1 :
エリート街道さん:
2008 大学入試難易ランキング 最新版 合否分布表より
webでは6月中旬より更新予定
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#bunpu 67.2 慶應法(政治)
67.0 慶應法(法律)
66.9 慶應経済B
慶應商B
66.7 早稲田政経(国際政経)
66.5 上智法(国際関係法)
66.2 中央法(法律フレB)
66.1 慶應経済A
66.0 早稲田法
65.7 早稲田政経(経済)
慶應総合政策
65.3 早稲田政経(政治)・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
65.1 立命館国際(国際公共)
65.0 上智法(法律)
中央法(法律フレA)
64.9 早稲田国際教養
64.8 慶應商A
64.5 上智法(地球環境法)
同志社法(法律)
64.4 早稲田商
64.2 慶應環境情報
64.1 早稲田文
63.6 早稲田文化構想
早稲田教育(社会科学)
63.4 同志社法(政治)
63.2 早稲田社会科学
2 :
エリート街道さん :2007/06/15(金) 23:31:46 ID:hNN5ouoG
...
3 :
エリート街道さん:2007/06/15(金) 23:39:44 ID:9NcyTWBs
代ゼミって、基本的に馬鹿な子がいくから、青学とか、偏差値高くでる。
偏差値60以上の学校は合格者少なくあてにならない。
4 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 00:28:20 ID:P4b3eGyX
国際政治経済学科と政治学科で取り合いになるのか。
国際政治経済学科は学士号は何なんだろ?
5 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 00:36:36 ID:8jEDErhu
なんだかんだいっても
早計>>上智>マーチ
の構図はそうそう変わるものではないお
6 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 00:44:07 ID:AOQiZvrH
7 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 01:40:32 ID:k4CRwnLn
8 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:23:19 ID:9KTlCdLU
これはまずい
9 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:24:44 ID:TxVeY0X5
な
10 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:27:23 ID:DdedHj3f
てかこの偏差値をもっといろんなスレに貼れよ
どんな予備校の偏差値よりも一番正確なんだから
11 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:29:57 ID:ZiCyS9LO
>どんな予備校の偏差値よりも一番正確なんだから
えっ・・・さすがにネタだよな・・?
12 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:38:19 ID:GlPFehXv
偏差値63までで名前が上がるのは早慶上中同の5大学か…
ってか本当に中央は法律だけめちゃくちゃ強いな
あ、あと立命館もか
15 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:41:49 ID:GlPFehXv
慶應政治>慶應法律とかありえんし
ホント捏造乙
>>1 いい加減にしておけや
16 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:45:51 ID:9KTlCdLU
捏造なの?よかった
17 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:47:15 ID:GlPFehXv
中央法と慶應経済高すぎだし、普通にありえんだろ。
てか少し考えれば分かることだ罠
18 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:49:13 ID:tdaYFVGq
早稲田政経への嫉妬は醜いのう
19 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 02:54:38 ID:1O2tVVW+
こんなに酷い捏造初めて見たw
20 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 03:07:14 ID:k4CRwnLn
21 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 03:07:29 ID:k4CRwnLn
>>14 あとICUもだね。首都圏で61以上を上げるとこんな感じ(
>>1に出てるものは除く)
64.1 ICU教養(国際関係)
64.0 ICU教養(社会科学)
ICU教養(人文科学)
63.4 上智経済(経営)
63.3 ICU教養(語学)
63.1 立教法(政治)
62.8 明治政経(政治)
62.7 上智経済(経済)
62.6 立教法(法)
62.5 立教社会(社会)
62.3 中央法(政治)
立教経営(国際経営)
62.2 青学国際政経(国際経済)
62.1 中央法(国際企業関係法)
62.0 学習院法(政治)
61.9 立教社会(現代文化)
立教経営(経営)
61.8 津田塾学芸(国際関係)
61.7 学習院法(法)
立教社会(メディア)
61.3 明治法
立教法(国際ビジネス法)
61.0 青学国際政経(国際政治)
明治政経(経済)
22 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 03:18:08 ID:JvfqjPn/
23 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 03:22:43 ID:uEFC64Rs
慶應経済に復活の兆しだな。
早稲田の政治と経済が逆転するなんて初めてのことじゃないか?
24 :
エリート街道:2007/06/16(土) 03:34:53 ID:2mifne9x
慶応商は凋落傾向だな
◆◆ 真のTOPエリート養成28大学が認定されました◆◆
平成19年度 「グローバルCOEプログラム」
(2件以上採択は11大学、1件採択は17大学 )
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf −−採択大学・採択件数−−
大阪大学 7
東京大学 6京都大学 6
東北大学 5東京工業大学 5
北海道大学 3名古屋大学 3
九州大学 2
早稲田大学 4
慶應義塾大学 3
立命館大学 2
群馬大学1 筑波大学1 東京外国語大学1
お茶の水女子大学1 横浜国立大学1
信州大学1 豊橋技術科学大学1
神戸大学1 奈良先端科学技術大学院大学1 ←★★★ココ注目
鳥取大学1 愛媛大学1
長崎大学1 熊本大学1
静岡県立大学1 大阪市立大学1
兵庫県立大学1
関西大学1
27 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 05:02:35 ID:aGQE67l1
66.9 慶應商B
64.8 慶應商A
64.4 早稲田商
英数地歴必修の慶應商A>典型的私文の早稲田商
これはやばいな
28 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 09:05:30 ID:avrTt/6J
慶應商Aって東大一橋の滑り止め組みが合格者平均偏差値
引き上げてるからな。
実質のボーダーラインは河合とかで発表されてる62.5が正しいだろう。
慶應商A上位合格者>>早稲田商上位合格者>>早稲田商合格者ボーダー≧慶應商A正規合格者ボーダー付近>慶應商A補欠合格者
くらいだろう。慶應商Aに補欠で入るのって上智経済とかよりも簡単だと思うわ。
29 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 09:06:18 ID:CGz18Nzx
30 :
ゆにこーん:2007/06/16(土) 09:11:29 ID:JkxgI0pG
実際の学力、実力は、慶應商A≧慶應商B>(上智経済)>早稲田商 なんだけどな。
【A1】早稲田=慶応>上智≧ICU>同志社>立教
ーー火の壁ーーーーーーーーー
【A2】:中央≧明治>立命館=法政=青山学院≧関学>学習院>関西>成蹊
【A3】:南山≧甲南>東京女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院>國學院>成城>獨協
ー―鉄の壁――――――――――
【B1】:武蔵>日大=龍谷>東洋=駒沢=仏教>聖心>武蔵工≧日本女子≧学習院女子=京都女子>専修≧同女=京産
【B2】:近畿=東海>愛知淑徳≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語 以下省略
32 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 09:37:46 ID:aGQE67l1
>>28 慶應商Aはここ数年補欠合格者ゼロ
あと今年の河合のボーダーは65.0
33 :
:2007/06/16(土) 09:41:36 ID:g9aCj7m3
【A1】早稲田=慶応>上智≧ICU>同志社=理科大≧明治≧立教
ーー火の壁ーーーーーーーーー
【A2】:立命館≧青山学院>中央>学習院>法政≧関学>関西>成蹊
【A3】:南山≧甲南>東京女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院>國學院>成城>獨協
ー―鉄の壁――――――――――
【B1】:武蔵>日大=龍谷>東洋=駒沢=仏教>聖心>武蔵工≧日本女子≧学習院女子=京都女子>専修≧同女=京産
【B2】:近畿=東海>愛知淑徳≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語 以下省略
65.3 早稲田政経(政治)
65.0 中央法(法律フレA)
平均偏差値上はそうかも知れんが・・・・
俺的にはこれがワロス
65.0 上智法(法律)
中央法(法律フレA)
天下の紀尾井町と八王子の大学が同じ偏差値って。
土地評価では考えられん。。中央は交通事情が良くなったの?
確かに中央は地味だが実力あるからか?それとも単に上智法が
勝手に下がってるだけ?
36 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 09:50:25 ID:+rW5wplx
毎年思うけど立命の国際ってなんでこんな上にあるの?
あと、
65.1 立命館国際(国際公共)
これって何なの?聞いたことないけど。。
38 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 09:55:55 ID:0nA9N1oS
39 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 09:56:51 ID:5WU1DIxu
>>37 国際関係学部
国際公共プログラムは外交官や国連職員などを志望者のためのコース
40 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:02:15 ID:gy4ARnDX
早稲田涙目
ふーん。上智の国際関係法みたいなもんかな?
42 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:10:39 ID:8ZHrCrSx
中央が頑張ってるってことか。
一昔前は上智が偏差値番長だったんだけどな。。
あと、全体的に慶應>早稲田なんだね。
44 :
こんなのも:2007/06/16(土) 10:19:16 ID:S+X6xkaX
2001年駿台入学者偏差値
60 上智法 中央法
56 慶應経済 早稲田社学 立教経済
45 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:21:10 ID:S+X6xkaX
>>37 立命は入試方法が多岐に亘り
偏差値が?だから イマサラね
46 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:22:51 ID:8ZHrCrSx
>>44 慶應経済がそんなとこにある時点で駿台はてきとーだろ
47 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:23:01 ID:jg2H4ynV
中央法だけは別格だろイメージとか実績とかね
上智法とか早稲田政経以外なら中央法に行くね
48 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:23:56 ID:k+O0Ksl1
立命館大学の平成18年度の国家公務員T種試験合格者の内定状況。
(平成19年4月入省判明分)
法文系は26名合格で内定者数は6名(合格率23.08%)
法文系
外務省 1名(国際関係学部)
内閣府 1名(法学部)
人事院 1名
文部科学省 1名(経営学部)
法務省 2名
技術系
国土交通省 2名
特許庁 1名
49 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:24:58 ID:k+O0Ksl1
外務省入省出身大学
外務省T種の最終年度=H13.4採用、及びH14.4以後は国Tからの採用
H13 東大15・東大院1、京大2、早大2
H14 東大12、慶大3、一橋大院1、阪大院1、京大1・京大院1、筑波大1
H15 東大16・東大院1、京大1、阪大1、慶大1、早大1
H16 東大14、京大3、一橋大2、慶大2、筑波大1、神戸大1、中大1、早大1、ルーバン大1
H17 東大17、早大3、慶大2、筑波大1、一橋大1、京大1、阪大1
H18 東大11、慶大5、京大3、一橋大2、早大2、ケンブリッジ大2、筑波大1、阪大1
H19 東大17、京大4、一橋3、早大2、慶大1、立命大1、東外大1
50 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:25:31 ID:1O2tVVW+
偏差値って数年たつと変わるものだね〜
ともかく上智法も中央法も真面目に勉強してるイメージある。個人的に。
立命館国際(国際公共) ← これは聞いたことなかった。
52 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:26:58 ID:70eZ+YDo
早稲田政経が相対的にこんなに下がったのって戦後初めてじゃないか?
早稲田政経OBが危機感募らせるのもむべなるかな。
英語、数学、社会必須の慶應商Aの偏差値みると、慶應人気は本当だったんだな。
53 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:29:34 ID:+rW5wplx
下位学部のせいだろう
>>49 外務省に上智がいないのが意外!
中央と立命館はたいしたもんだな〜
55 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:30:39 ID:S+X6xkaX
>>47 上智法にもいかんわな。
それと立命は司法は無理だからか国Tに力入れているけど実際の採用者はそんなもんなのね。
入省後も飛ばされて大変だろうしね。
56 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:31:35 ID:0GQ2Molb
和田は勉強できなくても入れるからな
57 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:33:53 ID:1O2tVVW+
早稲田入試は慶應よりギャンブル性が高いよな。
偏差値低くても受かったり偏差値高くても落ちる場合が多い。
それも一因ではあろう。
58 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:48:16 ID:0GQ2Molb
慶應と和田はまったく別格の大学といえるよ
すべての面でレベルが違う
59 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:48:50 ID:8ZHrCrSx
>>54 >>49の情報おかしくね?
上智の公式HPによると
07年卒業生の就職先で国家公務員は
厚生労働省1経済産業省1総務省2外務省4会計検査院1東京国税局1農林水産省1財務省1
って書いてあるけど
60 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:50:54 ID:8ZHrCrSx
国T種じゃないんだww一人で納得したw
>>58 日本全体を見るとたぶん早稲田のほうが評価高いけどね
61 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:51:49 ID:ykjeVTA0
62 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 10:58:16 ID:S+X6xkaX
>>61 少子化の時代だから早稲田にしても立命にしてもそうだよ
63 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 11:04:05 ID:1Qgcjl71
>>60 最近慶應が調子いいみたいだが、
まあ、人気に胡座をかいて浮かれまくってた早稲田にとっては、今の慶應
に対するビハインドはいい薬かも?
64 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 11:06:37 ID:5WU1DIxu
>>55 総理府次長(各省事務次官レベル)を務めたOBもいるようだが、
飛ばされてもそうしたポストに就く立命館って、ヤッバ凄いじゃまいか。
65 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 11:12:13 ID:8ZHrCrSx
>>63 うちの親と親戚一同の意見は
「東大と早稲田はすごい」とか「慶應と青学はお坊ちゃん学校」だった
やっぱ年配層にとっては 早稲田>慶應 だね
年配層がトップの日本においてはやっぱり 早稲田>慶應 じゃないかな
早稲田は人科を作ったこと、もっと早くに夜間を消しておくことをすべきだったね
66 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 11:13:17 ID:S+X6xkaX
>>64 一応関西にある伝統校だからな
ただ早慶や中法には歯が立ってないな
それと外務は一時上智と創価が年に1か2人ずついたけど最近はダメなのかな
67 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 11:18:34 ID:8ZHrCrSx
>>61 早稲田法も去年は
一般入試合格者数724人
センター入試合格者数1260人
と一般入試合格者の倍近い数をセンター入試合格者で出してるよ
70 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 12:11:04 ID:8ZHrCrSx
>>69 てかもともと上智で国家T種ってあんまりいないでしょw
71 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 12:12:13 ID:8ZHrCrSx
>>68 今年の早稲田の補欠1200人近くいるけどそれは偏差値工作になんの?
72 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 12:21:57 ID:TxVeY0X5
>>15 実際今年の合格最低点は同じ問題なのに法Bより政治Bのほうが3点くらい上
赤本をみればわかる
代ゼミ偏差値は実はかなり年毎の入試の傾向を表せる正確な偏差値
>>71 補欠合格も合格者扱いになるから、合格者の平均偏差値という点では工作にならないが、
正規合格ではないから、受験倍率は見せかけ上は上がることになり、
受験倍率も偏差値の一要素としてる河合塾の偏差値等は上がるかも
マジレスしよう
東大>>>京大>>>早慶>>>その他旧帝>上智>マーチ学習院>国立(横国やら千葉やら)>成成明学>>>日東駒専=駅弁
で就職はFA
ただしド田舎では
地元駅弁>>/越えられない壁/>>東大などその他
75 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 12:31:50 ID:CGz18Nzx
河合も別に倍率見てるんじゃなくて
合否分布表で決めてるからおなじこと
東大>>一工>>筑千横茶外首≒早慶>農工学芸横市上智>埼玉電通≧群馬茨城マーチ
早稲田が慶応に完敗
慶応法67.0>>>早稲田法66.0
慶応経済66.4>>>早稲田政経65.7
慶応商65.3>>>早稲田商64.4
慶応文64.8>>>早稲田文64.1
定員は文学部以外早稲田の方が少ないのに
慶応法1200人>>>早稲田法700人
慶応経済1200人>>>早稲田政経900人
慶応商1000人>>>早稲田商900人
早稲田文910>>>慶応文800人
>>61 >>71 国立大学受験生が滑り止めに利用するのが、センター試験利用入試。
私文専願の受験生が主に利用するのが、一般入試。
当然、辞退者が多くなるセンター試験利用入試の合格者は多く出すし、
逆に辞退者が少ない一般入試の合格者は少なく出す。
極めて当然のことであって、過去何度も
>>61に対して同じ指摘を繰り返しているのだが、
>>61には理解力がないらしく、相変わらず中央叩きの印象操作をしている。
79 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 14:00:41 ID:oUPjUWU5
なんで国立出身の人は私立は科目少ないイコール馬鹿って考えるんだろうなあ。残念だ。ちょっとばかし頭が堅いんじゃないか。
ちなみに立命館の国際系学部は入試科目英語だけだがこれはさすがにどうかと思うけどね。せめて歴史とかくらいは知っとくべきだよな。まあ政経だの数学だの理科だのも一般教養としてやるに越したことはないが。
80 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 14:09:07 ID:fj/HJS9x
東大>>一工阪>他の旧帝>筑茶外≒早慶>千農工首横上智>横市電通群茨マーチ
馬鹿を弾けないからだろ。
82 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 16:12:18 ID:Q7R3X3ZM
少数教科入試は偏差値が高く出てしまう。
3教科(慶應商A64.8)−2教科(慶應商B66.9)=−2.1
よって単純に2教科以下の学部学科を「−2.1」ずつ修正してみる。
66.7 早稲田政経(国際政経)
66.5 上智法(国際関係法)
66.2 中央法(法律フレB)
66.0 早稲田法
65.7 早稲田政経(経済)
65.3 早稲田政経(政治)
65.1 慶應法(政治)【2教科】
立命館国際(国際公共)
65.0 上智法(法律)
中央法(法律フレA)
64.9 慶應法(法律)【2教科】
早稲田国際教養
64.8 慶應商A
慶應経済B【2教科】
慶應商B【2教科】
64.5 上智法(地球環境法)
同志社法(法律)
64.4 早稲田商
64.1 早稲田文
64.0 慶應経済A【2教科】
63.6 慶應総合政策【1・2教科】
早稲田文化構想
早稲田教育(社会科学)
63.4 同志社法(政治)
63.2 早稲田社会科学
62.1 慶應環境情報【1・2教科】
83 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 16:17:54 ID:7wZ/ZSD2
商Aの場合は数学必須だから科目数によるマイナスが大きいぞ
経済A(数学必須)と経済Bの比較より数学ありだと-0.8
だから、2教科の場合は−1.4で補正したほうがいい
84 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 16:39:17 ID:exltfZbW
軽量乙!
85 :
エリート街道さん:2007/06/16(土) 16:41:13 ID:JP4SVYOA
私立大学模試偏差値分布表がWEB上にアップされるのが楽しみだ
86 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 11:01:25 ID:N30Hp+ts
65.7 早稲田政経(経済)
慶應総合政策
65.3 早稲田政経(政治)・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
政経がSFCに負けるとかありえんな。
慶應の下位学部に早稲田の看板が負けるって…
87 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 11:05:53 ID:tSm8BIU4
【問題】
次の( )に当てはまる数字を書き入れなさい。
1.早稲田大学卒業生の( a )割がニート、フリーター、派遣。
2.早稲田大学卒業生のうち、超有名企業に就職できるのは( b )割。
3.早稲田大学を卒業して、幸せになれるのは( c )割。
【解答】
a=
b=
c=
88 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 11:30:13 ID:T11jFYV3
a=20
b=20
c=10
位じゃない?卒後フリーターとかいっても消極的なものではないだろう。
早稲田は学年一万人いるしな!学内での就職競争激しいだろうな。
89 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 12:01:57 ID:ZXIV4kyi
90 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 12:13:40 ID:zKAXT3Ir
私大なんてそんなもんだよ。
91 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 12:39:35 ID:fS1U1zng
そんなもんだね
92 :
塾高経済学部様:2007/06/17(日) 12:52:09 ID:1KJOepba
>>88 20割って200%なんだけど・・・
和田ってやっぱバカなんだね!
93 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 13:23:56 ID:zFseWUSw
23で司法受かって公安調査トップに上り詰めて・・・。
妬まれてる訳か?
94 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 14:15:18 ID:KgFiC198
>>88 早稲田2割弱、慶應三割弱がフリーター。ソースどっかに貼ってあった
スーファミは五割くらいだったw
今の文化構想学部より10年前の二文の問題の方がやたら難しい(文学部らしい良問)。
なのに10年前の二文の偏差値は60スレスレ。
96 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 17:03:43 ID:3MqzaNCY
慶応の三割、SFCが五割ってw経済とかはちゃんとしたデータを載せてないがSFCはサイトにデータ出してる。卒業生の約九割が進学、就職してる。進路届出してないやつが約一割。SFCで約一割だから経済とかはもっと低いだろう。
97 :
エリート街道さん:2007/06/17(日) 17:05:39 ID:WfTh/KXz
一般入試の募集減らしまくってるのに慶應に完敗ってマジでヤバイな
一般入試(3教科)募集人員 推移
< 早 稲 田 大 学> <慶應義塾大学>
政経 法 商 法 経済 商
1996年 920名 900名 1000名 500名 750名 700名
1997年 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1998年 ↓ ↓ 900名 ↓ ↓ ↓
1999年 ↓ 800名 ↓ ↓ ↓ ↓
2000年 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2001年 800名 750名 800名 ↓ ↓ ↓
2002年 750名 700名 750名 ↓ ↓ ↓
2003年 600名 550名 650名 ↓ ↓ ↓
2004年 500名 350名 500名 460名 ↓ ↓
2005年 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2006年 500名 ↓ 460名 ↓ ↓ ↓
2007年 450名 300名 ↓ ↓ ↓ ↓
2008年 450名 300名 460名 460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減 -470名 -600名 -540名 -40名 0名 0名
98 :
エリート街道さん:2007/06/18(月) 03:59:59 ID:bM6MckSZ
スレの伸びが悪いなw
99 :
エリート街道さん:2007/06/18(月) 05:11:02 ID:iRKNIaPr
【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)
(注、単科大学のICUと津田塾は*印で別扱い)
@慶應義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
*ICU 64.0(教養)
-----------偏差値64の壁-------------------
A早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
B上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
C同志社大62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
*津田塾 62.0(学芸)
--------偏差値62の壁----------
D立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
E立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
F学習院大60.3(文60、法62、経済59)
G明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
H中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
---------偏差値60の壁----------
I青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
J関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
K南山大学58.2 (外60、人文59、法60、経済57、政策55)
-------------偏差値58の壁------------------
L成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
M法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
N関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
---------------------------------------------------------------------------------
100 :
エリート街道さん:
【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)
(注、単科大学のICUと津田塾は*印で別扱い)
@慶應義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
*ICU 64.0(教養)
-----------偏差値64の壁-------------------
A早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
B上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
C同志社大62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
*津田塾 62.0(学芸)
--------偏差値62の壁----------
D立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
E立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59%