402 :
エリート街道さん:
代ゼミは合格者平均だから、関学みたいな過去の栄光がある大学は、
上位進学校の奴がまだ関学がすごいと勘違いして受けるから、偏差値上がるんだよ。まあ入学はしないけど。
逆に、河合塾は、不合格者を合格者が上回るラインを難易度に設定している。だから、あれこそが本当の難易度なんだ。
実際、東京女子大は代ゼミだと東洋大より偏差値3〜4上だけど、河合塾だと同偏差値になっている。
で、代ゼミの合否分布を見てみると、
東京女子大
文理A 英米文 合格者平均偏差値56.9 代ゼミ偏差値57
50.0〜51.9 合格7 不合格8
52.0〜53.9 合格14 不合格14
54.0〜55.9 合格15 不合格8
東洋大
文A 英米文 合格者平均偏差値52.6 代ゼミ偏差値53
50.0〜51.9 合格9 不合格15
52.0〜53.9 合格11 不合格14
54.0〜55.9 合格8 不合格4
これっておかしいでしょ。実際の入試難易度は、東京女子大と東洋大を同偏差値にしている河合塾が正しい。
同志社法と早稲田商も代ゼミだと同じ偏差値だけど、河合塾だと早稲田商偏差値67.5、同志社法62.5で、
実態は代ゼミの合格者分布もコレに近い。
はっきり言って、関学の偏差値こそ代ゼミでは捏造偏差値みたいなもん。合格者分布見てみれば実体が分かる