88 :
慶応の実態。:
立命館のセンタランクは、科目別になっていることを活用しよう。
3科目法学‥‥89%
4科目法学‥‥85%←1科目増やしただけで4%down
3科目経営‥‥85%
4科目経営‥‥80%←1科目増やしただけで5%down
4科目慶応法学‥‥95%
7科目大学のセンタランク
北大法学‥‥83%
東北法学‥‥84%
名大法学‥‥86%
九大法学‥‥85%
慶応法学‥‥81.5% ←7科目換算
(しかも、上位から順番に蹴るわな。私立の場合は。入学者は、更に-5〜10%。)
89 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 02:56:49 ID:cMxiaaQ/
>>88 慶応(私立では、最高)も、国立上位とは、比較にならない。ってこと。
90 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:04:32 ID:pC6hcLE0
入学難易度は阪大>慶應だけど、就職になると慶應>阪大が現実。
91 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:11:25 ID:pC6hcLE0
>>88 どういう計算かは不明だが、慶應法センター合格者は東大京大受験生がほとんど。地底クラスでは無理。
でも実際入学するのはそのうちの1割以下の不運、もしくはセンターしかできない受験生だけ。さらに入学後の仮面率も高い。
92 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:14:06 ID:cMxiaaQ/
>>91 むちゃ言ったらあきまへん。
どういう計算かは、示してます。
「慶應法センター合格者は東大京大受験生がほとんど」って。っぶ。
むちゃ言ったらあきまへんで。おにいさん。
93 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:15:25 ID:cMxiaaQ/
慶応法学の実力は、センタランク81%未満は、証明しましたが?なにか。
94 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:21:45 ID:pC6hcLE0
>>92 俺京大だけど、受けたからわかる。同じ高校から受けて落ちた2人は京大を諦めて阪大に行った。
面接シートを記入する控え教室でも、俺の周りにいた6人くらいの奴らは全員文1受験生だった。
ま、サンプル数としてはそれほど多くないが。
95 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:25:41 ID:pC6hcLE0
>>93 まさか・・・、まさかだけど、立命館を引き合いに出して4と5の間を取って3掛けた、なんてことはないよね?
まさか、ないよね?
96 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:34:43 ID:pC6hcLE0
まさかの図星だった模様。。。
あんな奴もいるんやなぁ。高校生、いや百歩譲って中学生だとしてもヤバいよ。
97 :
エリート街道さん:2007/03/17(土) 03:55:12 ID:VEihC+T4
【地底cMxiaaQ/の脳内証明】(書いていて恥ずかしくなったw)
立命館3科目法学‥‥89%→立命館4科目法学‥‥85%
つまり1科目増やしただけで4%down nida@
立命館3科目経営‥‥85%→立命館4科目経営‥‥80%
つまり1科目増やしただけで5%down nidaA
@Aより、一科目で平均4.5%downB
4科目慶応法学‥‥95%であるから、
慶応法学の7科目ランクは、Bより
95%−4.5%×3科目分⇒81.5%
よって、慶応法学の7科目ランクは81.5%(証明終)