関東人は横国と慶応なら横国に入る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
関東人談
2エリート街道さん:2007/06/23(土) 16:56:45 ID:DIH4V/xv
横国は地方出身の巣窟
3エリート街道さん:2007/06/23(土) 17:29:32 ID:iLXk8hSP
いや、そうでもない。
4エリート街道さん:2007/06/23(土) 19:19:15 ID:4SC1hyh5
横国と慶応は何かの因縁でもあるの?
5エリート街道さん:2007/06/23(土) 21:02:16 ID:Wdfb/9rg
何やってももう駄目駄目


大爆笑
6エリート街道さん:2007/06/24(日) 11:48:22 ID:GyXiwgq1
慶応が一方的に横国をライバル視してるだけ。
7エリート街道さん:2007/06/24(日) 12:17:09 ID:bMwpA02O
「読売ウィクリー」2007,5,3 
息子を入れたい大学 神奈川県
東大25,2% 慶應19,2% 早稲田17,8% 横国8,3%
娘をやりたい大学
慶應14,5% 東大13,7% お茶の水7,7% 横国4,2%
「サンデー毎日」2007,6,17 横国と慶應とw合格した場合
横国経33% 慶應商67%
中村忠一「危ない大学」 横国と慶應とw合格した場合
1991年 w合格者 13人 横国3人  慶應 10人
1995年 w合格者 8人  横国1人  慶應 7人    
8エリート街道さん:2007/06/24(日) 12:23:58 ID:bMwpA02O
高等商業学校は4年制の東京、神戸についで3年制の市立大阪、長崎、山口、
小樽、名古屋、福島、大分 彦根、和歌山、横浜、高松、高岡、県立神戸の順
で設立された。東京は大正9年に、昭和3年市立大阪が商科大学に昇格した。神
戸は横浜高商の設立 された大正12年に昇格を予定されていたが関東大震災の
ため昭和4年まで開学が 遅れた。横浜高商の鉄筋の校舎は震災復興のシンボル
として建設されたもので高商として別格の存在ではなかった。横浜高商
は後発校であり、横浜を東京、神戸、阪市と 同格しようとする動きはナンン
センスである。滋賀、阪市も兵庫県立大学(神戸商科)も大学院大学であり、
兵庫県立には会計職専門大学院もできる。経済・経営系にドクターコースの大
学院が必要なのか。図書館の評価はBクラス、教員の博士号取得率35位以
内にランクされていない。国際経済学術誌、1977~2006の実績は青学に抜かれて
12位というほどの結果を出していない。大学出世力ランキングで横国は旧帝、
一橋、神戸はもちろん 小樽、滋賀、神戸商科(兵庫県立)にも抜かれている。
調査のあった2000年、2005年 には横市、阪市の後塵をはいした。
2000年、1東大 2一橋 3京大 4慶応 5神戸商科 6東工大 7早稲田 8九大 9東北
10神戸 11阪大 12阪市 13名古屋 14大阪府大 15小樽商科 16横市 18北大 23横国
2005年 1一橋 2東大 3京大 4慶応 5神戸商科 6東工大 7名古屋
 8小樽商科 9神戸 10阪大 11九大 12東北 13滋賀 14大阪府大 
17早稲田 19北大 20阪市 22横国  ご自慢は偏差値だが経済の65は版市
法66の下、九大経に並ぶ。経営の63は北大経、千葉大法経、広島法と同じレ
ベル、北大法は66だから旧帝一橋に及ばず千葉、広島クラスと考えていい。
 


9エリート街道さん:2007/06/24(日) 12:25:37 ID:bMwpA02O
2005年 1一橋 2東大 3京大 4慶応 5神戸商科 6東工大 7名古屋
 8小樽商科 9神戸 10阪大 11九大 12東北 13滋賀 14大阪府大 
17早稲田 19北大 20阪市 22横国  ご自慢は偏差値だが経済の65は版市
法66の下、九大経に並ぶ。経営の63は北大経、千葉大法経、広島法と同じレ
ベル、北大法は66だから旧帝一橋に及ばず千葉、広島クラスと考えていい。
 


10エリート街道さん:2007/06/24(日) 12:28:24 ID:Vk7hCut9
>>7
またマスゴミがソースのネタか・・・
国立様に嫉妬するのも大概にしとけよ、バカ私立慶応君
11エリート街道さん:2007/06/24(日) 12:57:13 ID:6AHeqaE+
横国と慶應だったら、慶應に進学します。
そもそも国立志望は横国なんて微妙なラインは受けません。
横浜市民談
12エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:01:31 ID:Vk7hCut9
>>11
好い加減にしとけよ、
わざわざバカな私立いくくらいだったら
まともな市民なら普通に横国行きます。


13エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:06:21 ID:6AHeqaE+
>>12
オレは国立大学生として発言してるんだがww
横国なんて、横浜の進学校では中堅か、それ以下の生徒が進学する。
東大一橋東工大だめだったら早慶行くのは常識ww
14エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:07:05 ID:xXOxHjMV
横国行く奴の心理
「一橋目指していたがやっぱりダメ。かといってこれから
早稲田慶應併願は辛い。マーチ行くのはプライドが許さない。
じゃ妥協して横国にするか」
15エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:08:47 ID:Vk7hCut9
横国行く奴の心理
「一橋目指していたがやっぱりダメ。かといってこれから
早慶とか私大に行くのはプライドが許さない。
じゃ妥協して横国にするか」

関東では横国は一橋に次ぐ国立大学です。
バカ早慶といっしょにしないで下さい。



16エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:10:16 ID:xXOxHjMV
横国も一流大学だが
首都圏の普通の進学高の奴で初めから第一志望って
パターンは少ないからな。インパクトがない。
でも細かいところは除いて早稲田慶應と同等だと思うよ。
ただ早稲田慶應の方が色々な意味で人生お得そうだけど。
17エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:11:33 ID:6AHeqaE+
>>15
勘違いも甚だしいねww
地元の高校からもろくに相手にされない横国が早慶以上??
しかも一橋と横国の間を埋めるために早慶があるんですがww
18エリート街道さん :2007/06/24(日) 13:12:28 ID:oNJccq5o
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
19エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:14:14 ID:Vk7hCut9
>>17
お前こそ勘違いが甚だしいよ。
早慶ごときの私立が一橋の次点?(笑)
お前、一橋の関係者に怒られるぞ。

関東の序列では普通に
一橋>筑波横国>一流国立大と私大の壁>早慶=千葉
ですから、残念。

大体、考えても見ろ、
横国の奴が洗願にすれば100%早慶に受かる。
それを敢えてしなかった時点で
みんな、横国>>早慶って認めてるってことだ。
20???街道さん:2007/06/24(日) 13:14:16 ID:MuLPy64m
首都圏では本当に横国を一流大学として
扱っているのか本当に疑問。

コンセプトのない「単価大学」を
勧めているの!?

関東人の意見を聞きたい。
21エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:15:59 ID:Vk7hCut9
>>20
意外に思われるかもしれないが
関東でも国立ブランドは健在している。


22エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:16:11 ID:xXOxHjMV
一流大学だろ。横国を一流大学として認めないなんてのは
2ちゃんの学歴板くらい。まぁここは東大以外はカスだから
そういうレベルでいうなら一流じゃない。
でも横国と早稲田慶應なら首都圏の人なら早慶だろうな。
国立志向ないし。地方の人だとやっぱり国立という意識から横国いくかもしれん
23エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:16:26 ID:sY5UlkDH
>>18

人事担当者の主観だろw
24エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:17:18 ID:6AHeqaE+
>>19
オレ、一橋なんですけどww
地方出身の奴に聞いたら、神奈川の国立って神奈川大学なんでしょ??
って言われて不覚にも吹いてしまったww
25エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:19:02 ID:Vk7hCut9
>>18
またソースがマスゴミの記事(笑)
私大は本当にそういうの好きだなw


>>24
一橋なら早慶とか私立のレベルの低さを知っているだろう。
ほとんどが洗願、内部、推薦のバカだらけ。
横国のほうが学力面も含めて当然上だと理解しているはずなんだが・・・。




26エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:22:23 ID:6AHeqaE+
>>25
横国は平均して学生の質が低いが、早慶はときたま優秀なやつがいる。
どちらに行くかと言われたら、早慶に行くね。
学生生活楽しそうだし。
27???街道さん:2007/06/24(日) 13:27:27 ID:MuLPy64m
>>21
地方出身者からしたら意外ですね。
この板では早慶叩かれているけど、
実社会で圧倒的に早慶応が強いのは
みなリアルで認識していると思います。

他有力私大が目白押しの首都圏でも国立志向はがあり、
さらに横国大そのものにブランドがあるとは。。。

他の方も同意見でしょうか?
でしたら認識を改めなければ。
28エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:27:30 ID:Vk7hCut9
>26
いやいや、ちょっと待ってくれw
横国の主流層と早慶の主流層を比べてみたら優劣は歴然としているじゃんww

横国の主流層は無論5教科全て出来るが
早慶の主流層は数学は算数程度しかできず
一教科、二教科しかできないカタワだろ?w

たまに早慶の中に東大や一工落ちの優秀層がいたとしてもそんなの
数パーセントも満たない。

学生数が莫大に居る日大のやつが「俺の大学からは国会議員や社長を出してるんだぜ!!」
と、自慢しているようなもんなんだがw

29エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:30:34 ID:xXOxHjMV
就職後を考えるとね。早稲田慶應ならどの一流企業でも
マイナーな存在になる可能性は少ない。
知名度は抜群。司法試験だろうが会計士だろうが一大派閥。
地元国立優位の都庁、神奈川県庁ですら横国よりもはるかに
早稲田や中央、慶應の幹部が多い。
その点横国はお買い損。俺は横国なら地底行くね。地底なら
それぞれの地域のお山の大将になれるが横国だと
東大一橋早稲田慶應の影に隠れて存在感薄すぎ。
早計の下位学部なら横国でもいいかもしれんが
メイン学部なら迷いなく早計にするな。俺なら。
30エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:32:32 ID:lcZe1AwY
ご冗談でしょう! 早稲田、慶応?が生活楽しくなんてないよ! 地元では
すべてお金を落とすお客さんと思われている。商売の対象なのよ! 前途有為
の学生とは思われていない。商店街のおばちゃんは”親御さん大変ね、悪いこと
や、女の子の尻を追いかけずに少しは本でも読めば・・・”なんていわれているよ。
”やっぱり横浜国立大生は違うはね! 少しは見習ったら?”なんてね。
面白くないよなー。
31エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:32:41 ID:6AHeqaE+
>>28
五教科たって、七割後半から八割だろ。
その程度で勝ち誇ってるからダメなんだよ横国は。
二次も軽量だしな。
32エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:33:20 ID:Vk7hCut9
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
33エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:35:31 ID:Vk7hCut9
>>32
を見ても分かるように慶応から一流企業なんて
コネ持ちのごくごく一部の層だけの話。
慶応の大部分の学生の就職先はブラック企業だということがよくわかりますねw
いやいや、流石に横国のような
国立大学生ともなると上記のような企業に就職する人間はゼロですがねw
国立大卒なもんで汚れ仕事は避けたがるんでw
34エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:36:13 ID:56iWYxY7
慶應が就職いいのは女子なんだろ

あと内部と
35エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:36:25 ID:xXOxHjMV
横国は上のような企業ゼロなのか?
それは凄いな。
36エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:39:06 ID:56iWYxY7
ちょっと本屋で立ち読みしてくる☆
37エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:39:40 ID:Vk7hCut9
ええ、マクドやキノクニヤ書店(笑)なんて頼まれても誰も行きませんよw
あ、イトーヨーカ堂もありますねw

大学を出てまで小売や外食なんて何がしたいんだか・・・w
高卒の店長の指揮の下にコキ使われる哀れな姿が想像できますw
38エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:41:53 ID:xXOxHjMV
早計コンプレックス凄すぎ。
横国も一流大学だよ。そこまでひがむ必要ない。
39エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:42:27 ID:lcZe1AwY
横浜国立大生は”バランスの取れた平和な優等生”なんて本に書いてあったけど!
彼らが平和な連中だとは思えないけどね! バイト先で、経営者に気に入られて
チーフになり俺たちをこき使って涼しい顔をしている学生もいるよ! 然し
来年卒業で、大手証券会社など数社内定をもらいながら余りうれしい顔をして
いないなー! いったい何を考えているのか正体不明? 
40エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:42:56 ID:MuLPy64m
>>33
国公立もコネが全てだよ。東1のトップクラスの
一流企業に入るならね。

人事もイヤでしょ?どこの馬の骨とも分からない
学生を取ってチームプレーを乱されるのは。
民間はままごとじゃないよ。
41エリート街道さん:2007/06/24(日) 13:44:53 ID:Ls9nR9z2
同じくらいだろ
42エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:00:59 ID:lcZe1AwY
おなじアパートで東北からきているS君は神奈川大の学生だけど、彼らは
横浜国立大に比較されてもっと酷いめにあっている。地元では全く尊敬されて
いないのは”辛いものがあるよ!”と自嘲気味に話している。”まじめにもっと
教師の言うこと聞いて勉強すればよかった!”と。そもそも、子供のころから東北大
に行きたかったらしい。”周囲の重い雰囲気がいやで”大口たたいて郷里をでて
来たらしいが。俺もまー余り違いはないけどね! 三田の狭いキャンパスと、友人が
少ないことからバイトで気をまぎらしているけど。同じ高校の同級生は、東大、外大
横浜国大で全く相手にされていないのはやはり辛いし、余り合いたくないしね!

43エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:03:16 ID:kkbKDO0Z
>>33
2006年採用実績
NOVAグループ
横浜国立4名 慶応0名
44エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:18:20 ID:Vk7hCut9
>>43
はいはい、ソース出してねw
45エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:21:30 ID:kkbKDO0Z
46エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:26:50 ID:Vk7hCut9
>>45
ワロタw
リンク切れかよww
47エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:27:53 ID:kkbKDO0Z
いや切れてないけど
48エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:31:56 ID:kkbKDO0Z
専ブラじゃないならコピペすれば見られる
49エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:33:23 ID:Vk7hCut9
いや、準備中になってるじゃんww

それに万歩譲ってその話が本当だったとしても
マクドやイトーヨーカ堂(笑)
よりもNOVAの方が100倍マシだと思うんだがw

しかも、慶応からNOVAゼロ人ってのも相当怪しいが・・・
ちゃんとそっちもソース出せよ
50エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:35:07 ID:p+NEJj/E
>>46
NTTデータ 5
NTTコミュニケーションズ 4



リンク切れって何が?
普通に見れますが何でワロタの?
51エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:36:31 ID:p+NEJj/E
>いや、準備中になってるじゃんww

??????
52エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:36:43 ID:6AHeqaE+
じっさい横国はダメだろ。
国立っていうただその一点を拠り所にしてるだけで実力ゼロww
53エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:38:57 ID:kkbKDO0Z
IEとかのブラウザでそのままクリックするだけだと
準備中になるね 
小売はここら辺
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006-4.jpg
54エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:39:19 ID:Vk7hCut9
と、マクドやイトーヨーカ堂に就職して涙目になっている
慶応生が言っておりますwww
55エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:41:11 ID:kkbKDO0Z
あきらかにNOVAのほうが悲惨だわ
犯罪集団だし
56エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:42:16 ID:kkbKDO0Z
国立にはブラックがいないっていってたお前の根拠は何なの?
57エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:45:17 ID:Vk7hCut9
>>56
国立大卒はプライドが高いから
きつい仕事や汚れ仕事を嫌う。それが理由。
58エリート街道さん:2007/06/24(日) 14:46:05 ID:kkbKDO0Z
あっそ
59エリート街道さん :2007/06/24(日) 14:46:16 ID:oNJccq5o
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
60エリート街道さん:2007/06/24(日) 15:01:35 ID:Vk7hCut9
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf

61エリート街道さん:2007/06/24(日) 15:03:32 ID:Vk7hCut9
>>60
またこのソースにより慶応の捏造が発覚したなww

慶応はちゃんとNOVAに4人就職しているじゃんwww

慶応からNOVAはゼロだってどの口がそんな事言ってるんだか・・・(呆)
62エリート街道さん:2007/06/24(日) 15:05:28 ID:kkbKDO0Z
バカ相手するのはめんどくせーなー
2006年採用実績と書いただろう
63エリート街道さん:2007/06/24(日) 15:10:26 ID:zNaWjb5U
どちらも2科目受験の軽量、たいしたことないよ
64エリート街道さん:2007/06/24(日) 15:11:49 ID:bMwpA02O
「読売ウィクリー」2007,5,3 
息子を入れたい大学 神奈川県
東大25,2% 慶應19,2% 早稲田17,8% 横国8,3%
娘をやりたい大学
慶應14,5% 東大13,7% お茶の水7,7% 横国4,2%
「サンデー毎日」2007,6,17 横国と慶應とw合格した場合
横国経33% 慶應商67%
中村忠一「危ない大学」 横国と慶應とw合格した場合
1991年 w合格者 13人 横国3人  慶應 10人
1995年 w合格者 8人  横国1人  慶應 7人    
65エリート街道さん:2007/06/24(日) 15:14:32 ID:ygpAYIG+
関東中堅大対決 横国VS埼玉

埼玉理=横国工>埼玉工=横国経済>他学部
66エリート街道さん:2007/06/24(日) 16:02:13 ID:2RNqCoSg
洗顔水洗軽量とそしられないため俺は横国に
いくよ。学生のレベルは高水準の保証つき
だからな。ツブぞろいってことだよ。
授業ってそんなもんだろ、似通ったレベルじゃないと
効率悪いんだよ。
水洗軽量じゃふぞろいもいいとこ。

67エリート街道さん:2007/06/24(日) 16:08:16 ID:6AHeqaE+
>>66
だったら東大、せめて旧帝行けよ。
横国だって十分低脳だww
68エリート街道さん:2007/06/24(日) 16:11:00 ID:zNaWjb5U
東大や旧帝ならいざ知らず、横国が慶応より上とは必ずしもいえないだろ
69エリート街道さん:2007/06/24(日) 16:33:49 ID:2RNqCoSg
>>68
横国 >> 旧帝中位
これ常識ね。
70エリート街道さん:2007/06/24(日) 16:39:04 ID:ygpAYIG+
関東中堅大対決 横国VS埼玉

埼玉理=横国工>埼玉工=横国経済>他学部
71エリート街道さん:2007/06/24(日) 16:41:16 ID:bMwpA02O
「読売ウィクリー」2007,5,3 
息子を入れたい大学 神奈川県
東大25,2% 慶應19,2% 早稲田17,8% 横国8,3%
娘をやりたい大学
慶應14,5% 東大13,7% お茶の水7,7% 横国4,2%
「サンデー毎日」2007,6,17 横国と慶應とw合格した場合
横国経33% 慶應商67%
中村忠一「危ない大学」 横国と慶應とw合格した場合
1991年 w合格者 13人 横国3人  慶應 10人
1995年 w合格者 8人  横国1人  慶應 7人   
72エリート街道さん:2007/06/24(日) 17:31:57 ID:6AHeqaE+
>>69
頭の悪さではそうだろうなww
おまえがいい証明だww
73エリート街道さん:2007/06/24(日) 18:11:55 ID:AFGNVKYh
早慶、特に早稲田は洗顔の巣窟だから普通に横国の方がムズイだろ。
慶應は国立併願多いけど実力は横国と大差ないんじゃない?慶應の方がネームバリューとかでいろいろお得かもしれんがな。
74エリート街道さん:2007/06/24(日) 19:51:47 ID:2RNqCoSg
ネームバリューって、慶応ロー教授が司法試験問題漏洩させたことか?
75エリート街道さん:2007/06/24(日) 19:54:48 ID:q1cqWVVy
野球を応援したければ早稲田慶應へ
勉強をしたければ横国へ
これで誰も文句ないだろ?
趣味の違いだけ。上とか下の問題じゃない
76エリート街道さん:2007/06/24(日) 20:24:33 ID:6AHeqaE+
横国は伝説のド田舎、辺境の地和田町にあります。
東横沿線の日吉とは比べものになりませんww
77エリート街道さん:2007/06/24(日) 20:39:55 ID:HRiWcN2x
早計で勉強は無理だな。
78エリート街道さん:2007/06/24(日) 20:42:06 ID:q1cqWVVy
早計行けば百姓一揆みたいなパレードできるじゃん。
うらやましいよ。野球好きはたまらんだろ。
まぁその点国立大学の横浜国立大学はそういう経験は
できない。国立大学のエリートとして勉学に励まないと
いけないからね。
79エリート街道さん:2007/06/24(日) 20:47:18 ID:lnAd0ty2
文系なら
早稲田慶応
上智ICU
*北大筑波横国千葉首都明治立教
*法政埼玉
80エリート街道さん:2007/06/24(日) 20:51:57 ID:nqbTaIog
関東同士でも結局話は都会か田舎かというところに
収まるんだなww 都会度に話をすりかえる香具師ほど主張が
論理立ってないもんだが。
81エリート街道さん:2007/06/24(日) 20:52:58 ID:ypa4UQ4O
で、慶応と千葉ならどっちなのさ?
82エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:14:44 ID:LmcRCmtX
学力なら千葉
犯罪なら慶応
83エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:17:54 ID:ypa4UQ4O
最近は

千横早慶

って言う首都圏用語があるんだってさ。
84エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:18:42 ID:q1cqWVVy
千葉包茎は良く聞くけど
最近のトレンドは千葉早慶なのか
85エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:20:24 ID:WCedpEdh
>>83
横千早慶(よこちそうけい)じゃなかったっけ?
ともかくこの国私混合ユニットは、色んな面で注目されつつあるね。
86エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:22:51 ID:bMwpA02O
朝日新聞「大学ランキング」
難易度 法・経・営・商 79東大文T 78東大文U 76一橋法 京大法 
75京大経 74一橋経 阪大法 72一橋商 71名大法、阪大経 神戸法
70九大法 69東北法 68神戸経・営 67名大経 66北大法、東北経
 66大阪市大法 65横国経、九大経 63北大経、千葉法経 横国営
広島法
公認会計士
1慶應(224)2早稲田(146)3東大(73)4一橋(69)5中央(64)6明治(55)
7同志社(49)8京大(48)9神戸(38)10関学(35)11阪大、立命館(32)13
法政(27)14横国、名大(18)16関大、九大、立教(17)19東北、青山(16)
21横浜市大(15)22北大(14)23大阪市大、上智(13)
読売ウィクリー2006,8,13「就職」本当に強い大学299校中131、就職率
03年71,4% 04年76,8% 05年73、0%
87エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:24:21 ID:nqbTaIog
■2007年度グローバルCOEプログラム採択大学
7件 阪大
6件 東大   京大
5件 東北大 東工大
4件 早大(私) 
3件 北大   名大   慶大(私)
2件 九大   立命大(私)
1件 筑波大  群馬大   東京外大  お茶の水女大  横浜国大  信州大  豊橋科技大
   神戸大  奈良先端科技大学院大 鳥取大  愛媛大  長崎大  熊本大  
   静岡県立大(公)  大阪市大(公)  兵庫県立大(公)  関西大(私)
                            ※(公)は公立、(私)は私立、他は国立
産経:http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070615/gkk070615000.htm
88エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:53:30 ID:XKDhoqp3
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
89エリート街道さん:2007/06/24(日) 21:55:42 ID:6AHeqaE+
横国って保土ヶ谷区だろ。
横浜の名前なんて恥ずかしくて名乗れないと思うんだがww
90エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:10:51 ID:8rO8rvx5
さすが低脳私立の早慶君は
学力では横国に敵わないからって
立地で勝負に出たかww

大学は学問をする所だ。
立地で選ぶもんじゃない。

大体、立地で言ったら慶応のSFCなんて
都会の横国とは比べ物にならないほど僻地にあるじゃないか(湘南w)
91エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:10:53 ID:FqdKXqhT
みなとみらいや横浜えきまえまでチャリで通ってたんだが...
92エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:11:43 ID:XKDhoqp3
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
93エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:12:43 ID:WCedpEdh
★文部科学省認定ユニット★
【旧帝大】東大、京大、北大、東北、名大、阪大、九大
【旧工大】東京工大
【旧商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧文理】筑波、広島
【旧官立】旧六、旧工、旧商(阪市除く)、旧文理
【旧六医】千葉、新潟、金沢、岡山、熊本、長崎

★世間一般で使われるユニット★
【駅弁】旧帝大、旧官立大を除く国立大学
【横千早慶】横国、千葉、早稲田、慶応
【早慶】早稲田、慶應
【MARCH】明治、青学、立教、中央、法政(上位私立)
【関関同立】関大、関学、同志社、立命館(上位私立)
【日東駒専】日大、東洋、駒沢、専修(中位私立)
【産近甲龍】京産、近畿、甲南、龍谷(中位私立)
【大東亜帝国】大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘
94エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:13:24 ID:nqbTaIog
>>90
早慶が立地に話をシフトさせるのはいつものこと。
立場が危うくなると「地方には行きたくない」とか「そんな大学関東から
はだれも受けない」とか。結局関東同士でもそっちに話をそらすんだねw
95エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:29:54 ID:XKDhoqp3
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
96エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:59:09 ID:6AHeqaE+
>>90
オレ一橋なんですけどww
横浜市民としては、横国に行くくらいなら慶應に行くのは常識。
97エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:02:14 ID:Gd4drkfd
貧乏なら横国、普通の家なら総計でしょう。
社会的実績が違いすぎる。
98エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:04:46 ID:q/u6GhT0
学力的には横国が上だが、
有名人は慶應が多い
99エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:04:56 ID:FqdKXqhT
>大体、考えても見ろ、
>横国の奴が洗願にすれば100%早慶に受かる。
それを敢えてしなかった時点で
みんな、横国>>早慶って認めてるってことだ。
100エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:07:08 ID:ohk6urjz
横国は早慶というよりも上智同志社といい勝負
101エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:12:15 ID:FqdKXqhT
>横国の奴が洗願にすれば100%早慶に受かる。
>それを敢えてしなかった時点で
>みんな、横国>>早慶って認めてるってことだ。
102エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:13:20 ID:FqdKXqhT
>     ∴
 横国>>早慶
103エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:14:35 ID:8rO8rvx5
いやいや、慶応の
横国に対する妬みは凄まじいな・・。

そんなに国立大が羨ましいかい?
湘南の田舎者君。

104エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:14:42 ID:Gd4drkfd
>>横国の奴が洗願にすれば100%早慶に受かる。
>それを敢えてしなかった時点で
>みんな、横国>>早慶って認めてるってことだ。

あえてそれをしなかった奴はみんな上の大学を狙ってたわけだ。
横国は結果的にそうなってしまっただけ。
後で後悔することになる。
105エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:14:52 ID:ohk6urjz
>>102
それはさすがにないとおもうよw
まあ、俺からしてみれば横国ですら十分うらやましいが
106エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:15:12 ID:qHNK8kQx
横国>早計>同志社>上智
107エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:20:39 ID:FqdKXqhT
 2教科しかやってこなかった連中
と同じ授業を受けるなんて,なんだかかわいそ..
108エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:24:39 ID:8rO8rvx5
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf

109エリート街道さん:2007/06/24(日) 23:54:22 ID:sWTm9vn1
これは酷い。
110エリート街道さん:2007/06/25(月) 00:09:10 ID:KgAu2jHf
酷いのは学生の下半分だけ。
111エリート街道さん:2007/06/25(月) 00:16:42 ID:G5Tx5Z/9
>>103
和田町ww
横浜のチベットのくせに都会気取りか??
112エリート街道さん:2007/06/25(月) 01:13:23 ID:luCYqVK/
>>1 おれ東京人だけど ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113エリート街道さん:2007/06/25(月) 01:19:17 ID:NUDJQSah
俺は千葉人だから千葉大。
114エリート街道さん:2007/06/25(月) 01:21:02 ID:TNpdOyXv
>>111
湘南の僻地より100倍マシだろww
田舎もんww


115エリート街道さん:2007/06/25(月) 09:59:35 ID:YPTGRCra
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
116エリート街道さん:2007/06/25(月) 10:51:43 ID:cBEwigak
朝日新聞「大学ランキング」
難易度 法・経・営・商 79東大文T 78東大文U 76一橋法 京大法 
75京大経 74一橋経 阪大法 72一橋商 71名大法、阪大経 神戸法
70九大法 69東北法 68神戸経・営 67名大経 66北大法、東北経
 66大阪市大法 65横国経、九大経 63北大経、千葉法経 横国営
広島法
公認会計士
1慶應(224)2早稲田(146)3東大(73)4一橋(69)5中央(64)6明治(55)
7同志社(49)8京大(48)9神戸(38)10関学(35)11阪大、立命館(32)13
法政(27)14横国、名大(18)16関大、九大、立教(17)19東北、青山(16)
21横浜市大(15)22北大(14)23大阪市大、上智(13)
読売ウィクリー2006,8,13「就職」本当に強い大学299校中131、就職率
03年71,4% 04年76,8% 05年73、0%
117エリート街道さん:2007/06/25(月) 11:10:06 ID:PlIbmBSQ
横国経営vs慶應商

だったら?
118エリート街道さん:2007/06/25(月) 11:16:09 ID:oNSenUWh
慶應で国立と競合できるのは経と法だけ。
119エリート街道さん:2007/06/25(月) 14:53:35 ID:6f6bP1Jb
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
120エリート街道さん:2007/06/25(月) 22:57:02 ID:YPTGRCra
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
121エリート街道さん:2007/06/25(月) 22:58:35 ID:oDMRLUst
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
122エリート街道さん:2007/06/25(月) 23:00:58 ID:ovRof2Sc
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
123エリート街道さん:2007/06/25(月) 23:04:32 ID:YPTGRCra
どうでもいい
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
124エリート街道さん:2007/06/25(月) 23:07:49 ID:3uMmiA1o
横千早慶(よこちそうけい)を目指すスレ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1182763367/


1 :名無しなのに合格:2007/06/25(月) 18:22:47 ID:Uw0jqX010
関東準一流ラインと呼ばれる、横千早慶(横浜国立、千葉、早稲田、慶応)を目指すスレです。
知名度の早慶、実力の横千と名高い、この四大学。このラインを超えれば、一般的に優秀と言われます。
国立と私立ということで傾向などは違いますが、両者を併願してどちらも合格できるように頑張りましょう!

横浜国立大学
http://www.ynu.ac.jp/
千葉大学
http://www.chiba-u.ac.jp/
早稲田大学
http://www.waseda.jp/
慶應義塾大学
http://www.keio.ac.jp/index-jp.html
125エリート街道さん:2007/06/25(月) 23:23:01 ID:M36h1//W
注)
千葉は横国とは並びません。明らかに下です。千葉の代わりに筑波を当てはめるとスッキリします。

『横千早慶』なんて呼称は無理があり過ぎます。「千」が余計です
126エリート街道さん:2007/06/26(火) 07:18:33 ID:Mwz3Qr34
マジレスすると関東人は横国なんて馬鹿にしてるよ
早慶並なんて勘違いするのは全員
国立至上主義の田舎者。
127エリート街道さん:2007/06/26(火) 07:44:44 ID:W604D4Zs
>>125

筑波こそ余計ですよ。どれもなんだか・・。
千葉もなんだが・・医学部薬学部は一流だしまあ・・その点は評価分かれるが・・。

横浜国立は名前も歴史も結構いいんじゃないでしょうか?
128エリート街道さん:2007/06/26(火) 09:35:39 ID:pYKEdrTI
早慶=筑波>>>千葉大=横国
129エリート街道さん:2007/06/26(火) 11:36:46 ID:xOOAu6MW
>>126
関東人だけじゃなく全国的にじゃないか?
130エリート街道さん:2007/06/26(火) 12:34:02 ID:xzjsl4SJ
負け組みシリツなんかに行ったら・・・ 
                 /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノj `      ´ i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             B/.../ ヾ!、,|  !´ 
                            ;iクノく !'゚ノγ `''´
                          ヽ ヽy i'   /
131エリート街道さん:2007/06/26(火) 12:45:14 ID:kdsW8HS5
漏洩隠蔽体質の糞死立慶應と横国なら、別に関東人に限らず横国に行くのは常識中の常識
132エリート街道さん:2007/06/26(火) 12:49:17 ID:pYKEdrTI
横国は格下すぎて慶應の滑り止めですww
133エリート街道さん:2007/06/26(火) 12:51:54 ID:jjCzn9Z5
>>131
国大生ですか
慶應となら100l慶應だと思いますが
国大生で慶應受かってる人にあったためしがありませんが
慶應生で国大受かったという友達ならいますけど
134エリート街道さん :2007/06/26(火) 12:53:51 ID:foQRqvlL
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
135エリート街道さん:2007/06/26(火) 12:54:13 ID:kdsW8HS5
漏洩の王者 慶應
隠蔽の王者 慶應
軽量バカの巣窟、慶應
恥ずかしいね(笑)
136エリート街道さん:2007/06/26(火) 12:55:33 ID:pYKEdrTI
横国は横市との横浜決戦を制してから他大に挑めww
137都の西北アホカラス:2007/06/26(火) 13:49:46 ID:LNikhm49
馬鹿馬鹿しい! 横浜国立大は昔から、横浜市大や慶応なんか相手にしていない!
首都圏では、東京大、東工大、一橋大、や関西なら 京都大、大阪大までだろう。
そもそも、早稲田、慶応は、学力選抜なしの大衆人気と親の経済力を当てにする
ところからスタートした。しかも、早慶ともに余りに不祥事が多すぎる。学生だけ
ではなく、教師、研究者、経営関係者など多岐に及んでいる。腐敗の構造ではないか>
138エリート街道さん:2007/06/26(火) 13:53:58 ID:pYKEdrTI
総合大学を自称するくにせ医学部なし、二次軽量の横国ははっきり言って横市以下だぞw
139エリート街道さん :2007/06/26(火) 14:01:09 ID:foQRqvlL
>>138
法・文・理学部もありませんが?
140エリート街道さん:2007/06/26(火) 14:06:58 ID:pYKEdrTI
結論。
横国は埼玉大とイーブン。
慶應どころか上智並w
141エリート街道さん:2007/06/26(火) 16:24:57 ID:xwCtu2fF
>>126
勘違いするなバカ!!
早慶なんて芸能人でも行ける所だろ。
まともな一般人なら
横国>>早慶と考えているよ。
国立大の威光には庶民もびびってるしね。
私立とは格が違うんだよ。

142エリート街道さん:2007/06/26(火) 16:40:31 ID:gSGbS2SZ
「国立」なんて時代遅れの象徴。
それをわざわざ大学名に入れるセンスのなさ。
せめて「横浜大学」という名前だったら、ここまで凋落することは
なかったのにな。
 国の威光にしがみつく体質は、社会保険庁と同じだな。堕落腐敗の温床だ。
143エリート街道さん:2007/06/26(火) 16:42:22 ID:CAqx2yMB
横国って上智にすら蹴られてるのに・・・

ttp://www.misuzu-gakuen.jp/success/05.html
144エリート街道さん:2007/06/26(火) 16:43:36 ID:xwCtu2fF
>>142
で、果たしてモー娘のコンノや広末は
何十浪したら横国に受かるだろうなあ?

145エリート街道さん:2007/06/26(火) 17:39:27 ID:I6r1XImL
71 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/06/23(土) 10:57:40 ID:nTBCHB+K
>>1
英語に地歴1科目を覚えれば良い慶応文系に
偏差値もへったくれもないよ。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2370/subject.html

72 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/06/23(土) 11:06:52 ID:SKgoqqMG
>>71
むしろA方式数英の偏差値65〜66の方が楽勝。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/keizai1.html
146エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:26:22 ID:0d+CeL/H
 keio-とかふつ―にオワってるしょ!
147エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:28:35 ID:0d+CeL/H
横国の者が慶応受けたら100%と受かるのに、それをしなかったのは、
 横国>> >keio-を認めてるからだ..
148エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:31:24 ID:0d+CeL/H
k王って30台の奴がゴロゴロいるんでしょ!
普通におわってるよ.
地方駅弁でもそんな奴入れないよ
149エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:39:38 ID:0d+CeL/H
洗願や指定校とかいっぱいあって,あげくに30台〜40台がゴロゴロ
してんでしょ
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格


                 まじ、おわってるし,…
150エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:49:24 ID:jMur7c2v
>>149
早稲田落ちたんだwwww
151エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:50:42 ID:0d+CeL/H
私大を受けるヤツはバカ.
152エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:52:34 ID:0d+CeL/H
.
153エリート街道さん:2007/06/26(火) 18:59:01 ID:sE1WZXf+
それなりに優秀、《脇役8》結成!
【早稲田 慶応 神戸 阪市 筑波 千葉 横国 首都】
154エリート街道さん:2007/06/26(火) 19:12:44 ID:0d+CeL/H

偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格W.
155エリート街道さん:2007/06/26(火) 19:14:41 ID:0d+CeL/H

.
156エリート街道さん:2007/06/26(火) 19:20:51 ID:PlL/VHyE
横国は余裕ある奴多いよ  金持ち多いし

このスレで必死なのは横国と名乗った旧帝大の連中に間違いないっ
157エリート街道さん:2007/06/26(火) 19:30:23 ID:I6b1E+ve
馬鹿馬鹿しい! 横浜国立大は昔から、横浜市大や慶応なんか相手にしていない!
首都圏では、東京大、東工大、一橋大、や関西なら 京都大、大阪大までだろう。
そもそも、早稲田、慶応は、学力選抜なしの大衆人気と親の経済力を当てにする
ところからスタートした。しかも、早慶ともに余りに不祥事が多すぎる。学生だけ
ではなく、教師、研究者、経営関係者など多岐に及んでいる。腐敗の構造ではないか>


158エリート街道さん:2007/06/26(火) 20:11:59 ID:0d+CeL/H
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格W.
159エリート街道さん:2007/06/26(火) 20:20:43 ID:0d+CeL/H
 おまいら 偏差値40程度の学校のこいつらと肩を並べて勉強したいのか。
こんなやつらと最終学歴が一緒でいいのか?
実質入学するやつらはこういうやつら。 国立組みは早計蹴ります!
国立の残りかすがWADA
筑波・横国・千葉レベルにも届かないのが逝くのが総計レベルです。勘違いをしないでほしいですw
        東大 一橋  東工  筑波  横国  千葉  慶大 早大  (2004年入試)
三輪田学園高  0   0   0   1   0   2   6  11
十文字学園高  0   1   0   0   1   1   5  13
城西大付城西  0   0   0   0   0   1   1  15
富士見高校   0   0   1   2   0   1   5  18
東京純心女子  0   1   0   4   1   1  17  23
明学東村山高  0   0   0   0   1   0   1  10
跡見学園高校  0   2   0   0   0   2  10  20
都立小川高校  0   0   0   0   0   0   1  10
日本大学第三  0   0   3   0   1   0   7  15
都立三鷹高校  0   0   0   1   0   0   3  18
高輪高等学校  0   0   1   0   4   4   8  10
山脇学園高校  0   0   0   0   0   0   8  10
都立国際高校  0   0   0   3   1   1  19  36
江戸川女子高  0   0   0   1   0   3   7  32
都立飛鳥高校  0   0   0   0   0   1   0  12
都立城東高校  0   0   0   0   0   4   1  11
都立小金井北  0   0   0   0   0   0   0  10
錦城高等学校  0   0   1   2   0   1   4  17
160エリート街道さん:2007/06/26(火) 20:51:45 ID:xzjsl4SJ
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html
161エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:08:19 ID:p3F6u50k
横国は典型的な田舎駅弁。
162エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:14:49 ID:0d+CeL/H
慶応は偏差値30だいから入れる私立w
163エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:16:23 ID:0d+CeL/H
慶応は偏差値30台から入れる私立w、国立とはレベルからして違う‥ww
164エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:17:21 ID:kOFnYqZd

▼横浜▼国立大学経営

センター試験 5教科6科目(800点満点)

個別学力試験 学科試験なし(100点満点)

備考 【2次試験備考】課さない。調査書100点

東北とどうのこうのとか別にどうでもいいけど
・・・・え、調査書?
ぎゃははははははははは
こんな試験もあったんだ(驚)
165エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:49:40 ID:6aaH/FK/
横国は一生、早慶コンプから逃げられませんね。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg


横国経済○ 慶応経済× 19人
横国経済× 慶応経済○ 5人  

横国経済○ 早稲田商× 19人
横国経済× 早稲田商○ 3人


横国経済○ 上智経済× 10人
横国経済× 上智経済○ 3人

横国経済○ 早稲田政経× 14人
横国経済× 早稲田政経○ 1人


上智にも完敗してます。
166エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:54:48 ID:yi/P5oxG
●自転車マナーも最悪の東京

<都道府県別自転車放置状況>

東京都 180160
大阪府 *79340
神奈川 *57060
千葉県 *43340
愛知県 *30100
埼玉県 *27420
兵庫県 *24730
福岡県 *21030
北海道 *15310
京都府 *11610
http://www.cross-road.gr.jp/dl.cgi/%CA%BF%C0%AE13%C7%AF%C5%D9%A1%A1%B1%D8%BC%FE%CA%D5%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EB%CA%FC%C3%D6%BC%AB%C5%BE%BC%D6%C5%F9%A4%CE%BC%C2%C2%D6%C4%B4%BA%BA%B7%EB%B2%CC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C62%28P8-15%29.pdf?id=950

167エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:55:51 ID:0d+CeL/H
横国はそもそも30代からうかる、慶応・私立なんか受けない!!
168エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:55:56 ID:6aaH/FK/
日本の不況が最も酷かった2001年度のW合格者進学率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

阪大経済 63.6-36.4 慶応商 ←さすが一流旧帝!

‐‐‐‐‐‐‐慶応商に蹴られる壁‐‐‐‐‐‐‐‐‐  

東北経済 42.9-57.1 慶応商
横国経済 27.3-72.7 慶応商←慶応バカ商に蹴られまくりw
名大経済 20.0-80.0 慶応商  
都立経済 10.0-90.0 慶応商



169エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:57:55 ID:6aaH/FK/
AERA 平成18年2月13日号 「ダブル合格者は、どこを選んだか」

●慶応・商 9:1 横浜国立・経済 
 →横国の看板学部の経済が、慶応「バカ商」に完敗。

●慶応・理工 5:3 横浜国立・工 
 →学費が年間100万も違うのに・・・・(´д`)??


(週刊朝日)平成17年3月12日号
特集:国公立vs私立大勝敗表

東北・工 65:19 早稲田・理工
東北・工 22:1 慶応・理工 

 記事内コメント「不況の底が見えたとはいえ、国立志向は益々強まるばかり」
====================
横国・経  3:8 慶応・商  ←ぷww




(2006.6.26サンデー毎日)

慶応義塾商100%-0%横浜国立経済 ←「バカ商」でも横国看板学部に完勝
早稲田理工80%-20%千葉工    ← 学費が倍以上なのに圧勝
慶応義塾商90%-10%首都大学都市教養
早稲田商 100%-0%首都大学都市教養
170エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:58:29 ID:0d+CeL/H
横国は 30台から受かる私立なんか受けない!!
171エリート街道さん:2007/06/26(火) 22:02:34 ID:0d+CeL/H
なんで勉強頑張って、偏差値30のような奴がうじゃうじゃいるような所に入学しなくちゃいけなんだ(慶応とはレベルからしてゼンゼン違う!!)ww……
172エリート街道さん:2007/06/26(火) 22:04:32 ID:dEQJNUfS
横国スレは1個でいいよ。隔離してくれ。
173エリート街道さん:2007/06/26(火) 22:15:37 ID:0d+CeL/H
なんで勉強頑張って、偏差値30のような奴がうじゃうじゃいるような所に入学しなくちゃいけないんだww
174エリート街道さん:2007/06/27(水) 11:10:18 ID:uSXCdmod
175エリート街道さん:2007/06/27(水) 12:15:34 ID:uMmaO/Hn
普通に横国に行くだろ
一橋東工を諦めたり落ちたら横国
これ常識だろ?和軽などに逃げるのは馬鹿のすること
176エリート街道さん:2007/06/27(水) 13:16:47 ID:3kW7Ebbz
177エリート街道さん:2007/06/27(水) 20:19:59 ID:/WTk5y9q
>>172 ほんと横国のコンプいい加減にしてほしいわ  悔しかったら大企業に入って、慶応より実績あげりゃいいだけの話じゃん
みっともない
178エリート街道さん:2007/06/28(木) 00:34:38 ID:ggECx2wA
179エリート街道さん:2007/06/28(木) 00:37:19 ID:kOhsoZgI
>>177
と、大企業にソルジャー枠で採用されて
喜んでいるコネ無し私立慶応君が言っておりますw
180エリート街道さん:2007/06/28(木) 00:39:55 ID:ggECx2wA
181エリート街道さん:2007/06/28(木) 01:34:34 ID:ggECx2wA
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
182エリート街道さん:2007/06/28(木) 10:31:32 ID:Y0QjWED/
横国はとてもではないが慶應に対抗できない。
せいぜいマーチ上位、上智あたりと同等。
最難関国立や早慶に絡むのはやめろwww
183エリート街道さん :2007/06/28(木) 10:41:32 ID:xD4kxIlD
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
184エリート街道さん:2007/06/28(木) 10:57:12 ID:tvJW8lwU
●慶応・理工 5:3 横浜国立・工 
 →学費が年間100万も違うのに・・・・(´д`)??


横国選んだやつは泣く泣く入学して院ロンダ狙いか
学部卒で就職するやつは間違いなくゼロ
横国が最終学歴の時点で恥ずかしすぎる
185エリート街道さん:2007/06/28(木) 11:12:01 ID:rdZKbdWQ
このスレ立てた奴って横国の人間なのかな?
横国以外の駅弁だと思うんだが
186エリート街道さん:2007/06/28(木) 11:13:05 ID:rdZKbdWQ
あ >>1に関東人談って書いてあるからやっぱ地方の奴だ
187エリート街道さん:2007/06/28(木) 11:27:37 ID:aKcrxdnn
>>184
私立理系が最終学歴な時点で人間失格だろww
188エリート街道さん:2007/06/28(木) 11:53:35 ID:2laNv8qi
★大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2000年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日より)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
6.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
7.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50

慶883>早850>立命208>上196>同171>中139>法107>明85>青73>立教65>関西52>関学50
189エリート街道さん:2007/06/28(木) 12:22:51 ID:cSdUgZyA
慶應など東北より論外。
普通に横国行くのが当たり前。
190エリート街道さん:2007/06/28(木) 12:30:42 ID:OHQNQFmv
東北ならま〜悩むとこ
国大は問題外
というより雑誌慶應商と国大経営でにダブル合格10対0で
慶應になってたぞw
191エリート街道さん:2007/06/28(木) 13:29:43 ID:HsEFGCym
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。

●合格しながら入学しなかった受験生の割合(辞退率)
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
上智大 (理工学部)  76.9 = 928/1206
上智大 (法学部)   76.7 = 755/ 984
慶応大 (理工学部)  76.2 =2002/2627
早稲田大(理工学部) 71.7 =3157/4403

●『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
東 北 工 ・前68−1 早稲田理工
名古屋 工 ・前35−3 早稲田理工
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工
192エリート街道さん:2007/06/28(木) 14:36:12 ID:S0GHUOQh
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
193エリート街道さん:2007/06/28(木) 18:38:19 ID:2C3uyEIP
早計洗顔レベルの連中には横国に到底うかるとはおもえないんだがww.

偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格w
194エリート街道さん:2007/06/28(木) 18:44:15 ID:OHQNQFmv
早稲田は即効絞ればたどり着くからな
195エリート街道さん:2007/06/28(木) 18:46:44 ID:h9mxsoXW
>>14
それが真理だと思う
実際洗顔なら早慶のほうが軽いかもしれないが、
併願となるとやっぱり早慶の難易度はかなり高く感じられてしまう
196エリート街道さん:2007/06/28(木) 18:58:53 ID:zdnQgke0
192> 横国のセールスポインントはこれだけでございます。
ついでに日本経新聞ものせたたら?インサイダー取引しましょう。
朝日新聞「大学ランキング」
難易度 法・経・営・商 79東大文T 78東大文U 76一橋法 京大法 
75京大経 74一橋経 阪大法 72一橋商 71名大法、阪大経 神戸法
70九大法 69東北法 68神戸経・営 67名大経 66北大法、東北経
 66大阪市大法 65横国経、九大経 63北大経、千葉法経 横国営
広島法
公認会計士
1慶應(224)2早稲田(146)3東大(73)4一橋(69)5中央(64)6明治(55)
7同志社(49)8京大(48)9神戸(38)10関学(35)11阪大、立命館(32)13
法政(27)14横国、名大(18)16関大、九大、立教(17)19東北、青山(16)
21横浜市大(15)22北大(14)23大阪市大、上智(13)
読売ウィクリー2006,8,13「就職」本当に強い大学299校中131、就職率
03年71,4% 04年76,8% 05年73、0%

197エリート街道さん:2007/06/28(木) 19:07:16 ID:2C3uyEIP
和田、軽量とは、洗顔、帰国、一発芸、裏、社会人
AO、指定校水洗、9月入試、編入、通信、スポーツ水洗、エスカレーター、‥

198エリート街道さん:2007/06/28(木) 19:24:02 ID:HunqgcRR
これって本当なんでしょうか?

悪徳慶応義塾大学を告発する−算数ができない大学教授
http://homepage2.nifty.com/inachan/index.html

悪徳慶応義塾スキャンダルのその後
http://homepage2.nifty.com/inachan/tuika.htm
199エリート街道さん:2007/06/28(木) 19:55:48 ID:2C3uyEIP
和田、軽量とは、【コネ】【帰国】【一発芸】【裏】【社会人】【AO】
【指定校水洗】【9月入試】【編入】【通信】【スポーツ水洗】【エスカレーター、 …
‥(笑)


200エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:04:43 ID:zdnQgke0
栄えある革命(横国)の伝統をまもれ
連合赤軍事件
吉野雅邦  父親は東大卒の三菱地所の重役で、言わばブルジョアの育ちである。
しかし、吉野はそんな父親のような生き方はしたくないと考えるようになった。
性格は温厚で、不得意科目のない優等生、手がかからない子だった。名門・日比谷高校から東大を目指すが、結局一浪して横浜国立大学経済学部入学。
混声合唱団で金子みちよと出会う。67年10月8日、「10・8第1次羽田闘争」に中核派シンパとして参加。機動隊に殴られ、13針を縫う大怪我。
三里塚闘争で逮捕され、千葉少年鑑別所に入所。その後、「真岡銃砲店襲撃事件」に関わる。「あさま山荘事件」に立てこもった1人。

金子みちよ
 横浜市出身。県立鶴見高校から横浜国立大学教育学部に進学。混声合唱団で吉野と出会う。
68年頃から運動に参加し、革命左派に近づいた。71年6月、小袖ベースに入山。
永田の嫉妬から妊娠8ヶ月で殺害される。

寺岡恒一
 文京区出身。私立芝高校から横浜国立大学工学部入学。この大学は新左翼系の「東のメッカ」と言われており、赤軍派にここの学生、卒業生は多かった。
69年の革命左派結成時から参加している。その年の9月には反米愛国行動隊としてソ連大使館を火炎瓶を持って襲撃、逮捕された。
真岡猟銃店襲撃に関わる。71年5月、逃亡先の北海道から東京に戻り、小袖ベースに入山。8月には脱走した同士を殺害した印旛沼事件にも関与。

大槻節子
 横須賀市出身。県立大津高校から横浜国立大学教育学部入学。67年に「反帝平和青年戦線」に加入。
その後「婦人解放同盟」「青年共産同盟」に加入。労働運動を目指してキャノンに入社後、71年頃からは革命左派組織部として活動。
201エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:24:56 ID:cSdUgZyA
どんな馬鹿なんだ?
横国蹴って慶應なんて正気か?普通は逆だろ
202エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:36:24 ID:RfHO1u+a
>>201
釣りに決まってるだろwww
203エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:37:19 ID:2C3uyEIP
大体5教科勉強して横国(国立)蹴るってこと自体ありえない
204エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:42:16 ID:8otd7fHJ
ヨココクwww


アホでも入れるわw
205エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:50:56 ID:Ym1+r1Qb
河合塾偏差値

横国経済67.5=東大文U67.5
206エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:52:27 ID:suXLTj9R
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
207. :2007/06/28(木) 21:59:20 ID:2C3uyEIP
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格w

  軽量は勉強しに行く環境じゃないw
208エリート街道さん:2007/06/28(木) 22:00:50 ID:W1WlIUU8
>>203
>だいたい5教科勉強して横国(国立)蹴るってこと自体ありえない

その「ありえない」はずの選択を受験生に連発されて
圧倒されてるのが「国立の恥」横国なんですが。

文系だけならともかく、理系の半分まで
学費のバカ高い早慶に逃げられるって何よ?
209. :2007/06/28(木) 22:05:35 ID:2C3uyEIP
ありえない→ありえない情報しか集められないシステムが終わってんだよ.
どうせ捏造.
210エリート街道さん:2007/06/28(木) 22:09:38 ID:Ym1+r1Qb
地元の予備校じゃ慶応は横市よりも格下扱いだよw

http://www.rinkaiseminar.co.jp/passexam/ued/index2007.html
211エリート街道さん:2007/06/28(木) 23:04:51 ID:WSUskO5V
横国も微妙だが慶應だけは止めておけ・・・
212エリート街道さん:2007/06/29(金) 00:29:24 ID:NYvvuqFy
大阪のレベルはこんなもん
大阪市役所 学歴詐称1,000人
http://diablo.web.infoseek.co.jp/movie2/move3.wmv
213エリート街道さん:2007/06/29(金) 10:41:37 ID:NYvvuqFy
214エリート街道さん:2007/06/29(金) 22:55:30 ID:NYvvuqFy
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
215エリート街道さん:2007/06/30(土) 00:17:59 ID:w2ZLWwsT
国立は科目が多いとは言え慶應と横国なら間違いなく慶應だろ。
1科目辺りの学力なら比較にならん。
216寝言は寝てから言え:2007/06/30(土) 00:48:10 ID:pvZtPngO
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。
217エリート街道さん:2007/06/30(土) 01:22:05 ID:w2ZLWwsT
国公立を二次まで受けるのは大半が本当にそこに行きたい椰子だろ。
行きたい私大に先に受かれば普通は辞退する。だから国立と私大の
W合格対決自体がナンセンス。予備校関係者を含め世の中頭の悪い
椰子が多過ぎ。
218エリート街道さん:2007/06/30(土) 01:22:30 ID:El8Th5u+
横国なんて関東にあるから色々言うけど、結局は福島大とか滋賀大とか
小樽商科と同じ旧商業学校の部類だろ。大学の格がないという感じだな。
慶應の方がマシじゃないか。
219エリート街道さん:2007/06/30(土) 01:23:05 ID:EZKhYXGc
就職先こそ人間の価値。
大学の研究力など無意味。

偏差値と就職を考慮すると
東大>京大=国大>糞駅弁は自明の理。
220エリート街道さん:2007/06/30(土) 02:04:34 ID:C1ZSsY0K
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
221エリート街道さん:2007/06/30(土) 02:32:26 ID:WbMUI8XF
河合塾偏差値
 国大経済(67.5)=東大文U(67.5)

222エリート街道さん:2007/06/30(土) 02:34:05 ID:WbMUI8XF
首都圏四大ユニット
東国 工一(ひがしこく こういち)
東大・横国・東工・一橋
以後よろしく!
〜〜〜
223エリート街道さん:2007/06/30(土) 02:35:26 ID:v7wHSAdI
>>222
筑波>千葉>横国>埼玉>茨城
224エリート街道さん:2007/06/30(土) 14:07:19 ID:OKYu4DUF
慶應と横国を併願している場合、慶應に受かれば普通は
横国の二次なんて辞退するがな。
225エリート街道さん:2007/06/30(土) 14:20:56 ID:L4FaS8mb
田舎もんは,マスゴミに騙されすぎ。
マスゴミは,基本的に私立出身者の会社だから,
母校愛で私立優先の記事しか書かないんだよ。
慶應なんて,入ってみれば,マスプロで学生はクズ扱い。
教官一人に,学生20人なんてざら。
学生の名前すら,教官は知らない。
要するに,大学ではなく,企業。
226エリート街道さん:2007/06/30(土) 14:23:51 ID:reRSog7t
227エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:42:49 ID:Ua+8x6he
>>225 国立大学ってそんなに教員の数、多いの?
そんなにたくさんの税金が使われてんのに、お国の為、世の為に仕事しようって気構えの奴が
少なくて、自己中ばっかりで、憤りを覚えるな
228エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:45:45 ID:luP8HWY5
おおかろうがすくなかろうが入ってくる学生の質がな
229エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:56:28 ID:WbMUI8XF
洗願や指定校とかいっぱいあって,あげくに30台〜40台がゴロゴロ
してんでしょ
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格w


                 まじ、おわってるし,‥

230エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:57:45 ID:RUJriUQE
馬鹿でも頑張れば入れるのが早計。
国立は最初から断念。
231エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:58:58 ID:WbMUI8XF

偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格w
232エリート街道さん:2007/06/30(土) 23:45:08 ID:i4tzS4jy
馬鹿が努力して暗記して入るのが早計。
233エリート街道さん:2007/06/30(土) 23:46:43 ID:O8VSWQuJ
234エリート街道さん:2007/06/30(土) 23:47:39 ID:Kd2EK/Yr
馬鹿が努力して暗記して入った早計に就職で負けるのが地底・駅弁
235おじさん:2007/06/30(土) 23:59:30 ID:bs9zLlNC
暗記科目の英・国・社の入試で合格できる早稲田よ。
東大みたいに数学必修にしないでちょうだいね。
           理科系を捨てた受験生より
236エリート街道さん:2007/07/01(日) 00:02:35 ID:WbMUI8XF
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格w
237エリート街道さん:2007/07/01(日) 00:03:34 ID:4hxfLSnj
中学受験の偏差値ね。
238エリート街道さん:2007/07/01(日) 00:04:20 ID:Kd2EK/Yr
慶應には歯向かえないモンね駅弁地底諸君は(w
239エリート街道さん:2007/07/01(日) 00:32:55 ID:fVMzqkHR
地頭の悪いヤツが教科書をサクっと要領よく暗記して入るのが地底・駅弁w
240 軽漏は勉強しに行く環境じゃない. :2007/07/01(日) 00:40:51 ID:hidnREAH
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格w

 (和軽)軽漏は勉強しに行く環境じゃないw.
..
241エリート街道さん:2007/07/01(日) 00:45:40 ID:58HHspYg
和軽って、丸暗記の猿だよね。
存在してて恥ずかしくないの?

242エリート街道さん:2007/07/01(日) 00:52:05 ID:iJ1AG/m2
勉強方法が丸暗記主体だから応用が利かないんだろ。
文系はそれでいけるかも知れんが、理系じゃムリだよ。
243エリート街道さん:2007/07/01(日) 00:52:53 ID:hidnREAH
.
244エリート街道さん:2007/07/01(日) 01:13:31 ID:qOgb+5HS
羽賀研二が慶応出身ってのは本当なの??
245エリート街道さん:2007/07/01(日) 01:23:42 ID:wee2E55x
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
246エリート街道さん:2007/07/01(日) 01:29:40 ID:fVMzqkHR
何で液便とか痢系って池沼が多いの?
247エリート街道さん:2007/07/01(日) 01:31:20 ID:iJ1AG/m2
>>246
確かに。それでも文系よりは甚だマシなんだが。
248エリート街道さん:2007/07/01(日) 11:08:46 ID:wee2E55x
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
249エリート街道さん:2007/07/02(月) 11:08:52 ID:iIh65Xlr
250エリート街道さん:2007/07/02(月) 11:18:19 ID:o80Ktodv
 【洗顔馬鹿】【指定校馬鹿】【スポ推馬鹿】【芸人馬鹿】【AO馬鹿】【内部馬鹿】【国立落ち馬鹿】
【一発芸馬鹿】【帰国馬鹿】 【シャガク馬鹿】【通信馬鹿】【SFC馬鹿】【裏口馬鹿】
   →まともな受験生だったらこんな大学選ばんだろう‥
251エリート街道さん:2007/07/02(月) 11:19:20 ID:o80Ktodv
早軽卒w
252エリート街道さん:2007/07/02(月) 11:48:09 ID:hkJiOent
「読売ウィクリー」2007.7.15 ダブル合格者の選択は?慶應VS横国
慶應  横国   1994   1998   2002   2006   2007     
経済  経済   50,0%  87,5%   100%   87,5%  80,0%
商   経営   100%   83,3%  60,0%   77,8%  77,8%
理工  工    100%   42,9%  60,0%   87,5%  75,0% 
つまり2007年の慶應と横国とのダブル合格者は経済で80%が慶應経へ、経営
の77,8%が慶應商へ、工学で75%が慶應理工に流れたことを示す。2007年
阪大の場合は経済で慶應を選んだものは16,7% 工学で6,7%、神戸大学経済
の50%が慶應経済、経営は25%が慶應商に進んでいる。
253エリート街道さん:2007/07/02(月) 11:52:19 ID:iIh65Xlr
254エリート街道さん:2007/07/02(月) 19:29:29 ID:rU96PUiK
┌──────────────────────┐
│                                 |
│                ||                   |
│              Λ||Λ                |
│             ( / ⌒ヽ                   |
│              | |   |               |
│              ∪ / ノ                  |
│               | ||                 |
│               ∪∪                   |
│                                  |
│            Now Hanging ......             |
│                                 |
│          人生を終了しています......         │
│                                 |
└─────────────────────―┘
255エリート街道さん:2007/07/03(火) 00:26:22 ID:ag9sisTo
256エリート街道さん:2007/07/03(火) 01:15:16 ID:kh/lATak
>>252

>「読売ウィクリー」2007.7.15 ダブル合格者の選択は?慶應VS横国
>慶應  横国   1994   1998   2002   2006   2007     
>経済  経済   50,0%  87,5%   100%   87,5%  80,0%
>商   経営   100%   83,3%  60,0%   77,8%  77,8%
>理工  工    100%   42,9%  60,0%   87,5%  75,0% 


>つまり2007年の慶應と横国とのダブル合格者は
>経済で80%が慶應経へ、
>経営の77,8%が慶應商へ、
>工学で75%が慶應理工に流れたことを示す。

なんや、結論でとるやんw

やっぱ横国は神戸より遙か下やな。
(慶応経済vs神戸経済の場合は50%が神戸
257エリート街道さん:2007/07/03(火) 10:58:07 ID:qMeTqU6t
225>朝日新聞には横国経済学部出身の「本田雅和」という大記者がおられ、安部・中川
という政治家がNHKに圧力をかけて番組内容を改変したと噛み付いた。一線記者が
政治家や社の上層部の意向にかかわらず、こうした大スクープを放つというのが
マスコミで早慶がどうの横国がどうのという低次元のものを扱うものではない。
横国の工作員は泣き言を並べずにこの偉大なるジャーナリスト本田雅和先輩の爪
の垢でも煎じて飲めばいい。



258エリート街道さん:2007/07/03(火) 12:34:04 ID:bYk4gpKS
どっちか落ちる方が多いのに少ないデータなんて
全然意味ないよね(笑)

受験界では国公立指向は進んでいるようだし
259エリート街道さん:2007/07/03(火) 16:44:37 ID:Sb5DBv2v
ここで「国立勢はマスコミは早慶卒が多いから私大優位の論調になるという。
しかし、文系で就職ランキングの人気が高いマスコミに早慶卒が沢山
居る事は早慶のアドバンテージを誇示しているんだ。」
とのたまう馬鹿層軽率に反論させてもらう。

マスコミに早慶卒で入社できるのは意外なほどに難関である。
何故なら早稲田をはじめマスコミに皆就職したがるから
学内競争が苛烈となり、結局コネのあるやつや一部の上位層しか
マスコミに就職できない。

そういう意味では勝ち組マスコミには横国卒の方が遥かに就職しやすい。
国立大学卒は軽薄なマスコミにはあまり就職したがらないから(日経や朝日などの
重鎮どころを除き)学内競争がゆるく、横国をはじめとした上位国立大卒なら希望すれば
ほぼ100%勝ち組マスコミ系に就職できる。

現に朝日でも上に述べたような横国卒の敏腕記者や現日経新聞の社長が
横国卒である事からもそれは窺えよう。
もちろん、数でいえば、馬鹿みたいに人数が多い早慶卒の方が
マスコミに多いのは当り前。



260エリート街道さん:2007/07/03(火) 20:35:36 ID:qNvrd/Vm
なんか、もう哀れになってきた
横国・・・・・・かわいそうに。
261エリート街道さん:2007/07/03(火) 20:47:28 ID:RPjH+nWZ
横国だと、慶応にコンプあるのか。こういった中傷的スレの立て主は、中傷しようとする大学に
コンプがあるという法則から言えば、だが。
俺は文Vだけど、理Vにはコンプあるなあ。自尊心傷付けられるほどのもんじゃなく、
ごく微かにそれがあるのを認めるってほどだが。
262エリート街道さん:2007/07/03(火) 20:54:17 ID:rxEUmPX1
筑波工>>千葉工>横国工だと思うが。
横国工の魅力がまったく分からん。
263エリート街道さん:2007/07/04(水) 01:17:58 ID:u0385pcp
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
264エリート街道さん:2007/07/04(水) 01:42:42 ID:Uq0YAc2c
>>229
おまえまたか
足立高校は偏差値63の文理コースがある

俺も貼っとく

http://www.toyotaminami-h.aichi-c.ed.jp/

早稲田大学1名、慶応義塾大学1名、上智大学0名、同志社大学9名、国公立大学213名、私立大学685名合格おめでとう!

早慶と千葉、横国なら早慶は蹴られるとかいうコピペをよく見るが同学部のW合格なんてほとんどいないだろ。
特にそれより下の駅弁って…。
私立がカスなら何でこんな合格実績になるんだ?

これは偏差値59の高校(320人)、駅弁のレベルを自ら証明したな
265エリート街道さん:2007/07/04(水) 01:49:56 ID:Uq0YAc2c
>>258
負けると意味ないデータに(笑)
266エリート街道さん:2007/07/04(水) 01:54:06 ID:LR0vzcUg
>>1

というか、関東人(特に東京圏の人間)は
自分のことを「関東人」なんて言わないし。ww
267エリート街道さん:2007/07/04(水) 01:59:16 ID:u0385pcp
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
268エリート街道さん:2007/07/04(水) 02:50:15 ID:4vEEuO7+
>>266 いなかもんの駅弁か地底が立てたスレだから許してやれ
269エリート街道さん:2007/07/04(水) 02:53:53 ID:LR0vzcUg
さすがに地底は、そこまで横国を持ち上げないでしょう。
どうみても、駅弁工作員。
270エリート街道さん:2007/07/04(水) 03:20:15 ID:uoiOlfZb
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
  ↑
茨城大や滋賀大に負けといて,それでも大学っていえるのww??
 バカのワンダーランド!
271エリート街道さん:2007/07/04(水) 03:23:31 ID:Uq0YAc2c
>>270
SFCは確かに低いかもしれんな。
ただ慶応経済は3分の2が英数での入学(お前らの好きな数学)←これ重要
ここでの偏差値は英数国←英語しかかぶってない

SFCの数学受験って1科目もかぶってない!!
さらに理工の偏差値は阪大(阪大が強いと言われている理系!)より上で東工、京大にもかなり近い数字
蹴られまくる理工、洗顔の少ない理工←これ重要
でもこの入学者平均偏差値
あれ?何で?
それと法学部も確か阪大より上だったな

駅弁はしっかりデータを読み取れよ!

チキン工作員は正当な理工、法から逃げるな
272エリート街道さん:2007/07/04(水) 03:23:57 ID:I76sZ07r

東京って案外真面目ですよ。ヤリチンヤリマンとかあんまり
そういうのないし。

関西とかの方がすごいんじゃない?ただ東京の人はお客さんに
合わせてるだけで本音はまた違うからさ
273エリート街道さん:2007/07/04(水) 03:34:55 ID:Fk756qf1
まあ横国は地底に勝ってから総計に挑めよ
話はそれからだ

2007年度入試合否調査結果
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.htm

九大 経済 80.2%
東北 経済 80.1%
名大 経済 79.7%

横国 経済 78.5%
274  軽漏は クソ!,.. :2007/07/04(水) 04:11:45 ID:uoiOlfZb
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2www
  ↑
笑える−wwwwwwwwwwwww
wwwwww
275エリート街道さん:2007/07/04(水) 04:28:54 ID:FU77Xp/s
>>274
慶應があんまり低く出たのは、附属上がりが多いからじゃない?
附属が少なめの早稲田は、あまりギャップが無かったし…


ちなみに慶應普通部・中等部は、
合格者偏差値に対して入学者偏差値はかなり低い。

そのギャップがコネ枠だと言われているw
276エリート街道さん:2007/07/04(水) 04:32:50 ID:FU77Xp/s
>>229
早稲田は、学部によって出身高校のレベルが露骨に違う。

文系で言えば政経、法、商、文は有名高校出身者がかなり多いが、
他の学部は無名校出身者が多い。

ちなみに有名進学校だと、下位学部を受けさせてくれなかったりする。
(慶應でそれはない)
277エリート街道さん:2007/07/04(水) 04:36:58 ID:FU77Xp/s
ちなみに横国は、仮面して早稲田か慶應に行く奴がものすごく多い。

受験業界の俺が言うんだから間違いないw
278エリート街道さん:2007/07/04(水) 04:45:00 ID:uoiOlfZb
バカ慶Oー君。

滋賀大wや茨城大に負けてても,大学と言いはるのw?


埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2ww

ワラえるーwwwwwwww.
ww
279w :2007/07/04(水) 04:49:13 ID:uoiOlfZb
 >277
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
→こんなバカ大学 死んでも行かねーw
ww
280エリート街道さん:2007/07/04(水) 04:56:15 ID:VzTQjKl0
>>277
横国は二期校時代から滑り止め専門だったから、
コンプが凄く強くて学生文化が育たなかったらしいね。

周りから一人進学したけど、つまらないっていつも言ってる。


奴は私立は早慶全滅、青学にしかうかってなかったwww
281エリート街道さん:2007/07/04(水) 04:59:04 ID:H3WVueEm
東大=三枝
京大=きよし
阪大=さんま、紳助
東北、名古屋=ダウンタウン
九州、北海道=ウッチャンナンチャン

早慶=猫ひろし
282,.w. :2007/07/04(水) 04:59:32 ID:uoiOlfZb
↓こんなバカ大学に行きたヤツ いんのーwwwww
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
283エリート街道さん:2007/07/04(水) 05:00:05 ID:H3WVueEm
東大=三枝
京大=きよし
阪大=さんま、紳助
東北、名古屋=ダウンタウン
九州、北海道=ウッチャンナンチャン
筑波、横国、千葉=さまーず
早慶=猫ひろし
284エリート街道さん:2007/07/04(水) 05:02:15 ID:uoiOlfZb
↓こんなバカなトコロwに行きたい奴って正真正銘のバカしかいねwーぞwwwwwwwwwww,
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285. :2007/07/04(水) 05:03:41 ID:uoiOlfZb

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2ww

www
286 :2007/07/04(水) 05:11:37 ID:uoiOlfZb

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2

www
287エリート街道さん:2007/07/04(水) 05:11:49 ID:4vEEuO7+
駅弁が必死で痛々しいスレはここですか?w
288エリート街道さん:2007/07/04(水) 05:27:40 ID:hacv72xb
国大じゃ慶応蹴ってるのザラにいるがな(笑)
289エリート街道さん:2007/07/04(水) 05:31:46 ID:yeocEvMS
さんまは声を使いすぎて将来があれだな。
290 :2007/07/04(水) 06:08:18 ID:uoiOlfZb
↓こんなバカ大学に行きたヤツ いんのーwwwww
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
291 :2007/07/04(水) 06:15:05 ID:uoiOlfZb
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5ww
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
  ↑
茨城大や滋賀大に負けといて,それでも大学っていえるのww??
 バカのワンダーランド!
   ↓
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】etc
     ↑
   正気の人は受けもしない.
292エリート街道さん:2007/07/04(水) 06:18:41 ID:uoiOlfZb
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5ww
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
 
茨城大や滋賀大に負けといて,それでも大学っていえるのwww?
              ウケル,wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
293エリート街道さん:2007/07/04(水) 07:45:09 ID:FU77Xp/s
1 名前:名無しさん [2007/06/03(日) 12:04]
 どこ落ちてどこ蹴って横国に来ましたか?早慶落ち?

3 名前:名無しさん [2007/06/03(日) 15:49]
 周囲には第一志望はいません。自分は神奈川平塚出身ですw

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/yokokoku/1180839888/
294エリート街道さん:2007/07/04(水) 07:55:38 ID:uoiOlfZb
↓こんなバカ大学に誰が行きたいのーwwwww
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】


295エリート街道さん:2007/07/04(水) 07:58:28 ID:SHln/pcW
最新格付け 商経系 旧帝 三商大 旧高商 横国の辞退率の高さはどうだ

        歩留まり 教員1人当りの学生 図書貸し出し数  出世度
北海道      93.8 %   10.4人      14.6冊     17位
小樽商大     90。8     17.6       7.8       5
東北       88.9     7.1       10.5      16
福島       80.7     14.9       8.8       64 
東大       −      10.3       11.5      1
一橋       98.3     19.2       20.2       2
横浜国大     79.7     15.0       6.4       19   
横浜市大     70.4     18.3       10.2       25  
富山大      81. 12.8       5.7       40
名古屋大     88.4     10.9       12.0       15 
滋賀大      80.6     15.0       7.2        9
京大       98.8     11.0       6.5        4
阪大       94.0     12.0       10.7       6
大阪市大     94.5     8.4        16.8       26 
神戸大      97.8    12.8        11.2       12 
神戸商大     81.9     7.1        1.1       11
和歌山大     86.2     15.3        5.5       44  
山口       84.7     13.9        7.6       58
香川       86.2     15.5        6.5       47 
九州大      91.2     10.0        9.7       8
長崎       84.3     12.9        7.3       95
大分       77.2    15.3        8.0       64  

296エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:00:56 ID:SHln/pcW
阪大       94.0     12.0       10.7       6
大阪市大     94.5     8.4        16.8       26 
神戸大      97.8    12.8        11.2       12 
神戸商大     81.9     7.1        1.1       11
和歌山大     86.2     15.3        5.5       44  
山口       84.7     13.9        7.6       58
香川       86.2     15.5        6.5       47 
九州大      91.2     10.0        9.7       8
長崎       84.3     12.9        7.3       95
大分       77.2    15.3        8.0       64  

297エリート街道さん :2007/07/04(水) 08:11:43 ID:6R+F80vU
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果(単位ポイント)。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
298エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:18:26 ID:uoiOlfZb
↓お前こんな大学行きたいのw?www

【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
w ww


299エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:20:56 ID:uoiOlfZb
早慶  → バカの巣窟w
300エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:33:32 ID:SHln/pcW
「読売ウィクリー」2007,7,15 駿台予備校調べ 慶應と横国とダブル合格した場合
慶應   横国   1994   1998   2003   2006   2007
経済   経済   50,0%  87,5%   100%   87,5%  80%
商    経営   100%   83,3%   60%   77,8%  77,8%
理工   工    100%   42,9%   60,0%  87,5%  75,9%  
301エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:40:48 ID:uoiOlfZb
↑それは自己申告だから捏造っと言っただろう.
302エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:43:58 ID:SFsOAHYp
つ早慶は横市ねたでなw
303エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:44:18 ID:uoiOlfZb
わざわざ5教科勉強して旧帝国立等けって私立逝くようなバカ(←めちゃくちゃ労力の無駄使いするやつ) 普通に考えてみー いねーだろ-w
304:2007/07/04(水) 08:45:31 ID:zx/pTdD6
なんで自己申告だと捏造になるんだろうね!
やっぱ横国馬鹿なんだね!wwwww
305エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:48:02 ID:SFsOAHYp
つ受かってるつもりw
306軽漏てサイアクだな. :2007/07/04(水) 08:52:43 ID:uoiOlfZb
国立入るから5教科がんばる. 慶王選ぶ人は最初から専癌.

●慶応理工の発表日 23日 横国受験日25日
→慶應第一志望なら横国は受けない
→→W合格ならみんな横国に行く
 自己申告を悪用して慶応生がウソのでーたを予備校に出した. ←これで決定だろ-
慶應漏サイアク

307エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:52:57 ID:vRSfW41y
横国、千葉<早慶はガチ

2位 一橋商:99.86   全国85大学530学部・研究科就職力
4位 東大法:95.13   ランキング(読売ウィークリー2005.12.25)
5位 京大法:92.83    社会科学系 
8位 東大経済:90.41
9位 東大教養:90.09
13位 一橋経済:85.08
15位 筑波国際:82.85
21位 阪大経済:77.93 
22位 一橋社学:77.36
23位 慶応法:76.86
33位 一橋法:70.35
34位 北大法:70.31
35位 名大法:70.30
39位 慶応総政:68.57      
44位 阪大法:66.46
46位 慶応経済:65.16      148位 都立(首都)法:37.16
47位 神戸経:64.89        181位 横国経営:31.63
48位 九大経:64.72        210位 都立(首都)経済:27.17
60位 早稲田政経:61.32     218位 横国経済:26.28
67位 東北法:58.27        361位 千葉法経:12.93
76位 早稲田法:56.57
78位 九大法:56.16  
82位 名大経:54.65
90位 筑波社工:51.25       
91位 神戸法:50.87
104位 北大経:46.09       
130位 東北経:40.48
308慶応漏サイアク,. :2007/07/04(水) 08:53:57 ID:uoiOlfZb

●慶応理工の発表日 23日 横国受験日25日
→慶應第一志望なら横国は受けない
→→W合格ならみんな横国に行く
309慶応漏サイアク,. :2007/07/04(水) 08:55:26 ID:uoiOlfZb
.
310エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:55:45 ID:SFsOAHYp
最近流行の偽装でつねw
311エリート街道さん:2007/07/04(水) 08:58:52 ID:aPdu/VSo

横国大経済学部辞退率 24.6%
横国大経営学部辞退率 26.1%

北大辞退率3.2%
やっぱり横国は三流大?
312エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:01:52 ID:uoiOlfZb
こりゃ大学じゃねーだろww
 ↓.
バカsoーke- ーの偏差値は、上位国立がかさ上げしたもの。
実際入学するのは、バカばっかww‥

偏差値34 の足立学園からH18年度 w早稲田大学に大量13名合格w
http://www.adachigakuen-jh.ed.jp/senior/s-jiseki.html
            +
            ↓
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2006/pdf/6152.pdf

●入学辞退率   軽應,しね
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%
313エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:03:52 ID:uoiOlfZb
バカsoーke- ーの偏差値は、上位国立がかさ上げしたもの。
実際入学するのは、バカばっかww‥

偏差値34 の足立学園からH18年度 w早稲田大学に大量13名合格w
http://www.adachigakuen-jh.ed.jp/senior/s-jiseki.html
            +
            ↓
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2006/pdf/6152.pdf

●入学辞退率   軽應,しね
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%
.↑
慶応ってまじめに大学だと思ってんの.w!?
314エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:07:05 ID:DX9jJpk6
だんだん煽りも必死になってきたな
結局、煽りばっかやってたやつは受験でも失敗、あとは
ほとんど妄想の世界で勝利を収めて「釣れた」とか言うようになった
わけだ。

あめぞうやらマミーやらの頃とレベルが違うもんな。煽りの
315エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:08:19 ID:uoiOlfZb
↓      こんな大学行きたくねーw wwww
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
316, 軽漏w.:2007/07/04(水) 09:11:29 ID:uoiOlfZb

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
  ↑
茨城大や滋賀大に負けといて,それでも大学っていえるの ??
 バカのワンダーランド!
   ↓
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】etc
     ↑
   正気の人は受けもしない.
.
317エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:12:32 ID:aPdu/VSo
他大を煽る前に自分の大学の足元を見ろ!三流国立www


横国大経済学部辞退率 24.6%
横国大経営学部辞退率 26.1%

参考/北大辞退率3.2%


やっぱり横国は三流大?
318 ,. :2007/07/04(水) 09:12:39 ID:uoiOlfZb


【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】etc
     ↑
   正気の人は受けもしない.
319 軽漏w. :2007/07/04(水) 09:15:29 ID:uoiOlfZb
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
  ↑
茨城大や滋賀大に負けといて,それでも大学っていえるの ??
 バカのワンダーランド!
   ↓
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】etc
     ↑
   正気の人は受けもしない
320 ww:2007/07/04(水) 09:17:38 ID:uoiOlfZb

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w

 ウケるーwwwwwwwwwwww ほんとに大学だと思ってんのw !?
wwwww
w w
321エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:18:50 ID:uoiOlfZb

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w

 ウケるーwwwwwwwwwwww 
322エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:19:41 ID:hacv72xb
平成教育じゃ慶応石原は横国眞鍋より下の扱いだったけどね
323エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:22:17 ID:uoiOlfZb
w        ↓    だって,こんなにいるもんww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
324エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:38:16 ID:u0385pcp
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
325トントン亭:2007/07/04(水) 13:16:32 ID:LWYRfM+V
不動の首都圏主要国立4大学

 東京大 東京工業大 横浜国立大 一橋大

全国大学院重点化部局化10大學(研究拠点大學)

 東京大 東京工業大 横浜国立大 北海道大 東北大 名古屋大 京都大

 大阪大 広島大 九州大
326エリート街道さん:2007/07/04(水) 14:24:36 ID:uoiOlfZb
        ↓    だって,こんなにいるもんww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
ww
327エリート街道さん:2007/07/04(水) 14:25:40 ID:uoiOlfZb
ww
328エリート街道さん:2007/07/04(水) 14:30:14 ID:KvVpMFJb
ww
329エリート街道さん:2007/07/04(水) 14:54:19 ID:uoiOlfZb

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
 ↑
 ウケるーwwwwwwwwwwww ほんとに大学だと思ってんの?w?
330エリート街道さん:2007/07/04(水) 14:57:31 ID:SHln/pcW
295> 横国は県立の神戸商科大に全部負けてるじゃん、これで首都圏主要
4大学?
331エリート街道さん:2007/07/04(水) 14:59:51 ID:/TdnbIbK
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf

332 ww    :2007/07/04(水) 15:04:32 ID:uoiOlfZb

【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】
↑  wwだって,こんなにいるもんwwww 
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
      ↑
このばかさ,..もはや大学となのったらさぎ ?

333w.     :2007/07/04(水) 15:09:50 ID:uoiOlfZb
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
  ↑
茨城大や滋賀大に負けといて,それでも大学っていえるのww??
 バカのワンダーランド!
   ↓
【洗顔バカ】【指定校バカ】【スポ推バカ】【芸人バカ】【AOバカ】【内部バカ】【国立落ちバカ】
【一発芸バカ】【帰国バカ】 【シャガクバカ】【通信バカ】【SFCバカ】【裏口バカ】etc
     ↑
   正気の人は受けもしない.
w wwwww

334エリート街道さん:2007/07/04(水) 21:32:11 ID:k9EV0+dz
【読売ウィークリー7.15】 『W合格者入学校対決』

早大・理工●4-212○東京工業   同志社・工●0-70○大市大・工
慶応・理工●3-252○東京工業   同志社・工●4-107○大府大・工
上智・理工●3-4○首都・理工    慶応・理工○166-72●早大・理工
理科・理工●2-11○埼玉大・理   上智・理工●1-43○慶応・理工
理科・理工●6-21○埼玉大・工   上智・理工●3-55○早大・理工
慶応・理工○6-2●横国大・工    理科大・理●2-10○上智・理工
早大・理工●1-3○北海道・理    理科大・工●11-31○上智・理工
早大・理工●4-5○北海道・工    理科・理工●10-41○上智・理工
慶応・理工●0-15○東北大・工   理科大・理○27-5●立教大・理
早大・理工●6-48○東北大・工   理科・理工○12-7●立教大・理
慶応・理工●4-16○名古屋・工   理科大・理○55-4●明治・理工
早大・理工●5-50○名古屋・工   理科大・工○37-5●明治・理工
慶応・理工●2-28○大阪大・工   理科・理工○58-14●明治・理工
早大・理工●2-4○大阪大・工    理科・基工△4-4△明治・理工
早大・理工●0-2○神戸大・工    同志社・工○42-1●関学・理工
早大・理工●3-7○九州大・工    同志社・工○84-5●立命・理工
同志社・工●0-37○広島大・工   立命・理工○16-5●関学・理工
335エリート街道さん:2007/07/04(水) 23:28:33 ID:LR0vzcUg
なんか、横国って
ガチでキチガイ大学に思えてきた・・・・・

この2ch書き込みの多さは異常。
336エリート街道さん:2007/07/04(水) 23:50:39 ID:u0385pcp
mapfanやジョルダンで普通に検索すればわかるだろ?
横国から横浜駅まで1kmちょっとだよ。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.30.1N35.27.59.2&ZM=8

ここにアクセスして横浜から渋谷まで何分かかるか検索してみな
http://www.jorudan.co.jp/norikae/norikeyin.html
横浜-渋谷は30分以内で着くから

神奈川県の人口883万人>大阪府の人口881>茨城県の人口297万人+広島県の人口287万人+京都府の人口264万人=848万人
http://uub.jp/rnk/prnk.cgi?T=p
横浜市の人口360万人>京都府の人口264万人
横浜市の人口360万人>茨城県の人口297万人
横浜市の人口360万人>広島県の人口287万人
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
337エリート街道さん:2007/07/05(木) 10:19:04 ID:35ttQbu3
負け組みシリツなんかに行ったらお仕置きよ・・・
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノj `      ´ i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             B/.../ ヾ!、,|  !´ 
                            ;iクノく !'゚ノγ `''´
                          ヽ ヽy i'   /
338エリート街道さん :2007/07/05(木) 10:35:15 ID:ZAowFxz9
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8 (単位ポイント)
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
339エリート街道さん:2007/07/05(木) 10:39:58 ID:Z2+56wVr
和田、軽量は、

洗願 AO 指定校 スポ推 うら 一芸 社会人 通信
エスカレーター 飛び級 9月入試 社会人 編入

などのバカが、学生の9割9分以上を占めます。
ホントウにどうしようもないバカです.
..
340エリート街道さん:2007/07/05(木) 21:27:04 ID:u2Ar95mr
<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>

ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf

ゴールドマンサックス就職者数
合計8人(内女子★6人←超有名外資でも、な、なんと!!
            女子パン職9割越えw)

日本銀行就職者数
合計19人(内女子★10人←あの日銀でも女子パンの方が多いww)


341エリート街道さん:2007/07/05(木) 21:31:54 ID:rrCcYLI5
http://marujyuken.blog.shinobi.jp/

理3に行けると思っているようです
342エリート街道さん:2007/07/06(金) 01:41:28 ID:ZAuPS0OW
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
343エリート街道さん:2007/07/06(金) 04:35:06 ID:GcBTzdZR
【S1】:東京大学 京都大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:大阪大学 名古屋大学 東北大学 九州大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】:神戸大学 北海道大学 東外
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】:慶応大学 筑波大学 早稲田大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】:千葉大学 横国
344エリート街道さん:2007/07/06(金) 05:29:45 ID:DfOSmvl6
↑とんでもね〜,基地外 カスだな〜-

文系の入学者偏差値●(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
345エリート街道さん:2007/07/06(金) 05:36:21 ID:DfOSmvl6

軽応関係者は事実をじっくりみてw
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格
合格おめでとう!
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2006/pdf/6152.pdf
http://www.adachigakuen-jh.ed.jp/senior/s-jiseki.html

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
            ↑ ふつー,こんなカス大学選ばないよな-..w
346エリート街道さん:2007/07/06(金) 21:42:59 ID:ZAuPS0OW
1975年旺文社模試の偏差値(法・経済・商系)

東大文T:72.3
東大文U:72.1
京大法:70.4
一橋大法:69.0
京大経済:68.8
横浜国大経済・経済:68.0
一橋大経済:67.4
一橋大商:67.1
横浜国大経営・経営66.8
阪大法:66.6
横浜国大経済・貿易:66.3
横浜国大経営・管理:65.8
阪大経済・経済:65.2
東北大法:64.8
名大法:64.4
阪大経済・経営:64.2
九大法:63.8
神戸大法:63.6
神戸大経済:63.4
347エリート街道さん:2007/07/06(金) 21:47:30 ID:7LOqXnTC
今週の読売ウィークリー見たら、W合格で8割くらい横国より慶応選んでたぞ
348エリート街道さん:2007/07/07(土) 00:15:00 ID:34lo4I/p
349エリート街道さん:2007/07/07(土) 00:18:56 ID:34lo4I/p
>347
おまいは単純やなぁ
読売ウィークリーだかマンスリーだか知らないが、
そんな三流雑誌に書いてある大本営発表を鵜呑みにしてなにが知識人なの?


『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。

『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工
河合塾最新偏差値&大学ランキング(法律系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_03.pdf
河合塾最新偏差値&大学ランキング(経済、商、経営系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_04.pdf

350エリート街道さん:2007/07/07(土) 00:23:35 ID:bjE91aiY
>>349
合格発表の日付
金銭的な問題
千葉大や横浜国立大

同学部のW合格が少ないってことだと思うが
351エリート街道さん:2007/07/07(土) 00:32:27 ID:fLh4EcVg
就職で企業が欲しいのは断然に慶應大学だろ。
352エリート街道さん:2007/07/07(土) 00:36:06 ID:HEU3e3tE
本物の横国生にききたいんだけど、図書館の蔵書少なすぎないか?
君たち、本当に勉強してんの?
東大、京大、早慶の蔵書と比べると、終わってない。区立の図書館なみじゃん。
本物の横国生、こたえてくれ。
353エリート街道さん:2007/07/07(土) 00:52:24 ID:G+21KppR
慶應の図書館行ったけど、漫画本ばかりで驚いた。
絵本とか幼児本も結構あった。
あれで図書館と言えるか?necaFeじゃねえんだからw
354エリート街道さん:2007/07/07(土) 00:58:07 ID:HEU3e3tE
いや真剣に答えてよ。
355エリート街道さん:2007/07/07(土) 10:11:19 ID:XZ/SA+7u
☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>

ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子)
356エリート街道さん:2007/07/07(土) 11:29:10 ID:34lo4I/p
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
357エリート街道さん:2007/07/07(土) 11:37:53 ID:zUF2ABV0
>>349
あなたの感情もろだしの感想文より
よっぽど真実に近いと思いますが
日吉にもぐって横国受かったんだけどとかいってみ
あっそ見たいな反応間違いなし
358エリート街道さん:2007/07/07(土) 11:49:23 ID:/rRxd5ec
横国も一橋と東工に落ちた人が1番多いくらい.

↓ていうか埼玉にも負けてる所が、よここくに挑んでこようするなww、イヤ、マジデ

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2ww
   ↑ キチガイしかこういうとこ望もうとは思わない.
早慶www
359エリート街道さん:2007/07/07(土) 11:51:19 ID:/rRxd5ec
so-軽ーww
360エリート街道さん:2007/07/07(土) 11:53:26 ID:/rRxd5ec
「実力で見た日本の大学最新格付け’07」中村忠一著から
2006年資料  
一般入試  入学者  入学  歩留率
合格者  辞退者
東北 理  330   314   16  95.2%
早稲田 理工 4,380    1,169  3,211  26.7%

東北 法  157   149   8  94.9%
早稲田 法 1,450   636   814  43.9%

(引用者注)明らかに私学は滑り止め。私学は合格者と入学者の偏差値に
大きな差があるのだ。入学者は自分たちは高偏差値と自負するだろうが
実はw大いなる勘違いなのだwww
  早慶しね〜
361エリート街道さん:2007/07/07(土) 11:55:35 ID:/rRxd5ec
 ●●私大の悲惨な補欠合格●●↓
これが偏差値工作の実態です ←私大のヒレツな補欠ゴウカク〜 早慶悪すぎ〜,..
早稲田大学
募集人数5665人に対し、補欠合格者数1142人(内訳 法85、文化構想216、文126、基幹理工78、創造理工187、先進理工245、人間科学192、スポーツ科学13)
慶應義塾大学
募集人数3920人に対し、補欠合格者数670人(内訳 文217、経済156、法83、医40、理工362、看護医療4)
上智大学
募集人数1281人に対し、補欠合格者数249人(内訳 神3、文59、総合人間科19、法39、経済37、外国語41、理工51)
明治大学
募集人数3370人に対し、補欠合格者数615人(内訳 法168、商116、農34、経営297)
362エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:06:37 ID:zUF2ABV0
関東人は慶應に行く
田舎もんが横国に行く
関東では慶應のが上と見られているから
これが真実
363 早慶はバカw   :2007/07/07(土) 12:07:54 ID:/rRxd5ec
馬鹿早kei(←埼玉大の教養に総政がw 自慢の経済が茨大に負ける,.
.. wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
ww
364エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:12:41 ID:/rRxd5ec
和軽は馬鹿ww

365エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:22:33 ID:/rRxd5ec
            ↓どう考えても、国立に行くにはレベルが足りないから私立に流れていったっていったとしか考えられん,.
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2www
.
366エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:24:51 ID:/rRxd5ec
↓ 国立に行くには、レベルが足りないもの の言い訳‥クソ早慶.
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2ww
367エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:24:58 ID:O4gYc8qf
慶應だとか横浜という地名が格好いいという田舎者の価値観はダサすぎる。
368, :2007/07/07(土) 12:38:04 ID:/rRxd5ec
ていうか,レベルが高いから地方から人が集まって来るんだろ.

受験失敗組み,⇒早慶.
,.
369エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:41:31 ID:K3Wk8eus
>>358->>366
何でそんなに毎日必死なの?
早慶がクソだと思ってるんなら相手にしなけりゃいいじゃん。
そこまで早慶に粘着する理由はコンプ以外にないだろ。
370エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:41:42 ID:/rRxd5ec
 早慶= 負け組みは確実.
国立行けない連中が泣く泣くシ立,早慶ww
ww
371エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:43:30 ID:v3zDYRET
国立って胸を張れるのは東京一工阪以上だけだろ??
横国はクズww
神奈川県民から相手にされてない事実を直視しろww
372エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:44:54 ID:O4gYc8qf
慶應だとか横浜という地名が格好いいという田舎者の価値観はダサすぎる。
373エリート街道さん:2007/07/07(土) 12:46:28 ID:/rRxd5ec
お前りゃが、横国が下だとかいうからだろ.
・入学辞退率
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%

また国立大学である茨大を受けるにはセンター試験で
国語や社会もやらなくてはならない。

理数しかできないカタワの経理には
20年かかっても難しいだろうw
 早慶は大学じゃない〜
374>>371 言い訳がましいな..:2007/07/07(土) 12:58:17 ID:/rRxd5ec
私立に流れるのは(国立の)レベルに達してないため.⇒早慶に流れる.埼玉大が一橋ぐらいに
なったら、地方出身者が増えるわな, いい訳すんなよ.


【早慶】=負け組, 永遠の常識.
早慶ってはずかしいw.
375エリート街道さん:2007/07/07(土) 13:01:52 ID:/rRxd5ec
早慶は受験の負け組が逝っていい訳する所

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
  ↑これでも大学かよww ?
・入学辞退率
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71% w
376エリート街道さん:2007/07/07(土) 13:03:15 ID:/rRxd5ec
    早- .ke-ww
377エリート街道さん:2007/07/07(土) 13:38:03 ID:v3zDYRET
センター八割ぐらいで受かるくせにいきがんなよww
Fラン横国くんw
378エリート街道さん:2007/07/07(土) 13:47:37 ID:/rRxd5ec
まずお前じゃ受からん.

早慶は駿台が出した入学者偏差値を見てモノを言って

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)
早慶大の入学者レベルは埼玉大、茨城大に落ちます!
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2ww←これでも大学かよww
379エリート街道さん:2007/07/07(土) 13:53:52 ID:K3Wk8eus
>>370>>373>>374>>375>>376>>378
何でそんなに毎日必死なの?
380エリート街道さん:2007/07/07(土) 14:15:44 ID:/rRxd5ec
>>379 じゃあお前も書き込むなよ.

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
          ↑正気のヤツはまずこんな大バカ大は避ける,.
381エリート街道さん:2007/07/07(土) 14:16:27 ID:/rRxd5ec
早慶はバカww
382エリート街道さん:2007/07/07(土) 14:34:36 ID:/rRxd5ec
バカsoーけ-ーの偏差値は、上位国立がかさ上げしたもの。
実際入学するのは、バカばっかなのにww

・入学辞退率  
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1  
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w←基地外がこのんで行く大学w
383エリート街道さん:2007/07/07(土) 14:36:39 ID:/rRxd5ec

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w ←.基地外が好んで行くだいがくw

  www
384エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:02:03 ID:BsMRM2Kp
英数国で見たら慶応経済は65越えていますが、その件に関しては黙殺ですかW
385エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:19:40 ID:cXzCJeo1
http://www.geocities.jp/wantuhu/koumuin.html

2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
東大京大   10人( 1.9%)京大7 東大3
上位国立   65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1
中堅国公立  69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1 
早慶上智   87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11
MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6
関関同立   20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計     385人(71.7%)
386エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:38:04 ID:/rRxd5ec
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格
        ↑
地頭はなくてもどんなアホ学生でも3教科入試なら合格出来るって証明だなWW
387  慶応は受験の負け組み.:2007/07/07(土) 15:39:23 ID:/rRxd5ec
早慶は馬鹿の巣窟ww
388エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:41:36 ID:/rRxd5ec
389エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:42:10 ID:/rRxd5ec
390エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:43:34 ID:xMaGkneu
民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 ★横国=1663
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK
法 16  経済 15  SFC 16  商 11 ★横国 1    

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
法 12  経済  6  SFC 18  商  8 ★横国 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
法 43  経済 30  SFC 18  商 14 ★横国 3

横国は就職者が約1600人いて広告大手に1人。慶應お荷物のSFCは600人で16人。

商社大手も就職者1600人いて3人。慶應法は43人(約800人)。

横国からこれらの業種はなかなか難しい
391エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:45:29 ID:fmTvdVzg
足立学園は62だよ(文理コース)
都立九段高校並。
392エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:46:54 ID:/rRxd5ec
和田&軽量は、

洗願 AO 指定校 スポ推 うら 一芸 社会人 通信
エスカレーター 飛び級 9月入試 社会人 編入

などのバカが、学生の9割9分以上を占めます。
wホントウにどうしようもないバカがいくばか大学ですw

主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2
ww
●入学辞退率
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%w
   ↑ドっひゃーwww.
393エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:55:25 ID:/rRxd5ec
バカ早慶の偏差値は、上位国立がかさ上げしたもの。
実際入学するのは、バカばっかなのに‥

●入学辞退率    ↓ バカ早慶はもう大学じゃネーwww
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%ww
偏差値34 の足立学園からH18年度 w早稲田大学に大量13名合格w 軽應ww
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2006/pdf/6152.pdf
http://www.adachigakuen-jh.ed.jp/senior/s-jiseki.html
    ↓  ↓
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
    ↑プギャーww wwwwwww
394早計対国立で、判明。全地底>お茶>早計(文系比較):2007/07/07(土) 16:03:56 ID:9Z2hFBd7
【読売ウィークリー7.15】 『W合格者入学校対決』2007年度

慶応・文学●4-8○東京外語      【首都圏比較で判ること】
早大・文学●0-11○東京外語      東京外語>お茶大>早計>横国‥@
慶応・文学●1-7○お茶大         (早計の良く言う、「東京対田舎」要素なし)
早大・文学●3-5○お茶大  
慶応・商学○7-2●横国大・経営   
-----------------------------------------------------------------------------------------
早大・法学△1-1△北海道・法学    【国立序列】(同じ土俵での序列であり、不確定性が少ないので、正確) 
早大・文学●2-4○北海道・文学    阪大>名古屋・東北・神戸・九大・北大>東京外語>お茶大‥A
慶応・経商△7-7△東北大・経済   
慶応・文学●2-3○東北大・文学    【早計対地底】
早大・法学●0-4○東北大・法学    早計は、全地底に1勝も出来ず‥B
早大・政経●1-2○東北大・経済  
慶応・経済●0-2○名古屋・経済    【早計対国立】
早大・文学●1-2○名古屋・文学    @、A、B より
慶応・経済●1-5○大阪大・経済    阪大>名古屋・東北・神戸・九大・北大>東京外語>お茶大>早計
慶応・文学●1-5○大阪大・文学 
早大・政経●1-3○大阪大・経済    理系は、比較することすら、無理。圧倒的に国立優位。 
慶応・商学●2-6○神戸大・経営 
早大・法学●0-1○九州大・法学  【読売ウィークリー7.15】19ページの記事抜粋。「北海道、東北、大阪などの旧帝国 
早大・文学●1-2○九州大・文学  大学については、早慶を選ぶ受験生もいるが、全体的には圧倒的に国立大学優位。」
395エリート街道さん:2007/07/07(土) 16:04:20 ID:cnAWB+6q
慶應けって横国に入った。30年たって幸運にも6大都市の支店長になれた。
そこで愕然とするのはOBがほとんどいない。あいさつ回りで「横浜国立って」
と珍獣でも見るような目を向けられる。それらの年には必ず慶應倶楽部・三田会
があり地元大学の倶楽部がある。経済学部の富丘会は10年ともたずに消滅した。
小樽商大の緑丘会の本部は池袋のサンシャインビルにある。横国の卒業生は
母校にたいする帰属意識がきわめてうすい.「学歴より学閥の時代」予備校の
偏差値におどろされて一生後悔しないように。第一横国の板は恨み節ばかり。
396エリート街道さん:2007/07/07(土) 16:20:19 ID:/rRxd5ec
>【ID:cnAWB+6q】 どうせ横国の奴じゃね〜んだろ,
397エリート街道さん:2007/07/07(土) 16:21:47 ID:/rRxd5ec

偏差値34 の足立学園からH18年度 w早稲田大学に大量13名合格w 軽応ww
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2006/pdf/6152.pdf
     ↑ドッひゃ〜www
398エリート街道さん:2007/07/07(土) 16:23:53 ID:/rRxd5ec
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w ←こんな,大学基地害しか行きたくね〜と思うが、
399エリート街道さん:2007/07/07(土) 16:40:49 ID:hI7u1d7k
横国蹴って明治に逝った俺は勝ち組
大学生活面白すぎww
400エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:05:58 ID:/rRxd5ec
明治うぜ〜、どうせ慶応だろ.
401エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:07:09 ID:/rRxd5ec
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w ←こんなだいがく、死んでも行かねー
402エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:11:00 ID:/rRxd5ec
死立大学の真実

死大偏差値推移w
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
入学者偏差値調査
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
入学辞退率ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
  ↑ こんな大学 行きたくね〜w
403エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:11:07 ID:zUF2ABV0
慶應ですが確かに国立コンプです
一橋落ち 横国にしときゃよかった
404エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:11:41 ID:/rRxd5ec
.
405エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:16:29 ID:xMaGkneu
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

横国経済、慶應商ダブル合格進学先
1991年 横国3−10慶應商
1995年 横国1− 7慶應商
2001年 横国3− 8慶應商
406エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:19:36 ID:zUF2ABV0
横国約一名が必死になってるな
慶應と横国なら100パー慶應でしょ
横浜いって主婦共に聞いてみなw
407エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:21:26 ID:eoXAbODu
普通の家庭なら私立など全く頭の中には無いだろ。
国公立落ちだけが私立行きの悲劇を味わう
浪人という手もあるが
408エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:23:12 ID:xMaGkneu
99年〜2005年 フジテレビ新卒採用大学別  http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html
慶應63
早大49
東大11
上智 8
成蹊 7 日大7
京大 5 一橋5 青学5 立教5
明治 4 学習4 同志社4
法政 3 横国3 東工大3 中央3 立命館3
電通 2 お茶2 阪大2 成城2 東海2 亜細亜2 神戸2  
ICU 1 神奈川1 東女1 筑波1 明学1 関学1 東京電機1 独協1
409エリート街道さん:2007/07/07(土) 17:26:12 ID:eoXAbODu
>>406 お前おばちゃんに聞いた事あるのか
おばちゃんレベルではそうかもしれんが
底辺は低俗人種と相通ずるからね
410エリート街道さん:2007/07/07(土) 18:05:03 ID:fmTvdVzg
悪いが横浜国立大学はマスコミなんかに行きません。
411エリート街道さん:2007/07/07(土) 18:23:25 ID:zH2sfUng
慶応・文学●4-8○東京外語      【首都圏比較で判ること】
早大・文学●0-11○東京外語      東京外語>お茶大>早計>横国‥@
慶応・文学●1-7○お茶大         (早計の良く言う、「東京対田舎」要素なし)
早大・文学●3-5○お茶大  
  


このコピペだけどさ、外大と文学部じゃそもそも入学する目的が違うだろ

>慶応・商学○7-2●横国大・経営 

こういうモロに学部学科が被ってるやつじゃないと正確な比較はできんよ

文学部との比較なら、
早慶文 VS 千葉文・首大人文

外語学部との比較なら、
上智外語・ICU教養語学 VS 東京外大

これらが適当
412エリート街道さん:2007/07/07(土) 18:45:27 ID:xMaGkneu
民間就職者数:慶應全体=4703人 ★横国=1663人 横国の就職者は慶應の約35%
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK
慶應 76 ★横国www 1    

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
慶應 55  ★横国www 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
慶應 119 ★横国www 3

【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
慶應 66  ★横国www 9

【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應  304  ★横国 25
【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應  115  ★横国 10
【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應  111  ★横国 7

【製造業】・・トヨタ、日産、ホンダ、キャノン、キーエンス、ソニー、日立、NEC、松下、東芝、日本IBM、三菱重工
慶應  419  ★横国 114
413エリート街道さん:2007/07/07(土) 18:48:33 ID:4+99/8xj
だから今週の読売ウィークリー見てみろって8割くらい慶應選んでるから
学費が同じだったら100%慶應だな
てか旧帝でさえ慶應が勝ってたぞ
414エリート街道さん:2007/07/07(土) 18:52:12 ID:xMaGkneu
地底はこれみて反論しろ。そこからだ。現実から逃げるなよ
★慶應義塾大学 VS 旧帝国大学★

慶應学生数 27814人(2004年度、朝日大学ランキング参照)
上場企業社長数 312人(東洋経済、役員四季報参照)

( )内は慶應と比較した割合
北大 学生 10630人(38.2%) 社長 28人( 9.0%)←慶應に数、率、両方で負け!
東北 学生 10901人(39.2%) 社長 31人( 9.9%)←慶應に数、率、両方で負け!
京都 学生 13380人(48.1%) 社長104人(33.3%)←慶應に数、率、両方で負け!
阪大 学生 12310人(44.3%) 社長 50人(16.0%)←慶應に数、率、両方で負け!
名大 学生  9998人(35.9%) 社長 26人( 8.3%)←慶應に数、率、両方で負け!
九大 学生 10691人(38.4%) 社長 31人(10.0%)←慶應に数、率、両方で負け!
東大 学生 15370人(55.3%) 社長210人(67.3%)←慶應に数で負け、率で何とか勝利!

早慶に有利なデータをはったときの液便の反応

1 早慶は学生数が多いだけだ!(そんだけ魅力的な大学ってことだろw)
2 早慶はコネ入社が多いだけだ!(そんだけ育ちがいいってことだろw)
3 率では国立の方が勝ってる!(↑地底でも早慶には勝てないw)
4 早慶は推薦が多い!(だからなんだよw)
415エリート街道さん:2007/07/07(土) 19:21:39 ID:BsMRM2Kp
>>384
これに関してはコメントないんですね。

ま、黙殺するしかないでしょうがw
416一流旧帝大生:2007/07/07(土) 20:10:56 ID:AH9pwNzl
>414
必死だなあ(大爆笑)

時間かけて、調べて・書いて ご苦労なこったな(大爆笑)

何が、そうさせるのかなあ(嘲笑) アホ!
417やーれんそーれん北海道:2007/07/07(土) 20:32:42 ID:ZM6chyfO
エコノミスト 5月10日号 2007年の経営者
  旭化成社長 蛭田史郎 65歳
  1964年 横浜国立大工学部卒 旭化成工業入社
        13年間 工場勤務のあと本社新規事業部門
  1995年 レオナ事業部 レオナ工場長
  1998年 エレクトロニクス事業部門長
  2002年 副社長
  2003年 社長
        
    過去最高収益も期待利益からすれば高くない。
    土日 河川敷20キロ走る。体型は20年前と同じ。白髪で端正な容貌
    にこやかであるが眼光鋭い! まさに経営者

  アデイーレ法律事務所 代表 石丸幸人 34歳

    1972年 横浜国立大経営学部卒業 IT企業就職 ベンチャー企業を経て
    2001年 司法試験合格 大手総合法律事務所
    2004年 現事務所設立 現在 弁護士8人 司法書士15人 従業員約100人

     司法試験が難しいといっても要は、与えられたものを暗記する作業です。ベンチャー
     の企画の経験に比べればさほど難しいとは思えなせんでした。
     仕事をしながら、通信教育で勉強し2年半で合格しました。
     司法試験のため長年勉強を続ける人の殆どは仕事をした経験がないために
     効率的な時間の使い方がわからず”ぬるい勉強方法”になっている場合が
     多いんじゃないでしょうか! さすが天下の横浜国立大生!!!
418エリート街道さん:2007/07/07(土) 22:06:24 ID:bjE91aiY
>>421
あいつはよく分からんが必死でよく黙殺もするよ

名言
理V落ち慶応医<<<<<<<琉球←おそらく医学部のことわ指しているわけではない
早慶は一般入学者1%の馬鹿大学

>>391
ちなみに偏差値59(卒業生320人)の高校から国公立213名合格

これも論破して黙殺
419エリート街道さん:2007/07/07(土) 22:10:07 ID:ctchhHRT
>>ID:/rRxd5ec

 ゲラは慶應早稲田コンプ強すぎ。
420エリート街道さん:2007/07/08(日) 00:00:31 ID:hI7u1d7k
横国って田舎から出てきたおのぼりさんの巣窟だろ
421エリート街道さん:2007/07/08(日) 01:00:21 ID:/5uvF4RJ
偏差値34 の足立学園からH18年度 w早稲田大学に大量13名合格w 軽応ww
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2006/pdf/6152.pdf
     ↑ドッひゃ〜www
422エリート街道さん:2007/07/08(日) 05:09:40 ID:uYVN8aP5
コピペ&全角帽は駅弁ぽいなw
423エリート街道さん:2007/07/08(日) 05:24:24 ID:043wk9O/
足立学園平成19年合格実績
東大1名
東工大1名
千葉大2名
筑波大1名
埼玉大2名
電通大2名
首都大2名
東京学芸大1名
その他国立10名

偏差値34の足立学園から平成19年度国立大合格者大量22名合格wwww



どっひゃーwwwww
とはならないの?
424エリート街道さん:2007/07/08(日) 07:31:28 ID:y0z+7Lyn
地方の偏差値60程度の高校は創立以来東大1人もいないとこがほとんど
425エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:25:23 ID:s/Wvn2nM
首相の出身大学は私大が多い
国立は学者肌の頭のいい一部(東大・京大・一橋・東工)の学校と、
残りは馬鹿&貧乏人ってことwww
426エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:34:26 ID:LGEaitTr
>>425

 頭の弱い貧乏な陶工だろ。陶工の首相って・・・
427エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:39:07 ID:fdhCM5eY
横国と慶応なら普通は慶応だろ
428エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:41:49 ID:VLcNfjAa
>>427
まーた私立慶應工作員か・・・。
私大バブルの幻影をいつまでも引きずってるなよ?おっさん
429エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:42:29 ID:zqP6t+tF
数学出来ない奴と思われたくないから横国いくよ。
受験で数学にかける時間は半端じゃないだろ。
そういう時間を無にしたくないからな。
横国レベルの受験生が軽量科目だけに時間を割いたら
和軽なんて軽いもんだろマジで。
430エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:45:04 ID:s/Wvn2nM
マジレス
東京・横浜に限らず、普通の人間は間違いなく慶應。
地方で家計が貧しくて学費の払えない貧乏人が横国。
431エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:46:28 ID:W9M1XpvI
大学入学は裏口
司法試験も裏口
こんな弁護士信用できる?
432エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:49:07 ID:LGEaitTr
>>428

 横国も悪い大学じゃない。難易度でいうと阪大神戸程度の大学だろ。
 それでも、立地と規模が悪かったな。やはり、天下の慶應義塾のお膝元。
 慶應義塾に叶うわけが無い。伝統、実績、ブランド、全てだ。

 まあ、首都圏駅弁の雄としてがんばれ。
 筑波、首都大学東京、千葉、横浜市立。
 しいて言えば、ライバルは、筑波、横市だろ。
433エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:50:21 ID:LGEaitTr
 お茶大、外大もOK.
434エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:51:00 ID:s/Wvn2nM
確か横国なんて自分の娘や息子の結婚相手の理想の出身大学にも入ってなかったねwww
435エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:54:50 ID:W9M1XpvI
>>430 何がマジレスだ
そもそも頭の違う層が存在するんだよ

慶応なんか大した金もかからんだろ。医科大でもあるまいし
さらに貧乏人、金持ちとかもうウンザリするほどレスあるだろ
折角かくなら頭で考えてからにしろ。バカめ
436エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:55:06 ID:k7MZNLmR
地元の神奈川県の高校でも、進学校は横国に合格しても
評価としてはカウントされていません。
神奈川県の進学校の評価は、以下の大学に合格するかで
評価されています。
東大、一橋、東大、早慶上
437エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:58:00 ID:s/Wvn2nM
>>436
そういえば横浜の予備校で早慶合格者○人って売り文句あっても、
横国○人ってのはまったくないね!
438エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:59:25 ID:s/Wvn2nM
>>435
横国の立地も知らず、横浜ってネームバリューで騙されて入ってしまった
地方貧乏人ですね!(プ
439エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:59:35 ID:Qk8V5k3S
横国なんて立教と迷う程度だろ、慶應の足元にも及ばないね

ただ、
田舎の芋豚男と女の比率だけは横国の勝ちだと認めてもいいけど
440エリート街道さん:2007/07/08(日) 09:59:49 ID:VLcNfjAa
俺は悲しいよ。

横浜国立のような難易度の高い優良国立大学が
いまや馬鹿早慶より仮に評価が低いのだとしたら
それはとりもなおさず税金の無駄遣いと言う事になる。
横国には莫大な税金がかけられている。

それは横国を設立した近代国家の責任となる。

441エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:02:49 ID:W9M1XpvI
>>434 「町のおばちゃんに聞いた」とは違ってこちらは真剣
都内某結婚相談所データ

■男性会員・高学歴集計■
合計人数
線4本 超一流国立大 六校
線3本 一流国立大 九校・慶応医
線2本 有名国公立 早慶
線1本 国立・一流私立
線ナシ 有名私立大
442エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:03:10 ID:s/Wvn2nM
>>440
生活保護みたいな貧乏人の教育支援・救済制度だろ?>横国等の馬鹿国立
443ーーーーーv−−−−:2007/07/08(日) 10:03:27 ID:LGEaitTr
>>435

 実際、横国の諸君も早稲田の下位学部は受かる実力があると思う。また、文系の場合だと、慶應と比べて、英語が苦手だけど、他はそこそこ出来るというヤツも時にはいるだろう。
 しかし、いかんせん、慶應と横国を格、実力で比べれば、圧倒的に、慶應>>横国。

 だから、横国はそんな損な役回りをしないで、
 陶工や筑波や外大やお茶や横市と競うことが肝要かとおもう。
444エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:03:50 ID:zqP6t+tF
ケイオーは昔から金持ちボンボンのいくとこだったし、
娘の親も金持ちボンボンすきすきだからな。
しかし犯罪多すぎてやばいだろ。最近はケ、ケイオー
ですって恥ずかしくて言う度胸ないんじゃないか。
ロー試験漏れなんかマアなりふり構わずってとこだな。
445エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:04:45 ID:Qk8V5k3S
横国で早稲田蹴ったっていう奴の8割は社学だからなwwwww
446エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:05:52 ID:VLcNfjAa
>>442
そりゃ幾ら何でも失礼だ。

横浜国立大学は明治大正昭和と
富国強兵化、脱亜入欧に邁進する近代国家を
天下の官立学校として
表で裏で財界の縁の下の力持ちとして支えた
伝統ある国立学校だ。

そんな伝統を否定したいお前は売国奴の左翼か?


447エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:06:52 ID:s/Wvn2nM
>>441
横国なんて・・・

<時価総額TOP50社、社長の経歴>
(2007年5月1日時点) http://markets.nikkei.co.jp/ranking/stock/caphigh.cfm

20 東大
6 早稲田 京大
4 慶応
3 東北大 東工大
1 北大 法政大 理科大 名大 関西大 大阪市立大 カリフォルニア大 Ecole Polytechnique
448エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:08:29 ID:s/Wvn2nM
>>446
はぁ、今後の老齢化に伴う節税策で馬鹿な横国のような国立はなくなる可能性大だぞ!
449エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:13:32 ID:VLcNfjAa
というより
横国>>慶應とまではいかなくとも
せいぜい横国=慶應くらいで
どっこいどっこいだろ。
450エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:15:11 ID:s/Wvn2nM
横国はMARCH以下が常識評価ですから、
早慶の名前を利用するスレは止めて下さい。
451エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:16:33 ID:VLcNfjAa
>>450
お前は横国大生と学力試験で争って勝てる自信があるのか?
私立慶應のくせに。
どうせ君は数学が出来ない私文だろう?
452K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 10:20:06 ID:hAXb3/y8
関東出身で関西の大学来たわけだが
もし横国と慶應受けてたら、横国にいっただろうな。ただ卒業後のことまで考えると慶応有利は否めないから、ちょっと考えるな・・・。
453エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:20:34 ID:s/Wvn2nM
>>451
あのさー、そんな証明できないことを問われても仕方ないよね?
じゅあ聞くが、そもそもこういうスレってどっちの大学の人間が立てたと
思う?実際に慶應では横国なんて全く眼中にない。一生懸命に東京人に
喧嘩を売ってくる関西人とか、日本にいちゃもんつける三国人と同じ事を
横国がやっているとしか思えないんだけど???
ちなみに学力でも余裕で横国の奴なんかには勝てるよ。
454エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:21:13 ID:fdhCM5eY
モー娘でも受かる慶応
真鍋でも受かる横ちん
どちらも学力不要
455エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:21:35 ID:Qk8V5k3S
まあ横国は明治・立教といい勝負だろ、常識的に考えて
456エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:24:18 ID:VLcNfjAa
>>453俺はこのスレは横国と慶應以外の人間が立てたスレだと思うよ。
横国は慶應なんて見下しているし慶應の方もしかりだろ?
両方とも相手を見下しているんだからスレは建てない。

このスレ立てたのは横国と慶應を争わせたい
地底か、筑波、神戸、東京外大あたりだろ。

457エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:24:41 ID:s/Wvn2nM
財界や政界でも実績のない横国の魅力

・貧乏人にとっては学費が安いから
・田舎者にとっては横浜だから
・世間知らずにとっては国立だから

これ以外にあるか?(プ
458K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 10:25:11 ID:hAXb3/y8
>>456
外大はいろんな意味で別世界かと。
459エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:26:14 ID:VLcNfjAa
慶應の男子の就職悲惨すぎ。横国にボロ負けじゃんwww

☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子)
460エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:27:13 ID:Qk8V5k3S
横国に入って慶應を見下すのか、田舎者の勘違い振りは凄まじいな
461エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:27:24 ID:s/Wvn2nM
>横国は慶應なんて見下しているし

これはないな。
俺が入っていたサークルのフェリスの学生も横国のサークルにも入ってたけど、
横国が慶應をやたら意識しているって言っていたwww
横国の人間じゃないのか?
462エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:28:09 ID:VLcNfjAa
>>461
意識して見下しているって事じゃないのか?
463エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:28:59 ID:s/Wvn2nM
>>459
>横国にボロ負けじゃん

そのコピペ比較になってないし・・
やっぱ横国でもない、それ以下の慶應コンプ君だったんだねwww
464エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:29:39 ID:s/Wvn2nM
ID:VLcNfjAa

大学どこ?(プ
465K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 10:29:53 ID:hAXb3/y8
横国の生徒で慶応併願した人はどのぐらいの割合で受かってるのかな??
466エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:30:40 ID:VLcNfjAa
>>464
東大、一工、筑波、横国、東京外大の関東一流国立大のうちの
いづれかだよ。
どれもお前に一生縁の無い大学だろう?


467エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:32:22 ID:y0z+7Lyn
>>465
W合格はいてもほとんどが慶応にいくんで0に近い
468エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:33:42 ID:s/Wvn2nM
>>466
どこの大学を書けないいつもの慶應コンプ君でしたか・・・
以前は東大とか東工とか言ってたけど、詐称喚問でボロが出まくって
懲りたんですね!!(プ
469エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:33:48 ID:exLMw5fI
横国の友達5人知ってたけど
一人もうかってなかったよ
470エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:35:29 ID:VLcNfjAa
逆に聞くが
慶應洗願の奴が
横国受けて儲かる確立ゼロだろ?
471エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:38:20 ID:s/Wvn2nM
ID:VLcNfjAa

慶應でも横国でもないのに、なんでこのスレに居座って横国の肩を持つのか?

しかも自分の大学名も明かせない・・・

それは慶應にコンプレックスを持った横国よりもさらに低レベルの惨めな奴だから

もう相手にするのは止めましょう!
472エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:39:05 ID:y0z+7Lyn
例えば横国文系が電通を受けたら合格できるのは0に近いと思うがだからなに?
473エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:43:06 ID:H7DA/uc2
奴は筑波だぞ。( ̄ー ̄)
474エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:44:54 ID:y0z+7Lyn
筑波なら>>456みたいなこというかな?

475エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:50:33 ID:H7DA/uc2
さりげなく筑波を旧帝大や神戸と並べてるよな。
東京外大はカモフラージュだ。
476エリート街道さん:2007/07/08(日) 11:43:57 ID:fdhCM5eY
モー娘でも行ける慶応
真鍋でも行ける横国
学力は不要です
477エリート街道さん:2007/07/08(日) 11:52:18 ID:VLcNfjAa
>>472
おいおい、慶應で電通いけるのは
女子パンとコネ餅だけって事実をよもや知らないわけじゃあ、あるまいな?
照恵婦人も専門卒だが
コネで電通だし
478エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:03:25 ID:VLcNfjAa
慶應の男子の就職悲惨すぎ。横国にボロ負けじゃんwww

☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子)
479K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 12:05:16 ID:hAXb3/y8
>>477

>>472のいう電通は「電気通信大学」のことだと思うよ。
480エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:14:03 ID:k7MZNLmR
横浜国大は国立1期、2期校時代は東大のスベリ留めといわれた時代
があったが、今では存在感はありません。その時代は東大相当の頭脳
があるのに、あまりにも就職が悪く、連合赤軍等学生運動の巣になった
と言われた。
481エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:19:29 ID:NRdfxOXf
君が横国を出て一流企業に就職し30年立って幸運にも6大都市の支店長ないなったとしよう。
挨拶廻りをしていて横国出身者とわかれば珍獣でも見るような目つきで迎えられるだろう。まわ
りを見渡せば横国出身者と名乗る先輩も後輩もいない。慶應倶楽部があり、稲門倶楽部があり、
地元大学出身者の倶楽部はある。その孤独感に苛まれながら君は東京本社帰参を願うだろうが
もはや君の座るべき椅子はない。小樽商大の連中だって池袋のサンンシャインンビルの緑丘ク
ラブで優雅に杯を重ねながら情報交換をしている。横国経済・経営の富丘会館は10年そこそこで
経営なんでつぶれた。2期校だから心ならずも入学した連中が多いから彼らは母校にたいする帰
属意識が薄く群れたがらない。「学歴より学閥」の時代に適応できない大学だ。
482エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:28:25 ID:fdhCM5eY
横国は所詮二期校
プライドはなく一生コンプだけを引きづり生きていくのだ
483エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:29:11 ID:qK0lq6v1
>>477>>478
慶應が横国に就職でボロ負けっていうんなら横国の就職データだしてみろよ。
横国のデータだしてないんだから比較になってないだろ。
そんなこともわからないの?
旺文社の大学受験パスナビっていうやつで横国の就職状況みてみたらあまりに悲惨だったぞ。
キー局・大手新聞社・出版社などのマスコミ関係、日銀、外資系金融、中央省庁、大手商社に2人以上就職できてないんだぜ?
メガバンクや大手商社もごく少数。
コネとか女子一般職がどうとかいう以前の問題。
484エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:29:53 ID:VLcNfjAa
それを言うなら慶應だって
東一工筑横外大といった
国立の落ち武者だらけで
コンプまみれだろーが

485:2007/07/08(日) 12:37:20 ID:s/Wvn2nM
ID:VLcNfjAa

おっ、まだいたんだ!>慶應コンプの筑波の馬鹿(プ
486エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:39:44 ID:VLcNfjAa
もし筑波だったら
それこそ私立慶應ごときにコンプ持つわけ無いだろバカw

487K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 13:07:23 ID:hAXb3/y8
学園都市つくば って聞くが、実際どこにあるのか知らないや。

おれの思ってるところでは

入試難度
とーだい、きょーだい、云々>筑波、横国(この2つは気にしたことがないためどっちが難しいのか知らない)>慶応≧早稲田

しゅーしょく
とーだい>ひとつばし、云々>慶応≧筑波、横国≧早稲田

とーだいは圧倒的、一橋慶応はOB会強い、筑波横国はポテンシャル、早稲田はドンマイ

488エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:08:38 ID:4rCJ+Ghd
筑波>>横国ですよ。
489エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:12:48 ID:VLcNfjAa
筑波>横国>>慶応>>和田ですよ
490K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 13:13:10 ID:hAXb3/y8
>>488
知りませんでしたスマソ
491エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:14:13 ID:4rCJ+Ghd
筑波=早慶>>横国かな。
492エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:14:54 ID:VLcNfjAa
バカ早慶ごときが
筑横と同等のわけないだろw
493エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:16:22 ID:4rCJ+Ghd
横国は横浜にあって入試科目数が少ないから見かけ上の偏差値だけは高いです。

工学部と、あと経済学部(?)だかがあるらしい。
494エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:18:14 ID:qK0lq6v1
>>484
コンプどうこうじゃなくて>>483に対してちゃんと反論してみれば?
反論できなくなったらコンプで片付けるか、筋の通っていないコピペに走る。
いつもその繰り返しだよな、横国工作員って。
495エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:18:27 ID:VLcNfjAa
入試科目が少なくて偏差値を嵩上げしている。
↑これってまさに二教科の慶応にまるまま当てはまる事では?




496エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:18:42 ID:s/Wvn2nM
筑波なんて高校で入るとこ
大学から筑波なんて・・・
筑駒・筑波高校も東大行けずに早慶入る奴はいるけど、筑波大に行く奴なんていない(プ
497エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:19:17 ID:VLcNfjAa
慶應の男子の就職悲惨すぎ。横国にボロ負けじゃんwww

☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子)
498エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:23:59 ID:4rCJ+Ghd
慶應は学力の大学じゃないでしょ。
教養の無い支配者の皆さんが慶應を持ち上げるもんだから、一般の優秀な高校生まで騙されて偏差値があがる。

しかし、コネ無しが入っても意味無い。
もしくは入ってからコネ作るか。
499K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 13:31:32 ID:hAXb3/y8
>>496
面白いww

筑駒から筑波はほとんどいないか。
ってか筑駒も筑付も東京やんっ
500エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:34:27 ID:4rCJ+Ghd
世の中の勝組の席って、8割くらいコネで埋まるんじゃないかな?

学力で上に行ける奴なんてほんの一握り。
筑波程度の学力では大半は普通レベルの生活に落ち着く。
501エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:34:34 ID:qK0lq6v1
>>497
キモすぎる。
哀れだな。
一生コンプもってろ。
502エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:35:05 ID:s/Wvn2nM
>>499
だから、筑波大なんて田舎の馬鹿の逝く大学ってこと
503エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:36:39 ID:4rCJ+Ghd
ただ、学力では筑波>慶應だけどね。
残念ながら。
504K都大学 法学部 ◆MCj.xXQAUE :2007/07/08(日) 13:47:49 ID:hAXb3/y8
>>503
そこは譲れないよね。筑波も横国も。
505エリート街道さん:2007/07/08(日) 14:12:14 ID:Qk8V5k3S
正直、横国工学部は馬鹿すぎて理科大にも入れない
周りで横国蹴って理科大逝った奴はいるけど、逆はない
506エリート街道さん:2007/07/08(日) 14:22:16 ID:bFZUG+42
早計ダメじゃん

【読売ウィークリー7.15】 『W合格者入学校対決』2007年度

慶応・文学●4-8○東京外語      【首都圏比較で判ること】
早大・文学●0-11○東京外語      東京外語>お茶大>早計>横国‥@
慶応・文学●1-7○お茶大         (早計の良く言う、「東京対田舎」要素なし)
早大・文学●3-5○お茶大  
慶応・商学○7-2●横国大・経営   
-----------------------------------------------------------------------------------------
早大・法学△1-1△北海道・法学    【国立序列】(同じ土俵での序列であり、不確定性が少ないので、正確) 
早大・文学●2-4○北海道・文学    阪大>名古屋・東北・神戸・九大・北大>東京外語>お茶大‥A
慶応・経商△7-7△東北大・経済   
慶応・文学●2-3○東北大・文学    【早計対地底】
早大・法学●0-4○東北大・法学    早計は、全地底に1勝も出来ず‥B
早大・政経●1-2○東北大・経済  
慶応・経済●0-2○名古屋・経済    【早計対国立】
早大・文学●1-2○名古屋・文学    @、A、B より
慶応・経済●1-5○大阪大・経済    阪大>名古屋・東北・神戸・九大・北大>東京外語>お茶大>早計
慶応・文学●1-5○大阪大・文学 
早大・政経●1-3○大阪大・経済    理系は、比較することすら、無理。圧倒的に国立優位。 
慶応・商学●2-6○神戸大・経営 
早大・法学●0-1○九州大・法学  【読売ウィークリー7.15】19ページの記事抜粋。「北海道、東北、大阪などの旧帝国 
早大・文学●1-2○九州大・文学  大学については、早慶を選ぶ受験生もいるが、全体的には圧倒的に国立大学優位。」
507エリート街道さん:2007/07/08(日) 14:27:16 ID:mxg3GUk5
>周りで横国蹴って理科大逝った奴はいるけど、逆はない
どこの周りだ?(笑)
508エリート街道さん:2007/07/08(日) 14:55:10 ID:cWhwephc
429 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/08(日) 09:42:29 ID:zqP6t+tF
数学出来ない奴と思われたくないから横国いくよ。
受験で数学にかける時間は半端じゃないだろ。
そういう時間を無にしたくないからな。
横国レベルの受験生が軽量科目だけに時間を割いたら
和軽なんて軽いもんだろマジで。


こういうのってネタで言ってるんだよな?
高校時代の数学の勉強ごときで一生を決めるのかよw
それに慶応で数学を勉強しないで入学するやつが
半数以上だと思われるのは文学部だけだろ?
少なくとも経済と商は一般入試の数学必修方式の定員数から
考えて半数を割ることはありえない
509エリート街道さん:2007/07/08(日) 14:58:25 ID:k7MZNLmR
横浜国大は学歴蘭のすれに投稿する大学ではないです。
MARCH以下の日東駒専くらいの大学です。
510エリート街道さん:2007/07/08(日) 15:01:17 ID:k7MZNLmR
国立大学で、唯一の県立高校で進学目標に設定されていない大学。
仮にも駅弁でも地元の県立高校では進学目標となっているのに、
神奈川県の県立高校に無視されている大学が、横浜国大です。
非常に珍しい存在感のない大学です。
511一流旧帝大生:2007/07/08(日) 15:38:40 ID:pRc6DF1B
>>510

お前 





必死だな(大爆笑!)
512エリート街道さん:2007/07/08(日) 15:54:54 ID:/5uvF4RJ
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html
513エリート街道さん:2007/07/08(日) 16:01:57 ID:8St/ev5O
>>511

>>510の言ってることはニュアンスとしては正しいよ
神奈川の県立高校に行ってたならわかる。

もちろん横国が完全無視されているわけではないが、
高校の進学指導において基準になる大学とはなっていない。

どの高校でも、例えば、
10番以内なら東大圏内、20番以内なら一工圏内、50番以内なら早慶圏内
などと、順位により、行ける大学の目安が設定されるが、
横国はその対象になることが少ない。
514エリート街道さん:2007/07/08(日) 16:26:16 ID:zqP6t+tF
>>508
必死だな、だがケイオー経・商で数学とってる奴って
東一受験生。ケイオー数楽だし。
 ケイオー経・商が数学できるというなら受験生全員
数学必修にすべきだろ。数学必修にすると辞退率は
大幅アップ間違いなし(東一合格者が今以上に抜けるから)
515エリート街道さん:2007/07/08(日) 16:59:42 ID:Qk8V5k3S
そりゃそうだ、横国なんて田舎者の集まりだからな
516寝言は寝てから言え:2007/07/08(日) 17:04:05 ID:zqP6t+tF
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。
517エリート街道さん:2007/07/08(日) 17:08:07 ID:PXSMz1H5
結局、軽量の経も商も腐族、水洗、AO、一芸、帰国、9月入試などで
数学が全くできない奴らが大勢入るから、
仮に旧帝落ちが少数いても目立たないし、いないようなもん。
518エリート街道さん:2007/07/08(日) 18:35:21 ID:LGEaitTr
横国も悪い大学じゃない。難易度でいうと阪大神戸程度の大学だろ。
 それでも、立地と規模が悪かったな。やはり、天下の慶應義塾のお膝元。
 慶應義塾に叶うわけが無い。伝統、実績、ブランド、全てだ。

 まあ、首都圏駅弁の雄としてがんばれ。
 お茶、外大、筑波、横浜市立、首都大学東京、千葉。
 ライバルは、うーん 東北? 神戸?


519エリート街道さん:2007/07/08(日) 19:55:35 ID:fdhCM5eY
横国って法学部も医学部も理学部も農学部も薬学部も文学部もないカス大学だもんなあ
こんな大学は廃校だあ
520エリート街道さん:2007/07/08(日) 23:07:18 ID:/5uvF4RJ
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
521一流旧帝大生:2007/07/08(日) 23:13:50 ID:pRc6DF1B
俺は、大阪だが受験生時代の感覚で言うと、>>27の意見は共感できる

実際、俺の感覚で表現すると以下の序列かな(法経)

東京>京都>一橋>大阪>名古屋>神戸>九州=東北=横国>筑波>慶應>北海道>大市>早稲田(政経)・・・

こんなもんかな
522エリート街道さん:2007/07/08(日) 23:15:41 ID:RDeH+e9N
地元予備校じゃ横市より格下扱い
時代は国公立なんだよ刑王くんw

http://www.rinkaiseminar.co.jp/passexam/ued/index2007.html
523エリート街道さん:2007/07/08(日) 23:16:04 ID:mm3KD5tZ
>>521
それ文系でしょ。理系のランキングはカナリ違うよね。
524一流旧帝大生:2007/07/08(日) 23:16:14 ID:pRc6DF1B
大市は阪市だったかな
525一流旧帝大生:2007/07/08(日) 23:21:24 ID:pRc6DF1B
>523

理系はよく解らないけど・・・俺の卒業高校の連中の結果から感覚で書くと

東京>京都>東工>大阪>名古屋>九州=東北=横国<東北<筑波<広島<慶應<早稲田

みたいな感じかな

除く医歯薬
526エリート街道さん:2007/07/08(日) 23:21:28 ID:LGEaitTr
横国 vs 阪大 でもやってれば。

慶應にからまないでね。
527一流旧帝大生:2007/07/08(日) 23:23:25 ID:pRc6DF1B
間違った! 

東京>京都>東工>大阪>名古屋>九州=東北=横国>東北>筑波>広島>慶應>早稲田
528エリート街道さん:2007/07/08(日) 23:27:51 ID:RLuso/tV
ここは痛いスレだな。
529一流旧帝大生:2007/07/08(日) 23:29:03 ID:pRc6DF1B
>526

慶應も優秀だと思うよ。

でも、大阪>横国>慶應は、一般的な序列でしょ。

まあ、在学中の勉学姿勢で、この序列は変わるんだろうとは思うよ。

大学入学時の序列は、あまり意味無いという事が、俺の結論かな。

慶應の友達も優秀なやつ多いし。
530エリート街道さん:2007/07/08(日) 23:30:26 ID:dZJX+HnQ
旧帝一工神と都横千筑早計って全然違うぞ…
531エリート街道さん:2007/07/09(月) 00:06:16 ID:Zd0CFokO
>>522
法政より阪大のが格下扱い
横市より慶応医学部のが格下扱いだな
532エリート街道さん:2007/07/09(月) 00:17:09 ID:tEE+Hipa
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
533エリート街道さん:2007/07/09(月) 05:27:13 ID:E38weIte
私立は国立に入学出来ない.カスがいくところ。


埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2ww
         ↑
      ワラえるーwwwwwww
・入学辞退率
  ↓バカ早けい. の偏差値は上位国立がかさ上げしたものw。
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%
偏差値34 の足立学園からH18年度 早稲田大学に大量13名合格
合格おめでとう!
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2006/pdf/6152.pdf
http://www.adachigakuen-jh.ed.jp/senior/s-jiseki.html
   ↑軽応
終わってるのに、まだ学歴板に存在するのか〜www
ww
534エリート街道さん:2007/07/09(月) 21:49:08 ID:yKlwmbyi
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
535エリート街道さん:2007/07/09(月) 21:56:24 ID:pQ5rDJdK
 横国凄いな。慶應のお膝元じゃなければ、そんなにコンプ持つこともなかっただろうに。合掌。
536横国第一志望:2007/07/09(月) 22:28:13 ID:XsvhdbkT
きんちょうの夏

二浪の夏

第二希望 慶應経済 第三希望 上智経済

得意科目 数学
537エリート街道さん:2007/07/10(火) 01:11:29 ID:vBqFOX40
民間就職者数:慶應全体=4703人 横国=1663人 ★横国の就職者は慶應の約35%
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK  ●3社とも一般職採用は無し
慶應 76 横国 1    

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送 ●フジ、TBSは区分なし。テレ朝は放送総合職のみ(除くアナ)。日テレは総合、アナ、技術職
慶應 55  横国 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅 ●一般職募集は住商のみ(しかも圧倒的少数) なんと他社は全て総合職採用w

慶應 119 横国 3 ←就職者数を考慮してもこれは酷いw

日系金融には一般職を募集している企業もあるが少数派。

外資系や大手メーカーなんかも一般職の募集はしてない。
外資系の事務職はほとんど派遣。杉村タイゾーもドイツ証券の派遣だったよね。
 
伊藤忠と丸紅が「一般職」復活、女子学生の応募殺到

ttp://news.goo.ne.jp/topstories/business/20070528/9f58bc22e280cc2c635aa20752d210be.html

商社や金融で「一般職」採用復活 

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070528ke02.htm

90年代半ばからソニーや三菱商事でマーチレベルの採用が激減するが
これは一般職採用が停止したためと考えることができる。

ttp://www.geocities.jp/gakureking/pre.html
538エリート街道さん:2007/07/10(火) 01:44:58 ID:6eDDeJ7/
慶應の男子の就職悲惨すぎ。横国にボロ負けじゃんwww

☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子)
539エリート街道さん:2007/07/10(火) 11:28:01 ID:lhGGjFqC
民間就職者数:慶應全体=4703人 横国=1663人 ★横国の就職者は慶應の約35%
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK  ●3社とも一般職採用は無し
慶應 76 横国 1    

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送 ●フジ、TBSは区分なし。テレ朝は放送総合職のみ(除くアナ)。日テレは総合、アナ、技術職
慶應 55  横国 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅 ●一般職募集は住商のみ(しかも圧倒的少数) なんと他社は全て総合職採用w

慶應 119 横国 3 ←就職者数を考慮してもこれは酷いw横国はほぼ門前払いwww

日系金融には一般職を募集している企業もあるが少数派。

外資系や大手メーカーなんかも一般職の募集はしてない。
外資系の事務職はほとんど派遣。杉村タイゾーもドイツ証券の派遣だったよね。

慶應女子=募集してもいない一般職なんて言ってる奴は大手に就活したことないかバブル期以前に就職したオッサンwww
 
伊藤忠と丸紅が「一般職」復活、女子学生の応募殺到

ttp://news.goo.ne.jp/topstories/business/20070528/9f58bc22e280cc2c635aa20752d210be.html

商社や金融で「一般職」採用復活 

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070528ke02.htm

90年代半ばからソニーや三菱商事でマーチレベルの採用が激減するが
これは一般職採用が停止したためと考えることができる。

ttp://www.geocities.jp/gakureking/pre.html
540エリート街道さん:2007/07/10(火) 20:22:12 ID:nNnOv82r
ホモーズのタレントなんて
ケツの穴を提供して、枕営業して出てきてる時点で
何を言おうが、何をしようが、何の説得力も無いよ。歴史にも残らない。
もう人間としての尊厳も捨て去ってる訳だから、負けも負け。問題外。
本気でどうのこうの語るのもおかしい。

ホモーズってシナやチョンにそっくりな事に気づいた。
自分のやってる事を省みない・恥じない。(男でアイドルて)
都合の悪い事は徹底的に隠し、報道規制を引く。
何の才能も無いのに各分野にし侵食し、お遊戯晒して食い潰していく。
綺麗ぶってるアイドルが一番汚いという事。
541エリート街道さん:2007/07/10(火) 20:39:57 ID:hlCbK0OA
慶應の男子の就職悲惨すぎ。横国にボロ負けじゃんwww

☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子)
542エリート街道さん:2007/07/12(木) 00:21:08 ID:YD8IcQhH
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
543エリート街道さん:2007/07/12(木) 00:32:51 ID:EkMHp8nr
俺の行ってる高校(私)で軽量に進むと落ちこぼれ視。
進学高から軽量では効率が悪すぎるからだ。
軽量なら公立高校いって軽量科目に絞ればすむ。
544エリート街道さん:2007/07/12(木) 22:51:13 ID:YD8IcQhH
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
545エリート街道さん:2007/07/13(金) 23:26:42 ID:Z9lL+Ng7
546エリート街道さん:2007/07/15(日) 00:48:19 ID:zguCDTaV
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
547エリート街道さん:2007/07/15(日) 01:42:27 ID:v6g0Ew6g
頭が良くて金銭的な面を考えて親孝行な人は横国へ行く

有名国立大に行けないため、数教科だけで行ける(笑)
楽で金さえ出せば大抵の奴は行ける人は慶応早稲田に行きます(笑)(笑)
早稲田慶応なんて金をドブに捨ててるようなもんだよな(笑)
親不孝者。私大の金ってバカにならんぞ マジで
肩書きも国立には劣る
所詮私立(笑)だし
548エリート街道さん:2007/07/15(日) 02:35:58 ID:pwie6RM3
理V→コンプ無し
東大理→一部が理Vにコンプあり
東工一橋→東大京大
慶應早稲田→東工一橋(東大京大)
東大・京大以外の旧帝→東工一橋(東大京大)
上智・ICU→早慶
マーチ関関同立→早慶上
日東駒専→マーチ
それ以下→もはや開き直り、コンプなしに近いw


549エリート街道さん:2007/07/15(日) 02:42:14 ID:Jg566BxR
S+ 東大
S 京大
S- 一橋 東工    大         慶   早
■■■■■■■[エリートの壁]■■■■■■■
A+  東北 名古屋   阪             稲
A 神戸  九州              應   
A-     北海道                  田  
■■■■■■■■[一流の壁]■■■■■■■■ ←ここまで
B+ 筑波 東京外語 お茶の水 上智 中央法 同志社法  
B 千葉 横国 金沢 阪市 熊本 岡山 広島 ICU 同志社 東京理科(工)
B- 首都 農工 名古屋工業 津田塾 立教 東京理科(理工、基礎工)
■■■■■■[勝ち組負け組の壁]■■■■■■
   5S 法政 成成

底辺学部(早稲田人科など)は除く
550エリート街道さん:2007/07/15(日) 14:41:27 ID:w0fXwpHf
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
551エリート街道さん:2007/07/15(日) 17:21:21 ID:HK/z66BH
横国ってどこにあるの?
552エリート街道さん :2007/07/15(日) 17:21:44 ID:TWlUkXtw
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8 (単位はポイント、念の為%ではない、
2 京大  72.4  東大  76.3  東大を一流と思わない者が首都圏で
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2   19.7%もいるわけないでしょ)
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
553エリート街道さん:2007/07/15(日) 22:02:17 ID:w0fXwpHf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
554エリート街道さん:2007/07/15(日) 22:41:52 ID:w0fXwpHf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
555エリート街道さん:2007/07/15(日) 23:35:13 ID:wPg+0hh8
法学部も医学部も理学部も文学部も農学部も薬学部も商学部も外国語学部も教養学部も政治経済学部も社会科学部も海事学部も水産学部も芸術学部も歯学部も音楽学部も何もない…
横浜国立大学…哀れ
みじめ…ダニ以下
最低な大学…
556エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:00:16 ID:e/CE1/cy
557エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:04:55 ID:5W5wLdK2
>>555
じゃ一工はどうよ?
558エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:07:09 ID:QLwiUpDf
東大京大以外の旧帝が東工一橋にこんぷなんてもたないだろ 単科なんてどうでもいいんだよ      東京のシブンの偏見は片腹痛いよ
559エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:08:23 ID:Z2GODMOU
560エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:15:11 ID:UB0mNMpp
さてみなさん実績がありOBOGに恵まれた大学にいくか、実績はないが高校時代に7科目頑張ったからといってその大学に入るか。
関東人のおれなら慶応入ります
561エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:19:11 ID:VysLYBJh
>>560
横国は軽量
理系は慶應より軽量
関東人じゃないけど慶應に入る
562エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:20:32 ID:Z2GODMOU
理系でも慶応>地底w
地底は人海戦術で数だけはやたら多いが
(ちょうど司法試験の中央みたいなもんだなw)
全体の質は明らかに慶応>地底だろw

http://www.osaka-cu.ac.jp/news/070105.html研究
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

ttp://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/hyouka_05.htm

理系院生一人あたりの研究資金(科研費・外部資金)
@東大 794万円 9071人 794億円
A京大 423万円 6204人 267億円
B慶応 423万円 2175人 94.7億円
C阪大 397万円 5969人 236億円
D東北大307万円 5504人 170億円
E名大 268万円 4227人 113.6億円
F九大 285万円 4622人 132.1億円
G北大 231万円4118人  95.3億円
H早稲田 205万円 3425人 70.4億円
I東工大 194万円 5002人 98.1億円


563エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:21:11 ID:Z2GODMOU
東北大経済主要就職先  さすが旧帝大 
闇金、先物、パチンコ、悪徳商法、スーパー、風俗店、底辺SIが
うじゃうじゃww
たった150人程度でこの実績www
セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム

http://www.ton-press.jp/data/econ.htm
564エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:21:17 ID:QLwiUpDf
国1は学生数少ないのに 東北大>慶応大ですがW
565エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:23:11 ID:Z2GODMOU
国1?採用数は慶応>東北大だろw
566エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:24:01 ID:xRE/calH
>564
採用されないけどねw
567エリート街道さん:2007/07/16(月) 01:25:07 ID:VysLYBJh
国1とかCOEとか何でそんなものばかり持ちだすんだろう
568エリート街道さん:2007/07/16(月) 03:59:26 ID:+ELKDLNP
国立と早慶学力分布はこんな感じになる。 早慶は1学年16000人以上、
国立合格ゼロのDQN校からの指定校・芸能人のAOで多数入学。

東大 ***
一工    ***
旧帝   京都****北大
地方国立       神戸筑波横国********琉球
早慶      就職良******‖壁‖*********ニート
                                          ↑
         ↑                        AO・推薦・洗顔で国立以下が大量混入
      週刊誌が誇る早慶の実績
569エリート街道さん:2007/07/16(月) 05:22:59 ID:e/CE1/cy
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
570エリート街道さん:2007/07/16(月) 09:27:59 ID:/1bEwVF5
>569
横浜国大は地元でも無名大学です。
神奈川県の進学高校は慶應を神奈川の代表大学と見なしています。
神奈川県知事 →松沢(慶應)
神奈川県藤沢市 →SFC等で慶應と提携
神奈川県川崎市 →K&Kキャンパスで慶應と提携
神奈川県横浜市 →慶應日吉キャンパスで社会人施設及び環状線で提携
571エリート街道さん:2007/07/16(月) 09:29:04 ID:/1bEwVF5
横浜国大はMARCH以下ですから、もはや宣伝行為のために慶應の名
を利用するのはやめましょう。
572エリート街道さん:2007/07/16(月) 21:56:03 ID:e/CE1/cy
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
573エリート街道さん:2007/07/16(月) 21:57:12 ID:3tfSGwSI
569
きみ、君、いつもご苦労なこったな。
おれも、国大経済出だが、君の「連続」投稿は、出身者から見ても、はっきりいって痛い。
そんなに、「自己確認」をしたいのかい?

心配しなくても、国大は、十分良い大学だ。
対外主張より、自己研鑽しなよ。

過度な「スタイリスト」は、いつの日も「ピエロ」にしか過ぎないぜ。
574エリート街道さん:2007/07/16(月) 23:42:21 ID:NWFoOrD+
横浜国立大学は法学部も医学部も理学部も文学部も農学部も薬学部も商学部も外国語学部も教養学部も政治経済学部も社会科学部も海事科学部も水産学部も芸術学部も歯学部も音楽学部も何もない大学…
横浜国立大学…哀れ
みじめ…ダニ以下…
最低な大学…
575エリート街道さん:2007/07/17(火) 00:25:41 ID:IeyVTl3O
慶應の男子の就職悲惨すぎ。横国にボロ負けじゃんwww

☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子
576エリート街道さん:2007/07/17(火) 00:30:22 ID:IeyVTl3O
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
577エリート街道さん:2007/07/18(水) 00:17:27 ID:jAt4GjuA
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
578エリート街道さん:2007/07/18(水) 00:58:24 ID:jAt4GjuA
579エリート街道さん:2007/07/18(水) 10:09:29 ID:jAt4GjuA
580エリート街道さん:2007/07/18(水) 21:01:29 ID:jAt4GjuA
581エリート街道さん:2007/07/18(水) 23:54:46 ID:jAt4GjuA
582エリート街道さん:2007/07/18(水) 23:58:26 ID:ttSbGh5E
ID:jAt4GjuA

実はニーズの無い横国関連スレをひとりであげ続けている

7月18日 0:17〜23:54 の 関東人は横国と慶応なら横国に入る 577〜581

577 :エリート街道さん:2007/07/18(水) 00:17:27 ID:jAt4GjuA
578 :エリート街道さん:2007/07/18(水) 00:58:24 ID:jAt4GjuA
579 :エリート街道さん:2007/07/18(水) 10:09:29 ID:jAt4GjuA
580 :エリート街道さん:2007/07/18(水) 21:01:29 ID:jAt4GjuA
581 名前:エリート街道さん :2007/07/18(水) 23:54:46 ID:jAt4GjuA
583エリート街道さん:2007/07/19(木) 13:08:10 ID:hni7XXrK
584エリート街道さん:2007/07/19(木) 15:18:16 ID:r36mgzNu
まだこの糞スレ続いてたのかよ
特に文系でこのW合格で横国いくやつは単なる馬鹿
横国は慶応の全文系学部に劣る
さっさと沈めとけよ
585エリート街道さん:2007/07/19(木) 16:32:07 ID:hni7XXrK
>584
そんなに感情的になってどうしたの?

代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
586エリート街道さん:2007/07/19(木) 16:52:15 ID:r36mgzNu
その糞AAいつまで張ってんだ
私大の易化は上位大学ではすでに止まり難化に転じてるんだよ

06年→08年
 
慶応 総合政策 64→66 △2
慶応 法B-法律 66→67 △1
慶応 法B-政治 66→67 △1
慶応 経済B   65→67 △2
慶応 環境情報 62→64 △2
慶応 商B    65→67 △2
慶応 経済A   64→66 △2
慶応 文     64→65 △1
慶応 商A    63→65 △2

ソース
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
587エリート街道さん:2007/07/19(木) 16:53:45 ID:fxg5Mr50
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8 (単位はポイント、念の為%ではない、
2 京大  72.4  東大  76.3  東大を一流と思わない者が首都圏で
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2   19.7%もいるわけないでしょ)
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
588エリート街道さん:2007/07/19(木) 16:56:03 ID:9AAKOuRj
阪大外国語学部ができて東京外大の偏差値が急落したから、来年は慶應に蹴られまくりだろうなww

大阪大外 前期 センター7科目 二次3科目(英国・数or社) 後期 センター7科目 二次1科目(英)
東京外大 前期 センター5科目 二次2科目(英・近代史)  後期 センター3科目 二次1科目(英)
神戸外大 前期 センター4科目 二次1科目(英)       後期 センター3科目 二次なし

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
●駿台全国模試    大阪大外 前 59  後 60
           東京外大 前 56.31 後 56.69 (全平均) ←ちょw 神戸外大に負けたよ!
           神戸外大 前 57.25 後 56.50 (全平均)
●駿台全国判定模試  大阪大外 前 63  後 63
           東京外大 前 61.27 後 61.27
           神戸外大 前 61.25 後 61.25
589 .. :2007/07/19(木) 16:59:22 ID:Nu41Qo80
俺だったら外大だね☆.
590エリート街道さん:2007/07/19(木) 23:41:58 ID:w5iyYK6f
>>586
慶應だけじゃなく、難関私大は全体的に難化してるな
591エリート街道さん:2007/07/19(木) 23:44:43 ID:RerECU/p
経済産業省が行っている商業統計。 
http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index3.html

*1東京区 169,114,608  12新潟市 **3,698,218
*2大阪市 *45,652,059  13静岡市 **3,304,482
*3名古屋 *27,863,397  14千葉市 **3,291,044
*4福岡市 *13,522,291  15北九州 **3,078,895
*5札幌市 *10,026,501  16川崎市 **3,039,567
*6横浜市 **9,310,509  17岡山市 **3,009,361
*7広島市 **8,029,913  18金沢市 **2,938,766
*8仙台市 **7,836,820  19浜松市 **2,770,351
*9神戸市 **5,712,718  20高松市 **2,750,365
10京都市 **5,645,045  21鹿児島 **2,707,797
11埼玉市 **4,258,994  22宇都宮 **2,539,731
592エリート街道さん:2007/07/19(木) 23:46:11 ID:Nu41Qo80
早.軽〜
早稲田は一般試験の募集枠 を半減しないと偏差値を維持することは出来なかった。
その結果として、AO、推薦選抜 枠が拡大し、【【学生の質の大幅低下は避けられなくなった。(←国立じゃ考えられん。)】】

【一般入試募集人員 推移 】
        < 早 稲 田 大 学 >                  
      政経   法(一般+セ)    商(一般+セ)        
1996年  920   900         1000         
1997年   ↓   ↓          ↓           
1998年   ↓   ↓          900           
1999年   ↓   ↓(800+100)    ↓           
2000年   ↓   ↓           ↓          
2001年  800   850(750+100)   870(800+70)    
2002年  750   900(700+200)   850(750+100)   
2003年  600   730(550+180)   750(650+100)   
2004年  500   500(350+150)   580(500+80)    
2005年   ↓   ↓          540(460+80) 
2006年  500   500(350+150)   540(460+80)    
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−−−
増減   -420  -400(-550+150) -460(-540+80)    
減少率  -46%  -44%(-61%+17%)  -46%(-54%+8%) 
593エリート街道さん:2007/07/20(金) 00:43:37 ID:odEbedNd
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
594ミツウラヤスコ@インドネシア:2007/07/20(金) 00:53:26 ID:EjPmTaC8
MARCH>>東京害大の在学生の半数

軽量入試&低偏差値の東京害大ヲワタww

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 英米 <前>  前 63
東京外国語大 外国語 東アジ/朝鮮語 <前>  前 62
東京外国語大 外国語 ロシ東欧/ポーランド語 <前>  前 61
東京外国語大 外国語 ロシ東欧/チェコ語 <前>  前 61
東京外国語大 外国語 東南ア/インドネシア語 <前>  前 61
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <前>  前 61
神戸市外国語大 外国語 中国 <前>  前 61
東京外国語大 外国語 東アジ/モンゴル語 <前>  前 60
東京外国語大 外国語 東南ア/マレーシア語 <前>  前 60
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <前>  前 60
東京外国語大 外国語 南西ア/アラビア語 <前>  前 60
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <前>  前 60
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <前>  前 60
神戸市外国語大 外国語 ロシア <前>  前 60
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <前>  前 59
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <前>  前 59
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <前>  前 59
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <前>  前 59
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 59
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <前>  前 58
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <前>  前 58
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <前>  前 58
595エリート街道さん:2007/07/20(金) 22:20:55 ID:odEbedNd

代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
596エリート街道さん:2007/07/21(土) 23:40:16 ID:vPwuFYFR
AO入試の他人作文制度はヤバヤバ
597エリート街道さん:2007/07/23(月) 00:18:01 ID:E93kzucH
もし国立の評価低いなら誰が好き好んでセンター受けるかよ
598エリート街道さん:2007/07/23(月) 08:36:25 ID:Vc3mt9fk
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)中高の偏差値からして慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
599エリート街道さん:2007/07/23(月) 10:14:56 ID:LGbjni2V
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)

@慶應義塾:68.75  (文67.5、法72.5、経済70、 商65)
A早稲田大:68.125 (文67.5、法70、 政経70、 商65)
B上智大学:65.833 (文65、 法67.5、経済65)
C立教大学:63.125 (文62.5、法65、 経済62.5、経営62.5)
D青山学院:62.5  (文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5)
 明治大学:62.5  (文62.5、法65、 政経60、 商62.5)
E同志社大:61.875 (文62.5、法65、 経済60、 商60)
F中央大学:60.0  (文57.5、法65、 経済57.5、商60)
G法政大学:59.375 (文60、 法60、 経済57.5、経営60)
H立命館大:58.75  (文60、 法60、 経済57.5、経営57.5)
I学習院大:58.33  (文57.5、法60、 経済57.5)
J関西学院:57.5  (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5)
 関西大学:57.5  (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5)

600600:2007/07/23(月) 10:44:59 ID:hrJsOveC
600get!!
601エリート街道さん:2007/07/23(月) 23:55:26 ID:UXYqQyYh
まー慶応なんて所詮はゴミだなー!
602エリート街道さん:2007/07/23(月) 23:58:27 ID:pSGL0FIU
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
603エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:22:26 ID:irR8q+gP
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
604エリート街道さん:2007/07/24(火) 09:08:24 ID:irR8q+gP
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)中高の偏差値からして慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
605エリート街道さん:2007/07/24(火) 09:14:27 ID:Eb3Y0Rta
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229

606エリート街道さん:2007/07/24(火) 09:27:57 ID:gfn0fOqE
逆です地方が横国はいって関東は慶応だよ
607エリート街道さん:2007/07/24(火) 22:29:37 ID:ysEnaVG0
俺横浜だが、この選択肢なら圧倒的大差で慶應行くだろうな。

でも俺は私大バブル時代のおっさんだw
608108.133.25.530.kddi.ne.jp:2007/07/25(水) 02:10:04 ID:CXP9U7M4
609エリート街道さん:2007/07/25(水) 09:16:16 ID:uMfK75iZ
慶應の男子の就職悲惨すぎ。横国にボロ負けじゃんwww

☆★慶 応って男 子は玉 抜きされた宦 官 大 学なのか?!★☆

慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子
610エリート街道さん:2007/07/25(水) 09:59:30 ID:0fqxQHZZ
7大都市で大学のなかったのは横浜だけ。高商・高工・師範の寄せ集めという1県T大学の典型的な駅弁。
いまでも経済・経営・工学・教育人間学部という半端な大学でしかない。やっぱり民度は低いのか、地元のニ
ーズがないのか、なんとも痛ましい。それに2期校という屈辱の期間も長かった。受験産業のこしらえて偏差値
とか難易度だけが頼りといわれるのは痛かろう。神奈川県下の高校生は当然東京志向、とくに早慶志向だろう。
息子を入れたい大学(神奈川県・読売ウィクリー)
1東大25,2% 2慶応19,2% 3早稲田17,8% 横国8,3%
611エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:11:05 ID:0lq/FECD
なんで学歴板には国大コンプのまがい物私大生が溢れてるんだろうね。慶應ですか(笑)
612エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:15:21 ID:VgKDVQQK
横国なんか入らねえよ by関東人
http://research.goo.ne.jp/Result/000447/image/20070603.pdf
613エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:17:56 ID:0lq/FECD
私大洗顔馬鹿は、「入らない」ではなくて、

国大には、
「入れない」が正しいと思われ(笑)
614エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:26:18 ID:VgKDVQQK

田舎のお馬鹿さんとは学力が違うから

横国程度じゃ行く価値無いんだよ by神奈川県民
615エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:37:00 ID:0lq/FECD
神奈川県民って箱根とかなんだろ(笑)
田舎者の低レベル人間は、慶應他私大洗顔がお似合いだよ(笑)
616エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:41:35 ID:VgKDVQQK

箱根?
田舎者の低レベル人間は横国がお似合いだよ(禿笑)
617エリート街道さん:2007/07/25(水) 12:42:34 ID:0fqxQHZZ
横国けりの慶応 ダブル合格の場合これが常識
慶応  横国   1994   1998   2002  2006   2007
経   経    50,0%  87,5%   100%  87,5%  80,0%
         2:2   7:1    5:0   7:1   4:1
商   営    100%  83,3%   60,0%  77,8%   77,8%
         4:0  10:2    6:4   7:2    77,8% 
理工  工    100%  42,9%   60%   87,5%   75,0%
         7:0   3:4    3:2   7:1    6:2
618エリート街道さん:2007/07/25(水) 14:45:50 ID:uMfK75iZ
私大卒は俺達国立大生のためにせっせと税金納めてくれてたらいいんだよ


619エリート街道さん:2007/07/25(水) 23:02:48 ID:CXP9U7M4
620エリート街道さん:2007/07/25(水) 23:24:26 ID:TZD1ali3
ttp://ekh.jp/ga/snr.html



横国なんて3人しかいませんw
これが現実。
621エリート街道さん:2007/07/26(木) 00:37:38 ID:3yJAjG7+
首都圏主要4国立大は東京大、横浜国立大、東京工大
一橋大だが何か!
622108.133.25.530.kddi.ne.jp:2007/07/26(木) 01:35:45 ID:IGSmSDBD
623エリート街道さん:2007/07/26(木) 04:06:32 ID:5iuL5DQf
このスレ立てたヤシってどこの駅弁大だろw 横国に対抗できると思ってるヤシだよなwww
624エリート街道さん:2007/07/26(木) 08:11:29 ID:C4X685Ic
関東人は横国と慶応なら慶應に入る

関東人談
625108.133.25.530.kddi.ne.jp:2007/07/26(木) 22:34:20 ID:IGSmSDBD
626エリート街道さん:2007/07/27(金) 00:15:39 ID:2TJVxbM9
慶応幼稚舎スレにこんなレスあったけど、真偽のほどは?w


395 実名攻撃大好きKITTY New! 2007/07/26(木) 23:22:25 ID:ToVvi53Z0
初めて知ったんですが、B’z稲葉の息子が受ける?受けた?
って本当ですか?受かるんでしょうか?そんなに出来のいい
お子さんなんですか?
627エリート街道さん:2007/07/27(金) 00:58:24 ID:J6D24kpC
大阪市大と慶応なら市大
府大と慶応なら慶応

同志社と慶応なら同志社
立命と慶応なら慶応

大阪だと慶応の凄さがいまいち良くわからんなあ
何となく早稲田のほうが凄そうというイメージだけど、
東京人にはどっちが人気があるんだろうか

ちなみに同志社と早稲田なら早稲田に行くかも
628エリート街道さん:2007/07/27(金) 09:30:36 ID:caDxFFoy
629エリート街道さん:2007/07/27(金) 16:45:05 ID:2X1cSEMy

関西から見れば

早稲田=慶応>>>>>>>>>>>>>>横国ってどこ?
630エリート街道さん:2007/07/27(金) 16:52:58 ID:1JzMWO97
>>628
前期で落ちた人のうち「浪人したくない」人が受けるガッコウです。
積極的にこのガッコウに行こうっていうガッコウではないです。
631エリート街道さん:2007/07/27(金) 16:53:57 ID:1JzMWO97
>>628じゃなかた、>>629に対するレスでした。
632エリート街道さん:2007/07/27(金) 16:55:58 ID:q2x+BUQu
>>630
んん?
国立の滑り止めの慶応が言う台詞かね?それは。
慶応洗顔なんて馬鹿の証だしな。

本命にはろくなやつがおらず
東大や一工、筑波外大、横国のおこぼれのやつ
(つまり本命落ち)のやつのほうが
遥かに賢いという件
633エリート街道さん:2007/07/28(土) 01:31:52 ID:SFHuSq5N
634エリート街道さん:2007/07/28(土) 01:36:14 ID:2Cfj8Q/q
横国スレすごい
635エリート街道さん:2007/07/28(土) 11:35:53 ID:R1hU+cX+
旧高商は大学だった早慶は超えられない。「麻生久 日本の学歴エリ−ト」
(昭和4年)高等教育卒業者は、買い手市場であったから企業は、学力の高い学校に就職を依頼する傾向が強かった。
三菱合資では文科系大卒者は、東大、東京商大(一橋)各20名、慶応、早稲田各10名、それに全国高等商業学校11校
に対して各校1名、その他私立大等9名の80名だった。安田保善社は71名採用で、主な内訳は東大18名、京大5名、九
大2名、東京商大3名、慶応5名、早稲田8名であった。この時期の高等教育は第1に制度的多様性を特徴としている。
まず、大学と専門学校の二大区分があり、昭和10年を例にとると15,000人の大卒者と38,000の専門学校卒業者が社会
に出た。東大、京大、東京商大、慶応、早稲田等グループと、その他官公立大グループ、その他私大グループといった
ヒエラルヒーを形成していた。大学より威信が低いとされている専門学校においても、少数の就職に関して高い威信
を持つ学校(たとえば大学昇格前の東京高工、東京高商、神戸高商、彦根高商、三重農林など)が存在し、これらは
一般より高い教育上の威信と就職上の有利さを享受していたのである。これを読めば432、433は戦前の高等教育に無
知な妄言であることがわかる。戦前横浜高商から東大、京大には制度的に入学は許可されなかった。したがって大学
に進もうとする中学生は高等学校か東京商大予科、私学のうちでも高いステータスをもつ慶応予科、早稲田の高等学
院を目指した。
636エリート街道さん:2007/07/28(土) 13:03:10 ID:ashOa0iX
和軽は国立落ちと洗顔のたまり場。暗い評価。
日本国民の常識ネ。
637エリート街道さん:2007/07/28(土) 13:25:24 ID:R1hU+cX+
旧帝一工神の1特定学部落ちはいるだろう。専願というのはその大学を第1志望とする学生が多いということで評価されるべき。
横国と早慶とダブル合格すれば横国蹴りは日本国民の常識、横国工作員の常識は日本国民の非常識。どうしてこのアンチャンた
ちは卒業すれば思い出したくも無いこの大学にこれほど執着するのだろう。横国にしか入れなかった挫折感がトラウマになって
2chで癒しているのかな?
638エリート街道さん:2007/07/28(土) 13:26:09 ID:JoG1+Wy0
モーニング娘が無試験で入れる大学が
威信??
慶応の人はちょっと頭が可笑しいのかなあ?

モー娘が横国に入るには何十浪くらいすれば
入れるだろうね?(笑)


639エリート街道さん:2007/07/28(土) 13:34:38 ID:R1hU+cX+
モーニング娘が無試験で入ろうが普通に勉強して卒業できたらいいじゃん。
たぶんモー娘は横国なんて知らないだろうし、こんな半端な大学にはいって
売れるわけないし、あんな山奥では通えない、したがってモー娘が横国を選ぶ
ことはありえない。引退して湘南にすみ社会人院生なら可能性はあり。


640エリート街道さん:2007/07/28(土) 13:48:14 ID:JoG1+Wy0
「選ばないだろう」と言う言葉は
その大学に入る実力があって言う場合にのみ説得力がある。

例えば、こういう例を考えてみよう。
ある人Aが日大の文学部に入ったとする。
そして、新潟大学の医学部に受かった友人に対して
「あんな僻地、たとえ入学できるとしても俺は選ばねえよ。」
と発言したとする。
この人物に対する感想がそのまま君の言うモー娘の例の
それにあてはまるよ。



641定説:2007/07/28(土) 14:26:04 ID:ashOa0iX
>>640
正解。
 もともと選択肢に無いのに「選ばない」ってあり得ない。
 モー娘が「私は東大を選ばない」つーのと同じ。失笑〜。
  
642エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:27:31 ID:tYWiRarZ
慶応蹴って横国行った奴は一人も居ないが
643エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:29:41 ID:JoG1+Wy0
結構居るが。
644エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:30:40 ID:tYWiRarZ
>>643
大嘘付くな

W合格じゃ100%慶応選んでるぞw
しかも商学部と対決してな
645エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:32:06 ID:JoG1+Wy0
私立のゴミの分際で生意気だなあ。

妄想はいいよ。ソース出せよ。
バカ商ごときに100%蹴られる訳無いだろ

646エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:35:03 ID:tYWiRarZ
>>645
読売ウィークリーやサン毎のW合格者特集見てないんですか?w
横国は慶応(しかも商)に100%蹴られてました
647エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:35:38 ID:JoG1+Wy0
>>646
だからソース出して見せてよw
648エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:38:58 ID:dLBiFQPI
モーニング娘が無試験で入れる大学が
威信??
慶応の人はちょっと頭が可笑しいのかなあ?

モー娘が横国に入るには何十浪くらいすれば
入れるだろうね?(笑)
649エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:42:16 ID:Q3eUNd6h
関東圏だったら、横国VS横市、筑波でどうぞ。
関西圏なら、横国VS神戸、大阪でどうぞ。
650定説:2007/07/28(土) 14:52:23 ID:ashOa0iX
>>646
読売ウィークリーやサン毎のW合格者特集なんて本気で信じて
いるのか?ハ〜お目出度い!!
 ふつーに考えてみろ。
 慶応・商 もし受かってたら横国受けるかわざわざ、受験日あとなのに。
 それから、このw合格なんてのも自己申告なんだよ。

国立と私学でw合格はあるけど、対決はないのさ。
国立いくために5教科7科目(プラス二次)勉強してるんだ。
651エリート街道さん:2007/07/28(土) 14:54:58 ID:OesRg4MZ
横国って国立ナンバー1の辞退率なの?
652エリート街道さん:2007/07/28(土) 15:15:03 ID:1KAz/uq3
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_2.html
>>650
実際かなり辞退者いるからね
653エリート街道さん:2007/07/28(土) 15:18:00 ID:1KAz/uq3
週刊誌のデータ(まぁ予備校提供だけど)を信じないとして
それを否定するからにはお前が信じられる何らかのデータを持ってるんだよね?
654エリート街道さん:2007/07/28(土) 15:21:50 ID:X3jqErt+
その週刊誌は何人の調査をもって100%と言ってるの?
655エリート街道さん:2007/07/28(土) 15:26:50 ID:1KAz/uq3
10人程度だろ
でも年度や予備校が異なるデータを見ても
すべて慶応商が横国経済に勝っている
あと慶応経済と横国経済で比べられたのは見たことがないね
656エリート街道さん:2007/07/28(土) 16:09:21 ID:qOahPple
あの恥ずかしい犯罪者大学「慶應」にいくハメになってしまった普通の感覚の方々、

ご愁傷様でございます
657エリート街道さん:2007/07/28(土) 16:36:58 ID:ashOa0iX
早慶の入学者レベルは茨城、滋賀以下!!

茨城大・教56.6 >慶應経56.1w
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5ww
滋賀大・経55.3 >慶應環情55.2w

まあ、合格者高偏差値で自分も高偏差値の幻想があるが
入学者偏差値はこんなもの。
658エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:00:51 ID:kj1zFyyn
慶應にからむ横国・・まじ笑える。
こんなみっともねーコンプは2ちゃんでも珍しくない?
659エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:14:14 ID:lIzpBj6s
あの恥ずかしい犯罪者大学「慶應」にいくハメになってしまった普通の感覚の方々、

ご愁傷様でございます
660エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:16:20 ID:kNBreLpN
>>658
入学者偏差値で
慶応は茨城大学に負けていることについて何かコメントは?
661エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:17:37 ID:j2tOcbn0
は〜い、横国信者のみなさ〜ん! これが現実で〜す!!

            ↓

       ttp://ekh.jp/ga/snr.html


たったの3人w
しかも全員後期w
さらには現役生は一人w

地元の進学校に無視されちゃいましたww
662エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:19:13 ID:kNBreLpN
>>661

入学者偏差値で
慶応は茨城大学に負けているという事実について何かコメントは?


663エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:19:33 ID:om5yFPL+
横国さんはプライド高い人が多いから、W合格して早慶進学している人が多いことを
認めたがらない。

こういうスレ読んでいて、いつも思う。 事実は事実なんだから、それを認めればいいのにって。
664エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:21:05 ID:kNBreLpN
早慶の入学者レベルは茨城、滋賀以下!!

茨城大・教56.6 >慶應経56.1w
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5ww
滋賀大・経55.3 >慶應環情55.2w

まあ、合格者高偏差値で自分も高偏差値の幻想があるが
入学者偏差値はこんなもの。


665エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:22:32 ID:kNBreLpN
>>663
俺も思うよ。
慶応さんはプライド高いから何故か
文系偏差値において慶応が看板と誇る経済学部の入学者偏差値が
茨城大学に負けたという事実を認めたがらない。

こういうスレ読んでいて、いつも思う。 事実は事実なんだから、それを認めればいいのにって。

666エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:23:06 ID:lIzpBj6s
まさか軽量未熟のバカって、自分がエリートと勘違いしてる奴多そうだな。滑り止めバカ私大の何処がエリートなんだか(笑)
667エリート街道さん:2007/07/29(日) 00:31:35 ID:lIzpBj6s
あの恥ずかしい犯罪者大学「慶應」にいくハメになってしまった普通の感覚の方々、

ご愁傷様でございます
668エリート街道さん:2007/07/29(日) 01:30:04 ID:SvOdTk2W
神戸とか横国とかなんか必死だなぁ。ちょっとかわいそう・・・。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:33 ID:uZQVBgGy
>>665
つまり、茨城大学は偏差値の高い学生を集めているにもかかわらず
就職資格実績が糞なニート養成所ってことだよな?
優秀な学生を堕落させて廃人にするような場所に行くのは自殺行為だ
他の慶応経済よりも入学者偏差値の高い駅弁・地底も同様

これは全国の受験生の保護者に知らしめるべきデータ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:25 ID:uZQVBgGy
逆に、慶応経済は偏差値の低い学生を優秀な進路へと導く
優秀な人材育成施設なわけだ
このデータを見て国立に進学するのは「馬鹿」としか言いようがない
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:25 ID:dy3g3xMM
>>665
埼玉大教養に教養があるのかと問いたいw
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:36 ID:kNBreLpN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

このスレにガチホモが居る件↓
男の全てがオナニーをしている現実について☆Part3 [同性愛サロン]
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:25 ID:kNBreLpN
慶応さんはプライド高いから何故か
文系偏差値において慶応が看板と誇る経済学部の入学者偏差値が
茨城大学に負けたという事実を認めたがらない。

こういうスレ読んでいて、いつも思う。 事実は事実なんだから、それを認めればいいのにって。


674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:35:56 ID:kNBreLpN
早慶の入学者レベルは茨城、滋賀以下!!

茨城大・教56.6 >慶應経56.1w
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5ww
滋賀大・経55.3 >慶應環情55.2w

まあ、合格者高偏差値で自分も高偏差値の幻想があるが
入学者偏差値はこんなもの。



675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:47 ID:uZQVBgGy
>>673
入学者偏差値が低くても全然構わんよ
ただ、慶応経済の入学者偏差値が低くなればなるほど、慶応より入学者偏差値の
高い地方国立は税金無駄遣いのニート養成所だという根拠が強力になる
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:39:19 ID:dy3g3xMM
痴呆大から難関資格試験の合格者が出ないのはなぜだろう...
早慶より入学者は優秀なのに....不思議だな
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:39:33 ID:jKilgs2G
669>>
激しく同意。
芋が主食のチバラキまで都落ちしたあげく、就職が明駒以下じゃ、
慶応に嫉妬するのも無理ないわな。
現実問題として、駅弁は一般企業じゃ早慶の下僕だし、
まして国家公務員I種の駅弁など皆無だしな。
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:40:54 ID:kNBreLpN
>>676
ヒント:人数の違い
国立は人数が少なく、私立は多い
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:41:18 ID:ynv4Qv1x
おまえ現実が分からないのか?

入学者偏差値
茨城大学 教育 偏差値56.6
横国 経営 偏差値57.1
大阪市立 経済 偏差値56.8

京都教育大 教育 偏差値48.4
大阪教育大 教育 偏差値47.7

で、大阪市立大経済は、

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k104.pdf

大阪市立経済 センター76.0 偏差値60.0

北海道大経済 センター76.7 偏差値57.5

なので、入学者偏差値が↓という事は、

茨城大学 教育 偏差値56.6
大阪市立 経済 偏差値56.8

★北海道大=大阪市立=茨城大★
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:41:48 ID:Dshsx4iv
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:42:24 ID:kNBreLpN
>>679
何だ?その無理やり加工したデータはw
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:43:36 ID:ynv4Qv1x
>>679
よって国立大学の序列から
埼玉大=阪大
千葉大=京大
筑波大=東大
も同様に成立する

こういう結論でいいだろうか?
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:40 ID:dy3g3xMM
>>678
同レベル人材が揃っているんだから全学生が受ければいいんじゃない?
その考えだったら同じ志を持つ学生が多い環境の方が魅力的だよな?
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:44 ID:ynv4Qv1x
>>681
♪♪
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:48:22 ID:ynv4Qv1x
>>681
理工の入学者偏差値で
慶応は茨城大学に15差をつけているという事実について何かコメントは?
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:49:05 ID:jKilgs2G
ベネッセのHPで茨城大学の就職実績見たけど、何だこりゃ?
学生数が少ないで済まされないレベルの低さだぞ。
国士舘あたりと変わらないぞ。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:53:14 ID:kNBreLpN
その茨大に
入学者偏差値で負けてる慶応w(しかも看板の経済で)
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:56:48 ID:dy3g3xMM
>>687
茨城大卒の有力者が世間に見当たらないのはなぜだろう...
優秀なんだから政治家、財界、法曹、文化、スポーツの各分野に
「おぉさすが茨城大OBだな」という人材がいてもいいはずだよね。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:57:58 ID:kNBreLpN
人数が少ないからだろ。国立は
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:01:29 ID:dy3g3xMM
人数が少ないという言い訳はもういいだろ。
優秀ならば這い上がっていくものだよ。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:05:12 ID:jKilgs2G
チバラキ大出身者が「俺は慶応より上だ」といっても、
世間の人間の何パーセントが信用するかな?
人数が少ないというなら、一橋や阪大の就職実績みてみろ。
人数の問題じゃないだろ、こりゃ。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:47 ID:kNBreLpN
「国立大学の茨城大学です」
といえば
少なくとも学力に関しては
ああ、国立大か、じゃあ慶応より上だな、と
納得してもらえると思うが。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:09:11 ID:ynv4Qv1x
(茨城大の)入学者偏差値信者の出した結論
北大=茨城大より
埼玉大=阪大
千葉大=京大
筑波大=東大

入学者偏差値
茨城大学 教育 偏差値56.6
横国 経営 偏差値57.1
大阪市立 経済 偏差値56.8

京都教育大 教育 偏差値48.4
大阪教育大 教育 偏差値47.7

で、大阪市立大経済は、

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k104.pdf

大阪市立経済 センター76.0 偏差値60.0

北海道大経済 センター76.7 偏差値57.5

なので、入学者偏差値が↓という事は、

茨城大学 教育 偏差値56.6
大阪市立 経済 偏差値56.8

★北海道大=大阪市立=茨城大★
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:25 ID:uZQVBgGy
>>678
神戸・横国・新潟・千葉・金沢・岡山・熊本・弘前・山形・茨城・埼玉・
富山・静岡・信州・島根・山口・愛媛・高知・佐賀・鹿児島・琉球・
群馬・岩手・秋田・福島・山梨・福井・岐阜・三重・滋賀・和歌山・
徳島・香川・長崎・大分・宮崎

学生総数
上記駅弁合計 242044人
慶応 28012人


国家T種採用(04年)
慶応 29人
上記駅弁 7人

司法試験(03年)
慶応 123人
上記駅弁 35人(神戸24人)

公認会計士(04年)
慶応 208人
上記駅弁 130人(神戸62人)


学生数8倍以上でもこの成績
ちなみ神戸の学生数は12188人
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:48 ID:ynv4Qv1x
>>692
真面目に話してるじゃんw

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:43:58 ID:kNBreLpN
>>135
理一でも慶応医に受かったら
宝くじの3等が当たるくらいラッキーな事なのに
京大工ごときじゃ
補欠ですら受からないだろwww
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:11:23 ID:dy3g3xMM
>>692
次の方どうぞ、と言われて終わりだよw
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:13:43 ID:ynv4Qv1x
>>694
神大は北大を超えてるから抜いたほうがいいんじゃない?
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:42 ID:EsWQ9NMG
>>694
駅弁相手に必死に計算している軽量wwww
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:43 ID:AEYFGtvp
イバ大って国士舘よりちょいいいくらいの大学だぞ
ニッコマと同レベル
国立だからって勘違いしてる人多いみたいだけど、、、、、
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:16:14 ID:uZQVBgGy
>>698
現実の数字をつきつけられるとそういうレスしかできないわな
まあ現実を受け入れてがんばれや
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:21:34 ID:ynv4Qv1x
>>698
>>692
何かコメントは?
(茨城大の)入学者偏差値信者の出した結論
北大=茨城大より
埼玉大=阪大
千葉大=京大
筑波大=東大

入学者偏差値
茨城大学 教育 偏差値56.6
横国 経営 偏差値57.1
大阪市立 経済 偏差値56.8

京都教育大 教育 偏差値48.4
大阪教育大 教育 偏差値47.7

で、大阪市立大経済は、

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k104.pdf

大阪市立経済 センター76.0 偏差値60.0

北海道大経済 センター76.7 偏差値57.5

なので、入学者偏差値が↓という事は、

茨城大学 教育 偏差値56.6
大阪市立 経済 偏差値56.8

★北海道大=大阪市立=茨城大★
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:35 ID:jKilgs2G
駿台のHP見て見ろ。
慶応のこと悪く言ってる割には、早慶の合格実績デカデカと載せてるぞ。
それに対して茨城大は・・・よく見ないとわからないなあ。
早慶より茨城を大きく載せればいいじゃん。矛盾してるぞ。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:28:47 ID:SDYEPlw1
>>700
なんでもいいが今年のデータ見せてくれ
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:30:59 ID:jKilgs2G
>>702だ。
ついでに言うと、横国様もマーチ程度の大きさ。
これが横国のアピール度の限界さ。
本当のところ、すごいかどうかもわからない人の方が多そうだし。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:31:45 ID:jI4KG4/O
住んでるところじゃなくて金があるかないかで選択するんじゃ。

金持ちは慶應
平民は横国
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:31:48 ID:kNBreLpN
【翁アフォリズム】
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /:::        ::: .i   i.
     {. i::   諭      :. {   i
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!  国立大学へのコンプを三田会への求心力へ変換
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、  するのだ〜〜群れるが勝ちの時もあるのだ
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:40 ID:ynv4Qv1x
>>706
ID:kNBreLpN
慶應医を擁護するまともな発言、2つの顔を持つ不思議な男
何がやりたいのだろう

138 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:43:58 ID:kNBreLpN
>>135
理一でも慶応医に受かったら
宝くじの3等が当たるくらいラッキーな事なのに
京大工ごときじゃ
補欠ですら受からないだろwww
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:55 ID:jKilgs2G
群れることすらできない駅弁。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:36:27 ID:jKilgs2G
>>706
正体は慶応医落ちの駅弁医かな?
いや、医学部がこんなヒマなはずはないか。
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:38:22 ID:ynv4Qv1x
>>709
どこかは知らないが、本音がポロっと出てしまったんだろう
とりあえず頭が悪いことは分かる
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:41:53 ID:jKilgs2G
学力が茨城より低くても、慶応出はベンツに乗り、
茨城出は軽自動車に乗っているのね。
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:05 ID:jKilgs2G
>>710
そうですね。
まあこの板では偉そうにしていても、現実世界では
早慶にこき使われているのかもしれませんね。
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:13 ID:/tPKxH3C
慶応出がベンツって、どういうイメージだよwwwwww

大抵は、しがない営業マンでカローラのりだろ

ベンツ乗ってるのは、むしろ駅弁医出身者だぞ。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:30 ID:kNBreLpN
>>711

極論だなあ・・・。
慶応卒フリーター、派遣なんて腐るほど居るぞ。
彼らは軽自動車すら乗れないが。

逆に茨城県庁勤務や高校教師になって
ケーニッヒを公費で乗り回している茨城大学卒も
結構居る。
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:49:30 ID:dy3g3xMM
>>714
ベンツに乗っている慶応卒も腐るほどいるのだがw
こういうときは数の大小で話していいのかなw
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:51:46 ID:ynv4Qv1x
>>714
茨城大の人と交流があるのか?

>611 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 02:42:17 ID:kNBreLpN
>>609
東大、一工、筑波、横国、東京外大の
関東一流国立大のうちのいづれかですが何か?
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:52:36 ID:jKilgs2G
派遣、フリーターの率は茨城の方が高いだろ。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:53:06 ID:/tPKxH3C
慶応程度の頭じゃ一生かかってもベンツ一台作るほどの
生産性を上げることができないだろ。

慶応出でベンツ乗ってるのは、99%が親の資産。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:55:59 ID:EsWQ9NMG
>>717
地方では派遣、フリーターは少ない
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:56:32 ID:kNBreLpN
>>717
いやいや、絶対それは慶応の方が多いってw
何かのデータに基づいて算出できないものかw
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:56:33 ID:ynv4Qv1x
何でベンツの話で盛り上がってるんだ?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:57:12 ID:kNBreLpN
今時ベンツてなあ・・・。
ケーニヒ仕様のしか認めないぞ
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:58:20 ID:ynv4Qv1x
>>720
ID:kNBreLpN
慶應医を擁護するまともな発言、2つの顔を持つ不思議な男
同じIDでこんなコメントをするとは
頭悪そうだねw

138 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:43:58 ID:kNBreLpN
>>135
理一でも慶応医に受かったら
宝くじの3等が当たるくらいラッキーな事なのに
京大工ごときじゃ
補欠ですら受からないだろwww
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:00:03 ID:EsWQ9NMG
>>720
地方では派遣のマーケットはそんなに広くはないだろ
東京は派遣のマーケットが広い
六本木ヒルズに出入りする人間の1/4は派遣
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:01:11 ID:/tPKxH3C
俺のイメージ

東大 プリウス 良識があるから
慶応 カローラ 平凡なリーマンだから
早稲田 エアウェーブ 無駄に見えっ張りだから
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:15:08 ID:jKilgs2G
俺、病院勤務なんだが、慶応医出身の医師って、みんなベンツ乗ってんだよ。
ちなみに駅弁出の医者は0で、駅弁出の事務員はみんな軽なんだよ。
駅弁出のハケンも病院には多いんだ。自分の職場だけでの
偏見ですまないっす。ちなみに俺は管理部門の正職員で、クルマは
アルファロメオの一番安いやつ。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:27:53 ID:EsWQ9NMG
>>726
医者がベンツに乗っていても別になんでもないと思うが。どこの大学のOBでも。

ところで、駅弁出のハケンの人ってなんの仕事をしている人?
医療従事者のハケンは認められていないよね。
728727:2007/07/29(日) 03:33:13 ID:EsWQ9NMG
それに病院というところは、医者はえばっているけど基本的に女性の職場で
男の大学出の派遣の人が働く部門はないと思うんだが。
女性の事務員や受付ならありかなとおもうけど。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:52:04 ID:EsWQ9NMG
あれ?アルファロメオ君どうしたの?
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:11:10 ID:Dshsx4iv
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:54:57 ID:e0Uct3BF
横国は前期で落ちた人のうち「浪人したくない」人が受けるガッコウです。
積極的にこのガッコウに行こうっていうガッコウではないです。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:03:30 ID:CDngPqJh
つまり
 横国 >> 茨城大 >> 慶応  ってことだろ。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:15 ID:40aJUfuP
また、低脳のゲラのお出まし。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:29 ID:lIzpBj6s
あの恥ずかしい犯罪者大学「慶應」にいくハメになってしまった普通の感覚の方々、

ご愁傷様でございます
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:10:48 ID:40aJUfuP
辛いんだろうが、コンプを克服しろよ。忘れるしかないと思うけど。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:29:08 ID:lIzpBj6s
軽量にコンプって(笑)

はいもう一度貼っておきましょう♪

あの恥ずかしい犯罪者大学「慶應」にいくハメになってしまった普通の感覚の方々、

ご愁傷様でございます
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:35:24 ID:e0Uct3BF
σ(゜∀゜けいおーでも横国でもありませんが
けいおー(一般入試で入った人)>>>横国
だと思いますけど、、、、
・・・変?

いろんなw合格の予備校データ見てもそうだし。。。
やはり横国って前期落ちの人が仕方なく行くガッコウで、けいおー受かってたら
そっちに行く。
ごく自然じゃないですか?
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:38:58 ID:QPU+5YyI
慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:13 ID:lIzpBj6s
モー娘。でも入れる軽量とモー娘。は絶対に入れない横国(笑)
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:34 ID:e0Uct3BF
それでも横国とだったらけいおー選ぶと思うんですが、、、
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:54 ID:e0Uct3BF
自分が話してるのはあくまで一般入試で入ったけいおー生のことね。
推薦だのエスカレータ(小学校以下からの人)は低脳だと思ってます
けどね。
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:43:28 ID:QPU+5YyI
>740
そもそも横国受かる人間は洗願にすれば100%慶応に受かる。
それをしないで横国を選ぶ時点で
慶応みたいな私大ごとき眼中に無いとうことだ。

国立大と言うブランドを捨ててわざわざ私大に行く
奇特な日本人はお前くらいだ。

私立に逝くのはプライドが許さない人間が多い。
慶応もなんだかんだいって一私立だからなあ。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:47:31 ID:vJ1sHOm/
俺ケイオーは学部ひとつしか受けなかったけど、文系数学のレベルは
国立の方が高かったような気がしたな。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:48:25 ID:e0Uct3BF
うーん、よく分からない理屈ですネ(苦笑)
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:00 ID:e0Uct3BF
>>742
うーん、よく分からない理屈ですネ(苦笑)
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:26 ID:QPU+5YyI
>>743
お前色んな意味で日本語おかしいよ。
まず私立文系で数学選択する奴は少ない。
そして、慶応の文系数学はほとんどマーク式問題の訳だがww

国立文系の二次の数学を見たら頭のネジ吹っ飛ぶんじゃないか?
新潟大クラスの二次の数学でも文系は難しいぞ。
全記述だから。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:03 ID:CDngPqJh
横国受ける人は軽量受ける人とハナから違う。
2教科だけやって高偏差値・・・そんなの当たり前って感じ。

748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:11 ID:vJ1sHOm/
>>746
だから、国立の方がレベルが高かったって言ってるジャン。
ちなみに、昔の慶応数学は、記述だった。
今はどうだか知らない。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:00:56 ID:QPU+5YyI
>746
本当だ、すまん、読み違えた。
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:45 ID:40aJUfuP
筑波大学が出来た時点で、茨城大学を合併してあげればよかったんだ。
そうすれば、こんなに茨城大学ネタで、他大学からいじられる事もなかったのに。
筑波大学の都会+学力コンプが、筑波の茨城大いじりになるんだろう。
横国まで迷惑している。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:49 ID:QPU+5YyI
 おまいら 偏差値40程度の学校のこいつらと肩を並べて勉強したいのか。
こんなやつらと最終学歴が一緒でいいのか?
実質入学するやつらはこういうやつら。 国立組みは早計蹴ります!
国立の残りかすがWADA
筑波・横国・千葉レベルにも届かないのが逝くのが総計レベルです。勘違いをしないでほしいですw
        東大 一橋  東工  筑波  横国  千葉  慶大 早大  (2004年入試)
三輪田学園高  0   0   0   1   0   2   6  11
十文字学園高  0   1   0   0   1   1   5  13
城西大付城西  0   0   0   0   0   1   1  15
富士見高校   0   0   1   2   0   1   5  18
東京純心女子  0   1   0   4   1   1  17  23
明学東村山高  0   0   0   0   1   0   1  10
跡見学園高校  0   2   0   0   0   2  10  20
都立小川高校  0   0   0   0   0   0   1  10
日本大学第三  0   0   3   0   1   0   7  15
都立三鷹高校  0   0   0   1   0   0   3  18
高輪高等学校  0   0   1   0   4   4   8  10
山脇学園高校  0   0   0   0   0   0   8  10
都立国際高校  0   0   0   3   1   1  19  36
江戸川女子高  0   0   0   1   0   3   7  32
都立飛鳥高校  0   0   0   0   0   1   0  12
都立城東高校  0   0   0   0   0   4   1  11
都立小金井北  0   0   0   0   0   0   0  10
錦城高等学校  0   0   1   2   0   1   4  17


752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:49 ID:40aJUfuP
>ID:QPU+5YyI
>バカ慶応工作員乙。 私大ごときがあまり調子に乗るなよ。 筑波>>横国>慶応>茨城大くらいだろーが。

筑波工作員が横国工作員のような振りして活動しているね。このスレでは。
横国もえらい迷惑しているな。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:18:36 ID:CDngPqJh
軽量のモー娘の偏差値は?
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:27 ID:F2FYhUSm
「くだらねえ」の語源、灘、伏見、伊丹など上方の酒が江戸に下るものが上物です。
それ以外の地酒の安ものが「下らねえ」です。さしずめこのスレで暴れまわっている
横浜野郎が該当します。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:57 ID:Dshsx4iv
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:45 ID:N0io6ijt
【大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大
S 京大
================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 阪大
A 名古屋 神戸 慶応  
A- 東北 九州 東京外語 早稲田   
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 御茶ノ水 上智 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 同志社
B- 金沢 岡山 奈良女 京都府立 津田塾 立教 明治 立命館  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 横市 電通 都留文科 大阪府立 名古屋工業 京工繊 熊本 中央 法政 青学  
C 埼玉 静岡 新潟 三重 名市 九州工業 南山 学習院 関学 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
=================二流の壁==============================================
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


757エリート街道さん:2007/07/29(日) 21:18:08 ID:Im1zZKZ9
外資金融で一般職ってw
痴呆くんの僻みもここまで来るとコントだなw
758受験生:2007/07/29(日) 21:24:05 ID:TbGw2rgy
東大
一工京阪
----最上位超トップエリートレベルの壁----
上記国立以外旧帝大
----上位超エリートの壁----
早慶上智・ICU・筑波・ 関学・同志社
----上位エリートの壁----
東京理科大(?)
MARCH・学習院・横浜国立大・首都大学東京・横浜市立大(?)・東京理科大(?)関大・立命館
----エリートの壁----
成成明学(成蹊・成城・明治学院)横浜市立大(?)
----一般的に頭が良いとされる人の壁----
独国武(?)
日東駒専・産近甲龍・独国武(?)
----一般人の壁----
大東亜帝国・拓殖          
759エリート街道さん:2007/07/29(日) 22:28:12 ID:OA3sHW9+
【新社長645人の出身大学 ベスト20】  (PRESIDENT 2007.8.13)
http://up.nm78.com/obj/28291
1位 慶應    57
2位 早稲田   49
3位 東大    48
4位 京大    28
5位 一橋    17
6位 明治    16
7位 同志社   15
7位 阪大    15
9位 中央    14
10位 日大     14
760エリート街道さん:2007/07/30(月) 00:17:16 ID:sWQx1OdO
761エリート街道さん:2007/07/30(月) 00:47:00 ID:sWQx1OdO
合格者の大半は慶早の入学を辞退。
慶應理工合格者の76.2%、早稲田理工合格者の71.7%が入学を辞退している

合格者偏差値≠入学者偏差値

入学辞退率ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
762エリート街道さん:2007/07/30(月) 00:50:08 ID:xcl095AG
ここって、神戸、横国がんばりすぎだな。板多すぎ。痛々しい。
やっぱ、コンプ・・・。
両校とも地元以外で評価してくれないからな。
世間の評価は北海道や九州のほうがはるかに高い。
社会に出てから痛感するんだろうな。
763エリート街道さん:2007/07/30(月) 08:48:45 ID:CxRj1YG0
【大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大
S 京大
================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 阪大
A 名古屋 神戸 慶応  
A- 東北 九州 東京外語 早稲田   
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 御茶ノ水 上智 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 津田塾 同志社
B- 金沢 岡山 奈良女 京都府立 立教 明治 立命館  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 横市 電通 都留文科 大阪府立 名市 京工繊 熊本 中央 法政 青学  
C 埼玉 静岡 信州 新潟 滋賀 名古屋工業 九州工業 南山 学習院 関学 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 三重 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
=================二流の壁==============================================
D+ 小樽商科 群馬 茨城 岩手 富山 福井 山梨 山形 福島 愛媛 徳島 高知 大分
  獨協 武蔵 國學院 日本 甲南 龍谷 神戸女学院
D 弘前 秋田 島根 鳥取 和歌山 山口 佐賀 宮崎 琉球 東洋 駒沢 専修 武蔵工
  愛知 京産 近畿 福岡
764エリート街道さん:2007/07/30(月) 15:25:56 ID:efunI6O3
入り口はいいけど出口はどうなの
やっぱ旧高商系はすぎぇー「読売ウィクリー」2007,8,12号「就職に<超>強い200大學ランキング」

順位  大学   卒業生  就職決定者   進学   就職率07  06   05
38  小樽商大  542    471      20     90,2   85,7  79,2    
41  兵庫県立  1339    915      319    89,7   87,5  85,9
80  名古屋大  3691   2008      1358    86,1   80,5  79,5 
87  長崎大   1799   1188      417     88,0   83,3 78,6 
それにしても「超」A級の横浜国立大学はどうなってのでしょうね。卒業生の20%くらいが
優雅に親の脛を齧っているのでしょうか。これを世間ではニートというそうですけど。      
 
765エリート辞退:2007/07/30(月) 15:44:15 ID:SNAZ6yl2
基本的なことだけど、大学って、難易度の高い方に入るの?
ちがうよね。社会に認知されている方に入るんだよ。
どちらの方が社会では高い評価わ受けているかを考えて選択しないと、こんなはずじゃなかったってことになる。
766エリート街道さん:2007/07/30(月) 17:22:27 ID:sNc3cvvV
いや、難易度でも慶応>>>横国
横国はセンター8割のみでOKな慶応以上の超軽量入試
センター試験は試験科目の理解をほとんどしなくても8割程度なら
取れるようにできてるから
8割がスタートライン、そこからいかに上げるかが勝負
受験をまともにやってた奴ならわかると思うが
767エリート街道さん:2007/07/30(月) 19:42:18 ID:TVwZsyjP
たとえ藤沢でも洗顔でも推薦でもAOでも慶應なら横国よりはずっと上。
768エリート街道さん:2007/07/30(月) 19:59:09 ID:Iz08ztms
>関東人は横国と慶応なら横国に入る

いや、入らないだろ。常考。
769エリート街道さん:2007/07/30(月) 20:01:58 ID:0H9CtWt8
合格者の大半は慶早の入学を辞退。
慶應理工合格者の76.2%、早稲田理工合格者の71.7%が入学を辞退している

合格者偏差値≠入学者偏差値

入学辞退率ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
770エリート街道さん:2007/07/30(月) 20:04:11 ID:4+IFW34N
慶応煽りは神戸と半島人であることが判明しました。www


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【横工一】横浜国立大学 43【東京名】 [大学受験]
男の全てがオナニーをしている現実について☆Part3 [同性愛サロン]
【強制名無し】神戸大学07年度PART4【ぽち脂肪】 [大学生活]
【米韓】国際的な格付け機関のムーディーズ、韓国の格付け引き上げ手続きに着手[07/03] [東アジアnews+]
771エリート街道さん:2007/07/30(月) 20:04:53 ID:ZozSol5r
【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)経済・商系
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
66 慶應(経済) 早稲田(政経)
65 慶應(商)
64 上智(経済) 早稲田(商)
63 
62 同志社(経済)
61 立教(経済) 明治(政経) 同志社(商)
60 明治(商) 関西学院(経済)
59 学習院(経済) 中央(経済) 関西学院(商) 立命(経済)
58 青山学院(経済) 成蹊(経済) 中央(商) 
57 南山(経済) 関西(経済)
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済) 関西(商)
55 國學院(経済) 西南学院(経済)
54 創価(経済) 日本(経済) 武蔵(経済) 中京(経済) 近畿(経済) 
53 龍谷(経済) 甲南(経済)
52 獨協(経済) 専修(経済) 東洋(経済) 日本(商) 愛知(経済) 福岡(経済)
51 国士舘(政経) 駒沢(経済) 京都産業(経済)
50 北海学園(経済) 専修(商) 名城(経済) 大阪経済(経済) 広島修道(経済) 松山(経済) 福岡(商)
49 北星学園(経済) 東海(政経) 東京経済(経済) 神奈川(経済) 阪南(経済) 桃山学院(経済) 広島修道(商) 福岡経済(経済)
48 久留米(経済)
47 亜細亜(経済) 拓植(商) 帝京(経済) 立正(経済) 大阪商業(経済) 神戸学院(経済) 九州産業(商)
46 東北学院(経済) 大東文化(経済) 拓植(政経) 関東学院(経済) 流通科学(商) 金沢星稜(経済) 大阪経済法科(経済) 手恷R(経済) 久留米(商) 熊本学園(済・商) 沖縄国際(経済)
45 北海商科(商) 城西(経済) 東京国際(済・商) 千穂(商) 愛知学院(商) 大阪産業(経済) 九州産業(経済) 鹿児島国際(経済)

772エリート街道さん:2007/07/30(月) 23:49:00 ID:sWQx1OdO
773エリート街道さん:2007/07/31(火) 00:15:05 ID:ZeX0Mamg
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
774エリート辞退:2007/07/31(火) 15:35:28 ID:jttqHYm0
●●●●●
【要点を整理しました】(重要)
1.入試難易度が高く、研究環境が整っている、少数精鋭の大学が本当に良い大学ではない。
2.入試難易度と研究環境が重要視される受験界の狭い価値観の枠から、視野を広げなくてはならない。それは間違った考えだから・・。
3.大学の社会における実績が大きく、社会が価値ある大学と認知していることが重要だ。社会的実績が少なく、社会的に無名の大学ではしかたない。
4.大学が広い分野で影響力を持っているかも重要だ。そのためには、多くの人材が多方面で活躍していなければならない。
5.自分が社会に出てからも、大学及びOBが社会の多方面で影響力を及ぼしていれば、応援する気持ちや連帯感が生まれ素敵だ。大学は卒業して終わりではないから。
6.入試難易度が高いだけでは、良い人材は集まらない。勉強ができる生徒が集まるだけだ。雑多な個性が集まってこそ良い人材が育つのではないか。
7.研究環境が整っていることが、優秀な人材を育てるのか疑問だ。人間力が磨かれなければ、単なる専門馬鹿が育つだけだ。
8.少数精鋭は本当に人間を育てるのか。雑多な人間のぶつかり合いがなければ、有能な人間は育たないのではないか。
9.「やりたいことがあるので、この大学に決めました」というのは正しくない。本当にやりたいことは、いろいろな人間との出会いがなければわからないのではないか。
10.社会に認知され、青春の4年間を、いろいろな可能性のなかで過ごせる大学こそが、入学すべき大学なのです。
※※※以上のことがわかっていない人は、入試難易度が高く、研究環境が良い、少数精鋭の大学に入っていますが、それは人生の失敗と言えるでしょう。
775エリート街道さん:2007/08/01(水) 00:54:47 ID:ffXbXDSZ
日経MJに「大学ブランドランキング」と言うものが掲載された。丸の内ブランドフォーラムという会社が大学進学希望者と企業の採用担当者を対象にアンケート調査を行ったものである。
ブランド力のランキングは地域によって異なる。
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである
776エリート街道さん:2007/08/01(水) 01:09:17 ID:tKGD+leI
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183547061/471-483

471 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:23:53 ID:PMSrYmPS
基地外横国コピペ魔の正体=筑波
少なくとも横国ではありませんでした

11 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:32:01 ID:q2x+BUQu
横国はともかく
筑波は早慶よりは普通に上だろ。
W合格データで
早慶が筑波に勝ったことって一度でもあったか??

横国は慶応にW合格で負けたらしいが。

474 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:31:45 ID:q2x+BUQu
頼むから筑波を巻き込むな。
筑波は慶応や横国より上ってことは分かりきっているんだから
横国と慶応同士でやってくれ。

477 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:34:39 ID:q2x+BUQu
横国は防波堤の役割をしてくれている。

慶応が格上の筑波に絡まないように
わざと横国という餌を与えてやっているんだ。  
777エリート街道さん:2007/08/01(水) 01:46:43 ID:YeQCqSvh
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
778エリート街道さん:2007/08/01(水) 06:58:22 ID:tIpAYrjT
>>743
>>746
・・・・・おめでとう
779エリート街道さん:2007/08/01(水) 13:27:42 ID:R2ZDUfy8
>>776 
横国の奴、なんでこんなにコンプ抱えてんだ?と思って、
横国のイメージすごく悪くなってたら、筑波が犯人だったのか!
おれが知る限り、横国は女遊びも激しいし、コンプ持ってるような
ヤシ少ないから不思議だったんだ
780エリート街道さん:2007/08/01(水) 22:33:56 ID:YeQCqSvh
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
781エリート街道さん:2007/08/02(木) 20:41:22 ID:hN3bB61v
めっけ!昭和16年横浜高商から最低慶応大(経)2人、日大(法)1人に進学しているの
確認。


782エリート街道さん:2007/08/02(木) 20:43:10 ID:tuUTLnfw
まあ、まじレスなんだけど旧帝卒の人たちって普通の人と同じ人間なんでしょうか?超エリートなんでオーラがみえてくるよな   なんだか違う人種みたいな気がするんだけどどう?
783エリート街道さん:2007/08/02(木) 23:21:16 ID:Fovkc2fs

      ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「慶應に行けば、大手一流企業に
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    ! 余裕で就職できるって言ってたじゃ
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /  ないか!茨大へ行っとけばよかった!」
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

「コネなしで軽量ごときから大手一流へ
 逝けるわけないジャマイカ!」
784エリート街道さん:2007/08/02(木) 23:25:58 ID:tjzhc0vN
横国と明治でも普通は明治行く。
785エリート街道さん:2007/08/02(木) 23:41:26 ID:Fovkc2fs
『ひゃは、シリツだって、ばかっぽ〜い!』
http://2ch.ru/p/src/1185856321579.jpg
786エリート街道さん:2007/08/03(金) 11:44:19 ID:nOGvbFHJ
関東人ではありませんが、慶應は蹴って横国にいきますた。前期一橋落ちでつ。関東人なら一橋落ちの場合、横国より早慶を優先する人が多いのかもね。
787エリート街道さん:2007/08/03(金) 14:55:45 ID:kQCq4ZEB
関西人なら文句なしに慶応へいくわ。横浜国立大学なんかややこしい名前の
ガッコ知らへんんもん!横浜には横浜大学と横浜国立大学とにたようなガッコ
二つあるんかいな、誰ぞその区別あんじょうう教えたって。
788エリート街道さん:2007/08/03(金) 14:57:13 ID:5wewjnqL
関西人なら国公立大学は神様なんだから
普通に横国行くだろ
789エリート街道さん:2007/08/03(金) 16:27:23 ID:kQCq4ZEB
788> 京阪神にようけ国公立大学があるのに経済・経営・工学・教育だけの貧相な大学いく
のん商業科推薦ぐらいやろう。近くの国公立いくか私学なら慶応か早稲田。横国に合格
してても慶応にいくわ、なんぼ関西人が国公立志向でも首都圏では東大・一工まで。
本屋で立ち読みしてみたら横国は千葉よりだいぶ落ちるんとちゃうか?なんやサブイ感じ。

790エリート街道さん:2007/08/03(金) 16:30:31 ID:rCNd1IPN
横国は全国的には中位駅弁
慶応に入るのが普通だろうな
791エリート街道さん:2007/08/03(金) 16:31:48 ID:5wewjnqL
と、馬鹿私立慶応工作員が工作しております。

慶応でいい所に入れるのはパンとコネ。

やっぱり無難に国立大学に進学しとくほうがいいよ。
人生はばくちじゃないんだからw

792エリート街道さん:2007/08/03(金) 22:51:33 ID:1X1Dj2vS
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
793エリート街道さん:2007/08/03(金) 22:52:04 ID:1X1Dj2vS
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
『ひゃは、シリツだって、ばかっぽ〜い!』
http://2ch.ru/p/src/1185856321579.jpg
794矛盾:2007/08/03(金) 23:16:30 ID:I/Mcr+RZ
>>789
だから何度も言ってるやろ。具体的にいったろやないか。
 平成18年度入試
  慶応・法の合格発表・・・2月20日
  国立前期入試日・・・・・2月25日
 慶応行きたいんだったら、慶応の合格が判った時点で横国は
 受けんだろ。w合格なんて言っているのは国立希望の奴だけ
 が言えるセリフであって、私学希望の奴にはそもそも言える
 資格がないのだ。国立受けんのだから。   
 
795エリート街道さん:2007/08/03(金) 23:22:35 ID:ZKTwUhNh
>>788
それはデマ。
和歌山大はバカと国立大底辺の代名詞だし、
広島大や岡山大の文系は産近甲龍並の扱い。
国立大だろうがカスはちゃんとカスとして評価される。
796エリート街道さん:2007/08/03(金) 23:23:03 ID:1X1Dj2vS
マジレスするけど
私立は私大バブルがはじけてからどんどんレベルが下がってきている。
少子化が加速している状況は、まだまだ私立のレベルが下がることを示唆している。
今のリツメイなどが10年後には今の日大レベルまで下がっているかもしれないし、
今の慶應商なんて、10年後には青学レベルにまで下がっているかもしれない。
あの頃の慶應商はよかったんだと若いやつらに言っても、昔話にしかされない時代がくるかもしれない。
このサイトを見てくれ。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
私大のレベルは年々下がってきているのが見て取れる。
10年前の明治、立教が今の早稲田、慶應レベルだ。
10年後はどうなってるか容易に察しがつくだろう。
必死になって国立たたきをしているのは、10年前の私大バブル卒組みだ。
これは、団塊の世代の子供たち(今の35歳くらい)をピークに少子化が
加速した結果なのだ。
自分の母校の偏差値レベルが下がる大学を選択するのか、それとも、
自分の母校の偏差値レベルが上がる大学を選択するのか。
それは君次第だ。
『ひゃは、シリツだって、ばかっぽ〜い!』
http://2ch.ru/p/src/1185856321579.jpg
(2007年夏バージョン)
797エリート街道さん:2007/08/03(金) 23:29:17 ID:rCNd1IPN
横国って神奈川県民以外に受ける奴いるのか?
ここって単科大学だろ?
798エリート街道さん:2007/08/03(金) 23:30:32 ID:TvU5VOsn
国立って言っても限りなく県立に近い大学wwwww
799エリート街道さん:2007/08/03(金) 23:33:26 ID:rxaJ3Q7e
>>794
関西弁ウザい詩ね。

>>797
前期一橋の人が後期に流れてくるから東京の人も多いと思う
800エリート街道さん:2007/08/03(金) 23:34:30 ID:I/Mcr+RZ
>>797
 あほか!!
 横国はいちおう全国区だ(人間科学部だけは知らんが)。
801エリート街道さん:2007/08/03(金) 23:35:09 ID:1X1Dj2vS
>797

6〜7割が地方出身

マジレスするけど
私立は私大バブルがはじけてからどんどんレベルが下がってきている。
少子化が加速している状況は、まだまだ私立のレベルが下がることを示唆している。
今のリツメイなどが10年後には今の日大レベルまで下がっているかもしれないし、
今の慶應商なんて、10年後には青学レベルにまで下がっているかもしれない。
あの頃の慶應商はよかったんだと若いやつらに言っても、昔話にしかされない時代がくるかもしれない。
このサイトを見てくれ。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
私大のレベルは年々下がってきているのが見て取れる。
10年前の明治、立教が今の早稲田、慶應レベルだ。
10年後はどうなってるか容易に察しがつくだろう。
必死になって国立たたきをしているのは、10年前の私大バブル卒組みだ。
これは、団塊の世代の子供たち(今の35歳くらい)をピークに少子化が
加速した結果なのだ。
自分の母校の偏差値レベルが下がる大学を選択するのか、それとも、
自分の母校の偏差値レベルが上がる大学を選択するのか。
それは君次第だ。
『ひゃは、シリツだって、ばかっぽ〜い!』
http://2ch.ru/p/src/1185856321579.jpg
(2007年夏バージョン)
802エリート街道さん:2007/08/04(土) 01:11:12 ID:oH1hIs15
>>797
神奈川県民でさえ受けませんw
     ↓
ttp://ekh.jp/ga/snr.html


803エリート街道さん:2007/08/04(土) 02:46:04 ID:9J0J1gH3
栄光学園

2007年度 大学別進学者

横浜国立大学 3名
慶應義塾大学 92名
早稲田大学 88名


地元の進学校じゃ人気無いのね、横国って
804エリート街道さん:2007/08/04(土) 02:57:06 ID:aP8WDMHd
神奈川県の進学校

     東大 京大 一橋 東工 東北 名大 北大 筑波 横国 千葉 慶大 早大
湘南  11   3   9  10   6   0   4   3  14   0  63 114
桐蔭  33   0  17  19  10   1   6  12  39   2 187 262
浅野  42   4  12  30   6   2   3   1   8   2 168 150
栄光  44   1  11   5   3   0   4   3   3   2  92  88
聖光  48   3  13  13   3   1   3   1   8   1 125 151
805エリート街道さん:2007/08/04(土) 03:08:31 ID:rLptAvcU
>>801
国立私立を問わずに一般的な事象。
少子化で受験生全体の母体数が減ってるんだから当たり前だろ。
例えば、早慶の定員が10名としたときに、母体数が1500人の10位と
1000人中の10位では前者の方が偏差値は高くなる。
それは私立に限らず国立にも当てはまる。
806エリート街道さん:2007/08/04(土) 03:12:58 ID:ajZysc2R
>>805
でも、国立の偏差値はそれほど変わってないんだよ。
807エリート街道さん:2007/08/04(土) 03:42:45 ID:aP8WDMHd
横浜国立大学入学者の出身地

中部  25.6%
関東  22.8% *神奈川を含まず
神奈川 18.9% *地元
九州   8.3%
近畿   6.7%
東北   5.8%
中国   5.3%
四国   3.5%
北海道 1.7%
808エリート街道さん:2007/08/04(土) 03:45:54 ID:ajZysc2R
>>807
静岡とか多そう
809エリート街道さん:2007/08/04(土) 04:01:28 ID:L5m7OrlD
予備校の方針としては、儲からない総計よりもどんなバカ国立でも
科目が多けりゃ持ち上げて商材にしたい意向のようであるね
東進ハイスクールの広告でも東大500国立7000(笑)総計上智理科大4000(笑)
という区画になっていて、小子化時代への意気込みが伝わってくる。
810エリート街道さん:2007/08/04(土) 04:56:55 ID:juJB7lqs
>>801
お前はいつまで糞コピペの連投を繰り返してるんだ?
通報すれば確実にアク禁される水準だ
アク禁になったら人生唯一の楽しみがなくなるが、それでもいいのか?
私大の易化は上位大学ではすでに止まり難化に転じてるんだよ

06年→08年
 
慶応 総合政策 64→66 △2
慶応 法B-法律 66→67 △1
慶応 法B-政治 66→67 △1
慶応 経済B   65→67 △2
慶応 環境情報 62→64 △2
慶応 商B    65→67 △2
慶応 経済A   64→66 △2
慶応 文     64→65 △1
慶応 商A    63→65 △2

ソース
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-06.htm
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
811エリート街道さん:2007/08/04(土) 12:25:34 ID:W/udJGpP
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
『ひゃは、シリツだって、ばかっぽ〜い!』
http://2ch.ru/p/src/1185856321579.jpg
812エリート街道さん:2007/08/04(土) 12:35:09 ID:SKeCixyE
神奈川県民です
始めに、明治≧横国≧法政、この序列はガチです。
オレ個人は
明治>法政>日大≧横国です
813エリート街道さん:2007/08/04(土) 12:37:21 ID:SrKe7H5C
>>807
慶応とか早稲田の出身比率ってどうなのかな?
慶応は関東出身者が多いかもしれないが
絶対数が多いので各地に閥があってうらやましいよ。
俺愛知出身なんだけど愛知出身横国工って地元だと
どんな感じなの?こういう会はあてになるのかな。
http://homepage.mac.com/yokohama_toukai/index.html
814エリート街道さん:2007/08/04(土) 14:22:37 ID:AkRCRJIN
>早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。
>早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。
>早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。


http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)


815エリート街道さん:2007/08/04(土) 14:23:43 ID:feQA/pPq
始めに、明治≧横国≧法政、この序列はガチです。
816エリート街道さん:2007/08/05(日) 01:29:54 ID:o0POoG58
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
817エリート街道さん:2007/08/05(日) 01:35:58 ID:o0POoG58
      ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「慶應に行けば、大手一流企業に
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    ! 余裕で就職できるって言ってたじゃ
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /  ないか!茨大へ行っとけばよかった!」
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

「一般職(事務職)ならともかくコネなしで軽量ごときから大手一流へ
 逝けるわけないジャマイカ!だまされた君も悪いよ」


代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
818あのね・・:2007/08/05(日) 16:14:03 ID:2CGUQ3dq
>>812
明治は学歴版にくる資格ないんだよ。知らなかった?
和軽でさえ一方的にやられてんだから。
819エリート街道さん:2007/08/05(日) 16:42:38 ID:VwNwi2nf
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【横工一】横浜国立大学 43【東京名】 [大学受験]
男の全てがオナニーをしている現実について☆Part3 [同性愛サロン]
【強制名無し】神戸大学07年度PART4【ぽち脂肪】 [大学生活]
【米韓】国際的な格付け機関のムーディーズ、韓国の格付け引き上げ手続きに着手[07/03] [東アジアnews+]
820エリート街道さん:2007/08/05(日) 16:58:46 ID:4cDba7cb
教育以外ならケイオー=ヨコハメ
821エリート街道さん:2007/08/05(日) 17:55:01 ID:T4esOCAT
横浜国大は税金の無駄だから、閉鎖しても何ら問題はない。
全く存在感はないから。。
822エリート街道さん:2007/08/05(日) 18:29:32 ID:Fnb3nac8
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   横国合格者がたった3人!
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ   しかも全員後期試験とな!?
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ  ttp://ekh.jp/ga/snr.html
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
823エリート街道さん:2007/08/05(日) 23:13:19 ID:B4tPnCJu



☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50


824エリート街道さん:2007/08/06(月) 01:33:49 ID:GN6FHAy9
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
  ↑
茨城大や滋賀大に負けといて,それでも大学っていえるのww??
 バカのワンダーランド!


825エリート街道さん:2007/08/06(月) 01:37:21 ID:j1jZ7/kA
おい逃げんなよカス
わざわざ横国ってスレタイに入れてそこで活動ってどういうことだ筑波
826エリート街道さん:2007/08/06(月) 02:31:48 ID:542BTjZk
同感。
827エリート街道さん:2007/08/06(月) 22:25:39 ID:koFFVXQv
漏れ慶應だけど、慶應の人達って全然東大にコンプすらもつ資格ない程度の学力だと思う(極めて客観的に見て)。
たまに理工と法に「東大惜しかったんだな」って感じの人いるけど。
だから早慶が東大コンプって言われるのはむしろ過大評価だよ。
828エリート街道さん:2007/08/06(月) 23:00:46 ID:g5flw4So
>827
そうそう、俺も慶応経済だけど、なんていうか、慶応は
「ザ・一般人」という印象。

東大だと、本当、怪物みたいな教養やIQある奴がいるよね。
あそことは全く勝負しようとかいう気にならないもん。
829エリート街道さん:2007/08/06(月) 23:02:14 ID:7mzvmYF5
なんで筑波が遥か格下の横国を貶めるの?
横国のライバルって宇都宮とかじゃないの?
830エリート街道さん:2007/08/07(火) 09:42:46 ID:r72Bjvd+
831エリート街道さん:2007/08/08(水) 11:56:01 ID:gbpwPf8b
昭和44年入学のレベルの高い横国の卒業生はほぼ大手企業の役員になっても
いい年齢、この秋のダイヤモンンド「大学出世力ランキング」が見もの。去年
一橋は2位、東工大は7位、横国は19位、とても一工並みとはいえない状態
だった不動3位の慶應にどこまで迫るか、台頭著しい阪大を抜き去るか、
小樽(5位)、滋賀(9位)、神戸商科(11位)など田舎高商系とどれだけ差
をつけるか。横国の真価が問われる。
832エリート街道さん:2007/08/08(水) 18:52:02 ID:oUAiGxdk
>>827-828 謙虚だねw
833エリート街道さん:2007/08/08(水) 19:19:43 ID:GfjGDLWE
大英博物館から「日本海」が消えてた
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1185941778/l50
(概要:日本の説明には日本海の名は消されて、韓国の説明には日本海どころか、東海として書かれていた!)

7月中旬、ロンドンの大英博物館に行く機会がありました。
そこで、滅茶苦茶驚いたのですが、"Japan"の展示コーナーの地図から"Sea of Japan"が一切消えているのです。
それも、かなり不自然な形で。
"Korea"の展示コーナーには"East Sea"の記述があるのにです。

それだけじゃなく、"Japan"の展示は「〜は朝鮮起源」とか、
「朝鮮通信使を日本は大歓迎し、朝鮮から日本文化が形成された」、
「秀吉により大勢の陶芸家が日本に捕虜として連行されたため、朝鮮侵略は『陶芸戦争』と呼ばれている」など、
朝鮮日報か韓国の国定教科書を読んでいるんじゃないかと思えるような異常な内容ばかりで、スポンサーを調べたら朝日新聞でした。

(写真まとめ)
http://www10.axfc.net/uploader/11/so/N11_18392.zip.html
pass:190803
サイズ:66Mkb

ちなみに古墳も、茶道のお椀も、日本陶芸も、みんな韓国起源になってるよ!
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=1
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=2
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/?p=3

朝日新聞プロデュースだよ!だよ!
http://pics.livedoor.com/u/x7w3cc/2930584
834エリート街道さん:2007/08/08(水) 20:04:51 ID:gbpwPf8b
833> ここは一つ朝日新聞の大記者本田雅和先生に解説していただきましょう。
先生は現在朝日新聞夕張支局長として超多忙でいらっしゃるが、そこは天下の横浜国立大
学の先輩後輩としてお願いしましょう。ねえカラスさん。



835エリート街道さん:2007/08/08(水) 23:02:14 ID:I9juQ4WE
シリツなんてアッカンベー!
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1186572816752.jpg
836エリート街道さん:2007/08/08(水) 23:12:17 ID:qOrwVjpj
詐称横国乙
837エリート街道さん:2007/08/09(木) 13:30:23 ID:Vk4Oum43
838エリート街道さん:2007/08/09(木) 14:03:35 ID:0ngnP9Sz
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州  上智 ICU
A:お茶の水 東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 東京理科 同志社
B+:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 立教 明治 立命舘
B:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 中央 法政 青学 関学 関西
B−:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重  学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:山形 小樽商科 岩手 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:秋田 琉球 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業

839エリート街道さん:2007/08/09(木) 23:31:06 ID:Vk4Oum43
Jリーグ
840エリート街道さん:2007/08/10(金) 23:41:09 ID:1akbNjMd
841エリート街道さん:2007/08/11(土) 00:02:36 ID:6Cqle09V
少なくとも理系で慶応蹴り横国はありえんな。。

東大
↓だめなら
東工大
↓だめなら
慶大
↓だめなら
東北大、早大
↓だめなら
北大、筑波大
↓だめなら
横国、上智

ってかんじかな。
842エリート街道さん:2007/08/11(土) 00:08:48 ID:ku0fH4hP
↑筑馬鹿w
843エリート街道さん:2007/08/11(土) 00:13:39 ID:5YJ/N9wM
こうだろ

東大→(だめなら)→東工大→(だめなら)→東北大→(だめなら)→北大、筑波大→(だめなら)→横国、千葉
↓落ちたら ↓落ちたら ↓落ちたら ↓落ちたら ↓落ちたら ↓落ちたら
慶応、早大
↓落ちたら
上智、理科大
↓落ちたら
マーチ
844エリート街道さん:2007/08/11(土) 00:25:24 ID:6Cqle09V
>842
いや、俺名大だし。
845エリート街道さん:2007/08/11(土) 00:45:13 ID:KBklGuv+
>>844
>>840に対してじゃね?
846エリート街道さん:2007/08/11(土) 01:02:07 ID:gIr09+kh
想像してみろって
自分が神奈川県でトップの私立高校の生徒だとして
横国と早慶、どちらに進学したい?
早慶行くだろ、常識的に考えて
まあ、早慶の糞学部なら横国選ぶ人もいるかもしれんが、上位学部なら横国なんて行かない。 
847エリート街道さん:2007/08/11(土) 01:18:09 ID:N6HnK0m2
>>1
入らねえよwwwwwwwwwwwwww
848エリート街道さん:2007/08/11(土) 02:01:56 ID:jwr0UcR8
東北理系>名大理系
849エリート街道さん:2007/08/11(土) 02:12:56 ID:jwr0UcR8
知名度は慶応      学力は変わらん      結論           どっちもたいして変わらないよ
850エリート街道さん:2007/08/11(土) 12:10:48 ID:rqzZPtjD
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
851エリート街道さん:2007/08/11(土) 12:42:18 ID:/zV0a55n
>>803
おい
俺の母校で捏造すんなよ
一学年180人で総計180人とかあり得ないと思わないのかい?
総計行く奴は東大落ちて仕方なく進学、ていうパターンだから
総計>横国と考えてる訳ではない
私大進学者は惨めさのあまり脳内フィルタ発動してんのかもしれんが
852エリート街道さん:2007/08/11(土) 12:46:37 ID:rqzZPtjD
流石捏造大学の私立総計www

偽装粉飾はお手のものw
国立大学には真似出来ませんw
853エリート街道さん:2007/08/11(土) 12:50:34 ID:KBklGuv+
>>851
後期で横国受ければ良いじゃんw
854エリート街道さん:2007/08/11(土) 12:53:19 ID:KBklGuv+
自称京大の方へ

興味のないスレに来ないように
855エリート街道さん:2007/08/11(土) 18:59:37 ID:5GvIEhym
関東人ではなくても、当然横国に入る!

所詮私立は滑り止めにしかならない。
856エリート街道さん:2007/08/11(土) 19:05:40 ID:liHNRHom
フジテレビ新卒採用 99年〜2005年累計 http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html
★慶應63
早大49
東大11
上智 8
成蹊 7 日大7
京大 5 一橋5 青学5 立教5
明治 4 学習4 同志社4
法政 3 ★横国3 東工大3 中央3 立命館3
電通 2 お茶2 阪大2 成城2 東海2 亜細亜2 神戸2  
ICU 1 神奈川1 東女1 筑波1 明学1 関学1 東京電機1 独協1
857エリート街道さん:2007/08/11(土) 19:06:22 ID:liHNRHom
2003年度・合格者数と採用者数のギャップ
(国家T種/行政・法律・経済区分)

大学名====合格者数====採用者数====採用率

東京大    239   128     53.6%
京都大     69    30     43.5%
慶應大     74    31     41.9%
一橋大     35    11     31.4%
早稲田大    84    26     31.0%

東北大     22     6     27.3%
九州大     17     4     23.5%
神戸大     14     2     14.3%


ID:QMWzmqO20
北海道大    12     2     16.7%
名古屋大    15     1      6.7%
大阪大     13     1      7.7%

横国大      6     0     0.0%
千葉大      4     0     0.0%
岡山大      4     0     0.0%
858エリート街道さん:2007/08/11(土) 19:07:00 ID:liHNRHom
★上智経済にも惨敗する横国経済www★
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg

横国経済○上智経済○  8人
横国経済○上智経済× 10人
横国経済×上智経済○  3人
横国経済×上智経済× 40人
859エリート街道さん:2007/08/11(土) 19:08:04 ID:liHNRHom
2001年度・W合格者進学率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

阪大経済 63.6-36.4 慶応商←阪大ですら慶応商といい勝負w
−−−−−−−慶応商に蹴られる壁−−−−−−−−−  
東北経済 42.9-57.1 慶応商
横国経済 27.3-72.7 慶応商
名大経済 20.0-80.0 慶応商  
都立経済 10.0-90.0 慶応商
860エリート街道さん:2007/08/11(土) 19:10:13 ID:VjfVBQ0k
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 同志社
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 立教 明治 立命舘
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 中央 法政 青学 関学 関西
B−:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業

861エリート街道さん:2007/08/11(土) 19:17:51 ID:5GvIEhym
また横国コンプが遠吠えかよ(笑)


馬鹿私立は論外
862エリート街道さん:2007/08/11(土) 23:24:18 ID:NEelWXpp
>>851
横国と慶應、お前ならどちらに進学する
863エリート街道さん:2007/08/12(日) 09:52:45 ID:bLamVBgg
普通に慶応、横国にいくのは完全に都落ちだもんね。経・営・工・教育人間
しかない横国で法・文・理・医とかSFCみたいな総合政策も勉強できない
し、社会に出ても卒業生の数.層の厚み、結束力、どっからみても慶応、ただし
授業料など学費の面で仕方なしに横国という面はある。
864エリート街道さん:2007/08/12(日) 09:58:25 ID:9DCtRr8n
>>863

>早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。
>早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。
>早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。


http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)


865エリート街道さん:2007/08/12(日) 10:00:53 ID:9DCtRr8n
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです



主要国立大学丸ごと大検証 サンデー毎日
http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

駿台でも

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」

http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html


866エリート街道さん:2007/08/12(日) 10:10:04 ID:hkemzMrL
☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50
867エリート街道さん:2007/08/12(日) 21:59:07 ID:7C/YuEAR
>>859 こんなの捏造。ありえない。理由は下記。

  平成18年度入試
  慶応・法の合格発表・・・2月20日
  国立前期入試日・・・・・2月25日
 慶応行きたいんだったら、慶応の合格が判った時点で横国は
 受けんだろ。w合格なんて言っているのは国立希望の奴だけ
 が言えるセリフであって、私学希望の奴にはそもそも言える
 資格がないのだ。国立受けんのだから。   

 併願(希望)とw合格(現実)を一緒にすんなよ、タコ。
868エリート街道さん:2007/08/12(日) 22:01:39 ID:uG/W2h68
>>867
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_2.html
ついでに前期でこれだけ辞退者が出る理由も考えてくんない
869エリート街道さん:2007/08/12(日) 22:16:51 ID:uG/W2h68
説明できないなら2度と>>867の理論使うなよ
いちいち反論するのめんどいし
870エリート街道さん:2007/08/12(日) 22:19:34 ID:JZtyDh5K
慶應志望者は横国を受けないかもしれないという論理はわかる。
でも慶應受かっても横国を受けて、横国を選ぶ人がいるってことも
重要。ようするに「俺は慶應より横国に行きたい」という要素が
あるってことだから
871エリート街道さん:2007/08/12(日) 22:23:46 ID:uG/W2h68
>>867
見直したら慶応・「法」の合格発表・・・2月20日とあるが
法の話なんてしてねーだろ 商は?経済は?
872エリート街道さん:2007/08/12(日) 22:28:25 ID:uG/W2h68
やっぱり商学部の合格発表は25日より後じゃねーか
なんなんだこいつ
873エリート街道さん:2007/08/12(日) 22:51:16 ID:azvSOv6S
神奈川県の高校でも、横浜国大に合格しても評価対象外です。
1)東大、東工大、一橋、東京外国語
2)慶應>上智>早大
3)MRACH
874エリート街道さん:2007/08/12(日) 23:58:17 ID:Eihb06GX
中国の上海交通大学高等教育研究所が2007年度「世界の大学ランキング」を発表した。
東大(20)、京大(22)、阪大(67)、東北大(76)、名大(94)、東工大(99)
102〜150:北大、筑波大、152〜202:九大
203〜304:広島大、慶応大、神戸大
305〜401:金沢、新潟、岡山、東京医科歯科大、早稲田、山口
402〜508:千葉、愛媛、岐阜、群馬、順天堂、鹿児島、熊本 、長崎、日大、大阪市立大、大阪府立大、都立大、東京農工大
875エリート街道さん:2007/08/13(月) 08:07:35 ID:ebFvO5Yl
横国は受験産業のつくりだした難易度とか偏差値しか誇るものが無いのか。
大学入試がすべてで合格すれば燃え尽き現象、なにもしないで4年間すごし
そこそこの企業にはいて、「俺の入ったときの横国の難易度はは東大とまた
んんでたんんだぜ」とやって顰蹙をかう。この板と同じ流れで一生を終わる
のかよう?
876エリート街道さん:2007/08/13(月) 09:16:56 ID:GRh9oE4V
877エリート街道さん:2007/08/13(月) 09:24:52 ID:oGOp6bnU
☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50

筑波でした

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183547061/471-483

471 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:23:53 ID:PMSrYmPS
基地外横国コピペ魔の正体=筑波
少なくとも横国ではありませんでした

11 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:32:01 ID:q2x+BUQu
横国はともかく
筑波は早慶よりは普通に上だろ。
W合格データで
早慶が筑波に勝ったことって一度でもあったか??

横国は慶応にW合格で負けたらしいが。

474 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:31:45 ID:q2x+BUQu
頼むから筑波を巻き込むな。
筑波は慶応や横国より上ってことは分かりきっているんだから
横国と慶応同士でやってくれ。

477 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:34:39 ID:q2x+BUQu
横国は防波堤の役割をしてくれている。

慶応が格上の筑波に絡まないように
わざと横国という餌を与えてやっているんだ。  
878エリート街道さん:2007/08/13(月) 17:01:21 ID:ebFvO5Yl
横浜国立大学は一工並みで東大、一橋、東工大とともに首都圏四大学ユニット
を形成し、経済・経営は一橋,神戸、と並んで国立三商大もしくは第三商科大
学と称され、学問的レベルは第二東京大学経済学部といわれるほど高い。
879エリート街道さん:2007/08/13(月) 17:41:50 ID:ebFvO5Yl
横国の辞退率ってすげえ
横国経済前期合格者298名 入学者231名  77,5%
横国経営前期合格者314名 入学者242名  77,0%
880エリート街道さん:2007/08/13(月) 19:09:17 ID:T8CkfRAV
なんと筑波大学は国立なのにAO+推薦が約3割!
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186332532/
881エリート街道さん:2007/08/13(月) 19:46:58 ID:T8CkfRAV
★★★ 茨城大>>筑波大の現実 ★★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1180884668/l50

上場企業役員・管理職数大学別ランキング(国公立大学)
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html

28位 茨城大学   239名
34位 鹿児島大学  217名
38位 岐阜大学   198位
41位 埼玉大学   182名

43位 筑波大学   170名 ←ここ(笑)

・筑波大学には旧東京教育大学卒業生も含む
882エリート街道さん:2007/08/14(火) 20:36:39 ID:+IPoSfbA
日本のエリート教育の典型として全国の大学法・経学部(旧制大学ですからもちろん横浜高商などの専門学校は入りません)の卒業
生から採用して優秀な主計科士官を養成する制度があった。陸軍の経理学校丙種学生、海軍の短期現役主
計科(短現)である。昭和18年、学徒出陣の年に採用された海軍の短現は711名、10期にあたる。出身大学
を見ると東大254人(35,7%)東京商科大学(一橋)82人(11,5%)京大79人(11,1%)慶応63人(8,5%)早稲田
49人(6,0%)神戸商業大学(神戸大学)40人(6,4%)東北26人(3,6%)中央23人(3,2%)大阪商科大学(大阪市立
大学)21人(2,9%)九大13人(1、8%)、その他関大、関学、上智、専修、拓殖、同志社、日大、法政、明治、
立教、立命館などの私学から54人。旧帝や一橋、早慶は高等学校もしくは付設した大学予科からの進学が
原則だったが高商経由でこれらの大学に進学したものもかなりある。その内訳は県立神戸高商(神戸商科
大学・現兵庫県立大学経・営学部)16人、横浜高商11人、小樽高商10人、名古屋高商6人、大阪商大高商部
6人、関学高商、和歌山高商5人、東京商大専門部4人、横浜商専(横浜市立大学)4人,大倉3人、高岡、長崎2人、
大分、山口、青山、松山1人という数字となる。この横浜高商出身者の8名は東京商大、2名が慶応経済、1名が
日大法。高商は完成教育だから卒業生の10%くらいしか進学していない から横浜高商はいい線だ。
883エリート街道さん:2007/08/14(火) 22:20:42 ID:/HmYEuho
☆筑波大生、筑波大受験生は基地外筑波工作員の活動を擁護
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181116611/l50
884エリート街道さん:2007/08/15(水) 19:01:28 ID:hnGkZFvx
885エリート街道さん:2007/08/15(水) 19:14:14 ID:fDrnX8Ih
なんと筑波大学は国立なのにAO+推薦が約3割!
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186332532/

なんと筑波大学は国立なのにAO+推薦が約3割!
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186332532/

なんと筑波大学は国立なのにAO+推薦が約3割!
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186332532/

なんと筑波大学は国立なのにAO+推薦が約3割!
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186332532/
886エリート街道さん:2007/08/17(金) 02:47:25 ID:BKY4L31M
887エリート街道さん:2007/08/17(金) 06:45:13 ID:uhAaIr4A
大阪学芸高≒横国
水増し学校
888エリート街道さん:2007/08/17(金) 08:28:51 ID:4Cz+vrqX
>>886
やあ筑波様。定期上げ乙

筑波様の生態

水戸市在住の30代半ば
仕事は日立市内に車で通勤、多分日立系列等の工場勤務か

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1094282353
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1094282353&LAST=50
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1111555786&LAST=50

以上のスレッドから
.s02.a008.ap.plala.or.jp または i220-***-***-***.s02.a008.ap.plala.or.jp
で調べれば筑波様の生態がわかります


慶応>横国>>>>>明治>茨城=筑波=日大
889エリート街道さん:2007/08/19(日) 00:37:39 ID:utAlwWeb
当たり前だろう。

別に関東人じゃなくてもそうする。
890エリート街道さん:2007/08/19(日) 00:52:49 ID:j2kzWgLG
横国が千葉広島岡山に勝ってるものって何?
891常識を教えよう:2007/08/19(日) 00:55:27 ID:iYbKaZP4
国立大学 > 塾の大学
892エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:25:04 ID:aZOu6GtY
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。
893エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:34:02 ID:utAlwWeb
どチバ
ヒロシマン
オカヤマン


似たような偏差値の田舎駅弁だな。イマイチ地方都市のイマイチ国立大学群(笑)
894エリート街道さん:2007/08/19(日) 01:36:34 ID:C/hdWbYa
どっちがいいの?
895エリート街道さん:2007/08/19(日) 03:38:56 ID:tHqrZHbY
つーかマジで広島が必死すぎて笑えるww
最近いろんなスレで書き込みまくってるが、全く相手にされてないw
896エリート街道さん:2007/08/19(日) 13:21:32 ID:qdX0m7CI
897エリート街道さん:2007/08/19(日) 13:27:42 ID:3Lh4tclb
☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆→筑波でした
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183547061/471-483

471 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:23:53 ID:PMSrYmPS
基地外横国コピペ魔の正体=筑波
少なくとも横国ではありませんでした

11 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:32:01 ID:q2x+BUQu
横国はともかく
筑波は早慶よりは普通に上だろ。
W合格データで
早慶が筑波に勝ったことって一度でもあったか??

横国は慶応にW合格で負けたらしいが。

474 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:31:45 ID:q2x+BUQu
頼むから筑波を巻き込むな。
筑波は慶応や横国より上ってことは分かりきっているんだから
横国と慶応同士でやってくれ。

477 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:34:39 ID:q2x+BUQu
横国は防波堤の役割をしてくれている。

慶応が格上の筑波に絡まないように
わざと横国という餌を与えてやっているんだ。  
898エリート街道さん:2007/08/19(日) 16:19:59 ID:i8WmO6ec
,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 国 立は優秀!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 軽量なんてクソよ!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'





899エリート街道さん:2007/08/19(日) 16:34:41 ID:k3CRm11f
慶應=難関私学>>>>>>>>>横国=駅弁国立

一緒にするな(笑)

トップレベルの学生に、中途半端なバカ国立は用はない。
900エリート街道さん:2007/08/19(日) 19:59:27 ID:qdX0m7CI
901カンツリー倶楽部:2007/08/19(日) 22:09:47 ID:/HEMjiNH
横浜国立大 昭和50年卒

      経済学部 119名                経営学部 108名

首都圏  日比谷 3 小山台 2 西 4 戸山 4     武蔵 3 麻布 3 新宿 2 両国 2
     立川  4 学芸大 3 武蔵 2 九段 2    日比谷 1開成 1 戸山 1 都立大 1
     駒場  2 麻布  1 豊多摩 1 両国 1    芝  1
     開成  1 小石川 1
     希望が丘4 湘南  2 厚木 2 聖光学園 3   希望が丘3 横須賀3 横浜商2 平塚江南2
     緑ヶ丘 2川崎  2 栄光学園 1 翠嵐 1    桐朋  4 聖光学院2 湘南1 厚木1 
     鹿児島ラサール1 甲陽学園 1 松本深志 1    鹿児島ラサール3 函館ラサール1 兵庫1
     諏訪青陵 1                    清風南海 1 諏訪青陵 1 

進路 日銀1 興銀2 東銀4 三菱銀行6 富士銀行5     東銀2 富士銀 2 太陽神戸3 一勧2 興銀1
   三井銀行2 住友1 東海2 一勧1  浜銀1      日商岩井3 兼松江商3 三井物産2 伊藤忠2
   伊藤忠 5 三井物産2 三菱商事1 兼松江商1     東京海上4 東芝2 日立2 富士通2 麒麟麦酒2 
   安田信託3 三菱信託2 日経新聞1 毎日新聞2     三菱レイヨン4 三菱地所2 三菱重工 神戸製鋼
   電通 1 NHK 1 時事通信1 全日空1        東レ 日産自動車 
   日本IBM3 日立 東芝 三菱重工 麒麟麦酒       東京大院 1 横浜国立大院3
   新日鉄 住金  大林組 石川島播磨 
   東京大院 横浜国立大院 名古屋大院  
902エリート街道さん:2007/08/19(日) 22:58:46 ID:qdX0m7CI
903エリート街道さん:2007/08/20(月) 05:33:24 ID:gnmdOKJ/
,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 国公立は優秀!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 軽量なんてクソよ!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'




904エリート街道さん:2007/08/20(月) 06:58:02 ID:gQZvWbKa
【大学のランキング】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東大・・・・慶大・・・・早大・・・・京大・・・東北大・・・大阪大
衆議院議員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・104・・・・・59・・・・・・59・・・・・・18・・・・・・5・・・・・・・・2・・・・
司法試験(06年度)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・212・・・・・161・・・・・・97 ・・・・・130・・・・・25・・・・・・・22・・・
公認会計士(18年度)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73・・・・・・224・・・・・146・・・・・48・・・・・・*・・・・・・・*・・・
国家公務員1種内定者数(事務系)04年度・・148・・・・・29・・・・・・29・・・・・・29・・・・・・5・・・・・・・・5・・・・
社長数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4508・・・16808・・・16547・・・・2866・・・・−・・・・・・・−・・・
理工系院就職力(読売Weekly)・・・・・・・・・B20位・・@6位・・・A18位・・・C49位・・81位・・・・・61位・・
社長・役員(上場会社編:2005))・・・・・・・・・A2534・・@2926・・B2496・・C1323・・・・494・・・・・・553・・・
アジア大学ランキング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1位・・・・・4位・・・・・85位・・・・5位・・・・・14位・・・・・11位・・
【商社就職ランキング】
慶大経(34)/慶大法(27)/早大政経(27)/一橋商(18)/京大経(16)/一橋経(15)/東大経(13)/
早大法(12)/慶大商(12)/慶大総合(10)
【旅行運輸就職ランキング】
慶大法(25)/慶大商(24)/同大文(20)/近畿(20)/明治学院(19)/立大観光(18)
/慶大経(17)/早大政経(17)
【マスコミ就職ランキング】
早大政経(48)/慶大法(44)/慶大経(38)/早大文(31)/早大教育(25)/早大商(23)/慶大商(21)/
慶大文(21)/早大法(19)/慶大総合(18)
【金融就職ランキング】
慶大経(149)/慶大法(118)/慶大商(101)/早大商(98)/早大政経(96)/東京女子(93)/同大経(82)
905エリート街道さん:2007/08/20(月) 20:10:03 ID:xuba7fXu
そろそろ軌道修正して横浜国立大学のどこが一橋、東工大並みのなのか検証しませんか。
東国一工首都圏四大ユニット、一橋、神戸につぐ第三商科大学、東大第二経済学部って
のもありました。早慶は横国の落穂拾いといったり、関東人は慶応より横国を選ぶとい
ったり、まさにいいたい放題でしたよね。受験産業の垂れ流す難易度とか偏差値に毒さ
れない横浜国立大学の真価を明らかにしましょう。
906エリート街道さん:2007/08/20(月) 20:11:10 ID:W6rL2hca
>関東人は横国と慶応なら横国に入る

ウーロン茶吹いたw
907エリート街道さん:2007/08/20(月) 20:29:08 ID:g5XJDMKf
>>906

>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです



主要国立大学丸ごと大検証 サンデー毎日
http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

駿台でも

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」

908ゆにこーん:2007/08/21(火) 01:23:59 ID:CzEVTtVW
 横国はなかなか良い大学だ。横国>筑波は、医学部以外言えている。
 慶應のお膝元の大学だというのが痛かったな。
 
909エリート街道さん:2007/08/21(火) 09:24:19 ID:XiURxcA3
筑波のタゲそらしに乗るなよ〜

慶応>>横国>明治>>日大=筑波 はガチ
910エリート街道さん:2007/08/21(火) 19:40:09 ID:yBvyy1NB
>>907

横国、無視されすぎだろ。神奈川的に考えて。

        ↓

ttp://ekh.jp/ga/snr.html

ttp://www.seiko.ac.jp/shingaku/goukakusya07.htm#1

ttp://www.asano.ed.jp/sinro_goukakusya.htm
911エリート街道さん:2007/08/21(火) 21:14:27 ID:VdtCAJwm
>>907
それは理工系限定の話だろ
まあ慶応理工を蹴って地底理工に行くのは慶応理工合格者の中でも下位層だけどな
ましてや横国なんか受けてる奴にとって慶応理工は記念受験、受かってもまぐれ合格
人生の運を使い果たしてまで慶応に受かったのに、横国に進学してしまう救いがたいアホ
912エリート街道さん:2007/08/21(火) 21:20:04 ID:vgYU8+qV
☆★☆★「しんだい」に関する考察☆★☆★


「神大」・・・神戸大学
「新大」・・・新潟大学
「信大」・・・信州大学

いずれも周辺住民等からは「しんだい」と呼ばれている。
例えば、各々の地域では付属の病院のことを「しんだい」病院と呼んでいる。
そんなこと、その地域の人ならば、誰もが知っていることだろう。
だが、これらの省略された呼称は各々の地域限定の用法であり、東大、京大、阪大、早大、慶大のように全国区ではない(2ちゃん学歴厨でも知らないヤシは多いはずだ)。

このことは、各々の地域で駅弁が相応の地位を与えられていることを意味する一方で、宮廷早慶などのメジャープレーヤーと駅弁は役割が異なっていることを示唆している。

すなわち、駅弁はマイナープレーヤーなのだ。
地域限定の信州リンゴポッキーのようなものだ。

メジャープレーヤーから見ればとるにたらない存在の駅弁は、国家的貢献が少ない。それは、建学の経緯やこれまでの研究実績、人材の輩出などからも明らかだ。

ただ、「入試科目数」や「国立」というキーワードを切り口に早慶相手に難癖をつけ、果ては宮廷にまで攻撃の矛先を向けつつある。

これは憂慮すべき事態である。

今こそ宮廷早慶を始めとしたメジャープレーヤーが駅弁の勘違いを是正すべきである。
913エリート街道さん:2007/08/21(火) 21:46:00 ID:u0N+nVJt
慶應経済のMクラスの久●崎君は、一橋も合格していた。
ようするに趣味の問題だよ。
慶應クラスになると就職で他校に著しく劣ることはないからな。
914エリート街道さん:2007/08/21(火) 22:23:16 ID:TJzmWTEx
軽量クラス(笑)

どんなクラスだよ
915常識を教えよう:2007/08/21(火) 22:39:28 ID:sCgTPd9l
昨今、慶応なんて口が裂けても・・
916エリート街道さん:2007/08/21(火) 22:58:41 ID:BsBl30B6

>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです



主要国立大学丸ごと大検証 サンデー毎日
http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

駿台でも

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」


917エリート街道さん:2007/08/21(火) 23:26:30 ID:VdtCAJwm
>>907
それは理工系限定の話だろ
まあ慶応理工を蹴って地底理工に行くのは慶応理工合格者の中でも下位層だけどな
ましてや横国なんか受けてる奴にとって慶応理工は記念受験、受かってもまぐれ合格
人生の運を使い果たしてまで慶応に受かったのに、横国に進学してしまう救いがたいアホ
918エリート街道さん:2007/08/21(火) 23:42:59 ID:BsBl30B6
理系でそうなら文系なら尚更なんだがw

>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです



主要国立大学丸ごと大検証 サンデー毎日
http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

駿台でも

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」

http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html
919エリート街道さん:2007/08/22(水) 06:31:45 ID:goUXOQnV
これ見たら、スレタイはネタだと一瞬で解るよ(・∀・)
http://www2.shixi2.net/uploader2/src/img0247.jpg
920エリート街道さん:2007/08/22(水) 20:34:19 ID:axStqyvq
,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 前期0人!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、      ttp://ekh.jp/ga/snr.html
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 現役1人!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'
921エリート街道さん:2007/08/22(水) 23:02:52 ID:KkVqW/4I
922エリート街道さん:2007/08/23(木) 09:44:55 ID:/kKvhw5+
923エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:12:48 ID:Af6h7dfI
ハハハ(笑)

軽量未熟者の勘違いは醜いね♪^^
924エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:14:42 ID:rQGSiGDz
出たw
早慶全滅者www
925エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:16:29 ID:vhNcCEl9
↓筑波大学に行くとこの人と友達になれるよ☆

109 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/08/14(火) 15:32:31 ID:GnU8me7j
>>108
いや、俺携帯だから地名でねえしw

169 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/08/14(火) 16:22:22 ID:GnU8me7j
いや、実は俺はニュー速でアク禁くらっちまって
書き込めないのよ、悪いな

174 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/08/14(火) 16:30:57 ID:GnU8me7j
>>172
いや、大生板でも実はアク禁になっている。
後、2週間待ってくれ
そしたら解除される筈

199 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/08/14(火) 17:11:58 ID:GnU8me7j
>>197
成る程、頭が良いな。分かった、俺の負けだ。
もう、横国=慶応ってことで手打ちにしてくれ


(このあと逃亡、ID変えて活動再開)
926エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:22:31 ID:Af6h7dfI
いやマジ今時もっとも恥ずかしい大学だろ?
軽量未熟は♪^^(笑)
927エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:24:35 ID:rQGSiGDz
そこに全滅したお前っていったい・・・w
928エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:29:02 ID:46y0VQ1J
2教科で大学入学

もし俺なら恥ずかしくて軽量出身で
ある事を一生隠しておく。
929エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:31:34 ID:Af6h7dfI
こんな犯罪者ばっかり輩出する恥ずかしい大学には、一部勘違い激しい馬鹿もいるみたいだね♪^^
こんな恥ずかしい大学は蹴って当然だね♪^^
930エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:37:03 ID:rQGSiGDz
蹴る以前にお前は全滅した件ww
931エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:38:59 ID:hw3os8Di
早稲田・慶応>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>横国=千葉>>>埼玉
932エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:42:29 ID:Af6h7dfI
てかID:hw3os8Di は、トンペーではなく、
ただの馬鹿私大、和軽かよ♪(笑)
933エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:49:19 ID:46y0VQ1J
入学不正、ハレンチ事件、司法漏洩
これらの事を同窓生とか在学生が批判、改革を
何故叫ばないのか不思議。
やはり一蓮托生か
934エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:49:28 ID:Af6h7dfI
おい、
軽量の銀バエ君♪
お前は軽量のどこよ?
SFC?通信?(笑)
935エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:50:43 ID:rQGSiGDz
361 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/03/05(月) 11:56:43 ID:0boNIWM2
思い出した^^

お前、いつかのゲラゲラ粘着だろ?^^

軽量蹴りが気に喰わない嫉妬君なんだろ?^^(笑)

362 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/03/05(月) 11:58:56 ID:VxAwjVuv
慶應蹴り?w
補欠許可0の時代の慶應商の補欠だっただけだろw
実質早慶も全滅w
そして横国行きw

もし早稲田政経、慶應経済に受かってても、辞退して横国に行ったか?
答えてみろよw
誤魔化さずになw
936エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:55:58 ID:Af6h7dfI
なるほど、この銀バエ君は、あのゲラゲラ粘着君かよ♪(笑)
凄いなこの銀バエ。お前学歴板、横国スレとかに常駐してるんだな♪^^(笑)

さすが通信は時間あり余ってんな♪(笑)
937エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:56:04 ID:rQGSiGDz
363 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/03/05(月) 12:08:29 ID:0boNIWM2
あのね、
俺リアルに忙しいし、そろそろ飯の時間だから、馬鹿な通信の相手するのも疲れるけど(笑)
軽量蹴りがそんなに気に喰わないんだ?(笑)
なら、もっとショックな現実を教えてやるわ♪俺は商蹴りだが、経済蹴りの奴が少なくとも同級生で知ってるだけで2人いたぜ♪^^
でも馬鹿和田はホントに馬鹿にしているが、軽量は特別そんなに馬鹿にはしていないよ♪^^
あ、通信は除くけどな^^(笑)


364 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/03/05(月) 12:10:06 ID:VxAwjVuv
あははw
やっぱり俺の質問に答えるのに困ってるんだw
誤魔化せないように「YesかNoで答えろ」って指定してるのに
答えること自体拒否してるもんなw

繰り返し言うが、お前は慶應蹴りではなく、補欠許可0人時代の慶應商の補欠だっただけw
勘違い乙〜w
938エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:56:50 ID:hw3os8Di
京大>>>>>>>>>>>>
東北大>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田・慶応
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>横国=千葉>>>埼玉

939エリート街道さん:2007/08/23(木) 10:58:59 ID:rQGSiGDz
187 名前:エリート街道さん :2007/04/03(火) 22:42:52 ID:3c5qPqDb
上を見上げれば、東京一工阪しか見えない横国です^^

優秀な成績で卒業しました♪^^





大学卒業したのになんでこんな時間にこんなとこいるの??www
940エリート街道さん:2007/08/23(木) 11:04:23 ID:Af6h7dfI
ちょっと待て、
マジキモいんで俺退散するわ♪^^(笑)
軽量蹴りがそんなに悔しいのか?補欠とは言え、お前が落ちた(笑)商学部を蹴ってるのは事実。俺年齢一切言ってないので、そんなにムキにならないでよ、ゲラゲラ粘着君♪^^
そろそろ仕事行くわ♪
941エリート街道さん:2007/08/23(木) 11:04:37 ID:rQGSiGDz
485 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/02/24(土) 09:37:06 ID:/9KCzvpX
^^は早稲田政経慶応経済に落ち慶応商に補欠で引っかかり入学許可も出たそうです
2004年〜2006年まで慶應商補欠の入学許可者は0人ですので
現在4年以上ということになります
4月以降も平日昼間に来るようだったらニート確定



192 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/12/16(土) 11:37:37 ID:3BPvSD1g
^^は2003年以前の入学なので4年以上 
全く就職の話をしないがゲラゲラの後を継ぐ気だろうか?

60 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/12/07(木) 11:08:34 ID:sZCerXB+
補欠合格入学許可ですが何か?もちろん補欠合格=入学許可ではありませんから^^(笑)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165253113/
2004年〜2006年まで慶應商補欠の入学許可者は0人
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_sho.html
http://www.gakuji.keio.ac.jp/nyushi/annai/gaido-pdf/n-shiryou(45KB).pdf
942エリート街道さん:2007/08/23(木) 11:48:48 ID:fDtYkdyc
基地外筑波の全貌が分かるスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50
943エリート街道さん:2007/08/23(木) 12:49:45 ID:D6t6Xtca
♪と(笑)使ってるAf6h7dfIは正直みてて痛々しい
944エリート街道さん:2007/08/23(木) 20:36:14 ID:C8rgAR5J
横浜国立大学>>>ゴキブリ私大慶応

>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです
>早慶でも、勝負になるのは千葉大や★横浜国立大から★下のレベルです



主要国立大学丸ごと大検証 サンデー毎日
http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

駿台でも

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」

http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html

945エリート街道さん:2007/08/23(木) 20:44:17 ID:4yXNaDuk
バ関東人w
946エリート街道さん:2007/08/23(木) 21:52:41 ID:Af6h7dfI
昼間は基地外キモヲタ軽量(笑)、マジにキモかったな♪^^
この通信野郎は横国関連スレやゲラゲラさんが登場するスレに常駐して顰蹙を買っている哀れな生き物だなぁ♪^^(笑)
947エリート街道さん:2007/08/24(金) 00:25:58 ID:uY49DlsS
あのゲラゲラ粘着君(通信)は、夜はバイト中で朝一番からコンプスレに粘着予定♪^^(笑)
948エリート街道さん:2007/08/24(金) 01:37:52 ID:aeiRFtXq
横国って、西の大阪市大のようなもんでしょ?

じゃあ、慶應>>>>>>>>>>>>>>>横国に決まってるよ。
949エリート街道さん:2007/08/24(金) 01:52:40 ID:L3qWfI54
てか、学歴どうこういうならこのスレに来てキッショイ慶応卒おかまセレブを荒らしてよ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1184087934/
1 :セレブ :2007/07/11(水) 02:18:54 ID:SiUgHlFZ
わたしは全身GUCCI+CHANEL+FENDI+ICEBERG。
外資ブランドの広報よ。毎日パーティ&お友達は全員芸能人!!

ラグジュアリー・ブランドが大好き!
ゲイならではの感覚で、GUCCIやLOUIS VUITTON、CHANELなどの
高級ブランドについて語りましょう。アンダーカバーやギャルソンなど
モード系はスレ違いなので、遠慮してね!!若いコは礼節をもってカキコすること!!
950エリート街道さん:2007/08/24(金) 01:53:23 ID:LF2v2I3d
215 :1 ◆5ujuUWt4qc :2007/08/05(日) 20:31:05 ID:IU9glz46O
>>211
「東大に次ぐ」と思っている。これは俺だけじゃなく大体の塾生はそうおもっている。
だから一橋や文系なら京大と同じくらいか?ただその2つの大学を意識することはないね。


慶應法法1年だけど何か質問ある?
http://same.u.la/test/r.so/school7.2ch.net/jsaloon/1186281818/215
951エリート街道さん:2007/08/24(金) 04:12:48 ID:+Qj1Prhn
952エリート街道さん:2007/08/24(金) 04:14:56 ID:FjH1hx36
横国と慶應で悩む馬鹿いねええw
慶應だろw
953エリート街道さん:2007/08/24(金) 04:23:45 ID:QzuWNpWM
まーた慶応工作員か
954エリート街道さん:2007/08/24(金) 06:23:12 ID:9ZAFddu1
,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 前期横国合格者0人!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、      ttp://ekh.jp/ga/snr.html
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 現役1人!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'
955エリート街道さん:2007/08/24(金) 07:34:06 ID:n5zJNqvQ
筑波vs慶応併願対決

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
慶応理工○ 筑波第三○  1人
慶応理工○ 筑波第三×  0人
慶応理工× 筑波第三○ 25人
956エリート街道さん:2007/08/24(金) 07:36:50 ID:n5zJNqvQ
.
957エリート街道さん:2007/08/24(金) 07:38:17 ID:n5zJNqvQ
.
958エリート街道さん:2007/08/24(金) 07:41:52 ID:n5zJNqvQ
.
959エリート街道さん






















.