1 :
エリート街道さん :
2007/04/02(月) 10:09:27 ID:KDAhhaJx おせーて
2 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 10:10:27 ID:L+VKK4kw
マーチ>静岡大
3 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 10:12:25 ID:U7UPxtOc
学部によるが現在なら静岡大。 12年前ならマーチ。
4 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 10:25:05 ID:GWVXivRn
静岡大学逝って毎日富士山を眺めながら過ごす学生生活はいいぞーーー 卒業後は責任もてないが・・
5 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 10:41:26 ID:bRqQvfS7
6 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 10:41:53 ID:86EjUkHg
7 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 10:56:13 ID:FNg1VHK9
難易度は静岡 学生生活、学歴、卒業後はマーチ
8 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 11:20:03 ID:dOqdmDtv
でも静岡って一番東大合格者数多い高校でも5人なんだぜ 関西みたいに京大志向強いわけでも、九州みたいに医学部志向 強いわけでもなく、おまけに人口は400万近い。 これって優秀層が静大に流れてるってことじゃない? そうじゃなきゃ静岡県民=ただのバカってことになるぞ。
9 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 11:23:33 ID:PMxy9tnl
あんまり受験熱が高くないんだろ 名大より東北のほうが人気あるし謎が多いよな
10 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 11:27:17 ID:qNmS0/2f
ゴミ対決だなー 都民の俺がマジレスすると マーチ>静岡でFA マーチは馬鹿だが静岡はそれ未満です、さすがに静岡はナシ(笑) 静岡県内ランキング S:浜松医科大 A:静岡県立大(薬) B:静岡大 以下知らね(笑) :
11 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 11:43:53 ID:jBtTd+ii
12 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 11:46:01 ID:jRInijDg
静岡はマジでレベルが低い 二次はもちろんだが、確かセンターも軽量だったはず。 静岡よりレベルの低い国立大学は日本にはない。 マーチはアホだが静大よりはマシ。 てか昔この板に静大生のコテハンいたはずなんだけどな。 軽量入試指摘されるといつも切れてたけどw
13 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 11:54:40 ID:GWVXivRn
おいこら おまいらマーチ未満は学歴板にきてはダメだってあれほど言ったろ
静岡大は二次募集をしています。 センターのみという超軽量入試です。
15 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:25:31 ID:/Tjwdy1f
三重、信州、滋賀、静岡に総合的にみて順位つけたらどうなります?
16 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:32:13 ID:vogyILY3
キャノン・トイレさん、ばんざーい!!!!!! ヨタ・奥田さん、ばんざーい!!!!!!!! 経済だけで無く、あらゆる分野に市場競争原理の更なる効率性と合理性を追求してほしい 何よりも、 成果主義導入の競争原理によりサービス力がアップする→世の中の生活の質が高くなる。
17 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:33:06 ID:GWVXivRn
4人の乞食を見て順位つけることに何の意味があるんだ?
18 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:34:02 ID:vogyILY3
俺が尊敬してもいいと思う現代社会を生きる漢。 1、石原 2、よしりん 3、奥田 4、御手洗 5、安倍総理 ・・・・ぐらいだな
19 :
塾生様 :2007/04/02(月) 13:38:18 ID:cxaq3zlN
↑ リベラル派の俺様が嫌いな奴ばかりだな。 なんで2ちゃんねらーって 右翼だらけなのか? 下流で低学歴ほど 保守になる不思議。
20 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:40:36 ID:vogyILY3
W合格進学先
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html 山形・工7−1日大・理工
茨城・工32−0東京電機 筑波・T6−2早稲田・一文 ★
宇都宮・農7−1明治・農 ★ 高崎経済3−0専修・商
埼玉・経済5−2明治・政経 ★埼玉・工25−0中央・理工 ★
千葉・文7−1明治・政経 ★千葉・法経5−3中央・法 ★
東京学芸8−7早稲田・教 ★
信州・工8−0法政・工 静岡・人文2−0法政・法 ★
北九州・文23−9西南・文 佐賀・経済8−5西南・経済
熊本・法15−0福岡・法 大分・経済21−3福岡・経済
鹿児島・法文11−0福岡・法
岡山・法10−0関西・法 岡山・工10−1同志社・工★
広島・法7−0同志社・法 ★ 広島・工1−1東京理科・理工
山口・経済8−3西南・経済
愛媛・工17−6関西・工
国公立圧勝w
21 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:45:47 ID:GWVXivRn
だ か ら ね え お金がある奴は普通マーチクラス受かると駅弁はスルーするんだよ 家庭の事情でどうしても駅弁逝かざるを得ない奴が駅弁受験するからそのデータは使えないって。
22 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:52:25 ID:cxaq3zlN
だからさ、通常駅弁って駒沢以下だっての。
23 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:54:19 ID:vogyILY3
経済的事情がある優秀な生徒は、国公立に行くという事になるから その理屈でいうと ますます 国公立>>私立になるよねw
24 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:56:09 ID:VTOUkQGP
この間静大卒業した俺が来ましたよ 何か質問ある?
25 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 13:58:19 ID:VTOUkQGP
ちなみに情社@浜松ね
26 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 17:36:32 ID:TM6o/M2+
聞いてないよ
27 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 17:41:16 ID:L+VKK4kw
マーチ>>>静岡大
28 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 17:47:52 ID:vcN+Q0so
29 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 17:57:20 ID:8vbyDBFv
静岡>>>>>マーチ
30 :
sage :2007/04/02(月) 18:00:21 ID:PJ8Hm9Ns
正直言ってマーチ>静岡大 大和総研のフィルターみればわかる
31 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 18:12:22 ID:l4E0kC1+
静大卒の先生は静岡県の小中学生には神のように崇められているぞ。
32 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 18:14:05 ID:ifO0h5Hy
じゃあ静岡>マーチだな
33 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 18:15:31 ID:qTPYdD4Z
分析! 学歴板住人の特徴 @文系私大生ばかり:国立大に異常な嫉妬を書き込みにぶつける。国立大生が忙しい中、暇にまかせて学生数と時間で国立大生を圧倒。 「国立大は貧民の行くところ」など恥ずかしい言説を吐きまくる。しかし論理は無茶苦茶で、世間では全く通用しない。ただ2chで妄想にふけ続ける。 A特に東京の私大生が多い:地方の大学はたとえ阪大レベルでも叩きまくる。 「東京では、東大は東大だからこそ意味があるのであり、旧帝大だからということではない。旧帝など地方大学に過ぎない」などと恥ずかしい書き込みが多い。 「田舎の大学はクソ」や「関西の大学は全部カス」などと屁理屈としか思えない書き込みが目立つ。「東京にある」ということしか勝ち誇れる点がないためか。 B30代〜40代のオヤジが多い:自分たちが受験したころを基準としているためか、早稲田社学や立命館など偏差値が近年上昇した大学が許せない。 C自分より上位にある大学を叩く:コンプレックスの裏返し。典型的なのが早稲田。いかに早稲田落ちの私大生が多いのかがよく分かる。 D自分より一段低い大学を叩きまくる:自分より弱いものを見つけて、コンプレックスを紛らわす。人間として終わっている。
34 :
sage :2007/04/02(月) 18:16:57 ID:PJ8Hm9Ns
35 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 18:21:45 ID:YW6CUtTI
最近2ちゃんで静大ネタが多いと感じるのは俺だけか
36 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 19:06:01 ID:1pN0SADd
身内贔屓は日本全国共通の社会構造だからな 地元の鼻つまみでもない限り大学もまたその所在地では強い 東京ではマーチの評価は甘くなり 静岡では地元の最高学府たる静大は高い評価を得る 逆だと大変だろ?
37 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 19:45:10 ID:lQ3tAosp
静大とか名大とかマイナー地方国立の書き込みが読めるのは2ちゃんだけ
38 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 20:31:48 ID:Z9jZq8m1
静岡大と言えばNECのセッキー
39 :
名無し募集中。。。 :2007/04/02(月) 20:48:51 ID:LDZRl+g6
40 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 21:44:21 ID:jg5bbh1z
静岡は、マーチの天敵でおなじみ5Sのメンバーですが、 5Sまでがマーチを蹴る大学と言っていいですね。
41 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 23:04:49 ID:5Uz9U+yo
>>8 のいっていることは正しい。静岡の高校には、東大京大クラスが無理なら静岡大という指導をしているところがある。
一部の優秀な奴はそれに従って静岡大に行くそうだ。
優秀な連中は大学院で旧帝にいって研究者になるものが多い。
42 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 23:14:27 ID:gWcR6RDF
元静岡県民の俺から言わせてもらうと 静岡は風土的にマッタリしてるから受験熱は確かに低いよ
43 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 23:18:28 ID:aCQdS3o1
静岡文系は成蹊・明学レベル
44 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 23:20:20 ID:vOJ7NpHw
>>31 駅弁の教師なんて普通馬鹿にされるだろ。
おまえはどこの非進学校だよww
45 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 23:22:30 ID:PlQ1p1dy
駅弁狂死のいかれた進路指導の犠牲になる静岡の上位層カワイソス
46 :
エリート街道さん :2007/04/02(月) 23:30:51 ID:gWcR6RDF
静岡では 東大>京大>早慶>静大>マーチ こんな感じ でもどこの駅弁もこんな感じじゃない?
47 :
25 :2007/04/03(火) 00:39:41 ID:KXe9+rZx
情社っていうのは情報学部情報社会学科のことね。 はっきり言って俺は学歴板の国立大学至上主義が許せん。
48 :
25 :2007/04/03(火) 00:43:18 ID:KXe9+rZx
静大でマーチに勝ってるのは工学部と情報学部情報科学科くらいだろ あとは全部負けてる。マーチの方が断然いい。 ちなみに浜松は浜医があるから静大は完全に舐められてる。特に浜松北高から。駅弁プギャーw
49 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 01:19:35 ID:JRi/vEAs
高校や予備校時代の同級生見ても静大より立教とか同志社行った人の方が頭良かったけどな
50 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 01:29:54 ID:wqko0+uf
>>48 セッキーの先輩か後輩乙
あの一件で就職板では静岡大と言えばセッキーってイメージになったな。
51 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 01:41:30 ID:o9QL087K
みかか西の内定者で祭りになったのもここじゃなかった?
52 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 01:59:51 ID:KXe9+rZx
え?セッキーがなんかしたの!?w しかも就職板でとかww まぁ後輩ですけど
53 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 02:02:31 ID:o9QL087K
NEC セッキー でググれ
社会人になったのにも関わらず、学生気分が抜け切れていないブログをやってて それがネタ満載だったので就職板で晒されて祭りになった。
55 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 02:06:48 ID:KXe9+rZx
なんとなくわかった ってかあいつ前からうざかったんだけどwww俺が1年のときから あいつこそ静大じゃなくてマーチとかそういうキャラだよ。静大じゃ浮くw
56 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 04:26:33 ID:oVNjweD1
>>15 理系でみると
信州≧三重>静岡>>>滋賀
文系だと
滋賀>>信州≧三重>静岡
ですね
57 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 06:26:28 ID:49U9L/77
立教>中央>明治>法政>青学>静岡=成蹊
58 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 09:09:59 ID:i7Aoak4S
静大蹴って成城ですが、何か? 静大なんてゴミだろwwwww
59 :
エリート街道さん :2007/04/03(火) 10:18:43 ID:OliH8fHt
☆★☆カルト教大学にすら劣る痴呆駅弁一覧☆★☆
http://www.kim-junhwa.org/law04_06.html ◆平成17年度 司法試験大学別合格者数・合格率
創価 7名 2.27
金沢 6名 3.00
筑波 5名 3.13
新潟 5名 3.50
静岡 4名 2.92
横国 4名 2.92
◆平成16年度 司法試験大学別合格者数・合格率
創価 10名 2.28
千葉 9名 2.81
阪市 6名 1.38
金沢 5名 2.09
新潟 5名 3.12
静岡 4名 2.58
横国 4名 2.83
熊本 3名 1.81
筑波 3名 1.76
60 :
sage :2007/04/03(火) 19:54:06 ID:+HGEx7/o
61 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 20:27:23 ID:u58ZEmDb
実際友達に聞いてみた感じだと 理系はマーチや関西、立命蹴りはけっこういる 静大の中で同志社や東京理科受かってる奴はさすがに少ない マーチや関西立命に落ちて静大来てる奴もそれなりにいる 文系は興味ない
62 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 20:43:15 ID:hHeYTC5R
高給取の会社員 無産階級のプロレタリアートに過ぎないわけで 「セレブ」や「勝ち組」なんて言葉は、資本側の労働者を搾取してい事実を、 労働者に気付かれないようにデマゴーグしてるに過ぎないし、 まあ言ってみれば、士農工商の江戸幕府が農民に「まだ下層階級がいるでしょ?」って誤魔化して洗脳しているようなモノ。
63 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 21:18:45 ID:75RAj/xI
地方駅弁とマーチはそれぞれ環境によって選択するものであり どっちが上とかは一概には胃炎と思う しかし、どっちかを蹴って居ると言うのは受験経済からみて非効率的だろう まあ過ぎてしまった事は仕方が無いが
64 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 21:41:39 ID:kpM5Gaym
早稲田はさすがに無理だったが 中央、立命、法政を蹴って静大にしたがな 地元民は地元駅弁が肌に合うんだ
65 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 22:01:41 ID:hHeYTC5R
俺は、静岡大生じゃ無いが 早慶上智レベル以外なら静大に行く方が良いような。 また、小樽商大生でも無いが、 例えば立教学習院青学でも小樽の方が凄いと思うのだが。
66 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 22:25:49 ID:qsovxp0e
虻蜂とらずとは言うが、二つながらにとってしまうのも愚かだろう その努力を一つにまとめれば雀焼き位食えたかも知れんねのだぞ この板にはその手の馬鹿大杉
67 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 22:55:14 ID:lKF7ByS7
まぁネタはやめろってw静岡の奴がマーチや立命館に受からないだろ
68 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:03:20 ID:+uLcBB/d
静岡は大和総研学歴フィルター突破してないだろ マーチ >>>>>大企業の壁>>>>> 静岡 当然の結果
69 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:05:02 ID:OjqOult3
受かるだろ。たかがマーチくらい。さすがに中央の法学部とかは難しいだろうが。
70 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:07:55 ID:NQDZ2jqg
>69 なんだその大和なんととかいう詐欺会社
71 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:09:11 ID:2sVMUkXs
理系なら静岡だろうな学費や教育環境から 逆に文系、経済学部とかなら立教明治学習院などのほうが無難な気がする
72 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:12:07 ID:xtrbl02T
静岡のやつがマーチに受かるわけないやろw 日東駒船レベルが精一杯
73 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:21:49 ID:+uLcBB/d
>>70 アンカーくらい正確に打てるようになれww 何処に打ってんだよw
シンクタンクを知らないんだなw
社会をもっと知った方がいいぞw
74 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:22:56 ID:TQIOsDbZ
静岡大は本田技研の社長も輩出してる1流国立大だ マーチとか相手にならないよ
75 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:32:13 ID:+uLcBB/d
上場企業の社長・役員就任率 マーチは殆どの駅弁を蹴散らすぞw 地底辺りでも率で負かすぞw
>>74 100年に一度の奇跡を自慢されても・・・
目つぶって思いっきり振ったらホームランみたいな。
77 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:51:45 ID:TQIOsDbZ
ただし、静岡大受ける人って首都圏で静岡県にしかいない わけだがw
78 :
エリート街道さん :2007/04/05(木) 23:54:01 ID:4G4YkyP0
>>15 文系
埼玉≒滋賀>静岡>>信州=新潟
理系
埼玉≒静岡>新潟≒信州
でFA!?
経済的に許されるなら、マーチ行っとけ。 超人気企業でもない限り、就活のスタートラインには立てるよ。 地銀も、何故か地元駅弁より強い場合が多いし。
80 :
エリート街道さん :2007/04/06(金) 00:10:05 ID:M+PlWRTN
マーチは国立に比べ頭数が多いから 一学年約6000人〜1万人もいるんだから いくら何でも、5、60人はイイ所行くでしょうよ? あとパン職とかね。 率で言うなら国立の方が良いと思う(東京志向は相対的に少ないが)
81 :
エリート街道さん :2007/04/06(金) 00:10:58 ID:SSjv4aDc
関東からわざわざ静岡大学行く奴っているのかね。
82 :
エリート街道さん :2007/04/06(金) 00:13:27 ID:y5QHbIuH
「あえて静岡大学」の理由が無いからな。
学芸行きたかった...
>>80 マーチ行ってる友達いない?
駅弁とは就活の時期、受けてる企業のレベル、情報の量、OBの人数が
ぜんぜん違うから。
地銀ならエントリーしただけで、ガンガン電話来るよ。
採用辞退しても、電話してくる所も。
駅弁だと地銀でも超勝ち組でしょ。
85 :
エリート街道さん :2007/04/06(金) 00:30:11 ID:f7KxlmNT
日本の誇りである富士山を背景に勉強できる環境のいい静岡大学 って印象だな あとは、スズキやヤマハなどの工業がさかん
86 :
エリート街道さん :2007/04/06(金) 01:14:43 ID:t5EiqY3E
県色強い駅弁イコール高偏差値。 静岡は地味だから仕方ないね。 個性強いと何かしそうな期待値があるのでわ。
87 :
エリート街道さん :2007/04/06(金) 01:45:22 ID:5vNCoRA3
教員なら静大
88 :
エリート街道さん :2007/04/06(金) 02:10:46 ID:UiuWxdfr
静岡県立大と静大って同じ学校なの? テレビのコメンテーターの所属大学名によく見るので。
殺人犯養成所 びちくそ垂れ流し下痢液便 さっさと廃止 金の無駄
>>71 答えは
>>71 鈴木梅太郎と本田宗一郎、浜松ホトニクスの影響。
理系の一握りのさらにその一部は、浜松ホトニクスやスター精密、スズキやホンダの技術者になれれば非常に良い方だろう。他は一生、平のしたっぱの技術者。
因みに大学研究者や博士欲しいなら静岡大学の大学院にはいかず、東大の大学院を目指せ、東大大学院は半分は他大学から。
文系は静岡大学はやめとけ
92 :
エリート街道さん :2007/04/07(土) 20:18:34 ID:1HbFaC5l
本田宗一郎は浜松高等工業(現・静岡大学工学部)の聴講生で 正確には入学していないし卒業もしていない つまり現・静岡大のOBでも無いし何の関係も無いといっても差し支え無い
93 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:04:55 ID:oK+HxDeY
まあ何れにせよ 【全国・ランキング】 @東京一工・早慶上理 Aマーチ・カンカンドウリツ B旧帝 成成明学・武工・芝工 C横首・金岡千広・農工・電通・日東駒専・参勤甲竜 D埼玉・大東亜帝国 E地方国公立・関東上流江戸桜・摂桃 F地方私大 詳細別として、だいたいこんなモンだろ?
>>ID:oK+HxDeY 朝からマルチ乙 5Sのスレでよくお見かけするけど、何か恨みでもあるの?wwwww
95 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:17:13 ID:dd0eB2Th
昔はレベルの高かった静岡大学(特に工学部)だが・・・・・。 浜松医大と合併すれば復活も可能と思うが。
96 :
25 :2007/04/08(日) 10:21:56 ID:5Jw0VOP5
まだやってんのこのスレ いい加減国立至上主義の奴は消えろよ 工学部と情科以外マーチに完敗でFAだっつーの ちなみに浜医は静大との合併に反対だよww合併するメリットないもん
97 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:24:02 ID:5Jw0VOP5
つーかやることがマジでない することっていったらドライブ、マージャン、飲みくらい 浜松ですらこうなんだから、ほかの地方の駅弁学生って何やってんのか知りたいわ 都会での学生生活をおくりたかった…
98 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:28:06 ID:oK+HxDeY
>>48 と
>>82 を元にある程度想定すると
A 東京 京都 東工 一橋 慶應 早稲田 上智 理科大
B 教育力(資金)のある一流難関私立(マーチ・カンカンドウリツ)
C 教育に定評のある国私立(旧帝・成成明学)
D Cに準ずる国公私立(横国・外大・筑波・首都・日東駒専・参勤甲竜)E 首都近畿圏のの中堅私大(大東亜帝国・摂桃大谷佛)
F 首都圏及び過疎地の貢献度の今一歩な機関(埼玉等地方国公立・関東上流江戸桜)
G 専門知識さえ、身につければ良い大学(地方私大多数)
研究・・・研究成果、実績のある大学
教育・・・官民に優秀な人材を供給する大学
99 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:39:23 ID:oK+HxDeY
駅弁諸君! マーチは、旧帝以上しか相手にしませんw 残念でしたw 何で駅弁は暴れまくってるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:48:30 ID:nhfDO0LY
ID:oK+HxDeYは国立コンプなのはわかりますが落ち着きましょう おそらく私立文系でしょうが あまり暴れると千葉大に対する悪質な書き込みで逮捕された 立教大生のようになってしまいますよ 私立を相手にする国立大生などいないので安心してください 今朝の予備校の広告でも国立合格者数がでかでかとのってたのに対し マーチは小さく表示 あいかわらず地方は国立主義で悔しいのはわかりますが・・・
101 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:51:56 ID:oK+HxDeY
>>100 はあ?
言論封殺ですか?
真実を語ったり批判する事も許されない世の中なんですか?
怖い思考をお持ちのようで
102 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:54:04 ID:5Jw0VOP5
>>100 こういう国立至上主義の基地外の存在がマジで困るんだけど
氏ねよ。
実際国立大生は謙虚だよ。少なくとも静大はな。
2chの駅弁野郎はどうしてこんなに狂ってんだろうな。恥さらしめ
103 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:55:00 ID:z11P+FBz
マーチは、トップ層は早計の、下位層は上位層の、滑り止め大学でしかない あんまり自尊心などお持ちにならないほうがよろしいかと思いますが
104 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:56:12 ID:5Jw0VOP5
こういう奴がいるから 「駅弁は地方でお山の大将だから勘違いしてる」って言われるんだよ 実際チヤホヤなんかされてないし、勘違いもしてない。 別にコンプレックスがあるわけではないが、都会の学生生活に憧れる。もう遅いけどな
105 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:58:02 ID:5Jw0VOP5
あと「国立コンプ」って言葉も笑っちゃう 総計が東大落ちて東大コンプになるとかならわかるが、国立というカテゴリーにコンプを持つなんてありえないw 静大にコンプ持つ奴なんて存在するの?w
106 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:58:11 ID:oK+HxDeY
駅弁諸君! マーチは、旧帝以上しか相手にしませんw 残念でしたw
107 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 10:59:17 ID:5Jw0VOP5
>>106 それもどうかと思うがなw
国立至上主義と駅弁を過剰に叩く基地外はどっちも氏ね
108 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 11:00:16 ID:oK+HxDeY
私大は謙虚だよ
109 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 11:01:27 ID:z11P+FBz
>106 旧帝大?ww もちろん相手にするのは勝手だよ? あなた一人が素手でアメリカ軍に立ち向かうのも勝手なようにねw
110 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 12:44:13 ID:oK+HxDeY
国立の勘違いは痛い 東京では普通に 法政=阪大名古屋大>九大東北大北大 だよ
111 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 12:46:30 ID:oK+HxDeY
112 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 14:30:58 ID:nHFPTyGm
静岡大の就職実績見せてよ
113 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 15:09:05 ID:O5IUzUZm
バレバレの自演かよw
114 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 16:31:09 ID:oK+HxDeY
でもマーチクラスで実施している公募入試や社会人入試、編入試験、AO、通信等の募集要領みて見ると、 サラリーマンでも学歴に関係無く 業務上トフル450点以上(ないしは英検2級持ち)なんて奴、 結構ザラだから、仕事の時間と都合さえつけば、「小論と面接」のみで ある程度、誰でも「マーチ」の学歴は得られるんじゃねえの?、 とマジレス。 実際、やる気さえアピール出来れば 所定の授業料さえ納めれば実質「みんなウェルカム!」状態じゃん
115 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 16:54:33 ID:86o6LQ77
マーチなんてバカでも入れるだろw
116 :
エリート街道さん :2007/04/08(日) 22:25:13 ID:5Jw0VOP5
静大でもセンター7割弱でA判でしたが何か
>>114 社会人入試はそれでOKじゃね?
逆に3教科にする意味ないし。
勉強したいやつはみんな合格。
118 :
エリート街道さん :2007/04/10(火) 00:23:09 ID:bQ+3dJ6Q
田舎のじじいばばあの脳内 国立>>>>>>早稲田慶応 自民>>>>>>その他 これだけはガチ
119 :
ゆにこーん :2007/04/10(火) 00:32:04 ID:GIIuawfq
120 :
エリート街道さん :2007/04/10(火) 00:42:14 ID:lUUopMoE
夜間主コース以外なら静大にキマットル
121 :
エリート街道さん :2007/04/10(火) 08:48:12 ID:raMAuw6x
将来、少子化や格差、小さな政府化による競争原理導入から 大学助成金の削減等も相まって、 国公立は統廃合されるし、私大も同時に淘汰される 恐らく、私大も金融再編成みたいになってしまうのではないか? 私大の合併によるマンモス大学からメガ大学化へ移行する。 統合後、私立で生き残るのは極わずかで、 東京の私立と言えば、早・慶と日大連合に集約されてしまうのでは? 何故ならば、少子化なのに学部は今後もますます増設されるし、 一般入試・内部の他に社会人・自己推薦・推薦・AO・スポーツ・通信・eスクール制と実質全入状態で、機会さえれば 誰でも入れるまでボーダーが下がっている。 これじゃあ、偏差値50以上ならみんな早・慶に行って、40位なら日大連合に行くような時代になるんじゃ無いのか?
122 :
エリート街道さん :2007/04/11(水) 22:35:55 ID:3NFnStQ6
123 :
ゆにこーん :2007/04/11(水) 23:00:53 ID:lakB9c7x
つまり琉球大>慶応ということだな。
124 :
エリート街道さん :2007/04/11(水) 23:17:37 ID:sW7chdFL
東京で就職するなら絶対マーチが有利 静岡で就職するなら断然静岡大
125 :
エリート街道さん :2007/04/12(木) 00:38:19 ID:gA2iI6tr
>>124 静岡銀行管理職は早慶マーチがほとんど。
126 :
エリート街道さん :2007/04/12(木) 09:50:18 ID:9yUsYFOk
地方でのマーチ評価は、 殆どが、学年中下位層の推薦か、3教科洗顔組(何故かチャラい)が行くので、 地元国立進学組からすれば格下に見られがち。 地元国立とマーチ併願に成功した者はMARCに行く場合もある。 ここで地元国立と言うのは、文系下位国立の事ね。 語学力:マーチ一般受験組>>>>>>>>>下位国立 総合力:下位国立≧マーチ 就職力:都会と地方との学生の志向が違うので何とも言えない。
127 :
エリート街道さん :2007/04/12(木) 17:56:08 ID:Ghh8mNPc
ID:oK+HxDeYは
>>108 で
「私は私文です」って宣言しちゃったね
現役静大情報学部生の俺が来ましたよ レベル高いの定義がよく分からんが 静大は学力は低いけど工学部の研究の濃さと情報学部の就職率の高さ(ただし行き先のレベルは知らん)だけは断言できる。 マーチは知らない。
私文から人法に入りますた。 罵ってください。
センター重視の国公立はクズ
132 :
エリート街道さん :2007/04/30(月) 20:48:03 ID:fQ5X56pt
>>128 なにげに「浜松はすごい」って言ってないか?
133 :
エリート街道さん :2007/04/30(月) 22:19:15 ID:EyLHCyLj
>>128 おー後輩w
情報学部は就職率はほぼ100パーだけど、就職先はしょぼいし
半分SEだって以前教授から聞いたし実際そうだった
まぁがんばってくれ!!
134 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 09:01:23 ID:5bJ7SEyT
ダブル合格・進路追跡調査(河合塾、2000年度) (出所:サンデー毎日) 北海道大学(法・経)45人−慶応(法・経)6人 金沢大学(法・経)33人−慶応(法・経)3人 名古屋大学(法・経)71人−慶応(法・経)6人 大阪大学(法・経)73人−慶応(法・経)1人 神戸大学(経・営)95人−慶応(法・経・商)4人 広島大学(法・経)22人−慶応(法・経)9人 九州大学(法・経)44人−慶応(法・経)5人
135 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 09:11:21 ID:j3iA3IVk
そもそも偏差値では決めれないやろ。科目や受験スタイルが違うんやから! 個人的な見解は大学時代は国立の勝ち!地方では敵がいない、私学は近くに東大や京大がおる。社会に出ると私学が地方の国立よりかは上。派閥があるから、そんなとこか。
136 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 09:18:46 ID:5bJ7SEyT
マーチの最終学歴欲しければ マーチクラスで実施している公募入試や社会人入試、編入試験、AO、通信等の募集要領みて見ると、 サラリーマンでも学歴に関係無く 業務上トフル450点以上(ないしは英検2級持ち)なんて奴、 結構ザラだから、仕事の時間と都合さえつけば、「小論と面接」のみで ある程度、誰でも「マーチ」の学歴は得られるんじゃねえの?、 とマジレス。 (それか、サラリーマンになって、土曜のみのマーチ社会人専門職大学院コースに2年通えば良い→最終学歴マーチ経営学修士) 実際、小論と面接でやる気さえアピール出来れば 所定の授業料さえ納めれば実質「みんなウェルカム!」状態じゃん
137 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 09:27:59 ID:PKxPU5J3
それでもマーチ諦めて駅弁逝く奴はどうなん?
138 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 09:39:16 ID:5bJ7SEyT
2chねらー基準なら、 早慶>マーチ=旧帝>>ニッコマ>大東亜帝國≧地方国立らしいが 現実の難易度は、地方下位国立≧早社学・SFC・マーチだろ? 広島岡山金沢≧早慶だよ。 確かに、御茶ノ水や市ヶ谷や池袋、青山のキャンパスは雰囲気はあるね。 立地が私大イメージの生命線だからね。 でも仮にマーチが四国や山陰に移転したとしたら、偏差値とブランドの付加価値は見る影も無く崩壊するだろうね。 ど田舎にあるの関わらず、マーチより若干ムズイ地方国立の方が、 学問の場としては本物だろうよ。
139 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 09:47:57 ID:teL1kzwT
明治立教>静大文系=青山文系>法政 理科大≧静大理系>マーチ理系 こんな感じだと思う。 教科数の差もあって、マーチ文系の併願成功はなかなか難しい。 ただ、洗願にすれば確実にマーチ上位クラスにはいく。但し、洗願 でも早慶水準はセンス&努力がないと相当厳しい。 就職パワーを考えても、静大文系=青学、っていうのは相当適切な 感じがする(勿論、地元志向vs東京ブランド志向の差はあるけど)。 法政(マーチビリ)行くくらいなら静大(大した事ないと地元受験 生も自覚)の方がマシという認識はあるが、立教明治だとそちらの 方が微妙にその後の人生が有利かもなあという考えもでる。 理系だとワンランク上昇して、マーチ理系には余程東京志向(東京 で学生生活エンジョイ志向)がない限り行かない。但し、理科大の 場合は難易度や就職力から、そちらの方が若干上かなとの思いはあ りそう(但し、少数者ではあるがW合格した場合、静大進学の方が 多いとは思う)。
140 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 09:52:15 ID:5bJ7SEyT
まあ東京(一等地や名前)に対する憧れと言う部分が、 本来の実力に難易度偏差値を+10位上昇させているんだろうね。
141 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 10:13:23 ID:4wK+qu3L
旧帝≧理科大工,理>>理科大理工>理科大基礎≧静大理系>マーチ理系 こんな感じだと思う。
142 :
塾生様 :2007/05/02(水) 10:24:27 ID:HRVbRHkK
静岡は単なる駅弁 俺なら静岡行くなら駒沢行く
143 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 10:29:31 ID:ZoScBfgj
本来の実力っうたら、学際を除く文系は比較にならんほどマーチが上 俺も田舎の大学だし、地元指向とか色々あるからくどくど言いたくは無いんだが その辺は頭に置いた上で学費その他と秤にかけないと失敗する
144 :
塾生様 :2007/05/02(水) 10:33:14 ID:HRVbRHkK
明治と名古屋でも 当然明治にきまっとる。
145 :
塾生様 :2007/05/02(水) 10:34:15 ID:HRVbRHkK
おまいら基地外だろ 和田さん級のな。
146 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 10:51:28 ID:5bJ7SEyT
506:04/25(水) 10:42 M18fYP5I 訂正・工作なしで、国公私大換算ランク★★★こんなもんだろ? 東大 京大 一橋 東工大 阪大 名古屋 東北 九州 神戸 北大 東外大 慶応 横国 筑波 早稲田 大阪市立 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 千葉 学芸 農工 電通 広岡首熊金 上智 中央法 ICU 埼玉(中位国公立) 横浜市立 同志社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 下位国公立 立教 明治 中央 関学 立命 学習院 新設公立 法政 成蹊 関大 成城 明学 西南 南山 甲南 芝工 武工 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日東駒専 独國武 龍谷 電器大 東農大 神奈川 東京経済 近大 京産大 大工大 玉川 大東亜帝国 工学院 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関東上流江戸桜 拓殖 摂桃神佛 横浜商科 千葉商科 以下多数。 知名度やマスコミ操作イメージは別だよ。 どうですか?
147 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 10:56:05 ID:5bJ7SEyT
T社・自動車メーカー出身大学
http://www.geocities.jp/tarliban/toyota.html *ほとんど国公立と早慶ばっかり・・・*
名古屋大学 東京大学 京都大学 慶應義塾大学
東北大学大阪大学 神戸大学 東京工業大学
名古屋工業大学 早稲田大学 九州大学 一橋大学
北海道大学 日本大学 金沢大学 千葉大学 新潟大学
立教大学 大阪外国語大学 ★静岡大学 横浜国立大学
東京外国語大学 東京芸術大学 福井大学 山形大学
徳島大学 岐阜大学 熊本大学 山梨大学
国際基督教大学 愛知教育大学 中央大学
茨城大学 山口大学 公立金沢美術工芸大学 東京農工大学
富山大学 武蔵工業大 宮崎大学 岩手大学 信州大学
名古屋市立大学 関西学院大学 甲南大学 日本体育大学
ほとんど国公立と早慶ばっかり・・・
148 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 10:57:37 ID:5bJ7SEyT
149 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 11:09:51 ID:4wK+qu3L
1 :併願対決データ(ソースはメール欄):05/02/25 17:44:52 ID:0fROQl9B 北大・理○ 東京理科・理工B× 5人 北大・理× 東京理科・理工B○ 3人 東北大・工○ 東京理科・工B× 26人 東北大・工× 東京理科・工B○ 23人
150 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 11:13:10 ID:c2knI365
151 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 11:19:33 ID:5bJ7SEyT
もともと昔は静大に法・経済が無かったから仕方無いじゃん (文理)人文学部を改組して学科を作ったんでしょ?
152 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 13:08:57 ID:5bJ7SEyT
153 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 13:13:49 ID:uzjhZnDL
どこが?
154 :
エリート街道さん :2007/05/02(水) 13:30:47 ID:atwhB/wD
>>138 マーチ駅弁に学問なんか誰も期待してない。
◇関東私立大学理工系学部◇ S:早慶 A:上智,東京理科 ――――――――――――――――――― 壁 ――――――――――――――――――― B:明治,中央 C:青山学院,法政,芝工 D:武蔵工,日大,成蹊 E:電機,工学院,大阪工業,創価,名城 F:東海,東京工科,金沢工業,千葉工業 ――――――――――――――――――― 壁 ――――――――――――――――――― G:その他
今週のダイヤモンド誌 「主要企業出世力大学ランキング」 都市圏や地方の国公立が上位だったよ。 明日書店に行ってみれば? @東大 A一橋 B慶応 C九大 D大阪大 E小樽商科大 F九州工業大 G滋賀大 H東工大 I早稲田 だったぞ
158 :
エリート街道さん :2007/05/06(日) 10:09:19 ID:LpTuRH8I
静大(工)は地元企業との繋がりが深い。就職はマーチよりは断然楽。 学校推薦はほぼ100パー受かるし、大手が多い。 マーチの文系が馬鹿にするような大学でもない。 JABEE認定学科もあるから、理系は静岡のほうがいい。
159 :
エリート街道さん :2007/05/06(日) 10:15:02 ID:S8zArUe9
>>150 常識的感覚として役員数が多すぎる。
これ何の人数?
160 :
エリート街道さん :2007/05/06(日) 10:16:56 ID:+C3Ir5xs
支店課長以上だね
静大に年30人ほど進学する地元の高校のOBだけど 文系ならマーチ>静大>日東駒専 といった感じ。 理系はそもそもマーチ受けるひとあまりいなかったので比較できん。 静大は文系の就職先ははっきりいてかなり悲惨なので行かない方が無難。 工学部なら行く価値あると思う。
162 :
エリート街道さん :2007/05/06(日) 10:41:27 ID:LpTuRH8I
静岡工学ぶは大学偏差値の割にいいとこに就職できる。 ホンダ、トヨタ、スズキ、日立、松下、浜松ホト、三重、デンソー、など 入学は苦労しないが、入ってからがキツイ。工学部あまり暇なし。
163 :
エリート街道さん :2007/05/06(日) 10:49:33 ID:F1flJJWK
この時代ならマーチ楽勝!!!三教科偏差値48〜55で入れた 1975年河合塾偏差値 ※慶應法、経済、商は数学必須、国立大は多教科のため単純比較はできない 早稲田 慶應義塾 上智 ※参考;東大 一文65.0 文 65.0 文 60.0 文一65.0 教育57.5 法 60.0 外語65.0 文二62.5 社学50.0 経済65.0 法 60.0 文三62.5 法 65.0 商 60.0 経済57.5 理一60.0 政経65.0 理工57.5 理工55.0 理二60.0 商 60.0 医 67.5 国際基督教 理三67.5 理工57.5 教養55.0 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 文 55.0 文 55.0 文 60.0 文 55.0 文 52.5 文 55.0 法 57.5 法 55.0 社会57.5 法 60.0 社会55.0 法 52.5 政経52.5 経済52.5 法 57.5 経済50.0 法 52.5 経済52.5 経営50.0 経営52.5 経済57.5 商 55.0 経済52.5 理 50.0 商 50.0 理工47.5 理 55.0 理工50.0 経営50.0 工 47.5 工 45.0 農 47.5 『日本の大学 1994年度版』T経社
静岡で一生を過ごすならいいんじゃない 井の中の蛙大海を知らず だが 知らない幸せもある
;
167 :
エリート街道さん :2007/05/27(日) 22:57:19 ID:NTaW7Vra
?
>>163 この当時は模試が大衆的でなかったため、今よりも全体的に偏差値が5程度低い、
という注釈を省いては駄目だよ。
京大で偏差値60、地方旧帝大が偏差値57.5で
昔からこれらの受験生は早慶は滑り止めにならなかった。
169 :
エリート街道さん :2007/05/31(木) 22:02:45 ID:rGi1/7Xi
静大受ける奴らの併願は日大だよ。 マーチなんて受かるのは上位10%。
◆ 新司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成18年度)【私立大学】
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf 合格者 受験者 合格率
中央 131( 239) 54.8%
慶應 104( 164) 63.4%
明治 43( 95) 45.3%
同大 35( 88) 39.8%
関学 28( 64) 43.8%
立命 27( 102) 26.5%
法政 23( 61) 37.7%
関西 18( 50) 36.0%
上智 17( 51) 33.3%
学習 15( 49) 30.6%
愛知 13( 18) 72.2%
早大 12( 19) 63.2%
成蹊 11( 25) 44.0%
専修 9( 51) 17.6%
創価 8( 14) 57.1%
明学 8( 18) 44.4%
立教 7( 18) 38.9%
日大 7( 54) 13.0%
山学 6( 11) 54.5%
南山 5( 10) 50.0%
青学 5( 14) 35.7%
甲南 5( 18) 27.8%
神大 4( 13) 30.8%
大東 4( 19) 21.1%
東洋 4( 24) 16.7%
近畿 3( 6) 50.0%
駒澤 1( 18) 05.6%
171 :
エリート街道さん :2007/05/31(木) 22:19:25 ID:JvLcqTGA
森さん(ウィキペディアより) 町長の長男として生まれる。高等学校時代はラグビー部のキャプテンとして活躍。 北陸三県大会で準優勝などの実績を残した。その縁もあり、父の知人であった当時のラグビー部監督への縁故をフル活用し、 スポーツ推薦を受けて早稲田大学二商学部(夜間部)に入学。ラグビー部に入部するもわずか4ヶ月にして胃カタルにより退部した。
172 :
エリート街道さん :2007/05/31(木) 22:21:10 ID:JvLcqTGA
宮澤が竹下登と初めて会ったときに「東大法何期生ですか?」と尋ね、竹下は「早大です」と返した。 そして宮澤は「じゃあ、政経ですよね?」と言い、竹下が「いえ、商学部です」と返したところ、宮澤は竹下のことを鼻で笑ったという。 また、温厚な竹下が、宮澤から「貴方の頃の早大商は無試験だったそうですね」といわれたことを「許せない」と言っていたというエピソードを、佐々淳行が伝えている(『後藤田正晴と十二人の総理たち』)。――ウィキペディアより
173 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 00:17:42 ID:kK9ULmD0
ニッコマは実質全入。 マーチは、一般受験までして行く所ではない。指定校推薦、自己推薦、スポーツ、AO、附属、一芸、社会人枠で行くところ。 それが賢い入り方。 多分荒れて暴れてるのは、一般入試組wwwwwwwwww
174 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 00:37:06 ID:/zjio/G3
静大、信大、新大で比べろよ
175 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 20:20:05 ID:M72wazI9
354:地方下痢便生 06/01(金) 03:18 jgWnquK6 >元下痢便生だが、こんな感じか?大まかだが・・・こんな感じ。 >東大≒早慶 >京大一工≒上智、理科大、中央法 >旧帝≒マーチ >神戸≒成成明学 >横国筑波≒日東駒専 >首都・農工・電通≒大東帝國 >千葉・学芸≒関東上流江戸桜 >横浜市立・埼玉≒和光・関東学園・横浜桐蔭・高崎商科 >それ未満の国公立≒痴呆介護老人ホーム、ヤンキー、日雇い労働者 、ヤクザ、その他これらの社会のクズ派遣・ニート・フリーター等の不要物達。
176 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 20:21:08 ID:hPp0Tm82
>>175 ごめんなさい・・・訂正します。
東大
京大一工
旧帝
神戸≒早慶
横国筑波千葉
首都農工・学芸≒上智中央法
横浜市立・埼玉≒東京理科
その他国立≒マーチ
177 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 20:42:52 ID:sGhaqrI8
■就職貴族国立5大学 東大 京大 一橋大 東工大 名古屋大(または阪大、東北大、九大) ■就職貴族私立5大学 早稲田 慶応 上智 学習院 ICU 国立私立の両方の大学を対象にした就職状況調査で 調査開始以来、どのマスコミの集計でも、 上位は、毎年、ほとんど、この10大学で占められています。 ★国立の場合、5番目のポストは名古屋の代わりに他の旧帝大が 入ることがよくあります。ベスト4の東大、京大、一橋大、東工大は 不動で、完全に固定しています。 ★私立の場合は、調査開始以来、ずっと、早、慶、上智、学習院、ICU、で 不動で、ベスト5は完全に固定しています。 ★私立の場合は、このベスト5校の次からはガクンとレベルが落ち 5位と6位では数値に開きがありますが、国立はそうでもありません。 ★旧帝大は北大以外はほぼ同じレベルと言えます。 ★明治大と立命館大の就職の悪さが際立っています。 ★青学は調査機関や年度によるブレが大きいです。 ★立教、同志社がやや弱いと言えます。 ★地方国立駅弁は資料不足につき、詳細不明ですが、あまり芳しくないようです。
178 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 20:46:14 ID:M72wazI9
354:地方下痢便生 06/01(金) 03:18 jgWnquK6 >元下痢便生だが、こんな感じか?大まかだが・・・こんな感じ。 >東大≒早慶 >京大一工≒上智、理科大、中央法 >旧帝≒マーチ >神戸≒成成明学 >横国筑波≒日東駒専 >首都・農工・電通≒大東帝國 >千葉・学芸≒関東上流江戸桜 >横浜市立・埼玉≒和光・関東学園・横浜桐蔭・高崎商科 >それ未満の国公立≒痴呆介護老人ホーム、ヤンキー、日雇い労働者 、ヤクザ、その他これらの社会のクズ派遣・ニート・フリーター等の不要物達。 省8
179 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 20:52:47 ID:hPp0Tm82
ドラゴンクエスト6で見る大学ランキング【職業対照表】 【はぐれメタル】:東大 京大 【ドラゴン】:一橋 東工 阪大 【勇者】:名古屋 東北 九州 【賢者】:北海道 神戸 東京外国語 慶応 【バトルマスター】:筑波 横国 千葉 御茶ノ水 早稲田 【パラディン】:広島 首都 東京学芸 金沢 大阪市立 東京農工 上智 ICU 同志社 【スーパースター】:岡山 熊本 奈良女子 電気通信 横浜市立 大阪府立 京工繊 名工 東京理科 立教 【レンジャー】:埼玉 新潟 静岡 東京海洋 大阪教育 九州工業 明治 立命館 津田塾 【魔法戦士】:滋賀 信州 群馬 岐阜 三重 小樽商 名古屋市立 青山学院 中央 関西学院 学習院 【戦士】:宇都宮 茨城 徳島 長崎 鹿児島 都留文化 姫路工業 法政 関西 北里 【武道家】:和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 成城 成蹊 南山 【僧侶】:大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院 明学 【魔法使い】:鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 日東駒専 産近交流 武蔵 神奈川 西南 【商人】:日本福祉 京都ノートルダム 北海道工業 東北工業 千葉工業 武庫川女子 千葉経済 【魔物使い】:立正 福井工業 愛知学院 名古屋経済 長浜バイオ 大阪産業 関西福祉科学 【遊び人】:椙山女学園 岡山理科 日本文化 常葉学園 石巻専修 豊橋創造 倉敷芸術科学 【盗賊】:その他
180 :
エリート街道さん :2007/06/01(金) 20:59:02 ID:M72wazI9
どうせ底辺の国公立だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマーチにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwコンプwwwwwwwwwwwwwwwwww丸出しwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 10:07:42 ID:TTTe5kZs
この頃、学歴板に昼夜常駐してるせいか、 私、○○(地方の県名の国公立)大学出身です。」と聞くと、反射的に 心の中で「液便かよ、馬鹿だな、( ´,_ゝ`)プッ」、と、ついつい思ってしまう。 習慣とは恐ろしいものだね。尤も、相手が馬鹿で田舎者なのが悪いのだが。
182 :
エリート街道さん :2007/06/02(土) 10:09:04 ID:+qom9iRD
183 :
エリート街道さん :2007/06/07(木) 20:53:25 ID:Hpwr1AMN
野球やら卓球やらモー娘やらやってて、早慶に入った奴から見れば 国立大学は雲の上の存在だが、マーチはアホに見えるだろう。
地元静岡人からしてみれば 文系 マーチ>県大≒静大> 理系 静大≧マーチ 理系も学費が同じならマーチ進学のほうが増えると思われ。 静大進学は進学校の底辺層。
186 :
エリート街道さん :2007/06/13(水) 07:29:50 ID:jW5g8knR
文系と理系で異なるだろ。理系なら圧倒的に静岡。文系でどっこいくらい。難易度的にも。就職考えるならマーチが若干有利。そんな差。
187 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 11:29:25 ID:F80XvEKb
おいおい!2008代ゼミによると 獨協・外国は、偏差値は、マーチ(文・経済社会系)より軒並み上じゃないか?ww よって、獨協の方がマーチより優秀なわけだww 獨協・外国>殆どのマーチ
獨協は2科目だアホ
189 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 22:58:26 ID:b4ZfYa7H
>>188 その理屈はおかしいよな!wwww
マーチが、国立に対し教科数が多いことを偏差値が低い理由にならないと言ってる事と同じじゃないか?w
ったくマーチは自分等のやってることは棚に上げて、ご都合主義。
だから、その理屈は通らない。科目数は関係無いのだ。
よって、獨協外国>>殆どのマーチと言える。
>>189 中堅国立の二次の偏差値と比べて、もともとマーチの方が偏差値高いだろうが。
それに科目数の違いはあくまでセンターのみの話だろ。二次試験じゃ普通に同数の科目で勝負するはずだ。
獨協とは全然話が違うんだよアホ。まぁ獨協生はバカだからしょうがないか。
191 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:30:30 ID:b4ZfYa7H
自分等に都合の良い解釈乙wったくマーチの低能思考回路は、これだからよ〜w マーチの言い訳はひでえなw理論崩壊してるよ。 獨協は2教科とは言え英語に重点置いてるから、 半数の一般受験組マーチが獨協外国に落ちるのは明らかだよな。 中央・法≧静岡・他駅弁>獨協外国>殆どのマーチ
192 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:33:33 ID:b4ZfYa7H
獨協は良いぞ! 埼玉だが、もし都内にあれば、全学部とも立教や青学より上だったかもな。
確証の無い好い加減な論ですね。 で、3教科必要な獨協の他学部の偏差値はどんなもんですか? 同じ私立なんだから公平な条件で比較しないといけませんね。
194 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:40:23 ID:w2mpeoJp
よしよしお前ら 結論は マーチ>>>>>>>>>>>獨協外国>>駅弁 でいいだろ
195 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:45:30 ID:b4ZfYa7H
>>190 >>193 地方国立に対しては、無茶苦茶な屁理屈で優位性を主張する癖に
獨協に対しては、科目数が少ないから参考にならないだとよ(大笑)
センター5教科75%以上取って+二次教科(数学ある大学も有り)もやって国公立受かって見ろよ、洗顔組みのマーチ君w不可能だろよw
獨協外国の英語なめない方が良いぞ。4年間で確実に語学叩き込まれるからな。卒業後はもっと差がついてるよ。
マーチの半数は獨協に受からないだろうねw
埼玉大・静岡大>獨協外国>殆どのマーチが正解じゃねえのか
196 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:46:58 ID:b4ZfYa7H
>>194 獨協外国>>殆どのマーチ・・・・これだけは譲れないねw
マーチ必死w
197 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:47:31 ID:ssvnAN4d
マーチ>>>静岡大学
198 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:50:07 ID:w2mpeoJp
よしよしお前ら 結論は マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>獨協外国>>>>>>駅弁 これで満足だろ
199 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:50:32 ID:b4ZfYa7H
地方国立はイイから 受験時:獨協外国>殆どのマーチだけは認めろよ、な、な、な? 卒業時:獨協外国>>>>殆どのマーチ
200 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:53:19 ID:w2mpeoJp
よしよしお前ら落ち着け 結論は マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>獨協外国 日東駒専>>駅弁 文句ないだろ
201 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:54:18 ID:b4ZfYa7H
代ゼミ偏差値2008年 百歩譲って、2教科対決 獨協外国60>青学文59>法政・人間56w よって、獨協外国>多くのマーチが証明された。
202 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:56:35 ID:b4ZfYa7H
>>200 具体的データでも示して見ろよww
お前の脳内願望とたわ言、言ってんじゃねーぞwwww
203 :
エリート街道さん :2007/06/16(土) 23:57:30 ID:w2mpeoJp
よし 結論は マーチ>>>>>青学・法政下位>>>>>>>>>>>>獨協外国 日東駒専>>大東亜帝国>>駅弁 いい加減寝ろww
204 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:00:58 ID:b4ZfYa7H
w2mpeoJp:基地害認定だな 実証に対し実証で反論出来ないとは、さすが中堅上位私大であるマーチ脳の限界だなw
205 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:03:13 ID:Es4G4Rqj
b4ZfYa7H 泣くなよ 駅弁ww 泣いてはダメだ 戦え!
206 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:08:32 ID:AMcv0mHy
あのー残念ながら国公立大生じゃないんだけどな。 マーチの勘違いを修正してくれれば良い訳で、 マーチより高い獨協外国みたいに謙虚になれよ。 マーチ卒ネットカフェ難民なのはわかるけどさあw
207 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:11:17 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy どうした駅弁ww 立つんだ 立って連投しろ!!!
208 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:16:19 ID:AMcv0mHy
>>207 お前のレスもう少しひねれよ
あまり面白くないぞ
209 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:17:03 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy AMcv0mHy のちょっと良いとこ見てみたい 駅弁魂 板のみんなにみせてみろ!!!
210 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:23:08 ID:CYNY0WdW
盛岡大学、青森大学、琉球大学、中央学院大学、法政大学 なんで国立が入っているの?
211 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:25:29 ID:AMcv0mHy
話噛み合わんなあW駅弁じゃねーよ ちょっと指摘されると、全て「駅弁だろお前!」 どーいう思考回路してんの? よっぽど駅弁にコンプがあるとかWトラウマなんだね。 (結論) 獨協外国>殆どのマーチ・・・了解?
212 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:26:49 ID:kvANoX+I
駅弁も受験できないマーチ洗顔?
213 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:29:53 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy 逃げんな! 戦え 液・便・大・学 wwww
214 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:31:36 ID:AMcv0mHy
【代ゼミ偏差値2008年】 百歩譲って、(2教科対決)獨協外国60>青学文59>法政・人間56w よって、獨協外国>多くのマーチが証明されたわけだ。
>>204 だからお前も実証で反論してくれよ。
3教科必要な獨協の他学部の偏差値はどんなもんなの?
仮にマーチが2教科で偏差値出すとしたら確実に偏差値上がるだろ?
わざわざ獨協外国だけ2教科にして偏差値上回って喜んでも意味ねーんだよ。
216 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:33:03 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy 戦え 液便くん 戦え 液・便・大・学 wwww
試しに獨協の経済調べてみたけど偏差値52とかワロタw 日東駒専レベルじゃねーかw 結局科目数絞って偏差値高く出すしかねーのなw
218 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:38:25 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy 液便く________ん どういうことっすか これはwwwwwwwwww
219 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:40:03 ID:kvANoX+I
あんまり駅弁くんをいじめるなって おまえらは勝手に人が作った専門学校なんだからさ
>>214 ちなみに青学文は3教科ですよw
ねつ造乙w
221 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:46:40 ID:AMcv0mHy
222 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:48:16 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy 液便く________ん どういうことっすか これはwwwwwwwwww 主張している論理にほころびが発生!!!
223 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:48:34 ID:AMcv0mHy
一つ言って置くが、俺は「獨協外国語」と限定してるだろが? どこまで読解力ねえんだよ、マーチはW
224 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:49:25 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy 液便く________ん まずいな捏造はwww
225 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:49:38 ID:B6ReOaxA
おいコラ明治男子よ、マ○カスちらかすなよ!マ○コのお手入れきちんとやってんのか?
パン食天国明治大学
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf 明治大学全学部男女別就職者数
男 女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32 1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン 13 4
ローソン 5 4
大塚商会 11 3
伊藤園 7 0
損保ジャパン 5 14
みずほホールディングス 2 9
日本郵政公社 1 10
りそなホールデングス 3 6
日本生命 4 9
東京海上火災保険 1 8
明治安田生命 2 6
住友商事 0 4
三菱信託銀行 0 9
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
ひっでぇな・・・
226 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:51:11 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy 液便く________ん まずいな捏造はwww 土下座の準備はできたか
227 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:52:33 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy 液便く________ん まずいな捏造はwww 土下座の準備はできたか 土下座しろよ
>>223 ああそう。「獨協外国」は2科目だろ。
だったらマーチ側も2科目の学部と比べろっつってんだよ低脳。
3科目の学部と比べて勝ち誇ってんじゃねぇよ。
あ、マーチとは言ってるが別に法政はどうでもいいやw
230 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:55:46 ID:kvANoX+I
わかったから 旧帝以外はもういいよ
231 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:57:34 ID:Es4G4Rqj
液便 AMcv0mHy よ まず土下座だ
232 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:57:44 ID:AMcv0mHy
234 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:59:11 ID:VucvUvgu
和田大生の質は日大以下だろ
235 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 00:59:54 ID:Es4G4Rqj
液便 AMcv0mHy よ お前 液便じゃねーんだろ。 またまた、偽証か? まず土下座だ
低脳駅弁生はデータの見方を知らんのか。 マーチ第一志望ならそもそも駅弁を受けない。 駅弁とマーチの併願データなんぞ駅弁第一志望生が どちらを選んだかのデータにすぎん。何でマーチ第一志望者が 5教科勉強してセンター受験してマーチ合格後に地方へ2次試験受験しに 行った上で合格を蹴るんだよw
237 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:02:12 ID:AMcv0mHy
238 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:03:33 ID:Es4G4Rqj
液便 AMcv0mHy よ 悔しさ溢れて、しっぽが出たかwwww 本当に姑息なヤツが多すぎだな。 液便は
239 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:03:40 ID:kvANoX+I
駅弁より下の国立ってあるの?
240 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:05:11 ID:AMcv0mHy
>>237 67 慶應義塾 ・法[2]
66 慶應義塾 ・経済[2]
慶應義塾 ・総合政策[2]
65 慶應義塾 ・商[2]
慶應義塾 ・文[2]
64 慶應義塾 ・環境情報[2]
62 上智 ・国際教養[2]
61 中央 ・総合政策(政策科学)[2]
中央 ・総合政策(国際政策文化)[2]
ずいぶん負けがこんでますねwww
そっちが早稲田出してるんだから慶應出そうが文句言うなよww
242 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:08:31 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy よ 悔しさ溢れて、しっぽが出たかwwww 嘘つくのは普段からか?? 逃げんなよ
243 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:08:35 ID:AMcv0mHy
・俺一人VS多数マーチ工作員軍団W ずいぶん人件費かかるなW 大勢で俺一人ごときも論破出来ないのかよ(笑)幼稚で品の無いレスばかりWWW 俺結構、馬鹿ども相手に楽しんでるよWWWW
244 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:10:09 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy よ 悔しさ溢れて、しっぽが出たかwwww 嘘つくのは普段からか?? おまえレスがどんだけおせーんだよ
ID:AMcv0mHy早く説明しろ。 236 名前:エリート街道さん 投稿日:2007/06/17(日) 01:01:51 ID:BYTe96gg 低脳駅弁生はデータの見方を知らんのか。 マーチ第一志望ならそもそも駅弁を受けない。 駅弁とマーチの併願データなんぞ駅弁第一志望生が どちらを選んだかのデータにすぎん。何でマーチ第一志望者が 5教科勉強してセンター受験してマーチ合格後に地方へ2次試験受験しに 行った上で合格を蹴るんだよw
247 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:11:38 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy ブルってんなよ
248 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:11:58 ID:kvANoX+I
埼玉大は上智ぐらいか
249 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:14:48 ID:AMcv0mHy
マーチなのに早慶出す恥じ知らず。自尊心無いんだろうなW 俺は獨協外国語>多くのマーチと主張してるだけで 俺は、獨協は遠く早慶にはかなわないと思ってますよ。 駅弁でも宮廷や神戸持ち出して来るような事はしないんじゃ無いかな? 汚い工作と手段を選ばない反論はマーチが多いな。 恥じ知らねーしW 要は、民度が低いんだよな
>>249 てめーが早稲田出したから慶應出したまでだよ低脳。
ていうか獨協外国なんざ知名度ほとんどねーから勝ってようが負けてようがもうどうでもいいよ。
はいはいお前の勝ち。おめでとー。
251 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:16:38 ID:AMcv0mHy
>>248 同意。
受験負担の大きさでは埼玉≒上智くらいが妥当。
252 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:16:53 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy ブルってんなよ 数々の嘘の落とし前つけろや
まぁ、何て言うかな。 お前は獨協外国だけに限定するせこい技使ったから威張れるんだよな。 マーチのほぼ全学部>外国除く獨協レベルの大学 と定義して獨協を貶すことなんか簡単なんだよ。 無意味だからやんないけど。
254 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:20:15 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy 嘘の落とし前つけろや
255 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:20:32 ID:AMcv0mHy
おいおいW大勢で俺一人ごときに、何顔真っ赤にしてムキになってるんだよ 大人になれよW 誰一人理論的に論破出来てないなんて情けなさ過ぎるWWWWW 感情的や誹謗中傷のようなレスばかり。 愉快だね、思う壺に踊ってくれちゃってさあWWW
256 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:20:35 ID:kvANoX+I
確かに駅弁も幅広すぎだよな
257 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:22:04 ID:AMcv0mHy
258 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:22:13 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy ブルってんなよ 数々の嘘の落とし前つけろや
勝手に言ってろよ。 論破に値する反論が出てきてもどうせお前は認めやしねーだろうが。
260 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:25:44 ID:AMcv0mHy
>>259 是非、示して貰いたいもんだねW 論証とやらをさあ。
じゃないと単なる負け惜しみだったって事がバレちゃうよW
俺にとっては、そっちでも美味しいがW
261 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:27:23 ID:AMcv0mHy
ま@−ち君!めげずにさあ、踊って!踊って!WWWWW
262 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:27:28 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy 屁理屈はいらん
だから今までのレス見ろやボケ。 てめーはそれ無視して勝手に勝利宣言してるだけだろ。 頭沸いてんのか。
264 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:29:10 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy 屁理屈はいらん 火病っても嘘はくつがえらん
265 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:30:26 ID:jLF/s/sU
マーチって言っても幅が広いよ 中央法の65から法政経の55 明治農の59から法政工の49まで
266 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:30:30 ID:AMcv0mHy
論証やデータ出せて言ったのに、出したら一転、「屁理屈はいらん」だってさ♪ それって、笑うところですか?W
267 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:32:02 ID:Es4G4Rqj
嘘つき液便 AMcv0mHy 屁理屈はいらん
268 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:34:52 ID:AMcv0mHy
>265 中央法学部は俺も早慶上智並みに凄いと思ってるよ。 その他のマーチはこの過剰な食いつきからして、国公立や他私大への強烈なコンプレックスで成り立っているんだな、と再確認できて良かったよW 暇だったから、楽しませてもらったよ、じゃあ風呂入って寝るとするかな(笑)バ〜イ♪
とりあえずAMcv0mHyは、仮に
独協外国>マーチ
が証明されたとして何か得すんのか?
それに
>>265 の言う通り、一概にマーチと言っても偏差値的にはバラつきがあるわけだが。
法政のキャリアデザインに勝っても別に何とも思わんが、
それだけで明治の政経や立教の経済とかに勝ったと思われたくないんだが。
論証やデータ出せって言った側から逃げんなよ。みっともないな。
271 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:40:23 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy こいつ嘘多すぎ ポンコツすぎて議論すらできんな 逃げてないで出てこいや
272 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:42:29 ID:jLF/s/sU
朝から3交代の仕事があるんだろうから、寝せてやれよ。
273 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:43:20 ID:Es4G4Rqj
ワロタwww
274 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:46:53 ID:kvANoX+I
ガンガレ ブルーカラーよ
275 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:48:13 ID:hA8461Es
マーチ?何?受験の練習です
276 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:50:48 ID:AMcv0mHy
風呂上がって来た(早いだろ?長風呂は苦手なんだ) 見てみたら、たくさんの魚が食いついてるねえW あと一つ言い忘れてたよ、某マーチの商に受かって蹴ったことを。 地元国立に受かったから、滑り止めキープしておく必要なくなったのさ。お休みなさいませ〜〜
277 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:51:30 ID:Es4G4Rqj
hA8461Es お前やる気あんのか?
論証やデータ出せとか言っておきながら反論できないのなwさすが低脳w
279 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 01:52:55 ID:Es4G4Rqj
AMcv0mHy アホ過ぎ
280 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 02:02:38 ID:jLF/s/sU
風呂が早い:予備校の寮の個室には、シャワーしか付いていない。 某マーチの商を蹴った:現実と妄想の区別がつかない。
281 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 02:03:36 ID:kvANoX+I
まあ、マーチの中位駅弁コンプはすごいことがわかったよ、俺も明日デートだから寝ようっと ちなみに俺は旧帝 日本で4番目です、では〜
282 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 02:06:37 ID:Es4G4Rqj
kvANoX+I こいつ吊るしあげても良かったな
>>281 はいはい。旧帝のくせに反論できねーんだなwwwプゲラwww
284 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 02:17:15 ID:jLF/s/sU
おれも旧帝だが、高校生の彼女が一人しかいない。 誰か紹介してくれ、一人じゃ足らん。 おれは前途洋々だぜ、理学部物理学科だから。 高校の理科実験助手ぐらいにはなれるだろうしな。
285 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 10:24:03 ID:eYSw3vSz
旧帝・経だが、雑魚マーチの国立コンプって物凄いものがあるんだな。笑ったよ。 1からたどって読んで行くと、マーチ(もしくはマーチ未満私大生か?)工作員の必死なこと、必死なこと、 多数のマーチ等私大レスのあまりの内容の低さに久々にワロタ。 最近は、私大学力崩壊って凄まじいな。 今の早慶で80年代のマーチ並み。今のマーチは、80年代の大東亜並みだな。実感した。
286 :
ゆにこーん :2007/06/17(日) 10:32:39 ID:cNmI3YOa
国立の一流私学へのコンプレックスは尋常じゃないね。 2ちゃんで興奮して泡吹いているもんな。
287 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 10:41:05 ID:eYSw3vSz
>>286 早慶も志しの高い上位層は、今も昔も凄いかも知れんが、
大多数は早慶ブランドの大安売り大会と化しているよな。
アイドル、スポーツ、有名人入試・・・
第三者から見ても、もうちょっと何とかしろよと言いたくなるね。
どこに向うつもりなんだろうね。
「マーチですか!すごいですね〜!六大学野球も応援に行ったんでしょ!ヘエ〜」 ↓ 慶応・早稲田の登場 ↓ マーチ君 うろたえる このパターンを横目で見ながら仕事することが一体何度あったことか 勝手にやってくれよな 君らは数が多いんだから確率高いんだよ あくびもんだよ
289 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 11:39:23 ID:eYSw3vSz
290 :
エリート街道さん :2007/06/17(日) 18:53:59 ID:SzMpXTWF
国立は地域補正があるから、静岡地域で神に近い扱いをされたいなら静大 メリット:静岡では神に近い デメリット:静岡以外ではあんまり気にされない 多くの地域でそこそこの扱いをされたいならマーチ メリット:多くの地域でそこそこの評価 デメリット:どうも早慶の陰に隠れてパッとしない
静岡出身だけど静大はぜんぜん神扱いなんかされてないよ。
>>292 都心に近いからな。
それなりに勉強できる奴は、近場の千葉横国筑波首都あたりを狙う。
俺の高校だと、静大よりも明治や立教に行く奴が多かったな。
高校の国公立至上主義に反発してたやつが多かったからだろうがw
294 :
エリート街道さん :2007/06/19(火) 03:12:39 ID:7eMBFJXn
つーか明治政経出身で去年公務員合格者だけど、早稲田で落ちてる奴もいれば日大で受かる奴もいる。 偏差値なんて関係なくねーか?たとえ早稲田コンプがどうだと言われようと、俺はそういう雰囲気好きだった けどねw明治が一番居心地がよかった。早稲田に行っても就職は今の所と恐らく変わらないだろうし。 2流人生も悪くないぜw俺以下の東大生もいれば俺以上の中卒もわんさかいる。それが現実だろ? 国立がどうとか早慶がどうとか…。もうやめて仲良くするがよろし。
295 :
エリート街道さん :2007/06/19(火) 10:33:52 ID:eFOedJS3
296 :
エリート街道さん :2007/06/19(火) 10:43:52 ID:xuuWJGWl
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度) SS:東京 S:京都 AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應 AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州 A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 同志社 B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 立教 明治 立命舘 B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 中央 法政 青学 関学 関西 B−:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子 C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南 C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済 C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院 D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星 D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業
297 :
エリート街道さん :2007/06/19(火) 10:45:58 ID:ojYFncik
226:06/19(火) 09:32 eFOedJS3 3年後『ハニカミ』が早慶のどっちに行くか楽しみ。 あと、韓流スターも留学生って形で入学させれば、受験生の父兄からの支持も絶大になるんじゃないか?良いアイディアと思わないか?
298 :
エリート街道さん :2007/06/19(火) 10:53:31 ID:U01CwqfK
静岡に静大を馬鹿にできるほどの高校があるかどうかは 微妙である。
299 :
エリート街道さん :2007/06/19(火) 11:02:51 ID:Lou16vn4
公立トップ高校・大学別合格者数(関東圏)〜サンデー毎日19.4.15号〜 水戸一・・・明治85>中央58>立教54>法政41>青学24 土浦一・・・明治91>中央47>立教45>法政21>青学16 宇都宮・・・中央35>明治34>法政20>立教16>青学10 高崎高・・・明治105>中央81>法政23>立教21>青学4 前橋高・・・明治67>中央66>法政42>立教11>青学9 千葉高・・・明治88>立教62>中央45>法政32>青学8 船橋高・・・明治100>立教88>法政61>中央34>青学15 浦和高・・・明治95>立教57>中央56>法政27>青学3 大宮高・・・明治107>立教83>法政75>中央52>青学17 川越高・・・明治131>立教99>中央71>法政61>青学9 日比谷・・・明治104>立教60>中央56>法政34>青学13 国立高・・・中央83>明治81>立教63>法政21>青学20 都立西・・・明治65>中央56>立教45>法政18>青学12 八王子東・・中央109>明治94>立教41>青学40>法政37
中学が同期の友人の進路先(◎進学 ○合格 ×不合格) 静高 友人A ◎横浜国立 ○明治 ×慶應 友人B ◎明治 ○静岡 清水東 友人C ◎同志社 ○静岡 ×青山 友人D ◎青山 ○静岡 ×慶應 3年前の話ね。
301 :
エリート街道さん :2007/06/19(火) 19:46:34 ID:5Q2cBoL7
友人の進路先(◎進学 ○合格 ×不合格) 某公立進学高 友人A ○下位地元国立 ◎明治 友人B ◎下位地元国立 ○明治 友人C ◎明治 ○法政 友人D ◎下位地元国立 ○成城 マジね。
302 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 00:01:14 ID:5Q2cBoL7
偏差値で比較すると、代ゼミサイトだと 獨協外国>殆どの★マーチ★>独国武>ニッコマじゃん あ、まさか、独協は2教科入試だから、、、 なんて言い訳しないよね?マーチ君w 3教科入試の私立と5教科7科目+2次の国立と表向きの偏差値だけで比較してるんだからww
303 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 00:05:40 ID:cpRnej6w
ハニカミはアメリカに行け!
>>302 5教科7科目はセンターの話だろーが
静大の2次なんて偏差値55〜6なんだから一概に比較できねーよ
305 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 00:30:03 ID:n+Kxh0BR
>>304 偏差値で比較すると、代ゼミサイトだと
獨協外国>殆どの★マーチ★>独国武>ニッコマじゃん
↑じゃあ、これは意義なしですよね?
>>305 2教科で比べるならいいよ。獨協外国はセンター使わねーし。
2教科偏差値60の獨協外国>3教科偏差値60のマーチの何かの学部
とするのは明らかに間違いだけどね。
307 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 00:56:49 ID:n+Kxh0BR
>>306 理論破綻。ご都合主義w好きにしてください(失笑)
もうもう大
309 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 11:49:36 ID:n+Kxh0BR
【駅弁大学】ウィキペディアより ・東大出身の大宅氏が「一県一国立大学設置」を風刺したもの ・なお、その頃いくつかの一定水準に達した私立専門学校が専門学校令による私立大学として高等教育にあたっていたが、学位の授与はなく、 実業家などの子息がその財力を頼みに進学する先であり、私立大学の水準は必ずしも高くなかったとされる。
>>307 どこらへんが?
静大とマーチじゃセンター挟むから一概に比較はできない。
ただ、獨協とマーチなら同じ方式の試験なんだから比較できるだろ。
ていうか君俺の言ってること分かってる?分かってないでしょ?
311 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:08:47 ID:n+Kxh0BR
マーチも2科目受験多いじゃん しかも、59〜56。一方、獨協外国は60. そことか、あそことか
312 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:12:50 ID:D053ABE2
静岡って駒沢以下だろ。 何考えてるかわからん 田舎者は。
313 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:18:02 ID:n+Kxh0BR
理論破綻。ご都合主義wもう好きにしてください(失笑)
314 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:29:35 ID:bwoRZzuC
>>291 静岡出身の奴がいるけど、静岡大バカにしまくりだったよ。
地元で行っても良いと思う国公立は浜医くらいだってさ。
315 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:44:56 ID:n+Kxh0BR
101:06/20(水) 17:41 h0DEPQvd 以前笑っていいともに、島根大生が出たときにタモリが 「島根大って国立でしょ?頭いいんだねえ」と言っていた。 これが早慶以外の私大、たとえば明治とかだったら こういう反応はしなかったと思う。 タモリは同郷の鮎川誠(ギタリスト・九大卒)に対し、いいともで、「九大出てるから凄い!」と言っていたな。 またタモリは旧・東京商船大(海洋大)マニアでロケや企画で度々越中島キャンパスを訪れている。(昔ホントは行きたかったらしい)
316 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:45:52 ID:Ym+jKJdS
>>314 地元国公立から入学を拒否されても、悪口はいかんね。
317 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:46:20 ID:qoRnMeli
馬鹿にされていることに気付かないあたり、さすが駅弁といったところか
>>315 コピペに何だが、パッとしない国立を誉める為の方法って
「へー、国立ですか。凄いですねぇ」
って言うぐらいしかできないんだよね
319 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:48:44 ID:51Eh8Jci
横浜国立ごときでちやほやされている、愛媛出身のパー女もいるしな。
320 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:51:06 ID:n+Kxh0BR
42 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/04/09(月) 21:52:17 吉田拓郎がドキュメンタリーで高校時代の同級生とバンドを組んだが、メンバー紹介で 「コイツ、広島大行ったんですよ、頭良いでしょ?」と言っていたな。
321 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 17:56:57 ID:n+Kxh0BR
島根大学理工卒のグラビアアイドル佐々木梨絵も 国立大卒だから頭が良いって、雑誌の紹介欄に書かれてたな マーチなら頭良いとは言われんだろう。
【2007年度大学難易度決定版】 S 東大 京大 ================超エリートの壁================================== A+ 一橋 東工大 大阪 A 名古屋 東北 九州 =================一流の壁=================================== B+ 慶應 北海道 神戸 B- お茶の水 横国 千葉 広島 早稲田 B-- ICU 金沢 阪市 岡山 首都 上智 =================名門の壁============================================================== C+ 熊本 学芸 東京農工 東京理科 同志社 横浜市立 C- 埼玉 新潟 静岡 津田塾 奈良女 電気通信 明治 立教 名市 学習院 立命館 滋賀 信州 群馬 三重 青山学院 中央 関西学院 名古屋工業 京工繊 =================優秀の壁============================================================== D+ 宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 D 九州工業 小樽商 茨城
これ、日大vs明治スレとまったく同じ進行だなw
324 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 19:20:04 ID:bwoRZzuC
静岡で一番の県立って浜松北でしょ。 進路状況見たら静岡大には7人しか進学してないw 静岡大なんて行く位なら首都圏に出てくるよなぁ。 早慶にはかなりの数が進学しているようだし。
タモリは早稲田より埼玉大優先だった時代に一浪して早大二文 今だと現役で大東文化くらいのお人じゃないかな?
326 :
エリート街道さん :2007/06/20(水) 19:26:31 ID:6hCxIrEi
>>325 当時タモリが
一浪早稲田二文=大東文化なら
マーチは今の江戸川大学くらいだろ?
マーチは無試験で入れた時代が長らくあったんだから(立教除く)
>>311 そりゃ分かってるよ。
ただ、マーチの数少ない(相対的に見ればね)2科目の学部に勝ってるってだけで、
獨協外国が大半のマーチに勝っているだなんて思わないでほしいわけなんですよ。
立教や明治の主要学部は3教科で偏差値60越えてるのがほとんどなんだからさ。
静岡在住の俺から言わせると、静大は理系メインの大学だよ。 静大の文系は法政よりも下だろう。理系も合わせた総合力では 法政とかマーチ下位と同じくらいじゃないかな。
329 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 03:35:36 ID:FTtCJSGb
こういうスレ見るとぞっとする。 私大人事課の人が故意に駅弁を落とすんじゃないかとか 思ってしまう。
330 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 04:07:58 ID:iJVrwjUy
>>305 獨協×マーチに限らず、比較する際は双方に共通する学部でどうぞ。
こたえ:マーチは外国語学部無し
331 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 04:28:00 ID:LmQZmAX9
どう考えてもマーチと同じレベルとしか思えない。文系はだけどね。理系だから文系はどーでもいい。
>>328 うむ、静大理系は評価できる。
理系は普通にマーチレベルかそれ以上だろ。
だが文系は正直おわっとる。教員目指すなら別だが。
静大の文系とかは実家から通いたい・地元を離れたくない、 といった大人しく保守的な学生が志望する感じ。野心ある人間は 大体東京へ出る。静大だとまあ悪くない、といったレベル。地元の認識では 国立で文系学部目指すなら名大目指す。その下の名古屋市立あたりが マーチと同格といった認識で静大文系はそれ以下。ただ理系は結構評価 されてる。
334 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 16:38:17 ID:JV0rOUWu
マーチ>静岡
335 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:21:05 ID:Y2+LZyKL
>>333 遊びたい高校生が東京に行くだけだよ。買いかぶりすぎ。
336 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:23:07 ID:QhmUVH2P
勉強したい高校生も静岡大学には行かんだろ。 もっとレベルの高い大学を目指す。
337 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:25:42 ID:yTExNXEW
338 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:26:59 ID:QhmUVH2P
文系なら有りじゃないのかな。 下位の地方駅弁の文系学生ってやる気なさそうだし。
339 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:36:04 ID:oJKXypGX
私大文系のほうがもっとやる気ないみたいだよ。 マーチでも中央法の一部だけらしい。
340 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:48:09 ID:ezM2ooQK
文系の卒業時実力は地元県職の採用試験を見れば察しが付くけどね
341 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:54:17 ID:7wvi205q
入る難しさは静大≧マーチくらいじゃね?
342 :
エリート街道さん :2007/06/21(木) 17:54:19 ID:ZgSkEW+A
名刺大>静大なのが?
>>333 名大は俺の高校じゃ全然人気無かったぞ。
何故かは知らんが東北大志望ばっかりだった。
344 :
エリート街道さん :2007/06/22(金) 00:04:54 ID:M9QbRovH
ニッコマは、さかもっちゃんのように センター五科目合計35%の実力で受かるもんなあ・・・ 上記よりマーチを推測すると、センターなら5科目合計で50%前後じゃないのか?
345 :
エリート街道さん :2007/06/22(金) 00:09:56 ID:M9QbRovH
東京の私大(早慶上智除く)行った奴は、 数理挫折組かチャラチャラした遊び人が予備校行って合格するイメージ。 夜遊びで遅くまで寝てて、昼から登校して来たりして 先生も出席単位数が足りないことを口すっぱく言われたタイプが多い。
東大が一番レベル高いだろ
文系はマーチのほうがいい。 静大文型は日駒よりいいかなという感じだったかな。 理系は静大でいいんじゃない? 以上静岡県の地域2番手高出身の意見。 ちなみに静大は地域2番手高校の学内中位層に人気だった。トップ高では不人気。
350 :
エリート街道さん :2007/06/23(土) 17:05:03 ID:+WvJorLH
静岡でトップは浜松北じゃないのか
351 :
エリート街道さん :2007/06/23(土) 17:08:30 ID:JnghLdT9
静岡は日東駒船レベル
だから地域トップと書いた。沼津東は東部ならトップ高と言っても差支えないと思う。
353 :
エリート街道さん :2007/06/23(土) 18:16:53 ID:EGyKLzG+
2007年「高校の実力」サンデー毎日 沼津東高 東大4 京大4 北大6 名大2 茨城3 筑波12 埼玉3 千葉6 横国14 富山2 金沢3 山梨4 信州3 静岡26 浜松医大1 名工大1 三重2 高崎経大1 首都大6 横浜市大2 都留文化5 山梨県立2 静岡県立5 名古屋市大1 北見工大2 室蘭工大、弘前、岩手1 東北7 宮城教育、 山形1、宇都宮3 群馬2 電通1、東京外大4 東京学芸、東京芸大1、 東京工大3 東京農工大5 一橋4 防衛大1 新潟4 京都教育、京都 工繊1 阪大4 奈良女子、鳥取、岡山、琉球、青森保健1 国際教養2 石川県立、 大阪府立、兵庫県立、岡山県立1青山13 中央25 法政31 明治41 立 教17 早稲田44 慶應16
354 :
エリート街道さん :2007/06/23(土) 18:17:53 ID:v+vNv/W6
うちの会社の静岡卒はかなり優秀だな。上位層は京大下層なんかよりも使える。 うちみたいな中途半端な上場企業では中位大学の上位層とトップクラスの下位が混在しているが、そういう会社程出身大学での人物判断は出来ないね。
355 :
エリート街道さん :2007/06/23(土) 20:12:52 ID:7kWIVv3x
まあ、同じ会社にいる高学歴と低学歴って、 高学歴なのにその程度の会社にしか入れなかった高学歴と 低学歴なのにその会社に入ることができた低学歴ってことだからな。
356 :
エリート街道さん :2007/06/23(土) 22:37:18 ID:dAhT9u0y
俺、静岡県内出身で、大学は立教。 長男なので、Uターンすることになったが、県内には静銀以外には大した企業がない。 (静岡新聞・SBSは同族企業で、コネがないと駄目らしい。) 元は公務員志望ではなかったが、結局公務員試験の勉強して県に受かった。 同期では、数の上では静大出が多いのだが、静大出の奴によると、静大は公務員志望者 が多いが、合格者以上に落ちた奴の方が多いとのこと。 というわけで、地元で公務員になるにも、静大が有利とは限らないと思った。 俺の個人的な事例に基づくものなので、参考にはならないかもしれないが。
357 :
エリート街道さん :2007/06/24(日) 01:17:30 ID:RxhyViY9
>>356 そりゃあ落ちる奴の方が多いだろうよ、倍率何十倍だよ?
旧帝でも試験浪人してもなかなか受からない奴もいれば
Fランク地方私大ですんなり受かる奴も普通にいる。
まあどれだけ早くから学習始めて熱心に取組んだかの違いだろう
358 :
356 :2007/06/24(日) 12:53:07 ID:758wn9F7
>>357 そうだな。
俺の例は、まあこんなこともあるという程度の話。
静大出の奴の話だと、2年次から勉強始めて、落ちた奴がたくさんいるとのこと。
俺が勉強した期間は半年ちょっとだから、単に運が良かったと思う。
359 :
エリート街道さん :2007/06/24(日) 13:26:36 ID:kyzmbxbo
静大はセンター試験も軽量。まともな国立ではありません。
人文学部の中でも経済学科と法学科は軽量だな。 言語文化学科と社会学科は結構まともな科目だけど。
361 :
エリート街道さん :2007/06/24(日) 17:49:22 ID:kyzmbxbo
言語文化5教科5科目ってまともか? 工学部も4教科5科目・・・・
362 :
エリート街道さん :2007/06/25(月) 13:55:23 ID:1SWBUQ3g
:エリート街道さん:2007/06/25(月) 12:51:20 ID:1SWBUQ3g 週間ダイヤモンド2006年9月23日号「出世できる大学ランキング」 77> 間違いは正せ。 1 東京大学 11 神戸商科大学 21 大阪府立大学 31 九州工業大学 42 静岡大学 2 一橋大学 12 神戸大学 21 成蹊大学 32 東京外国語大学 43 新潟大学 3 慶應義塾大学 13 東京水産大学 23 中央大学 33 関西学院大学 44 和歌山大学 4 京都大学 14 名古屋工業大学 24 成城大学 34 東京農工大学 44 金沢大学 5 小樽商科大学 15 名古屋大学 25 横浜市立大学 35 東京電機大学 46 関西大学 6 大阪大学 16 東北大学 26 武蔵大学 35 松山大学 47 香川大学 7 東京工業大学 17 北海道大学 26 大阪市立大学 35 青山学院大学 48 明治大学 8 九州大学 18 芝浦工業大学 28 同志社大学 38 立教大学 48 室蘭工業大学 9 滋賀大学 19 横浜国立大学 28 大阪外国語大学 38 学習院大学 50 上智大学 10 早稲田大学 20 甲南大学 30 国際基督教大学 40 富山大学・武蔵工大 50 千葉工業大学 ↑これは一般企業の出世ランクだから、教員・公務員・医者は含まれていない。 国公立の教育学部の学生が、就職浪人してでも大半が最終的に教員になることをを加味すると、 校長教頭になるかは別として、これでも私大に甘目に出ている数値だとも言える。
静岡出身の奴うちの大学にいるが そいつらの認識、バリバリ立教>静岡なわけだが 埼玉出身の俺もバリバリ立教>埼大だし そこらへんの地方国立よりかは立教の方がマシと言っておこう
364 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 21:22:14 ID:YDBEP8jS
静大はともかく、埼大はどうかなあ。
埼玉県民からしてみたら国立が優れてるって感覚が特になくて、 東大とか一橋とか個々の大学が優れてるって感じ だから埼玉じゃ国立のネームバリューが通じず 埼大なんて基本マーチ以下っていう認識。法政と比較すれば埼大が選ばれるかもしれんけど
366 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 22:03:51 ID:lRfoEpbL
キャンパスランキング
≪東海・北陸・近畿地区≫
@豊橋技術科学大学 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1−1
--------------------220pt-------------------
A兵庫教育大学 兵庫県加東市下久米942-1
B北陸先端科学技術大学院大学 能美市旭台1−1
C金沢大学 石川県金沢市角間町
D浜松医科大学 静岡県浜松市半田山1-20-1
E大阪教育大学 大阪府柏原市
F和歌山大学 和歌山県和歌山市栄谷930
G岐阜大学 岐阜県岐阜市柳戸1-1
H奈良教育大学 奈良県奈良市高畑町
I大阪大学 大阪府吹田市山田丘1番1号
J奈良先端科学技術大学院大学 生駒市高山町8916番地の5
--------------------ド田舎クラスの壁---------------------------
K愛知教育大学 愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1
L大阪外国語大学 大阪府箕面市粟生間谷東8丁目1-1
M三重大学 三重県津市栗真町屋町1577
N滋賀大学 滋賀県彦根市馬場1丁目1番1号
O滋賀医科大学 滋賀県大津市瀬田月輪町
P富山大学 富山県富山市五福3190
Q静岡大学 静岡県静岡市駿河区
--------------------Bクラスの壁---------------------------
R神戸大学 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
S名古屋大学 愛知県名古屋市千種区不老町
--------------------2,114pt --------------------------
住所パワー
http://www.ichiten.com/ 携帯用
http://m.ichiten.com/
367 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 22:06:16 ID:6Zzc7qIv
埼玉っていってもなまじ偏差値が高いだけの国立底辺校だからな。 県人口からしたら阪大クラスの偏差値はあってもおかしくないのに。
368 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 22:14:16 ID:lAxUBFKT
立教って♀はバンショクで一流企業に就職しているけど ♂は警察官、自衛隊、国Uが精一杯らしいなw マジで・・・
369 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 22:25:09 ID:3svAkNjP
静岡大学の学長は明治大学卒の人だろ
埼玉から見た視点だと、東大、一橋、東工があって、
そん次に早慶があって、たまに地底進学者もいて、さらには上智ICU、
国立妥協組みは横国とか筑波とか千葉あり、保険でマーチ受験
埼玉での埼大の存在感のなさは半端ない。高校が私立優勢てのや、大学の立地とかが関係してんのかね
>>368 俺の周りはピンきりだぞ。商社決まった奴もいれば、どこだよそこ・・・ってのまで。
基本金融ばっかだけど。メガバン、損保、とか入りやすくて世間体保てるようなとことか。生保行くやつも多いけど・・・
一体どれだけの奴が大学に進路報告してんのかしらんけどな
371 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:08:26 ID:jreLaYkn
静大入試科目軽減しまくり、まるで公立みたい。 やばくね?
372 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:17:44 ID:o5tkk6NU
電通法政中央なら埼玉の方がいいかな。
373 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:20:37 ID:VOWX6zr1
たしかに首都圏では一番存在感がない国立がサイダイだな。 交通の便もそう悪くないのに。一定レベルって意味では もしかしたら首都圏で一番存在感ない大学かもしれん。
374 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:25:00 ID:VOWX6zr1
俺なら埼玉と中央明治青学立教学習院クラスなら 迷い無く後者へ行く。 法政となら迷うけど法政行くような気がする。 日東駒船なら絶対サイダイ行く。
375 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:27:09 ID:o5tkk6NU
立教明治>埼玉≧青学>法政中央だな。 下位マーチ行くなら埼玉で我慢するよ。
376 :
:2007/06/27(水) 23:29:27 ID:eY8J2uR2
<文系・理工系総合> 明治 立教 青学 静岡 中央 学習院 法政 成蹊
377 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:30:52 ID:o5tkk6NU
セイケイとかランキングにいらねえ。 マーチまでで充分。
378 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:31:35 ID:NiMevhSA
あれだな、文・理でまた違ってくるだろ。 おれは理科大蹴って最大へ通ってる。 さあ、煽ってみろおおおおおおお
379 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:33:46 ID:o5tkk6NU
理科大よりは埼玉の方が4年間楽しいんじゃないの? 就職成功すればだけど。
380 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:35:19 ID:VOWX6zr1
理科大の方が就職よさそうだけどな、圧倒的に。 埼玉の教員になるならサイダイはいいんじゃねーか? ただあまり実業界には強くなさそうだな。
381 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:44:02 ID:NiMevhSA
就職の良さじゃ理科大にはかなわんかな 建築受かったんだけど偏差値5以上違う 埼玉のがいいと思うとこは女がいるってとこだけ うち貧乏だったから国公立しかいけなかったっていう 静岡は地元だけどマーチ行った方が充実した大学生できると思うよ
382 :
エリート街道さん :2007/06/27(水) 23:52:56 ID:SwzZkitW
383 :
エリート街道さん :2007/06/28(木) 00:06:33 ID:jV7vbGBS
http://j-rank.net/college.html 難易度・偏差値 大学ランキング
あなたの大学は何位ですか?
全国の大学を「国立」「私立」別に、
難易度・偏差値・人気度を考慮してランキングにしております。
RANK 国立大学 RANK 私立大学
1 東京大学 1 慶応義塾大学
2 京都大学 2 早稲田大学
3 一橋大学 3 上智大学
4 東京工業大学 4 国際基督教大学
5 大阪大学 5 東京理科大学
6 名古屋大学 6 同志社大学
7 東北大学 7 学習院大学
8 九州大学 8 中央大学
9 北海道大学 9 関西学院大学
10 お茶の水女子10 立教大学
11 東京外語大学11 青山学院大学
12 筑波大学 12 明治大学
13 神戸大学 13 立命館大学
14 横浜国立大学14 関西大学
15 千葉大学 15 法政大学
16 広島大学 16 成蹊大学
17 岡山大学 17 成城大学
18 東京農工大学 18 専修大学
19 首都大学東京 19 明治学院大学
20 京都工繊大学20 南山大学
理科大はともかく、マーチじゃ、国立理系にはかなわないだろうよ
マーチは文系大学だからな 理系だったら国立行った方がいんじゃね? まぁ私立から院ロンダで東大とか目指すのも良いけど
文系ならマーチ行っとけ 理系なら静大で良い
389 :
エリート街道さん :2007/06/30(土) 01:30:49 ID:Io/K0iuC
あげ
もう結論は出てるだろ。 文系ならマーチ、理系なら静大。 難易度はほぼ互角、就職はマーチ。 静岡、愛知の人間ならともかく、他の地方から来る価値は無い。
もう結論は出てるだろ。 文系ならマーチ、理系なら静大。 難易度はほぼ互角、就職はマーチ。 静岡、愛知の人間ならともかく、他の地方から来る価値は無い。
392 :
エリート街道さん :2007/07/04(水) 17:09:33 ID:9OxwU9Nv
【確定】総合版!(偏差値+学生の質+研究+人気度) 【最新2008年版】 SS:東京 S:京都 AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應 AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州 上智 ICU 理科大 同志社 A:お茶の水 ★立教 ★明治 ★青学 学習院 ★中央 東京女子 関学 B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 ★法政 関西 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 B−:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 日本女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 同志社女子 京都女子 C+: 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 C:新潟 埼玉 信州 ★静岡 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済 麗澤 東京国際 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院 C−:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 山形 小樽商科 岩手 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星 中京 D+:秋田 宇都宮 山梨 山口 鹿児島 大分 鳥取 島根 鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業 D: 弘前 福島 北教大 富山 福井 宮崎 佐賀 愛媛 香川 高知 琉球 第一経済 山梨学院 名古屋学院 札幌学院 甲子園
393 :
エリート街道さん :2007/07/04(水) 17:12:59 ID:07q4lIuG
大手企業勢力図 人数順
1位早稲田 2位慶應 3位東大 4位京大 5位中央 6位日大 7位明治 8位東北 9位大阪 10位九大
11位神戸 12位一橋 13位同大 14位関学 15位法政 16位名大 17位北大 18位東工 19位立教 20位横国
21位立命 22位阪市 23位関大 24位阪府 25位広島 26位名工 27位金沢 28位学習 29位青学 30位山口
31位神奈川32位熊大 33位武工 ●34位静岡 35位首都 36位千葉 37位芝工 38位理科 39位阪工 40位新潟
41位甲南 42位富山 43位成蹊 44位電機 45位工学院46位神戸商47位信州 48位横市 49位九工 50東経
51位茨城 52位山形 53位上智 54位千工 55位東外語56位小樽 57位長崎 58位滋賀 59位山梨 60位和歌山
61位京繊 62位福岡 63位群馬 64位岡山 65位近畿 66位愛媛 67位専修 68位鹿大 69位徳島 70位大外語
71位東海 72位岐阜 73位福島 74位東北学院75位香川 76位福井 77位姫工 78位松山 79位明学 80位西南
81位筑波 82位愛知 83位東水 84位秋田 85位名城 86位大分 87位武蔵 88位電通 89位成城 90位岩手
91位農工 92位南山 93位東洋 94位阪経 95位室工 96位商船 97位東農 98位関東学院 99位埼玉 100位国学
101位神戸商船 102位神市外 103位宮崎 104位北九 105位高経 106位駒大 107位三重 108位拓大 109位佐賀 110位大商
111位熊学 112位島根 113位弘前 114位宇都宮 115位千葉商 116位亜大 117位防大 118位ICU 119位修道 120位岐阜薬科
http://www.geocities.jp/tarriban/diamond1990.html 人数順なので大学の規模が大きい所が有利だが、早慶マーチは強い。
394 :
エリート街道さん :2007/07/04(水) 17:15:57 ID:9OxwU9Nv
>>392 /. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
395 :
エリート街道さん :
2007/07/05(木) 00:24:56 ID:hXyvGwRh http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/photo/07_7_15.jpg 【読売ウィークリー7.15】 『W合格者入学校対決』
早大・理工●4-212○東京工業 同志社・工●0-70○大市大・工
慶応・理工●3-252○東京工業 同志社・工●4-107○大府大・工
上智・理工●3-4○首都・理工
理科・理工●2-11○埼玉大・理
理科・理工●6-21○埼玉大・工
慶応・理工○6-2●横国大・工
早大・理工●1-3○北海道・理
早大・理工●4-5○北海道・工
慶応・理工●0-15○東北大・工
早大・理工●6-48○東北大・工
慶応・理工●4-16○名古屋・工
早大・理工●5-50○名古屋・工
慶応・理工●2-28○大阪大・工
早大・理工●2-4○大阪大・工
早大・理工●0-2○神戸大・工
早大・理工●3-7○九州大・工
同志社・工●0-37○広島大・工 国公立>>>私大は明白