□■◆◇不滅!!!仙台壱高part17-2◇◆■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
132エリート街道さん:2007/03/12(月) 12:21:41 ID:VTYiZO/9
東北日立ソフトエンジニアとかはいいよ
あと仙台の中小企業もなかなか魅力がある
先輩は社員10人の工場に就職したが楽しそうだよ
これがトンペイの生き方だ
133エリート街道さん:2007/03/14(水) 00:20:23 ID:HbfbER5B
雑誌を見たらトンペーは二項が95人らしいね。もしかしてトリプルスコアになった?
134エリート街道さん:2007/03/14(水) 00:40:31 ID:GSahsEfF
一高は96人だったよ
今年は一高の勝ちだね
東大が少ないのは大量に医学部に合格した影響らしい
135エリート街道さん:2007/03/14(水) 02:41:34 ID:tSNhO47d
>>128
知らないからって適当に書かないように

理学部・工学部の教授の70−80%は生え抜きだよ
法学部・経済学部は30%くらい
といっても東大京大出身が多いわけではない(法学部はたしかに東大が多い)

理系は研究科・研究室ごとに求人がくる
東北大生同士の調整できまる(ジャンケンか成績)
推薦をもらって一度だけ東京に行けばよい
136エリート街道さん:2007/03/14(水) 08:11:10 ID:b6fO1ODE
工学部は推薦ですんなり決まってるけど理や農は教員くらいしか職が…
137エリート街道さん:2007/03/14(水) 11:42:22 ID:isjbdzzv
ついに早慶もトンペーと比べられるようになったかwww

138エリート街道さん:2007/03/14(水) 20:16:54 ID:VUFRAMqP
96人? 確率変動かよw
139エリート街道さん:2007/03/14(水) 20:33:02 ID:CBEXsXIT
ネタだろ
140エリート街道さん:2007/03/15(木) 15:43:13 ID:n6ZCiD/a
交番のあった交差点の前でテレビにインタビューされたんだが
「一高生の間で流行ってる駄菓子があると聞いてきたんですけど知ってますか?」
といわれたが在校生なのに全くわからなかった。
誰か知ってる人いない?気になる
141エリート街道さん:2007/03/15(木) 17:37:41 ID:S5iO1ch8
俺も在校生なのに知らん。
142エリート街道さん:2007/03/15(木) 20:46:26 ID:YsCtsNSI
まさか、がんづきか?流行ってるとは思えないがな
143エリート街道さん:2007/03/16(金) 23:02:39 ID:Y0zKSZ4d
なんか勝手に作ってるんじゃないの?
144東北大OB:2007/03/17(土) 10:47:02 ID:TVi/F4Sl
どうでもいいけど、こんなスレでウチの大学の話なんかするな。迷惑だ
145エリート街道さん:2007/03/17(土) 11:16:36 ID:IJhjtvXe
144 名前:東北大OB :2007/03/17(土) 10:47:02 ID:TVi/F4Sl
どうでもいいけど、こんなスレでウチの大学の話なんかするな。迷惑だ

↑色んな大学名を詐称するノイローゼw
146エリート街道さん:2007/03/17(土) 13:56:02 ID:k92nOkhg
東北大は68ね
147エリート街道さん:2007/03/18(日) 00:47:29 ID:lS/sQEkP
68?
在校生からの情報ですか?
148エリート街道さん:2007/03/18(日) 21:34:32 ID:t2zEZ9ik
宮城一高age
149エリート街道さん:2007/03/18(日) 22:48:48 ID:UQQ0EeCP
>>140
牛乳とがんづきじゃねーの?
150エリート街道さん:2007/03/19(月) 08:04:37 ID:eDs+5uSB
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1172667331/411
411 :実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 13:47:51 ID:zoabrAHi0
【宮城】A 仙台二 宮城一
     B 仙台一 宮城二女 古川学園
     C 仙台三 東北学院 仙台育英+秀光
151エリート街道さん:2007/03/19(月) 08:10:18 ID:eDs+5uSB
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145052773/956-958
956 :実習生さん :2007/03/18(日) 11:02:18 ID:vH3y2mwV
>>947
>一高如きで迷うなんてどうかしてる

仙台一高の正式校名知ってる?  {宮城県仙台第一高等学校}

宮城一女改め、宮城一高の校名は、「宮城県宮城第一高等学校」にしたいそうだよな。

校名にはどっちも宮城県が入っていて、違いは仙台が入っているかいないかだけ。

一高の通称は「仙台一高」だけど、校名に既に「宮城」が入っているから、
通称として「宮城一高」と名乗っても何ら問題ないし非難される事もない。
(宮城が入っていないのならこれは不可能)

同様に、二高も「宮城二高」と名乗っても問題なし。

一高二高がその気になれば、宮城一高、宮城二高を通称として使っても
全然かまわないわけ。

一女への報復措置として、ネットなどで,宮城一高vs宮城二高定期戦開始!
などと大々的に使い始めたら、一女は困らないか?
152エリート街道さん:2007/03/19(月) 08:13:20 ID:eDs+5uSB
という事だそうで、一女に反省を求めるため、しばらくの間、定期戦は
宮城一高vs宮城二高定期戦とした方がよさそうだ。
153エリート街道さん:2007/03/19(月) 08:15:00 ID:eDs+5uSB
>>150
議会でまだ承認されていないのに、宮城一高を使っているし。ルール違反。
154エリート街道さん:2007/03/19(月) 12:55:50 ID:fD8zPtBw
なんというか宮城って他県の人から見ると
高校の序列が分かりにくい。
155エリート街道さん:2007/03/19(月) 13:00:35 ID:fD8zPtBw
<仙台二高旧帝一工合格者数推移>

−−|東|京|一|東|阪|-東|名|九|北|合計|
−−|大|大|橋|工|大|-北|大|大|大|人数|
======================================================================
1981|-9|-1|-2|-1|-1|103|-1|-1|15|-134|
1982|14|-4|-2|-2|-0|107|-2|-1|-4|-136|
1983|14|-4|-1|−|-2|107|−|−|-7|-135|
1984|17|-4|-2|-1|-0|132|−|−|-8|-164|
1985|11|-5|-3|-2|-2|115|−|−|-4|-142|
1986|11|-5|-7|-1|-0|120|-2|−|-7|-153|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2006|16|-4|-6|−|-2|103|−|−|12|-142|
2007|-9|-6|-3|-6|−|-95|-1|−|10|-130|

今年東大は少ないが、二高は20年たっても進学実績は大差ない。
あまり進歩がないとも言えるだろうけどな。
156エリート街道さん:2007/03/21(水) 02:57:46 ID:x8U0Mz0N
現役率では仙一も仙二もあまりかわらんね
157エリート街道さん:2007/03/22(木) 23:39:42 ID:OTaHZmrU
東北大は40人現役越えましたね
158エリート街道さん:2007/03/23(金) 10:45:54 ID:17bZGkHE
マジか、去年の2倍以上とは。
今年の卒業生はよくやってくれたな
159エリート街道さん:2007/03/23(金) 11:04:08 ID:tXRa2rRE
7:日比谷東大合格者数 10/26(水) 01:32 uQyJgiAZ
−−−−|-65|-64|-63|-62|-61|-60|-59|-58|-57|-56|
==============================
日比谷−|181|193|167|184|171|141|169|126|107|-99|
西−−−|127|156|134|121|109|100|-83|-69|-69|-64|

−−−−|75|74|73|72|71|-70|--69|-68|-67|-66|
============================
日比谷−|16|27|29|52|57|-99|中止|131|134|128|
西−−−|42|57|81|80|81|100|中止|102|120|127|

−−−−|85|84|83|82|81|80|79|78|77|76|
=========================
日比谷−|-6|-6|-5|-5|-4|10|18|14|14|17|
西−−−|26|36|33|30|46|37|45|57|53|46|

−−−−|95|94|93|92|91|90|89|88|87|86|
=========================
日比谷−|-4|-7|-1|-8|-7|-8|11|10|10|10|
西−−−|21|18|31|18|24|25|20|28|35|36|
日比谷現|-2|-3|-0|-5|-3|-3|-5|nd|nd|nd|
西現−−|-8|-8|16|-5|10|11|-5|10|-9|13|
160エリート街道さん:2007/03/23(金) 11:15:39 ID:tXRa2rRE
18:10/16(日) 14:44 k+VID91X
 日本経団連会長 (通称・財界総理)

 石坂 東大 府立一中(日比谷高)
 植村 東大 府立一中(日比谷高)
 土光 東工大
 稲山 東大
 斎藤 東大 日比谷高
 平岩 東大
 豊田 名大 日比谷高
 今井 東大 日比谷高
 奥田 一橋大
御手洗 中大

161エリート街道さん:2007/03/23(金) 12:26:34 ID:U+Is2iuW
日比谷>>>仙台一、二高
162エリート街道さん:2007/03/23(金) 13:45:28 ID:5QOhH+I6
次スレから、宮城一高と統合スレにしたら?
163エリート街道さん:2007/03/23(金) 13:52:10 ID:tXRa2rRE
数字の学校名は田舎の証拠
164エリート街道さん:2007/03/23(金) 14:46:36 ID:17bZGkHE
東大 仙台二9、古川学園3、宮一女2、仙台一1、育英1、秀光1
京大 仙台二6、宮一女2、仙台一2、仙台三1、泉館山1
一橋 仙台二3、宮城野1、仙台一1
東工 仙台二6、仙台南2、仙台一2、育英1
阪大 泉館山2、学院1
東北 仙台二95、仙台一68、宮一女40、宮ニ女32、仙台三23、向山19、学院18
名大 仙台三2、仙台二1、向山1
北大 仙台二10、仙台一7、仙台三2、宮城野2、泉館山1、宮一女1、宮二女1
筑波 宮二女5、宮一女4、仙台三3、仙台二2

どうやら一高躍進したのは事実だな。よくやった59回生!!
165エリート街道さん:2007/03/23(金) 15:44:53 ID:tXRa2rRE
630 名前:実名攻撃大好きKITTY :2007/03/23(金) 15:42:14 ID:O+u2SH4G0
浅野史郎は東京都知事の器じゃないと思う。
でしゃばりの田舎者だと馬鹿にされているよ。
166エリート街道さん:2007/03/23(金) 17:52:46 ID:YopJLchJ
現役の頑張りが目立ったけど、浪人組は芳しくないなぁ
167エリート街道さん:2007/03/24(土) 12:57:16 ID:yGf1rFof
来年はおそらく進学実績落ちると思われる
168エリート街道さん:2007/03/24(土) 14:05:23 ID:k59ctnHs
>>164
阪大経済に宮一女の合格者が一人いる
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/kokkoritsu/osaka/index.html
169エリート街道さん:2007/03/25(日) 02:06:12 ID:XF+E3tml
>>164
二項のトップ40人くらいが仙一にはいない、という両校関係なんだな
170エリート街道さん:2007/03/26(月) 00:07:35 ID:SdkAHpr5
>>169
そう単純ではないんでない
171エリート街道さん:2007/03/27(火) 23:39:01 ID:52eZ6RL6
最近宮城県の東大合格者数は、二高がトップでここだけ別格。
で、一女と古川学園が僅差の2位争い。
一高は4位というのが定着してきてるね。
172エリート街道さん:2007/03/28(水) 00:52:41 ID:2ZF8AyMD
つい5年位前なら2桁位出せてた気がするんだけど、どうしたものやら…

今年は一・二高とも1人ずつ理Vを輩出したみたいだね
(ソースは週刊朝日)

大したもんだ
173エリート街道さん:2007/03/28(水) 11:21:26 ID:WBSPS7NY
東北大学72名。三高にトリプルスコアだな。よくやった
174エリート街道さん:2007/03/28(水) 11:48:49 ID:ZIhrNA8U
>>164
それだいぶちがう
>>172
去年じゃなくて?
二年連続ならかなりすごいね
175エリート街道さん:2007/03/28(水) 17:36:37 ID:2ZF8AyMD
>>174
今年。
ソース間違えました。ゴメン。
正しくはサンデー毎日4月8日号163頁。


というか去年も一高から理Vが出たの?
2年連続輩出だとしたら堂々たるもの。
二高は3年連続理V輩出らしいけど
176エリート街道さん:2007/03/29(木) 11:17:13 ID:HRToqcTA
>>175
今年そんな猛者いたっけか。浪人かな?

去年も離散いましたね
177エリート街道さん:2007/03/31(土) 22:10:43 ID:jlOFLhup
age
178エリート街道さん:2007/04/04(水) 19:12:42 ID:ASksdHMO
始業式っていつ?
179エリート街道さん:2007/04/04(水) 21:44:56 ID:nbRB5VQe
9日
180エリート街道さん:2007/04/04(水) 23:02:08 ID:ASksdHMO
>>179
d
181エリート街道さん
一高の前に、定期戦のカウントダウンボードが出ていない件について

第62回仙台一高仙台二高硬式野球定期戦
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175694886/l50