明治・駒澤が学歴板にいることの不思議? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のり子 
基地外明治だとかサイコな有名人はいるにはいるが、学歴的に痛いだけの明治・駒澤らが学歴板にいたところで
ドっと冷めちゃうよね。
明治・駒澤を見つけたら「お前明治・駒澤だろ!」とか「お前めーこまだろ!」と言って
楽にしてやりましょう。
2エリート街道さん:2007/03/11(日) 13:41:53 ID:mLTayxBl
>>楽にしてやりましょう。

なかなか味わいのある言い方。
3エリート街道さん:2007/03/11(日) 13:58:42 ID:TvN63c+W
名駒すれ増えてきた
4エリート街道さん:2007/03/12(月) 12:34:40 ID:cf3FcyhO
プレジデント7.31 特別増大号
「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 ☆日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 駒澤5人 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人

「同大・立大躍進、明治大激減」「私立大でも同志社大や立教大、青山学院大が伸びた一方、明治大・日本大は大きく比率を下げた」
「出身大学は慶應が45人と抜きん出て多く、早稲田、東大、日大とこのトップ四校は五年間変わらず不動。

 常・連・で・あ・っ・た・明・治・が・ト・ッ・プ・15・位・内・か・ら・脱・落・し・姿・を・消・す な ど、 

早くも大学淘汰の波にかつての名門大学が低迷に苦しんでいる」
「国内三大マンモス大学の中で、早稲田や日大は規模に見合う実績を残しているが、営業職や専門職、一般職どまりの大学もある」(いずれもプレジデント)
5エリート街道さん:2007/03/12(月) 12:52:50 ID:/Xg8gN/r
基地外明治消えろカス
明治駒沢が学歴板にいていいわけがない
6エリート街道さん:2007/03/12(月) 14:10:13 ID:XENCWBZG
ならFランや残りマーチカンカン駅弁は2CH学歴板禁止かぁ〜 すげーな ネラ〜はすべて旧帝早慶かな だいたい明治ばかにするやつコンプのかたまり このスレの人ほとんどコンプかな はは
7エリート街道さん:2007/03/12(月) 14:26:02 ID:SfxHdE7O
↑ これが基地外明治?????
8エリート街道さん:2007/03/13(火) 08:08:17 ID:1rNGr4hM
マーチなんてどこも同じだろw
9エリート街道さん:2007/03/17(土) 19:16:53 ID:8P7sA0cX
青学は一段下
10エリート街道さん:2007/03/20(火) 00:18:08 ID:Bt2sGOOw
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
神奈川県の人口>>大阪府の人口 神奈川県は日本で2位の人口を抱える都道府県です
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/3319/

横国から横浜駅まで1kmちょっとだよ。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/27/34.739&el=139/36/42.105&scl=70000&bid=Mlink
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.30.1N35.27.59.2&ZM=8

ここにアクセスして横浜から渋谷まで何分かかるか検索してみな
http://www.jorudan.co.jp/norikae/norikeyin.html
横浜-渋谷は30分以内で着くから

神奈川県の人口883万人>大阪府の人口881>茨城県の人口297万人+広島県の人口287万人+京都府の人口264万人=848万人
http://uub.jp/rnk/prnk.cgi?T=p
横浜市の人口360万人>京都府の人口264万人
横浜市の人口360万人>茨城県の人口297万人
横浜市の人口360万人>広島県の人口287万人
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
11エリート街道さん:2007/03/20(火) 05:03:40 ID:wuf9nevW
まあこの板の住人なんて殆どが
その明駒レベルかそれ以下なんだがな。
12エリート街道さん:2007/03/22(木) 11:04:17 ID:yCEFUH1g
実質的な底辺だな明治駒澤は
13エリート街道さん:2007/03/23(金) 14:23:22 ID:0PI4Y8/z
明治駒澤が学歴板にいるから学歴板は程度の低い板だと思われる
14エリート街道さん:2007/03/25(日) 16:50:22 ID:V+/BH/IO
役に立つ大学で明治は東大京大よりも上らしいぞw

http://ime.nu/www.geocities.jp/tarriban/yaku_ni_tatsu_daigaku2004.html

明治>>>東大・京大・阪大・東北・名大・九大・北大・神戸・上智である。
これは数ある大学特集の中でも最も質の悪い記事だなww
15ゆにこーん:2007/03/25(日) 16:52:43 ID:wZI6Uag2
>>14
 某早稲田地区にあるマンモス大学政経学部OBの策略により、この企画は続いている。
16ゆにこーん:2007/03/25(日) 16:55:07 ID:wZI6Uag2
証拠は、コレ。始めの企画は順当だった。

http://university07.nobody.jp/abstract.html

元の企画内容に戻す必要があるね。
17エリート街道さん:2007/03/25(日) 16:55:41 ID:W01sxfP7
☆MARCH人気企業就職実績比較☆(2004年度サンデー毎日7月18日号)

サントリー 明治2 青山学院4 中央1
P&G 明治1
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23
三井物産 青山学院1 立教2 法政1
三菱商事 明治1 青山学院2
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
電通 青山学院3 立教5 中央2
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2
日本経済新聞社 明治2 中央1

1位中央93人
2位明治72人
3位法政67人
4位立教53人
最下位青学39人←wwwいつもここですww
18エリート街道さん:2007/03/26(月) 14:06:27 ID:OE6DYwrw
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(●ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w●学生数は法政27000人、明治32000人●)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日9/10号にも女子大と書かれたね
19エリート街道さん:2007/03/29(木) 04:20:46 ID:hNY5AlwK
不思議だ
20エリート街道さん:2007/04/07(土) 12:04:20 ID:BJdQTiOS
明治はいちゃあならんだろ
21エリート街道さん:2007/04/13(金) 10:23:47 ID:aPttgncS
明治=駒沢
22芝高校OB:2007/04/13(金) 10:45:36 ID:GUT1CnlX
早稲田二文の奴って偏差値はまーち並なのに早稲田顔するやつが
多すぎて迷惑。空気読めよ。
23エリート街道さん:2007/04/13(金) 10:51:51 ID:FYhfuj8O
明治と括られた駒澤が可哀相だ
24エリート街道さん
辺境地底工作員の陥りやすい思考

1、日本は貿易立国
2、製造業が日本を支えている
3、文系はいらない。カスであり、知能が低い

<真実>
1→日本は既に貿易で稼ぐ額より海外投資の利子・配当の受取額のほうが
多くなっている。1.5倍以上である。

2→製造業は第三世界の競争に直面しており、付加価値を生み出せない産業になっている。
3→文系優位を感じ過ぎているための負け惜しみ。