1 :
エリート街道さん:
一流国立・旧帝一工神の末端の北大と私大のトップ慶応だと、どちらが難しいですか?
北大のほうが難しいでしょうか?
2 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 11:00:02 ID:rQo9j6Yk
>>1 ヒント:片やA級イレブン、片やB級イレブン
3 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 11:02:12 ID:1u/+kYxc
北大が2ランクくらい難しい
4 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 11:26:29 ID:zt9QwbXl
A級イレブン北大 B級イレブン慶応
5 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 11:33:13 ID:yLmwDcFz
一流国立・旧帝一工神の末端の北大 ワロタ
普通、A級大学は 旧帝一工神早慶(北大除く) なんだけど・・・・
6 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 11:37:03 ID:DvCmLBiC
7 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 11:44:33 ID:pLZFd75d
慶応から見たら、北大が簡単な大学とは言えないよ。
文系の学力は互角、北大理、農と慶応理工の学力が互角。
北大工は慶応理工より下。あと北大には水産がある。
慶応にはSFCという、北大水産未満の学部がある。
8 :
早稲田政経政治OB ▼XsPab3UToI :2007/02/12(月) 11:46:52 ID:oUMjYBgJ
6 名前:エリート街道さん :2007/02/12(月) 11:37:03 ID:DvCmLBiC
>>3 北大が難しい?
あんな簡単な大学...
北大医・獣医に受かるのかこいつ
9 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 11:50:43 ID:I/+/ByWz
>>1 どうせ、慶應コンプの地底の飯男かとうほぐが建てたスレだろ。
早稲田VS地底全体で勝負してから言えよ。
10 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:01:46 ID:akkT59WG
入るだけなら慶応のほうが圧倒的に楽だな。
11 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:03:12 ID:gFX4iYRh
ネタスレ乙
全てにおいて慶應の勝ち
12 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:06:05 ID:ASo/2wMX
毛利衛さん(宇宙飛行士・北大卒)の息子は慶応だったな。
北大がいい大学なら、息子も北大に入れたいはず。
13 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:07:55 ID:L6hLeXXL
一部の関東人の間では慶応のほうが難しいと見られてるかも。
14 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:08:29 ID:I/+/ByWz
>>1 地底は地底同士、レベルの低いもの同士、比べてろよ。
北大VS阪大
東北大VS名大
15 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:14:24 ID:9KI/kajg
レベルの低いもの同士?
じゃあ早稲田VS慶応
16 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:24:51 ID:I/+/ByWz
社会人や学生ならもう手遅れだが、受験生はよく考えて受験しろよ。
今後世界の潮流を読むと、
1.東大京大は官界では生き延びるが官界自体が弱まる。
2.中央地方格差が広がり、地底は地方駅弁化する。
3.駅弁は冗費節減でリストラ対象となり、廃校となる。
4.慶應、早稲田などの首都圏一流大学は、国際化、自由経済の促進により
並びなきのエリート大学となる。
5.その外の私立大学は淘汰の時代を迎える。地底駅弁に変わる受け皿と専門学校化に分かれる。
17 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:27:22 ID:HHrvHMt3
難易度では北大の圧勝
18 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:28:44 ID:I/+/ByWz
だから、悪い事は言わないから、慶應、早稲田、ニート気味なら東大京大を目指せ。
北大や阪大は悪いとは言わないが、所詮ローカル大学、小樽商大や大阪市立大化するよ。
東京海洋大学と良い勝負の大学になる。
19 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:30:04 ID:I/+/ByWz
国公立の医学部はその限りではない。医学部生は気を悪くするなよ。
20 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:31:58 ID:ASo/2wMX
>>18 京大は微妙。
建物の高さ奇声などで企業が誘致できない。
人口も減っていくだけの観光地になっていく。
間違いなくローカル化するよ。
21 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:35:56 ID:I/+/ByWz
>>20 それも言えているけれど、ニートには合っている大学だよ。
入学者の底辺を比較すればいいんでは?
一般論として、合格しやすいほうがレベル低いんだろうね
23 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 12:52:48 ID:yLmwDcFz
「旧帝大卒です」「旧帝ってどこ?」「北大です」 こうなると
緊張の緩和、気が抜けるというか、安堵するというか、
ここまで来ると、いわゆる笑いの原点ですね。
例)
「カンリュウがはやってるらしいな」「それを言うならハンリュウやろ」
「俺の出身校はハンダイ!」「それは、カンダイや」
By フットボールアワー
24 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 13:00:35 ID:I/+/ByWz
官から民の世界的な潮流には、東大も一橋も勝てはしないよ。
日本の失われた10年の間、その流れは一旦止まったように見えた。
なぜなら、地方の受験生が、不況のために東京まで出てこれなくなった、
また、私立に行かせるお金を工面できなくなったから。
しかし、今、アジアでは中国の香港などの地域が、日本の地方以上に
伸びている状況で、日本の中の地域格差がより広がる。
慶應、早稲田等の首都圏一流私立大学は今以上に力を持つ。
東大、一橋は中央にあるのでまだ大丈夫だが、京大の弱体化、地底の駅弁化は免れないだろう。
25 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 13:02:54 ID:asnvs7Nb
がんばれ私大生。
26 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 13:25:11 ID:O0IGL/xH
北海道に実家が有る紺野あさ美が慶応を受けたのは、
北大受かりっこ無いからだろうなあ。
27 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 13:31:42 ID:I/+/ByWz
>>26 都会の芸能界にいた若い女のタレントが、北大に行かされるということは寒い監獄に行くのも同然だろう。
そんな気持ちも分からないでどうする。
都会の一般受験生以外にとっては、慶應>>北大なのかもしれないが、
彼女にとっては、慶應>>青学>>北大だろう。
28 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 13:33:49 ID:2wjHdrag
彼女からしても、北大なんかとてもじゃないけど入れた気がしなかっただろう。
29 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 13:33:50 ID:yLmwDcFz
小田和正が早稲田院に行ったのと同意。
30 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 13:34:12 ID:bFJpR30A
【2007年度大学難易度ランキング完全版】
S+ 東大
S 京大
================超エリートの壁=========================================
A+ 一橋 東工 阪大
A 東北 名古屋 *慶応 早稲田
A-* 北海道 九州
=================エリートの壁==========================================
B+ 筑波 お茶の水 東京外語 神戸 上智 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 明治 同志社
=================一流の壁==============================================
32 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 14:09:38 ID:bFJpR30A
北海道に実家が有る紺野あさ美が慶応を受けたのは、
北大受かりっこ無いからだろうなあ。
33 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 14:10:31 ID:bFJpR30A
【2007年度大学難易度ランキング完全版】
S+ 東大
S 京大
================超エリートの壁=========================================
A+ 一橋 東工 阪大
A 東北 名古屋 *慶応 早稲田
A-* 北海道 九州
=================エリートの壁==========================================
B+ 筑波 お茶の水 東京外語 神戸 上智 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 広島 東京理科 明治 同志社
=================一流の壁==============================================
34 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 14:18:16 ID:1u/+kYxc
そもそも二ヵ月では旧帝受かりませんよ
35 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 14:19:45 ID:I/+/ByWz
>>34 地底じゃ、まったく行く意味がないけどな。
36 :
エリート街道さん:2007/02/12(月) 22:38:58 ID:+URGl70e
北大志望で滑り止めに慶応経済受けるんですけど、
もし、北大落ちたら、北大をたたきたいと思います。
慶応経済は受験科目英数だけなんで、
今のところ、私にとっては北大>慶応です。
新司法試験合格者10名以上を輩出した法科大学院(受験者、合格者、合格率)
1 一橋大 53 44 83.02%
2 愛知大 18 13 72.22%
3 東京大 170 120 70.59%
4 北海道大 37 26 70.27%
5 大阪市立大 26 18 69.23%
6 京都大 129 87 67.44%
7 神戸大 62 40 64.52%
8 慶應義塾大 164 104 63.41%
9 早稲田大 19 12 63.16%
10 名古屋大 28 17 60.71%
11 千葉大 26 15 57.69%
12 中央大 239 131 54.81%
============受験者全体48.35%
13 大阪大 21 10 47.62%
14 東北大 42 20 47.62%
15 明治大 95 43 45.26%
16 成蹊大 25 11 44.00%
17 関西学院大 64 28 43.75%
18 東京都立大 39 17 43.59%
19 同志社大 88 35 39.77%
20 法政大 61 23 37.70%
21 関西大 50 18 36.00%
22 上智大 51 17 33.33%
23 学習院大 49 15 30.61%
24 立命館大 102 27 26.47%
文系でいったら慶應の方が全体的に有利だな。
OBの多さからいって、就職有利だし。法曹、公務員なら五分五分か?
理系なら、普通に営業職なら慶應、研究職なら北大か。
難易度で計るのは難しい。
慶應は2科目なんて軽量なものがあるし、北大は地底にしては偏差値低いし。
両方受かってるケースが少ない。