法政は偏差値底辺駅までまっしぐら

このエントリーをはてなブックマークに追加
314エリート街道さん:2007/08/26(日) 01:21:37 ID:lhuqsptA
工学部が極端に偏差値を下げてるんだね。
うざーーーーーー
315エリート街道さん:2007/08/26(日) 01:45:30 ID:d99ZRVEO
>>313

どうでもいいランキングより
自分の心配でもしたら? www

316エリート街道さん:2007/08/26(日) 02:41:52 ID:DuQXVc/u
法政の工学部は高専以下
317エリート街道さん:2007/08/26(日) 04:27:08 ID:lhuqsptA
工学部偏差値52、3とか死んでくれ
318エリート街道さん:2007/08/26(日) 20:06:06 ID:mB63KUyM
母集団の違う理系偏差値は+5くらいが妥当。
319エリート街道さん:2007/08/27(月) 16:45:30 ID:fwuktCLI
★★★ 法政大学 VS 帝京大学 ★★★

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187996695/
320エリート街道さん:2007/08/29(水) 12:42:31 ID:lrbN0mIk
保守
321エリート街道さん:2007/08/30(木) 12:56:28 ID:hJowfttY
法政だめぽ
322エリート街道さん:2007/08/31(金) 09:19:40 ID:EKwJQ17r
法政の環境  暗い
323エリート街道さん:2007/08/31(金) 12:08:10 ID:QDnA0B7V

こっちも盛り上がってるよ

東海大学>>>>>>>>>>>クソバカ法政
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1184484682/
324エリート街道さん:2007/08/31(金) 14:41:05 ID:aSJg9Bky
【大学群構成図】
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:立教大学
 2:明治大学
 3:中央大学
 4:青山学院大学
  :
  :
 11:法政大学
325あ法政:2007/09/02(日) 05:56:38 ID:1Y6JCvNb
>法政大学にてアメリカ演劇を専攻

東京 BLOODY FOOL/奥田 啓人 Okuda Keijin
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1187069755/
奥田 啓人 Okuda Keijin
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1187134467/
326エリート街道さん:2007/09/02(日) 16:41:42 ID:I8ptVz+6
〓〓日本の代表的大学学閥〓〓
   東大→赤門閥・鉄門閥
   一橋→如水閥
   慶應→三田閥
   早稲田→稲門閥
   明治→駿台閥
   中央→白門閥
   法政→肛門罰
327エリート街道さん:2007/09/04(火) 02:59:01 ID:g+wfEzXx
法政終わってる
328エリート街道さん:2007/09/04(火) 10:58:43 ID:P+pzyCAB
法政だめぽ
329エリート街道さん:2007/09/04(火) 11:07:29 ID:LarWBP8G
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
『著名410社就職率ランキング』 ※女子大除く

 東京工業 50.9% 慶応 44.7%
----------------------------------------------
 東京大学 39.3% 名古屋工業 38.9% 電気通信 38.7% 東京理科 37.8%
 名古屋 36.1% 学習院 36.1% 大阪 35.3% 同志社 34.3% 九州 34.2%
 九州工業 32.9% 京都 32.6% 関西学院 32.4% 立教 31.1% 北海道 30.4%  
----------------------------------------------
 成蹊 29.9% 早稲田 29.7% 神戸 29.4% 明治 29.3% 津田塾 29.0%
 青山学院 28.3% 東北 28.0% 首都大 27.4% 千葉大 26.1% 小樽商科 26.1% 
 芝浦工業 26.0% 横浜国立 25.7% 武蔵工業 25.7% 立命館 25.6% 横浜市立 24.4% 
 中央 24.1% 国際基督 23.6% 上智 23.5% 大阪府立 22.7% ★法政 22.6%←微妙(笑)
 東京農工 22.1% 成城 22.1% 関西 22.1% 南山 20.7% 西南学院 20.3% 
------------------------------------------------
 長岡技術科学 19.9% 甲南 18.2% 広島大 18.1 東京電機 18.0% 明治学院 17.3% 
 工学院 16.0% 会津 15.8% 創価 15.7% 金沢大 14.5% 日本 13.9% 筑波大 13.4% 
 獨協 13.0% 大阪工業 12.7% 専修 11.7% 駒沢 10.7% 武蔵 10.6% 東洋 10.1%    
-------------------------------------------------
330エリート街道さん:2007/09/05(水) 10:00:47 ID:ZIha7MCJ
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照

代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
331エリート街道さん:2007/09/05(水) 12:12:24 ID:lB4zCuWi
明治学院國學院おちて法政いってます
332エリート街道さん:2007/09/06(木) 19:33:50 ID:Y7j/IwC6
●みずほフィナンシャルグループ マーチ学習院成蹊 採用者数●
(サンデー毎日2007年7月29日号)
中央96名
明治94名
立教76名
成蹊75名
青学70名
法政65名
学習院50名

●電通、博報堂 マーチ学習院成蹊 採用者数●
(サンデー毎日2007年7月29日号)
中央8名
立教6名
成蹊4名
青学4名
法政2名
明治1名
学習院1名
333エリート街道さん:2007/09/06(木) 19:55:30 ID:RxJCf1XQ
【法政大学】
大学そのものが学歴コンプの塊であり、明治大学の「リバティータワー」に対抗し、
それよりも高い「ボアソナードタワー」を建設して喜んでいる。
このことから、一説によると「馬鹿は高いところが好き」という言葉が生まれた。
334エリート街道さん:2007/09/06(木) 19:59:17 ID:RxJCf1XQ
◆大学別人気企業採用者数TOP10 2007年分◆
※卒業生に対する比率ではありません。(サンデー毎日2007年7月29日号)
みずほフィナンシャルグループ 上智・一橋は未集計。
1. 慶應大 186名   6. 立教大  76名
2. 早稲田 108名   7. 成蹊大  75名
3. 中央大  96名   8. 青学大  70名
4. 明治大  94名   9. 法政大  65名
5. 東京大  82名   10. 日本大  61名

東京海上日動火災  私大のみ掲載
1. 慶應大 93名   5. 青学大  26名
2. 早稲田 42名   7. 学習院  24名
3. 成蹊大 32名   8. 中央大  20名
4. 立教大 27名   9. 法政大  13名
5. 明治大 26名   10. 上智大  11名

電通・博報堂    私大のみ掲載
1. 慶應大 70名   6. 青学大  4名
2. 早稲田 31名   6. 成蹊大  4名
3. 中央大 8名    8. 法政大  2名
4. 立教大 6名    9. 明治大  1名
5. 上智大 5名   10. 学習院  1名
335エリート街道さん:2007/09/07(金) 06:56:47 ID:t7LrN0mQ
age
336エリート街道さん:2007/09/07(金) 13:40:48 ID:iVXkfcx7
●大手新聞社・通信社 マーチ学習院成蹊 採用者数●
(サンデー毎日2007年7月29日号)
明治 13名
中央 12名
法政 11名
青学  3名
立教  3名
学習院 2名
成蹊  1名

337エリート街道さん:2007/09/08(土) 08:27:23 ID:moqVuAMg
     |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
法政の入試は途中でウンコに行って
ゆっくりしても、余裕で合格でした。
338エリート街道さん:2007/09/08(土) 18:50:58 ID:7U5xsJbe
俺は入試の途中抜け出してHしても余裕で合格だったぞ。
339エリート街道さん:2007/09/09(日) 08:19:44 ID:PYtnyOTx
【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)
(注、単科大学は*印で別扱い)

@慶應義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
*ICU 64.0(教養)
A早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
B上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
C同志社大62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
*津田塾 62.0(学芸)
--------偏差値62の壁----------
D立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
E立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
F学習院大60.3(文60、法62、経済59)
G明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
H中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
---------偏差値60の壁----------
I青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
J関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
K南山大学58.2 (外60、人文59、法60、経済57、政策55)
L成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
M法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
N関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
---------------------------------------------------------------------------------

340エリート街道さん:2007/09/09(日) 08:27:08 ID:/x1luXiI
上智、成城、成蹊、明治学院、中央、青山、明治、立教その他多数
=================えなりの壁=============================================
              法政
341エリート街道さん:2007/09/09(日) 13:15:44 ID:timmsJqa
南山大学の学生ですが法政と同格だと認識しております。
342エリート街道さん:2007/09/09(日) 17:43:57 ID:fiXOYpAW
南山なら立派に法政と同格以上。
343エリート街道さん:2007/09/09(日) 17:46:36 ID:/x1luXiI
名古屋でいえば法政は愛大レベル
344エリート街道さん:2007/09/10(月) 03:45:15 ID:F6NYj2hr
名古屋以外では言わないぉ(^ω^)
345エリート街道さん:2007/09/12(水) 20:42:35 ID:YJIzIwAj
◆大学別人気企業採用者数TOP10 2007年分◆
※卒業生に対する比率ではありません。(サンデー毎日2007年7月29日号)
みずほフィナンシャルグループ(金融トップ) 上智・一橋は未集計。
1. 慶應大 186名   6. 立教大  76名
2. 早稲田 108名   7. 成蹊大  75名
3. 中央大  96名   8. 青学大  70名
4. 明治大  94名   9. 法政大  65名
5. 東京大  82名   10. 日本大  61名

東京海上日動火災(損保トップ) 私大のみ掲載
1. 慶應大 93名   5. 青学大  26名
2. 早稲田 42名   7. 学習院  24名
3. 成蹊大 32名   8. 中央大  20名
4. 立教大 27名   9. 法政大  13名
5. 明治大 26名   10. 上智大  11名

電通・博報堂(広告代理店トップ2) 私大のみ掲載
1. 慶應大 70名   6. 青学大  4名
2. 早稲田 31名   6. 成蹊大  4名
3. 中央大 8名    8. 法政大  2名
4. 立教大 6名    9. 明治大  1名
5. 上智大 5名   10. 学習院  1名

日本生命(生保トップ) 私大のみ掲載
1. 早稲田 29名   6. 成蹊大  16名
2. 慶應大 24名   7. 中央大  14名
3. 明治大 23名   7. 法政大  14名
4. 立教大 20名   9. 上智大  7名
5. 学習院 21名  
346エリート街道さん:2007/09/13(木) 06:02:59 ID:Gfhv1IJJ
大阪では法政は近大レベル
347エリート街道さん:2007/09/15(土) 06:59:56 ID:xjFkBTKq
法政だめぽ
348エリート街道さん:2007/09/16(日) 01:55:40 ID:sWimbymv
             /\___/ヽ
            /''''''   '''''':::::::\
           . |(●),   、(●)、.:| + 俺、偏差値35しかないんで 
           |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     
.            |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  法政に逝く事にしました  
            \  `ニニ´  .:::::/     +
             ヽ、ニ__ ーーノ
              / - -‐ \      
                 { |     | :} 
                 l .l ^    l ノ  
            ,:::' "'l 〉 ,  .〈.l .〕 
 :' '' ''::,   ,:::'     l .|    |.| .|
      '.:::,       (m| Y  )レ,,) 
               ( ( .〈               
                | |  )___,,,....===--''''""""" ̄
              _,,,,,,| | ./^            
          _,,=-''"~  .l l l         ::::::;;;;;;,,,....
         /    _/,r'  ',、.......    (;;;;)
         |゙'、   `-''、,,,/     ::::::::...
         | .〉 ::;;;;;,,,....           _,,,,....;;;::::::::



349エリート街道さん:2007/09/16(日) 08:52:09 ID:tLmji53C
64 千葉         ★2007年新司法試験合格率★(平均は40)
63 慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 ★法政
17 青山学院
16 島根
14 大阪学院 13 大宮 12 日本、東海 11 近畿、大東文化
10 熊本 9 東北学院 8 鹿児島 5 姫路独協 3 久留米
350エリート街道さん:2007/09/16(日) 14:06:47 ID:M3UO7zMc
※代々木ゼミナールの偏差値を利用
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/

ランク
S:早慶上智 (早稲田・慶応・上智)59-64               
A:MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)56-61
A:関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)57-62
B:成成獨國武明学(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明治学院)52-57
C:日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)50-55
C:産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)49-54
D:大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)45-50
D:摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)44-49
E:関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)45-50
F:中東和平成立 (中央学院・東京国際・和光・平成国際・立正)44-48
351エリート街道さん:2007/09/16(日) 14:13:44 ID:KRGgyVqD
関東圏ロースクール
第二回新司法試験最終合格率

       合格%
ワースト15 27% 東洋
ワースト13 25% 横浜桐蔭
ワースト13 25% 専修
ワースト10 21% 駒沢
ワースト10 21% 國學院
ワースト10 21% 白鴎
ワースト8  20% 明治学院
ワースト8  20% 独協
ワースト7  19% 駿河台
ワースト6  18% 法政
ワースト5  17% 青山学院
ワースト4  13% 大宮 
ワースト2  12% 東海 
ワースト2  12% 日本
ワースト1  11% 大東文化

比較的不振だった15校は以上の通り
来年も激戦が予想されよう
352エリート街道さん:2007/09/17(月) 11:24:42 ID:bCxlSA8o
えなりは法政いやだったんだね。
353エリート街道さん:2007/09/19(水) 09:11:04 ID:LAAj85qz
【大学群構成図】
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:立教大学
 2:明治大学
 3:中央大学
 4:青山学院大学
 5:成城大学
  :
  :
 11:法政大学
354エリート街道さん:2007/09/20(木) 12:33:30 ID:xp2U4tzu
馬鹿だから法政(笑
馬鹿だから法政(笑
馬鹿だから法政(笑
馬鹿だから法政(笑
馬鹿だから法政(笑
馬鹿だから法政(笑
355エリート街道さん:2007/09/20(木) 15:07:51 ID:xp2U4tzu
徹子の部屋で法政蹴ったって言ってた
356エリート街道さん:2007/09/21(金) 07:12:46 ID:BZQ6NEsk
えなりのケース
 上智×
 成城◎
 法政一部史学科○
357エリート街道さん:2007/09/21(金) 11:45:26 ID:W3S71BSq
難関私大=将校
中堅私大=下士官とすれば

法政・関大=少尉
南山=准尉
――――――――――――――――――― 将校・下士官の壁                           
成蹊・成城・明治学院・西南学院 =曹長
358エリート街道さん:2007/09/22(土) 06:45:54 ID:O92EabgW
上智、成城、成蹊、明治学院、中央、青山、明治、立教その他多数
=================えなりの壁=============================================
              法政
359エリート街道さん:2007/09/23(日) 07:23:25 ID:l5Zt78x9
法政だめぽ
360エリート街道さん:2007/09/23(日) 09:10:30 ID:E8mMzP8i
361エリート街道さん:2007/09/23(日) 14:15:09 ID:qEoEiB/m

西の法政と受験誌に書かれて、俺も迷惑じゃ!!!
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    立命! 立命!!
 | |             |      ∧_∧     立命サイコー!! しばくぞ!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_______________________

362エリート街道さん:2007/09/23(日) 21:46:24 ID:XQvrybID
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント 
■大学序列■
●1流大学…
 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●2流大学…
 東北大、北大、神戸大
●3流大学…
 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
 法政、関西
「3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実」
363エリート街道さん
     |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
法政の入試は途中でウンコに行って
ゆっくりしても、余裕で合格でした。