【新試】後発慶應法はやっぱりDQN【漏洩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
467エリート街道さん:2007/06/30(土) 02:25:02 ID:4NMoPNr5

468エリート街道さん:2007/06/30(土) 03:06:48 ID:H4a5HYDc

  ┌──────────────────────────────┐
  │  リークスレにて工作員が出来る人募集!!    . ┌───────┐ ..|
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  .│   彡 ⌒ ミ    | ..|
  │ 【時給】                        ... |..┌-(  ゚⊇゚)-┐ .| ..|
  │ 800円〜1200円(昇給あり)               │|_( \\_|....| ..|
  │ 【仕事の内容】                      │..|\__┐┐\..│ ..|
  │ 下記のスレにて                      .|  ‖      ~‖.| ..|
  │  ◎「下位ロー生の嫉妬は醜いよなw」       └───────┘ ..|
  │  ◎「植様処分で一件落着www」           =仕事のイメージ=   .|
  │  ◎「これ以上続けると慶應出身の検事が名誉毀損で起訴するぞ」    |
  │  ◎「法務省のお墨付きで慶應の一人勝ちw悔しいか?www」     ..|
  │  等等の書き込みによってスレを盛り上げるのが主な仕事です       |
  │                                             .|
  │慶應スレ乱立により学事が対応しきれないため                |
  │              急いで工作員を探しています。             .|
  │                                             .|
  │ 【勤務先】  ☆アットホームな楽しい職場デス☆              .|
  │ http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183135037/         |
  └──────────────────────────────┘
469エリート街道さん:2007/06/30(土) 05:03:41 ID:bpfNDJY4

おめでとう。植村の慶大前の「人格形成期」の経歴を調べてみると、見事にみんなの好きな国立。
その他も推して知るべし。

お漏らし三勇士

・植村栄治・・・筑波大付属駒場高校−東大法学部卒−成蹊大学法学部教授−成蹊大学法学部長

・M教授・・開成卒−東大法学部卒−ワシントン大学法科大学院−大宮法科大学院教授

・N教授・・一橋大学法学部卒−東京第二弁護士会−大宮法科大学院教授
470エリート街道さん:2007/06/30(土) 05:05:24 ID:bpfNDJY4

慶応はひどいババを引いちまったわけだ。
471エリート街道さん:2007/06/30(土) 07:32:56 ID:8uO1BbTn
7月5日号 週刊文春見出し
「介護喰い 折口から慶応が五千万円貰っちゃったので・・・」

また、何かやっていたか?!
472エリート街道さん:2007/06/30(土) 10:14:00 ID:rv4krFRx
司法板ってIDでないで?が多いけど
アレッて携帯から?
473エリート街道さん:2007/06/30(土) 10:16:47 ID:rv4krFRx
>>469
ちなみにMもN?も慶応講師で、Mは今年慶応教授だろ
てか、慶応と大宮ってなんか資本関係でもあるのか?
474エリート街道さん:2007/06/30(土) 16:02:11 ID:iaL5U/7R
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2007.6.17● (早慶上智+MARCH+関関同立 文系)

慶応義塾67.2(文66.0、★法68.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)

早稲田大66.1(文65.0、法68.0、政経68.0、商66.0、教育66.0、社学65.0、国教66.0、文化65.0)

上智大学65..6(文65.0、法67.0、経済65.0、外語65.0、総合人間66.0)      

立命館大63.5(文64.0、法64.0、経済61.0、経営60.0、産社64.0、★国関70.0、政策62.0)


同志社大63.1(文65.0、法66.0、経済63.0、商62.0、社会64.0、政策62.0、文化情報文系60.0)

立教大学63.1((文64.0、法64.0、経済63.0、経営64.0、社会64.0、現代心理63.0、異文化コミュ61.0、観光62.0)

中央大学63.0(文63.0、法67.0、経済60.0、商62.0、総政63.0)

青山学院62.5(★文70.0、法60.0、経済61.0、経営62.0、国政64.0、総合文化58.0)

明治大学62.3(文64.0、法62.00、政経64.0、経営61.0、商62.0、国際日本61.0)     

法政大学60.1(文64.0、法62.0、経済59.0、経営59.0、社会59.0、グローバル59.0、国際文化60.0、キャリア59.0、人間環境60.0)
475エリート街道さん:2007/06/30(土) 17:20:26 ID:Lg0fNc0G
やっぱり、慶應っていいよな、うらやまし!!!!!
476ゆにこーん:2007/06/30(土) 17:47:07 ID:4gXC1HNP
 東大法卒U教授の起した疑惑問題に、慶應当局がまったく責任がないとは一言も言っていない。前にも言った様に管理の結果責任はある。だから、大学当局も記者会見を行なったわけだ。
 今後、調査が進み、組織的関与がなくとも、大学当局としての処罰、また、文科省からのなんらかの処置はでよう。
 しかし、それは、組織的関与が無ければ、2ちゃんの馬鹿コテが騒いでいるような処罰である訳が無いといっているんだ。
 勿論、ロースクールの定員が減らされることも無ければ、その時の慶應ロースクール生が不利益を受ける事も無い。
 それくらいのことが分からないようでは、司法試験を云々する学力とはとても言えない。


477エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:11:16 ID:Xd9GgJY2
東大卒って関係ないじゃん。

大学の指示で行った行為自体に問題があるんだろう?
478ゆにこーん:2007/06/30(土) 18:19:43 ID:4gXC1HNP
>>477
 おいおい。大学の指示で行なわれていたのなら、問題だ。
 2チャンの書き込みとは言え、流言蜚語するなよ。
 東大法卒U教授の個人的行為だと現在は認められている。
479エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:51:00 ID:rv4krFRx
個人的行為確定かまではまだはっきりしてないじゃん
480エリート街道さん:2007/06/30(土) 18:59:24 ID:YJ/MrH7H
>>478

>大学の指示で行った行為自体に問題があるんだろう?

どこの大学の指示、行為自体が何かを特定した書き方をしていないのに、流言蜚語とは無茶苦茶だな。
481早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/06/30(土) 19:44:58 ID:mO+YK/m5
>>448
合格者を増やそうというファイトはたしかに必要だ。

 早稲田ローは馬鹿だ。わざと合格者を減らしているんだから。
浦川や鎌田。そして放置した白井も責任を取れ。
482エリート街道さん:2007/06/30(土) 20:27:51 ID:ClMZlWyR
早稲田ローは法科大学院の理念に忠実な運営で、文科の覚えはいいんじゃないか?
483早稲田OB連絡会:2007/06/30(土) 21:09:25 ID:VB7H0wgu
>>481
君はいつも学内執行部を批判し稲門内部の結束を乱しているが、どこの者が
何の目的あって、そんな工作をしているのだ。

やりすぎれば2ちゃんと言えど許さないぞ。 これは警告だ。
ただちにやめなさい。 本当にOBなら稲門会除名もありうるぞ。

484早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/06/30(土) 21:16:14 ID:mO+YK/m5
>>483
お前、まだ俺の尻にくっついてるのか、キラーw

>やりすぎれば2ちゃんと言えど許さないぞ。 これは警告だ。
ただちにやめなさい。 本当にOBなら稲門会除名もありうるぞ。

↑よし、絶対やれよw 稲門会に訴えろwそうすれば、俺も
お前を訴える手間が省ける。お前こそ訴えられてしかるべき。

 絶対にやれよ。ちょうどいいやw お前を早稲田当局に訴えて
特定させるいい機会。

 早く稲門会に連絡しろ。堂々と戦おうな。
485エリート街道さん:2007/06/30(土) 23:26:03 ID:8JngYO09
====   みんなで恋愛の神様(彩子)を拝みましょう  =====
         http://imepita.jp/20070618/616790
         
 このコピペを見た人は、それぞれ別のスレに男子は4ヶ所女子は3ヶ所
 コピ ペしてください! 

・この恋愛の神様はとても気まぐれです。コピペしないとあなたの恋は実りませんよ〜
 それどころか微妙な不幸が重なってそれはもう困りますよ〜 絶対ですよ〜 怖いですよ〜 
 彩子はまともじゃないから呪われますよ〜

・秘訣・コピペするときは、別の板にするほうが神様と投稿規制の機嫌を損ねないらしい・


===========================================
486エリート街道さん:2007/07/01(日) 07:05:09 ID:cdUv+iDt
ワロスwww

145新着 :氏名黙秘 ??? :2007/06/27(水) 20:27:13 ID:???
慶應ロー卒=ミートホープ社製コロッケ

487エリート街道さん:2007/07/01(日) 07:47:03 ID:cdUv+iDt
浦川(早稲田) 
 当大学院では、他大学とは違って既修・未修の枠がないので未修者の占める割合が多くなり、 
 司法試験の合格率は悪くなる可能性もあります。
 しかし、多様な人材を生み出す法曹養成制度に変えていかないと、
 法曹改革に向けた今までの努力がすべて無駄になってしまう。
 われわれはモルモットになってもいいから、このスタイルでやってみようというのが早稲田の考えです。
 ですから、多様な法曹を生み出し、長期的に社会からの評価を高めていくことで勝負したいと考えています。

平良木(慶應)
 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
 当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
 (長年の悲願である早稲田に勝つために、たとえ不正な手段訴えても)
合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。

488エリート街道さん:2007/07/01(日) 13:34:39 ID:3fGpY6TR
結局中央大のトップ復権に収まりそうかな
489エリート街道さん:2007/07/01(日) 15:12:57 ID:CvdMBPW5
和田慶が転んで 結局法曹は 中央法への大政奉還しか ないんじゃない?
490エリート街道さん:2007/07/01(日) 18:00:19 ID:V5A4fx23
法は阿呆学部で正解だったのねw
経済でよかったぁ〜
491エリート街道さん:2007/07/03(火) 10:53:19 ID:XgWekUpm
さて仕切りなおし
492エリート街道さん:2007/07/03(火) 10:59:25 ID:ijqTq6IX
2007年度司法試験・短答式合格者数http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka02-1.pdf
          出願者  短答合格
1位 東京大学 331人   258人
2位 中央大学 313人   254人
3位 慶應義塾 285人   237人
4位 京都大学 228人   192人
5位 早稲田大 255人   175人
6位 明治大学 223人   163人
7位 立命館大 199人   130人
8位 同志社大 189人   122人
9位 関西学院 144人    98人
10位 関西大学 164人    90人
11位 一橋大学 101人    85人
12位 上智大学 109人    82人
12位 法政大学 148人    82人
14位 北海道大 105人    81人
14位 東北大学 102人    81人
16位 神戸大学 100人    80人
17位 日本大学 139人    67人
18位 首都大学  77人    58人
19位 専修大学  85人    57人
20位 千葉大学  66人    56人
21位 大阪市大  77人    55人
22位 大阪大学  89人    54人
23位 名古屋大  72人    50人
24位 学習院大  75人    46人
25位 九州大学  81人    45人
26位 立教大学  68人    39人
27位 甲南大学  49人    33人
28位 成蹊大学  59人    33人
29位 明治学院  61人    32人
30位 創価大学  46人    30人
493エリート街道さん:2007/07/03(火) 16:24:18 ID:uPzvva2B
どっかは参考記録じゃん
494エリート街道さん:2007/07/05(木) 06:08:25 ID:moMJm/hh

495エリート街道さん:2007/07/05(木) 18:09:12 ID:zRqoCwip
結局いまどういう状態なのかね
どこも後追い報道をしないね
496エリート街道さん:2007/07/06(金) 10:07:47 ID:97mvIlaI
2007年度司法試験・短答式合格者数http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka02-1.pdf
          出願者  短答合格
1位 東京大学 331人   258人
2位 中央大学 313人   254人
3位 京都大学 228人   192人
4位 早稲田大 255人   175人
5位 明治大学 223人   163人
6位 立命館大 199人   130人
7位 同志社大 189人   122人
8位 関西学院 144人    98人
9位 関西大学 164人    90人
10位 一橋大学 101人    85人    追風参考記録: 慶應義塾 285人   237人

11位 上智大学 109人    82人
11位 法政大学 148人    82人
13位 北海道大 105人    81人
14位 東北大学 102人    81人
15位 神戸大学 100人    80人
16位 日本大学 139人    67人
17位 首都大学  77人    58人
18位 専修大学  85人    57人
19位 千葉大学  66人    56人
20位 大阪市大  77人    55人
497エリート街道さん:2007/07/06(金) 10:31:36 ID:97mvIlaI
●新たな疑惑発覚

高橋滋(一橋大学法科大学院教授)考査委員(公法系 行政法)の闇
自主勉強会
法務省(法務大臣・法務省官房長談)の植村考査委員の解任理由は答
案練習会など受験指導を行ったためであり漏洩は否定。したがって、
高橋滋考査委員も現時点では漏洩の事実は認められないが法務省基準
にしたがえば解任又はそれに準ずる措置を取らねば不公平な措置とな
る。
この点につき、高橋滋考査委員も解任すべきとの意見と法務省は慶應
ローの漏洩の事実を認めるべき(法務省基準を撤回すべき)との見解
に意見は分かれている。
*証拠物件は既にスネークが差押済み。プライバシー情報が消されて
いないため取り扱いには充分注意すること。
498エリート街道さん:2007/07/07(土) 11:48:29 ID:1g0p+pU3
なんか及び腰なのかな
よくわからんね
499エリート街道さん:2007/07/07(土) 18:20:44 ID:aEHVf+4N
要は漏洩したんだけど
それを回りくどい表現して認めたくないだけだろ
500エリート街道さん:2007/07/08(日) 10:10:00 ID:AxxAUIp9
類題演習をやったとされているが、
ルール上は類題であることよりも演習が問題なんだよ
巻き添えを食らいたくないローが多いと思われる
501エリート街道さん:2007/07/08(日) 14:07:00 ID:CuJcqXIp
演習もルール上ダメだから解任されたんだろうけど、
中身の問題というと刑事法とか民事とかもあわせて随分類似してたようだが
502エリート街道さん:2007/07/08(日) 19:49:11 ID:bR87cF/e
都市計画法以外にもたくさんあったとかな
これだから慶応は(ry
503エリート街道さん:2007/07/08(日) 23:56:35 ID:yKsw9yzh
昔からあった事。
504エリート街道さん:2007/07/09(月) 00:20:21 ID:rakEyOhN
軽量て汚い大学だね。
教育機関を名乗る資格はないよ。
505エリート街道さん:2007/07/09(月) 01:17:28 ID:rakEyOhN
「お漏らし大学」

「慶漏偽熟」

「早漏未熟」

どれがいいかな(^o^)
506エリート街道さん:2007/07/10(火) 02:11:39 ID:KCdQ3+H+
またお漏らしお漏らし。

おしめを換えなきゃ
507エリート街道さん:2007/07/11(水) 15:13:02 ID:ssIjLXH2
慶應は司法試験業界では二流。慶應が一流なのはコネで渡れる世界だけ。
508エリート街道さん:2007/07/14(土) 14:32:10 ID:t1aA1qeI
で、司法試験もコネでわたろうとして、ばれちゃったわけか
509エリート街道さん:2007/07/14(土) 14:41:39 ID:xmg8JHCR
国Tも数でも率でも早稲田>慶應
510エリート街道さん:2007/07/14(土) 14:50:02 ID:RdWgj+nn
性犯罪なら地底もいろいろやっているだろww
親殺しや通り魔無差別殺人とか脳死殺人とか
保険金殺人とか凶悪犯罪も多いw
511エリート街道さん:2007/07/14(土) 14:50:45 ID:PdytmZ1K
慶応のホームページにはどことなく知性が感じられないね.どことなく.
512エリート街道さん:2007/07/14(土) 21:55:49 ID:T3zQXWoZ
新司法試験考査委員による出題リークの件 57
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184346770/
513エリート街道さん:2007/07/15(日) 00:00:38 ID:VxgNmKSf
■男子学生就職偏差値(2006卒)/みん就データ■
 1.東京大 63.99  16.立教大 61.43  31.京工繊 60.46  46.滋賀大 59.71
 2.一橋大 63.36  17.千葉大 61.42  32.中央大 60.36  47.関学大 59.69
 3.東工大 63.28  18.都立大 61.37  33.甲南大 60.31  48.熊本大 59.66
 4.早稲田 62.89  19.阪外大 61.36  34.香川大 60.26  49.小樽商 59.64
 5.上智大 62.82  20.東理大 61.25  35.立命館 60.25  50.九工大 59.63
 6.京都大 62.75  21.横国大 61.17  36.九州大 60.25  51.法政大 59.58
 7.大阪大 62.67  22.青学大 61.13  37.高経大 60.22  52.名工大 59.51
 8.神戸大 62.07  23.電通大 61.10  38.ICU 60.16  53.関西大 59.51
 9.名古屋 61.90  24.阪市大 61.01  39.学習院 60.06  54.名市大 59.50
10.筑波大 61.80  25.慶應大 60.86  40.岡山大 59.96  55.兵庫県 59.46
11.東外大 61.79  26.工学院 60.70  41.三重大 59.91  56.金沢大 59.44
12.東北大 61.78  27.農工大 60.64  42.山形大 59.85  57.成城大 59.32
13.大府大 61.66  28.横市大 60.63  43.山口大 59.80  58.成蹊大 59.11
14.北海道 61.60  29.明治大 60.49  44.静岡大 59.77  59.新潟大 59.06
15.同志社 61.45  30.広島大 60.47  45.山梨大 59.75  60.鹿児島 59.06
514エリート街道さん:2007/07/17(火) 17:00:08 ID:ld7CrOpT
関西大学と関西学院大学の法務研究科長が共同提出!

司法試験委員会委員長への要望書の提出について(報告)

新司法試験に関する最近の新聞等の報道に関して、司法試験委員会委員長に対し、関西学院大学大学院司法研究科長との連名で、2007年7月3日付の要望書を提出し、下記のとおり要望しました。

    記

1.今回の事態について、十分に事実調査を行い、厳正な対応措置を講ずること。
2.事態の再発を防ぐための措置について検討すること。
3.今年度の新司法試験において、試験の公正性と平等性を損なうような得点偏差が生じていないかについて検証し、必要な是正措置を講ずること。

以上

平成19年7月5日
法務研究科長


上記の関大掲示板の写メ
http://hp.jpdo.com/link/1/img/45870.jpg
515エリート街道さん:2007/07/17(火) 17:51:34 ID:Rw37qzTt
日本のトップ大学って
一橋・東京工業→単科大学
東大・京大→旧帝
中央法・慶應・国際基督・上智→私立

だから国立だから単科大学だから
私立だからってのは全然関係ないね。
516エリート街道さん
単科とシリツは全くダメ