◆◇看板学部について語るスレvol.2◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
【早稲田】政治経済学部
【慶應】 経済学部
【中央】 法学部
【明治】 商学部
【法政】 法学部
【関学】 経済学部
【関西】 法学部
【立命館】法学部
【東大】 法学部
【一橋】 商学部
【北大】 農学部
【神戸】 経営学部

有名所はこんなもんだが、他にも教えてください。
看板学部について無知丸出しのレスはお断り。

前スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165700820/
2エリート街道さん:2007/01/21(日) 09:02:34 ID:O57ccRF1
C級のマーチや感官同立の看板なんて恥ずかしいだけだろ
意味なし
3エリート街道さん:2007/01/21(日) 09:16:22 ID:ofwauFa9
私立の場合、看板学部ほど教員に自校出身者が多くなり、質は良くない。
東大・京大植民地の方がよっぽどいい。
4エリート街道さん:2007/01/21(日) 09:41:15 ID:ofwauFa9
したがって早稲田では人間科学部、慶應では総合政策学部の教員の質が最も良い。
5エリート街道さん:2007/01/21(日) 13:25:04 ID:J47BvbhG
最近は早稲田の政治経済とか法でも他校出身が増えてるが、
慶應は相変わらずだね。特に慶應法は慶應経済出身も多い。

【明治】は、やっぱり商なんすかねえ?>明治関係者。
法って説は少数説?
【同志社】は文?法?同志社英学校だけど。
【京大】【東北】は理ですか?
6エリート街道さん:2007/01/21(日) 13:38:14 ID:Rfa6urAA
明治は元は法律学校だが実績や難易度が特別優れてるわけじゃないからな。
京大東北は理、同志社は文じゃないか?
7エリート街道さん:2007/01/23(火) 12:08:56 ID:/FDqlv1r
明治では、伝統の法、看板の商、パラダイス政経と言われているが、
なぜ商が看板なのかは誰も知らない。でも看板であることは事実。
8エリート街道さん:2007/01/23(火) 12:15:46 ID:MqZSOsxK
駒澤は法学部だから補い合えばいいじゃないの
9エリート街道さん :2007/01/23(火) 12:19:51 ID:o0LYXE6D
立教は文学部が看板じゃないの?
10エリート街道さん:2007/01/23(火) 15:08:16 ID:A0VEjCzZ
立教に看板なんて無いさ
神の下にみな平等なので平凡なのばかり
11エリート街道さん:2007/01/23(火) 15:23:21 ID:r3yCF3hJ
>>7
昔は商科の明治と呼ばれるほど凄かったらしい。うちの親父は明治商落ちて慶応商受かった。
12エリート街道さん:2007/01/23(火) 16:29:19 ID:GNrH5TvZ
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!続編
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165229442/
13早大法OB:2007/01/23(火) 16:54:55 ID:UD+ZCfZG
>>12
自分はリアルタイムで慶応が悲惨だった頃を知っているよ。
慶応の附属からわざわざ早稲田政経や法に来る変り種がいたくらいだから。
ちょうどその頃の慶応高校卒で早稲田政経(政治学科)卒の現在大学教授やっている人がいる。
明治学院大学国際学部の原武史教授(44歳)
代表著作:「大正天皇」
当時の早稲田政経(政治)はぶっちぎりの評価の看板学部だったからね。
その早稲田政経卒業後、日本経済新聞入社して皇室取材で有名になった。(昭和天皇崩御の頃)
その後、東大院政治学博士課程に進み、日本政治思想の研究者になった。

ある意味いいトコ取り人生だな(高校まで慶応、政治記者になるなら早稲田、学者なら東大博士課程)
14エリート街道さん:2007/01/23(火) 17:01:29 ID:KoYwTJEC
すげぇな。政経OBよりも、更におっさんだw

一体どうなってるんだ?早稲田の学歴コンプどもは。
15早大法OB:2007/01/23(火) 17:12:08 ID:UD+ZCfZG
>>14
原教授はテレビの「情熱大陸」で特集された人だから有名でしょ!?

俺は学歴コンプじゃないよ。
人の経歴や生い立ち、プロフを憶える(年齢、生年月日、出身、家族構成、学歴、趣味、交友関係)特技があるんだ。
これは一種の職業病でもあるんだが・・・

因みに、原教授の同級生には首相補佐官の世耕弘成参議院議員がいる。
あまり書くと身元がバレるのでこれ位にしとくが、兎に角この世代の早稲田はこれからどんどんノシてくるよ。
16エリート街道さん:2007/01/23(火) 17:20:26 ID:A0VEjCzZ
平日の4時台から長文かいてる無職が、何が職業病だよ
17早大法OB:2007/01/23(火) 17:29:49 ID:UD+ZCfZG
>>16
会社執行役員(二社)だよ。肩書きは数えた事ないよwww
18エリート街道さん:2007/01/23(火) 17:31:56 ID:lDDYjSKc
>>17
当時の明治中央法政はどうでしたか?
19早大法OB:2007/01/23(火) 17:44:28 ID:UD+ZCfZG
>>18
明治、法政は今より評価が高かった。
っていうか、東京の私大の評価が今とは格段に良かった。
東北大や九州大蹴って明治法あたりは普通にいた程。

中大は法学部(法律)については今と変わらず高かったが、早稲田法より下。
慶応法とは微妙な関係だったと思う。84年の時点では慶応が逆転していたかもね。
20エリート街道さん:2007/01/23(火) 17:44:35 ID:yxhJ6VNm
なるほど。
皇室典範問題での原と郵政民営化解散をプロデュースした広報担当世耕と繋がってたのか。。。

そう考えると中堅世代の早稲田がますます社会の木鐸になるのは必定だな。
>>16
早稲田法OBは 区だか市だかの議員もやってる(自称)から、交友関係で人を覚えたりするじゃないの?
前に 世耕がサークルの先輩だが好きになれないって書いてたから、吹かしてるって事もあるまい。
21エリート街道さん:2007/01/23(火) 17:55:44 ID:lDDYjSKc
>>19
なるほど。ちなみに、
慶応法政治、中央法政治、明治政経政治、立教法政治、同志社法政治等、
早稲田政経政治以下の政治学科の序列はどんなものでした?
22エリート街道さん:2007/01/23(火) 18:05:22 ID:KoYwTJEC
早大法OBって脂分腺癌だったの?それとも東大や一橋とか狙ってたの?
23早大法OB:2007/01/23(火) 18:06:14 ID:UD+ZCfZG
>>21
正直、上記は受験していないので序列は自信がない。
84年頃なら慶応法(政治)は英社+小論だったから偏差値はそこそこ良かったが、イメージがまだ悪かった。
政治学科(難易度)なら慶応≧立教≧中央=同志社≧明治くらいかな
ただ、80年頃ならまた違うと思われるよ。
24エリート街道さん:2007/01/23(火) 18:22:17 ID:e5cVXqLd
>>23

慶応=中央>>同志社=立教=明治

これが正解
25エリート街道さん:2007/01/23(火) 18:47:51 ID:A0VEjCzZ
>>24
80年代の立教は偏差値だけならかなり高かったよ
でも女ばっかりだったし、就職も悪いので男からは敬遠されてた
26エリート街道さん:2007/01/23(火) 19:46:28 ID:9cIkwnP6
>>5
東北は、理もそうだけど、やっぱり工学部のための大学。
27エリート街道さん:2007/01/23(火) 20:01:26 ID:+MgHiMSu
東大は法

京大は理

阪大は医

東北大は工

名大は工

九大は医

北大は農


阪大はもちろん工もすごい
あと京大の教育や東北大の文や阪大の経済なども目立たないがすごい
28エリート街道さん:2007/01/23(火) 20:39:51 ID:KoYwTJEC
>>22-23
やっぱり腺癌か。
私大腺癌ってどうしても馬鹿に思える。
人生の選択としてあり得ないというか。
俺の出た高校はそんな人ほとんど居なかったw

誰か、詩文腺癌の人を賢く思えるようにしてくれw
29エリート街道さん:2007/01/24(水) 11:10:42 ID:QMNwOTV3
腺癌スレage
30エリート街道さん :2007/01/24(水) 11:26:53 ID:FrezLWip

総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶応
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶応
国T試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田   
司法試験合格者数(05年) 1位早稲田  2位東大   3位慶応
公認会計士試験合格者数  1位慶応   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶応   2位早稲田  3位東大
上場企業入社数       1位早稲田  2位慶応   3位明治
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶応
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶応
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位日大

31エリート街道さん:2007/01/24(水) 11:41:10 ID:jF+ptgHE
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立


http://ime.nu/manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#001

高校2年時での偏差値目安【文系のみ】 

共通学部を抽出で比較 文系 英語、国語  ともに2科目の為 同条件で比較可能

     文学部 法学部 経済学部 経営学部   平均
1位 慶応大 75   81     78   74      77.0
2位 早稲田 75   79     79   74      76.75
3位 上智大 72   78     73   73      74.0
4位 同志社 72   74     68   68      70.5
5位 立教大 68   71     68   66      68.25
6位 立命館 69   71     66   66      68.0
6位 中央大 66   77     65   64      68.0
8位 明治大 69   70     66   66      67.75
9位 青学大 68   68     64   66      66.5
10位法政大 67   70     64   64      66.25
11位関学大 67   66     64   64      65.25
12位関西大 66   65     64   64      64. 75


32エリート街道さん:2007/01/24(水) 12:48:44 ID:w8s7aTCF
>>28
21って言うとるやん
33エリート街道さん:2007/01/24(水) 23:54:38 ID:cIihi80X
>>7
明治期のフランス法から英法への移行と、
司法省(仏法、明治法政)から大学(英法、東大早稲田中央)への法学の中心の移行により
明治法政の法科の没落。同時期に、銀行などの金融関係の勃興により、
慶應や高商の独占だった分野へ、明治早稲田あたりも商科をつくって
人材を送り込み出したがわりと上手くいった。というあたりか?
このころ早稲田明治の商学部ができたけど、両方とも名門ということになっている。
>>8
駒沢は仏教じゃないの?
>>11
慶應の商は新しいね
>>28
俺の高校も専願はほとんどいなくて、変人扱いだったが、
彼らがその後駄目になったとは聞かない。
東大狙いも半分以上は浪人してから早慶に行くし、
あんまりうまくない。だいたいが早慶高校蹴りなわけだし。
なんというか、一種競争から早くに降りて、ずるいというような
感じはしたが、その後を考えるとどっちでも大差ないような。
34エリート街道さん:2007/01/25(木) 08:35:32 ID:PU7ik16d
概ね同意だが、
>その後を考えるとどっちでも大差ないような。
これは、普通の民間企業のリーマンになったらの場合ね。

「学歴を示して仕事ができる」ことが、学歴エリートの基本である。
特殊部隊の隊員などの特殊な仕事以外で、学歴を掲げずに仕事をする
「エリート」が存在するなら、是非紹介していただきたいwww

「何大学卒、何年入省」と紹介される官僚。
「○○大学卒」と選挙広報をはじめとするあらゆる略歴に書かれる政治家。
「博士号」を診察室に掲載する開業医。
「○○藝術大学卒業、○◯国留学」などと細々と書かれる芸術家。
「○○大学大学院○○研究科博士課程修了」と紹介されるアカポス。

かたや新聞記者なんて、よほど大物にならなければ学歴なんて書かないだろw
(一般のビジネスエリートは役員以上になって、はじめて学歴が大々的に
 公開されるので、それまではエリート扱いされるのは我慢してください)

「学歴を示して仕事をする」ということは、自分の学歴に責任を持つ、
ということなのだ。野村サチヨが学歴詐称で叩かれたのは、政治家という
エリート集団に加わろうとした瞬間だ。匿名記事で誹謗中傷しまくっている
新聞記者も、政治家や教員に転進するときにはじめて学歴が問われる。

理系や文系、私立や国立といった問題ではない。
「君は学歴エリートか!?」
この問いかけは、他の学歴板の諸君にも厳しい問いかけであろう。
しかし、逃げないで欲しい。是非、エリートの仲間になって、
共に勝利の喜びを分かち合いたい。
35エリート街道さん:2007/01/26(金) 19:14:43 ID:nV8RV2FO
36エリート街道さん:2007/01/26(金) 19:24:49 ID:vFMlfj9y
☆MARCH人気企業就職実績比較☆(2004年度サンデー毎日7月18日号)

サントリー 明治2 青山学院4 中央1
P&G 明治1
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23
三井物産 青山学院1 立教2 法政1
三菱商事 明治1 青山学院2
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
電通 青山学院3 立教5 中央2
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2
日本経済新聞社 明治2 中央1

1位中央93人
2位明治72人
3位法政67人
4位立教53人
最下位青学39人
37エリート街道さん:2007/01/28(日) 23:44:57 ID:1aL80wNB
>>5
やはり明治の看板は商学部で間違いないらしいよ↓
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169907603/1
38エリート街道さん:2007/01/30(火) 23:27:14 ID:ExCZqUgP
39エリート街道さん:2007/02/03(土) 00:38:11 ID:owyAdOdJ
40エリート街道さん:2007/02/04(日) 21:26:21 ID:i/GA7U0Z
☆行きたい大学 TOP10 (ランク王国)

 1位 東京大学
 2位 青山学院大学
 3位 慶應義塾大学
 4位 明治大学
 5位 早稲田大学
 6位 立教大学
 7位 上智大学
 8位 日本体育大学
 9位 お茶の水女子大学
10位 東京外国語大学

YouTube画像はこちら(必見)↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=sHwBeqXx8M4
41エリート街道さん:2007/02/07(水) 14:10:07 ID:/TA2Rm1n
age
42エリート街道さん:2007/02/07(水) 14:18:21 ID:LmHgBYBa
S  東京
=========================================================
A+ 京都 一橋 東工  
A  名古屋 北海道 大阪 東北
    九州 慶応 早稲田
=========================================================
B+ 神戸 横国 東京外語 筑波 広島 千葉
B  お茶の水 首都 大阪市立 金沢 岡山 静岡 中央
B- 東京理科 明治 同志社 学習院 新潟 上智 ICU
43エリート街道さん:2007/02/07(水) 14:41:38 ID:VNPdTiwU


ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww


看板学部の「政治学科」wwwwwww



政経学部政治学科だけ、大幅ダウンの昨年比92.4%wwwwww





まさに、「そのまんま東と2chの星”政経OB”のダブルパンチ!」wwwww



44エリート街道さん:2007/02/09(金) 15:53:15 ID:Bv7JVghi
東洋はたしか哲学がウリだから文学部で、獨協は偏差値の高さで外国語学部(英)だったかな?
45エリート街道さん
age