【2008年度】代ゼミ偏差値を総括するスレ【決定】
1 :
エリート街道さん:
ついに発表された代ゼミの偏差値
各大学の悲喜交交の表情が見え隠れします
それでは穏やかに行きましょう
2 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:13:08 ID:3wt/KbOm
とりあえず関大に合掌
3 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:14:17 ID:2aClBPBO
三大予備校出揃ったことだし
偏差値総合スレにしたら良かったのでは?
4 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:18:05 ID:7IngRyKy
慶応、ICU、早稲田、上智の順かな。
5 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:18:13 ID:5AqOBHL5
何故か前スレのランキングでは明治の政治が62になってたが、63が正しい数字
6 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:19:28 ID:hU1WYNLW
同志社がめずらしく異常に上がっていた
その分立命館はかすんで見えたな
まあ来年は元に戻るんでしょ
7 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:19:36 ID:YRr602LP
明治政経政治がアップしたから満足かな
これでバブル期の66まであと3ポイント
8 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:21:38 ID:UtW5M9ij
早稲田は文構は大成功だが、所沢テコ入れしないと。
9 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:27:08 ID:Th6kG83T
代ゼミ偏差値2008年
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
10 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:27:08 ID:Ch0sqyPZ
代ゼミ・私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
==========2教科軽量入試の壁===============
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
==========地方私大TOPの壁================
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
==========偏差値60の壁=================
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
==========難関名門私大の壁===============
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
11 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:27:21 ID:Hl/Iq2N/
立命館=関大が証明されたか
上智と同志社の差は経済系学部だけになった
少子化で入りやすくなったせいで、受験生の難関大学志向が強まったつー話だな。
早慶上智等上位校がかなり優勢だね。
この状況だとマーチ辺りを併願するより、中、下位学部を受けまくった方がいいんだろうね。
上位校の併願に使ってもらえるのはせいぜい立教、明治ってとこか。
それにしても早稲田の文化構想が文学部に並んだのはびっくりだな。
なんか授業の内容は文化構想の方が受験生にアピールしそうだし、
偏差値で並んじゃうと、名門早稲田一文食われちゃうかもな。
河合塾偏差値 2008 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系)
72.5 慶應(法)
--------------------------------------------------------------------------------
70.0 早稲田(法・政経) 慶應(経済・文・総合政策・環境情報)
--------------------------------------------------------------------------------
67.5 早稲田(文・商) 上智(法)
--------------------------------------------------------------------------------
65.0 早稲田(教育・文化構想・国際教養・社会科学・スポーツ科学) 慶應(商) 上智(文・外国語・総合人間・経済)
立教(法・経営) 中央(法) 同志社(法)
--------------------------------------------------------------------------------
62.5 早稲田(人間科学) 立教(文・現代心理・異文化コミュ・社会・経済) 明治(政経) 青学(国際政経) 同志社(文・社会) 立命館(国際関係)
--------------------------------------------------------------------------------
60.0 立教(観光) 明治(文・国際日本・法・経営・商) 中央(総合政策) 青学(文・総合文化・経済・経営) 法政(文・グローバル)
同志社(政策・経済・商) 立命館(文・産業社会・法・映像)
--------------------------------------------------------------------------------
57.5 立教(コミュ福) 中央(文・経済・商) 青学(法) 法政(社会・法・経営・国際文化) 同志社(文化情報) 立命館(政策科学・経済・経営)
関学(文・法・経済・商) 関西(文・社会・法・経済・商)
--------------------------------------------------------------------------------
55.0 法政(経済) 関学(社会・人間福祉・総合政策) 関西(政策創造)
--------------------------------------------------------------------------------
52.5 法政(現代福祉)
15 :
【政経OB】非常勤難民・パラノイア神経症・フケ専カテキョ【今I 隆太】 :2007/06/02(土) 00:28:35 ID:S4CHRtoH
明治政経政治がアップで、和田政経がダウンか。
両者の政経競争が激しくなってきて今後がタノシミだねwww
>>9-10 明治直ってないぞ。スクリプトじゃないかぎり貼るなら直してから貼れよ
河合塾偏差値 2008 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系) を元にした平均偏差値
慶應 69.16
早稲田 66.25
上智 65.5
立教 61.94
同志社 61.07
明治 60.41
青学 60
中央 59.5
立命館 59.38
法政 57.19
関西 57.08
関学 56.43
18 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:30:20 ID:Hl/Iq2N/
明治はあと商が復活したら立教抜くだろうに
19 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:31:03 ID:Ch0sqyPZ
私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
==========2教科軽量入試の壁===============
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
==========地方私大TOPの壁================
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
==========偏差値60の壁=================
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
==========難関名門私大の壁===============
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
20 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:32:33 ID:1WFTJmsA
河合塾の国公立まだかな
21 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:33:32 ID:JRm/YQIf
2007年のランキングってどこで見れるの?
だれか07年と08年を比較してくれないか?
法政と関大が結局最下位か・・・・
なんか可哀そうだな
成蹊は安倍総理の影響か?
23 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:34:29 ID:cQ6OSfwk
慶應法下がったな
24 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:36:44 ID:2aClBPBO
代ゼミは
>>19でFAか?
もう捏造、誤植、訂正なし?
25 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:37:15 ID:a6TbA9JH
首都圏私立序列
早慶
GI上智
マーク
成成明法
26 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:37:46 ID:lLjNDrl0
一教科、二教科入試の大学は別枠にしないとダメだろう。
ICUは入れてやれ。十分立派な入試をやっているぞ。
27 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:37:49 ID:TzVyKiwV
28 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:37:53 ID:pPaXapsR
今年は同志社が一人勝ちしましたね。
それに続いて明治・立教・学習院というところでしょうか。
29 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:38:26 ID:Hl/Iq2N/
法政終わった、マジで終わった。
早稲田は社学の完全昼間化、教育下位と人科のボトムアップに
力を入れるべきだ。人科なんか三教科入試になったのに二教科の時と
変わらないのは問題だと思う。
理想としては
政経、法67
商、文、国教65
教育、社学、文化構想、人科64
スポ科62
立教・明治・学習院は強いな
ムラなく高いというか、中央みたいに法とそれ以外の差が激しくないからか
32 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:42:00 ID:+Tffm5gx
>>28 去年からの比較だと立教のほうが上がってる気が。
立命館を抜いて順位も上がってるし。
33 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:43:46 ID:V0rLkwWh
同志社上昇は京大後期廃止と神戸会場新設の影響
今後定員大幅減予定なんで、上昇基調は続くものと予想。
34 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:44:19 ID:wUW1ZJPI
【代々木ゼミナール 2008年度・学部別ランキング】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 法学系統 人文学系統 経済学系統 理工学系統
--------------------------------------------------------------
慶應義塾・法67 慶応義塾・文65 早稲田大・政66 早稲田大・先進66
早稲田大・法66 早稲田大・文64 慶應義塾・経66 慶應義塾・理工65
上智大学・法65 同志社大・文63 上智大学・経64 同志社大・工学60
同志社大・法65 上智大学・文63 同志社大・経62 上智大学・理工60
中央大学・法64 立教大学・文61 立教大学・経61 東京理科・理工58
--------------------------------------------------------------
立教大学・法63 立命館大・文61 明治大学・経61 立命館大・理工58
立命館大・法62 学習院大・文60 関西学院・経60 関西学院・理工58
明治大学・法61 明治大学・文59 立命館大・経59 明治大学・理工57
関西学院・法60 中央大学・法59 学習院大・経59 立教大学・理学57
青山学院・法59 関西学院・法59 中央大学・経59 関西大学・化学56
--------------------------------------------------------------
35 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:45:03 ID:pPaXapsR
これからは同志社・立教・上智のミッション対決が楽しみですねw
36 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:45:30 ID:lLjNDrl0
昔から偏差値の割に就職が良い大学。
慶 応 、 学 習 院 、 成 城 、 成 蹊
二世パワーはあなどれん。
37 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:46:04 ID:wUW1ZJPI
>>35 同志社はキリスト教伝道を主としたミッション系大学ではない
38 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:46:28 ID:k9soGRhQ
なんか2chで叩かれてる大学が復活してるのがワロタ
やっぱり景気がよくなってきたのかね。
ミッション系+皇室系 のオサレ大学群の調子がいい。
40 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:47:42 ID:lLjNDrl0
昔からおしゃれな大学
上智、青山、立教
JARというくくりだった。
41 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:48:23 ID:ODilsb3m
同志社が上がったのは代ゼミが「早慶同志社」と連呼しプッシュしたおかげだろうね。
42 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:49:33 ID:wUW1ZJPI
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
---------------------------------------------------------------
早稲田大 63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学 63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大 62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
---------------------------------------------------------------
立教大学 60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大 60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大 60.3(文60、法62、経済59)
明治大学 60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
中央大学 60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
---------------------------------------------------------------
青山学院 59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院 59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
---------------------------------------------------------------
成蹊大学 57.7(文57、法58、経済58)
法政大学 57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学 57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
43 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:49:37 ID:2aClBPBO
見所としては
・早稲田文化構想の成功
・上智は以外と下がらなかった
・立教明治学習院同志社の躍進
・下落が予想された関学は看板経済が60復帰で持ち堪えた
・上昇が予想された法政関大は志願者増の割にほとんど変化なし
こんなとこか
44 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:51:31 ID:iIGjR2P1
中堅グループでは戦線異常が
東海と東洋の偏差値がついに並んだ
なんか世間体気にしてるよね代ゼミって
46 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:52:55 ID:k9soGRhQ
おいつめられた駅弁と地底がもう発狂寸前
47 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:53:06 ID:ODilsb3m
同志社の文化情報学部は何故抜けているのかな?
48 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:54:02 ID:2aClBPBO
49 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:54:50 ID:l2kllsOv
上智の神学部が抜けてるようなもんじゃね?
50 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:55:01 ID:vxhr/b81
>>43 青学は予想に反して国政、経済、経営が上昇。文学部は現状維持、下がったのは法のみ。
志願者激増で狂喜乱舞してコピペ貼りまくった法政涙目wwwwwww
神学とかは仕方ないよ
神父(牧師?)養成だから単純に偏差値じゃ測れないし
芸術と似たようなもんだ
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文系 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
--------------------------------------------------------------- 65以上
早稲田大 63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学 63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大 62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
--------------------------------------------------------------- 62以上
立教大学 60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大 60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大 60.3(文60、法62、経済59)
明治大学 60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
中央大学 60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
--------------------------------------------------------------- 60以上
青山学院 59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院 59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
--------------------------------------------------------------- 59以上
成蹊大学 57.7(文57、法58、経済58)
法政大学 57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学 57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
53 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 00:59:06 ID:lMrKEda8
>>52 ID:wUW1ZJPIちゃん、ちゃんとしたデータ貼ってね。
こすっからいんだよ、チョイト!
wUW1ZJPI
こいつ何なの?訂正が済んだ
>>19がFA路線なのに、訂正さえされてないのを何で連投してるわけ?
55 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:01:14 ID:lLjNDrl0
二教科入試が一番なのか?
私立終了!
56 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:03:31 ID:V0rLkwWh
比較するなら
法経商文理工
といった主要学部のみの方が大学間序列がはっきりする。
環境スポ人科外国語国際キャリアとかは省いたら?
文系は法律、政治、経済、文
理系は理、工
で平均出すと変わるかな?
59 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:06:48 ID:8MxCJqVS
まあ法政だってそんなに下がって無いだろ?
受験料が入っただけ儲け儲け
青学は志願者減と言っても微減だったし
明治と法政のデリ景気で霞んで見えただけだろう
私文は割り算だけで無く引き算も出来ないしな
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.8(文学65、法学67、経済66、理工65)
------------------------------------------------ 65以上
早稲田大 64.8(文学64、法学66、政経66、先進66、基幹64、創造63)
上智大学 63.0(文学63、法学65、経済64、理工60)
同志社大 62.5(文学63、法学65、経済62、工学60)
立教大学 60.5(文学61、法学63、経済61、理学57)
立命館大 60.0(文学61、法学62、経済59、理工58)
------------------------------------------------ 60以上
明治大学 59.5(文学59、法学61、経済61、理工57)
関西学院 59.3(文学59、法学60、経済60、理工58)
中央大学 59.0(文学59、法学64、経済59、理工54)
学習院大 58.5(文学60、法学62、経済59、理学53)
青山学院 57.8(文学59、法学59、経済58、理工55)
2008年度の私大理系なんかあった?
上位しか見てないけど、去年よりうpしてるよね?
また変なコピペだな、関大は理系が3っないし
63 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:32:23 ID:yYiBAjVd
>>61 早稲田先進理工が、慶応理工を抜きトップに。
法政工はもはや、マーチレベルでは無くなった。
64 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:33:23 ID:zOMc1vI9
ID:wUW1ZJPI
↑こいつ何?なんか意図があんの?
65 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:33:41 ID:wUW1ZJPI
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.8 (文学65、法学67、経済66、理工65)
------------------------------------------------
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、先進66、基幹64、創造63)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済64、理工60)
同志社大 62.5 (文学63、法学65、経済62、工学60)
立教大学 60.5 (文学61、法学63、経済61、理学57)
立命館大 60.0 (文学61、法学62、経済59、理工58)
------------------------------------------------
明治大学 59.5 (文学59、法学61、経済61、理工57)
関西学院 59.3 (文学59、法学60、経済60、理工58)
中央大学 59.0 (文学59、法学64、経済59、理工54)
学習院大 58.5 (文学60、法学62、経済59、理学53)
青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済58、理工55)
------------------------------------------------
66 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:34:44 ID:wUW1ZJPI
ID:zOMc1vI9
↑こいつ何?なんか文句があんの?
67 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:38:18 ID:zx2eu7KH
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.8 (文学65、法学67、経済66、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、先進66、基幹64、創造63)
---------------------------------------------------------------早慶の壁(偏差値64以上)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済64、理工60)
同志社大 62.5 (文学63、法学65、経済62、工学60)
---------------------------------------------------------------上智同志社の壁(偏差値62以上)
立教大学 60.5 (文学61、法学63、経済61、理学57)
立命館大 60.0 (文学61、法学62、経済59、理工58)
---------------------------------------------------------------立立の壁(偏差値60以上)
明治大学 59.5 (文学59、法学61、経済61、理工57)
関西学院 59.3 (文学59、法学60、経済60、理工58)
中央大学 59.0 (文学59、法学64、経済59、理工54)
学習院大 58.5 (文学60、法学62、経済59、理学53)
青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済58、理工55)
---------------------------------------------------------------有名大学の壁(偏差値57以上)
68 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:38:48 ID:9P3suMUY
>>65 上のやつよりはこういう方が良いと思う。
全部の学部を入れるより比較可能な学部だけ抽出した方がいい。
定員の少ない学部とかかく乱要素になりかねないし。
ただ早稲田の理系はひとつに纏めたほうがいいと思う。
あと商学部(経営)も殆どの大学にあるから入れていいと思う。
69 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:40:52 ID:V0rLkwWh
>>60 GJ!
どの大学も持ってる学部で較べた方が明確ですね。
70 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:42:57 ID:wUW1ZJPI
>>68 こんな感じでいいかな?
商学部はやはりあるところとないところがあるので省いてみた
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.8 (文学65、法学67、経済66、理工65)
------------------------------------------------
早稲田大 65.0 (文学64、法学66、政経66、理系64※)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済64、理工60)
同志社大 62.5 (文学63、法学65、経済62、工学60)
立教大学 60.5 (文学61、法学63、経済61、理学57)
立命館大 60.0 (文学61、法学62、経済59、理工58)
------------------------------------------------
明治大学 59.5 (文学59、法学61、経済61、理工57)
関西学院 59.3 (文学59、法学60、経済60、理工58)
中央大学 59.0 (文学59、法学64、経済59、理工54)
学習院大 58.5 (文学60、法学62、経済59、理学53)
青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済58、理工55)
------------------------------------------------
※早稲田は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
71 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:44:41 ID:zx2eu7KH
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.8 (文学65、法学67、経済66、理工65)
早稲田大 65.0 (文学64、法学66、政経66、理系64※)
---------------------------------------------------------------早慶の壁(偏差値65以上)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済64、理工60)
同志社大 62.5 (文学63、法学65、経済62、工学60)
---------------------------------------------------------------上智同志社の壁(偏差値62以上)
立教大学 60.5 (文学61、法学63、経済61、理学57)
立命館大 60.0 (文学61、法学62、経済59、理工58)
---------------------------------------------------------------立立の壁(偏差値60以上)
明治大学 59.5 (文学59、法学61、経済61、理工57)
関西学院 59.3 (文学59、法学60、経済60、理工58)
中央大学 59.0 (文学59、法学64、経済59、理工54)
学習院大 58.5 (文学60、法学62、経済59、理学53)
青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済58、理工55)
---------------------------------------------------------------有名大学の壁(偏差値57以上)
※早稲田は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
代ゼミ 偏差値 2008 【法律学科】
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 67 慶應義塾・法B[2教科]法律67
66 早稲田・法66
65 上智・法-法律65
中央・法-B法律65
中央・法-A法律65
同志社・法-法律65
64
63 立教・法-法63
62 学習院・法-法62
立命館・法A-法62
61 明治・法61
60 南山・法60
関西学院・法A-法律60
59 青山学院・法[2、3教科]59
法政・法-法律59
関西・法A-法律59
58 成蹊・法A-法律58
57 西南学院・法-法律57
56 成城・法A56
愛知・法前期56
明治学院・法A-法律56
55 日本・法A1期-法律55
中京・法A55
龍谷・法-法律55
※過去の難易度・入試状況等も考慮して設定されています。
>>70 訂正
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.8 (文学65、法学67、経済66、理工65)
早稲田大 65.0 (文学64、法学66、政経66、理系64※)
-------------------------------------------------- (偏差値64以上)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済64、理工60)
同志社大 62.5 (文学63、法学65、経済62、工学60)
-------------------------------------------------- (偏差値62以上)
立教大学 60.5 (文学61、法学63、経済61、理学57)
立命館大 60.0 (文学61、法学62、経済59、理工58)
-------------------------------------------------- (偏差値60以上)
明治大学 59.5 (文学59、法学61、経済61、理工57)
関西学院 59.3 (文学59、法学60、経済60、理工58)
中央大学 59.0 (文学59、法学64、経済59、理工54)
学習院大 58.5 (文学60、法学62、経済59、理学53)
青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済58、理工55)
-------------------------------------------------- (偏差値57以上)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
74 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:49:32 ID:zx2eu7KH
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.8 (文学65、法学67、経済66、理工65)
早稲田大 65.0 (文学64、法学66、政経66、理系64※)
---------------------------------------------------------------早慶の壁(偏差値65以上)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済64、理工60)
同志社大 62.5 (文学63、法学65、経済62、工学60)
---------------------------------------------------------------上智同志社の壁(偏差値62以上)
立教大学 60.5 (文学61、法学63、経済61、理学57)
立命館大 60.0 (文学61、法学62、経済59、理工58)
---------------------------------------------------------------立立の壁(偏差値60以上)
明治大学 59.5 (文学59、法学61、経済61、理工57)
関西学院 59.3 (文学59、法学60、経済60、理工58)
中央大学 59.0 (文学59、法学64、経済59、理工54)
学習院大 58.5 (文学60、法学62、経済59、理学53)
青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済58、理工55)
---------------------------------------------------------------有名大学の壁(偏差値57以上)
※早稲田は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
75 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 01:50:15 ID:9P3suMUY
>>70 いいんじゃない?
とりあえず理系3つだと、文系と理系の偏差値がそもそも釣り合ってない以上
早稲田の人の同意を得られないかなと。
まあ商は個人的には入れた方がいいと思うんだけどね。
以前は商を入れた5学部の平均偏差値表が主流だった訳だし。
76 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:06:23 ID:RgcuwWGe
文学、法学、経済、理工だけってなんだかな
バカ学部乱立させて、既存の学部の定員絞ってる大学(法政、早稲田)が有利だし
77 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:06:24 ID:RK47MEvl
代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総合政策55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
78 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:08:21 ID:iIGjR2P1
>>76 バカ学部乱立している学校が言ってるんだろな
慶応の軽量入試もどうかと思うがバカ学部外すのはいただけない
79 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:11:51 ID:RgcuwWGe
>>78 でもそうすると上智が一番まともってことになるw
慶應は国語にすりゃいいのに
学習院あたりが一番まともかな、つまらんが
80 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:12:06 ID:3yCOdFCN
81 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:12:35 ID:2aClBPBO
こういうことされて一番嫌なのは上智か
82 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:14:29 ID:wUW1ZJPI
文系学部だけでなく理系学部もいれれば?
83 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:16:58 ID:sH26Xs7O
hai
84 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:18:47 ID:3yCOdFCN
>>77 早稲田の経済ってなに?よくみたら社学もないし。
85 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:19:02 ID:zOMc1vI9
総合偏差値でいいじゃん。
全学部がその大学の色を作ってるわけだし。
区別する意味が分からん。ま、医学部と神学部はさすがに除くが。
主要学だけでは大学のポテンシャルは表せないし、
恣意的になり、単なる偏差値遊びになってしまう。
代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総合政策55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
87 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:24:42 ID:YciiYib+
私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
==========2教科軽量入試の壁===============
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
==========地方私大TOPの壁================
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
==========偏差値60の壁=================
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
==========難関名門私大の壁===============
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
明治の政経の政治学科63はもっともな意見です。
しかしこれは学部単位の偏差値なので仕方が無いと思います。
経済学部ならば経済学科のみの偏差値というふうに書き換えるなら話は別ですが。
代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総合政策55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
90 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:28:27 ID:YciiYib+
私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
==========2教科軽量入試の壁===============
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
==========地方私大TOPの壁================
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
==========偏差値60の壁=================
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
==========難関名門私大の壁===============
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
==========2教科軽量入試の壁===============
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
==========地方私大TOPの壁================
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政経62、情報59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
==========偏差値60の壁=================
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
==========難関名門私大の壁===============
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
92 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:30:36 ID:sH26Xs7O
東大
京大一工
旧帝
神戸≒早慶
横国筑波千葉
首都農工・学芸≒上智中央法
横浜市立・埼玉≒東京理科
その他国立≒マーチ
93 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:31:18 ID:9yzuin72
代ゼミはタダで宣伝してもらってこの板に感謝してると思うよw
95 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:32:11 ID:sH26Xs7O
マジレスしよう
東大>>>京大>>>早慶>>>その他旧帝>上智>マーチ学習院>国立(横国やら千葉やら)>成成明学>>>日東駒専=駅弁
で就職はFA
ただしド田舎では
地元駅弁>>/越えられない壁/>>東大などその他
96 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:32:35 ID:1WFTJmsA
阪市のこと時々でいいから思い出して下さい
97 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:34:17 ID:RK47MEvl
私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
==========2教科軽量入試の壁===============
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
==========地方私大TOPの壁================
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
==========偏差値60の壁=================
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、法60、経済57、経営57、外語60、総合政策55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
98 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:36:28 ID:zOMc1vI9
そういえば法政とか明治の全等って偏差値でないんだ。
河合塾はあったのに。
99 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:37:56 ID:nJVYjCn2
同志社は実力不相応な
高い評価をされ、
関西大学は真の実力が
過少に評価されている。
だから、大手予備校の
こうした偏差値評価は
あてにならないんだ。
100 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 02:50:21 ID:bnGbP5De
私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65(環境64、総政66)
==========1〜2教科軽量入試の壁===============
早稲田大62.5(教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学62(外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
立命館大61(国際64、政策60、産社59)
中央大学61(総政61)
==========地方私大2TOPの壁================
同志社大60.3(政策62、社会61、文化58)
立教大学60(社会62、観光60、心理60、福58)
==========偏差値60の壁=================
明治大学59(情報59)
関西学院58(総政58、社会58)
==========難関名門私大の壁===============
法政大学57.4(国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学56.67(政策56、情報56、社会58)
3大銀行、トップ生保・証券 採用実績 (サンデー毎日7/16号)
◆三菱東京UFJ ◆みずほフィナンシャル ◆三井住友銀行 ◆日本生命 ◆野村証券
@慶応大42 @慶応大160 @早稲田55 @明治大34 @慶応大43
A早稲田40 A早稲田101 A慶応大48 A早稲田29 A早稲田32
B明治大26 B明治大 93 B明治大31 B慶応大28 B明治大29
C中央大16 C立教大 82 C青学大27 C法政大19 C法政大23
D立教大15 D中央大 71 D法政大22 D立教大14 D立教大18
D法政大15 E青学大 58 E中央大21 D青学大15 D中央大18
F青学大 8 E法政大 58 F立教大16 F中央大 8 F青学大11
<合計>慶応321>早稲田257>明治213>立教145>法政137>中央134>青学119
こんな僕でもメガバンクいけるかな
102 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:01:06 ID:2aClBPBO
>>99 被害妄想乙w
馬鹿が群がっても偏差値は上がらない
これが現実
103 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:06:37 ID:RgcuwWGe
法政ヤバスwwwwwwwwwww
東海・教養51
東京女子・文理A51
法政・工51
武蔵工業・工前期51
名城・理工A51
甲南・理工A・E51
福岡・理前期51
104 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:07:49 ID:RgcuwWGe
法政テラヤバスwwwwwwwwww
ちょwwwwwwおまwwwww
崇城ってwwwwwwww
法政・情報科学[2]51
コンピュータ科学51
デジタルメディア52
崇城・生物生命[1・2]51
応用微生物工51
応用生命科51
105 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:10:00 ID:RgcuwWGe
価・工53
情報システム工53
生命情報工53
環境共生工53
106 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:12:06 ID:iuBn1kVA
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)
【私立大学編】
1 早稲田 2899名
2 慶 応 2501名
3 明 治 1522名
4 同志社 1486名
5 立命館 1367名
6 中 央 1193名
7 法 政 1145名
8 関 西 1082名
9 関西学 997名
10 東理科 885名
【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
107 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:12:52 ID:9t8gqoOR
なんかもういよいよ地底文系っていらないな。
108 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:21:56 ID:1GJdJmh5
結局、早慶上智ICUが抜けててあとが団子状態ってとこじゃん。
109 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:29:46 ID:nlhdGqoA
代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総合政策55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
法政の文系偏差値を他私立の理系の偏差値と比べてもねえ・・・
110 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:30:10 ID:RgcuwWGe
それはあるな
早慶、上智ICU、立教明治、他マーチは固定
マーチでも格差社会
立教≧明治>>>>他
111 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:31:05 ID:iuBn1kVA
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html 79 慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) 早稲田(法)
76 中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) 同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) 法政(法) 立教(法) 立命(法)
70 明治(法) 立命(政)
69 青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) 関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) 関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観)
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)
64 明学(法・国際) 立教(コ福) 南山(経済) 同志社(文情)
112 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:33:48 ID:L+svCcPq
シリツは英社(国)で受けられるんだっけ?
ふ〜〜ん。
113 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:36:18 ID:L+svCcPq
偏差値も英社(国)か。。。。
1回だけか。。。
ふ〜〜ん、いいねーー。
114 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:37:37 ID:RgcuwWGe
:L+svCcPq
どこ大?
115 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:38:11 ID:T+gzb/hf
>>110 偏差値で分けると慶応ICU、早稲田上智、、、
だよw
116 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:38:47 ID:L+svCcPq
ID:RgcuwWGe
自分から言ったら?
シブンでしょ?
117 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:40:41 ID:L+svCcPq
正直なところ、「地元関東地方にいたい」×「数学イヤ」なシブンさん♪
でしょ?
118 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:40:48 ID:RgcuwWGe
そうだよ〜
俺は立教だけど
119 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:44:58 ID:L+svCcPq
立教さんでしたか(ほんとかどうかは別にして)、、知り合いいるのでこの辺で
たとえば
マーチと東北ブンケイの併願対決
http://milky.geocities.jp/sakurasour/touhoku.html 東北法○明治法○4 東北法○立教法○5 東北法○法政セ法○4
東北法×明治法○10東北法×立教法○4 東北法×法政セ法○7
東北法○明治法×0 東北法○立教法×0 東北法○法政セ法×0
東北経○明治法セ○14東北文○明治文セ○8
東北経×明治法セ○5 東北文×明治文セ○4
東北経○明治法セ×1 東北文○明治文セ×1
120 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:45:28 ID:i9WdvbPr
正直なところ、「東京に行ぐ金がねぇ〜」×「1科目の偏差値は低い」のチテイさん♪
でしょ?
121 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:47:37 ID:L+svCcPq
はいはい♪
122 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:48:32 ID:RgcuwWGe
東北かよwww
頭良いの認めるから別に堂々としてろよwww
123 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:48:38 ID:2aClBPBO
124 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:53:25 ID:L+svCcPq
ごめん、酔っ払ってて他スレ見てて、、
むかついちゃkって
冷静に思えばどうでもよかった。。。
寝ますわ。ごめん。
125 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:54:41 ID:RgcuwWGe
おいwww
いい夢見ろよw
126 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:55:09 ID:uwR55TmS
お前ら今大学受験板入れますか?
127 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:56:46 ID:nqSOLNbU
入れないっぽい
128 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 03:56:57 ID:hZiymvwv
入れない
129 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 04:03:44 ID:RgcuwWGe
受験の麻薬
1、センター入試
2、地方入試
3、AO入試
4、後期入試
5、軽量入試
130 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 04:23:50 ID:Hl/Iq2N/
大学生活板も入れない。
131 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 04:44:29 ID:0SsrZuzv
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
合格率
東大 22.1%
京大 18.8%
一橋 15.5%
阪大 15.5%
神戸 13.7%
名大 13.4%
慶應 12.9%
早稲田10.5%
中央 9.7%
横国 8.9%
同志社 8.6%
関学 8.4%
立教 7.9%
法政 7.2%
明治 6.2%
青学 6.1%
立命 4.8%
関西 4.5%
日大 3.1%
専修 2.0%
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html ↑慶応三田会調べによる公認会計士合格者数の移行。
132 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 05:37:23 ID:ZJYC7xrZ
慶応経済Aは英語・数学必修+小論・地歴・物化生から1つ選択にした方が良いと思う
現状は偏差値の割に軽量過ぎる
理系をより多く取り込めるようになれば偏差値が上がり学生の質は底上げされる
政経 法 67
理工 66
商 文 国際教養 文化構想 65
社会科学 人間科学 63
スポーツ科学 60
こんな偏差値がベストだなー
134 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 06:26:51 ID:mjYPvEVB
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64※)
上智大学 63.2 (文学63、法学65、経済64、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、経済61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
代ゼミが発表されて今後1年間の基本序列が確定しましたね
あとは就職実績、司法会計士、くらいか
135 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 06:31:06 ID:pPaXapsR
>>132 慶應は論理的な文章が書けないやつは要らんのですよ。
今年から東大後期も受験科目は英・数・小論文。
この三科目は高校生のポテンシャルを測るのにうってつけなのです。
私大社会科学系大学部
早稲田 政治 66 経済 66 国際政経 67
早稲田 法 66
慶応 法 67 政治 67
慶応 経済A66 経済B67
早稲田3教科慶応2教科を考慮すると早稲田>慶応だね。
最難関は早稲田政経学部国際政経学科か。 何する所かよう分らんけど。
法律学科
慶応 67
早稲田 66
上智 65
中央 65
同志社 65
混戦だな。 英語得意なら慶応、国語得意なら早稲田
女性の上智、司法試験の中央、関西なら同志社か
早慶>上中同だけど、偏差値はそんなに差がない。 運や体調も大きな影響あるね。
137 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 06:41:45 ID:mjYPvEVB
主要学部は早慶が偏差値65以上、マーチ関関同立が軒並み60以上になって
いよいよ私大人気復活かね
139 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:05:59 ID:buwQ3FWY
>>109 明治工作員うぜぇ
それが許されるなら中央政治、立教政治、学習院政治も加えなきゃな
140 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:09:56 ID:DK44bHqe
慶應商
A 65
B 67(!)
Bは法学部と一緒ですよ!!
141 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:11:55 ID:OtKmDCFc
法政は工学部が足を引っ張ってるな
142 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:13:58 ID:OtKmDCFc
>>109 明治だけ政治を入れてるのはおかしくないか?
明治は政治抜かすと中央以下になるから必死に捏造
144 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:18:25 ID:m976NMHu
立教様は来ると荒れるからお帰りください
146 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:20:14 ID:m976NMHu
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文系 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
--------------------------------------------------------------- 65以上
早稲田大 63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学 63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大 62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
--------------------------------------------------------------- 62以上
立教大学 60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大 60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大 60.3(文60、法62、経済59)
中央大学 60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学 60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
--------------------------------------------------------------- 60以上
青山学院 59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院 59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
--------------------------------------------------------------- 59以上
成蹊大学 57.7(文57、法58、経済58)
法政大学 57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学 57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
147 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:25:06 ID:mjYPvEVB
恣意的な工作しないように比較可能な学部での序列付けが大前提。
学部同系統同士での比較じゃなきゃ優劣なんて判断しようが無い
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64※)
上智大学 63.2 (文学63、法学65、経済64、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、経済61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
148 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:27:50 ID:l2kllsOv
同志社と関大は同じ括りにはできないな。
法政と日大くらい違うじゃん。
149 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:31:28 ID:Hl/Iq2N/
>>147 なんで早稲田が政経で明治が経済なんだ?
150 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 07:47:04 ID:vuryq4Cy
>>147 これが1年間使う偏差値でいいと思う。
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64※)
上智大学 63.2 (文学63、法学65、経済64、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、経済61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文系 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ 慶応義塾 65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
--------------------------------------------------------------- 65以上
早稲田大 63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学 63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大 62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
--------------------------------------------------------------- 62以上
立教大学 60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大 60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大 60.3(文60、法62、経済59)
中央大学 60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学 60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
--------------------------------------------------------------- 60以上
青山学院 59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院 59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
--------------------------------------------------------------- 59以上
成蹊大学 57.7(文57、法58、経済58)
法政大学 57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学 57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
153 :
109:2007/06/02(土) 07:58:08 ID:nlhdGqoA
すまん
>>139で書いてあるような不公平な状態だって知らずにコピペした。
工作ではないっす
154 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:20:45 ID:mjYPvEVB
>>149 明治政経に直しました。これで最終確定ですね。
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
上智大学 63.2 (文学63、法学65、経済64、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
155 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:31:49 ID:3bN0pElU
代ゼミ最新偏差値(文系)
慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
===============トップ3===============
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.3(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
===============偏差値60以上============
以下は雑魚
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院58.8(文59、法60、経済60、商59、総政57、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
156 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:32:53 ID:3bN0pElU
代ゼミ最新偏差値(関関同立)文系
同志社:61.7>立命館:60.5>関西学院:58.8>関西大:57.3
同志社 立命館 関大 関西学院
65 法学
64 国際
63 文学
62 政策 法学
経済
61 商学 文学
社会
60 政策 法学
映像 経済
59 経済 文学 商学
経営 文学
産業
58 文化 法学 社会
社会
57 経済 総政
56 政策
商学
====================
61.7 60.5 57.3 58.8
157 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:34:25 ID:melWjIj5
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立・学習院
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html 高校2年時での偏差値目安【文系のみ】
ーーーーーーー 文 法 経済 経営(商) 平均
1位 慶応大 76 82 79 75 78.0
2位 早稲田 76 80 80 75 77.75
3位 上智大 73 79 74 74 75.0
4位 同志社 72 74 68 68 70.5
5位 中央大 66 78 65 64 68.25
5位 立教大 68 71 68 66 68.25
7位 立命館 69 71 66 66 68.0
8位 明治大 69 70 66 66 67.75
9位 青学大 68 68 64 66 66.5
10位法政大 67 70 64 64 66.25
11位関学大 67 66 64 64 65.25
12位学習院 65 66 64 64 64. 75
12位関西大 66 65 64 64 64. 75
158 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:36:20 ID:vuryq4Cy
159 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:36:42 ID:ZJYC7xrZ
>>154 上智経済は63だろ?
上智経済を64にするなら、慶応商は66(AとBの平均)にしないと公平じゃない
160 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:43:28 ID:pPaXapsR
細かい数値はともかく序列は
>>154でだいたい決まりだな。
一言
法政頼むよ。もうマーチはきついってw
161 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:46:38 ID:mjYPvEVB
>>159 気持ちは分かるがそこまですると永遠に確定しないよ
学部内の学科定員比率や、A方式B方式の意義だの皆好き勝手に言い始める。
あくまで代ゼミHPの学部偏差値表記を基準。入試方式複数ならメイン方式。
ちなみに上智は経営学科の63が商・経営系統にされてるので尚更問題なし。
えいえいおお
163 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:54:17 ID:RK47MEvl
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
上智大学 63.2 (文学63、法学65、経済64、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
164 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:55:15 ID:mjYPvEVB
さらに訂正です。
上智は経済学部としての偏差値は64で表記なのでそのまま。
経営学科も64なので商・経営系統にそのまま転記。
経済学科としては63だが、大項目たる経済学部偏差値64を適用するのが筋かなと
仮に経済学部63、経営学部64としても総合偏差値63.0で順位変動なし。
選ばれる大学「本命率」ランキング
大学名 本命率 (現役)
慶応大 40.6(44.1)
早稲田 36.8(40.8)
上智大 31.2(30.4)
青学大 28.9(30.3)
法政大 23.2(24.0)
立教大 22.9(25.0)
中央大 21.8(24.6)
同志社 21.6(24.3)
明治大 21.4(23.4)
関学大 20.5(24.0)
関西大 20.4(23.0)
立命大 13.8(17.4)
週刊朝日 2006.6.16より
166 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:58:41 ID:pPaXapsR
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
やっぱ上智の経済は63でしょ。
167 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 08:59:01 ID:3bN0pElU
【平成18年度国家公務員1種&U種試験の出身大学別合格者数TOP15】
国T 国U
1.東京大学 457 1.早稲田大 186
2.京都大学 177 2.中央大学 161
3.早稲田大 89 3.明治大学 138
4.慶応義塾 73 4.立命館大 132
5.北海道大 62 5.日本大学 106
6.九州大学 59 6.金沢大学 93
7.東北大学 48 6.法政大学 93
8.東京工大 46 8.東北大学 92
9.立命館大 44 9.北海道大 88
9.大阪大学 44 9.同志社大 88
=====================Best10
11.一橋大学 39 11.神戸大学 84
12.名古屋大 33 12.大阪市立 83
13.神戸大学 29 13.岡山大学 82
14.中央大学 23 14.九州大学 69
15.東京農工 19 15.千葉大学 68
168 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:00:24 ID:ZJYC7xrZ
大学難易ランク一覧で学部別の偏差値がこれから出ると思うけど、
それだと慶応商は66で出ると思うよ
去年たしか66だったと思うから
169 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:00:36 ID:3bN0pElU
代ゼミ最新偏差値(文系)
慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
===============トップ3===============
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.3(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
===============偏差値60以上============
以下は雑魚
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院58.8(文59、法60、経済60、商59、総政57、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
170 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:01:38 ID:lLjNDrl0
受験科目数からすると、
早稲田>慶応
で確定かな。
理工学系もトップは早稲田。
早稲田がようやく復活してきたようだ。
景気回復は本当だったのか。
171 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:05:51 ID:pxfjdCpd
【私たちがトップ】東京大学、東京工業大学
【学費やすいよ!】電気通信大学 東京海洋大学 東京農工大学 首都大学東京 横浜国立大学 千葉大学 埼玉大学 筑波大学
【私立トップだよ】早稲田大学 慶應大学 国際基督教大学
【理系専門トップ】東京理科大学
【総合力で対抗ね】明治大学 中央大学 法政大学
【お洒落度お任せ】上智大学 立教大学 青山学院大学
【先端分野お任せ】北里大学 東邦大学 東京工科大学 東京農業大学
【女子理系頑張る】津田塾大学 東京女子大学 日本女子大学
【家政系まかせて】女子栄養大学 東京家政大学
【神奈川大好き!】玉川大学 神奈川大学 東京工芸大学
【協定結んでます】芝浦工業大学 武蔵工業大学 東京電機大学 工学院大学
【千葉っ子理系!】千葉工業大学 千葉科学大学
【神奈川理系だよ】神奈川工科大学 湘南工科大学 桐蔭横浜大学
【埼玉の理系です】日本工業大学 埼玉工業大学 ものつくり大学
【栃木の理系です】足利工業大学
【総合大の理系!】日本獣医生命科学大学 日本大学 東海大学 帝京大学 東洋大学 拓殖大学 国士舘大学 大東文化大学 立正大学 明星大学
【特殊団体な理系】創価大学 学習院大学
172 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:07:16 ID:mjYPvEVB
好況時に上昇しやすい大学としてかつて
早稲田立教明治青学成城あたりが有名だったんだが
青学成城はあまり元気ないな
逆に好況時に「相対的に」沈みやすいところは中央法政(私大バブル期も同様)
中央はかろうじて踏ん張ってるが、法政はもはや・・・・
173 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:08:00 ID:nlhdGqoA
174 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:10:13 ID:fmpkWy9L
175 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:11:35 ID:TL3U6bkz
これが昨年の代ゼミ
立教と学習院の伸びが目立つな。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表】
65〜慶応大65.33
64〜
63〜ICU63.50 早稲田63.44
62〜上智大62.80 津田塾62.00
61〜
60〜同志社60.86 立命館60.00
59〜立教大59.89 中央大59.70 明治大59.58 学習院59.33
58〜関学大58.75 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0
54〜國學院54.25
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.50 龍谷大53.17
52〜愛知大52.80 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20 福岡大52.00 駒沢大52.00
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60
50〜東洋大50.71 立正大50.14
とりあえず難関上位私大は出尽くした感があるな。
成成明、日東駒専など中堅どころはどんなもんだろうか?
これからの最新私大理系グループ分け
早慶上理基督教(早稲田、慶應、上智、東京理科、国際基督教) そうけいじようりきりすときょう
農獣明立塾「青北」(東京農業、日本獣医生命科学、明治、立教、津田塾、青山学院、北里) のうじゅうめいりつじゅく あおきた
東東東日日(東邦、東京女子、東京工科、日本女子、日本) とんとんとんにちにち
創習院(学習院、創価) そうしゅういん
中法工業(中央、法政、芝浦工業、武蔵工業) ちゅうほうこうぎょう
千東千東東(千葉工業、東洋、千葉科学、東海、東京電機) せんとうせんとうひがし
神工成立(神奈川、工学院、城西、立正) かみこうぎょうせいりつ
大東神帝国(大東文化、東京工芸、神奈川工科、帝京、国士舘) だいとうしんていこく
関桐玉拓(関東学院、桐蔭横浜、玉川、拓殖) かんとうぎょくたく
明日つくろう(明星、日本工業、ものつくり) みょうにちつくろう
足利埼湘(足利工業、埼玉工業、湘南工科) あしかがさいしょう
注) 立正(地球環境)、大東文化(環境)を理系扱いとした。
ふむ
179 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:22:14 ID:3bN0pElU
代ゼミ最新偏差値(文系)
慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
===============トップ3===============
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.3(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
===============偏差値60以上============
以下は雑魚
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院58.8(文59、法60、経済60、商59、総政57、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
180 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:23:48 ID:V0rLkwWh
ランキングは
法・経済・文・理工
の四学部で作った方が良いのでは。
商経営系統は、経済の付属物みたいなもんだし、経済学部内にあって定員が少ないとこもあるから。
それに、東大はじめ旧帝が独立学部としていない学部は基幹学部とはいえないのでは
181 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:33:55 ID:pPaXapsR
>>180 私立において商経営系統は外せませんね。
ある意味最も私立らしい学部でもありますし、
早稲田や明治のようにかなり力のある商学部も存在します。
182 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:39:03 ID:buwQ3FWY
183 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:40:44 ID:okOHQNG8
就職がいい状況なだけに、公務員志望学生の受け皿である政治学科
の多くは偏差値が下落してるね。
青山学院の国際政経では経済学科が政治学科を上回っているし。
バブル絶頂期もこういう現象があったような。
184 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:41:05 ID:nuiTAAE6
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)
【私立大学編】
1 早稲田 2899名
2 慶 応 2501名
3 明 治 1522名
4 同志社 1486名
5 立命館 1367名
6 中 央 1193名
7 法 政 1145名
8 関 西 1082名
9 関西学 997名
10 東理科 885名
【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
昔のように学部、学科で比較しようぜ。
同じ早稲田でも早稲田政治と早稲田社学は別物。
同じ中央でも法律学科と経済では別物。
偏差値53も55もほぼ同じだが、63と65ではかなり違うと思う。
186 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:46:07 ID:abwrwx8Q
法政は中央法みたいのがないから総崩れでアボーン。
187 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:46:56 ID:nuiTAAE6
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7338.shtml 【マーチ関関同立比較】大学別役員輩出者数 朝日新聞社発行大学ランキング2007参照
★金融
@明治451A中央390B関学334C同志社311D法政231E関大199F立命館174その他不明
★電気機器精密機械
@中央195A明治182B同志社115C法政107その他不明
★流通
@中央114A明治106B法政76C立命53D同志社立教51E関大45F関学42その他不明
★建設
@中央297A明治203B法政182C立命122その他不明
★商社
@中央243A同志社190B明治184C関学172D関大122E法政97F青学82その他不明
188 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:52:22 ID:YA4XvFM0
女子大の偏差値ないの?
189 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:53:53 ID:zW3idHyM
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I ■ I │
i ├── ┤ │ <就職も最強!偏差値も鰻登り♪
\ /  ̄ ヽ ,/ 2ちゃんねる工作員も奮闘中。
ヽ__ 'ノ 成蹊大学の未来は明るい。
>【成蹊大学就職状況】 ※( )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 三越6(5) 全日空6(5) 国家公務員3
>
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
2008年度代ゼミ学科偏差値(MARCH)
明治 青学 立教 中央 法政
64 法学
63 法学
62 国経 経営
社会
61 法学 文学 総政
政経 経済
60 商学 観光
経営 心理
59 文学 文学 文学 法学
情報 法学 経済 国際
経営
58 経済 福祉 商学 文学
経営
社会
57 福祉
56 経済
>>185 お前の脳内では同じでも、社会一般じゃ「同じ2の差」だろ。
やたらとシャガクが嫌いみたいだけど、女でも取られたの?w
192 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:57:28 ID:2FS/bVEw
成蹊>法政の時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
193 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 09:58:41 ID:fqZ0j01q
2008年度代ゼミ法学部最新偏差値(法学部のみ抜粋)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/ho1.html 67 慶大法律B、慶大政治B
66 早大法、上智国際関係法
65 上智法律、上智地球環境法、同志社法律、中央法律A★
63 同志社政治、立命館国際公共、立教法、立教政治
62 立命館法、立命館国際法務、学習院法、学習院政治、中央政治A★、中央国際企業関係法★
61 明治法、立教国際ビジネス法、
法律と政治国企との差が広がっている。
後者はもはやマーチレベルである。
194 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 10:01:51 ID:3bN0pElU
同志社:61.7>立命館:60.5>関西学院:58.8>関西大:57.3
同志社 立命館 関大 関西学院
65 法学
64 国際
63 文学
62 政策 法学
経済
61 商学 文学
社会
60 政策 法学
映像 経済
59 経済 文学 商学
経営 文学
産業
58 文化 法学 社会
社会
57 経済 総政
56 政策
商学
====================
61.7 60.5 57.3 58.8
195 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 10:02:55 ID:zW3idHyM
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I ■ I │
i ├── ┤ │ <就職も最強!偏差値も鰻登り♪
\ /  ̄ ヽ ,/ 2ちゃんねる工作員も奮闘中。
ヽ__ 'ノ 成蹊大学の未来は明るい。
>【成蹊大学就職状況】 ※( )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 三越6(5) 全日空6(5) 国家公務員3
>
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
政治学科
70
69
68
67 慶應
66 早稲田
65
64
63 中央B 明治 立教 同志社
62
61
60
59
58
57
56
55
途中送信してしまった…
政治学科
70
69
68
67 慶應
66 早稲田
65
64
63 中央B 明治 立教 同志社
62 学習院 中央A
61
60
59 関学
58 法政 成蹊
57
56 関西
55 明学
198 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 10:12:12 ID:LflLASBt
明治必死だな
199 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 10:16:21 ID:fqZ0j01q
63 立教法政治、明治政経政治、同志社法政治
62 中央法政治
あららららら
政治学科は明治立教同志社の勝ちですね、中央政治オワタwwww
法律学科
70
69
68
67 慶應
66 早稲田
65 上智 中央AB 同志社
64
63 立教
62 学習院 立命館
61 明治
60 南山 関学
59 青学 法政 関西
58 成蹊
57 西南
56 成城 明学 愛知
55 中京 龍谷
法政…看板の法学部が成蹊並みになってもうたがな
2008年度代ゼミ学科並行別偏差値(MARCH編)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 文-英文 明治59 青学60 立教63 中央60 法政59
文-最高 考古63 英文60 英文63 教育62 英文59
文-最低 独文57 日文58 独文61 中文55 日文58
法-法律 明治61 青学59 立教63 中央65 法政59
法-政治 明治63 青学61 立教63 中央62 法政58
経-経済 明治61 青学58 立教62 中央59 法政57
経-経営 明治60 青学59 立教62 中央58 法政58
他-主要 商学60 国経62 社会63 総政61 社会58
理-最高 建築58 生命56 生命59 応用56 物質54
理-最低 機情55 電電53 数学56 電電52 シス49
202 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 10:56:23 ID:Tmua/ufI
中央法は政治・国企は立教明治同志社に負けたが、
法律は逆に上智に並び、早稲田商も抜いたし、凄いじゃんw
上智法に並ぶなんて、代ゼミ偏差値始まって以来かもしれんぞ。
躍進だ!!
まあ、もともと上智は
補欠合格出しまくりのインチキ偏差値
だから抜いて当然だが。
中央は法以外もテコ入れしないとな
明治立教はバランスを取って
法政はまず法を立て直さないと
好調:
早稲田 慶應 上智 同志社 立教 学習院
維持 :
明治 中央 関西学院
不調:
法政 青山学院 立命館 関西
206 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 11:39:59 ID:nlhdGqoA
139 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/06/02(土) 07:05:59 ID:buwQ3FWY
>>109 明治工作員うぜぇ
それが許されるなら中央政治、立教政治、学習院政治も加えなきゃな
182 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/06/02(土) 09:39:03 ID:buwQ3FWY
>>179 おい明治工作員
いい加減にしやがれ
なんかあったんですか?
207 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 11:41:58 ID:3bN0pElU
>>205 違うぜ。
代ゼミ偏差値の昨年度との比較
慶応義塾→
早稲田大↑
上智大学↑
同志社大↑
立命館大↑
立教大学↑
明治大学↑
中央大学↑
======偏差値60以上
青山学院↑
関西学院→
成蹊大学↑
法政大学↑
関西大学↑
208 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 11:43:34 ID:uwR55TmS
基地外明治まじウゼー
209 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 11:43:40 ID:3bN0pElU
全体的に見ると
不調は慶應と関西学院
後は全体に上向き。
210 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 11:59:13 ID:9zkAgscl
法政はカス学部多すぎ。
211 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:00:58 ID:3bN0pElU
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.2 +0.3
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.5
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
212 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:03:59 ID:3bN0pElU
訂正
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
213 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:04:28 ID:oBEHMrWg
何の実績のない慶応が偏差値高いのは、女子の入学が多いから。
慶応文なぞ、有名OBが数人しかいないのが、証拠。
214 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:07:15 ID:ftsmzkFa
2008年 代ゼミ最新偏差値ランキング(主要文系)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 成城大学 56.3 (法57 経済56 文芸56)
明治学院大学 55.5 (法55 経済56 文56 社会55)
獨協大学 55.0 (2科目含む)(法53 経済52 外国語(2)60)
國學院大學 54.7 (法53 経済54 文57)
武蔵大学 54.3 (経済54 社会55 人文54)
日本大学 53.3 (法54 経済54 商52 文理53)
東洋大学 51.8 (法52 経済52 経営51 文52 社会52)
専修大学 51.8 (法54 経済52 経営51 商50 文52)
駒澤大学 51.5 (法53 経済51 経営49 文53)
神奈川大学 50.3 (法51 外国語53 経済49 経営48)
東海大学 49.8 (法50 政経49 教養50 文50)
215 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:27:14 ID:ipW/7QQ2
関大はずっこけたな。
馬鹿な受験生が急増しても偏差値に影響なし。
216 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:29:20 ID:ba4fBqkS
東洋の ライフデザイン48 国際地域43 抜けてるがな
東海の政治経済は50だ
これ以上捏造コピペを続けるのなら
大学の方にも報告しなきゃな
立派な名誉毀損だから
217 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:29:44 ID:mjYPvEVB
マーチで唯一沈んだ法政の復活策を語ってくれ。
学歴板常駐の皆さん解決策を提示してくれ。生半可の専門家より知識あるだろ
今春、地方入試で威勢のよさで格上の明治に無謀にも試験日ぶつけて喧嘩売った法政
結果は惨憺たるもので上位層は明治に獲られ、結局下位層受験者を引き受けただけ。
地盤沈下が止まらずマーチ除名の危機が目前に迫るなか、打開策はあるのか?
現状はこんな感じ。各学部マーチ最上位と偏差値5の差が付いちゃってる
とりあえず偏差値差3くらいまで縮めたい。
法学部・・・・中央64>>>>法政59
経済学部・・・明治立教61>>>>法政56
工学部・・・・明治立教57>>>>法政51
代ゼミ最新偏差値(文系)
慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
===============トップ3===============
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.3(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
===============偏差値60以上============
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院58.8(文59、法60、経済60、商59、総政57、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
>>217 まぁ、東京六大学の括りで頑張るしかないかもなw
あの括りは別に偏差値の問題じゃないし
法学部・・・・中央64>立教63>>明治61>>法政59
221 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:37:40 ID:pPaXapsR
慶應は一見去年と変わってないように見えるが
ただ単に法のバブルが鎮まっただけで他の学部は堅実に偏差値を上げている。
学部間の偏差値格差が小さく磐石の構えと言える。
あとは看護医療学部がどうにかなってくれれば…。
222 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:41:11 ID:oBEHMrWg
なんで法学部って偏差値高いのかなぁ。
司法受からないなら意味ないし、就職したって別に役立つわけじゃないのに。
223 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:44:37 ID:ipW/7QQ2
関関同立、マーチといったグループ内でも上の大学はますます伸びて、
下位の大学は横ばいか下に落ちてる。
224 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:47:45 ID:mjYPvEVB
上昇気流・・・立教明治学習院同志社立命館
現状維持・・・中央青学関学
下落基調・・・法政関大
こんな感じかね
学習院の健闘が光るな。
226 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:50:45 ID:Iy0WZWe7
甲南・文A55 法A54 経営A54 経済A・E53 理工A・E51
近畿・文芸54 文芸−芸術52 法前期53 経済前54 経営前51 理工前50 生物前47 工前47 産業理工前期44 医前期66 薬前期A59 農53 農-食品栄養55
龍谷・社会53 国際53 文52 法55 経済53 経営53 理工49
京都産業・外国語A52 文化A52 法A52 経済A51 経営A51 理A50 工A48
佛教・教育A57 社会福祉A53 文A52 社会A50 保健医療A56
大阪経済・経情前期A[1・2]51 経済前期A[1・2]50 経営前期A[1・2]50 人間科前期A[1・2]49
桃山学院・法前期B2[2]47 経済前期B2[2]49 経営前期B2[2]48 文前期B2[2]50 社会前期B2[2]49
227 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:51:06 ID:3bN0pElU
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
228 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:51:17 ID:kM8Tw2Do
>>200 元に戻っただけ。
法政のバブル大躍進はここ数年の話。昔は法学部ですら成城成形あたりにバンバン蹴られてた存在。
229 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:51:23 ID:Ob9dx9wT
2008ベネッセB判定偏差値
【文系】
71関大文
70関大法、関学法・文
69
68関大社会・政策、関学経済・商・社会・人間福祉
67関大経済・商、関学政策
66関大総合情報
65
64
63
62
61
60
59関学神
【理系】
64関大環境都市
63関大システム・化学生命
62関学理工
230 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:52:49 ID:mjYPvEVB
学習院は隔年現象が大きいからな
なんとか来年度も志願者数今春並み維持したいところ
231 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:52:58 ID:KV6UQwUG
法学部は、司法うからなくても価値はあるよ。
公務員試験は法律科目が多いし。司法以外の難関資格やショボ資格にも法律の知識は必要または必須だったりするしな。
就職や資格試験考えた時、一番つぶしのきくのが法学部って感じ。人気が高いのは当然。
俺的には文学部の偏差が伝統的に高いのが不思議なんやけどね。
232 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 12:55:56 ID:mjYPvEVB
文学部はキャリアプラン重視しない女子が支えてるんだろ
進学校在籍で純粋に好きな学問領域選ぶ女性は多い
男はとりあえず医学部、工学部、法・経済に目が向く
233 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:00:20 ID:vIY3PRTP
ドクターペッパーでも飲んでろ
234 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:10:34 ID:ipW/7QQ2
日本では明治の昔から文系のトップ層は法学部に行く伝統があるからね。
同じ大学でも法と経済は難易度が全然違う。
235 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:15:05 ID:mjYPvEVB
日本の元締めは官僚機構なんだよ
その官僚機構(中央地方問わず)、司法分野を独占してるのが法学部卒
東大は当然として、役所に受かるレベルの有名校だと法が高くなるのは当然
法学部卒で民間企業はラクに行けるが、経済商から役人になるは難しい
法政は受験者の層が他と明らかに違うな
同志社は逆の意味で早慶合格レベルが多く受けて高く出るが
>>14の河合塾のを見る限り
同志社経済60.0 法政経営57.5で合格難易度は大して変わらん
代ゼミでは同志社経済62、法政経営58でかなり違うけど
併願したらいい確率で受かるんじゃない?
238 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:25:12 ID:unIlpW5b
代ゼミ偏差値2008年確定版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.7(文64、法66、経済66、政治66、商64、社学63、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
239 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:40:44 ID:zOMc1vI9
こうだろ?マーチ編
乱気流・・・立教
台風・・・・明治
突風・・中央青学
低空飛行・・法政
240 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:42:15 ID:zOMc1vI9
いや、こうか
乱気流・・・立教
台風・・・・明治
突風・・中央青学
微風・・法政
241 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:44:11 ID:unIlpW5b
■代ゼミ2008年偏差値に見る各大学の評価
慶応義塾(65.5)→高位安定。さすが陸の王者
早稲田大(63.7)→人科、スポ科、社学というお荷物を抱えながら2位はさすが。
上智大学(63.2)→法学部と経済学部が健闘。御三家の地位を守る。
同志社大(61.7)→復活傾向にあり。立命館の挑戦を完全に退けた感じ。
立教大学(60.9)→最近の躍進傾向が継続。実績と難易度との乖離が激しくバブル気味。
立命館大(60.6)→一時期の勢いが衰え、同志社に引き離される。
明治大学(60.4)→入試改革の効果が顕著。名門復活の兆しか?
学習院大(60.3)→法学部が62と大健闘。景気回復+都心回帰の追い風か?
中央大学(60.2)→法学部の64が光るも、他学部は青学レベル。
青山学院(59.7)→法学部の低偏差値が致命傷に。他学部は中央レベル。
− ここまでトップ10 −
関西学院(59.0)→凋落傾向変わらず。教育学部が起爆剤になるか?
成蹊大学(57.7)→ついに念願の法政超え。難関私大の一角に名乗り。
法政大学(57.6)→改革バブル崩壊。もはや打つ手なし。
242 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:46:37 ID:uwR55TmS
代ゼミの元暴走族講師っていまどうなったんだ?
243 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:52:05 ID:unIlpW5b
ちなみにマーチの差はこんな感じ。
立教60.9>▲0.5>明治60.4>▲0.2>中央60.2>▲0.5>青学59.7>▲2.1>法政57.6
トップ立教と最下位法政の差は3.3、4位青学と法政の差は2.1
もはや法政とその他マーチは別次元の大学
244 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:55:50 ID:5t6IIUvJ
法政、来年頑張れ
245 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:56:38 ID:uwR55TmS
どうでもいいな
246 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 13:58:47 ID:uwR55TmS
法政は前学長が強力な政治力持ってたからうらやましがられてるんだな
でも、法政って福祉とかキャリアとか、いわゆる主要学部以外の学部数が多く、それらが平均値の加算されてるから不利だよ。
主要学部で言うとそんなにかけ離れていない。
一方、立教なんか主要学部だけで比較すると、すでにマーチの枠から外れてる。
248 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:02:19 ID:PIrzrbOv
249 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:03:00 ID:zOMc1vI9
正直法政にはもちっと頑張って欲しい。
これじゃマーチが形無しだ。
世間はやはりマーチはマーチと思ってるし。
成蹊に抜かれるとは何事だ!
250 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:04:01 ID:uwR55TmS
スポ科が理系w
251 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:04:57 ID:uwR55TmS
愛ちゃんも理系と言われたら恥ずかしそうに
「違いますw」と言うだろうな
252 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:06:00 ID:5OSh9OW9
法政は学長なんて解雇してゴーンでも招きいれろよ
253 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:07:18 ID:Ff1gjOQg
法政は六大マーチだから、志願者は来年もかなり多いと思うが。
改革もあるし、そんな心配しなくても。なぜか代ゼミは法政
に厳しいよな。河合や駿台ベネとは評価が全く違うw
今年の入学者数が院、学部合わせて8500人と例年に比べて多い。
もうちょい絞ればいいのに。
254 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:08:15 ID:OcZFhEyh
アンチエイジングドッグのような医学部の系統の教授も多いからね。
スポーツマネージメント等以外はむしろ理系でしょ。
255 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:09:23 ID:unIlpW5b
法政は来年も新設学部作るんだろ?
今までの新設学部が今後も足を引っ張り、新設学部も数年でお荷物。
法政は第二の日大を目指しているとしか思えない。
大学経営としては儲けるかもしれないが、OBは涙目だな。
>>247 主要学部で比較すると、メタボリック体型になってるのがマーチ
立教
明治・中央・青学
法政
でも一番正攻法なのは明治じゃない?
早稲田政経の経済が政治に並んだのか
259 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:13:04 ID:jbHhBSrY
>>255 法政で足を引っ張ってるのは理系だろう。来年の理工、生命理工に期待する
んだ。
経営の専門家が必要だな
学長なんて解雇しろ
>>257 良くも悪くも入試的には一番プレーンな印象
262 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:16:59 ID:uwR55TmS
スポ推にAO,地方入試に全学入試の明治が?w
推薦形態はたぶん一番多い
263 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:20:55 ID:ccH/ha6D
客観的に見てさ。
女子の比率高いわけでもないし。
スポ推にAO,地方入試なんか他でもやってるとこあるし。
>>263 >>他でもやってるとこあるし
マーチの中でやってるとこ、どこ?
265 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:23:04 ID:uwR55TmS
山Pなんざアクティブ入試だっけ?
ふざけすぎだろ
267 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:23:24 ID:8RegAd8Q
慶應小論文が国語になった場合の偏差値を予想
法
法律67→65 =上智法律、同志社法律、中央法律<早稲田法、上智国際関係法
政治67→64 =立命国際<早稲田政治
総合政策66→63 =早稲田社学
商A65→64 =早稲田商、上智経営<早稲田経済
商B67→65 <早稲田経済
経済A66→65 <早稲田経済
経済B67→65 <早稲田経済
環境情報64→61 =早稲田人家、立教文
文65→64 <早稲田国際教養
になるだろう
やっぱり早稲田が日本一だな
早稲田人科は文系ではないよ。
269 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:29:49 ID:Bfsjn6qf
同志社すげえな。早慶同の括りも夢でも何でもなくなってきた。
何よりブランド価値あるだけに期待感が高まる。
270 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:30:53 ID:8RegAd8Q
271 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:49:56 ID:3yCOdFCN
>>268 でも文系科目だけで受験できちゃうからしょうがねーな。
272 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:51:39 ID:3yCOdFCN
>>268 でも文系科目だけで受験できちゃうからしょうがねーな。
273 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:53:07 ID:3yCOdFCN
>>268 でも文系科目だけで受験できちゃうからしょうがねーな。
274 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 14:55:19 ID:3yCOdFCN
>>268 でも文系科目だけで受験できちゃうからしょうがねーな。
275 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:01:42 ID:ELAmn0+s
276 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:01:52 ID:zOMc1vI9
同志社がどんだけ高くても早慶同はないよ
だって東京じゃないじゃん。それは予備校だけ。
東京だと東大京大ではなく、東大一橋だし
同志社そんなにすごいか?法65はともかく経済62とか商61ってのがなぁ
伸びなら立教の方があるし、早慶上智も伸びてるわけだし
まぁマーチ関関同立からは抜けたが早慶上智には程遠いって感じだな
278 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:02:28 ID:6axTg1tx
上智と同志社の差ってもう紙一重だよな
まぁまだ若干上智のが上だけどマーチ関関同立からは頭一つ抜けた感じ
279 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:02:38 ID:ELAmn0+s
280 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:02:54 ID:zOMc1vI9
同志社がどんだけ高くても早慶同はないよ
だって東京じゃないじゃん。それは予備校だけ。
東京だと東大京大ではなく、東大一橋だし。
同志社そんなにすごいか?法65はともかく経済62とか商61ってのがなぁ
伸びなら立教の方があるし、早慶上智も伸びてるわけだし
まぁマーチ関関同立からは抜けたが早慶上智には程遠いって感じだな
282 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:03:31 ID:6axTg1tx
上智と同志社の差ってもう紙一重だよな
まぁまだ若干上智のが上だけどマーチ関関同立からは頭一つ抜けた感じ
283 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:04:44 ID:6axTg1tx
上智と同志社の差ってもう紙一重だよな
まぁまだ若干上智のが上だけどマーチ関関同立からは頭一つ抜けた感じ
284 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:05:00 ID:zOMc1vI9
同志社がどんだけ高くても早慶同はないよ
だって東京じゃないじゃん。それは予備校だけ。
東京だと東大京大ではなく、東大一橋だし。
285 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:05:15 ID:akKrg3xr
同志社そんなにすごいか?法65はともかく経済62とか商61ってのがなぁ
伸びなら立教の方があるし、早慶上智も伸びてるわけだし
まぁマーチ関関同立からは抜けたが早慶上智には程遠いって感じだな
286 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:05:55 ID:6axTg1tx
上智と同志社の差ってもう紙一重だよな
まぁまだ若干上智のが上だけどマーチ関関同立からは頭一つ抜けた感じ
同志社そんなにすごいか?法65はともかく経済62とか商61ってのがなぁ
伸びなら立教の方があるし、早慶上智も伸びてるわけだし
まぁマーチ関関同立からは抜けたが早慶上智には程遠いって感じだな
288 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:08:53 ID:6axTg1tx
上智と同志社の差ってもう紙一重だよな
まぁまだ若干上智のが上だけどマーチ関関同立からは頭一つ抜けた感じ
289 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:08:55 ID:3yCOdFCN
ごめん。不具合で連続レスになっちゃった。
他意はないのであしからず。
290 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:09:01 ID:3bN0pElU
>>269 それ程でもない。
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
291 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:10:30 ID:3bN0pElU
>>269 それ程でもない。
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
292 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:11:43 ID:ELAmn0+s
293 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:14:58 ID:3bN0pElU
>>269 それ程でもない。
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
294 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:18:31 ID:3yCOdFCN
ごめん。不具合で連続レスになっちゃった。
他意はないのであしからず。
295 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:20:30 ID:Bfsjn6qf
↑必死すぎ
296 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:26:18 ID:fgFerr8t
297 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:29:28 ID:fgFerr8t
>>237 河合塾、ベネッセは意味ないw
同志社経の入学者偏差値は市大、慶応より↑
298 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:32:36 ID:y8sRk/BD
俺は逆に今まで同志社がマーチレベルの括りにしばられてたのが不思議だ。
京大、阪大が滑りどめに受けるんだから偏差値高くて当たり前だと思った。
299 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:33:44 ID:y8sRk/BD
俺は逆に今まで同志社がマーチレベルの括りにしばられてたのが不思議だ。
京大、阪大が滑りどめに受けるんだから偏差値高くて当たり前だと思った。
300 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:34:12 ID:Kf1/WO2M
いや、同志社は今回ので一流ブランド大と評価されるようになるよ。
東に早慶あり。西に同志社あり。ってね。
301 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:35:09 ID:Kf1/WO2M
いや、同志社は今回ので一流ブランド大と評価されるようになるよ。
東に早慶あり。西に同志社あり。ってね。
302 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:36:15 ID:Kf1/WO2M
いや、同志社は今回ので一流ブランド大と評価されるようになるよ。
東に早慶あり。西に同志社あり。ってね。
303 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:36:19 ID:y8sRk/BD
俺は逆に今まで同志社がマーチレベルの括りにしばられてたのが不思議だ。
京大、阪大が滑りどめに受けるんだから偏差値高くて当たり前だと思った。
304 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:36:21 ID:3bN0pElU
上を見ると同志社って立命館とそれ程変わらない。
上智とはまだまだ差がありすぎ。
305 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:37:35 ID:y8sRk/BD
俺は逆に今まで同志社がマーチレベルの括りにしばられてたのが不思議だ。
京大、阪大が滑りどめに受けるんだから偏差値高くて当たり前だと思った。
306 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:37:45 ID:Kf1/WO2M
いや、同志社は今回ので一流ブランド大と評価されるようになるよ。
東に早慶あり。西に同志社あり。ってね。
307 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:38:56 ID:y8sRk/BD
俺は逆に今まで同志社がマーチレベルの括りにしばられてたのが不思議だ。
京大、阪大が滑りどめに受けるんだから偏差値高くて当たり前だと思った。
308 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:39:23 ID:3bN0pElU
>>269 それ程でもない。
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
309 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:41:00 ID:3bN0pElU
上を見ると同志社って立命館と変わらない。
上智とはまだまだ差がありすぎ。
310 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:44:42 ID:3bN0pElU
上を見ると同志社って立命館と変わらない。
上智とはまだまだ差がありすぎ。
311 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:46:11 ID:3bN0pElU
上を見ると同志社って立命館と変わらない。
上智とはまだまだ差がありすぎ。
312 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:47:21 ID:uwR55TmS
今は連投するのが流行してるのか?
313 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:50:52 ID:3bN0pElU
これでは同志社って駄目、駄目。
代ゼミ最新偏差値(関関同立)文系
同志社:61.7>立命館:60.5>関西学院:58.8>関西大:57.3
同志社 立命館 関大 関西学院
65 法学
64 国際
63 文学
62 政策 法学
経済
61 商学 文学
社会
60 政策 法学
映像 経済
59 経済 文学 商学
経営 文学
産業
58 文化 法学 社会
社会
57 経済 総政
56 政策
商学
====================
61.7 60.5 57.3 58.8
314 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:50:59 ID:wUW1ZJPI
上智も入りやすくなったなぁ
61 上智・総合人間科61
教育A62
心理64
社会61
社会福祉59
315 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:52:22 ID:wUW1ZJPI
上智も入りやすくなったなぁ
61 上智・総合人間科61
教育A62
心理64
社会61
社会福祉59
316 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:53:09 ID:8RegAd8Q
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.5 +0.1
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
じゃなかったっけ?
317 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:53:47 ID:wUW1ZJPI
上智も入りやすくなったなぁ
61 上智・総合人間科61
教育A62
心理64
社会61
社会福祉59
318 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:56:46 ID:wUW1ZJPI
上智も入りやすくなったなぁ
61 上智・総合人間科61
教育A62
心理64
社会61
社会福祉59
319 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:57:52 ID:wUW1ZJPI
上智も入りやすくなったなぁ
61 上智・総合人間科61
教育A62
心理64
社会61
社会福祉59
320 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 15:59:42 ID:8RegAd8Q
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.5 +0.1
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
======偏差値60以上======
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
じゃなかったっけ?
321 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:02:06 ID:3bN0pElU
どうも2chのサーバーが可笑しい?
322 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:05:27 ID:hhs3D6IX
なんか鯖の調子が悪い気が
連投いい加減にしろ
324 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:13:31 ID:zOMc1vI9
サーバの調子で、連投したくてしてるわけじゃないっての!!!!
325 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:16:01 ID:HHw1VoRg
文理・学部総合
佛教大53.6
甲南大53.4
近畿大52.6
龍谷大52.5
京産大50.8
大経大50.0
桃学大48.6
文系学部のみ(近大は文芸と文芸-芸術を分けて計算)
甲南大54.0
龍谷大53.1
佛教大53.0
近畿大52.8
京産大51.6
大経大50.0
桃学大48.6
理系学部(近大は農と農-食品を分けて計算)
佛教大56.0
近畿大52.6
甲南大51.0
龍谷大49.0
京産大49.0
大経大 なし
桃学大 なし
326 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:16:51 ID:8RegAd8Q
そういえば大学受験板も調子悪い気がする
327 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:17:12 ID:HHw1VoRg
甲南・文A55 法A54 経営A54 経済A・E53 理工A・E51
近畿・文芸54 文芸−芸術52 法前期53 経済前54 経営前51 理工前50 生物前47 工前47 産業理工前期44 医前期66 薬前期A59 農53 農-食品栄養55
龍谷・社会53 国際53 文52 法55 経済53 経営53 理工49
京都産業・外国語A52 文化A52 法A52 経済A51 経営A51 理A50 工A48
佛教・教育A57 社会福祉A53 文A52 社会A50 保健医療A56
大阪経済・経情前期A[1・2]51 経済前期A[1・2]50 経営前期A[1・2]50 人間科前期A[1・2]49
桃山学院・法前期B2[2]47 経済前期B2[2]49 経営前期B2[2]48 文前期B2[2]50 社会前期B2[2]49
同志社はこれが上限だろ
ここから下がる事はあっても上がる事はないんじゃないか?
329 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:18:22 ID:wUW1ZJPI
上智は凋落気味だな
61 上智・総合人間科61
61 上智・総合人間科61
61 上智・総合人間科61
61 上智・総合人間科61
61 上智・総合人間科61
330 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:19:53 ID:8RegAd8Q
>>329 総合人間科学部だけね
教育A63→62
教育B63→?
心理63→64
社会62→61
社会福祉60→59
331 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:22:10 ID:gLw5NvGw
慶應法と商が同じっておかしくね?w
;
333 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:34:39 ID:Bfsjn6qf
>>326 同志社は今後の改革次第でさらに伸びると予想されるが、
むしろ上智はこれ以上伸びないと思う。
334 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:35:29 ID:TL3U6bkz
>>328 津田と同志社の地位が逆転した感がある。
しばらく持つんじゃね?
335 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:36:38 ID:Bfsjn6qf
文系学部の今出川回帰でさらに偏差値上がるだろうな。
336 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:37:40 ID:8RegAd8Q
2008年度代ゼミ学科偏差値(MARCH)
立教 明治 中央 青学 法政
64 法学
63 法学
62 経営
社会
61 文学 法学 総政 国際
経済 政経
60 観光 経営
現心 商学
59 情報 経済 法学 法学
文学 文学 文学 国際
経営
58 福祉 商学 経済 社会
文学
経営
57 福祉
56 経済
338 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:43:29 ID:9t8gqoOR
今出川回帰はでかいな
同志社って文系メインだし
339 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:44:03 ID:Bfsjn6qf
上智って改革しようがなくね?まず規模が小さいし女子のイメージが強い。
同志社は新設学部創設、理系再編、地方受験やらやってきて結果が出てきたといった感じ。
今後も今出川回帰、医学部医学学科構想とかいろいろと面白そうだ。
法政はもうだめだな。志願者数増やしたって層のレベルが変わらないんじゃな。
341 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:45:26 ID:U56AhEjg
342 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:46:20 ID:U56AhEjg
◆平成18年度新司法試験合格者数早慶上智マーチ編◆
中央131人>慶應104人>明治43人>法政23人>上智17人>早稲田12人>立教7人>青学5人
343 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:47:58 ID:U56AhEjg
344 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:50:22 ID:8RegAd8Q
>>339 文学部、総合人間科学部、英語学科の2次廃止
センター利用導入
とかいくらでもあるだろ。他大学がとっくにやってることも上智じゃ実施されてないし
それに聖マリアンナ医科大学と統合するとかゆう噂もあるし
ちなみに来年から
理工学部を5学科から3学科体制へ
カトリック高校にAO入試
らしいが
http://passnavi.evidus.com/teachers/tokushu/200705/02.html 早稲田大・明治大・法政大をはじめ、学習院大(13%増)・中央大(8%増)・立教大(15%増)、國學院大(15%増)・成城大(25%増)・専修大(17%増)・東洋大(12%増)・明治学院大(14%増)など、
“ブランド校”が軒並み志願者大幅増。慶應義塾大(3%増)・上智大(1%増)・東京理科大(2%増)も安定した人気を保った。
【学部の増設】19年に続き、大都市圏の総合大学で学部増設が相次ぐ。首都圏では、法政大がグローバル教養・スポーツ健康の新設と、工学部の改編(理工・生命理工の2学部に分割)を予定。
明治大は国際日本学部、立教大も異文化コミュニケーション学部の新設を予定している。京阪神では、同志社大が生命医科学・スポーツ健康科学、立命館大が生命科学・薬の、いずれも医療に関わる2学部を新設予定。
特に生命科学は受験生の関心が高い分野だけに、多くの志願者を集めそうだ。また、京都産業大がコンピュータ理工学部、甲南大が知能情報学部、関西学院大で人間福祉学部を増設予定。こうした“ブランド大学”の
積極的な規模拡大は、さらにブランド力を高める効果を生み、人気アップを加速しよう。
なんか縮小均衡なかんじだな
上智理工
347 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 16:59:00 ID:Bfsjn6qf
>>344 聖マリアンナ医科大学吸収はただのデマだろう。
大学が公式に発表したものでもないし。
それに馬鹿なカトリック女子高の指定校推薦枠を広げたらさらに偏差値停滞するだろ。
第一、受験の制度上の変更はあまり効果は期待できない。
2008年度代ゼミ学科偏差値(MARCHG)
立教 明治 中央 青学 法政 学習院
64 法学
63 法学
62 経営 法学
社会
61 文学 法学 総政 国際
経済 政経
60 観光 経営 文学
現心 商学
59 情報 経済 法学 法学 経済
文学 文学 文学 国際
経営
58 福祉 商学 経済 社会
文学
経営
57 福祉
56 経済
349 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:05:57 ID:8RegAd8Q
>>347 聖マリのはただの噂だが、医学部を作る考えはあるらしい
06年に英語以外の外国語学部で2次廃止したところ志願者が激増したんだよ
それに他の制度に関しても他大学が成功して上智だけが失敗するはずないだろ
だいたい他大学がやって成功したやつしかやらないから
例、総合人間科学部→たぶん京大
国際教養、理工改編→早稲田
350 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:05:58 ID:UVJP6vTx
中堅はこれで決まり 私大文系 3教科A方式 決定版
東海 法50 政経50 文50 教養50
専修 法54 経済52 文52 経営51 商50 ネ51
國學院 法53 経済54 文57 神道文化53
駒澤 法53 経済51 文53 経営49 (グロ52) (仏教46)
獨協 法53 経済52 (外語60) (国際教養59)
東洋 法52 経済52 文52 経営51 ライフ48 社会52 国地43
東洋のライフデザインは、生活科学46(生活支援48、人間環境デザイン44)
と芸術体育系50を平均したもの。端数は四捨五入
学科別にだすと46だが、こういうのは部門別に出す
東海教養も 人文学系50と法・政治系50 経済経営系49
を平均したものだから四捨五入して偏差値50
獨協は国際教養が国語2科目なので3教科にあらず
外語は1教科と2教科
駒澤は2教科と宗教除く
351 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:06:18 ID:RK47MEvl
代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.8(文64、法66、経済66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総合政策55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
352 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:08:45 ID:RK47MEvl
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
353 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:09:57 ID:buwQ3FWY
354 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:17:15 ID:9t8gqoOR
文学、法学、って書き方頭悪そうだからやめとけ
文、法でいいだろ
355 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:18:37 ID:RK47MEvl
知るかボケ
356 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:23:32 ID:AjYRVxne
法政の終わり方が凄まじいな
あと、青学が大復活を遂げている・・・
来年ごろには再び平均60超える可能性大だな。
357 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:25:30 ID:x1iBbC2T
それにしても、関大や法政の受験者増・偏差値上昇せずってのは
受験者の質が問われるね。
少子化でもしやと思った低偏差値の生徒がワンサカと押し寄せただけ
とみていいだろう。
関学を凌駕と喜んでいた関大の友人、ご愁傷さまでした。
358 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:26:11 ID:OtKmDCFc
>>353 にちゃんの信憑性なんて所詮その程度だから気にすんな
コピペのデータのほとんどに偽造があるのがにちゃんだからさ
359 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:29:43 ID:zvLZ3Q9h
上智の総合人間は、早稲田人間科学に人を取られたな。
360 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:32:22 ID:8RegAd8Q
>>359 分野が違う
とりあえず下がったのは
社会・・・立教社会が63に上がってるからそこが原因?
社会福祉・・・毎年こんなもん。去年がなぜか多かっただけ
教育・・・早稲田教育が原因?
361 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:35:32 ID:zvLZ3Q9h
同じ学際系だけあって、早稲田人科に人とられたな、上智総合人科。教授の質が早稲田人科は凄すぎだからな。
362 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:36:58 ID:OiEt4El5
なんで私立の話ばっかなの?
国立がどうなったか気にならないの?
気にならんよ
国立は科目数違いすぎて比べられないし,
みんな地元ではトップだから争う必要もないんだろ。
明治と法政みたいに歩いていけるような距離に密集してる私大はランクに敏感。
365 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:42:04 ID:hhs3D6IX
国立で話題にあげるだけの価値があるのは、旧帝+旧官くらい。
これに該当する層の人間は、学歴板では希少と思われ。
366 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:44:58 ID:HHw1VoRg
>>357 その戦犯の中に近大も入れた方が良い。
志願者激増、偏差値大幅アップとか言って他校相手に散々工作活動していたのに、蓋を開けたら全然偏差値アップしていないし。
367 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 17:46:52 ID:8RegAd8Q
国立ってランクの変動が無いじゃん。だから面白くない
369 :
362:2007/06/02(土) 17:50:01 ID:OiEt4El5
俺は旧官の現役大学生だよ。
いろいろな大学で出願迷ったから気になるんだよね。
取り敢えず広島vs岡山、千葉vs筑波vs横国、北大vs阪市の結果が知りたい。
370 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:10:25 ID:TzVyKiwV
371 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:12:42 ID:okOHQNG8
文系代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福祉58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学60.0(文59、法61、政経61、経営60、商60、情報59)
青山学院59.2(文59、法59、経済58、経営59、政経61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総政55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
これが正しい確定版です。
明治が中央より下にならないように、
早稲田、明治、青学だけ政治経済学部を政治学科と経済学科に
分けて学部2つ分載っているものは、
明治工作員の作成したものですので、ご注意ください。
372 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:13:51 ID:vuryq4Cy
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
※早稲田理系は先進理工、基幹理工、創造理工の平均値
※上智・学習院経営は学科偏差値
373 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:15:45 ID:hZiymvwv
和田はスポ科とかで損してるな
374 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:17:08 ID:Bfsjn6qf
同志社の文化情報(理系)は偏差値60だから、
59でFA?
>>371
375 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:26:53 ID:goCUL4Da
法政もバカだねぇ、せっかく志願者増えたのに足キリのレベルかえなかったからトータルで今年の募集人数の1.3倍の新入生入れて、挙げ句の果てにスポーツ学部つくれなくなって。ちゃんと足キリのレベルあげればレベルも少しは上がっただろうに。来年が本当の勝負かな?
376 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:29:12 ID:0xkYjkea
>>371 立教の現代心理が入っているのなら、立命の映像も入れていいのでは
378 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 18:43:59 ID:ZNdwpJeF
>>371,372
確定版ではなく模試にもとづく代ゼミの予想版だろ。
実際の入試結果に基づく偏差値は今月中旬発表予定だ。
文系代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福祉58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学60.0(文59、法61、政経61、経営60、商60、情報59)
青山学院59.2(文59、法59、経済58、経営59、政経61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総政55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
381 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 18:57:49 ID:Wo9UZ42W
マーチと早慶上ICUにはまだまだ差があるね。
学習院がマーチの仲間入り?
河合塾偏差値 2008年最新版 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系) を元にした平均偏差値
慶応義塾69.2(文70.0、法72.5、経済70.0、商65.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
上智大学65.5(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間65.0)
立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
明治大学60.4(文60.0、法60.0、政経62.5、経営60.0、商60.0、国際日本60.0)
青山学院60.0(文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総合文化60.0)
中央大学59.5(文57.5、法65.0、経済57.5、商57.5、総政60.0)
立命館大59.4(文60.0、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関62.5、政策57.5、映像60.0)
法政大学57.2(文60.0、法57.5、経済55.0、経営57.5、社会57.5、グローバル60.0、国際文化A57.5、現代福祉52.5、キャリア57.5、人間環境57.5)
関西大学57.1(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
関西学院56.4(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55.0、総政55.0、人間福祉55.0)
383 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 19:00:19 ID:TSsoUHyt
今年のじゃないけど
千葉大学工学部
前期455、後期165
横浜国立大学工学部
前期210、後期374
5科目平均偏差値
工学部 前期
千葉大 58.128
横浜国立大 57.484
工学部 後期
千葉大 58.684
横浜国立大 60.284
横国の前期はセンター重視なので運と要領の良さが必要かな。
千葉はセンターに加え二次もじっくり取り組むことが重要。
>381
もともと学習院はマーチレベルだが、今まで括りに入っていない
仲間入りもクソもない
>>382 同志社は上智はおろか立教にも歯が立たないんじゃないか
京阪神の受験生が滑り止めで受けて見掛けが高いだけ
386 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 19:46:42 ID:oBEHMrWg
各予備校偏差値。
代ゼミ=頭悪い子が受けるから、偏差値60以上は嘘が多い。
駿台=やたら国立指向で、偏差値60以上の法、経、理工などの学部の信憑性は高い。
河合塾=万遍無く受けるので、データは信用度が高い。
結論、偏差値60以上の大学早慶上は、駿台か河合のデータでないと意味がない。
387 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 19:50:06 ID:hZiymvwv
>>383 立教こそ総計の滑り止めにする人が受けまくって上がってそうだな。
388 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 19:50:52 ID:unIlpW5b
代ゼミ偏差値2008年最新版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.7(文64、法66、経済66、政治66、商64、社学63、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
389 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 19:51:17 ID:hZiymvwv
すまん、385だった。
同志社は京阪神大の滑り止め受験生が、代ゼミのような合格者平均方式の偏差値だと
平均を引き上げているだけ。
例えば河合塾の様に、合否ボーダーの合格難易度方式での偏差値や、
入学者の平均レベルだと、立教には間違いなく及ばない。
高校偏差値60台前半でも数十人受かるのが同志社。つまり全体としては明治と同程度の私大で、
大学の実績も明治とよく似ている。
但し同志社はトップに京大落ちや私大型、内部のトップ生もいるので学内トップ層は優秀。
関西の大学は全て郊外にあるので、同志社以外でもある程度こういう上位層による引き上げがある。
同志社以外の関関同立だと高校偏差値50台でも100人以上受かる学校は珍しくない。
391 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 19:57:22 ID:4s31/aB6
文系代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福祉58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学60.0(文59、法61、政経61、経営60、商60、情報59)
青山学院59.2(文59、法59、経済58、経営59、政経61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総政55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
代ゼミが発表されて今後1年間の基本序列が確定しましたね
あとは就職実績、司法会計士、くらいか
392 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 19:58:56 ID:Rq+JIhfQ
河合塾偏差値 2008年最新版 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系) を元にした平均偏差値
慶応義塾69.2(文70.0、法72.5、経済70.0、商65.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
上智大学65.5(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間65.0)
立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
明治大学60.4(文60.0、法60.0、政経62.5、経営60.0、商60.0、国際日本60.0)
青山学院60.0(文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総合文化60.0)
中央大学59.5(文57.5、法65.0、経済57.5、商57.5、総政60.0)
立命館大59.4(文60.0、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関62.5、政策57.5、映像60.0)
法政大学57.2(文60.0、法57.5、経済55.0、経営57.5、社会57.5、グローバル60.0、国際文化A57.5、現代福祉52.5、キャリア57.5、人間環境57.5)
関西大学57.1(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
関西学院56.4(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55.0、総政55.0、人間福祉55.0)
駿台は、早慶以外の私大や、東大、京阪神、医学部の国公立大の偏差値を出せるほど
模試のサンプルがない。また偏差値は、追跡調査などの入試データから出していない
つまり本当の意味での偏差値ではない。
B社は、模試サンプルは多く、データも持っているが、学校法人ではないためか、
表に出る偏差値は、追跡調査や模試生データから出された偏差値ではない。
外部に出ている偏差値名義のものはは、関係を持つ私大の利害によって加工され歪んでいる。
394 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:01:38 ID:unIlpW5b
>>391 ・早稲田社学が抜けている
・政治経済学部は政治と経済は全くの別物。両方別学部として計算すべき。
・中央総合政策は2教科。抜かすべき。
395 :
国公立:2007/06/02(土) 20:01:50 ID:fOlCOSVq
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 73 東京94%
72 九州90%
71 京都91% 大阪90%
70
69 医科歯科90% 東北88%
68 名古屋91% 北海道88% 千葉89% 岡山89% 神戸88% 三重88% 奈良県立90%
67 新潟90% 京都府立89% 広島89% 筑波89% 横浜市立88% 大阪市立88% 熊本87% 滋賀86% 秋田86% 山梨85% ●理一二89%
66 信州89% 徳島88% 浜松88% 山形88% 金沢87% 名古屋市立87% 和歌山県立87% 山口87% 高知87% ●京都薬87%
長崎86% 鳥取86% 宮崎86% 弘前85% 富山85% 福島県立84% 佐賀83%
65 岐阜88% 札幌88% 福井87% 香川87% 旭川88% 琉球86% 大分85% 島根85% ●京都理86%
64 鹿児島87% 愛媛85% ●京都工85% 北海道獣医86%
63 群馬91% ●京都総85% 京都農85%
62 ●東工3,4類82%
396 :
私立:2007/06/02(土) 20:02:52 ID:fOlCOSVq
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 70 慶應
69
68 自治 慈恵
67
66 日医 大阪医 関西医 近畿 ●早稲田・先進理工
65 順天堂 昭和 岩手 杏林 愛知 福岡 ●慶應義塾・理工
64 東医 日大 東邦 久留米 ●早稲田・基幹理工
63 北里 東海 女子医 藤田 兵庫 ●早稲田・創造理工 理科大・薬
62 獨協 帝京 金沢 ●早稲田・教育 共立薬科
61 埼玉 聖マ 川崎
60 ●上智・理工 理科大・工 同志社・工
397 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:04:28 ID:unIlpW5b
代ゼミ偏差値2008年最新版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.7(文64、法66、経済66、政治66、商64、社学63、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
398 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:04:31 ID:3bN0pElU
平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】
大学名 06年度 内法文系主要三職合格者数
1.東京大学 457 1.東京大学 233
2.京都大学 177 2.早稲田大 62
3.早稲田大 89 3.京都大学 58
4.慶応義塾 73 4.慶応義塾 53
5.北海道大 62 5.一橋大学 38
6.九州大学 59 6.立命館大 26
7.東北大学 48 7.東北大学 23
8.東京工大 46 8.中央大学 17
9.立命館大 44 8.大阪大学 17
9.大阪大学 44 10.神戸大学 15
======================Best10
参考
同志社大 13 同志社大 8
文系代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福祉58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学60.0(文59、法61、政経61、経営60、商60、情報59)
青山学院59.2(文59、法59、経済58、経営59、政経61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総政55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
学部数操作などのない正確なランク表です。
400 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:15:06 ID:4s31/aB6
少子化なのに全体的に難易度は去年より上がったね、特に同志社、立教、学習院はすばらしい。
401 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:15:52 ID:hZiymvwv
>>390 横国、千葉大、総計の奴がMARCHを滑り止めとして受けまくっているが。
402 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:17:47 ID:KV6UQwUG
河合の最新が代ゼミより実態表してそう。
立教>同志社>>明治ってな感じだろうな。
内部推薦除いて、立教は早慶の滑り止め・・・明治は立教の滑り止め・・・同志社は西日本の旧帝の滑り止め・・・
同志社には関西の私大専願組や早慶の滑り止め組もいるけど・・・
明治と同志社が似てるとか言ってる奴いるが明治は関西の立命館みたいなもの。
403 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:18:33 ID:oXRfZgX1
千葉大ってw
就職、難易度、どれをとっても日東駒専だろw
少なくとも包茎はじめ文系は。
404 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:20:29 ID:3bN0pElU
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
==================偏差値60の壁
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
==================今年偏差値60以上
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
立命館は、予備校で基準的な偏差値になる私大型3教科の入学者は殆どいない。
他の複線入試、後期入試、推薦、内部などが入学者の主力。
私大型3教科入試や、センター多科目入試は、大学のランクを上げてくれる滑り止め受験生、
上位層の獲得手段。
上位私大とされる大学で、この様な大学は他に無い。
模試の母集団の質を考えたら河合塾のが一番信用できる。
>>405 河合塾のデータはかなり正確(実態を反映)ということかな。
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
==================偏差値60の壁
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
学習院大↑ 59.3 60.3 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.2 +0.6
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
==================今年偏差値60以上
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
409 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:31:33 ID:YRr602LP
126 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 03:55:09 ID:uwR55TmS
お前ら今大学受験板入れますか?
208 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 11:43:34 ID:uwR55TmS
基地外明治まじウゼー
242 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 13:46:37 ID:uwR55TmS
代ゼミの元暴走族講師っていまどうなったんだ?
245 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 13:56:38 ID:uwR55TmS
どうでもいいな
246 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 13:58:47 ID:uwR55TmS
法政は前学長が強力な政治力持ってたからうらやましがられてるんだな
250 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 14:04:01 ID:uwR55TmS
スポ科が理系w
251 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 14:04:57 ID:uwR55TmS
愛ちゃんも理系と言われたら恥ずかしそうに
「違いますw」と言うだろうな
262 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 14:16:59 ID:uwR55TmS
スポ推にAO,地方入試に全学入試の明治が?w
推薦形態はたぶん一番多い
265 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 14:23:04 ID:uwR55TmS
山Pなんざアクティブ入試だっけ?
ふざけすぎだろ
312 エリート街道さん New! 2007/06/02(土) 15:47:21 ID:uwR55TmS
今は連投するのが流行してるのか?
410 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:32:19 ID:unIlpW5b
代ゼミ偏差値2008年最新版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.7(文64、法66、経済66、政治66、商64、社学63、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
>>401 首都圏の国公立大文系は、首都圏受験生人口に対する定員が少な過ぎ、
また非主流の存在で(地元からの出身率は極めて低い)、関西の京阪神の様に
地元上位層が目指す大学ではない。そもそも千葉の文系あたりも、
偏差値が明治以下で、また明治は滑り止めにできないため、
合格者平均を上げる要素にはならない。
早慶は、上位学部の志望者はまず早慶学内で幾つかを次善に受験し、
その次が上智、立教、中央法ほか他マーチ看板学部、理科大となる。
分散し、またこれらを受けない場合もある。
これが関西の地元受験生の場合、京阪神受験生の第二志望が同志社になるため、
受験生の上位に上位者が集まる。しかしこの人たちは入学可能性の低い層が多く含まれている。
関西でトップの京大受験生もその第二志望がいきなり同志社で、この開きは大きい。
412 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:35:21 ID:ftsmzkFa
河合塾 難関大分析レポート
◆法政大
全学部統一日程(以下、T日程)の導入や地方入試の拡大、
改組によるデザイン工学部の設置の影響もあり、大学全体での
のべ志願者数は9万人を越え大幅に増加した(前年比125.2%)。
T日程が明治大の全学部統一入試と同じ2月5日実施のため志願者
の分散が予想されたが、結果として法政大も明治大も大幅な志
願者増となった。ただし、受験者レベルは高くなく、一般方式
ではランクダウンした学科も多い。
的中w
414 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:36:54 ID:RK47MEvl
文系代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福祉58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学60.0(文59、法61、政経61、経営60、商60、情報59)
青山学院59.2(文59、法59、経済58、経営59、政経61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総政55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
415 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:37:24 ID:I4KpTlUl
411
>また非主流の存在で(地元からの出身率は極めて低い)、
失礼、地元からの進学率
>>415 >>そもそも千葉の文系あたりも、偏差値が明治以下で、また明治は滑り止めにできないため、
これはいくらなんでもだが、これ以外は概ね実態を反映している。
419 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:42:14 ID:hZiymvwv
>>411 んー、でも京大落ちの同志社って実際はほとんどいないな。
阪大もかなりレア。
国立志望の現役なんかは滑り止めと言える大学を受けない人が多いよ。
420 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:42:27 ID:Hl/Iq2N/
立教≧法政=明治=中央>>青山
421 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:44:38 ID:I4KpTlUl
423 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:48:34 ID:mjYPvEVB
>>414 何度も言うように比較可能な学部同士でないと序列付け不可能
それにしてもこの順位は(南山以外)正に常々思ってたもの通りで驚いたwww
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
千葉文系の併願私大との合否は、同系統では明治は全く駄目、
マーチでは法政が辛うじて滑り止めになるかどうかというところ。
明治を滑り止めにできる国立文系は東北以上。
ネット上にある2001年頃の国私併願合否は、まだ早稲田の改組前、
COE前で埼玉を発端とした国立崩壊以前、薬学部6年制以前で、
私大文系雪崩れ込みが始まる前の、不況期の私大人気が底の時代で、
近年とは状況がまるで異なる。
425 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:49:11 ID:mxXLm8FQ
経済系前期(駿台2007年度最新)
70 東大
68 京大(一般)
66 阪大
65 一橋大(経済・商)
62 京大(論文)
九大(経済)
61 東北大
名大
60 神戸大(経済・経営)
九大(経済工)
59 横浜国立大(経済・経営)
58 北大
経済系後期(駿台2007年度最新)
66 阪大
一橋大(経済)
65 一橋大(商)
64 東北大
63 九大(経済)
62 神戸大(経済・経営英語コース)
61 横浜国立大(経済)
60 神戸大(経営数学コース)
59 北大
九大(経済工)
横浜国立大(経営)
426 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:51:17 ID:I4KpTlUl
>>422 反論には数字がいるから面倒くさいのよ。
427 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 20:51:29 ID:ZNdwpJeF
>>414 確定版じゃなくて、代ゼミの予想版だろ?
実際の入試に基づく偏差値は6月中旬発表予定とかいてあるが?
よっぽど、この予想版ランキングがお気に入りなんだなw
428 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:51:54 ID:kdE77Pxs
法政は多摩をなんとかしないとな。
あの中央よりさらに山奥だから
受験生には敬遠されやすいわな。
429 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:52:09 ID:I7d7Tl7i
法政凋落したね
冗談抜きに成蹊の糞といい勝負ww
>>392 河合塾の慶應文は67.5だろ
難関大分析レポート
◆慶應義塾大
◆文学部
2006年度入試では全学部で唯一志願者数が減少した文学部だが、
2007年度はその反動で志願者数が増加した。難易度も早稲田大(文)とともに1ランクアップし、
1ランク(偏差値67.5)となった。
431 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:52:53 ID:RK47MEvl
文系代ゼミ偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福祉58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
明治大学60.0(文59、法61、政経61、経営60、商60、情報59)
青山学院59.2(文59、法59、経済58、経営59、政経61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、外60、法60、経済57、経営57、総政55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
>んー、でも京大落ちの同志社って実際はほとんどいないな。
合格者平均には、同志社進学だと学力的に落差が大き過ぎる層も多数含まれる。
京大の併願先私大で最多は同志社。また、関西の早慶合格者は少ない。
つまり全国的には東大や一橋の受験生がその次善で早慶上位学部を受ける層も、
関西は地元志向が強いため同志社を中心に受けており、また京大の次善で
早慶を受ける層も、試験慣れなどから同志社は受けることが多い。
駿台「全国判定模試」のランクも更新されている。
誰かランキング掲載して 俺はめんどい
435 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 20:56:09 ID:mjYPvEVB
>>431 良くて法政と同格かなと。まさか関大まで越えるとは思わなかった
名古屋・東海地区の好景気を反映して地元私学人気を追い風にしたんだろう
436 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 20:57:38 ID:ZNdwpJeF
>>432 『はじめにお読みください』
これは2007年入試の予想難易ランクを系統別にランキング形式で
表示したものです。2006年入試の実際の結果の難易度を基準としつつ
、選抜方法の変更、学部・学科の改組、代ゼミ模試での志望状況を
参考にして2007年入試の難易度を予想しました。
あくまで予想版w
>>427 6月中旬までに、「学部別入試難易ランキング表」および「大学難易ランク一覧」も
更新されるという意味。学科別はこれで確定。
代ゼミは毎年こういう注意書きを載せている
>>436 その記述も毎年おなじみのもの。
6月に出版される代ゼミ本には現在HPに掲載されている数字が載る。
あえて「確定版」というものを区別するなら、
毎年12月に出版される、翌年度の新学部や新学科までも考慮したランキング表が
来年度偏差値ランクの確定版と言えるのかもね
441 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:05:32 ID:si9Ptwvy
>>433 早慶にも上智にもMARCHにも同じことが言えるんだが・・・
442 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 21:05:47 ID:ZNdwpJeF
443 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:06:10 ID:mjYPvEVB
それと中央法学部の伸び悩み(他校比で)が意外だった
中央大の実績、名声、威信、偏差値ex全てを支える看板学部なのに。
2〜3年前は早慶に並びかけ、マーチ他校は引き離してたのに。
今年は法律学科でも64(A方式)。立教63に迫られてる。
政治・国企学科に至っては
立教明治(政治)63>中央(政治国企)62=学習院(政治)62
名門学部としての意地を見せてもらいたいね
444 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:07:59 ID:4s31/aB6
ID:ZNdwpJeF
コイツしつこすぎwww
>>442 ZNdwpJeF
今月の半ばには本が出るんだ。もう製本に回ってるぞ。
いまさら数値の更新・反映なんてありえんがな。
まあ、ショックなのは同情するが。
ID:ZNdwpJeFは何大だろう
>>443 中央の法律学科Aは65だよ。
法学部全体として伸び悩んだのは
他大法学部から受験生を奪うところまでは行かずに、
他学科からパイを奪っただけにとどまったのが原因だろうね。
中央法は、早稲田や明治みたいに法律学科だけ独立させて法学部としたほうが
ブランド価値は上がるかも
448 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 21:13:38 ID:ZNdwpJeF
>444
どうか親切な方!
最新確定版のURLを教えてください。
ちなみに、現在代ゼミのHPでは私立では予想版すら
見れないのですが?
改変中なのでは?それとも俺のPCがおかしい?
それともマジ質問して空気読めてない俺が馬鹿?
449 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:13:41 ID:hZiymvwv
>>433 うーん、納得だけど立教もレベルが適切だからやっぱ総計と併願する人多そう。
法政とか中央(法以外)と併願する人よりはずっと多いと思うが。
洗顔は大量に受けるのが基本だし上位学部は偏差値では京大並
450 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:14:12 ID:thTGF6hY
443さん。法律学科A方式は65ですよ。確認したほうがよろしいですよ。
451 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:15:42 ID:4s31/aB6
>>448 ふつうに見れるじゃん。お前がバカなだけじゃんw
453 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:19:55 ID:mjYPvEVB
>>452 大変失礼、法律学科は65でしたね。
それにしても中央法の政治・国企は人気無いね なんでだろ
>>441 >>411を嫁。京大→同志社は、大学的にも、合否ボーダー的にも落差は大きいが(具体的には7.5程度)、
東大→早慶上位は合否ボーダーは同程度だ。
一橋や京大だと早慶上位の方がボーダーの偏差値はむしろ上回ることがある。
つまり合格者平均偏差値を引き上げる要因にはならない。これで上がっているのは
慶應商A方式くらい。
また、早慶は第一志望者そのものの偏差値が高く層が分厚い。
典型的私大文系3教科の早稲田は、受験生の大半が国公立大を併願していないか、
早稲田を国公立よりも上位に志望している。
455 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:23:31 ID:mjYPvEVB
>>447 そうなると政治・国企学科は総合政策にでも引き取ってもらう事になるのか
ただカリキュラム上、中央の政治国企は名前はそうだが公務員試験受験者が
多く履修上も法律科目が多いと聞いた
他学部移管だと公務員実績、資格実績を減らすことになりかねん
>>436がどこでずれてるのかわかった。
俺も勘違いしてたな。
現在掲載されている学科ランク表に
>『はじめにお読みください』
>これは2007年入試の予想難易ランクを系統別にランキング形式で
>表示したものです。2006年入試の実際の結果の難易度を基準としつつ
>、選抜方法の変更、学部・学科の改組、代ゼミ模試での志望状況を
>参考にして2007年入試の難易度を予想しました。
↑こんな注意書きは載ってない。
正しくは
《国公立大学−(前期)、(後期・中期)》
この『国公立大学入試難易ランキング表』は、今春実施の大学入試センター試験のランク(得点率)に
基づいて作成しました。センターランク設定のデータは、2007年度(平成19年度)の大学入試合否調査の
集計結果です。したがって、この表は今春の入試における各大学の難易度の実態を示すものです。
・・・私立についても同様の注意書き
>>436は過去の履歴ページを見ている可能性大だな。
オフラインとかでネット見てるんじゃないの?
457 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 21:32:42 ID:ZNdwpJeF
459 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:34:45 ID:YRr602LP
水に落ちた犬を苛めてはいけません
ZNdwpJeF はタイムマシンの人。
462 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 21:48:54 ID:93B92UA5
ふーん。中央は今年取りすぎたってわけか〜
で、来年は絞るから政治学科も戻るってことか
それでも法律フレAで65ってのはたいしたもんだね。
463 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 21:53:13 ID:93B92UA5
個人的には早稲田が振るわない印象。
社学63=立教法63=明治政治63って、そんなアホなw
とてもじゃないけどありえないでしょ。
社学63=立教法63
これだけなら、ありうるかも。
465 :
社学:2007/06/02(土) 21:57:18 ID:93B92UA5
えーー?
ありえないよ。
466 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:58:29 ID:B8gOgIbI
忠のフレAとかフレBってなに?なんで法学部の試験で二つあるの?
467 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:58:42 ID:mjYPvEVB
>>462 中央法学部は法学部全体でも現2年生に比べて200人しか変わらんよ
現2年生よりは多くても4年に比べれば100人以上少ない。誤差の範囲内。
結局例年並みの合格者数入学者数だったのでは?
468 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 21:59:18 ID:AgwWVH16
中央の場合入学者数は無関係だと思うが・・・
締め付けて一層推薦人気がが無くなったかも
469 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 21:59:36 ID:93B92UA5
ごめん。
>>465の名前に社学としたのは意味なし。
間違ってコピペしちゃった。
ともかく実際に受験してみれば分かると思うよ
470 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:00:21 ID:mjYPvEVB
一昔前の社学を知ってる世代なら逆の意味で驚愕なんだがね
マーチ上位学部の滑り止めがかつての社学。
いまの法政法・経済学部あたりの位置づけだった
471 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:04:12 ID:1WFTJmsA
早稲田にはランキングの偏差値+3ぐらいないと余裕で入れない。
472 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 22:04:42 ID:93B92UA5
>>467 中央のことには詳しくないから俺に聞かれても困るw
ただ、社学63=立教法63=明治政治63 とかなってるぐらいだから
実際とはかなり違うなと思う。
いずれにしても、政治ふくめて中央法なんだからすぐに戻すんじゃないのかね?
473 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:05:33 ID:B8gOgIbI
早稲田上位学部のすべり止め層が
社学→文構に流れたのでは?
一番の驚愕は、文構(旧二文?)が、59→64・・・
二文と文構を別学部と同学部の継承と見るかは人それぞれだろうが
475 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:09:01 ID:zvLZ3Q9h
早稲田社学って馬鹿にされてるけど、入るの、とてつもなく難しいよ。1万以上の受験生が受けるから。
>>471同意、代ゼミ偏差値68あったけど早稲田政経、商、社学落ちたよ、自分。
>>467 1350人から1600人にまで増やしてればとても誤差の範囲とは言えないのでは?
それと4年生より100人少ないんじゃなく、4年生以上(4〜8年生)より100人少ないって事ね。
留年生も少なからずいるから、4年よりは遥かに多いはずだよ
>>473 いや、そうとも言えない。
合否分布表をもとに、合格確率を算出すればはっきりするが、
早稲田は合格者平均に比べて合格確率50%ラインはけっこう高めになる。
つまり、代ゼミ偏差値の数値以上に実感として受かりにくい、ということになる。
※これは慶應も同じ
例えば、去年の数字で言うと、
合格者平均 合格確率50%ライン 50%ラインと合格者平均との差
早稲田法 65.8 69 3.2
上智法 65.1 67 1.9
中央法A 63.7 65 1.3
明治法 60.2 59 −1.3
479 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:15:04 ID:EWWUpbUC
代ゼミと河合塾の平均(全学部)
慶応義塾67.35
早稲田大64.90
上智大学64.35
同志社大61.40
立教大学61.40
明治大学60.20
立命館大60.00
中央大学59.85
青山学院59.60
関西学院57.70
法政大学57.40
関西大学57.10
480 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:16:54 ID:B8gOgIbI
>>478 合格確率50%は半分は落ちるわけで、余裕と言うにはほど遠いだろw
つまらぬ目くそ鼻くそを出すな。タコw
ちなみに、合格確率50%ラインを計算して、それをもとに偏差値を算出してる河合塾偏差値だと
早慶とマーチの偏差値差は、代ゼミ偏差値によるそれよりも大きくなるよね。
その理由は
>>478の数値が物語っている。
482 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 22:20:37 ID:93B92UA5
>>478によると明治だけマイナスなんだな。
上智中央は同じくらいなのに。
>>480 理解力ないね。
代ゼミの偏差値(合格者平均をもとにした偏差値)と、実際に感じる難易度
の差、という話をしてるだけなんだが
早稲田に関して言えば商・教育・社学とも偏差値通りの結果は
出にくいよ。早稲田は偏差値よりもどれだけ問題の相性があうかが
重要だから。この中では個人的に一番受かりにくいのは教育だと思う。
>>484確かに、代ゼミ偏差値で、英語は73をきることがなかったけど、早稲田政経の英語はできなかったな。
486 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:45:25 ID:zOMc1vI9
>>485 それは英語の「問題」ができただけで、英語の「本質」を理解してないってこった。
66 早稲田政経(政治・経済) 早稲田法 上智法(国際) 慶応法法律
65 早稲田国際教養 慶応法政治慶応経済 慶応文 上智法(法律・地環) 中央法法律 同志社法法律
64 慶応商 早稲田商 早稲田文 早稲田文構 上智文
63 慶応総合政策 早稲田社学 立教法
科目数を換算すると、実態はこうだな。
488 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:54:03 ID:pPaXapsR
東大や早慶の問題は一般の模試より遥かに難しいので、偏差値があてにならんのですよ。
489 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 22:57:20 ID:pPaXapsR
>>487 英語・数学・地歴が必須の慶應商A方式が偏差値65あることから
慶應に対する受験科目数批判はあまり意味をなさないと思われ。
第一小論文があるため本当の意味で二科目受験じゃないしなw
490 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:12:30 ID:KV6UQwUG
早慶とかは、代ゼミの総合模試で実力はかれないよね。
ボーダー軽く超えても平気で落ちる。但し早慶模試の結果はかなり参考になるよ。
代ゼミとベネッセの5教科偏差値を指標にしてますので、お気の毒ですが・・
それに選択科目で数学を選択する学生は以外と多いのだよ。
493 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:18:55 ID:pPaXapsR
>>491 おいベネッセって一番使えない模試だろw
あれはニッコマ用だって。
私立については、毎年、入学者偏差値を入手している企業もある。
知らないだろ。
科目別に良い値で売られてよ。
495 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:22:36 ID:pPaXapsR
>>494 ほうそれには興味があるね。
何だかんだで最も重要なのは入学者偏差値だからな。
496 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:25:26 ID:3yCOdFCN
>>492 96年はまだ夜間だから二文とおなじような扱いだったような。
そう考えるとその割には偏差値高かったんだな。
497 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:27:06 ID:lLjNDrl0
入学者偏差値って、慶応がガタガタだったやつか。
この板でもさんざん既出。
併願対決でも早稲田が上だったけど、あれは本当だったのか?
謎だな。
出版社には学閥なんてのがあるのか
入学者偏差値が表に出ないのは売れる価値があるから。
予備校ならば、大学の学生名簿リストさえ入手すれば簡単にはじける。
知りたかったら該当企業の人事マンになるか予備校に入社しろ。
500 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:34:58 ID:B8gOgIbI
代ゼミ2008年版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html (文系上位)
67
慶応法(法・政治)・経済B・商B、 早稲田政経(国際)
66
慶応経済A・総政、 早稲田政経(政治・経済)・法、 上智法(国関)
65
上智法(法・地環)、 慶応商A・文、 早稲田国際教養、 中央法フレAB(法)、 同志社法(法)、 立命国関A(公共)
64
上智経済(経営)・文(哲学・史学・英文・新聞)・外語(独語・仏語・イスパ)・総人(心理)、 慶応環情、 早稲田教育(社科・心理・英語英文・地歴・複合)・文・商・文構、 ICU教養(社科・国関・人科・教育)、 立命国関A(国関)、 同志社文(文化)
501 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:35:10 ID:zOMc1vI9
入学者偏差値って前に雑誌で特集してたでしょ普通に?あれ違う?
代ゼミの合否偏差値分布見れば
河合塾の数字と概ね一致してるのが分かると思うんだが
数字や統計が嫌いでこの板来てる人いるのか?
503 :
エリート街道さん:2007/06/02(土) 23:57:40 ID:fgFerr8t
河合塾の偏差値は使えない。
これ学歴板の常識になっておりますw
504 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 00:04:41 ID:qPUUfNBt
⌒ ⌒ ____
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h
, ── 、 __ i |-|| <さあセンズリこくぞー!
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / // /
「オナニーばかりしてちゃダメ。」
>>503 マーチ以下が非常に低く出るから、
この板の住人には不評なのは当然だwww
506 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 00:08:04 ID:ov0K3+1c
首都圏の国公立、私大は代ゼミが一番サンプル数が多くて信憑性が高いな。
西日本の国公立は河合塾だな。
上位の大学は駿台だな。
非首都圏の国公立、地方私大はベネッセだな。
しかし河合の数値と代ゼミ50%ラインはほぼ一致するんで信憑性は高いぞ
早慶なんかの高倍率高難度は河合>代ゼミ、この辺は代ゼミ>河合
代ゼミ分布表と河合の偏差値見れば難易度大体わかるとおもう。
代ゼミ合格者平均偏差値は難易度をあらわしているわけではないので
受験にはつかえん。
509 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 00:32:27 ID:0UD66/EX
やっぱり共立薬科は上がってる・・
510 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 00:39:36 ID:bjhcrzkE
代ゼミ偏差値2008年最新版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
早稲田大63.7(文64、法66、経済66、政治66、商64、社学63、教育63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
===============トップ10===============
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
早慶センター方式 ボーダーライン ※河合塾模試判定システムより(会員のみ利用可)
・入試科目
慶應法A (600点満点) 4教科4科目 (国・数TA・英・社1) ※数は数UBでも可
早稲田政経 (800点満点) 5教科6科目 (国・数TA数UB・理1・社1)
早稲田法 (800点満点) 5教科6科目 (国・数TA・理1・社1・数UBor理or社より1選択)
早稲田商 (800点満点) 5教科6科目 (国・数TA・数UBor情報その他より1選択・英・理1・社1)
ボーダー得点
慶應法A(法律) 540 90%
慶應法A(政治) 535 89%
早稲田政経(政治) 725 91%
早稲田政経(経済) 725 91%
早稲田政経(国政) 725 91%
早稲田法(センタのみ)720 90%
早稲田商 690 86%
センター方式においても軽量入試の慶應。理科、数UBを学ばずとも受験できる。
入試科目を考慮した難易度はこんなもんか?
早稲田政経(3学科)≒早稲田法≧慶應法A(法律)≧慶應法A(政治)≧早稲田商
慶應すごいね
早稲田も頑張ってるね
どちらも頑張れ
互いの違った部分を認めて競い合ってくれ
あとの私大はいらない
上智を見て思うのは、法とか経済とか男主体の学部はがんばってるが、
名門であっても外語とか総合あたりの女の子主体の学部は伸びてこないな。
上智はもう終わる・・・
515 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 00:53:03 ID:MVnthD5u
さらに、代ゼミ偏差値はいわゆるFランク大の偏差値も相当高くなり、大東亜帝国あたりと
見かけ上はあまり差がついてないように見える。これも下位大学には都合がよい。
ほぼ全入の大学でも、ある程度の偏差値になるから。このように、受験という実態を反映していない
偏差値ランクをあえて代ゼミが採るのは、最近とくに顕著になってきた2極化の実態を露骨に表さない
ようとの下位大学に対する配慮か、あるいは何か裏取引があるのかは定かではない。
516 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:00:15 ID:lwSKUskM
下位を計るには河合が一番だよな。
まあ大東亜帝国あたりの入試なんかないに等しいからな
偏差値にかけるようなものですらない
518 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:03:44 ID:WhA9iP7T
世ゼミは上下差が少なくてなんか変だな。
ベネッセくらい差があると納得できる。
河合が最も的確なような気がするよ。
駿台は難関国立向けだから、全大学資料としてはイマイチ。
519 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:07:32 ID:/Js+jSgq
私大理系は悲しいほどの雪崩現象だよな
520 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:18:11 ID:uJHBZ7xN
まあ河合偏差値とか代ゼミ分布表見ればわかるけど、
入試難易度は早慶が別次元の難易度を誇るからな。
偏差値70ですら約50%、偏差値60だと95%が落ちるなんて狂気の沙汰。
521 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:23:22 ID:semuGI9D
代ゼミの偏差値は人の主観が入ってるとしか思えない。
下位大学の高偏差値もさることながら上位大学も不自然だ。
522 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:24:35 ID:JK4PMuTC
一年を通して東大京大の判定はAしかなかったけど、一度だけ社会が悪かった時に慶應法にBが付いた。
早稲田は所沢以外はめぼしい下位学部がなくなっちゃったね。
それこそかつては、上は政経、下は第二政経等までメチャクチャ入試難度の幅がある学校だった。
524 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:35:13 ID:dyrSPokm
いやー
河合とかやっちゃうと
MARCHの文系と理系の格差がわかっちゃうよ
いかにMARCHの理系がニッコマレベルかってことが
>>521 しかし偏差値分布票の人数と偏差値を基に計算してみると、
代ゼミが出してるとおりの偏差値になるんだよな
もし人の手が加わってるとしたら、分布票の段階からの捏造と言う異なるが、
さすがにそれは無いだろう。
というか、河合みたいに主観での判断と言われないように
敢えて偏差値分布票まで公表しているんだと思う
526 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 01:43:40 ID:vlf5GZFQ
その河合でも東大理Vより京大医が上になっちゃったら
やっぱり理Vを上にして発表してるそうだよ。
代ゼミは合格者平均偏差値だから
たとえば下位大学でサンプル数が少ないところの場合
偏差値70以上の人物が1人遊びで受験して合格すると
それだけで合格者平均偏差値がかなり上がり不自然に見えることになる。
上位大学でもたとえば京大法学部に合格するような高偏差値の人物が
割と多く併願する同志社法学部などは合格者平均偏差値が高く出やすい傾向にある。
528 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 02:15:08 ID:/MZtcpv1
駿台予備校駿台全国判定模試ランキング
68 早稲田政経経済、早稲田政経経済センター
67 慶応経済B方式、慶応商B方式
66 早稲田商
65 慶応経済B方式、慶応商B方式、早稲田商センター
63 上智経済経営
529 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 02:18:32 ID:N/spDPVA
ベネッセも侮れないよ。
代ゼミだと早慶と同志社立教の差なんて同学部比較で2ー3しか変わらないけど・・・
ベネッセだと5ー10開いてるし。。私大における早慶の別格さを代ゼミ以上に表してる。
530 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 02:20:30 ID:Q5QMMXaU
>>523 早稲田下位学部上昇の法則に則るならば
今のうちに人科だろうがスポ科だろうが
とりあえず早稲田に入っておくというのも一つの手かもしれない。
531 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 02:20:58 ID:JrW4DoYu
ベネッセは学歴板では論外だな。
533 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 02:25:10 ID:knccLXV2
あるよ
早慶以外の私大は早慶の劣化レプリカのような存在だよ☆
●代ゼミより河合だろ●
河合塾偏差値 2008年最新版 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系) を元にした平均偏差値
慶応義塾69.2(文70.0、法72.5、経済70.0、商65.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
上智大学65.5(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間65.0)
立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
明治大学60.4(文60.0、法60.0、政経62.5、経営60.0、商60.0、国際日本60.0)
青山学院60.0(文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総合文化60.0)
中央大学59.5(文57.5、法65.0、経済57.5、商57.5、総政60.0)
立命館大59.4(文60.0、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関62.5、政策57.5、映像60.0)
法政大学57.2(文60.0、法57.5、経済55.0、経営57.5、社会57.5、グローバル60.0、国際文化A57.5、現代福祉52.5、キャリア57.5、人間環境57.5)
関西大学57.1(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
関西学院56.4(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55.0、総政55.0、人間福祉55.0)
ベネは慶應と早稲田が別格だなw
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立・学習院
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html 高校2年時での偏差値目安【文系のみ】
ーーーーーーー 文 法 経済 経営(商) 平均
1位 慶応大 76 82 79 75 78.0
2位 早稲田 76 80 80 75 77.75
3位 上智大 73 79 74 74 75.0
4位 同志社 72 74 68 68 70.5
5位 中央大 66 78 65 64 68.25
5位 立教大 68 71 68 66 68.25
7位 立命館 69 71 66 66 68.0
8位 明治大 69 70 66 66 67.75
9位 青学大 68 68 64 66 66.5
10位法政大 67 70 64 64 66.25
11位関学大 67 66 64 64 65.25
12位学習院 65 66 64 64 64. 75
12位関西大 66 65 64 64 64. 75
537 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 02:49:34 ID:uJHBZ7xN
学生の質は入学者偏差値、入試難易度は合格率〜%偏差値。これで完璧にわかる。
一方ヨゼミみたいな合格者平均偏差値は何も表せない指標だし、
私文型入試最高峰の早慶以外の大学は押さえで受けてくれる上位受験者にかなり
偏差値上げて貰ってて実態とも乖離してる。
538 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 02:53:33 ID:75i5dcJ9
代ゼミ偏差値工作方法
数人で代ゼミの模試を受け高偏差値をとり、
3月に代ゼミに受験者少ない何々Fランク大学受かりましたと報告。
これでそのFランク大学の合格者平均偏差値は大幅アップ間違いなし。
または数人で模試を受け、ありえないぐらい低い偏差値をわざとたたき出し
3月になったら代ゼミに早慶受かりましたと報告。
これで早稲田の教育学部みたいに学科別に偏差値が出るところならサンプル数も
多くはないので合格者平均偏差値を下げることが可能。
どこの大学かは知らんが、何年学歴板にへばりついてきたんだ。
学歴板の私立大格付けで代ゼミ以外が主流になどなったことなどない。
540 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 03:16:57 ID:fp1SvBsd
>>537 >学生の質は入学者偏差値、入試難易度は合格率〜%偏差値
学生の質ってどういう意味で使ってるの?
入学者偏差値の表欲しいなー
542 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 03:32:39 ID:it2Ip+yd
私大文系偏差値2008年最新版 (確定版)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾65.5(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66)
==========2教科軽量入試の壁===============
早稲田大63.5(文64、法66、政経66、商64、教育63、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
==========私大TOP3の壁=================
同志社大61.7(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61、文化58)
==========地方私大TOPの壁================
立教大学60.9(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理60、福58)
立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
明治大学60.4(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治63、情報59)
学習院大60.3(文60、法62、経済59)
中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
==========偏差値60の壁=================
青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
関西学院59.0(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58)
南山大学58.0(文59、法60、経済57、経営57、外語60、総合政策55)
成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
543 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 03:38:10 ID:q/5KWAto
544 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 04:06:50 ID:x0viY4RO
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
==========早慶の壁===============
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
==========上智同志社の壁============
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
==========偏差値60の壁=============
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
545 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 04:19:52 ID:CJjdBTY2
受験板鯖落ちで一番安堵しているのは法政くんかな?W
546 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 04:50:50 ID:hPZFkp/y
こんなところに基地外明治発見
547 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 04:52:06 ID:hPZFkp/y
代ゼミより河合だろうが
河合塾偏差値 2008年最新版 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系) を元にした平均偏差値
慶応義塾69.2(文70.0、法72.5、経済70.0、商65.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
上智大学65.5(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間65.0)
立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
明治大学60.4(文60.0、法60.0、政経62.5、経営60.0、商60.0、国際日本60.0)
青山学院60.0(文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総合文化60.0)
中央大学59.5(文57.5、法65.0、経済57.5、商57.5、総政60.0)
立命館大59.4(文60.0、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関62.5、政策57.5、映像60.0)
法政大学57.2(文60.0、法57.5、経済55.0、経営57.5、社会57.5、グローバル60.0、国際文化A57.5、現代福祉52.5、キャリア57.5、人間環境57.5)
関西大学57.1(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
関西学院56.4(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55.0、総政55.0、人間福祉55.0)
548 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 05:14:12 ID:AF/5/pM7
慶応義塾 65.6 ( 文学65、法学67、経済66、商学65、理工65 )
早稲田大 64.8 ( 文学64、法学66、政経66、商学64、理系64 )
---------------------------------------------------- ( 偏差値64以上 )
上智大学 63.0 ( 文学63、法学65、経済63、経営64、理工60 )
同志社大 62.2 ( 文学63、法学65、経済62、商学61、工学60 )
---------------------------------------------------- ( 偏差値62以上 )
立教大学 60.8 ( 文学61、法学63、経済61、経営62、理学57 )
---------------------------------------------------- ( 偏差値60以上 )
立命館大 59.8 ( 文学61、法学62、経済59、経営59、理工58 )
明治大学 59.6 ( 文学59、法学61、政経61、商学60、理工57 )
関西学院 59.2 ( 文学59、法学60、経済60、商学59、理工58 )
中央大学 58.8 ( 文学59、法学64、経済59、商学58、理工54 )
学習院大 58.6 ( 文学60、法学62、経済59、経営59、理学53 )
青山学院 58.0 ( 文学59、法学59、経済58、経営59、理工55 )
---------------------------------------------------- ( 偏差値58以上 )
南山大学 57.4 ( 文学59、法学60、経済57、経営57、数理54 )
関西大学 57.0 ( 文学59、法学58、経済57、商学56、理工55 )
法政大学 56.4 ( 文学58、法学59、経済56、経営58、工学51 )
明治政経は新代ゼミ偏差値で、政治学科が63に躍進してるね
経済学科も1ポイント上昇の61
地域行政も2ポイント上昇の60
明治政経の躍進は止まらないね
550 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 05:17:44 ID:gAltPIJv
PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率
1.慶應 368人(7.8%) 10.法政 53人(1.1%) 19.日本女 13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%) 11.関大 44人(1.0%) 19.京産 13人(0.6%)
3.同志社 96人(2.5%) 12.青学 41人(1.2%) 21.成城 12人(1.6%)
4.立命館 90人(1.8%) 13.理科大 32人(1.3%) 21.同女 12人(1.1%)
5.明治 78人(1.8%) 14.学習院 26人(1.9%) 21.摂南 12人(1.0%)
6.上智 74人(6.1%) 15.ICU 21人(4.9%) 24.西南 10人(0.9%)
7.関学 72人(2.4%) 16.成蹊 18人(1.2%) 24.大妻女 10人(0.8%)
8.立教 69人(2.6%) 17.甲南 17人(1.1%) 24.南山 10人(0.6%)
9.中央 59人(1.4%) 17.龍谷 17人(0.7%) 27.津田塾 9人
法政経済は新代ゼミ偏差値で、56と低迷してるね
経済学科が57
国際経済が56
現代ビジネスが55
明治政経の躍進と対照的だね
>>551 法政・文58 哲学57 日本文58 英文59 史59 地理58 心理58
法政・社会58 社会政策科学57 社会58 メディア社会58
法政・国際文化59
法政・現代福祉57
法政・キャリア57
概ね去年より上がってんじゃん。心配するなよ。
お荷物とたたかれ続けたキャリアですら57だぜ。
経済はもう都心回帰するべきだろうな。
明治政経は新代ゼミ偏差値で、政治学科が63に躍進してるね
経済学科も1ポイント上昇の61
地域行政も2ポイント上昇の60
明治政経の躍進は止まらないね
中央法律が上智法律に並んだのは大ニュースのはずなんだが、
指摘してるのは
>>202くらいだな。
ここで言われてるほど中央工作員多くないし、実は上智工作員大杉と思うw
555 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 06:30:41 ID:e51Q7lIZ
実績を考えると、中央法の方が上智より上だしな。早計と同じくらいじゃね?もちろん法だけな
上智は女性と山手線内固執組に支持されてんだろう。
司法試験や公務員試験考えてる奴は中央いくと思う。
上智はバブルッ子だよ。 昔はは中央>上智だったからね。
法科大学院でかなり中央優位だから学部でひっくり返っても違和感なし。
中央法はもっと早慶に迫ってよ。 早慶寡占じゃ面白くない。
557 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 07:54:08 ID:oR9n9hjW
予備校偏差値が済めば、次なるは国Tの発表だな。
これは国立私立の序列がモロにハッキリする。
558 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:08:42 ID:CJjdBTY2
ゴキブリッツの創価部落枠は異常
559 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:26:15 ID:SGbxA/7I
>>538 合格者平均は相対的に多人数で工作しないと成果は上がらないよ
試しに代ゼミの分布でサンプルの少ない女子短大の学科でも選んで偏差値30に一人加えて再計算してみれ
河合方式なら、一人でも運がよければ原理的には劇的な効果が上げられる
もっとも体調不良等で白紙に近い答案で帰るヤツは必ず居るから
河合もなんらかの対策はしている筈だから実際はムリだと思うが
引き上げる方は実行者の能力が不足しているのでどっちも不可能
560 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:28:07 ID:osnsJ6w6
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】
大学名 06年度 内法文系主要三職合格者数
1.東京大学 457 1.東京大学 233
2.京都大学 177 2.早稲田大 62
3.早稲田大 89 3.京都大学 58
4.慶応義塾 73 4.慶応義塾 53
5.北海道大 62 5.一橋大学 38
6.九州大学 59 6.立命館大 26
7.東北大学 48 7.東北大学 23
8.東京工大 46 8.中央大学 17
9.立命館大 44 8.大阪大学 17
9.大阪大学 44 10.神戸大学 15
======================Best10
参考
同志社大 13 同志社大 8
561 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:29:37 ID:osnsJ6w6
立命館の今年の国家公務員T種試験1次試験結果、
昨年1次試験合格者数66名。2次試験最終合格者数44名。
今年1次試験合格者数判明分67名。2次試験は6月19日発表。
今年も昨年並みか?昨年はベスト9位。今年はどうかな?
慶應は一教科のSFCを外せよ
563 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:36:10 ID:RgW8uFLg
司法試験合格者数(平成17年度)
早大 228
慶應 132
中央 122
同大 48
明治 28
立命 26
上智 24
法政 22
立教 19
関学 13
青学 11
学習 8
横国 4
★南山 3
成蹊 3
明学 2
564 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:41:42 ID:osnsJ6w6
565 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:43:10 ID:sH0K91ho
関西私大総括
関関同立
関大が志願者大幅アップ、2〜3月頃から関大工作員らは、盛んに立命館・関学を完全に抜くと豪語。
しかし、代ゼミ偏差値更新でさらなる期待をするも、現実は大幅アップする所か、去年より下がる学部学科続出する。
一方、関学は一部に上がる学部学科ありここは現状維持
下がった関大は、各大学から袋叩きに、その恨みを現在、関学スレで爆発させている。
産近甲龍
なんと言っても近大の志願者昨年比1万増で、近大工作員らは、一斉に狂喜乱舞する。
志願者増を武器に近大にとって邪魔な佛教・龍谷・大経を盛んに叩く戦法に出た。
特に佛教叩きはすざましく、他の工作員が眉を潜める程であった。
しかし、代ゼミ偏差値更新で近大志願者増が、まったく意味をなしていないレベルであった事が判明。
それどころか現実には佛教に抜かれていた。
その事実に近大工作員は激怒して、現在もこのスレで
↓
飼い犬が佛教大に合格しました
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1177938100/ 佛教に抜かれた腹いせレスを展開中である。
566 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:45:12 ID:E5/MDY62
関西最強の私大学部は相変わらず同志社法か
567 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:53:17 ID:+aK3HUbs
関西最強の私大は、日本では3流w
568 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 08:56:17 ID:jAnNmA/k
関東最強の私大は、日本では2流w
さすが関東は強し
569 :
名無し:2007/06/03(日) 09:00:37 ID:uOPKy5PS
佛教大工作員が、関西私大入試の総括してるのが面白いスレですねww
そもそも入試という言葉の全く無関係な大学な訳だがww
570 :
名無し:2007/06/03(日) 09:02:05 ID:uOPKy5PS
<私立大志願者はこう動いた!>
法政・立教・近畿・関西学院も大幅増。法、経済、文が志願者増、理工も人気回復
医療・看護、農が人気ダウン!
首都圏では法政大・明治大・立教大・早稲田大など、京阪神では“関関同立”や近畿大・甲南大など、大都市圏の“ブランド校”は軒並み志願者増。特に法・経済など文系学部が人気アップした。一方、中堅校グループでは志願者減が目立った。
佛教は取り上げられずww
571 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 09:24:05 ID:v3D3H6BP
甲南・文A55 法A54 経営A54 経済A・E53 理工A・E51
★近畿・文芸54 文芸−芸術52 法前期53 経済前54 経営前51 理工前50 生物前47 工前47 産業理工前期44 医前期66 薬前期A59 農53 農-食品栄養55
龍谷・社会53 国際53 文52 法55 経済53 経営53 理工49
京都産業・外国語A52 文化A52 法A52 経済A51 経営A51 理A50 工A48
★佛教・教育A57 社会福祉A53 文A52 社会A50 保健医療A56
大阪経済・経情前期A[1・2]51 経済前期A[1・2]50 経営前期A[1・2]50 人間科前期A[1・2]49
桃山学院・法前期B2[2]47 経済前期B2[2]49 経営前期B2[2]48 文前期B2[2]50 社会前期B2[2]49
志願者大幅増加なのに、その程度偏差値しか出ない近大哀れだ。
572 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 09:26:50 ID:v3D3H6BP
文理・学部総合
★佛教大53.6
甲南大53.4
★近畿大52.6
龍谷大52.5
京産大50.8
大経大50.0
桃学大48.6
文系学部のみ(近大は文芸と文芸-芸術を分けて計算)
甲南大54.0
龍谷大53.1
★佛教大53.0
★近畿大52.8
京産大51.6
大経大50.0
桃学大48.6
理系学部(近大は農と農-食品を分けて計算)
★佛教大56.0
★近畿大52.6
甲南大51.0
龍谷大49.0
京産大49.0
大経大 なし
桃学大 なし
ダサ、佛大に負けてやんの
573 :
名無し:2007/06/03(日) 09:27:06 ID:uOPKy5PS
佛教大生の6割近くを占める主要学部の偏差値が文A52 社会A50 ww
ホント佛教ってアホやなww
偏差値50のアホが少人数の教育学部の偏差値を借りて大言壮語する姿は
哀れだww
574 :
名無し:2007/06/03(日) 09:28:18 ID:uOPKy5PS
ちなみにID:v3D3H6BP=ID:sH0K91hoなんで宜しくw
575 :
名無し:2007/06/03(日) 09:38:09 ID:uOPKy5PS
576 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 09:39:37 ID:KLxPgajn
>>574 近大工作員よ、代ゼミ偏差値で佛教に負けたのが悔しいのはわかるが。
連投はやめて消えろ!
577 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 09:52:16 ID:nN5hF76r
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I ■ I │
i ├── ┤ │ <低学歴なんて生きる価値ね〜よ♪
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ__ 'ノ
578 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 10:02:52 ID:x9lLjgV+
ID:uOPKy5PS=アワレw
579 :
名無し:2007/06/03(日) 10:04:19 ID:uOPKy5PS
>>576 だから負けたソース出してみろってww
脳内ではお前らの勝ちなんだろうがなww
佛教大自身がみずから偏差値50〜52のバカが沢山いてますと認めてるんだから
仕方ないだろ。
文句があるなら佛教大に言えって!!
580 :
名無し:2007/06/03(日) 10:06:49 ID:uOPKy5PS
アホ佛教工作員の工作活動が幼稚なんで笑ったww
名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 09:43:33 ID:KLxPgajn
>>177 名無し :2007/06/03(日) 09:33:35 ID:uOPKy5PS←こいつだけ。
甲南・龍谷・京産にはいないよ。
近大と一緒にされたら迷惑!
↑
佛教工作員がコピーの張り合わせで作った幼稚な工作ですねw
581 :
名無し:2007/06/03(日) 10:18:29 ID:uOPKy5PS
582 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 10:24:14 ID:7/FAPZNX
まずは関西だったら甲南龍谷佛大レベルに入れないと負け組だわな。
583 :
名無し:2007/06/03(日) 10:25:44 ID:uOPKy5PS
甲南龍谷は良いとして、佛教のどこが勝ち組??ww
ワケワカランw
584 :
名無しさん:2007/06/03(日) 10:29:41 ID:9l98H9Z8
中大政治は完全に終わり。政治は早計のみで十分。法律のみの単科学部にしたほうがいい。恥ずかしい。
585 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 10:35:19 ID:781wCvUu
最新版代々木ゼミナール2008年 偏差値
66
早稲田政治経済政治 早稲田法
早稲田政治経済経済 慶應義塾経済A方式
65
早稲田国際教養 慶應義塾商A方式 上智法法律 中央法法律 同志社法法律
64
早稲田商 早稲田教育社会科学 早稲田文 上智文英文 立命館国際関係
63
早稲田社会科学 上智外国語英語 上智経済 明治政治経済政治 中央法政治
同志社法政治 同志社文英文 立教法 立教社会 立教文英文
62
早稲田教育教育 学習院法 津田塾学芸 同志社政策 立命館法
青山学院国際政経 津田塾学芸 同志社経済 立教経済 立教経営
61
早稲田人間科学 明治法 明治政治経済経済 立教現代心理心理 同志社商 立命館文英文
60
明治商 明治経営 立教観光 学習院文英文 青山学院文英文 中央文英文
関西学院法 関西学院経済 南山法 立命館政策科学
59
明治文英文 明治情報コミュ 法政法 法政文英文 青山学院法 青山学院経済 青山学院経営
学習院経済 中央経済 立命館経済 立命館経営 関西学院商 成蹊経済
58
成蹊法 立教コミュニ福祉 関西社会 関西法 関西学院社会 関西学院総合政策 中央商
法政経営
57
法政現代福祉 法政キャリア 明治学院国際
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
587 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 10:36:58 ID:7/FAPZNX
甲南龍谷が良いなら佛教大は自動的に勝ち組だろう。
明らかに甲龍より格上なんだから。
588 :
名無しさん:2007/06/03(日) 10:38:40 ID:9l98H9Z8
中大政治は来年以降も変わらんだろう。法律は上がる一方だろうが。河合塾だと、また57.5がでるか。
589 :
名無し:2007/06/03(日) 10:38:41 ID:uOPKy5PS
590 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 10:40:33 ID:sH0K91ho
★近畿・文芸−芸術52 経営前51 理工前50 生物前47 工前47 産業理工前期44
近大工作員の発言(50〜52)で言えば、近大の大部分を占めるこれらの学部もカス
★近畿・ 文芸−芸術52 法前期53 経営前51 理工前50 生物前47 工前47 産業理工前期44 農53
佛教の社会福祉53以下になると、こんだけある。
佛教の教育学部57・保健医療技術学部56以下は
★近畿・文芸54 文芸−芸術52 法前期53 経済前54 経営前51 理工前50 生物前47 工前47 産業理工前期44 農53 農-食品栄養55
こんだけある。
まあ、自分の所の低偏差値学部を棚に上げて佛教を叩く近大工作員のくだらない理論には、へドが出るぜ。
>>586 へー、盛り返してるんだ明治
早稲田は逆にずっと下がり調子で今は下げ止まりといったところか
早稲田と明治は数字以上の差を感じるけどなあ。
問題のレベルが全然違う。
>>592 ただ明治も早稲田には及ばないが結構落ちてる
2210→486
それなりに難易度は高いんだろう
594 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:04:47 ID:781wCvUu
ていうか
私大最強の早稲田政経政治と明治政経政治
偏差値3しか変わらないじゃん
明治今年受験するわ
ロジカルな結論は
>今年早稲田受験するわ
では?
596 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:06:23 ID:vwOPTFxI
中央法政治やばいなw
>>592 合格最低点が明治の方が上だと思われ
つか3も違うし
597 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:07:51 ID:oR9n9hjW
もう、関大関学はあきまへんか?
598 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:13:01 ID:781wCvUu
なんで最近よくきく明治駒沢って明治を馬鹿にしてるから止めて欲しいよ
なんで駒沢と一緒にされなきゃならんのだ・・
599 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:17:04 ID:B4tflRyM
明治とか素で糞だと思うんだけど
法政とおんなじ
>>598 あれ、ほとんど一人でやってるらしいぜ?大学受験板も永久規制になってるし。
今はネカフェを転々としてるとか。少なくとも二年以上前から粘着してるからほっとけ。
就職が異常に悪いからだろ
何で明治の就職はあんなに壊滅的なのん?
>>601 魔よけの呪文
「立教男子はもっとひどいけどなw」
駒澤法政治は代ゼミで52
明治政経政治との差は11だね
言論の自由ではあるけれど難易度的に併称はちょっと無理がある
604 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:29:36 ID:vwOPTFxI
変態のコピペしまくるソースが明治が比較的よくない年
のものばかりだからだろ。
今は受験板の鯖落ちで見られんが、近時の明治の就職率をうp
したものを見たけど率は良好だったぞ。
605 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:30:44 ID:B4tflRyM
明治の男子の就職の悪さはもはや世界に知れわたっている
法政よりも就職者数が少ない時点でアウトだろ
明治政経政治と駒澤法政治の代ゼミ偏差値が最接近したのは1995年
明治64、駒澤59で、その差は5
現在は差が11に拡大
ニッコマレベルは偏差値崩壊、早慶レベルも頭打ちだから
明治政経政治の復調は特筆すべき事例だと思うよ
607 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:39:24 ID:qW6keHRh
599 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/06/03(日) 11:17:04 ID:B4tflRyM
明治とか素で糞だと思うんだけど
法政とおんなじ
605 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/06/03(日) 11:30:44 ID:B4tflRyM
明治の男子の就職の悪さはもはや世界に知れわたっている
法政よりも就職者数が少ない時点でアウトだろ
608 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:40:04 ID:B4tflRyM
■読売ウィークリー2006.6.18号
「就職に強い大学」ランキング
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm ★就職貴族階級 ★就職常勝階級
1位慶應義塾 ‖11位中央大学‖ S)慶應>上智>早稲田>
2位上智大学 ‖12位立命館大‖ A)同志社>立教>関学>
3位早稲田大 ‖13位成城大学‖ B)青学>東京理科>ICU>
4位同志社大 ‖14位南山大学‖ C)中央>立命>法政>関西>明治
5位立教大学 ‖15位法政大学‖
6位関西学院 ‖16位西南学院‖ だいたい想像通りだな。一流大学ほど就職も強い。
6位成蹊大学 ‖17位関西大学‖
8位青山学院 ‖18位甲南大学‖
9位東京理科 ‖19位明治学院‖
10位国際基督 ‖20位明治大学‖
ちなみに1年前の読売ウィークリー2005.7.10「就職に強い大学」ランキングでもこうだ。
こちらは国公立も含んでいるデータだった。
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm 1位一橋大学 11位同志社大 21位青山学院 S)慶應>上智>ICU>早稲田>
2位慶應義塾 12位立教大学 22位立命館大 A)同志社>立教>関学
3位東京工業 13位筑波大学 23位中央大学 B)東京理科>青山学院
4位東京大学 14位関西学院 24位南山大学 C)立命館>中央>明治>法政>関西
5位京都大学 15位成蹊大学 25位成城大学
6位上智大学 16位北海道大 26位明治大学 毎年ほぼ同じ傾向だな。
7位国際基督 17位東京理科 27位西南学院
8位早稲田大 18位横浜国立 28位法政大学
9位名古屋大 19位大阪市立 29位広島大学
10位九州大学 20位首都大学 30位関西大学
609 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:40:46 ID:qW6keHRh
うわwwwカマかけたら本物だったwwww
610 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:41:23 ID:B4tflRyM
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%
★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%
★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%
★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%
★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%
★明治1.26%
611 :
名無し:2007/06/03(日) 11:55:13 ID:uOPKy5PS
皆、佛教工作員の発言聞いてやれよww
学部の数と学生数とを同じ理屈で展開してるけどなw
612 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:55:26 ID:vwOPTFxI
なんか変態の巣をつついたみたいだなwwww
613 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 11:56:14 ID:DGl290Xm
2008年度医学部医学科ランキング(東大、京大主要学部、東工込み、英数理を貸さない大学は分離)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 東大理三(167)
九医 京医(162)
阪医(161)
医科歯科 名古屋(159)
奈良県立(158)
東北 千葉 岡山 新潟(157)
北海道 神戸 三重 京都府立 広島 筑波 東大理一、理二(156)
ーーーーーーーーーーーー旧帝医、上位駅弁医、東大の壁ーーーーーーーーーーーー
横市 阪市 (155)
熊本 徳島 浜松 山形 (154)
滋賀 金沢 名古屋市立 和歌山県立 山口 高知 岐阜 札医 京都薬(153)
ーーーーーーーーーーーー中堅駅弁医、京都薬の壁ーーーーーーーーーーーーーーー
長崎 鳥取 宮崎 福井 香川(152)
弘前 富山 琉球 鹿児島 京都理(151)
ーーーーーーーーーーーー下位駅弁医、京都理の壁ーーーーーーーーーーーーーー
福島 大分 北大獣医(150)
愛媛(149)
ーーーーーーーーーーーー最底辺駅弁医の壁ーーーーーーーーーーーーーーーー
旭川 秋田 群馬 信州 島根 佐賀 (軽量駅便医w)
参考
京大工(148〜151)
東工最上位2、3、4類(144)
河合塾 2007年→2008年の学部別偏差値動向 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系)
変動があった学部のみ
ttp://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/ 慶応義塾(文+5.0 経済+2.5 商−2.5 環境+2.5)
早稲田大(文+2.5 文化+2.5)
上智大学(経済+2.5)
立教大学(法+2.5 経営+2.5 現代心理+2.5 異文化コミュ:新 コミュ福+2.5)
同志社大(文-2.5 法+2.5 文化情報文系-2.5)
明治大学(法-2.5 国際日本:新)
青山学院(総合文化:新)
中央大学(文-2.5 商-2.5)
立命館大(政策科学+2.5 映像:新)
法政大学(法-2.5 経済-2.5 グローバル:新 国際文化-2.5 現代福祉-2.5)
関西大学(政策創造:新)
関西学院(文-2.5、社会-2.5 人間福祉:新)
615 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 12:27:41 ID:DScig5XU
早稲田は下位学部がなくなったな。
明治の情コミはこのまま安定なのかな
617 :
名無しさん:2007/06/03(日) 12:34:36 ID:9l98H9Z8
中大政治はもう復調しないだろうが、あえて復活案を考えてみれば、当局が学科別の実績をもっとアピ-ルすべきだろうな。OBOGには大物もそれなりにいる。二階氏とか関澤氏とか。
マーチが二極化しつつあるな。まあ、前からその傾向はあったが、いよいよはっきりしてきた。
明治のポジションが微妙。
二極化といっても、立教とその他だろ。
620 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 12:42:06 ID:D3gdR/9X
立教があがってるけどあがる要素あったのか?
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
立教法政治
64 64 65 63 61 62 61 62 62 62 62 63
イメージ的なものが大きいのかもね。
おしゃれ&六大学ということで。斉藤君のおかげかw
同じカラーの青学が今いちで、差が開いてるな。
社学がいきなり文化構想に抜かれたのが哀れでならない。
あいつら文と並んだ偏差値だけが生き甲斐だったからな〜
624 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:05:11 ID:uUkeH1Y/
明治も政治ばっかもってくんなw他学部は60付近だろ。
まあ早稲田日大といったマンモス校の中でも気を吐いてる方だけどな明治は。
現状維持しただけだよ明治は
政経政治以外興味ないんだよね悪いけど
ていうかきみたち母校(学科)はどこなのさ
平均厨とか意味不明すぎw
627 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:13:29 ID:SQYpwwCP
>>626 世間の人は早稲田以外の政治なんて興味ないと思うが。
629 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:14:11 ID:knccLXV2
100レスくらいロムってたら明治と中央法のやつが多いんだなぁと感じた
>>626 またそんなこと聞くと自称旧帝早慶がわんさか湧くからやめれw
631 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:15:41 ID:MOSjIOD1
代ゼミ1991偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html 慶応義塾67.7(文66、法68、経済69、商68、総政68、環境67)
上智大学66.8(文67、法68、経済65、外語67)
早稲田大66.1(文67、法68、政経69、商66、教育67、社学63、人科63)
立教大学64.5(文65、法65、経済63、社会65)
学習院大64.0(文64、法64、経済64)
明治大学63.4(文62、法65、政経66、商63、経営61)
青山学院63.2(文63、法63、経済62、経営61、国政67)
中央大学63.0(文62、法66、経済62、商62)
成蹊大学61.0(文61、法61、経済61)
法政大学61.0(文60、法62、経済61、経営62、社会60)
明治とか近畿とか本気でどうでもいい
633 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:23:21 ID:uUkeH1Y/
>>626 そういうこと書くから叩かれるんだろ。ばかか
634 :
エリート街道さん :2007/06/03(日) 13:25:08 ID:vGWwI75U
明治政治=早稲田社学=立教政治=63 ???
こんなの絶対におかしい。
明治政治、立教政治は早稲田社学の滑り止めでしょ?
635 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:26:04 ID:D3gdR/9X
>>631 早稲田の社学って完全夜間の頃でもけっこう高いな。
492 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 2007/06/02(土) 23:16:38 ID:Th6kG83T
1996年 代ゼミ偏差値
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html 66 早稲田(商) 上智(経済・経営) 青学(国際政治) ICU(教養・国際) 中央(法・国際) 中央(法・政治)
65 明治(政経・政治) 立教(法・法) 立教(法・国際)
64 ★早稲田(社会科学) 上智(経済・経済) ICU(教養・社会) 青学(法) 青学(国際経済) 明治(法) 立教(社会)
10年前は、早稲田(社会科学)はマーチ学部にまぎれたポジションだった。それより以前はもっと下のポジションだった。
ここ10年くらいで、中央法よりも優先されるようなポジションになった。
637 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:29:55 ID:WhA9iP7T
>>631 青学国政政治、凄いな。
学歴版でも東大早慶相手に暴れていたしな。
トーイック900でMBAホルダーだったそうだが。
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
立教法政治
64 64 65 63 61 62 61 62 62 62 62 63
早稲田社学
63 64 63 64 64 64 64 63 63 63 62 63 64 63 62 63 63
こうしてみると20年近く
早稲田社学は同じようなところを漂ってるね
優位にいたマーチ上位が
不況期に勝手に沈んで相対的に上昇したように見えただけ
30年以上前は日大、法政レベルだけど
それはまぁ大昔ってことで時効かな
640 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:33:52 ID:FACxg6qm
>>638 メイコマの偏差値が上がってるのは新設大学などの増加によるもの。
641 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:34:21 ID:uYs0QHE1
>>634 社学の滑り止め
なんて言われると
何かとてもむかつくねw
642 :
エリート街道さん :2007/06/03(日) 13:34:54 ID:vGWwI75U
明治政治=早稲田社学=立教政治=63
ありえないよ。。
この3つの就職はどれが優位?
643 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:35:11 ID:FACxg6qm
644 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:35:51 ID:jChSaU5l
立命館は案だけ捏造して、
早稲田、慶応、上智、同志社、津田塾、立教、明治、青山、学習院
関西学院、中央、国際基督教、東京理科に負けえるじゃん。
関学必死に叩いて、捏造しても負けてるのは、アホの証明!
なんか今この瞬間にしか視界が及ばない人っているんだね
ネット上にいくらでもデータはあるのに
646 :
エリート街道さん :2007/06/03(日) 13:36:17 ID:vGWwI75U
>>641 悪気はないけど受験してみればわかると思う
647 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:37:34 ID:MOSjIOD1
マジでこの頃のマーチって難しかったんだな。
青学国政67>早稲田商66=明治政経66とか今では考えられん。。。
代ゼミ1991偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html 慶応義塾67.7(文66、法68、経済69、商68、総政68、環境67)
上智大学66.8(文67、法68、経済65、外語67)
早稲田大66.1(文67、法68、政経69、商66、教育67、社学63、人科63)
立教大学64.5(文65、法65、経済63、社会65)
学習院大64.0(文64、法64、経済64)
明治大学63.4(文62、法65、政経66、商63、経営61)
青山学院63.2(文63、法63、経済62、経営61、国政67)
中央大学63.0(文62、法66、経済62、商62)
成蹊大学61.0(文61、法61、経済61)
法政大学61.0(文60、法62、経済61、経営62、社会60)
私立文系の志願動向、難易度と景気動向が一定の相関関係にあるのは
ほぼ共通認識に近いんじゃないかな
いろんな人がいるなぁ
民主主義の世の中だから、どんな主張でも自由だけどw
649 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:39:18 ID:mNXD2rMq
青学の人気自体が今とは比較にならないぐらいにあったよな
>>639 マーチ上位だけじゃなく全体の数字が下がる中社学の数字は不変だから実質はあがってる。
>30年以上前は日大、法政レベルだけど
昔は昼夜開講じゃないんだからそんなもんだろ。
651 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:40:43 ID:sH0K91ho
>全体の数字が下がる中社学の数字は不変
そんななか復調に転じた明治政経政治の話をしてたんですけど
>昔は昼夜開講じゃないんだからそんなもんだろ
きみ馬鹿?せっかく時効って言ってあげてるのに
自分からダメ詰めてるじゃん
1987年の偏差値
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html 63 明治法63.8 立教法63.7 上智経済63.5
62 学習院法62.1
61 立教経済61.8 青山学院法61.4
60 明治政経60.7 学習院経済60.5 青山学院国政60.4 明治商60.2
59 青山学院経済59.8 法政法59.8 青山学院経営59.2
58 中央経済58.9 成蹊経済58.9 成城法58.8 成蹊法58.6 明治経営58.6 中央商58.2
57 【早稲田社学57.8】 成城経済57.6 法政経営57.6 西南学院法57.5 法政経済57.4 明治学院国際57.4 明治学院法57.2 南山法57.0
昔は、早稲田社学は低かった。昔から早稲田教育並の偏差値があったわけじゃないよ。歴史を少しは知りましょう。
長い目で見れば大躍進したんだから、それでいいじゃないか。
654 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:47:19 ID:osnsJ6w6
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
==================偏差値60の壁
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
==================今年偏差値60以上
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
>>642 偏差値しか尺度が無いとかどんだけ学歴脳だよ
大学のホームページに行けば就職状況なんか書いてあるだろうが
656 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:51:05 ID:D3gdR/9X
>>652 違う、違う。
数字低い理由が「大昔」じゃなくて「夜学」ということを言いたかっただけ。
>そんななか復調に転じた明治政経政治の話をしてたんですけど
638と639は同じ人だったのね。気づかなかった。明治政経立派ですね。
ここらあたりで
慶應法政治もシャガクレベルって言い出すオサーンも登場して
グダグダになるのがお約束なんだよね
ま、有効なデータは20年前までかな
それ以上だと社会構造も同年齢集団の能力も大きく異なってくるから
データの精密な「同質化」手続きを経ないと較は無意味だと思うよ
658 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:52:57 ID:g8VoLrw5
最新代ゼミ偏差値の昨年度との比較(文系)
昨年度 今年度
慶応義塾→ 65.3 65.5 +0.2
早稲田大↑ 63.4 63.8 +0.4
上智大学↑ 62.8 63.2 +0.4
同志社大↑ 60.9 61.7 +0.8
立命館大↑ 60.0 60.6 +0.6
==================偏差値60の壁
立教大学↑ 59.9 60.9 +1.0
学習院大↑ 59.3 60.3 +1.0
明治大学↑ 59.6 60.3 +0.7
中央大学↑ 59.7 60.2 +0.5
==================今年偏差値60以上
青山学院↑ 58.6 59.7 +1.1
関西学院→ 58.8 58.8 ±0.0
成蹊大学↑ 56.7 57.7 +1.0
法政大学↑ 56.9 57.6 +0.7
関西大学↑ 56.7 57.1 +0.4
比較
660 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:53:27 ID:RfsD6gsJ
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
==========早慶の壁===============
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
==========上智同志社の壁============
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
==========偏差値60の壁=============
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
661 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:56:58 ID:tjL1v493
早慶と上智同志社中央法の差はどこにあるの?
明治は立教に完敗なんだから早稲田に絡むなよ。
663 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:59:15 ID:Q5QMMXaU
>>661 早慶は私学の華、私学の両雄。
説明はこれだけで十分。偏差値とかそういう問題ではない。
664 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 13:59:32 ID:59SrDFEt
約一名の社学が現実から必死に目を背けようとしてら
>>661 むしろ上智同志社中央法の違いって何だろう?
666 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 14:15:39 ID:D3gdR/9X
>>653 そうそう。社学の昔はこんなもんだろう。マーチの下の下。
それが98年あたりに夜間から昼夜開講制になっていまのポジションに大躍進。
20年以上もおなじようなところにいるなんていう認識は事実誤認もはなはだしい。
ということを言いたい。
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
立教法政治
64 64 65 63 61 62 61 62 62 62 62 63
早稲田社学
63 64 63 64 64 64 64 63 63 63 62 63 64 63 62 63 63
98年から現在まで、社学の大躍進はデータ上からは確認できません
669 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 14:27:29 ID:D3gdR/9X
>>668 大躍進はいいすぎかもしれないがマーチに負けていたのが勝つようになってるでしょ?
それより社学が20年おなじポジションなんてのはどのデータからでてきたの?
671 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 14:30:22 ID:D3gdR/9X
17年間
それを
>>638で「20年近く」と言った
日本語の不自由な人ですか
673 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 14:32:46 ID:MOSjIOD1
私大バブル期の早稲田社学と同ランクの私大
63 早稲田社学 青学法 成城法 立命館法 明治商 立教経済
普通にマーチレベルだな
代ゼミ1991偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html 慶応義塾67.7(文66、法68、経済69、商68、総政68、環境67)
上智大学66.8(文67、法68、経済65、外語67)
早稲田大66.1(文67、法68、政経69、商66、教育67、社学63、人科63)
立教大学64.5(文65、法65、経済63、社会65)
学習院大64.0(文64、法64、経済64)
明治大学63.4(文62、法65、政経66、商63、経営61)
青山学院63.2(文63、法63、経済62、経営61、国政67)
中央大学63.0(文62、法66、経済62、商62)
成蹊大学61.0(文61、法61、経済61)
法政大学61.0(文60、法62、経済61、経営62、社会60)
674 :
一文字訂正:2007/06/03(日) 14:32:55 ID:XljdpS9x
17年間
それを
>>639で「20年近く」と言った
日本語の不自由な人ですか
早稲田は下位学部がなくなったな。
無意識の不安の表出かなw
615 エリート街道さん New! 2007/06/03(日) 12:27:41 ID:DScig5XU
早稲田は下位学部がなくなったな。
675 エリート街道さん sage New! 2007/06/03(日) 14:35:41 ID:DScig5XU
早稲田は下位学部がなくなったな。
678 :
657再掲:2007/06/03(日) 14:41:45 ID:XljdpS9x
ま、有効なデータは20年前までかな
それ以上だと社会構造も同年齢集団の能力も大きく異なってくるから
データの精密な「同質化」手続きを経ないと比較は無意味だと思うよ
679 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 14:42:07 ID:8hkWoH1+
シャガクって辞退率高いだろう
実際の入学者偏差値はマイナス10です。しかも卒業時では勉強しないシャガク生の偏差値はマイナス20
680 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 14:48:55 ID:N2Qciqrg
明治政経とか偏差値で早慶クラスとか、明大前の居酒屋で嬉々として語るんだろうなW
実質的な難易度はスポ人あたりにも負けるし、早慶とは月とすっぽんくらい差があるのにWWW
>>678 個々人の能力を測るにはそうだろう。
だが学校のランクを見るだけだったらそんな必要はない。
ダブル合格で明治は悲惨だな。
この人のカキコは二転三転していて見苦しいなぁ
絵に描いたような頭の悪い常連のパターン
こういうと「常連じゃない」なんて餌に食いつきそうだけどw
おい、この暴れん坊将軍・基地外明治をなんとかしろよw
コピペしか能のない君に言われたくないなぁw
686 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 14:56:55 ID:LCeTk7uf
ID:B4tflRyM←何こいつ?どんだけ明治にコンプもってんの?
代ゼミ偏差値のスレで
経年推移のデータの一例を提供しただけなのに
ここまでダボハゼみたいに食いついてくる人がいるなんて面白いなぁ
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
立教法政治
64 64 65 63 61 62 61 62 62 62 62 63
早稲田社学
63 64 63 64 64 64 64 63 63 63 62 63 64 63 62 63 63
ID:B4tflRyM
とにかく明治叩きを誘導したい変体立教工作員
>>683 いやいや、大体にして社学が20年近くおなじポジションという理由が
>>667のデータを読んでも見出せないんだが。
91年明らかにマーチの下にいた社学が2000年あたりにはやや勝ち
現在でもイーブン。
これのどこが同じポジションといえるのか。
「同じ偏差値」ならはなしはわかる。ただ「ポジション」は違う。
早稲田社学にダボハゼのごとくさっきから絡んでるのは
キチガイメイジだろうがw
レス読み返せ
コピペしかないのに読み返したって意味ないじゃん
ていうか脳内妄想と会話してるみたいでキモイよ君
「同じポジション」なんて誰が言ったのかなぁ
>>639をよく読みましょう
要するにキチガイメイジは、
明治政経が早稲田社学を超えたとか同じポジションだとか
ぬかしたいんだろ
このすっとこどっこいが
また「ポジション」すか先生w
この人たち脳内妄想だけで生きてるのかな
695 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 15:12:03 ID:2Hqf9RGp
明治はあくまで明治
>>692 >優位にいたマーチ上位が不況期に勝手に沈んで
沈んだのはマーチだけか?全体的に偏差値が落ちた(とくに私立は)いわばデフレ下のようなものじゃなかったかな?
そんななか値段が変わらないというのは実質の値上げ、つまりは難度があがったということじゃない?
早稲田社学は同じようなところを漂ってるねっていえるかね?
無理してグダグダした文章書かなくてもおK
君の頭の悪さはこの間のレスを読み返せばよく分かります
いくら何でも早稲田の人がここまで馬鹿だとは思えない
その辺のオサーンのなりすましかなぁ
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
立教法政治
64 64 65 63 61 62 61 62 62 62 62 63
早稲田社学
63 64 63 64 64 64 64 63 63 63 62 63 64 63 62 63 63
699 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 15:17:49 ID:LCeTk7uf
>>697 いやぁ、早稲田の人じゃないでしょ〜。
ただ明治をたたきたいだけだよw
700 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 15:18:22 ID:N2Qciqrg
今NHKで早慶戦を応援できないマーチはかわいそうだな
こんなに盛り上がってるのに
701 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 15:20:04 ID:uUkeH1Y/
>>697 おいさっきからコピペばっか貼ってんじゃねーよ。
政治がどれだけよくたって明治は明治だろが。
下らんことやってんな!
本質の基地外明治傑作選 とうとう早稲田にまで触手が及ぶ
654 エリート街道さん 2007/06/03(日) 13:43:16 ID:XljdpS9x
>全体の数字が下がる中社学の数字は不変
そんななか復調に転じた明治政経政治の話をしてたんですけど
>昔は昼夜開講じゃないんだからそんなもんだろ
きみ馬鹿?せっかく時効って言ってあげてるのに
自分からダメ詰めてるじゃん
659 エリート街道さん 2007/06/03(日) 13:52:16 ID:XljdpS9x
ここらあたりで
慶應法政治もシャガクレベルって言い出すオサーンも登場して
グダグダになるのがお約束なんだよね
ま、有効なデータは20年前までかな
それ以上だと社会構造も同年齢集団の能力も大きく異なってくるから
データの精密な「同質化」手続きを経ないと較は無意味だと思うよ
679 エリート街道さん 2007/06/03(日) 14:37:11 ID:XljdpS9x
無意識の不安の表出かなw
615 エリート街道さん New! 2007/06/03(日) 12:27:41 ID:DScig5XU
早稲田は下位学部がなくなったな。
675 エリート街道さん sage New! 2007/06/03(日) 14:35:41 ID:DScig5XU
早稲田は下位学部がなくなったな。
>>697 いや、たぶんお互いにずれてるだけだとおもう。
おれもたいして主張したいことでもないのに深追いしすぎた。
でも相手がいて暇つぶしにはなったでしょ?
ただいま早稲田社学派が若干有利か
明治政経派はもっと頑張れよ
こういうアタマの悪い人って
負け惜しみと引き際の悪さが共通点なんだよね
どうでもいいけどレスは全部残ってるよ
きみのみっともないレスがw
膨大なIP出現レンジと海外プロクシで自演だってお手の物
>ノートページにおいて自身に都合の良いように複数のアカウントを使い分け、
>自作自演を得意とする
そもそも、@niftyIP13万件規制になったのも自演するからだから
こいつがあの有名なキチガイメイジだよ
このようにキチガイメイジの別IDのレスが必ず入る
さすがに
>>705みたいな逝ってる人だけが味方だと萎えるだろうなぁ
もしかして仲間と思われたのかな
同情いたしますw
ID:XljdpS9x,
いやおまえとその周辺IDが基地外明治だからw
頭が悪いというのはお前の口癖だよ
狂ってる人はいつも同じことしか言えないんだなぁ
哀れを催すよ
代ゼミ偏差値のスレで
経年推移のデータの一例を提供しただけなのに
ここまでダボハゼみたいに食いついてくる人がいるなんて面白いなぁ
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
立教法政治
64 64 65 63 61 62 61 62 62 62 62 63
早稲田社学
63 64 63 64 64 64 64 63 63 63 62 63 64 63 62 63 63
714 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 15:42:37 ID:AF/5/pM7
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
==========早慶の壁===============
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
==========上智同志社の壁============
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
==========偏差値60の壁=============
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
715 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 15:52:55 ID:m3xnwl88
>ID:B4tflRyM
別スレでも明治煽りやってたよね?
いくらなんでも必死過ぎ。
もういい加減自演はやめろ基地外明治
717 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 15:58:16 ID:NSbzGT2o BE:155203627-2BP(1777)
やはり同志社の分譲はしょぼいのか。
立命の国際なんかさがってない?
718 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:03:18 ID:ScmTJafz
全学部の単純平均なんか全く無意味だが、
同志社の癌文情と、立命の唯一のエース国関を入れても
同志社がかなり上なんだね・・・
721 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:06:00 ID:CJjdBTY2
基地外明治という単語は嫌韓厨という単語に似ている。
馬鹿の一つ覚えのように工作員がレスに必ず使用する単語と言っていい。
事実を言われてそれに対し直接反論できない場合に多様される。
まさに朝鮮人の手法である。
722 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:07:17 ID:m3xnwl88
そういや同志社文情死んでるな…
神に抜かれるとかいったいどうなってんだ…
>>721 それはないな
ウィキの管理人によって基地外明治が自演していることはとっくにバレて
専用ページが開設されている
724 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:10:35 ID:uYs0QHE1
基地外明治とやらも変態の自演じゃないの?w
基地外明治の苦肉の策だなw
>>723 はいはい。大受で
永 久 規 制
受けちゃった変態立教君が学歴板で必死ですね〜
727 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:13:00 ID:NSbzGT2o BE:443436858-2BP(1777)
そいえば、早稲田の理工が慶応ぬいてるな(´・ω・`)
あと東理ってもっとすごいかと思ってた。
728 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:13:51 ID:ZFkr6lSg
変態さん、大学受験板と明治ちゃんねるで永久規制になってる大馬鹿者だからな。
さすが「学歴板・悪の枢軸」の一角を占めるだけの事は有る。
729 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:14:26 ID:yL6+U8Za
>>636 社学が中央法より優先された時代何て、未だかつて無いよw
例のW合格データとやらがその根拠だろうけど、下記の理由で否定される。
理由@
中央法の合格発表の後に社学の受験日があるので、そもそも公平性の無いデータ。
理由A
W合格で社学が優位になり始めたのは、中央法がセンターを導入した時ともリンクしている。
○センター導入以前
成績上位者は、抑えとして一般入試で中央法やたまに社学を受ける。
両方受かったら中央法。
○センター導入後
成績上位者は、抑えで中央法他、センター導入大学学部に出願。
自己採点からどれかには必ず引っかかると確信。
一般入試には出願せず、センターのみ(社学には出願せず)。
結果、W合格データから従来含まれていた上位国立受験者が抜けてしまった。
サンプルには狂信的な私立専願、早稲田信者の割合が増える。
まあ、こういうこと。
730 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:16:34 ID:AF/5/pM7
関西私大最難関学部が立命館うん国際関係学部という
工作員がいなくなったのはいいことだ
731 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:17:46 ID:ZFkr6lSg
>>726 大学受験板だけじゃなくて、明治ちゃんねるでも永久規制です。
このスレ見てみ。変態さんが大学受験板永久規制解除を嘆願してるw
35 :i220-99-255-77.s30.a048.ap.plala.or.jp:2007/05/18(金) 10:59:16 ID:+QWYFSx6
解除お願いします
47 :i220-99-255-77.s30.a048.ap.plala.or.jp:2007/05/30(水) 11:34:30 ID:l0JevbNY
解除お願いします
58 名前:i220-99-255-77.s30.a048.ap.plala.or.jp 投稿日:2007/06/01(金) 19:06:49 ID:Wtldzu1w
解除お願いします。
「規制解除待ち合い・要望 plala.or.jp専用57」
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1178099285/l50
とりあえず,このスレを見れば基地外明治が早稲田社学をこき下ろしているのがわかる
それを指摘されたら逆ギレだよw
733 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:19:03 ID:m3xnwl88
永久規制は解除される見込みが無いから「永久」規制なんだよな
736 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:20:31 ID:DScig5XU
早稲田下位でも、マーチよりは上だと思うよ、世間的に。
737 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:21:10 ID:ZFkr6lSg
>>734 それを必死に嘆願してるとこがまた変態らしいね。あまりの厚顔無恥さに
野次馬も呆然w
58 名前:i220-99-255-77.s30.a048.ap.plala.or.jp 投稿日:2007/06/01(金) 19:06:49 ID:Wtldzu1w
解除お願いします。
59 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2007/06/01(金) 19:46:23 ID:SoU4hA6E
(;゚ Д゚) ポカーン
60 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2007/06/01(金) 21:58:12 ID:E9N4In/6
>>i220-99-255-77.s30.a048.ap.plala.or.jp
まず何故自分が2ちゃんねると別の掲示板で
永久規制になったかを5年くらいきっちり反省してください。
代ゼミ偏差値推移 経済系
1991 2008
慶應ケイオウ 経済ケイザイB
69 69 69 68 70 69 69 68 67 67 66 66 66 65 65 67 67 -2
早稲田ワセダ 政経セイケイ-経済ケイザイ
68 67 67 67 68 68 67 67 66 66 65 65 66 65 65 65 66 -2
明治メイジ 政経セイケイ-経済ケイザイ
64 63 63 62 62 62 61 60 60 58 58 59 59 60 60 60 61 -3
変態立教のプロバイダはぷらら↓
i220-99-255-77.s30.a048.ap.plala.or.jp
test
742 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:26:25 ID:ZFkr6lSg
永久規制になったもんだからって近隣のネカフェを転々とするとかネカフェにも迷惑だろ、なぁ変態。
744 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:29:20 ID:ZFkr6lSg
>>743 奴は明治を煽る事によってエクスタシーを感じる文字通りの「変態」だから。
自作自演のプロフェッショナルから「変体」とも言われるけど。
745 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:31:02 ID:dCiF1YfE
746 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:31:03 ID:SQs/VaCS
立教を中傷するスレがないことを見ても、いかに変体立教が一方的な中傷を
行っているかが分かる。
747 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:34:21 ID:uUkeH1Y/
明治も立教の奴もいい加減にしろ
ここはお前らの罵倒スレじゃない。もう帰れよ
748 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:36:15 ID:B4tflRyM
早稲田社学を煽っていたのはやっぱりこいつでしたw
基地外明治傑作選 とうとう早稲田にまで触手が及ぶ
永井,いい加減にしろww
654 エリート街道さん 2007/06/03(日) 13:43:16 ID:XljdpS9x
>全体の数字が下がる中社学の数字は不変
そんななか復調に転じた明治政経政治の話をしてたんですけど
>昔は昼夜開講じゃないんだからそんなもんだろ
きみ馬鹿?せっかく時効って言ってあげてるのに
自分からダメ詰めてるじゃん
659 エリート街道さん 2007/06/03(日) 13:52:16 ID:XljdpS9x
ここらあたりで
慶應法政治もシャガクレベルって言い出すオサーンも登場して
グダグダになるのがお約束なんだよね
ま、有効なデータは20年前までかな
それ以上だと社会構造も同年齢集団の能力も大きく異なってくるから
データの精密な「同質化」手続きを経ないと較は無意味だと思うよ
679 エリート街道さん 2007/06/03(日) 14:37:11 ID:XljdpS9x
無意識の不安の表出かなw
615 エリート街道さん New! 2007/06/03(日) 12:27:41 ID:DScig5XU
早稲田は下位学部がなくなったな。
675 エリート街道さん sage New! 2007/06/03(日) 14:35:41 ID:DScig5XU
早稲田は下位学部がなくなったな。
749 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:36:48 ID:m3xnwl88
>>745 なんか国立ってはっきりした順位がつきにくいからツマンナイ…
750 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:38:10 ID:dCiF1YfE
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン 87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%
明治を叩くためには法政、青学等々他大学をも利用しまくる変態が言う口かよw
752 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:39:12 ID:B4tflRyM
753 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:41:34 ID:uUkeH1Y/
ID:B4tflRyM
おまえ言ってもわかんないの?
ここですんなタコ
長文なんか誰も読まんぞ変態w
755 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:42:09 ID:ZFkr6lSg
>>751 自分を批判する人間=基地外明治と単純に判断するみたいよ、変体は。
頭悪いからなー
荒れすぎワラタ
757 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 16:51:56 ID:lQAJHFm4
お前ら落ち着け。今回発表されたのは
「模試の結果」だ。
758 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 17:28:58 ID:AMBTcy3S
河合塾偏差値はいつ発表ですか?
759 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 17:33:26 ID:lwSKUskM
760 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 17:34:16 ID:oVzZ/rSy
みっともない悪あがきをするなよ
ちゃんと合否調査結果と書いてあるから
はじめにお読みください
《私立大学・準大学》
この表は、2007年度(平成19年度)代々木ゼミナール合否調査結果
により設定した「ランク」を一覧にまとめたものです。
「ランク」は、代ゼミ全公開模試受験者への合否調査の結果より求めた
合格者の平均模試成績を基に、過去の難易度・入試状況等も考慮して設定しています。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/set2.html
漏れが受けた年は、6月に発表された法制のランクが「合否の平均値」より2ぐらい高かったぞ
762 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 18:05:06 ID:KsjUvfU1
明治政経政治OBの俺は中央法-政治を越えたことで満足だw
学部全体の偏差値上げるには、地域行政とかいうとってつけた学科を削り落としてほしいんだが
それは今更無理なんだろうなぁ・・・
何でこんなわけわからん学科を作ったのだアホ明治幹部よ
763 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 18:07:42 ID:AMBTcy3S
河合塾ランキングはまだ発表されていないですか?
764 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 18:09:50 ID:59SrDFEt
変態立教キモい…
765 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 18:21:58 ID:Q+sje4Pl
>762
おめでとう(俺は中央でも明治でもないが)w
しかし、中央は法律とその他の差が本当に極端になったねえ。
大学そのものとしては由々しい事態なんじゃないかなあ…
昔は中央法法律も中央法政治も、同じ法学部という事もあってか、
それほど変わらない難易度だったのにね。
>>765 まぁ小数点以下まで出ないとなんともいえないな
法律64.5、政治62.4かも知れないし
767 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 18:52:26 ID:oR9n9hjW
768 :
30代おっさん:2007/06/03(日) 19:05:18 ID:Dy55MlgS
しかし、毎年ランキングが発表されるが10年20年スパンで見てみても
学校の序列ってほとんど変わらないもんなんだね。
ある意味この変化の時代において凄いことだと思う。
769 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:08:04 ID:L/fOidgP
私立の偏差値なんか大体でいいんじゃねーの?併願しまくれるし。
国立の方が重要だと思うけど
誰も興味ないってことはこの板中堅私大の巣窟なんだな。
770 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:10:37 ID:IQd9ONkV
>>769 私立は併願できるからこそ波乱があって板に馴染むんだろう
国立は完全な序列がされてて私立以上に順位変動が無い。つまらん
771 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:15:03 ID:CJjdBTY2
総括:立命館はインチキゴキブリ
772 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:17:27 ID:gm8eHRe9
総括:関学凋落止まらず
河合の最新偏差値は、
模試判定システムで見ることができるよ。
ただし、1校ずつ志望校を選択していかなければいけないから
めんどくさいが。 あと、会員じゃないと見れない
774 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:20:41 ID:QztNAxTF
関大にも負ける関学www
【2008河合塾偏差値最新版(文系)】
関西大学57.1 (文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 政策創造55.0)
関西学院56.4 (文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 人間福祉55.0)
【2008進研模試B判定偏差値】
「理系」
64関大環境都市
63関大システム・化学生命
62関学理工
「文系」
71関大文
70関大法、関学法・文
69
68関大社会・政策、関学経済・商・社会・人間福祉
67関大経済・商、関学政策
66関大総合情報
65
64
63
62
61
60
59関学神
駿台全国判定模試も更新されたんだが、
いろんな方式がごちゃ混ぜでランキングされてるから
コピペしづらい・・・
慶應義塾大 法 法律 B方式 72
慶應義塾大 法 法律 <セ> A方式 セ 70
早稲田大 法 70
早稲田大 政治経済 国際政治経済 <セ> セ 70
慶應義塾大 法 政治 B方式 69
早稲田大 法 <セ> セ 69
早稲田大 政治経済 政治 69
早稲田大 政治経済 政治 <セ> セ 69
早稲田大 政治経済 国際政治経済 69
慶應義塾大 法 政治 <セ> A方式 セ 68
上智大 法 国際関係法 66
上智大 法 法律 65
慶應義塾大 総合政策 総合政策 64
上智大 法 地球環境法 64
中央大 法 法律/フレA 64
中央大 法 法律/フレA <セ> 併用 セ 64
同志社大 法 法律 64
同志社大 法 法律 <セ> セ 64
中央大 法 法律/フレA <セ> 単独前 セ 63
中央大 法 法律/フレB 63
中央大 法 法律/フレB <セ> 併用 セ 63
立教大 法 法 <セ> 3教科 セ 63
同志社大 法 政治 <セ> セ 63
中央大 法 国際企業関係法 62
776 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:22:45 ID:8deWBVP0
そもそも関学って昔どんくらいだったっけ?
明治政経経済 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
64 63 63 62 62 62 61 60 60 58 58 59 59 60 60 60 61
参考
上智経済
65 64 65 64 64 65 64 63 62 62 61 61 62 61 61 61 63
立教経済
63 64 64 63 63 63 62 62 61 61 60 60 60 60 60 60 61
学習院経済
64 64 63 62 62 62 62 61 60 60 59 59 59 59 58 59 59
青学経済
62 63 61 61 61 61 60 59 58 57 56 57 57 57 57 57 58
法政経済
61 61 61 60 60 59 59 58 57 56 55 57 56 57 57 57 56
こちらも復調の気配
当面は上智が目標かな
778 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:29:48 ID:c1IuyRC5
国立は本当に行きたいヤツはセンターに向かって実力を積み上げ
順当な大学へ出願する試験2ちゃん的には妙味が無い気がす
その点私大は工作員に扇られヤミクモに戦線を拡大
マーチ位なら十分手が届きそうなヤツが大東亜行きになったり
それでも懲りずに浪人して何処へも行けなくなって人生を棒に振ったりするから
引きヲタニートには堪らないんじゃね?
あんまし他人をハメてると後生が良くないよ
779 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:32:34 ID:L/fOidgP
>>778 でも、国立は出願状況によって下位大学>上位大学であることもあるんだよ。
神戸文系>阪大文系、阪大>一橋になったりよか。
780 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 19:33:11 ID:7wrGkFTE
ここ数年で、異常に偏差値あがったの慶応義塾オンリーだろう。
かつて、青学が同様にあがったが、今下げ。
なんか、作為的なもの感じません?
かといって入学した奴、さほどレベル高くない。
>>780 慶應の代ゼミ偏差値高騰ピークは1996年。
その頃に比べると、各学部とも2〜5落ちており、
96−08の落ち幅は早上マーチと変わらない
ちなみに、96年の慶應 代ゼミ偏差値
総合政策 71
法B−法 71
法B−政 70
経済B 70
環境情報 68
商B 70
経済A 68
文 67
商A 67
782 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 21:41:23 ID:qW6keHRh
783 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 21:48:42 ID:MOSjIOD1
代ゼミ1991偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html 慶応義塾67.7(文66、法68、経済69、商68、総政68、環境67)
上智大学66.8(文67、法68、経済65、外語67)
早稲田大66.1(文67、法68、政経69、商66、教育67、社学63、人科63)
立教大学64.5(文65、法65、経済63、社会65)
学習院大64.0(文64、法64、経済64)
明治大学63.4(文62、法65、政経66、商63、経営61)
青山学院63.2(文63、法63、経済62、経営61、国政67)
中央大学63.0(文62、法66、経済62、商62)
成蹊大学61.0(文61、法61、経済61)
法政大学61.0(文60、法62、経済61、経営62、社会60)
784 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 21:52:25 ID:MOSjIOD1
代ゼミ1991偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html 慶応義塾67.7(文66、法68、経済69、商68、総政68、環境67)
上智大学66.8(文67、法68、経済65、外語67)
早稲田大66.1(文67、法68、政経69、商66、教育67、社学63、人科63)
立教大学64.5(文65、法65、経済63、社会65)
学習院大64.0(文64、法64、経済64)
明治大学63.4(文62、法65、政経66、商63、経営61)
青山学院63.2(文63、法63、経済62、経営61、国政67)
中央大学63.0(文62、法66、経済62、商62)
成蹊大学61.0(文61、法61、経済61)
法政大学61.0(文60、法62、経済61、経営62、社会60)
785 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 22:14:47 ID:E/9xw2tx
2008難易度 代ゼミ 駿台
明治政経政治 63 59
中央法政治 62 61
立教法政治 63 59
河合塾はまで出てない
786 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 22:16:33 ID:E/9xw2tx
河合塾の会員の人、
明治政経政治
中央法政治
立教法政治
の偏差値おしえて
787 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 22:16:41 ID:AF/5/pM7
>785
何故に法律学科でなく政治学科??
788 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 22:20:02 ID:E/9xw2tx
789 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 22:21:29 ID:AF/5/pM7
791 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 22:59:09 ID:5HtMFfXx
>>660 文系科目は大学レベルが下がるにつれて偏差値もなだらかに減少していくが、
理系科目は早慶理工とその下で偏差値が一気にガクっと下がるな(しかも早慶理工だけ試験科目4で他は3科目だし)。
なんでその間がないんだ?
>>788 同じ法を比較すると、明治が低いからだろwww
794 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 23:02:06 ID:5HtMFfXx
なr
795 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 23:04:16 ID:blvVNAzM
>>791 理系は早慶とマーチの間に理科大があるから
>>786 詳細 (私)中央 法−フレ 政治A 2(62.5-64.9) - 350
詳細 (私)明治 政治経済 政治 2(62.5-64.9) - 350
詳細 (私)明治 政治経済 政治全学部 3(60.0-62.4) - 450
詳細 (私)立教 法 政治個別 3(60.0-62.4) - 500
詳細 (私)立教 法 政治全学部 3(60.0-62.4) - 500
・・・全学部とか個別とかフレックスとか、、、マーチの試験方式は
いろいろあってよくわからん。どれを正とすればいいんだ???
同じ法を比較すると、明治が低いからだろ。
でも、同じもの比較しないと意味ないと思うけどw
797 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 23:06:14 ID:5HtMFfXx
>>795 理科大のもっとも偏差値が高い工学部も、上智理工同志社工と同じ偏差値60ですよ
科目数も3だし
>>796 主要学部単位で比較すると、明治は立教に完敗、法については勿論中央の相手にならず。
>>795 中央法政治フレックスAは180名募集、フレックスBは10名簿集
フレックスAの数値で比較するのが正解かな
明治政経の全学は数学必須の4教科型だから偏差値は低めに出るだろうね
すまん今きた。今年の偏差値の総括というかまとめ
教えて。河合スレではついに関大>関学になったのを
見てびびってるぞ。関関同立は大荒れだな。
とりあえずこのスレでは
明治政経政治が中央法政治を抜いたのが話題の一つかな
明治政経政治 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
参考
中央法政治
65 65 65 66 66 66 65 64 63 63 62 63 62 63 63 63 62
早稲田政経政治
69 69 68 69 69 69 68 68 68 67 67 66 66 66 66 66 66
立教法政治
64 64 65 63 61 62 61 62 62 62 62 63
早稲田社学
63 64 63 64 64 64 64 63 63 63 62 63 64 63 62 63 63
法政法政治
62 62 61 63 63 62 62 61 60 59 60 59 59 59 60 59 58
明治政経経済 過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
64 63 63 62 62 62 61 60 60 58 58 59 59 60 60 60 61
参考
上智経済
65 64 65 64 64 65 64 63 62 62 61 61 62 61 61 61 63
立教経済
63 64 64 63 63 63 62 62 61 61 60 60 60 60 60 60 61
学習院経済
64 64 63 62 62 62 62 61 60 60 59 59 59 59 58 59 59
青学経済
62 63 61 61 61 61 60 59 58 57 56 57 57 57 57 57 58
法政経済
61 61 61 60 60 59 59 58 57 56 55 57 56 57 57 57 56
こちらも復調の気配
当面は上智が目標かな
ID:XljdpS9x
お前コピペうざいよ。規制されるよ?
規制されたことなんか一度もないよ
ちゃんと流れ読んで礼儀正しく投稿してるもの
>>801さんにこのスレの話題の一つを情報提供しただけ
いちいち突っかかってこないでほしいなぁ
>>805 もうすぐ規制議論板で規制されるから少し待ってろ。
807 :
名無しさん:2007/06/03(日) 23:29:55 ID:9l98H9Z8
まあまあ。ところで中大政治の復活は今後有りうるのだろうか。ダメかな。
うーんマーチは学部単位の躍進くらいで大学単位の
入れ替わりみたいな事はないのか。ネタないから
つまらんな。
809 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 23:34:03 ID:JgsF23D1
同志社は今年は理工だろ、早く直せよ
真にニュースバリューのあるデータ以外はコピペしないし
ふだんは礼儀正しく雑談してるだけのオイラが規制されるわけないじゃん
事実一度もされてないし警告もゼロ
絡んでくる人たちのほうが余程異常です
今日なんかも気味悪い人たちがずいぶんいたっけなぁ
811 :
エリート街道さん:2007/06/03(日) 23:36:49 ID:AF/5/pM7
中央政治の低迷はローに特化した中央法の新路線の影響かも知れない
それとアピール不足ってのもあると思う
つまりイメージの問題
なんか中央法政治って公務員試験対策ばかりやってそうじゃない
法学部に所属してる政治学科って「行政学」オンリーって感じで
どこかマイナー感がつきまとうんだよね
(あくまでイメージ)
ほんとは政治学ほど面白い学問はないんだけど
あまりに法律学科、ロースクールの存在が大きすぎて
影が薄くなっちゃうのが損なところだよね
ここから逆算して立て直しをはかれば復活の目もあるだろうけど
総政ともカブってるし大学全体として力を注ぐとも思えないし
痛し痒しだね
813 :
名無しさん:2007/06/03(日) 23:52:31 ID:9l98H9Z8
あなた鋭いね。アピール不足はあるね。大物政治家も輩出しているんだけどね。ロー効果は大だね。旧試では5位が定着してたから、救われたかもね、中大法律は。
がんばれ!!!
セントラル ユニヴァーシティー
815 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 00:31:36 ID:SF1ZM1XI
明治の俺から言わせてもらえれば
法学部で明治が中央抜くことは当分ないだろうな
なんたって明治の法学部は司法試験対策とかロクにしてくれない(院行けって感じ)
政経は政治学科長のやる気でここまできたかなって感じ(いつも政治学科の偏差値を云々言ってるしなw)
どうでもいいんだが学歴板って人減ってない?
数年前だと偏差値発表って祭り状態でスレの伸びとか
凄かった気がするんだが。
明治の政経学部の政治学系のゼミって経済学科でも普通は入れるんだよね。
大学で一番偏差値が高い事が重要な人がいるのかな・・・
818 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 01:10:31 ID:SF1ZM1XI
コース選択時も経済のほうがお得だしなw
ぶっちゃけ学科が分かれている意味がわからんw
単に全体の偏差値を下げてるだけ
819 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 01:17:38 ID:wfEguLH1
所詮、明治は明治。
立教は立教です。
東京6大学不動の順位
東大>早稲田>慶応>立教、明治>法政
何十年たっても変わらず。
820 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 02:09:43 ID:tmGttqPd
821 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 02:17:57 ID:y7Q2owNh
822 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 03:11:52 ID:Rv89ZOlQ
■ 2008年 代々木ゼミナール偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 慶応義塾 65.6 (文学65、法学67、経済66、商65、理工65)
早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商64、理系64)
==========早慶の壁===============
上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
同志社大 62.2 (文学63、法学65、経済62、商61、工学60)
==========上智同志社の壁============
立教大学 60.8 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学57)
==========偏差値60の壁=============
立命館大 59.8 (文学61、法学62、経済59、経営59、理工58)
明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商60、理工57)
関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済60、商59、理工58)
中央大学 58.8 (文学59、法学64、経済59、商58、理工54)
学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
関西大学 57.0 (文学59、法学58、経済57、商56、理工55)
法政大学 56.4 (文学58、法学59、経済56、経営58、工学51)
823 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 03:38:11 ID:FccTQQyn
学歴板の住民って文学部を馬鹿にする風潮が強いのに、何故か偏差値の比較表
では必ず文学部を最初にもって来るのが微笑ましい。
あそぶんがくぶ
825 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 03:51:36 ID:Zp5KPhlJ
>>823 バカか。単にそういう順番になってるだけだ。トーシロが。
826 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 04:06:20 ID:Rv89ZOlQ
てか学歴板では文学部って馬鹿にされてんのか?
知らなかった・・
827 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 06:05:24 ID:konb5bMS
法政・情報科学[2]51
コンピュータ科学51
デジタルメディア52
崇城・生物生命[1・2]51
応用微生物工51
応用生命科51
828 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 06:10:15 ID:z2ISYV+E
>>823 学歴板では
法学部・経済学部・経営学部・理工学部の4つは鉄板
これがない大学は、大学として認めない風潮がある。
文学部・社会学部・心理学部・教育学部・社会福祉学部・神学部・仏教学部・芸術学部
は格下に扱われる。
神学部・仏教学部は特殊な領域の扱いで学歴板では学部排除扱い。
医学部・薬学部は神領域扱いだが、保健学部・看護学部・リハ学部は専門学校扱い。
829 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 08:34:57 ID:0+umLMZu
●中堅私大(偏差値50〜55)比較可能な基幹4学部(法、経済、経営or商、文)のランク●
偏差値はメイン方式(3科型、A方式等)を採用
※経営or商学部が存在しない大学は学科にて掲載。両学部が存在する場合平均値で。
※外国語学部のみの場合、文学部相当とする。
國學院大學・・・(法53、経済55、経営53、文57)・・・平均54.5
獨協大学・・・(法53、経済52、経営51、外国60[2])・・・平均54.0
日本大学・・・(法54、経済54、商学52、文理53)・・・平均53.3
専修大学・・・(法54、経済52、商経51、文52)・・・平均52.3
東洋大学・・・(法52、経済52、経営51、文52)・・・平均51.8
駒澤大学・・・(法53、経済51、経営49、文53)・・・平均51.5
神奈川大学・・・(法51、経済49、経営48、外国53)・・・平均50.3
東海大学・・・(法50、経済50、経営48、文50)・・・平均49.5
============================中堅大学の壁
830 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 08:37:24 ID:KHc8EHPO
>>828 >
>>823 > 学歴板では
> 法学部・経済学部・経営学部・理工学部の4つは鉄板
↑経営学部なんてある大学はそもそも二流だと思うんだが…
経営(商)学部っていうのはイヤだな
東大だって陰の文Uのまた陰が進級するところだろ
普通法経落ちがいくところだし まぁチンポは剥けてるかもしれんが
そうだな。
私学に限定した判断基準だね。
鉄板以前に、一部のぞくと大概は語るべくも無い。
総合大学なら
文、経、法、理、工、医
は必須でしょ。
経済と経営なんて理工を一緒くたにするより
被ってるw
833 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 12:52:28 ID:Le0PlO8x
経営(商)なんて上位大には必ずと言っていい程あるんですけど…w
え、釣り?経済とは学問領域も違う
商と経営って近いのか?
慶應早稲田は商だけど。
835 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 13:13:26 ID:Le0PlO8x
経済はヒト・モノ・カネの動き 理論、統計、マクロ的
商は主に戦略、流通、貿易、金融、他経営の分野も含む
経営は主に経営管理、会計、経営者からのミクロ的視点、他商の分野も含む
経営学部ってアメリカじゃもっとも人気のある学部の1つだぞ
ハーバードビジネススクールとかエリート中のエリートが行くところ
日本でもホリエモンみたいなのに憧れる連中は増えてきたしね
837 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 13:47:17 ID:Le0PlO8x
>>836 アメリカのビジネススクールは日本に置き換えると商
翻訳すると経営学修士号になるだけで、メジャーなのは経営学ではなく商学だよ
>>837 日本では経営学部=商学部だよ
経営と商を別々に持つ大学なんて明治くらいで
他には1つもないんじゃ? 経済と経営(商)は
まったくの別物だけどね。
ちなみに英語でも何学部なの?と聞かれた時
経営学部はビジネスとなる。イコノミクスとは違う。
840 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 13:52:00 ID:18zTTds1
841 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 13:54:28 ID:tmGttqPd
842 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 13:56:29 ID:Le0PlO8x
むこうは学部というより細かい専攻に分けられる。
日本みたいにアバウトじゃない
>>840 つまりその3つくらいで他の99%の大学は違うって事
844 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 13:56:52 ID:XdOZR3DX
商はダサいから嫌
アメリカの大学にいた俺がいうとだな
まず学部レベルでは「学部」という概念がない。
文学部に入る、理工学部に入る、別にそんな感じじゃない
XX大に入って文系の奴は文系の授業をとって一定数の
単位を満たせばBA(文系学士)が貰える。そいつが
理系の授業とっても全然かまわない。実際Wメジャー
といって両方とる奴も多い。文系でサイコロジーを専門としながら
理系の機械学を学ぶといった事も自由。
ただし院はきっちりとわかれていて日本のXX学部という概念に近い
846 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 14:01:17 ID:tmGttqPd
847 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 14:07:45 ID:Le0PlO8x
170キロのスピードで沼田警察署に突っ込みました 時には万引きしながら(ワラ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180888497/ 『簡単な紹介文』小澤真悟、19歳。かかってこいや。
『生い立ち』群馬県沼田市のとある研究所で生まれた俺は、生まれつきサイヤ人だった・・。
『運命』という残酷な鎖に縛られながら生きてきた俺は、いつも孤独だった。
生まれたときから歩けた俺は悪魔のように忌み嫌われ、どこに行っても冷たい目で見られていた。
そんな俺に付けられた名前は『真悟』。意味は『カップラーメン』だそうだ。未だに意味は分からないが、気に入っている。
誰からも愛されず沼田という新世界に彷徨い続けていた。だが、逃げることはできない。なぜなら俺の親は『スーパーサイヤ人』だからだ。
『スーパー』が付くと桁が違う。俺の力ではどうしようもできない。
やつらは化け物だ。なすすべもなく俺は親の指示に従い続けた。時には殺されかけながらも俺は必死に生きた。
俺は常に監視され逃げることができなかった。俺を監視し続けたのは、親はもちろんのこと、俺の「弟」と「妹」そして「祖母」にも監視されていた。弟と妹に関しては俺を見張り、
俺をより強いサイヤ人させるためだけにスパルタな教育を受けてきた。名はブロリー(弟)、ナッパ(妹)。俺は1000年に一度の天才的能力を秘めているらしい。それを引き出すためにやつらはいる。
監視下に置かれながら、沼田恵保育園→池田小学校→池田中学→沼田高校と成長していくにつれ、それぞれの学校にぶち込まれていった・・・そして今高崎商科大学に俺はいる。。
ここは最強のサイヤ人を育成する学校らしい。取り敢えず毎日が戦争だ。正直、学長は最強だ。俺は見てしまった。この前不良生徒に「スーパーサイヤ人3」になり、
その生徒をボコボコにした学長を。終いにはフュージョンしてた・・。強者揃いだが俺は絶対に諦めない。サイヤ人の頂点に立つまでは・・・・。
かかってこい、全ての愚民達よ。俺は天才だ。
byパジャ
でもまともな大学には商学部はあっても経営学部はないよ
横国経営学部w
852 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:11:01 ID:wOvDWUYc
どこの大学でもバカ商と呼ばれてるなw
例外は一橋ぐらい
853 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:15:29 ID:LuZzkAn4
アメリカじゃ経済学部なんて落ちこぼれが行くところだよ。
伝統校では必ず商学部。
新設校では必ず経営学部。
855 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:22:02 ID:5pvxuyXq
西園寺公を学祖に持つ日本有数の伝統校・立命館は経営学部ですが、何か?
856 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:27:18 ID:PHbg7FBe
>>855 立命館はやっぱり京都じゃないと
実際お荷物学部じゃん経営って
857 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:31:14 ID:qhb9NF7I
ふふふ、明治には商学部も経営学部もある。
858 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:31:38 ID:wXUwG6Th
>>856 何を言ってるのチミ? 関西ナンバル1私大の立命館の経営だよ!
関関同を蹴っても入学の価値はある経営なんだよ。
何といっても美しき琵琶湖に近いんだから!
859 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:33:35 ID:YycLn/QX
京都の法政
そういえば確か明治も設立に西園寺公が関係してたな
861 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:39:11 ID:wOvDWUYc
関西のゴミ私大ゴキブリッツなど論外
862 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:39:35 ID:YycLn/QX
西園寺公望が優れているからって大学まで優れているとは限らないよ
863 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:44:35 ID:ieg+NEyM
いやいや、桂太郎の拓大の例も知ってるし
ただ、明治大正の御世は今みたいに受験産業が偏差値で大学を序列化するようなことが無かったのも事実
西園寺も後世に負の遺産ばかり残しやがって…
866 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:48:03 ID:7/N4j0IR
学祖ロンダの西園寺なんかどうでもいい
867 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 19:59:35 ID:zaoAq2UK BE:709498188-2BP(2029)
>>860 そんなこといったら、同志社の創設者である新島襄は
早稲田にもかかわってるはずだよ。
よくわからないけど、新島はすごい人だったらしい。カリスマ性でもあったのかね。
つうか箔を付けてもらったってのが殆どだろうな
立命館の創立者って中川小十郎だろ
870 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:10:28 ID:zaoAq2UK BE:199547036-2BP(2029)
松平瞳子
871 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:36:56 ID:xDvCdhs3
>>867 すごいことない。
武士の魂である日本刀を外人の船長に売った金で聖書を買った人。
872 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:39:26 ID:gyURXDIC
新島って、同志社創設以外で
世間的評価に値する人物ではないよ
単に、同志社作っただけ
873 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:40:47 ID:zaoAq2UK BE:232804837-2BP(2029)
>>871 実際に大隈がなにかの演説で、尊敬できる人の名前に新島あげたらしいよー。
あたまから否定する君はいったいなにがしたいの・・。
武士の魂とか、そういったものから脱却してる過程の時代でしょー。
874 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:40:58 ID:PZX5qmgr
平成19年4月外務省入省は29名。
東京大学 17名
京都大学 4名
一橋大学 3名
早稲田大 2名
慶応義塾 1名
立命館大 1名
東京外大 1名
875 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:41:48 ID:+l2TeQml
>>869 学園紛争時代にはそうなってたな。
西園寺なんて書くと襲撃の標的になるw
876 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:43:47 ID:zaoAq2UK BE:133031434-2BP(2029)
やっぱりここは他人を非難することでしか生きていけない人が集まる場所だな。
他者のすぐれたところはなにも認めない・・。
877 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:49:15 ID:+l2TeQml
>>871 江戸後期には新渡戸稲造が描いたような、所謂「武士道」はあまり存在しないよ。
どっちにしろ、あの頃の日本は魂とかそんな事に拘ってられない程やばかった。
>>872 明治政府は新島の意見を参考に教育制度を制定したわけだが。
過去の偉人を調べもせずに批判するのは如何なもんかと。大学を馬鹿にするのはともかく。
まあ同志社生ですら殆ど知らないみたいな事は聞いたことあるけど。
日本で偉人の一人とされている新島を否定するのはゴキブリ様だけw
それも新島が嫌いなんじゃなくて
「同志社の創設者」が妬ましいだけで色々と難癖つける
武士の魂とかアホかと(笑)
879 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:56:29 ID:h1H9wOBG
慶応創設者 大分人
早稲田創設者 佐賀人
880 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 20:59:08 ID:4M54mgZK
大隈重信は中国にひどいことしたのに早稲田の第二言語の選択肢に中国語があるのがむかつく
881 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:05:17 ID:+l2TeQml
でもぶっちゃけ新島って何したの?って事になると
同志社作ったくらいじゃねえの? マジで。
大隈や福沢とは格が違うよね
883 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:07:16 ID:xDvCdhs3
>>878 日本に近代合理主義の精神を持ち込んで、
固有の精神文化価値を破壊したことが許されんのだよ。
それとヤソ教は勘弁してくれ、体質的に受け付けんから。
884 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:09:37 ID:zaoAq2UK BE:177374382-2BP(2029)
>>883 めちゃくちゃ個人的で恣意的な意見じゃないか・・。
886 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:10:13 ID:+l2TeQml
>>882 ぐぐれ。
まあ知名度は大隈、福沢のが圧倒的に上だね。大隈先生とか人気首相だったしw
887 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:13:58 ID:zaoAq2UK BE:133031434-2BP(2029)
wiki信者ってまだいたの?
慶応ー福沢の功績
・日本に会計学という概念を持ち込んだ
・日本に保険制度を持ち込んだ
・広東語、英単語集を書いた
・慶応医学部の元となる学校を作り西洋医学を導入した
などなど他にもたくさんある。
890 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:16:27 ID:gyURXDIC
新島の信者、笑うよ
新島は同志社英学校をつくっただけ(それで十分じゃん)
それ以上でも以下でもない
知名度が高いのは、教科書に出てるから
なぜ教科書に出てるかといえば、
同志社の問題に出題されるから出題頻度が、非常に高いから
「新島襄」は「受験用語」
891 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:18:59 ID:+l2TeQml
>>885 >報告書をまとめる位別に誰でも出来る事務的な事だし。
当時の日本と今の日本を一緒にするなよ…先進国に馴染んだ人間なんか殆どいなかっただろうし。
なんか突然攻撃的になったけど、新島先生になんか否定的な意見持ってんの?
>>891 いや・・だって・・使節団を率いたわけでもなくその下の下の
報告書まとめ係だろ? 別に否定的な目で見なくても
普通そういった立場の人って現代ですら大物扱いはされないじゃん。
893 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:21:30 ID:gyURXDIC
新島襄ぐぐっても、ほとんど同志社関連のホームページだ
新島襄は同志社作った以上のものでもなきゃ以下でもない
知名度あるのは、受験用語としての知名度
894 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:25:37 ID:gyURXDIC
同志社英学校を設立した新島襄を、誰も卑下してないけど、
とりたてて、それ以上のもんでは決してない
これが、理解できない人がいるみたいだな
宗教団体の教祖みたいだし、やめておけ
895 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:28:03 ID:4JBooKuG
立命館大学の創立者は西園寺公望の秘書だった中川小十郎。
そもそも創立当時は「京都法政学校」という名称で、
後に大学に昇格する際に、西園寺が維新初期に京都で短期間
で開いていた私塾「立命館」の名前を譲り受け、「立命館大学」と称した。
それをあたかも西園寺が創立者であるかのように宣伝して、
受験生を欺いている立命館大学の行為は詐欺みたいなものだ。
ちなみに同志社大学の創立者も実は新島じゃないよな
同志社大学が出来た時は新島の死語20年以上経過してるし
同志社を本当に作った偉人が知られないのはかわいそうな事だ。
同志社と立命の創立者が実はそれぞれ西園寺でも新島でも
ないというのは大学図鑑という書籍に書かれてるから
読んでみるといいよ
898 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:35:04 ID:+l2TeQml
>>892 編集した=下っ端のまとめ役ってわけでもないだろw
俺は別に新島信者でもないが、格云々言うのはどうかと。多くの偉人の積み重ねによって今の日本が存在してるわけだし。
まあ歴史教科書に六大教育者なんて言葉でてこないし、知名度があまり高くないのはわかるがw
>>893 壊れたスピーカーうぜえよw
899 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:38:24 ID:k1nTl34D
>>897 お前受験板にいた?
全く同じ発言を前に見たよ。そいつはなんかゴキブリっぽかったけどw
900 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:38:40 ID:PZX5qmgr
河合塾の偏差値はガセネタ判明。
まだ発行されていない。
栄冠めざして VOL.1【6月発行予定】
内容は、2008年度入試難易度予想ランキングの速報版。
この時期判明している入試変更点も一覧にして掲載。
【内容紹介(予定)】
入試を知ることからはじめよう−2008年度入試はこんな入試
速報!2008年度入試変更点
2008年度学部系統別入試難易予想ランキング表
全大学・短期大学 2008年度入試難易予想一覧
殆どの奴は騙された。
901 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:39:34 ID:YH4x9wGS
■★同世代を男女100人の村で表すと★■
大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人 マーチレベル5人
日東駒専レベル9人 駅弁3 その他私大18人
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人
中卒5人
官僚1人(東大卒1人)
医者・弁護士・会計士・超一流企業(電通・フジ並)1人(旧帝卒1人)
県庁1人(早慶上智1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
一流企業(メガ・NTT並)3人(早慶上智2人 ソルジャーとしてマーチ1人)
一般企業(上位地銀・労金並)6人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専4人)
難関資格浪人2人(マーチ2人)
===========人間の壁==============
外食先物小売消費者金融パチンコ11人(その他私大8人 日東駒専2人 マーチ1人)
肉体労働者13人(中卒3人 高卒専門卒10人)
フリーター・警官40人(短大卒1人高卒15人中卒1人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人
902 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:39:35 ID:/i3fSaUV
2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2−
67 東京・理科一類67
−英数理2−
64 京都・工 地球工64 建築64 物理工65 電気電子工64 情報64 工業化学64
62 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学63 システム科学62 情報科学62
61 東京工業・第2類63 第3類62 第4類62 第5類60 第6類61 第7類61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報60 エネルギ62 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工58 物理工60 電気電子・情報工60 機械・航空工61 社会環境工59
58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境58
57 神戸・工 建築60 市民工55 電気電子工58 機械工58 応用化学57 情報知能工58
57 九州・工 建築57 電気情報工59 機械航空工58 物質科学工56 地球環境工56 エネルギー56
57 大阪市立・工 機械58 電気57 応化58 建築59 都市基盤56 応物58 情報59 バイオ58 知材57 環境58
56 北海道・工 応用理工系58 情報エレクトロ系57 機械知能工学系56 環境社会工学系56
56 筑波・理工学群 工学システム56 応用理工56 社会工学類57 情報学群 情報科学58 情報メディア56
53 広島・工 第一類=機械系55 第二類=電気系54 第三類=化学系52 第四類=建設系53
52 神戸・海事科52
51 岡山・工 機械53 物質応用化学51 電気電子52 情報51 生物機能51システム54 通信ネット50
51 電気通信 情報通信52 情報53 電子51 量子物質51 知能機械52 システム53 人間コミュ50
50 熊本・工 化学52 マテ50 機械51 社会48 建築51 情報51 数理50
−英数理1− 55千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52金沢 52岡山・環境理工
−数理2− 48九州工業・工
−数理1− 54豊橋技科 52岐阜 51三重 50滋賀県立・環境 50新潟 50信州
−英数− 57九州・芸術工 51名古屋市立・芸術工
−数− 54横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ko1.html
>>899 大学図鑑は日本全国の書店に置かれてる本だぞ?
全国でどれだけの人が読んでると思ってるんだ・・
904 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:40:27 ID:PZX5qmgr
河合塾の偏差値はガセネタ判明。
まだ発行されていない。
栄冠めざして VOL.1【6月発行予定】
内容は、2008年度入試難易度予想ランキングの速報版。
この時期判明している入試変更点も一覧にして掲載。
【内容紹介(予定)】
入試を知ることからはじめよう−2008年度入試はこんな入試
速報!2008年度入試変更点
2008年度学部系統別入試難易予想ランキング表
全大学・短期大学 2008年度入試難易予想一覧
殆どの奴は騙された。
905 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:40:52 ID:/i3fSaUV
2008年経済学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国社2−
67 東京・文科二類67
−英数国社1−
67 京都・経済67
65 一橋・経済65 商65
−英数国−
65 大阪・経済65
62 神戸・経済62 経営63
61 東北・経済61
61 九州・経済 経済・経営61
60 北海道・経済60
58 大阪市立・経済59 商58
58 千葉・法経 経済58
55 小樽商科・商55
53 新潟・経済 経済54 経営53
53 埼玉・経済 経済53 経営54
−英数or英国or数国−
63横浜国立 61名古屋 60筑波 59広島 58岡山 58金沢 57滋賀 56長崎
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_keizai1.html
906 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:41:07 ID:+l2TeQml
>>895 そんなもん調べればすぐわかるだろw
欺きにもならねえよ。今年の立命館の一般入試でも出てたみたいだが、その程度の知識は立命館でも要求してる。
907 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 21:49:54 ID:+l2TeQml
>>896 新島先生は早くに亡くなられたからな…
そう考えると学祖ではあるが、創立者ではないのかもね。
大学創立者を名乗れる条件みたいなので
1 学校創立した
2 学校を作る資金を出した
3 学校で教えた
という条件で新島はこのいずれをも満たしていない。というか
死んでるから当然どれも無理だった。
無論大隈や福沢は満たしている。西園寺は創立者ではないが
金は出しているので2は満たしている。同志社大学を本当に
作った人ってのは同志社の学生でも知らない人が多いんだろうな。
909 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:00:55 ID:+l2TeQml
新島先生が作ったのは大学ではなくて英学校だからね。そこから発展したのは確かなんだろうけど。
そうなると、早くに離日したランバスあたりも正確には関学の創立者ではないのかもな。
910 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:03:25 ID:aGymfzQi
>>908 実際に教鞭をとってるはずだが
創立された順は、
1.私塾・立命館→西園寺公望が創立
2.明治法律学校(1881年)→開祖3名と西園寺公望が創立
3.京都法政学校(1900年)→中川小十郎が創立
中川小十郎は、西園寺公望が大臣してたときの官僚(秘書官であって秘書ではない)。
秘書官をしていた縁、京都法政学校が西園寺の故郷の京都にあったこと、
明治大学が私塾立命館の名前を欲しいといわなかったため、
中川が、1905年に立命館の名前を欲しいと西園寺にお願いし、許諾をうけ、
1913年に立命館の名前を使った。
立命館大学の創立者は中川で、中川が傾倒していた西園寺の私塾の名前を
創立13年後から使用しただけである。
立命館大学における西園寺の位置付けは、学祖ではなく、
創立者の傾倒していた人、創立とは無縁の私塾・立命館の創立者である。
西園寺といえば、国語辞典、人物事典などの客観資料によれば、明治大学である
立命館大学の工作活動は、学祖ロンダから始まる、その校風にあるといえよう
911 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:03:45 ID:u8rncIcP
立命の学祖は西園寺
これはかわらぬ事実なのだああああああああ
はっはっはっはっは
912 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:04:32 ID:aGymfzQi
創立された順は、
1.私塾・立命館→西園寺公望が創立
2.明治法律学校(1881年)→開祖3名と西園寺公望が創立
3.京都法政学校(1900年)→中川小十郎が創立
中川小十郎は、西園寺公望が大臣してたときの官僚(秘書官であって秘書ではない)。
秘書官をしていた縁、京都法政学校が西園寺の故郷の京都にあったこと、
明治大学が私塾立命館の名前を欲しいといわなかったため、
中川が、1905年に立命館の名前を欲しいと西園寺にお願いし、許諾をうけ、
1913年に立命館の名前を使った。
立命館大学の創立者は中川で、中川が傾倒していた西園寺の私塾の名前を
創立13年後から使用しただけである。
立命館大学における西園寺の位置付けは、学祖ではなく、
創立者の傾倒していた人、創立とは無縁の私塾・立命館の創立者である。
西園寺といえば、国語辞典、人物事典などの客観資料によれば、明治大学である
立命館大学の工作活動は、学祖ロンダから始まる、その校風にあるといえよう
なんでこんなに取り上げて新島襄が叩かれてるの?
スレチどもは失せろ
文部大臣時代の西園寺は、教養ある「市民」の育成を重視し、「科学や英語や女子教育を重視せよ」と言明していた。
そして1890年に井上毅らが作った「教育勅語」に反対し、明治天皇から教育勅語改定の許可を得るとともに「第二次教育勅語」の作成に取り組んだ。この「第二次教育勅語」の草案は西園寺家から立命館大学に寄贈されて現存している。
また、以下の教育機関の設立にも関っている。
1869年 私塾「立命館」創設(京都府庁(太政官留守官)の差留命令により1年弱で閉鎖された)
現在の立命館大学は、文部大臣当時の秘書官中川小十郎がその名跡を譲り受けたもので、組織的・歴史的な繋がりはない。
しかし中川による立命館大学の前身である京都法政学校設立時には、西園寺公望の実弟末弘威麿が学園幹事に就任しており、また、公望が没した1940年には西園寺公望を立命館大学の「学祖」と取り決めた。
1880年 明治法律学校(現在の明治大学)創設に協力
1897年 第2の帝国大学(現在の京都大学)を京都に誘致
1901年 日本女子大学の設立発起人・創立委員
西園寺が今の立命に期待してたことが伺えるな
はっはっはw
916 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:07:54 ID:ZNmK1Scz
世間では詐欺って言うんだよ。
それより、立命館は偏差値少しずつ堕ちてきてるね。
前は3位ぐらいだったのに、7位になっちゃった。
捏造してるのに、頑張らないと、見捨てられるぞ。
917 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:10:53 ID:+l2TeQml
津田塾大学とかも同じか。
…そういや、津田塾が完全に無視されてるのは仕様ですか?
>>915 いま立命館って西園寺家が口出ししてやな雰囲気になってるって話だが…
変に拗れると大変だね。
918 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:11:15 ID:aGymfzQi
「現在の立命館大学は、文部大臣当時の秘書官中川小十郎がその名跡を譲り受けたもので、組織的・歴史的な繋がりはない。」
^^^^^^^^^^^^^^^
創立された順は、
1.私塾・立命館→西園寺公望が創立
2.明治法律学校(1881年)→開祖3名と西園寺公望が創立
3.京都法政学校(1900年)→中川小十郎が創立
中川小十郎は、西園寺公望が大臣してたときの官僚(秘書官であって秘書ではない)。
秘書官をしていた縁、京都法政学校が西園寺の故郷の京都にあったこと、
明治大学が私塾立命館の名前を欲しいといわなかったため、
中川が、1905年に立命館の名前を欲しいと西園寺にお願いし、許諾をうけ、
1913年に立命館の名前を使った。
立命館大学の創立者は中川で、中川が傾倒していた西園寺の私塾の名前を
創立13年後から使用しただけである。
立命館大学における西園寺の位置付けは、学祖ではなく、
創立者の傾倒していた人、創立とは無縁の私塾・立命館の創立者である。
西園寺といえば、国語辞典、人物事典などの客観資料によれば、明治大学である
立命館大学の工作活動は、学祖ロンダから始まる、その校風にあるといえよう
919 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:11:25 ID:145It2MY
大隈重信と新島襄はなかよしこよし。
大隈重信と福沢諭吉は接点なし。
福沢諭吉は勝海舟と仲良しだった新島襄を快く思わなかった。
福沢は勝の事を「あの糞野郎!」と言って嫌っていたから。
新島の墓碑銘は勝海舟が書いた。
新島さんは良い人だったみたいだねw
920 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:12:50 ID:u8rncIcP
福沢諭吉なんてちょっと英語の得意な何にもとりえのない屑
921 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:12:51 ID:aGymfzQi
新島は明治23年1月に天に召されました。早稲田大学の創立者大隈重信候が新島永眠20年の記念集会に寄せられた
式辞を最後に紹介したいとおもいます。その中で、大隈候は新島襄と福沢諭吉の名を挙げ、
「明治年間に功労顕著なる教育家少しとせず、然れども余の最も推服する人を挙げれば、
先ず指を新島先生と福沢先生とに屈せざるを得ず、福沢先生は大いなる常識を備へて西洋の物質的智識の教育を施し、
独立自尊の倫理を説き且つ実行したる人なるが、新島先生は又之と趣を異にし、キリスト教主義の精神的教育を施し、
生命あり活気あり真理を重じ主義を重ずる人物を作るを目的とせられたり。」と述べております。
922 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 22:24:08 ID:zaoAq2UK BE:266062346-2BP(2129)
>>904 今現在、河合HPの模試判定システムで見ることができる河合偏差値は
一応、今年度入試結果を反映したものになってるんだけがな。
実際に、「2007年度入試を振り返る」の
難関大分析レポートに書いてある通りの数値になってるし。
>>795と下記コメント参照
例)明治大◆政治経済学部
一般方式の志願者は増加し、2教科調査書方式廃止による影響は見られなかった。
政治学科は全学部が3ランク(偏差値60.0)、既存方式が2ランク(偏差値62.5)。
地域行政学科は、全学部が4ランク(偏差値57.5)で既存方式が3ランク(偏差値60.0)。
センター方式は、経済学科6教科方式で昨年度の反動もあり、ボーダー得点率の実質的な
ダウンとなった。地域行政学科4教科方式は定員減(15→10)の中、志願者は倍増したため、
ボーダー得点率がアップした。
例3)立教大学◆法学部
一般方式の法学科個別は、志願者数は増加したが合格者数が減少しているため、
倍率がアップしてボーダーランクも1ランクアップした(1ランク(偏差値65.0))。
政治学科全学部は志願者数減少と倍率ダウンにより1ランクダウンした(3ランク(偏差値60.0))。
超一流大しか採用されない外務省
平成19年4月外務省入省は29名。
やはり私学は早慶立が日本TOP3
東京大学 17名
京都大学 4名
一橋大学 3名
早稲田大 2名
慶応義塾 1名
立命館大 1名
東京外大 1名
同志社みたいな3流大学は相手にされないんですぅ><
速報
2007年入試河合塾追跡調査
W合格者の入学率、
上智法74%、中央法26%
上智法77%、明治法23%
ショック!昨今密かに囁かれている上智凋落はここまで進んでいたとは・・・
最後の砦法学部でも上智蹴り明治が急増しているらしい。
他は
慶應法88%、早稲田法12%
立教法100%、青学法 0%
立教法88%、学習院法12%
中央法95%、明治法5%
明治法98%、法政法2%
同志社法99%、立命館法1%
関学法21%、立命館法79%
関学法92%、関西法8%
など
情報源はサンデー毎日2007.6.17
補足:
上智外語 7%、東京外大外語93%
上智外語21%、早稲田国際79%
上智外語33%、早稲田文 67%
上智外語36%、早稲田文構64%
上智文 4%、早稲田文 96%
上智文17%、早稲田文構83%
東京外大外語87%、早稲田国際13%
東京外大外語79%、ICU教養21%
926 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:22:47 ID:u8rncIcP
まじめに司法をめざすなら
上智はないわな
927 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:25:35 ID:yVyzQNif
上智って補欠合格が多いので、偏差値がかさ上げされるよね。
はっきりいってインチキ。
真実に気付き始めた受験生が蹴るのも当然。
そもそもOBが少なく人脈が弱いので、男は入るメリットが無いけどね。
928 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:27:22 ID:aUlluBYD
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html 高校2年時での偏差値目安【文系のみ】
共通学部を抽出で比較 文系 英語、国語 ともに2科目の為 同条件で比較可能
文学部 法学部 経済学部 経営学部 平均
1位 慶応大 75 81 78 74 77.0
2位 早稲田 75 79 79 74 76.75
3位 上智大 72 78 73 73 74.0
4位 同志社 72 74 68 68 70.5
5位 立教大 68 71 68 66 68.25
6位 立命館 69 71 66 66 68.0
6位 中央大 66 77 65 64 68.0
8位 明治大 69 70 66 66 67.75
9位 青学大 68 68 64 66 66.5
10位法政大 67 70 64 64 66.25
11位関学大 67 66 64 64 65.25
12位関西大 66 65 64 64 64. 75
>>925 >上智法74%、中央法26%
>上智法77%、明治法23%
驚愕の結果
上智法は、早慶以外の法学部にはほぼ完勝(対中央法でも)だったのに
早稲田社会科学 VS 中央法
中央法 VS 立教法
の数字も教えてくれ。
930 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:43:25 ID:iSZQHRz5
サンデー毎日2007.6.17に、主要大学の学部ごとに、
代ゼミ(これはHPで今年度結果は発表済だけど、第一回センター模試の65%の最新判定ラインでその数値とは異なる。私大偏差値は全体的に合格者平均よりも+2ほど高い。河合塾の模試母集団に合わせる為だと思われる)
と
河合塾の最新偏差値も載っている。
931 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:48:07 ID:Le0PlO8x
>>925 この結果すごいね。大変動だな。
受験生も目が肥えてきた?
932 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:49:05 ID:iSZQHRz5
>>929 >早稲田社会科学 VS 中央法
>中央法 VS 立教法
どちらも載っていない。
激しく競合しており判断が割れそうなところ(と明白なところ)は載せ難いというのもあるだろうな。
偏差値も合わせて、立教、明治の躍進が目立つ。
それから、今年、早慶上マーチ関関同立で唯一志願者減となった
青学の来年用最新偏差値はやけに高い。
933 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:50:55 ID:NDXxhI8T
>>925 >関学法21%、立命館法79%
今の時代って、関西学院より立命館を選ぶほうが多いのか?驚いた。
立命は関学の格下というイメージだったんだが・・・・
934 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:51:04 ID:4M54mgZK
上智法蹴って明治法とかアホかと…
935 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:51:31 ID:Le0PlO8x
>上智法77%、明治法23%
でも上智は一応入試難易度は高いから、上智法が受かるなら、
中央法にも受かってる気もするが。中央法にも落ちても明治法
を選択するなんて…
サンデー毎日最新号によると明治法(学科は無い)の偏差値は65.0。
上智法とは1ランクの差。
一昔前なら70.0対60.0くらいだったと思うが・・
937 :
エリート街道さん:2007/06/04(月) 23:57:18 ID:Fw8clAg4
明治法と上智法で明治行くなんてアホだわな
さすがにありえんよw
上智法74%、中央法26% →今までは中央法すらフルボッコだったのに
上智法77%、明治法23% →これが一番信じられない
上智外語36%、早稲田文構64% →二文時代では上智外国語に歯牙にもかけられなかっただろうに
凄い変動ぶり。明日買ってくる。
立命館対関学はW合格で立命館完勝まで進んでいたけど、
やや関学が巻き返しているかな。
関学ファンの人はお楽しみに。
940 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:00:05 ID:4xqqqSi8
{上智法77%、明治法23%}久しぶりに学歴版でびびった。
上智が半歩下がって明治が半歩上がって一歩分の差がでたのか
やはり新司法試験が効いてるんじゃない。早稲田はともかく、
中央明治法政といった旧法律系が地力を見せ付けたのに対し、
上智を筆頭に青学、立教といったミッション系はかなり合格者少なかったから。
942 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:05:12 ID:Q1Q9rTrl
>>940 好景気時にやたらと勢い出る明治(当然早稲田も)が戻ってきたのかね
この結果はロースクールの結果に敏感に反応したのでは?
上智は新司法試験壊滅だった。
明治は法律学校出自の意地で大健闘、合格者数全国6位くらいだったと思う
943 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:06:01 ID:uTxkM6uv
立命法>関学法ってのは別に驚かないけど
立命経済経営>関学経商になってるとちょっと驚くw
944 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:06:52 ID:AEelU9dl
◆ 新司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成18年度)【私立大学】
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf 合格者 受験者 合格率
中央 131( 239) 54.8%
慶應 104( 164) 63.4%
明治 43( 95) 45.3%
同大 35( 88) 39.8%
関学 28( 64) 43.8%
立命 27( 102) 26.5%
法政 23( 61) 37.7%
関西 18( 50) 36.0%
上智 17( 51) 33.3%
学習 15( 49) 30.6%
愛知 13( 18) 72.2%
早大 12( 19) 63.2%
成蹊 11( 25) 44.0%
専修 9( 51) 17.6%
創価 8( 14) 57.1%
明学 8( 18) 44.4%
立教 7( 18) 38.9%
日大 7( 54) 13.0%
山学 6( 11) 54.5%
南山 5( 10) 50.0%
青学 5( 14) 35.7%
甲南 5( 18) 27.8%
神大 4( 13) 30.8%
大東 4( 19) 21.1%
東洋 4( 24) 16.7%
近畿 3( 6) 50.0%
駒澤 1( 18) 05.6%
945 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:07:50 ID:ZCa8TVbP
ロースクール定員
東大300
早大300
中央300
慶応260
明治200
京大200
同大150
立命150
関学130
関大130
法政100
日大100
上智100
立教70
青学60
法政、専修、関西といったほかの旧法律学校系も気を吐いてるね。
947 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:09:18 ID:8/qqgC01
>>945 ロースクール定員はこれまでの法曹輩出数・法曹界への貢献度を元に
決められたそうだからローの定員=今後の法曹界での実力って事になると思う。
そう考えるとミッション系の上智や青学はこと法曹という分野では厳しいかも。
949 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:10:45 ID:szZfus5i
慶応法と早稲田法ならどっこいだと思ってた
950 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:12:13 ID:8/qqgC01
あらら…
上智法だけど、早稲田の商や文蹴りは普通にいるのに明治ってw
俺も早稲田文蹴って上智法。
まあ早稲田の法学は落ちたが。
952 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:13:16 ID:cZYh6jEF
まっ、学部とローは関係ないんだけどな。。
953 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:13:29 ID:fsZRpK34
速報
2007年入試河合塾追跡調査
W合格者の入学率、
上智法74%、中央法26%
上智法77%、明治法23%
ショック!昨今密かに囁かれている上智凋落はここまで進んでいたとは・・・
最後の砦法学部でも上智蹴り明治が急増しているらしい。
他は
慶應法88%、早稲田法12%
立教法100%、青学法 0%
立教法88%、学習院法12%
中央法95%、明治法5%
明治法98%、法政法2%
同志社法99%、立命館法1%
関学法21%、立命館法79%
関学法92%、関西法8%
など
情報源はサンデー毎日2007.6.17
補足:
上智外語 7%、東京外大外語93%
上智外語21%、早稲田国際79%
上智外語33%、早稲田文 67%
上智外語36%、早稲田文構64%
上智文 4%、早稲田文 96%
上智文17%、早稲田文構83%
東京外大外語87%、早稲田国際13%
東京外大外語79%、ICU教養21%
早稲田国際21%、ICU教養79%
954 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:14:29 ID:4xqqqSi8
やっぱ法学部は新司法試験の結果に左右されたか。
外人部隊とは言っても合格者を多く輩出することが重要ということが分かるな。
法学部が低落すると他学部にも影響が波及するから大学の浮き沈みは、
当面法科大学院の成功にかかってると言えるかも。
帝京って法科大学院あったか?あのクラスの大学が
法科大学院で奨学金100マソとかやれば外人部隊多数入ってウホ!
956 :
OB:2007/06/05(火) 00:17:29 ID:DT9y34n6
上智法74%、中央法26%
上智法77%、明治法23%
上智外語36%、早稲田文構64%
司法試験の実績・OB輩出率は
中央>明治>法政=上智
だったかな
たしかに、学部の偏差値は募集人数が少ないため上智が抜けてる
しかし、法律家目指すならば中明法いくな!目指してる人数も多いし。弁護士になったあとを考えると。
957 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:21:42 ID:yo9Sk4Aa
>同志社法99%、立命館法1%
立命館頑張ったなw
去年は100−0だったからね。
>>954 上智法74%、中央法26%
上智法77%、明治法23%
この関係性がわからない。65上智法=65中央法>61明治法 なのに
959 :
OB:2007/06/05(火) 00:23:05 ID:DT9y34n6
たぶん
慶応法学部受ける人は、(中央)→立教→学習院・青学 ここまで
早稲田法学部受ける人は、(中央)→明治→法政 ここまで
が多いんだろうね
960 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:23:21 ID:JJ6WDl02
司法試験の合格率は
上智>>>>>中大>明治>>法政
なわけだが???
上智の合格率は早稲田より上なわけだが???
中央や明治がなに調子こいてるわけ?
961 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:23:27 ID:4xqqqSi8
その1%の人の意見を聞いてみたい。
振込先間違ったとか?
962 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:23:54 ID:Q1Q9rTrl
県庁市役所クラスの役人も中央明治のオンパレードだぞ
この2校は偏差値は他マーチと変わらないがOBの勢力は早慶に次ぐ2番手だよ
963 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:28:27 ID:NOEy2zQc
明治も中央も同志社にはかなわない
964 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:29:47 ID:thGY7E6s
土俵が違うからどうでもいいだろ同支社なんて
965 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:31:58 ID:8/qqgC01
東京都新宿区信濃町32番地
966 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:32:13 ID:uNaf168c
>>933 その2校だとどの場所の校舎でデータとったかで全く違ってくると思われ
967 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:34:15 ID:szZfus5i
慶応法と早稲田法はなんでこんな差がついてんの?
968 :
sage:2007/06/05(火) 00:34:16 ID:8/qqgC01
969 :
sage:2007/06/05(火) 00:35:13 ID:8/qqgC01
973 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:39:38 ID:4xqqqSi8
嵐が出てきたな…
976 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:42:20 ID:I0Y/wIIK
1000get
>>939 アホか
さらに立命寄りになってるってのw
法学部の見る限り
980 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:44:21 ID:4xqqqSi8
ID:8/qqgC01
↑無理やり埋めんな
981 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:44:54 ID:sgKtPKlC
この早さなら書ける
982 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 00:48:33 ID:thGY7E6s
次スレ↓
983 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 01:32:37 ID:0+3xQbjp
984 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 01:35:57 ID:BG+xiZhm
早稲田のローは、昨年の試験を受けていない。今年は一気に合格者数トップに踊り出るであろう。東大ローは、在学中に旧司法試験に合格した人多数。去年の合格者数にだまされるな。
985 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 01:50:22 ID:+uXqP5PQ
961
学費免除乱発だろ。法学部は特に。
986 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 01:54:26 ID:vTvqo1Ky
99−1って数字が出るって事は
良くても70人中1人とかいう状況だよね。
AERAは人数表示なんだけどなあ。
987 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 02:00:56 ID:jGSKkRWR
同志社と立命の場合、中央法ー上智法とは異なる。後者は
大学のブランド・法曹志望かどうか・法曹になった後も見据えるかどうか、
など要因があるが、同志社立命は全てにおいて同志社が上となっているだろう。
この二校の場合は工学部・文学部の学びたい学科が立命館にしかない、
という場合を除いて全て同志社だろ。
988 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 02:36:17 ID:ayFBKwNm
>>987 それもそうだが、立命にはさらに優秀な学生に対する学費免除制度がある。
同志社にも受かった人間であれば、立命から学費免除の申し出を受けている可能性も低くない。
W合格者のうち、家庭の事情等により学費免除の立命を選ぶものが発生することもあるだろう。
989 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 03:07:19 ID:g9q8HYVH
何気に今年最大の目玉は上智の凋落だったわけか。
上智はちょっと胡坐をかき過ぎたようですね。
990 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 03:14:01 ID:UAOt7g2y
そういやサン毎見たら、例年必ず載ってる筈の
上智法vs早慶法が載ってなかった。
比べる価値すらないってみなされたのか?
991 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 03:33:08 ID:MAHHTBjJ
992 :
エリート街道さん:2007/06/05(火) 03:47:07 ID:OFgoT/9o
993 :
エリート街道さん:
◆ 新司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成18年度)
【国公立大学】 【私立大学】
合格者 受験者 合格率 合格者 受験者 合格率
東大 120( 170) 70.6% 中央 131( 239) 54.8%
京大 87( 129) 67.4% 慶應 104( 164) 63.4%
一橋 44( 53) 83.0% 明治 43( 95) 45.3%
神戸 40( 62) 64.5% 同大 35( 88) 39.8%
北大 26( 37) 70.3% 関学 28( 64) 43.8%
東北 20( 42) 47.6% 立命 27( 102) 26.5%
阪市 18( 26) 69.2% 法政 23( 61) 37.7%
名大 17( 28) 60.7% 関西 18( 50) 36.0%
都立 17( 39) 43.6% 上智 17( 51) 33.3%
千葉 15( 26) 57.7% 学習 15( 49) 30.6%
阪大 10( 21) 47.6% 愛知 13( 18) 72.2%
九大 7( 13) 53.8% 早大 12( 19) 63.2%
横国 5( 10) 50.0% 成蹊 11( 25) 44.0%
新潟 5( 10) 50.0% 専修 9( 51) 17.6%
岡山 4( 12) 33.3% 創価 8( 14) 57.1%
広島 3( 12) 25.0% 明学 8( 18) 44.4%
島根 1( 1) 100.% 立教 7( 18) 38.9%
金沢 1( 2) 50.0% 日大 7( 54) 13.0%
熊本 1( 4) 25.0% 山学 6( 11) 54.5%
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf