【医学部を擁す】日大・東海・帝京【中堅総合大学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
日大・東海・帝京は、医学部を擁す中堅総合大学だ。
これからは、単科大学は厳しい経営になると思うが、
この3校は、更に発展できる可能性を秘めている
総合大学として、中堅の星として引っ張っていくだろう。

一緒に【日東帝】を褒め称えようではないか!!
2エリート街道さん:2006/11/02(木) 17:48:43 ID:Sh9GGDHD
帝京に失礼だろ
3エリート街道さん:2006/11/02(木) 17:57:53 ID:OUp1sKeQ
医学部を擁す唯一の中堅ってことで
立ててみました。

日東駒専、大東亜帝国という括りがあるようですが、
日東帝に限っては、医学部が唯一ある中堅大学ですので、
希少価値はあると考えます。

面白いことに、この3大学は関東よりも関西での評判が良いですね。
4エリート街道さん:2006/11/02(木) 23:19:24 ID:zJZ2H+Lf
医学部はマシだが他の学部については語る事がない

日大他学部: 三流大学の代表格、OBが多く歴史も有るので・・・
東海他学部: 規模だけは日本最大級、スポーツ以外に実績なし・・・
帝京他学部: 程度はFランクすれすれ、歴史も実績もなし・・・
5帝京薬学部二回生:2006/11/02(木) 23:21:07 ID:C+szSxtm
つーかマジで迷惑なんだけど
糞大学と一緒にするなハゲ
6エリート街道さん:2006/11/02(木) 23:27:52 ID:FfWBWeVI
日大、近大、福大って何か似てるな
7エリート街道さん:2006/11/02(木) 23:32:05 ID:Uc5CQHRT
>>4

もし、自分に息子がいて、あまり勉強できる子ではなかったら、
帝京か東海にいれる。大東亜帝国の中でならね。
日東駒専とか大東亜帝国とかありますけど、
東海、帝京、日大は少子化で潰れたり、合併したりしなそう。
帝京と東海の2校は、それほど賢くないお坊ちゃま
が行く学校と認識してましたけどね。

しかし医学部は本当に別格ですね。東海と帝京は。
8エリート街道さん:2006/11/02(木) 23:45:53 ID:zxs2wSRg
日東駒専、大東亜帝国・・・
医学部がないだけで、かなり明暗がわかれると思う。
日大も東海も帝京も医学部はけっこうレベル高いみたいだな。
日大って聞くと、昔はポン大って言ってたみたいだけど、
日大に落ちた奴が僻んで付けたんだろうね。
東海とか帝京って、なんか不気味な存在。
大化けしそうな気配もするよな〜医療系強いだけに。
9エリート街道さん:2006/11/03(金) 02:32:27 ID:Crw9CDcL
日東帝 あげ
10エリート街道さん:2006/11/03(金) 04:31:34 ID:FBrehs5f
>>5

帝京

医   62      ← 別格
薬 (2以下) 51
医療技術 (2以下) 51
福岡医療技術 (2以下) 50
経済 (2以下) 48
法 (2以下) 48
文 (2以下) 50
理工 (2以下) 46

経済セレク2 (2以下) 46
経済ベスト2 (2以下) 45
経営−最高点 (2以下) 49
経営ベスト2 (2以下) 47
現代セレク3   42
現代ベスト2 (2以下) 45
理 (2以下) 45
薬   51

代ゼミね http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

典型的なFランカーとほとんど差がないしょ! 誇りに思うのはかってだけどね。
11エリート街道さん:2006/11/03(金) 04:33:38 ID:FBrehs5f
 ↑ 下の段は城西ね!
12エリート街道さん:2006/11/03(金) 04:51:18 ID:FBrehs5f
>>7

なるほど仰りたいことは良く解かります。
自分でしたら師弟の出来が良くなければ成城学園に、
もう少し程度が悪ければ玉川学園辺りに小学校から
入れて様子を観たいと思います。
帝京や東海は残念ながらおぼっちゃん学校とは正直
思えません、少し泥臭い庶民的イメージがあります。
医学部に行けるのでしたら喜んで行かせますが・・・。
13エリート街道さん:2006/11/03(金) 08:19:24 ID:HSrJeTkv
日大・東海・帝京は兄弟みたいなもん
14 もしかして東大より上?。日大の医学系。:2006/11/03(金) 13:34:58 ID:+/6wQK/6
東京大学なんか大したこと無い^^^^。  
 
私は東大なんか大したことないと思うんだけどなあ。
特に医学部。
もう完全に日本大学に圧倒され始めてる。
外国のゴ―マンレポートでは日大の医学部の評価は東大医学部より高い。
日大は治療の腕がいいからね。臨床の腕ね。
緊急医療と心臓外科手術に光るものがあるネ。
東大は度胸が無い。
  
 本年の日本大学の医師国家試験の合格率は95%でダントツの好成績です。
 昨年より2.8%増。勿論東大より上です。
 獣医師国家試験の合格率は94.4%。昨年より3.1%増。
 歯科医師の合格率は歯学部が85.3%。昨年より0.2%増。
 松戸歯学部が88.7%。昨年より9.9%増です。

  合格者は医学部が114人。獣医学部が153人。
 歯学部が133人。松戸歯学部が126人。合格者数も全国で一番です。
 


15 評価マチマチ。。日大の医学系。:2006/11/03(金) 13:44:36 ID:+/6wQK/6

 日大医学部の評価は、今真っ二つに分かれているね。
1流の医学部と見るか、並み以下と見るか!?。

 外国の評価機関ゴ−マンレポートでは、東大を抜いて一番の評価。
日本大学救命救急センタ−の評価も高いね。
付属病院も駿河台、板橋、練馬とあるね。横浜中央病院に勤める先生方は
全員日大だと言うね。
歴史も古いね。私立では慶応、慈恵、日本医大に次いで4番目に古いとか。
手術の腕も一流だと聞いた。

 実力の割りに評価が低いのはなぜだろう。
学費が高いという説もあるね。手術に追われて学者のとしての
研究がイマイチなのかも!?。学会での評価は高いのか低いのか!?。
今年、初年度の学費を下げたこともあって、志願者は30%もの増加。
実力に人気、レベルが追いつくのかどうか注目です。

16エリート街道さん:2006/11/03(金) 16:28:48 ID:J3VBO2QN
帝京は、血液学、脳医学が強いって聞いたけど。
どうなんでしょうか??東大卒の教授がほとんどで、
かなりすごい病院だとかも聞きましたが。
17エリート街道さん:2006/11/03(金) 16:32:34 ID:J3VBO2QN
>>12

成城学園ですか・・・・
正直、名前が全国区ではないですよね。
関西では、通じませんよ・・・。
東海・帝京あたりであれば、近畿あたりと同格と思われてます。
もちろん、日大卒は日本全国にいますから有利でしょうね。
18エリート街道さん:2006/11/03(金) 19:48:31 ID:ZmnM8toV
所詮、有名でもアホで有名ならしょうもないです。
近畿が良いと思うんでしたら近畿に入れればいいと思います。
関西のことはよく判りませんが、たしか近畿はGHQによって
日大から分離された大学だったと思います。
19エリート街道さん
医学部があるからといって良いという訳でもない。