北海道大学>>>>早慶ww

このエントリーをはてなブックマークに追加
306エリート街道さん:2007/09/26(水) 20:59:27 ID:KD7DptxQ
その通りですな。それに早計はそこらへん落ちた人が1番能力高くて謙虚なんだよな。困ったもんだ。
307エリート街道さん:2007/09/26(水) 21:15:41 ID:zdHFz8Br
早慶の東大落ちおよび内部の上位層だけは優秀だと認めるが、

私立文系コースから必死こいて入った洗顔、水洗、AOは

北大・九大なんて夢のまた夢が現実。
308エリート街道さん:2007/09/27(木) 01:01:51 ID:peQl0Rc+

わかってないな

九大とか東北と違うって北大は

宮廷の中でも別格的に低いんだよ、あそこは

他の宮廷ならそういうことはあっても

道内でも間違いなく実力がそこそこあれば東北に行く




309エリート街道さん:2007/09/27(木) 02:15:59 ID:JKW30CWB
東北大と北大の差なんて微々たるもの
普通北大に行く
310エリート街道さん:2007/09/27(木) 02:25:57 ID:k05WURtH
笑えるスレはここですか
311エリート街道さん:2007/09/27(木) 02:31:32 ID:riqCH5/y
【受験基準9】偏差値に換算した目安: 69〜65
http://www.wells-inc.co.jp/uni/uni_r09.htm
北海道 国立大学 北海道大学 医学部
北海道 国立大学 北海道大学 獣医学部
東京都 私立大学 慶應義塾大学 法学部
東京都 私立大学 慶應義塾大学 経済学部
東京都 私立大学 早稲田大学 法学部
東京都 私立大学 早稲田大学 政治経済学部

【受験基準8】偏差値に換算した目安: 64〜60
http://www.wells-inc.co.jp/uni/uni_r08.htm
北海道 国立大学 北海道大学 法学部
北海道 国立大学 北海道大学 文学部
北海道 国立大学 北海道大学 薬学部
北海道 国立大学 北海道大学 歯学部
東京都 私立大学 慶應義塾大学 文学部
東京都 私立大学 慶應義塾大学 商学部
東京都 私立大学 慶應義塾大学 理工学部
東京都 私立大学 慶應義塾大学 総合政策学部
東京都 私立大学 慶應義塾大学 環境情報学部
東京都 私立大学 早稲田大学 文学部
東京都 私立大学 早稲田大学 創造理工学部
東京都 私立大学 早稲田大学 商学部
東京都 私立大学 早稲田大学 教育学部
東京都 私立大学 早稲田大学 基幹理工学部
東京都 私立大学 早稲田大学 先進理工学部
東京都 私立大学 早稲田大学 人間科学部
東京都 私立大学 早稲田大学 社会科学部
東京都 私立大学 早稲田大学 スポーツ科学部
東京都 私立大学 早稲田大学 国際教養学部
312エリート街道さん:2007/09/29(土) 01:05:07 ID:AIQskonL
総計は内部(付属校)進学者が低脳だからサ・・・

入学時の偏差値でいったら
総計理工>北大
>>277 の通りだと思うんだ




313エリート街道さん:2007/09/29(土) 01:09:22 ID:COAFki3N
>>305
東京では、東大足きりすれすれまたは足きり当然が大量に平気で東大受けるんですよ。
東京の東大落ちは地方の東大ギリ落ちとは違いますよ。
314エリート街道さん:2007/09/29(土) 03:21:08 ID:MNDPBTBM
道内(特に札幌)のそこそこの層の人で東北大を受ける例は少ないと思うよ。

一般的認識が東大京大の次は北大だし、上位層に差があるとも思えない。

両方とも難関大学ってほどじゃないんだから、「どっちが家から近いか」が最大の決め手だと思う。
315エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:18:13 ID:qvoYHCTC

316エリート街道さん:2007/09/30(日) 19:30:33 ID:DQFGHGKP
>>314
札幌はね。
道内の受験生でも札幌に通学できない人(函館、釧路、帯広など)
は東北受けるよ。
この地域の人は早慶上位学部受かったら北大も蹴る。
317エリート街道さん:2007/09/30(日) 21:37:14 ID:9BmhciHc

318エリート街道さん:2007/09/30(日) 23:29:38 ID:pKSPCc4e
>>316
そんなもんなんだ。

東北も大差ないと思うけど、確かに北大の偏差値は受験生の時から気分悪かったな。

どこ出身だろうと、自分の学力に近似した大学に行くのが一番良いと思う。
319エリート街道さん:2007/10/01(月) 03:33:56 ID:zjcWdkVc

320エリート街道さん:2007/10/01(月) 17:55:05 ID:jyfIpbDg

321エリート街道さん:2007/10/02(火) 01:15:31 ID:5Dj+jfsc
日本のトップを行く美しき七大学。

■麗しき旧帝国大学
1. 東京大学:全ての分野で最強を誇るその実力は、もはや説明すら不要。その圧倒的な威厳の前に、衆人はただ平伏すのみである。
2. 京都大学:九重に花ぞ匂える千年の都・京都で抜群の存在感を見せる、西日本最高の大学。ノーベル賞受賞者を多数輩出。
3. 東北大学:第三旧帝にして青葉もゆるみちのくの王者。高い研究レベルを誇る名門中の名門である。
4. 九州大学:筑紫野にありて西海道を統べる九州の雄。医学部をはじめ多くの分野で高い実績を誇る。
5. 北海道大学:クラーク博士の言葉を胸に大志を抱く学生の意気は、北斗をつかんばかりである。寮歌「都ぞ弥生」は今も愛唱され続ける。
6. 大阪大学:その起源は緒方洪庵の適塾。自由の岸べにて、今日も最先端の研究がなされる。雄々しく進め、阪大健児。
7. 名古屋大学:東海に輝く中京の星。学術憲章の「世界屈指の知の創成」のスローガンの下、世界で活躍する人材を多数輩出。
322こんちゃん:2007/10/02(火) 17:19:11 ID:uRZVgPKB
http://www.geocities.jp/plus10101/wk.html
私立と国立の評価は相対評価。
その時代に合った選び方をする者が勝ち組に入れるんだよ。
323エリート街道さん:2007/10/02(火) 21:43:02 ID:SvSQKBhy
国家公務員試験T種 合格者数

私立は一万人程であるからやはり国立は2000人〜3000人でこの実績であるから優秀だな。

http://jig27.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1002vct27juemJhL/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.es-academy.com%2Fes-paper%2Fshingaku-4.html&_jig_keyword_=%95%BD%90%AC18%94N%93x%20%8D%91%89%C6%8C%F6%96%B1%88%F5%20%87T%8E%ED%20%8D%87%8Ai%8E%D2%90%94

受験生は知らんが大学側の場合実績ある方が評価されてるからな。
324エリート街道さん:2007/10/03(水) 22:58:46 ID:CJ8QZtl4
今の時代は明らかに私立より国立。
イメージ先行はやめて実績やら具体的なデータに沿って
話をすれば当たり前に推論される結果だろ。。
325エリート街道さん:2007/10/04(木) 08:42:08 ID:ZIVykj3i

全校高校ランキング240位の札幌南出身者が大半を占める

旧帝大の落ち零れが早慶に勝てるわけない事実www

プライドだけは糞高い土民はチョン並だなwww

真性包茎直せよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326エリート街道さん:2007/10/04(木) 08:55:11 ID:hlFyiwx+
まあ人海戦術では早慶に勝てないよ。
勝てるのは日大だけだな。
327エリート街道さん:2007/10/04(木) 21:48:22 ID:u4icL1CU
>>324
駅弁のカスが言うなよ
328エリート街道さん:2007/10/04(木) 22:20:52 ID:/69Ox+Jn
>>325

早慶wwwwそれ誤爆wwww早慶ってどんだけの高校から大量進学しているか
調べてから出直して来いよ(プッ
早慶は馬鹿女子校とかから大量に水洗・洗顔合格してるぜぃwwww
329エリート街道さん:2007/10/05(金) 20:24:12 ID:TnYOQ2Ex
慶應は簡単に入れて就職もいい高効率大学。
和田は簡単に入れて人間がダメになる頽廃大学。
330エリート街道さん:2007/10/09(火) 21:57:33 ID:/isysGTz

331エリート街道さん:2007/10/10(水) 00:34:42 ID:cFNVSAUE
“菊川峰志修士号取得経緯”
応用電子科学研究所細胞機能素子研小山教授研究室・荒磯助教授・菊川院生
荒磯では院生を取れないため、他研究室に所属させ荒磯配下で利用。
1993.09
・協力研究室よりレーザーを借用し測定実験を行うも、協力研究室より締め出され
る。〔原因は、装置を壊しそうになった:推測。協力研究室より良い結果を出した
ため:荒磯談。〕
1993.10 ・次のテーマを物色中。
1993.11
・農学部三浦助教授より渡邉式実験成功の報を受け、テーマ変更後に渡邉実験機会
の横取りを行う。
 「渡邉に出来たのなら誰にでも出来る。俺達なら、もっと上手くやれる。:(荒
磯談」〔無重力細胞融合・・・椎茸菌受精〕
※渡邉式・・・アンテナ中に試料を設置。GHzの変調電磁波を照射。
・両名最初の実験(三浦研式)失敗
※三浦式・・・平行電極に交流電流を流し、300ボルトの電気パルスを印加する。
1993.12
・両名2度目の実験(三浦研式)失敗
「液溜を作り流動した分の液を補充した。:荒磯談」
「後で、お前にも見せてやる。:荒磯談」
・茸が発芽せず、失敗が明確になった。
 初めての“無重力細胞融合”実験実施論文として提出するも、前任者が成功して
いるため不可となる。
・渡邉JSUP報告用論文(兼農学部生卒論用)を荒磯指示により書き写し、農学
部森林科学科三浦研1988年実験資料と農学部生プロトプラスト製作記録を脅し取り
渡邉論文コピーに加え提出。
※教授会も共犯なので、1993年度修士号取得に至る。
現在、准教授。
http://www.cast.hokudai.ac.jp/biomolecular/index4f.htm
※コピーされた論文の手書き原稿は手元に有り、いつでも公開できる。
 卒論用論文が、修士論文に成り驚いている。北大って、こんなものか。
332エリート街道さん:2007/10/10(水) 01:36:26 ID:VIVJg7XR
早稲田が最強じゃい
ひれ伏せ、ゴミ共
                それ、ドピュッ!
              __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
333エリート街道さん:2007/10/10(水) 02:38:04 ID:0gpWkMnd
B級阪市見てると頬が緩んじゃう。
頭の弱いB級相手に優越感に浸るのは品がないからやめたいのだが、
どうしても劣ってるやつを見ると笑いがこみ上げるから困る。


2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   67.3 東京・理科一類
−英数理2−
   64.5 京都・工
   62.4 大阪・基礎工
   61 東京工業
   60.7 大阪・工
   59.9 名古屋・工
   58.7 東北・工
   57.3 神戸・工
   57.0 九州・工
   56.8 北海道・工
   56.7 筑波・理工学群
   53.3 広島・工 第一類
   52.7神戸・海事科
   52.7 岡山・工
   52.4 大阪市立・工←ーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿の代名詞。岡山以下ww


2008年工学部ランク(代ゼミ)   
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html


334エリート街道さん:2007/10/16(火) 04:18:44 ID:f+1jN2//

335エリート街道さん:2007/10/20(土) 23:46:00 ID:Cet9xUOE

336エリート街道さん:2007/10/22(月) 23:48:40 ID:60swdhr9
a
337エリート街道さん:2007/10/23(火) 15:08:05 ID:ENL3c3xH

338エリート街道さん:2007/10/23(火) 16:16:01 ID:TIc1s6JJ
早大法行ってたけどなにもかも馴染めなくて、北大経済入り直しました。
毎日楽しく気分いい学生生活でした。
就職は大手に楽勝で今、東京にいます。
早稲田界隈には近寄りたくない。
トラウマです。
339エリート街道さん:2007/10/24(水) 03:33:17 ID:eMTBlUmI

340エリート街道さん:2007/10/27(土) 18:22:29 ID:IRJRPhvQ

341エリート街道さん:2007/10/31(水) 21:45:54 ID:Is0Ic48O
早大院で不正入試疑惑 "サラ研"所長・坂野教授が試験の構成など漏洩   
https://www.mynewsjapan.com:443/kobetsu.jsp?sn=764  
 早稲田大学大学院商学研究科の坂野友昭教授(52)が大学院入試で不正を行っ
た疑惑につき、大学側は今年4月に調査委員会を設置。このほど教授会に対し、不
正があったとする調査報告がなされたことが分かった。自分のゼミ生に出題者の
構成を漏洩するなどしていたという。大学側は「コメントできない」と口をつぐ
み、坂野教授は再三の取材に対し、行方をくらましている。

早大副総長・江夏教授 サラ金業界からの“研究費”を身内企業に還流の疑い  
https://www.mynewsjapan.com:443/kobetsu.jsp?sn=772  
 サラ金業界からの寄付金で運営する早稲田大学消費者金融サービス研究所(通
称サラ研、所長・坂野友昭教授)の研究費をめぐり、早大副総長・江夏健一教授
の親族と疑われる人物が経営し、江夏教授自身も取締役に名を連ねていた身内企
業に、事務委託費名目でカネが還流していることが分かった。大学側が認めた。
一方、停職処分を受けた坂野教授についても、サラ金業界のカネで研究を受託し
ながら報告書が見つからず、研究実態を確認できない事実が発覚した。
342エリート街道さん:2007/11/01(木) 07:16:13 ID:iwRgENL0

まあ北海道だけはそうかもしれない

津軽海峡越えたら早慶>>>>>>越えられ無い壁>>>北大だお

まあ道民には関係ないけど
343エリート街道さん:2007/11/01(木) 11:22:24 ID:GnRg/nt2
週刊東洋経済 2007.10.13
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1795.jpg

日本の大学トップ100

1位 東京大学
2位 慶應義塾大学 ★
3位 京都大学
4位 大阪大学
5位 早稲田大学 ★
6位 東京工業大学
7位 北海道大学 ★
8位 東北大学
9位 九州大学
10位 筑波大学

http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1799.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1800.jpg
344エリート街道さん:2007/11/01(木) 19:42:01 ID:GM4a7Fpi
ぶっちゃけ岡山大クラスなら、高2あたりから科目を絞れば早慶には受かると思うよ。
あまり現実的ではないが、慶応経済一本みたいな受け方をすれば、さらに余裕。
だって2年間ひらすら英語だけやって、半年前から日本史か世界史の近代史だけ詰め込んで、
後は小論文を月1回添削してもらうぐらいのもんだぜ。

センターだけといわれる横国(一部の学部学科だけだが)だって、
慶応から見れば超重量入試だし。

早慶で確実にバカにできる国立って、夜間ぐらいしかないよ。
345エリート街道さん:2007/11/01(木) 19:45:45 ID:qMthegnB
実際に北大経済と早稲田政経、慶応経済に合格したら
迷うなぁ
早慶に入学したら、その大半は私立文系や付属上がり
で北大水準の学力はないわけだから・・・
北大入学しても早慶合格者は希少価値だけど、
それは上位層はそもそも私立なんて考える必要もない
からだしw
346エリート街道さん:2007/11/01(木) 20:47:13 ID:gH4aFuPw
>>345
コンプ丸出し。2ちゃん脳のカスだな。
347エリート街道さん:2007/11/01(木) 20:58:05 ID:WiY++giI
一般試験で北海学園大学、推薦で早慶・・・
結局早慶は辞退
道外なら、最低でも弘前レベルでないとね。
348エリート街道さん:2007/11/01(木) 21:03:43 ID:anXHBeNl
スレタイ当然過ぎる。理系中心の旧帝大にカス文系早慶が学力で勝てるわけ
が無い。

せいぜい二世の活躍のおこぼれでも自慢してろ、カス早慶wwww
349エリート街道さん:2007/11/05(月) 00:43:27 ID:zQlf3Maw
なにはともあれ、痴呆と東京じゃ比較にならんだろうな
350エリート街道さん:2007/11/05(月) 20:30:54 ID:X7ZYCtGi

351エリート街道さん:2007/11/07(水) 18:28:37 ID:jPJUO1IW
北海道大学の併願成功率
=====================================
|  学部  |   併願先      |合格率 |
=====================================
文学部    北星学園文      75.0%
  〃      明治文         40.0%
法学部      明治法         40.0%
経済学部   明治経営        33.3%
理学部    立命館理工      50.0%
薬学部    東京理科薬      40.0%
352エリート街道さん:2007/11/10(土) 11:22:37 ID:81r0iwqb
早慶のやつらはまず数学が出来ないだろ
353エリート街道さん:2007/11/10(土) 17:41:28 ID:txfspCKX

354エリート街道さん:2007/11/11(日) 12:56:21 ID:vNYDN3Et

355エリート街道さん
 ぼく早稲男
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔