【明治・駒澤程度の】盗作・不正受給【教授レベル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
17エリート街道さん:2007/02/01(木) 10:08:24 ID:m7X7dMGr
ま、めいじ程度で教授とは。。w
18エリート街道さん:2007/02/01(木) 10:15:00 ID:qMdxuSSZ
駒沢や明治程度で大学生としてやってられるってのが信じられない
恥ずかしくないのか
19エリート街道さん:2007/02/01(木) 10:23:51 ID:ywSoV7Qe
明治の教授職って民間で言えばフジテレビぐらい難しいじゃないの?
20エリート街道さん:2007/02/01(木) 10:32:23 ID:qMdxuSSZ
ばーか
明治の教授は明示卒の知的障害者ばかりなんだよ
無職率MAXの明治がこんなに就職できるのは警官と明治教授だけだ
21エリート街道さん:2007/02/01(木) 15:10:09 ID:9Q2+VmhP
交番のおまわりと言えば、白鳳大と明治と駒澤、
キャリアの警視正と言えば、東大・京大とうイメージが強いよね
22エリート街道さん :2007/02/02(金) 00:32:30 ID:Mw4MLGOJ
この藤原という助教授、
東大大学院博士後期課程修了とのことだが
どうやらロンダ臭いな。

この分野で42歳まで講師(筑波大)というのは、
東大プロパーならあり得ない。
23エリート街道さん:2007/02/02(金) 19:12:56 ID:EkqY3W9f
マジレスすると客員教授の盗作を明治がわざわざ暴いてやった。
24エリート街道さん:2007/02/03(土) 00:45:42 ID:UjU7KU97
明治に来たのが運の尽きだね

ぬるま湯に浸かってた親方日の丸研究者が
峻厳な明治のアカデミズムに化けの皮を剥がされた格好かな
25エリート街道さん:2007/02/03(土) 00:52:39 ID:vMwf/f5a
まあ、学内抗争か何かに巻き込まれたんだろうね
付け入られるようなネタを持ってたのは自業自得と言えるが
26エリート街道さん:2007/02/03(土) 11:25:11 ID:Su5awsRj
政済経済学科があるのに経営学部あり商学部があり。。
教授レベルうんぬんじゃなく、
職業安定所だろ、この大学は。。w
http://www5b.biglobe.ne.jp/~taka-you/oneself/taka/oneself5.html
27エリート街道さん :2007/02/03(土) 13:38:29 ID:pelzBR0E
明治では数年前に商学部長が構内の研究棟から飛び降り自殺している。
どうやら内部ではドロドロとした抗争のある大学のようだね。
28エリート街道さん:2007/02/03(土) 17:21:06 ID:PfVC7gc8
>>27
kwsk
29エリート街道さん:2007/02/03(土) 23:36:02 ID:qds+tAeu
>>24
政治経済学科とかねえしwwww池沼現るwwww
もしかしてしたり顔か?
30エリート街道さん :2007/02/05(月) 14:32:06 ID:eyXUjtZS
>>28
数年前どころか1997年頃かもしれないが、新聞に記事が出ていたのを記憶している。
そこには「仕事上の悩みが動機か?」とあった。

31エリート街道さん:2007/02/05(月) 14:46:45 ID:lt/iCA2X
〜司法書士試験大学別合格者数〜    
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の2005年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
17位…北海道大学、東京都立大学、5名
19位…学習院大学、成城大学、京都大学、京都産業大学、大阪市立大学、広島大学、4名
3名以下
山形大学、獨協大学、東京大学、上智大学、津田塾大学、名古屋大学、
龍谷大学、大阪大学、関西外国語大学、福岡大学、3名
32エリート街道さん:2007/02/07(水) 13:44:21 ID:NNa5K9cC
この時期にバレたのは痛いかもね
33エリート街道さん:2007/02/11(日) 12:53:55 ID:JKESR76f
なんで明治・駒澤と呼ばれているのですか?
四谷大塚の小学生どもそれが口癖のようなんですが。。
語源がわかりません。
34エリート街道さん:2007/02/11(日) 13:39:13 ID:kKKyIR7M
>>33
しつこいなあお前・・・何年前からいるんだよ
35エリート街道さん:2007/02/11(日) 19:08:00 ID:xVO1A6RB
明治って、イカものの栗本が教授やってた大学だろ?
ただの慶応卒程度の学士が教授だった時点で・・・
36エリート街道さん:2007/02/11(日) 19:12:54 ID:Fqxugcet
いちいちスレタイにマルチで明治・駒沢とか。
端から見てると明治落ちの八つ当たりにしか見えん。
37エリート街道さん:2007/02/12(月) 15:37:09 ID:bbPB8aSY
コンプ病は難病だな。
38エリート街道さん:2007/02/18(日) 21:44:14 ID:g35K++ed
仕方ない
39エリート街道さん:2007/02/19(月) 17:21:11 ID:+v3VRs6n
ぶっちゃけ、明治とか駒沢の教授のレベルってどうなの?
40エリート街道さん:2007/02/25(日) 19:24:46 ID:oP/R5goj
41エリート街道さん:2007/02/26(月) 19:41:58 ID:irhPxJ1H
42エリート街道さん:2007/03/05(月) 15:11:22 ID:tEY/C1f7
立命や早稲田の不祥事に比べれば小さい話だな
43エリート街道さん:2007/03/05(月) 17:42:47 ID:Kro8us+l
>>42は…
@法政大学VS日本大学スレで法政を叩いている。
Aこのスレで、早稲田・立命館を叩いている。
B社学完全昼間部に移行?スレで、『(文構は夜間だと主張しつつ)東京の大学はこれ以上昼間部を増やせない』等と発言。
C立命館VS立教スレで立教を叩いている。
…この四つのヒントからある大学名が浮かび上がってくるような…
44エリート街道さん:2007/03/05(月) 21:30:50 ID:IYBoaI8w
「明治駒澤ウォッチャー必見!」

明日、明治大学リバティタワーで、駒澤院出身者(現 広島修道大助教授)がパネリストで出演ですよ

http://www.meiji.ac.jp/keiei/information/npo2007.pdf
45エリート街道さん:2007/03/11(日) 19:16:58 ID:Z98gI6uu
そんな事で騒ぐなよ
46エリート街道さん:2007/03/11(日) 19:20:19 ID:erDlETE7
バカには分からないかも知れないけれど
2ちゃんのユーザーの圧倒的多数は、書き込まないで
順番にレスを閲覧する人たち

執拗に誹謗スレが建てられているのに
志願者数も偏差値もいっこうに下がる気配がない
たとえば明治大学もその一つだけど合理的な理由は2つだけ

1)2ちゃんのカキコは宣伝も誹謗もリアルでは影響力が皆無である

2)一部の低レベルなカキコは閲覧のみの利用者にとって逆効果であり
少数の理性的なカキコは一見目立たなくても効果的である
47エリート街道さん:2007/03/11(日) 19:30:12 ID:1IZgoINx
>リアルでは影響力

そうだよな。
2ちゃんに影響があると思ってるヤツは
自分がどれだけネットに依存しすぎているか
わかってない。

世間の99%は2ちゃんねるなんて存在すら
知らない。

迷惑メールの内容を読まずに即削除
するのと同じで、検索でひっかかろうがたまたま
ページがヒットしても読まずにスルーする。
48エリート街道さん:2007/03/11(日) 19:42:43 ID:uVyoENAo
>>1
こいつ東大情報学環出身だろw
49エリート街道さん:2007/03/11(日) 19:43:44 ID:erDlETE7
>>5
50エリート街道さん:2007/03/11(日) 20:12:10 ID:rPdAqeV0
>>46
皆無って日本語を使うには早計だな。明治は全統開始前は受験者減少
傾向じゃなかった?。
それと、それなりに先人たちによる各種社会的な実績もあれば、
東京6大学=優秀だというイメージが今の親世代に強いこと、予備校
等の受験機関でも難関大学扱いされていたりと、身近な情報と2chの情報
とを比較衡量した際に身近な情報の方が信憑性が高いからってだけ。
要はテーマによりきりってこと。大学、学歴関係にのみ範囲を限定して
2chの書き込みは世間で影響力がないと立証するには論理が飛躍している
>>47
世間の99%は2ちゃんねるなんて存在すら
知らない。
って、何年前の話だよw 
51エリート街道さん:2007/03/11(日) 22:42:11 ID:xKoeaiL1
>>明治は全統開始前は受験者減少傾向じゃなかった?。
いや徐々に逓増だった
52エリート街道さん:2007/03/17(土) 19:12:43 ID:8P7sA0cX
そんな感じ
53エリート街道さん:2007/03/19(月) 16:24:26 ID:ubJbc+SI
藤原博彦助教授の性格が、「日本人のリスクマネジメント入門」のHPにあった。以下抜粋。

>突然のコメント失礼します。この学部に所属する者です。本日学部生に、
大学からきちんとした説明会がありました。以前から学部生の間では、この教師に対しての
評価は分かれており、また小さい問題はちまちまと起こしておりました。情報コミュニケーシ
ョン学部は2004年にスタートしたばかりの小さい学部で、私たち一期生が就職活動を本格始動
してきた今このような不祥事が発覚し戸惑っております。一方で、学部にとってマイナスとな
ると個人的に思っていた講師がいなくなってよかった
とも思っております。何が言いたいのかよく分からずすいません。
Posted by ちーやん at 2007年01月29日 22:25
ちーやんさま>小さな問題とは、どのようなことだったのでしょうか?いくつかの論文では、

表彰されたものもあり、どのような人物だったのかイメージがわかないものですから。Poste
d by たーん at 2007年01月30日 12:34
>たーんさま
そうですね、研究者はお金がたくさん入って旅行も研究と称して行けちゃうんだよみたいな
ことを平気で学生の前で言っちゃうような人でしたね。あとは無断で外部から講師を呼んで
自分の授業をその方に丸投げして本人は授業に姿を現さないなんてこともあったと他の学生
から伺っております。授業も看板に偽りアリで、この教師が持っていた授業は全て彼自身の
私生活の自慢が中心でした。論文等賞をとった実績もあり去年は本も出していましたが、学
術的うんぬん以前に、人間的にどうかと思うような人でした。Posted by ちーやん at 2007
年01月30日 15:50

54エリート街道さん:2007/03/19(月) 23:11:01 ID:ubJbc+SI
「日本人のリスクマネジメント入門」って,平野喜久のHP?
こんなのものってたよ。
>彼(藤原博彦)とは、高校の同級生。この事件を聞いた
とき、彼ならやるだろうなとおもった。とにかくモラルが
当時からなくて、「気にくわない体育教師の家庭をぶっこ
わしてやる」とか平気で口にして、しかも金と女に汚かっ
たの覚えてる。万引き品とかよく自慢してた。でも表向き
がそんなかんじに見えないので、表向きの顔にだまされて
いる人がたくさんいた。わたしの高校時代の知人の2人、
このひとにだまされて、一人は別の付属の高校の子でした
が万引きの罪をなすりつけられて自殺未遂までしてたの思
い出した。とにかく「虚言へき」があり人を平気で落とし
いれたり、だましたりするのが生きがい(カッコいい)と
おもっている人で、自分の口のうまさ(自分の頭の良さ)
をよく自慢した。自分は絶対みつからないし捕まらないと
いってた。高校生がワルにあこがれることはあるけど。


55エリート街道さん :2007/03/20(火) 00:37:51 ID:Q6DV8Xvv
懲戒解雇になった藤原さんの詳しい学歴を知っている人がいたら教えて。
彼、「40歳で東大院博士後期課程修了」とあるので、
どうもロンダ臭いな。学部は一体どこなんだろ?
56エリート街道さん:2007/03/20(火) 05:40:46 ID:+i3OJUbt
>>55
「日本人のリスクマネジメント入門」(平野喜久のHP)
が詳しくこの事件を追ってる。これ
によると他にもこのような意見が・・・。

>その後の現地滞在費や研究費などを不正に受け取
ったらしい。更に、研究もまともにやっておらず、報告書は、
他人の論文から盗用したものででっち上げたという。
 実に愚かで腹立たしい不祥事だ。派遣中に助教授昇
進のチャンスがあり、慌てて帰国したらしい。
 それで、他人の研究論文から材料を集めて報告書
をでっち上げたという次第。派遣研究員なら使命感
を持つはずだし、学者なら研究に没頭できる絶好の
チャンスととらえるはずだ。だが、この人物は、使
命感も研究魂も失っていたようだ。
 はじめは喜び勇んで出かけていったのかもしれない。
 途中から、一生懸命やってもやらなくても評価が同じ
ことに気づいてやる気を失ったのか。そして、他人の研
究成果をまとめて報告しておけば、済んでしまいそうな
ことに気づいたのだろうか。目先の助教授のポストに目
がくらんだのか。人間は堕落すると、ここまでいってし
まうことに驚く。派遣研究員は公募で選ばれたそうだが
、人選に欠陥があったのかもしれない。課題とカネだけ
与えて、あとはお任せでチェックが働かなかったのかも
しれない。特許庁の管理にも問題があるが、「まさか、
ここまで」という思いだろう。
57エリート街道さん:2007/03/20(火) 07:13:32 ID:+i3OJUbt
つづき

この研究事業には2300万円ものカネが支払われた。
そのうち、人件費などを除いた1600万円が不正受給
として本人に返還が求められるという。
 はたして、人件費を除く必要があるのか。
 給料を払って、海外で遊ばせていただけではないか。

 この研究員は明大を懲戒免職になった。
 公金横領の罪は重い。

 事件から発覚まで約3年。
 よくぞ見つけたと言うべきか。
 チェックがのろすぎると言うべきか。 
posted by 平野喜久 at 17:07| 愛知 | Comment(4) | TrackBack(0) | 世事雑感


なんか、この人まだまだこれまでの悪事が出てきそう。
誰かかかないかな。


58エリート街道さん:2007/03/23(金) 09:49:00 ID:B2S2VL6U
<派遣費不正受給>立命館助手、中国滞在偽装9百万円受給3月20日 毎日新聞

 明治大学情報コミュニケーション学部助教授<藤原博彦>が、1月、特許庁
の外郭団体「知財研」の派遣事業で仏国派遣されていた他人の論文盗用の報告
書を提出し、任期早々で無断帰国。即座に明大は会見を開き、詐欺(公的資金
横領)と盗作でこの藤原博彦の懲戒免職を発表。知財も1600万返還を藤原博彦
に要求。 同様に派遣していた研究員10人を調べた結果、立命館大学経営学
部助手<川島光弘>の不正が発覚。911万円を受け取っていながら、パスポ
ート入国帰国を偽造した。同庁は返還、川島元助手を詐欺容疑で東京地検に刑
事告発する方針だ。
 
 これは藤原博彦も、川島光弘のように有印公文書偽造はしていなくても、同じ詐欺容疑が適用されるケースかもな。

59エリート街道さん:2007/03/23(金) 16:08:00 ID:2exDSrPy
盗作・不正受給といったら早稲田だろ
なんで明治に持っていくんだ
早稲田唯一の看板が薄まるじゃないか ヴォケ
60エリート街道さん:2007/03/23(金) 16:10:21 ID:0PI4Y8/z
明治は教授から学生までみんな犯罪者だなw
61エリート街道さん:2007/03/24(土) 08:53:10 ID:eNpKuIup
明治の教授って中央とか上智で採用してもらえなかった人たちの集まりでしょ
62エリート街道さん:2007/03/30(金) 12:41:30 ID:tu5HEs8Q
法政や学習院で採用されなかった者も明治に行く
だから明治は明治卒が多いんだよ。気持ち悪い大学だなw

63エリート街道さん:2007/04/07(土) 15:43:31 ID:mII36FEU
アタマおかしいんじゃないの?
64エリート街道さん:2007/04/07(土) 17:11:03 ID:kD8p41vs
65エリート街道さん:2007/04/14(土) 04:42:19 ID:haQiEjhF
教授から学生まで犯罪者だらけだな
66sage
○偏差値

同志社≒立教≧明治≒立命館≧中央>関大≒青学≧法政>関学


○就職

同志社≒中央>明治≧関大≒法政≧立教≒立命館>青学>関学



偏差値は代ゼミを見ながら決定
就職は社長数や役員数、就職率で決定