●●阪市法学部 VS 北大法学部●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん:2006/11/19(日) 21:20:03 ID:1SjQtDWd
やっぱこっちのほうがオモシロイよなwww
2エリート街道さん:2006/11/19(日) 21:33:23 ID:UvVmlzxg
2ゲッツ!!
3エリート街道さん:2006/11/19(日) 21:45:46 ID:uuDecCOf
所詮、痰壺市の大学だろw 財政難なら身売りしたら?
4エリート街道さん:2006/11/19(日) 22:18:46 ID:Ww5g0rUA
北海道大学法科大学院の教育理念
 北海道大学法科大学院は、21世紀にふさわしい高度な専門性と幅広い視野、
さらに人権感覚と倫理性を身につけた法曹の養成を目指します。
=>曖昧すぎて×
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/tokusyoku.html

大阪市立大学法科大学院の教育上の理念、目的
  大阪市立大学ロースクール(正式名称:大学院法学研究科法曹養成専攻)は、
大都市大阪市の市域に設置される唯一のロースクール(法科大学院)として、
大都市であるがゆえに発生する様々な法的問題に即応できる高度な法的能力を備えた、
真のプロフェッションとしての法曹の養成を目指します。
=>具体的であり○
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/gaiyou01.html

5エリート街道さん:2006/11/19(日) 22:20:29 ID:Ww5g0rUA
北海道大学法科大学院ではどのような法曹を養成するのか
先端法分野に精通した法曹の養成
 北大法学研究科には先端法分野のエキスパートが多数所属しています。法科大学院では
これらの教官による「先端・発展プログラム」を多数開講し、将来の実務に直結した最新の知
識を提供します。
 特に知的財産法の分野では北大は世界的に注目されています。21世紀COEプログラムに
も「新世代知的財産法政策学の国際拠点形成」というテーマで申請し、厳しい競争を勝ち抜
いて採択されました。つまり、知的財産法に関する国際的な一大研究教育拠点として位置づ
けられたわけです。今後は一層この領域に力を入れる方針で、2004年度からは次に述べる
附属高等法政教育研究センターに「知的財産部門」を設置しました。
=>企業の法的ニーズに特化しすぎ×
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/tokusyoku.html
6エリート街道さん:2006/11/19(日) 22:21:36 ID:Ww5g0rUA
大阪市立大学法科大学院ではどのような法曹を養成するのか
 第1は、複雑化しかつ多面化する企業の法的ニーズに十全に応えるとともに、その企業活
動が法の枠を超えることのないような的確なアドバイスを提供することのできる、取引法、財
産法、金融法、民事手続法、経済法、知的財産法等の諸分野についての深い造詣を有する
法曹です。
 第2は、日本国憲法の人権擁護の精神を十分に内面化したうえで、市民の日常生活に深く
かかわる取引法、財産法、金融法、家族法、民事手続法、刑事法、労働法等の諸分野に精
通し、なおかつ、社会的弱者への深い理解と共感をもって、頼りがいのある法的アドバイザー
として依頼者に接するとともに、民事法律扶助事件、国選弁護事件、消費者被害の救済、外
国人労働者の権利保護等の様々な分野で、公益的活動に積極的に取り組む法曹です。
 第3は、経済および社会のグローバル化の進展に伴って多発している国際取引にかかわる
紛争や外国人を当事者とする紛争に的確に対応することのできる、国際取引法、国際私法、
国際人権法、外国法などについての深い造詣を有する法曹です。
=>国際法から社会弱者までバランスとれている○
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/gaiyou01.html
7エリート街道さん:2006/11/19(日) 22:52:27 ID:rJ0XILYC
法学部なら勝負にならんだろ
8エリート街道さん:2006/11/19(日) 22:53:53 ID:Uu6RPfVO
>>7
どっちの勝ち?
9エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:23:17 ID:B3VLFGzz
総合的に見て阪市の勝ちでしょうね。
10エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:23:28 ID:IvrKueJX
大阪市大でしょ。

新設の法学部には負けないよ。
11エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:06:31 ID:/45zqnlw
全体だと北大が上だと思うが、
法学部だけだと市大が上です
12エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:10:30 ID:e/vJ1z8O
文系は市大が全勝だな
理系はわからん
13エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:17:20 ID:tjhylrrL
文系と工学部は市大が全勝だよ
他はわからん


14エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:18:57 ID:/l1VFJWd
北大は阪市にも苦戦してます。
全スレの●●神戸大法学部 VS 北大法学部●●
は何だったんでしょうね???
15エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:20:25 ID:/l1VFJWd
全スレ→前スレ

スマソ
16エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:22:09 ID:tjhylrrL
>>14
そのスレって神戸が徹底的に無視してて、北大が徹底的にageてて・・・・そういうスレだったね。
17エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:24:44 ID:/l1VFJWd
>>16
北大の工作スレですからね。
18エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:25:23 ID:xEJbSclp
医−医では北大の圧勝。
旧帝医が医専上がりに負けるわけが無い。


駿台全国    北大医69 > 市大医68

代々木ゼミ    北大医68 > 市大医68

河合塾      北大医70.0 > 市大医70.0
19エリート街道さん:2006/11/20(月) 01:48:09 ID:tjhylrrL
医学部って関係ないじゃん。
こんなことに、神戸大はつきあわされてたの?
20エリート街道さん:2006/11/20(月) 07:50:45 ID:k9P643Eo
>>18
しかも、代ゼミと河合の数値同じ・・・・・
何を期待してんだこいつらは?
21エリート街道さん:2006/11/20(月) 08:26:45 ID:6vYC1pFy
>>20
北大は池沼だから。
22エリート街道さん:2006/11/20(月) 10:48:16 ID:tPyIeZkT
>>18
圧勝はしてない
23エリート街道さん:2006/11/20(月) 11:41:30 ID:am8H9dDU
法曹OB数ではほぼ互角(北大に法科が設置されてから数十年、
ついに今年司法試験累積合格者数で初めて阪市を逆転した)。
ただ、その法曹OBの年齢分布を考えると、若年層に偏っている新興の北大よりも、
全年齢層に渡ってバランスよく分布している伝統ある阪市のほうが、
人脈という点では有利だろう(ペーペーの若造だとそうコネクションがない)。

さらに、学生の学部からロースクールへの移動状況
(首都圏・関西圏躍進、その他地方没落)に見られるように、
この分野の仕事は圧倒的に都市部有利という事情も露呈した
(濃密コミュニティの田舎で法律論を振りかざすとふつうに干される)。

研究者の水準においては、伝統的に阪市が勝ってきたが、
ここ最近北大は東大植民地北の横綱となり
東大卒の優秀な若手研究者が続々送りこまれてきている。

総括すると、新興の北大・伝統の阪市という好対照で両者ほぼ互角。
法曹を含めた全国区的な活躍ではやや阪市がリードしているが、
ローカルでの影響力なら北大が圧倒的といえるだろう
(道庁はじめ、北海道○○というよく分からない団体に楽々就職できる)。
24エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:07:35 ID:6vYC1pFy
>>23
イチダイも大阪市ではメチャクチャ強いんじゃないの。
25エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:28:13 ID:J7HQaBAg
全国的に強いよ。
26エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:40:39 ID:J7HQaBAg
大阪市大からは日弁連会長は輩出してるけど、北大はいないんじゃないかな?
27エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:51:10 ID:twhBMUBz
>>18
ほとんど差ないじゃん。3社合わせて1違うだけw
28優秀男前:2006/11/20(月) 22:43:05 ID:XXQXEoya
ww
いい勝負だね
でも市大が若干勝ってるのは世間の常識
29エリート街道さん:2006/11/20(月) 23:04:25 ID:VBOlb2tE
神戸法>>>市大法>北大法
30エリート街道さん:2006/11/20(月) 23:38:12 ID:gIUgeucc
ほっほっほ、同レベル同レベル
31では、確認しときましょか?:2006/11/21(火) 00:20:48 ID:qSMmWqWE
大阪市立大学             北海道大学
○法学部 法 62.5           ●法学部 法学 60.0
△経済学部 経済 57.5        △経済学部 前期 57.5
△文学部 前期 60.0          △文学部 人文科学 60.0
○理学部 数学 57.5          ●理学部 数理 55.0
○理学部 物理 55.0          ●理学部 物理 52.5
●理学部 化学 55.0          ○理学部 化学 57.5
●理学部 生物 55.0          ○理学部 生物 57.5
○理学部 地球 55.0          ●理学部 地学 52.5
○工学部情報工 57.5         ●工学部情報エレ 52.5
○工学部電気工 57.5         ●工学部情報エレ 52.5
○工学部機械工 57.5         ●工学部機械知能 55.0
△工学部応用物理 55.0       △工学部応用理工 55.0
○工学部応用化学 57.5       ●工学部応用理工 55.0
△工学部バイオ工 55.0       △工学部応用理工 55.0
△工学部知的材料 55.0       △工学部応用理工 55.0
○工学部建築 57.5          ●工学部環境社会 52.5
○工学部環境都市 55.0       ●工学部環境社会 52.5
○工学部都市基盤 55.0       ●工学部環境社会 52.5
△医学部 医 70.0           △医学部 医 70.0
http://border.keinet.ne.jp/
32エリート街道さん:2006/11/21(火) 01:08:06 ID:p/f57msh
>>23
余りにも事実誤認が酷いので訂正。

>研究者の水準においては、伝統的に阪市が勝ってきたが、
>ここ最近北大は東大植民地北の横綱となり
>東大卒の優秀な若手研究者が続々送りこまれてきている。

 北大は、ここ数十年、一貫して東大法の植民地だったんだが。
 研究者の水準で、北大法よりも阪市法が「勝ってきた」などと評価する人間は皆無。
 どっからそんな間違った情報を仕入れてきたの?
 論文公刊ランキングでも、司法試験委員の人数でも、どんな指標を出してきても北大法が上だろ。
33エリート街道さん:2006/11/21(火) 15:30:58 ID:I7jLkT5o
北大は敵が多すぎるよな。
他と比べて客観的指標が優れてる法学部でもこんな扱いだしな。
何でここまで言われてるんだ。
34エリート街道さん:2006/11/21(火) 15:35:53 ID:Toe+RNzW
坂市なんて、阪大文系ができた段階で、それに大阪市の地盤沈下
も加わり、全くの対象外。
ここの学校の時代は昭和40年代で終わった。
35エリート街道さん:2006/11/22(水) 07:33:56 ID:nvDM4x8B
北大は最初から終わっているわけだがw
36エリート街道さん:2006/11/23(木) 03:34:57 ID:5ZSKbY/U
age
37エリート街道さん:2006/11/23(木) 11:26:15 ID:XXQwqmaX

【横浜国立大学一流企業就職者数★0人★の企業集めてみました】

□サンデー毎日より引用

■金融・商社関連
三菱商事 丸紅 双日 新生銀行 三菱UFJ信託銀行 第一生命保険 三井生命保険 明治安田生命保険 三越 高島屋

■マスコミ・通信・広告関係
電通 博報堂 日本経済新聞社 毎日新聞社 TBS 日本テレビ フジテレビ アサツー 共同通信社 小学館 集英社 講談社

文藝春秋社 新潮社 テレビ東京 

■電機・精密関係
日本電産 オムロン 富士通ゼネラル 日本ヒューレット・パッカード 任天堂 ワコール 帝人 

■食品・サービス関係
サッポロビール アサヒビール 明治製菓 森永製菓 日本食品 ロッテ

■繊維・化学・医療品関係
田辺製薬 エーザイ 大正製薬 日本製紙 王子製紙 新日本製鉄 クボタ

■社会インフラ関係
東急 日本遊船 三井不動産 住友不動産 関西電力 東京ガス JTB 日本航空 

38エリート街道さん:2006/11/23(木) 22:03:35 ID:J7Abn704
阪市>北大

だわ
39エリート街道さん:2006/11/23(木) 22:26:39 ID:3iSh2Wwy
>>38
法学部ではね。
40エリート街道さん:2006/11/25(土) 15:55:30 ID:3L0sGs+J
このスレには北大が全くいない件について
41エリート街道さん:2006/11/25(土) 16:17:32 ID:vvRv1Zv3
>>40
何で分かるの?
42エリート街道さん:2006/11/26(日) 06:28:21 ID:OCRAwfru
北朝鮮
43エリート街道さん:2006/11/26(日) 06:34:33 ID:g4pVRP2f
>>40
神戸への片想いにかなり入れ込んでるみたいだしな。
44エリート街道さん:2006/11/26(日) 13:41:20 ID:gzIBFWjo
>>39
理系も阪市の圧勝じゃね?
45エリート街道さん:2006/11/26(日) 13:44:11 ID:3b5F1NWC
>>44
工学部はね
46エリート街道さん:2006/11/26(日) 13:48:35 ID:gzIBFWjo
>>45
ほんとだw
47エリート街道さん:2006/11/28(火) 12:04:16 ID:p8NtfIU0

北朝鮮日報
48エリート街道さん:2006/11/29(水) 09:05:10 ID:HfKa98Oe
神戸大学の者ですが、「イチダイはなかなかいい大学だなあ」と尊敬しております。
北大=QTのことは、「IQが低い」と軽蔑しております。
49エリート街道さん
実は北大よりも下だった東北
2位 一橋商:99.86   全国85大学530学部・研究科就職力
4位 東大法:95.13   ランキング(読売ウィークリー2005.12.25)
5位 京大法:92.83
8位 東大経済:90.41
9位 東大教養:90.09
13位 一橋経済:85.08
15位 筑波国際:82.85 
21位 阪大経済:77.93 
22位 一橋社学:77.36
23位 慶応法:76.86
33位 一橋法:70.35
34位 北大法:70.31 ←
35位 名大法:70.30
38位 阪市経:68.65
39位 慶応総政:68.57      
44位 阪大法:66.46
46位 慶応経済:65.16        
47位 神戸経:64.89
48位 九大経:64.72
60位 早稲田政経:61.32
67位 東北法:58.27 ← あれっ?
76位 早稲田法:56.57
78位 九大法:56.16 
82位 名大経:54.65
90位 筑波社工:51.25 
94位 阪市法:49.84
104位 北大経:46.09 ←
130位 東北経:40.48 ← あれれっ?
181位 横国経営:31.63
217位 阪市商:26.37
218位 横国経済:26.28