東北大VS名大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
宮廷ではこの二校が一番ライバル同士じゃないのか?
2エリート街道さん:2007/04/26(木) 11:25:18 ID:8BNSulxb
くそすれ2げと
3エリート街道さん:2007/04/26(木) 12:41:22 ID:NYN5gbRW
それは思い込み
4エリート街道さん:2007/04/26(木) 16:05:49 ID:WTcjOgOk
旧帝スレは北大を入れないと伸びない
5エリート街道さん:2007/04/26(木) 16:24:24 ID:NYN5gbRW
北大>>>>>>>>>>>>>>>東北大名大

>>4
満足かい?
6エリート街道さん:2007/04/26(木) 17:49:13 ID:ocA/uuAZ
>>3じゃこの二校は比較出来ないほどの差があるのか?入試難易度、研究実績、就職では全然差がない気が…
7エリート街道さん:2007/04/26(木) 17:56:28 ID:e6ZyxbZ9
こんちわ。九大ですがラーメン喰うかい?
8エリート街道さん:2007/04/26(木) 18:51:08 ID:NYN5gbRW
>>6
そういう意味じゃない
別にライバル意識とかそういうものはないって事
9エリート街道さん:2007/04/26(木) 19:08:59 ID:LQKMrrM1
七帝戦ではどっちも最弱。
10エリート街道さん:2007/04/26(木) 19:11:11 ID:NYN5gbRW
>>9
何をもって最弱なんだ?
11エリート街道さん:2007/04/26(木) 19:44:02 ID:xffRdNlY
阪大<<なんだね?この小物どもは

早稲田<<そうゆうお前はそんしゅ

慶應<<お前らあほすぎワロタw

京大<<お前とは気が合いそうだ

12エリート街道さん:2007/04/26(木) 19:46:29 ID:BjitDUAm
>>10
七帝戦って言ってるじゃん
13エリート街道さん:2007/04/26(木) 20:48:35 ID:NYN5gbRW
>>12
それを聴いてんじゃないんだよ。分からなかったか?低学歴。
何をもって旧帝で最弱だと聴いてるんだ
14エリート街道さん:2007/04/26(木) 21:05:17 ID:BjitDUAm
>>13
だから七帝戦だって
スポーツのことだよ
そんなこともわからないくせに低学歴呼ばわりか?
15エリート街道さん:2007/04/26(木) 21:09:35 ID:zn+vzI08
九大の俺が決めてやろう。正直優劣つかない。

〜糸冬了〜
16エリート街道さん:2007/04/26(木) 21:17:42 ID:zPEaYfX4
何、この微妙な勝負?w
17エリート街道さん:2007/04/26(木) 21:31:46 ID:LQKMrrM1
運動音痴が多いんだよ。東北はヲタ、名古屋はデブ。
18エリート街道さん:2007/04/26(木) 21:37:51 ID:LDe30IMg
名古屋って態度だけは超一流だよな
19エリート街道さん:2007/04/26(木) 21:41:46 ID:BjitDUAm
結局>>13は旧帝に無関係な低学歴ということで逃亡しました
20半関西人:2007/04/26(木) 21:44:33 ID:J2r0Fhjz
いっちゃあ悪いが北大はアイスホッケーなんかのウィンター系で点数稼ぐ。
21エリート街道さん:2007/04/26(木) 22:01:09 ID:tbFD/ywC
東北大のボート部はオリンピックに出場したことがあるんだ
スゲーだろ
ローマオリンピックだけど
22エリート街道さん:2007/04/26(木) 22:02:44 ID:9CPQ4oJU
七帝戦は毎回主幹校が優勝する出来レース。
23エリート街道さん:2007/04/26(木) 22:06:45 ID:vlVS96gR
七帝戦ってトータルだと京大トップじゃなかった?

なんでかは知らんが
24半関西人:2007/04/26(木) 22:09:13 ID:J2r0Fhjz
なんでもいいが阪大の女ガクラン応援団と北大のほら貝はやめてくれ。
25エリート街道さん:2007/04/26(木) 22:09:27 ID:wKNT1LRp
>>23
京大生は、望めば全ての時間を部活に充てることができるからでは。
26東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 22:11:09 ID:zPEaYfX4
>>24
>女ガクラン応援団
テラモエス
27エリート街道さん:2007/04/26(木) 22:18:49 ID:0sTLfhVf
それより7大戦のとき、去年、阪大豊中キャンパスの生協で、東北大名物いもにはやめてくれ、普通、牛タンだろ、阪大はやっぱ本間さんみたいな人が多いよ
28エリート街道さん:2007/04/26(木) 22:30:52 ID:tbFD/ywC
>>23
七大戦では京大と東大が強い
周囲にスポーツの盛んな大学がたくさんあってそこで揉まれているからではないかな
291:2007/04/26(木) 23:08:59 ID:ocA/uuAZ
ちょwwww話ずれすぎwwww
まあいいんだけどw俺部活入ってないから七帝戦関係ないんだよね(´・ω・`)うちの大学が主幹になったら見に行こうかな
30エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:11:11 ID:QJ1ORsaB
旧帝大に入って体育会入って七帝戦に出たかった
31東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 23:13:58 ID:zPEaYfX4
俺も運動会に入っとけばなあ。

楽なサークル選んじゃったのが悔やまれる。
32エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:16:16 ID:Ngfvwdb1
七帝戦も知らないのか・・・
やっぱりココって偽高学歴ばっかなんだなwwwwwww
33エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:24:04 ID:Ngfvwdb1
>>13 おらwwなんか言い返してみろやwwカスがww
34エリート街道さん:2007/04/27(金) 14:01:18 ID:hyy13Fc9
東京工業大学学長の経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

恣意性の全く介入していない工作なしの極めて客観データ
東大
京大
一橋 東工大 阪大
慶応 横国 神戸
名古屋 東北 九州 東外大
筑波 早稲田 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉 学芸 農工 電通 広岡首熊金(上〜中位国立) 上智 中央法 理科大
埼玉(中位国立) 横浜市立 同志社 立教 大阪市立
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(中〜下位国公立) 明治 中央 関学 立命
新設公立 法政 成蹊 関大 成城 明学 西南 南山
甲南 芝工 武工

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日東駒専
35エリート街道さん:2007/04/27(金) 14:26:13 ID:yWC/Brdg
七帝戦って大学スポーツで最大規模なのにマスコミの注目ゼロ。レベルの低さが窺い知れるな。
36エリート街道さん:2007/04/27(金) 14:35:29 ID:3fxWHJZJ
>>35
そもそもマスコミが注目する類の催しではない。
37(・∀・):2007/04/27(金) 14:40:09 ID:yxCwrbug
(´._ゝ`)プッ
38エリート街道さん:2007/04/27(金) 14:42:23 ID:yxCwrbug
>>13
新入生(▼Д▼)y━・~
39エリート街道さん:2007/04/27(金) 14:54:31 ID:5sZYq8xm
>>34
そういや横浜国大の学長は東北大卒だったね
40半関西人:2007/04/30(月) 08:45:19 ID:jGNdxFq9
七大戦のスレはここですか
41エリート街道さん:2007/04/30(月) 12:02:02 ID:ymavzLL1
首大の学長も東北大卒の西澤さんだよ
42半関西人:2007/04/30(月) 16:11:19 ID:jGNdxFq9
んなこと言ったら、東北大は過去同時に旧帝4大学の総長ポストを占めた、不滅の金字塔をたてている。
旧帝の過半を占めたのはすごいよ。東北大に肩持つわけでないが。

関係ないけど、学士会には卒後時間たっても入れるの?卒業時でないとダメか?
いまさらちょっと入りたくなった。
43エリート街道さん:2007/04/30(月) 16:13:48 ID:ymavzLL1
入れるよ、俺今から学士会館に勉強しに行く予定
44エリート街道さん:2007/04/30(月) 16:25:32 ID:1qd9bTxX
>>1飯男乙
45東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/30(月) 18:28:52 ID:lApzl2yk
>>42
いつでも入れるよ。
俺はまだ入ってないw
46半関西人:2007/04/30(月) 22:43:28 ID:jGNdxFq9
レスありがとーーー
47エリート街道さん:2007/04/30(月) 22:46:00 ID:xtwevTzS
東大はやっぱダントツな
んで京大vs阪大
実力では阪大の勝ちかな最近は
東北大vs名大
立地もレベルも伯仲してるね、良い感じ
北大vs九大
立地がともにマイナス要素
地元民の受験生は皆目指す大学
48名大様:2007/04/30(月) 23:00:30 ID:zOrmeG7D
トウホグと比較せんといてくれない。

今はこう。
 阪大VS名大
5年先はこう。
 京大VS名大
10年先はこう。
 東大VS名大
15年先はこう。
 ハーバード大VS名大
49エリート街道さん:2007/04/30(月) 23:06:47 ID:bSMXXgsh
現在 東京>京都>大阪>東北>名古屋>九州>北海道

将来 東京=大阪>京都>東北>九州>名古屋>北海道
501:2007/05/01(火) 00:16:17 ID:GZAabJhD
>>44
漏れは飯男じゃない
因みに漏れはこの二校のどっちかの学生(^ω^;)
51エリート街道さん:2007/05/01(火) 00:24:29 ID:f1OJeN3s
あのキチガイじみた東北落ち筑波?
52エリート街道さん:2007/05/01(火) 03:26:43 ID:ene3bdfx
客観的に比較できる最新偏差値で比べてみれば?
九大もついでに
531:2007/05/01(火) 15:20:12 ID:GZAabJhD
>>52
東北大VS名大VS九大は受験サロンにある
というか九大も東北大や名大と同じレベルなのか?
54エリート街道さん:2007/05/01(火) 15:37:33 ID:hhvzY5nH
まぁ超エリートだね。
55エリート街道さん:2007/05/01(火) 15:49:49 ID:gfJg5LOq
ヒロシマ最強!
56エリート街道さん:2007/05/01(火) 16:29:56 ID:1SCt+Gy1
>>52 ここは受験板じゃないんだから、偏差値云々言い出すのはナンセンス
 ・・・って大学生でもない奴に言っても無駄かwwww
57エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:29:18 ID:C1RypjM8
偏差値なんぞ大学の価値を決める上でなんの意味もない
58エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:31:32 ID:CxEPvsep
偏差値以外に入学してくる学生の質を判断する指標がありますか?
59エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:38:33 ID:C1RypjM8
知り合いの教授が東大に講義しに行った時、受験勉強は得意かもしれないが能力的にはたいしたことないってのがいっぱいいたって言ってた
60エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:41:38 ID:C1RypjM8
>>58
学生の質は偏差値だけでははかれない
大事なのは入って何をするか、卒業して何を成すかだろ
61エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:46:45 ID:1SCt+Gy1
何度も言うけど偏差値なんてこの板において何ら意味を無さないんだけど^^;
偏差値が高ければ就職や研究が強いのか?w
あ、大学に入れなかった浪人生っすか^^;
サーセンww今年も落第頑張ってください^^
62エリート街道さん:2007/05/01(火) 18:00:11 ID:CxEPvsep
>>60
それは正しい。
採用担当の人も言ってた。学生のアタマは入学した大学のランクで判断できる。人間性は大学でどんな目的を持って何をしてきたかを見る、と。偏差値で就職が左右されるのは動かせない事実。

>>61
受験レベルの問題も解けない奴は、とりあえず大学の研究自体できない。
63エリート街道さん:2007/05/01(火) 18:08:58 ID:MHxKxvph
地方駅弁なんぞいくら偏差値高かろうが地元以外では相手にもされん
64塾生様:2007/05/01(火) 18:19:10 ID:7N/toN9z
東北法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たろ法
65エリート街道さん:2007/05/01(火) 19:59:55 ID:C1RypjM8
>>63
まぁ世界を相手にしてるからな
66エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:05:05 ID:hhvzY5nH
名古屋って旧帝一工神の中で一番軽量じゃね?早慶専願馬鹿に一番近くね?
67エリート街道さん:2007/05/04(金) 06:49:31 ID:rXcUtIDs

68エリート街道さん:2007/05/06(日) 04:58:06 ID:2XGC99pN
都市規模からみたら名大の圧勝に決まってるだろ。
69エリート街道さん:2007/05/06(日) 05:41:45 ID:IjKzcyoh
それは名古屋の勝ちであって名大の勝ちではない
70エリート街道さん:2007/05/06(日) 11:29:33 ID:tRX7PyIH
しかも名大は歯薬ないしな。
71エリート街道さん:2007/05/06(日) 13:21:43 ID:c1vzbjHV
東北大金研、
名大プラ研
どちらも各分野で利あり
72エリート街道さん:2007/05/08(火) 22:47:30 ID:YvEIzOZ2
東京工業大学学長の経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

恣意性の全く介入していない工作なしの極めて客観データ
東大
京大
一橋 東工大 阪大
慶応 横国 神戸
名古屋 東北 九州 東外大
筑波 早稲田 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉 学芸 農工 電通 広岡首熊金(上〜中位国立) 上智 中央法 理科大
埼玉(中位国立) 横浜市立 同志社 立教 大阪市立
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(中〜下位国公立) 明治 中央 関学 立命
新設公立 法政 成蹊 関大 成城 明学 西南 南山
甲南 芝工 武工

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日東駒専
73エリート街道さん:2007/05/08(火) 23:06:11 ID:U4PZCBpJ
名大はミャ〜族の学校。
74エリート街道さん:2007/05/08(火) 23:25:32 ID:XVX/H7qv
名大って軽量入試じゃなかった?
2次2科目?
実質、旧帝大最下位じゃね?
75エリート街道さん:2007/05/09(水) 00:23:14 ID:kPQLGuhF
大阪市立>名古屋ということか
76エリート街道さん:2007/05/09(水) 00:28:48 ID:qtWoiQcx
東北大
77エリート街道さん:2007/05/09(水) 00:37:22 ID:lFuUgnfC
家康大学か政宗大学か
78エリート街道さん:2007/05/09(水) 01:30:26 ID:Wig/ELGG
>>77
は?
79エリート街道さん:2007/05/09(水) 01:39:52 ID:agz+0ojl
名古屋は田舎な上にアクが強いから名大が全国区になるのは無理だぎゃ。
801:2007/05/09(水) 20:01:02 ID:LphLRRZ+
どうも東北大のがいいみたいだな〜
81エリート街道さん:2007/05/10(木) 00:07:01 ID:KjifCpSh
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
【30年前の偏差値】だ。2030年にはどうなるのかわかるでしょ?
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
82エリート街道さん :2007/05/10(木) 00:10:30 ID:5J2Crnoe
恣意性の全く介入していない工作なしの極めて客観データ
東大
京大
一橋 東工大
阪大 早稲田 慶応
名古屋 東北 九州 神戸
北大 東外大 横国 筑波
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉 学芸 農工 電通 広岡首熊金(上位国立) 上智 理科大
横浜市立 大阪市立 立教 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(中〜下位国公立) 明治 中央 青学 関学 立命
法政 関大
成蹊 成城 明学 南山 西南
83エリート街道さん:2007/05/10(木) 01:12:14 ID:GDeLISdl
>>1 飯男乙
841:2007/05/10(木) 01:26:05 ID:9oOAETtr
飯男じゃないって前にも言ったんだが(`・ω・´)因みに俺は理学部ね
みんな興味ないと思うがw
85エリート街道さん:2007/05/10(木) 03:22:52 ID:WS3EyTt8
なんで>>1は飯男であると疑われるかがわからないんだが、高学歴のみんな教えてくれ。
86エリート街道さん:2007/05/12(土) 01:42:13 ID:ULNVr8aZ
タロ文系は駄目だがタロ理系は神クラス

と今年タロに落ちて早稲田行った俺が言ってみる
87東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/12(土) 01:54:50 ID:P4xz+asG
名大文系は影薄いよなー。
文学部とか結構優秀な教官がいるのに評価低すぎ。
88エリート街道さん:2007/05/12(土) 02:01:27 ID:uXa3XsIs
2007年度代ゼミセンターリサーチ 工学部B判定ライン

80.5% 九州(機械)
80.0% 大阪(環境)
79.5% 名大(機械)大阪(自然)大阪(地球)
79.0% 東北(機械)東北(化学)九州(建築)
78.5% 東北(建築)大阪(理工)九州(電気)九州(物質)
78.0% 九州(エネ)
77.5% 名大(社会)
77.0% 東北(情報)名大(化学)名大(電気)大阪(電子)九州(地球)
76.5% 東北(材料)
76.0% 名大(物理)

ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/index.html
89名古屋と東北の差が開いているな:2007/05/12(土) 09:20:30 ID:+CfswKJy
代ゼミ2007学科別入試難易ランキング


92% 東京・理科一類(前)[5−7]92%・66
91% 京都・工(前)[5−7]91%・66
物理工−A[5−7]91%・67
物理工−B[5−7]91%・65
87% 東京工業・第4類(前)[5−7]87%・62
名古屋・工(前)[5−7]87%・60
機械・航空工[5−7]87%・60
86% 九州・工(前)[5−7]86%・59
機械航空工[5−7]86%・59
大阪・工(前)[5−7]84%・61
応用自然科学[5−7]85%・61
応用理工[5−7]84%・61
地球総合工[5−7]84%・60
大阪・基礎工(前)[5−7]84%・60
システム科学[5−7]84%・60
83% 北海道・工(前)[5−7]83%・57
情報エレクトロ系[5−7]83%・57
機械知能工学系[5−7]82%・56
神戸・工(前)[5−7]83%・57
機械工[5−7]83%・57
82% 千葉・工A(昼)(前)[5−7]82%・56
電子機械工[5−7]82%・56
名古屋工業・工(前)[5−7]82%・56
機械工[5−7]82%・56
81% 東北・工(前)[5−7]81%・58
機械知能・航空工[5−7]81%・58

90名古屋と東北の差が開いているな:2007/05/12(土) 09:23:25 ID:+CfswKJy
代ゼミの偏差値では、ほぼ
名古屋>東北
なんですね。
91エリート街道さん:2007/05/12(土) 09:31:43 ID:5aA3ExGR
二次偏差値の方はサンプル少ないから年によって変動結構ある。

センターリサーチは全体の参加者40万以上、センター試験総受験者の7割以上が出しており、
旧帝大クラスの国立大学は志望者の大半がカバーされている。
また、昨年は新課程によるセンター初年度で、センター平均は暴騰し、上に固まり過ぎて
あまり参考にならない。正常に戻った今年のセンター試験のリサーチが、
その各大学の募集別の分布表とともに代ゼミのHPにある。
92エリート街道さん:2007/05/12(土) 09:37:13 ID:uCK+OJt0
>>1 飯男乙
93エリート街道さん:2007/05/12(土) 10:52:00 ID:07joJMn7
いまどき東北なんていかないぜ?
東北を推すのは、東日本の田舎もんだけだよ

現在の経済状況を考えれば名大だろ?
94東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/12(土) 10:53:16 ID:P4xz+asG
互角な大学同士だから、どっちが上とも言いがたい・・・
95エリート街道さん:2007/05/12(土) 11:34:46 ID:BesHWs82
名大の偏差値は文学部社会あり、法、2科目のため
96エリート街道さん:2007/05/12(土) 14:49:58 ID:CKdb3U6k
名大には駅弁臭が漂う。
97エリート街道さん:2007/05/12(土) 14:57:51 ID:0N7dnit2
     英語 国語 数学 地歴 理科 5教科平均
東文一 78.5  76.3  74.9  73.4  74.1  75.4
東文二 75.1  72.3  73.6  70.9  72.2  72.8
京都法 74.2  71.1  74.4  69.4  73.1  72.4
東文三 76.1  72.7  71.0  69.8  72.0  72.3
一橋法 75.4  69.3  70.5  71.5  69.8  71.3
大阪法 70.5  68.3  71.1  65.1  68.9  68.8
東北法 69.5  67.8  68.0  66.1  66.3  67.5
名古法 67.0  68.3  69.4  66.8  64.9  67.3
九州法 68.4  67.3  68.1  65.9  66.2  67.2
神戸法 69.4  68.2  66.7  64.1  66.2  66.9
慶應法 72.0  66.6  64.4  67.1  63.7  66.8
北大法 66.9  64.5  65.9  63.5  64.0  65.0
ttp://www.geocities.jp/gakureking/benesse2005-4web.htm
98エリート街道さん:2007/05/12(土) 15:03:02 ID:J1IpWz5B
名大の法学部もけっこうやるもんだね。
旧帝大では最下位かと思ってた。
99エリート街道さん:2007/05/12(土) 15:22:27 ID:FKTSSHfz
今は文系なら名古屋だろうな。景気いいし。

理系は本当に分野ごとにどっちもって感じ。材料だけは絶対東北。あとはよくしらない・
100毎年三大予備校偏差値で:2007/05/12(土) 16:21:21 ID:+CfswKJy
名大>東北
がすべての学部で常態化しているね。
唯一法学部が
名大=東北
くらいだろう。
101エリート街道さん:2007/05/12(土) 16:23:30 ID:91Y5O9YD
理系院生一人あたりの研究費(科研費・外部資金)
1位 東大 724万円 (9071人 720億)
2位 京大 430万円 (6204人、267億)
3位 慶応 423万円 (2175人、 95億)
4位 阪大 397万円 (5969人 236億)
5位 東北大307万円 (5504人、170億)
6位 九大 285万円 (4622人、132億)
7位 名大 268万円 (4229人、114億)
8位 北大 231万円 (4118人、 95億)
9位 早大 206万円 (3427人、 70億)
10位東工大194万円 (5002人、 98億)
102エリート街道さん:2007/05/12(土) 16:24:19 ID:CtMyo98Y
名大が難易度で東北を上回るのは教育と農ぐらい。
名大受験生は東北のガチガチの重量入試には歯が立たないと思う。
103エリート街道さん:2007/05/12(土) 16:26:01 ID:WM9qOjJK
■大学別出世力■
東京360.0
京都254.0
神戸135.3
阪市108.2
東北★105.4
九州99.5
大阪98.5
名大★87.1


算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割った。
早稲田大学を100.0 として算出したもの。
104エリート街道さん:2007/05/12(土) 16:26:19 ID:91Y5O9YD
600 :エリート街道さん :2007/05/12(土) 15:39:12 ID:91Y5O9YD
世界でもトップクラスの教育情報誌として、高い評価を得ている英国
「タイムズ」誌の別冊THES(The Times Higher Education Supplement.
2006.10.6発行)がまとめた“世界大学ランキング2006”に、大阪市立
大学は、総合で世界第232位(日本の大学では第12位)にランキングさ
れました。

 このランキングは、世界の大学を、研究力(研究者の評価40%、
教員一人当たり論文引用数20%)、就職力(雇用者側の評価10%)、
国際性(外国人教員比率5%、外国人学生比率5%)、教育力
(教員数と学生数の比率20%)で評価したもので、★特に研究力に
評価の重点を置いているのが特徴です。

日本の大学は、19位−東京大学(日本1位)、29位−京都大学、
70位−大阪大学、118位−東京工業大学、120位−慶應義塾大学、
128位−九州大学、128位−名古屋大学、133位−北海道大学、
158位−早稲田大学、168位−東北大学、181位−神戸大学、
232位−大阪市立大学(日本12位)、232位−熊本大学、
244位−広島大学、250位−三重大学
105毎年三大予備校偏差値で:2007/05/12(土) 22:22:02 ID:+CfswKJy
三大予備校で、

名大<東北

の学部がみつからない件について。
106エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:27:33 ID:i0PgPqgz
普通に東北のほうが難しくないか?
俺理学部だけど友達が仮面して東北に行った。
107毎年三大予備校偏差値で:2007/05/12(土) 22:29:16 ID:+CfswKJy
仮面と言うのは、在籍大学より良い大学にいくことを言うので
そのケースは当てはまらないね。
家庭の事情でしょ。
108エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:36:33 ID:W8RjILl7
理学部と法学部は完全に東北大が上。
他はどっこいだろ。
名大は名古屋圏限定のローカル大学の割には難易度でも頑張ってるほうだと思う。
109エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:40:20 ID:5aA3ExGR
どちらもいい大学。
ただ、名大の社会科学系は定員がやや少ない。法学部は200人に、LSは100人に増やしたい。
110毎年三大予備校偏差値で:2007/05/12(土) 22:43:02 ID:+CfswKJy
>108
理学部と法学部以外は

名大>東北

を認めたと言うことですかね。
1111:2007/05/12(土) 22:43:20 ID:s4tv2fAY
俺は飯男じゃ(ry






(´・ω・`)
112これだとか・・・:2007/05/12(土) 22:45:10 ID:+CfswKJy
代ゼミ2007学科別入試難易ランキング


92% 東京・理科一類(前)[5−7]92%・66
91% 京都・工(前)[5−7]91%・66
物理工−A[5−7]91%・67
物理工−B[5−7]91%・65
87% 東京工業・第4類(前)[5−7]87%・62
名古屋・工(前)[5−7]87%・60
機械・航空工[5−7]87%・60
86% 九州・工(前)[5−7]86%・59
機械航空工[5−7]86%・59
大阪・工(前)[5−7]84%・61
応用自然科学[5−7]85%・61
応用理工[5−7]84%・61
地球総合工[5−7]84%・60
大阪・基礎工(前)[5−7]84%・60
システム科学[5−7]84%・60
83% 北海道・工(前)[5−7]83%・57
情報エレクトロ系[5−7]83%・57
機械知能工学系[5−7]82%・56
神戸・工(前)[5−7]83%・57
機械工[5−7]83%・57
82% 千葉・工A(昼)(前)[5−7]82%・56
電子機械工[5−7]82%・56
名古屋工業・工(前)[5−7]82%・56
機械工[5−7]82%・56
81% 東北・工(前)[5−7]81%・58
機械知能・航空工[5−7]81%・58
113エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:46:19 ID:5ir8BcoR
河合塾偏差値(平均)

名古屋大学工学部(57.5)>東北大学工学部(55.0)

参考までに
東京工業大学  62.5
大阪大学工学部 60.0

神戸大学工学部 57.5
横浜国立大学工学部 55.0
千葉大学工学部 52.5
114これだとか・・・:2007/05/12(土) 22:48:26 ID:+CfswKJy
95% 東京・理科三類(前)[5−7]95%・70
94% 名古屋・医(前)[5−7]94%・69
医[5−7]94%・69
93% 京都・医(前)[5−8]93%・70
医[5−8]93%・70
大阪・医(前)[5−8]93%・70
医[5−8]93%・70


115エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:49:23 ID:0/+JmLKD
駿台では東北>名古屋
河合では東北=名古屋
代々木では名古屋>東北
116これだとか・・・:2007/05/12(土) 22:49:25 ID:+CfswKJy
九州・医(前)[5−7]93%・69
医[5−7]93%・69
92% 北海道・医(前)[5−7]92%・68
医[5−7]92%・68
千葉・医(前)[5−7]92%・69
東京医科歯科・医(前)[5−6]92%・66
医[5−6]92%・66
新潟・医(前)[5−7]92%・67
医[5−7]92%・67
信州・医(前)[5−7]92%・66
医[5−7]92%・66
名古屋市立・医(前)[5−7]92%・67
117エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:51:10 ID:5ir8BcoR
名古屋大学経済学部(62.5)>東北大学経済学部(60.0)
参考
一橋大学経済学部 67.5
大阪大学経済学部 65.0
神戸大学経済学部 62.5
118これだとか・・・:2007/05/12(土) 22:51:43 ID:+CfswKJy
代ゼミでは法でも特に東北が優位でもないんだね。

93% 東京・文科一類(前)[6−7]93%・69
91% 京都・法(前)[5−6]91%・68
90% 大阪・法(前)[6−7]90%・66
89% 一橋・法(前)[6−7]89%・66
86% 名古屋・法(前)[6−7]86%・62
85% 九州・法(前)[6−7]85%・63
84% 東北・法(前)[6−7]84%・63

119エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:52:58 ID:0/+JmLKD
法学部はやっぱり名大が旧帝大最下位か?
120これだとか・・・:2007/05/12(土) 22:53:45 ID:+CfswKJy
代ゼミでは理学部も特に東北優位ではないよ。

92% 東京・理科一類(前)[5−7]92%・66
東京・理科二類(前)[5−7]92%・66
91% 京都・総合人間(前)[5−7]91%・64
理系[5−7]91%・64
89% 京都・理(前)[5−7]89%・64
86% 東京工業・第1類(前)[5−7]86%・61
名古屋・理(前)[5−7]86%・58
85% 九州・理(前)[5−7]85%・58
化学[5−7]85%・58
84% 千葉・理(前)[5−7]84%・59
化学[5−7]84%・59
お茶の水女子・理(前)[5−7]84%・59
化学[5−7]84%・59
神戸・理(前)[5−7]84%・60
化学[5−7]84%・60
83% 大阪・理(前)[5−7]83%・61
化学[5−7]83%・61
82% 北海道・理(前)[5−7]82%・58
数学重点選抜群[5−7]81%・57
物理重点選抜群[5−7]82%・57
化学重点選抜群[5−7]83%・58
生物・地学重点群[5−7]82%・58
東北・理(前)[5−7]82%・59
化学系[5−7]82%・59

121エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:55:29 ID:5ir8BcoR
河合塾偏差値では

名大>東北大のようです
122これだとか・・・:2007/05/12(土) 22:56:27 ID:+CfswKJy
代ゼミ農学部圧倒的に名大か・・・

92% 東京・理科二類(前)[5−7]92%・66
89% 京都・農(前)[5−7]89%・64
資源生物科学[5−7]89%・63
応用生命科学[5−7]90%・64
地域環境工[5−7]87%・63
食料・環境経済[5−7]89%・64
森林科学[5−7]88%・64
食品生物科学[5−7]90%・64
85% 北海道・農(前)[5−7]85%・59
名古屋・農(前)[5−7]85%・61
生物環境科学[5−7]85%・60
資源生物科学[5−7]85%・60
応用生命科学[5−7]86%・62


123連続投稿ではありません:2007/05/12(土) 22:58:16 ID:+CfswKJy
よ。

84% 神戸・農(前)[5−7]84%・58
応用動物[5−7]83%・58
植物資源[5−7]84%・58
生物環境制御[5−7]84%・58
生物機能化学[5−7]85%・60
食料生産環境工[5−7]82%・57
九州・農(前)[5−7]84%・58
83% 東京農工・農(前)[5−7]83%・57
生物生産[5−7]81%・55
応用生物科学[5−7]85%・60
環境資源科学[5−7]83%・57
地域生態システム[5−7]82%・57
81% 東北・農(前)[5−7]81%・57
124エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:59:37 ID:CYcfzpwK
法は名大はブービーだろ。

     英語 国語 数学 地歴 理科 5教科平均
東文一 78.5  76.3  74.9  73.4  74.1  75.4
東文二 75.1  72.3  73.6  70.9  72.2  72.8
京都法 74.2  71.1  74.4  69.4  73.1  72.4
東文三 76.1  72.7  71.0  69.8  72.0  72.3
一橋法 75.4  69.3  70.5  71.5  69.8  71.3
大阪法 70.5  68.3  71.1  65.1  68.9  68.8
東北法 69.5  67.8  68.0  66.1  66.3  67.5
名古法 67.0  68.3  69.4  66.8  64.9  67.3
九州法 68.4  67.3  68.1  65.9  66.2  67.2
神戸法 69.4  68.2  66.7  64.1  66.2  66.9
慶應法 72.0  66.6  64.4  67.1  63.7  66.8
北大法 66.9  64.5  65.9  63.5  64.0  65.0
ttp://www.geocities.jp/gakureking/benesse2005-4web.htm

125連続投稿ではありません:2007/05/12(土) 23:00:36 ID:+CfswKJy
よ。

91% 東京・文科三類(前)[6−7]91%・67
京都・総合人間(前)[5−6]91%・67
文系[5−6]91%・67
90% 京都・文(前)[5−6]90%・67
88% 一橋・社会(前)[6−7]88%・64
京都・教育(前)[6−7]88%・69
文系[6−7]88%・69
理系[5−7]88%・68
87% 大阪・文(前)[6−7]87%・66
85% 名古屋・文(前)[6−7]85%・63
名古屋・教育(前)[6−7]85%・65
神戸・文(前)[6−7]85%・62
83% お茶の水女子・文教育(前)[6−7]83%・64
人文科学[6−7]82%・63
言語文化[6−7]83%・64
大阪市立・生活科学(前)[5−6]83%・58
人間福祉[5−6]83%・58
九州・文(前)[6−7]83%・61
84% 九州・教育(前)[6−7]84%・63
126エリート街道さん:2007/05/12(土) 23:00:47 ID:T720eQQZ
>>118
うん、でも良く見ると。。。

代ゼミのランクとか見ると、名古屋ってセンター高くて
同位置の他大学と比べると2次が一番低い。。。

それに比べて東北ってセンター低いが、同位置の他大学
の中では2次が突出している。。。

名古屋ってセンター重視で、代ゼミのような並べ方すると
上にあるように錯覚するみたいだね。
なんというか名古屋だろうが東北だろうが別にどうでもい
いが、名古屋は宮廷の中ではどうも「横国」的な存在のよ
うな気がする。。。

特に法学部とか文学部とかは受験様式からしてかなりの1
次重視ははっきりしてるしね。

http://passnavi.evidus.com/search_univ/0490/subject.html
127連続投稿ではありません:2007/05/12(土) 23:01:05 ID:+CfswKJy
よ。

82% 北海道・文(前)[6−7]82%・61
名古屋市立・人文社会(前)[5−5]82%・58
人間科学[5−5]83%・58
現代社会[5−5]82%・59
国際文化[5−5]81%・57
広島・教育(前)[6−7]82%・61
第三類−国語文化[6−7]82%・62
第三類−英語文化[6−7]84%・62
第三類−日本語[6−7]79%・58
第五類−教育学[6−7]80%・60
第五類−心理学[6−7]84%・62
128連続投稿ではありません:2007/05/12(土) 23:01:48 ID:+CfswKJy
81% 北海道・教育(前)[6−7]81%・61
80% 東北・文(前)[6−7]80%・61

ふー
129エリート街道さん:2007/05/12(土) 23:05:40 ID:T720eQQZ
で、偏差値のからくりで、例えば2次科目の数が単純に少なければ
偏差値の数字は上がるしね。。

ま、その辺は古賀た○きも名古屋のみかけの難易度に関しては
痛切に指摘してたしね。

がんばってや、名古屋さん
130エリート街道さん:2007/05/12(土) 23:08:09 ID:tH+CgNYa
そうだね。
センターの得点率は高くても、偏差値が低いのが名大。

本来ならば東北九州よりも1ランク下に位置づけられるべきなんだが、
なぜか学歴版の一部では評価が高い。
131連続投稿ではありません:2007/05/12(土) 23:08:40 ID:+CfswKJy
いいわけは、ともかく。
東北の偏差値が上との主張はありえない。
132エリート街道さん:2007/05/12(土) 23:36:43 ID:/e+pUiyE
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html

133エリート街道さん:2007/05/12(土) 23:43:26 ID:8NCa/SrL
受験生人口の多い地域の大学の方が、予備校の偏差値が高く出る傾向もあるのではないかな?
模試で志望校を記入するとき、とりあえず地元の地底を記入してみる人は多いと思う。
東北大や北大は人口少ない地域なので、予備校模試では志望者も少なめで偏差値低めに出るが、実際に受験するときは、ねらい目だと思われて全国から受験してくるので、実態は予備校の偏差値よりもUPするかもしれない...。
みなさんはどう思われますか?
134エリート街道さん:2007/05/13(日) 11:48:58 ID:13suPmKr
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン
87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%
135エリート街道さん:2007/05/13(日) 20:24:39 ID:Mqd8ZaWE
首都圏高校の地方旧帝大合格数2007年 (5月上旬まで判明分)
★北海道大学(2,705人)
9人
8人 浦和・県立(埼玉)
7人 熊谷(埼玉)、国立(東京)
6人 千葉東(千葉)、○芝(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)
4人 ○本庄東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、立川,西(東京)、湘南,○栄光学園(神奈川)
★東北大学(2,621人)
  浦和・県立(埼玉)17
  千葉・県立(千葉)11
  春日部(埼玉).  10
○桐光学園(神奈川)10
9人
8人 ○桐蔭学園(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、国立,○巣鴨,○桐朋(東京)
6人 熊谷(埼玉)、八王子東(東京)、湘南,○浅野(神奈川)
5人 浦和第一女子(埼玉)、戸山,○麻布,○攻玉社(東京)
4人 東葛飾(千葉)、西,○開成,○駒場東邦,○世田谷学園,○武蔵(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
★京都大学(2,928人)
○開成(東京)14
9人
8人 浦和・県立(埼玉)
7人
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
5人 大宮(埼玉)、千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,国立,西(東京)
4人 ○駒場東邦,○女子学院,○巣鴨,○武蔵(東京)、○浅野(神奈川)
★大阪大学(2,726人)
5人 ○城北(東京)
4人
★名古屋大学(2,253人)、★九州大学(2,788人)は4名以上合格の高校はなし
136エリート街道さん:2007/05/13(日) 22:19:24 ID:Wl052Tnz
>>133
偏差値ランクは前年の入試結果を追跡調査して出すんじゃないの?
137エリート街道さん:2007/05/14(月) 05:30:54 ID:Sar27DdR
伝統,研究力その他を考えれば
東北>>名古屋
は明らか.
138エリート街道さん:2007/05/14(月) 06:01:44 ID:D1AjvtN4
<科学研究費配分額  H19(2007)年度>

大 学   配分額(億円)  対東大比率(%)

東 大   196.4   100.0
京 大   135.4    68.9
阪 大    98.3    50.1
東北大    96.7    49.2
名 大    62.7    31.9
九 大    58.9    30.0
北 大    58.4    29.6
東工大    45.8    23.3
慶 応    23.6    12.0
早稲田    18.9     9.6

科研費の対東大比率は、京大が7割、阪大と東北が5割、名大、九大、北大が3割、
東工大が2割、慶応と早稲田が1割。
この比率は毎年ほとんど変わっていないのでは?
139研究力の統計ではいつも似た様な位置にいますよね。:2007/05/14(月) 08:11:55 ID:7YVnn6sR
代ゼミ2007偏差値
92% 東京・理科一類(前)[5−7]92%・66
90% 京都・工(前)[5−7]90%・65
地球工[5−7]89%・63
建築[5−7]91%・66
86% 名古屋・工(前)[5−7]86%・60
社会環境工[5−7]86%・60
85% 東京工業・第6類(前)[5−7]85%・61
横浜国立・工(前)[5−7]85%・55
建設−シビル[5−7]85%・58
建設−建築[5−7]89%・55
建設−海洋空間[5−7]82%・53
84% 千葉・工A(昼)(前)[5−7]84%・57
都市環境システム[5−7]83%・56
デザイン工[5−7]84%・58
大阪・工(前)[5−7]84%・60
地球総合工[5−7]84%・60
九州・工(前)[5−7]84%・58
建築[5−7]85%・59
地球環境工[5−7]83%・57
83% 神戸・工(前)[5−7]83%・57
建築[5−7]84%・58
市民工[5−7]82%・56
82% 東北・工(前)[5−7]82%・58
建築・社会環境工[5−7]82%・58

140研究力の統計ではいつも似た様な位置にいますよね。:2007/05/14(月) 08:13:31 ID:7YVnn6sR
代ゼミ2007の偏差値で全学部

名古屋>東北

という事実について。
141エリート街道さん:2007/05/14(月) 08:53:55 ID:2ZGhA2un
>>136
違うよ
142エリート街道さん:2007/05/14(月) 12:42:22 ID:eBZlX9kL
難易度は互角でも実績面は完全に東北が上だと思う。
143エリート街道さん:2007/05/14(月) 21:09:42 ID:OaKpV1nu
普通           阪大VS東北大だろ
144エリート街道さん:2007/05/14(月) 21:29:12 ID:EAmiLDSc
>>142
東北には有名な研究所が2つある
その分実績では東北が抜けている
145エリート街道さん:2007/05/14(月) 21:57:00 ID:S7/ePtMD
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン
87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%
146エリート街道さん:2007/05/14(月) 21:58:24 ID:G7NuSo+H
交通アクセスは名大。
研究実績は東北大。
147研究力の統計ではいつも似た様な位置にいますよね。
グランドスラム、全学部偏差値は名古屋が勝る。

代ゼミ2007偏差値
92% 東京・理科一類(前)[5−7]92%・66
90% 京都・工(前)[5−7]90%・65
地球工[5−7]89%・63
建築[5−7]91%・66
86% 名古屋・工(前)[5−7]86%・60
社会環境工[5−7]86%・60
85% 東京工業・第6類(前)[5−7]85%・61
横浜国立・工(前)[5−7]85%・55
建設−シビル[5−7]85%・58
建設−建築[5−7]89%・55
建設−海洋空間[5−7]82%・53
84% 千葉・工A(昼)(前)[5−7]84%・57
都市環境システム[5−7]83%・56
デザイン工[5−7]84%・58
大阪・工(前)[5−7]84%・60
地球総合工[5−7]84%・60
九州・工(前)[5−7]84%・58
建築[5−7]85%・59
地球環境工[5−7]83%・57
83% 神戸・工(前)[5−7]83%・57
建築[5−7]84%・58
市民工[5−7]82%・56
82% 東北・工(前)[5−7]82%・58
建築・社会環境工[5−7]82%・58