数学非受験者の比率が低い経済学部について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
大抵の大学の経済学部が動物園と化している惨状を語りましょう
2エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:32:55 ID:4ReuaT3W
どうせ大学で数学やんないとならないから問題ないんじゃないの?
3エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:33:55 ID:RhxT+fnR
私文は何処でも動物園だよ。
4エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:35:57 ID:k/iahGWJ
高校数学を大学のカリキュラムで教えるのはどう考えてもおかしい
経済学部入試に数VCを義務付けるべき
詩文卒のエセエコノミストが氾濫する世の中
5エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:38:29 ID:4ReuaT3W
>>4
学歴板ではなく文科省に対して直接主張すべきかと
6エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:41:28 ID:k/iahGWJ
詩文、経済学部煽りスレだから学歴板が妥当
慶応VS早稲田の争いも組み込んだ良スレ
7エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:42:58 ID:4ReuaT3W
現状を本気で変えるために意見を交換するのではなく、単に煽るためのスレってこと?
8エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:45:15 ID:k/iahGWJ
どっちでもいいよ。
9エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:47:45 ID:SLMXaeZp
数学しっかりやったはずの地底経済が研究も公認会計士もまるで駄目な件について
10エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:51:53 ID:k/iahGWJ
研究も公認会計士も各大学のトップの話だから。
文U落ちが集まり、理系の滑り止めにもなってる慶応経済の上位層は
なかなか凄いものがあると思う。
むしろ早稲田は・・・・
11エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:55:43 ID:4ReuaT3W
ミクロの基礎ですら偏微分など簡単な数学が理解できないと、経済現象だけを覚えて終わってしまうと思うんだけど、
一変数微分すら理解できないFランク経済学部はどんなふうに経済を勉強してるんだろうな
12エリート街道さん:2006/11/18(土) 10:10:26 ID:hcFuEEto
数学にやたらこだわるのは地方国立マニアの特徴
自分が数学やったという事実だけで自分を支えてる

結局数学やってない早慶に就職ブランドキャンパスライフ全部負け

ほんと馬鹿だな
13エリート街道さん:2006/11/18(土) 10:22:29 ID:bE7uazrm
早稲田政経は鬼の様に一般入試定員を削っている。そして国際政経学科を新設した。
90年代までは900くらい募集していたのに今年は500人。
来年度はさらに減って450人。
学部の定員も今は900人なので、仮に経済学科、政治学科、国際政経学科の定員を300ずつ均等にして、
その定員の半数を一般入試定員とすれば、経済学科の一般入試定員150人はもう数学必須の
英数国入試を導入しても志願者数、実質倍率等に関しては問題ないと思う。
確かに経済学科の志願者は今よりも減って、偏差値も下がるかもしれない。しかし
教育や学問を大切にする真の一流大学としての社会評価を得ることを考えた方がいいと思う。
専門に基礎から数学が必要な経済学の専攻だけ入試で数学必須にすれば
とりあえず数学を必須にしない批判の根拠は大きく後退する。
私文型3教科=早稲田型の受験型を守りたければ、政治学科は社会必須で数学選択不可
にすればその偏差値は高止まり。国際政経学科を数社選択にすれば私文洗顔の受験生でも
早稲田で経済学は勉強できることになる(また商学部、社学でも勉強できる)。
14エリート街道さん:2006/11/18(土) 10:30:22 ID:bE7uazrm
数学必須枠を設ければ受験生の評価も上がる。慶應の受験生評価が高いのは、
文系で必要なところは数学選択者を優遇し、私大文系洗顔受験生には入り難い、
エリートなイメージを出しているから。
早稲田政経は入学者の数学選択率は1割、国立併願者、例えば東大落ちは殆ど入学していない。
経済学科150人にセンター入試で90人くらい割いても+法センター(+慶應法A、慶應経済A)
で東大落ちの収容には足りない募集人員。
仮に早稲田政経経済が数学必須入試にした場合、偏差値は河合塾で67.5くらいだろうか。
実際には、東大の滑り止め受験生以外の国立志望者、それも5地底受験生が
増えると思う。問題が難しく論文の負担があり手の届かない慶應経済よりも
英数国なら地底受験生には受けやすい。そしてその多くは早稲田を上位志望にし
W合格者の選択率でも勝つだろう(これは現在も同様)
15エリート街道さん:2006/11/19(日) 05:20:29 ID:MMm2gCLP

    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 早稲田も数学を必須にしなさい!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
16エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:17:45 ID:TFqZV1gM
結局、私大の経済学部は偽物だということ。

あたりまえでスマソ
17エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:30:17 ID:9vRGTYBK
私立文系(笑)
18エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:35:34 ID:cDP2ThZ5
慶応でも経済学研究の実績が日本国内で無いからなぁ
19エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:53:38 ID:JnERSzcC
早稲田は理論経済学科でも作って、金融工学とか数学的理論を専門的にやればいい。
入試科目は英数理(物理限定)。 理系だね。
20エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:56:18 ID:JnERSzcC
>>19
勿論、数学はTUVABC必須
21エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:17:59 ID:/xRVpauS
早稲田も入試で数学が選択できるし、
数学系の講義もあるし、
数学を多用するゼミもあるし、
今のままでよい。
入学して一年もすれば、
ほとんどの学生が、
偏微分で多変数の最大最小値は求められるようになる。
22エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:31:38 ID:MbGCvGmn
>>9
公認会計士目指すなら普通に商学科か経営学科に進む。
23エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:32:33 ID:MbGCvGmn
>>19
早稲田に経済学の研究は期待できない。ていうか期待すべきでない。
24エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:22:35 ID:IXEaUWNo
2004年科研費採択件数 経済学     

1 東大
2 一橋大
3 大阪大
4 神戸大
5 早稲田大学 
6 京都大
7 名古屋大
8 筑波大
9 東北大
10 立命館大
11 慶応義塾大
12 横浜国立大
13 大阪市立大
14 九州大
15 岡山大
http://image.kansai.com/kdc/36507/zyDx8gTy.GIF
25エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:08:46 ID:QnaogNJe
http://www.waseda.jp/nyusi/data/2007/2006data_13.pdf

早稲田大学 18年度入試数学選択率

政経 27.9
商  23.0



>>24
和田は税金泥棒だな。


経済学研究科におけるCOE中間評価

慶應:A
和田:B
26エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:17:28 ID:w/McgL1N
っていうかなぜ大学の授業で磨くという考え方ができんのだ
受験脳に毒されてる奴はこれだから嫌だ
27エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:36:09 ID:IQm52FcO
日本史世界史政経地理よりも
数学が得意という受験生が28%もいるのは、
早稲田の政経以外だとかなり少ないだろう。
28エリート街道さん:2006/11/20(月) 01:50:47 ID:0zPp9sDw
>>26
たかが大学受験程度で数学回避してる人間が
大学に入ってからまともに学習できるわけがない

あと、経済学の研究で慶應>>早稲田となっている大きな理由が
入試科目にあるという指摘は根強い
両方とも教員が自校出身者中心だから、研究能力が
入試に左右されるわけ。
29エリート街道さん:2006/11/20(月) 06:50:39 ID:iRyW40tN
    ___ ___  ___
    |英語| |国語| |社会|   ワセダの経済は情緒的な「経済文学」
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ
 U   | U   | U   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
30エリート街道さん:2006/11/20(月) 06:58:21 ID:h+bQ+YmP
そもそも日本の大学で経済学強いとこなんてあるのか?東大でさえ微妙だろ。
31エリート街道さん:2006/11/20(月) 07:15:32 ID:r7m0CAC9
06ミス慶応候補がAVに出演していた!?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163960674/l50

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
32エリート街道さん:2006/11/20(月) 21:19:11 ID:iD4H2cce
>>28
それいったら推薦組みの私立理系は授業についていけないってことになるが
必ずしもそうでもない
もちろん高校の授業は履修済みは大前提だが
33エリート街道さん:2006/11/24(金) 00:11:41 ID:zj0iccL2
都内主要私立大学2006年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数

ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)
上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)
法政   5850人   3643人(62.3%)  2207人(37.7%)
慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)
中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)
立教   3685人   2575人(69.9%)  1110人(30.1%)
青学   3762人   2695人(71.6%)  1067人(28.4%)
明治   6205人   4509人(72.7%)  1696人(27.3%)
早稲田 7880人   5880人(74.6%)  2000人(25.4%)


偏差値操作ランク:ICU>上智>法政>慶応>中央>立教>青学>明治>早稲田

34エリート街道さん:2006/11/26(日) 01:10:46 ID:PJzVhpf2
    ___ ___  ___
    |英語| |国語| |社会|   早稲田のケーザイ ゲラゲラ笑笑
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ
 U   | U   | U   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
35エリート街道さん
○ 関東地方の大学群 ○

早稲田 慶應                   【早慶】
上智 学習院 明治 青山 立教 中央 法政     【J.G.MARCH】 
成城 成蹊 明治学院               【成成明】
日大 東洋 駒沢 専修              【日東駒専】  
大東 東海 亜細亜 帝京 國學院       【大東亜帝國】
関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 【関東上流江戸桜】