院通学 (2002年)
国立シドニー大学留学(編入)教養学部卒業 2004年
留学生フォーラムにて
アコム内定 日立製作所三次面接敗退
トヨタ自動車最終面接敗退
ニッセイ情報テクノロジー内定
アコムは親が反対、ニッセイ情報はSEのため、辞退
フリーター突入
社会保険庁で年金、データ入力、一般事務 時給1500円 月給20〜26万 6ヶ月
某ヤクザ企業 3ヶ月 1日12時間労働×25日
明治神宮 3ヶ月
派遣社員 12ヶ月 年収300万
正社員SE(結局コレか・・)数ヶ月
派遣社員 数ヶ月(クレジットカード審査員)時給1600円 月給28万
無職半年・・転職活動で30社エントリーうち、12,3社内定
今思えば某一部上場にいけばよかったと、激しく激しく後悔
中小同族町工場の事務員(家が近いからエージェントから何度も電話かかってうるさくて決めて)・・・年収400万 いまここ
348 :
超就職氷河期世代:
公務員受験期 (糞忙しくて勉強がほとんどできてない)
船橋市役所 一次敗退2回
警視庁警察官採用試験 一次受験回数3回、一次合格1回 敗退2回 二次敗退1回
神奈川県警警察官採用試験 一次受験回数1回、一次合格 二次敗退1回
埼玉県警警察官採用試験 一次受験回数1回 一次合格 二次敗退1回
東京消防庁(倍率30倍) 一次敗退1回
27歳になったばかり
貯金200万
現在創価大学教育学部通信教育課程生の大学生
教員免許取得に奮闘中
30歳までに教員になれればいいが・・・俺の人生はどうなるんでしょう。
家もなし
家庭もなし
女は金がかかるから今はいらない(学生時代、つきった人数は5,6人)
風俗もいかない(いったこともない)
車・・・三菱の軽自動車orz ほとんど乗ってない(月1程度)で駐車場代2万
食欲なし(昼飯はチーズバーガー1個など)、性欲なし(まるで興味ない)、睡眠欲と勉強意欲だけは十分にあり
手元に五木寛之の「人生の目的」がある・・・
かなり病んでるかもしれん。