東京藝術大学の難易度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
どのくらいだと思う?
東大・地帝・早慶 etc
みなさんの意見を聞かせてください。
2エリート街道さん:2006/11/02(木) 00:55:20 ID:jogwpYLC
学科次第だろ。

でもまぁ、東大にコンプ持たないで済む、日本で唯一の大学なのは間違いないよ。

早稲田より。
3エリート街道さん:2006/11/02(木) 01:02:31 ID:DFYhK9Dr
試験委員である教授陣とのセンスが合えば合格。
4エリート街道さん:2006/11/02(木) 01:03:21 ID:qzQACDvZ
なんの学科が一番むずいの?作曲科?
5エリート街道さん:2006/11/02(木) 01:06:44 ID:k04LgQth
>>4
実技関係なく学科試験だと楽理とかじゃね?
6エリート街道さん:2006/11/02(木) 01:09:20 ID:jogwpYLC
>>5
おいおい実技なしで決めてどうする。
7エリート街道さん:2006/11/02(木) 18:14:34 ID:GvxHoGsG
楽理だと、マーチ以下の学力にはなると思う
また実技実践の科だと、学力はもっと落ちるんではないか
8エリート街道さん:2006/11/07(火) 03:43:51 ID:6qQLStwt
【駿台予備校】法学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照 

74慶應
73
72早稲田
71
70
69上智
68中央
67
66同志社
65立教 法政 立命館 
64
63明治 青学
62関大
61関学 南山
60明治学院
59成蹊
58成城
57日大
9エリート街道さん:2006/11/07(火) 19:23:36 ID:OCDPIn0Y
>>8
こんなもん貼ってどうする?
10エリート街道さん:2006/11/07(火) 19:25:10 ID:iNcVI24q
>>4
ピアノ科じゃない?
競技人口(?)の多さからも
11エリート街道さん:2006/11/07(火) 19:36:51 ID:rbZB+obB
建築、学理、芸術学科だったら地底よりむずい
12エリート街道さん:2006/11/07(火) 21:35:21 ID:M8+1blkm
地底よりムズいのは当たり前だろw
地底なんて論外w
13エリート街道さん:2006/11/08(水) 07:51:55 ID:hzHjYheg
マジレス
学理や芸学は実技もあるよ。
それでも多摩美や桐朋レベルの力は要る。
学科の方は英語は外大レベル。
赤本見ればわかる。

東大生は自分より高偏差値の医学生すら見下してるが
芸大とは場所も近く仲も良く、
互いに尊敬しあってる。 この2校こそが日本の頂点に君臨する。

ちなみに私立の多摩美と桐朋は総計と同格と言われる。
14エリート街道さん:2006/11/08(水) 07:55:59 ID:hzHjYheg
油の倍率は20倍を超す。
勘違い野郎や記念受験の素人もいるとはいえ
おそるべし
15エリート街道さん:2006/11/08(水) 08:00:40 ID:hzHjYheg
建築は早稲田のがよさげだな。
日本画、油、指揮、作曲、ピヤノは髪だと思う。
16エリート街道さん:2006/11/08(水) 19:20:37 ID:dayx5VZ7
B,Tのふんぐりなめられる奴だ!
17エリート街道さん:2006/11/08(水) 19:30:16 ID:GfT+gM+m
油、日本画、デザってどれも30〜40倍くらいだよね
マジでありえねーよ
18エリート街道さん:2006/11/08(水) 19:34:34 ID:tOpEq8mX
学科にもよるが‥
美術系は、受験に賭ける労力と難易度を比べたら、
東大より芸大の方が圧倒的に難しいと、受験の時に言われてました。

美大受験しましたが、芸大は全く駄目でした。2次オチ
私大には受かりましたが‥。

いずれにせよ求められる才能、努力の方向性も違うので比較はできないと思います。
19エリート街道さん:2006/11/08(水) 20:31:21 ID:j1wfTdql
>>13
デッサンだけで、配点も少ないよ
寧ろ、論文の方で見る
今のところ、学理、芸学でデッサンを課すのは日本と韓国ぐらい
あまり重視されてない
それから英語はただの捻りの無い和訳
基本的な単語、構文がとれれば問題はない
だから偏差値もそれ相応に出てる
外大の方が偏差値同様難しい
20エリート街道さん:2006/11/08(水) 20:52:07 ID:hzHjYheg
芸大入試の聴音は異常
作曲科の和声も異常
入試段階でフーガを書かせるのもありえない。
21エリート街道さん:2006/11/08(水) 20:53:25 ID:gI985rCu
聴音はある程度やってきた奴なら楽勝とか言ってたけどな。
22エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:16:11 ID:QKgn+4l6
建築は合格は非常に難しい。
1次はセンターが85%取れてデッサンがマアマアだったら2次へ進める。
しかし、2次での水彩画や立体構成は審査員との相性があって、合格するには大変だ。
もし、気力と多少の手先の器用さがあれば東大や早稲田の建築を目指す方を勧める。
23エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:20:09 ID:MHokVlKs
>>13
マジレス

芸学は実技無しで受験可能w
この2校こそが日本の頂点に君臨する←馬鹿東大の勘違いっぷりは異常ww
24エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:23:30 ID:MHokVlKs
ついでに

>東大生は自分より高偏差値の医学生すら見下してるが
見下すことがそんなにも誇らしいなんてどんだけ民度低いんですかw
25エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:15:56 ID:5gq1U2/g
>>23
芸大生じゃないのか、そいつw
ID検索して、全レス読んでみーよ

芸学の三次にデッサンがあるよ、本当に


26エリート街道さん:2006/11/09(木) 10:22:38 ID:pnZW+HK1
渋谷で遊ぶ女子高生に
芸大生ですって言うとミンナ股開くよ。
27エリート街道さん:2006/11/09(木) 10:27:26 ID:3/h8pKmH

芸大と本郷の間で生まれ育ってどっちにも(開成にも)行けなかった
俺の感覚では 芸大>東大。どっちもばーさんがやってるアパートに
沢山居るので、そのイメージ。ただ、楽器持ち歩くのは重そう。
28エリート街道さん:2006/11/09(木) 15:21:47 ID:KKZAyJsl
普通は結構金がかかるんじゃないか?芸大、特に音楽。
東大入学も金によるとこが大きいけど。
芸大は音楽と美術のある数少ない大学だが、両学部はどんな
交流をしてるんだろうか?
29エリート街道さん:2006/11/09(木) 15:58:48 ID:edaY2PJF
芸大建築科の評価ってどうなん?
30エリート街道さん:2006/11/09(木) 16:39:26 ID:VuFzcWLV
>>29 評価というか「変人」扱い。
ただ、東大・東工大・早稲田の学部⇒藝大の院は神扱い。
31エリート街道さん:2006/11/09(木) 16:48:54 ID:zPZRVlP4
俺の姉が東大生と結婚することを望みます
32三枝成彰:2006/11/09(木) 18:27:39 ID:pnZW+HK1
芸大の環境は劣悪です。
33千住明:2006/11/09(木) 18:39:45 ID:pnZW+HK1
芸術系で東芸は突出しとる。
東大〈1番〉と京大〈2番〉の差より
東芸〈1番〉と京芸〈2番〉の差はでかい。
例えるなら東大と阪大の差。
京芸〈阪大〉・ムサタマ桐朋〈総計〉は同格
34エリート街道さん:2006/11/09(木) 19:27:18 ID:ItVoqZhH
芸大建築って一次試験でどれくらいまで絞るんだろか
35裏山椎:2006/11/09(木) 19:47:53 ID:b9ImT0Au
東京芸大は所蔵する名画(卒業作品)の展示収入でウハウハだろう。
B/Sでの所蔵品(絵画、陶磁器、彫金、漆器など)評価は”なんでも鑑定団”
のお歴々にでも頼むのかな。
36エリート街道さん:2006/11/09(木) 20:15:52 ID:edaY2PJF
芸大のキャンパスはひどいからなw
周りの環境は素晴らしいけど、校舎とかもうちょっとなんとかしてあげて欲しい。
37エリート街道さん:2006/11/09(木) 20:36:47 ID:qDp+WrUs
東大の普通の学部(建築科とか以外)と比べる
のはさすがに無意味だろー
38エリート街道さん:2006/11/10(金) 10:33:03 ID:gFCmY7Sj
学徒は意外と超進学校からが多いな。
何故だろ。
私立の美大・音大はそうでないのに。
不思議だ
39エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:49:20 ID:NUGU35ux
そもそも、芸術に理解があるって庶民の家柄には少ないよな...

40エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:56:21 ID:rSt0RzZh
芸大は偏差値が掲載されていないことが多いので
学力レベルが良く分からん。
41エリート街道さん:2006/11/11(土) 02:40:28 ID:Z1slY+ji
芸大スレ荒れることもないし
盛り上がらないなぁ
医学部VS芸術
あるいはその関連性
医者であり作曲家/ピアニストや
ダヴィンチの例とか
42エリート街道さん:2006/11/11(土) 21:52:39 ID:zV2Cdd06
芸大はたまに才能はる人間はいるけど
ほとんどがクズで終わっていくのにたいして
入ればとりあえず社会であぶれる事ない東大の方が
いいにきまってるじゃん。
卒業後10年の平均所得を比べたい。

入試ももちろん東大。芸大など高校から3年くらい勉強すれば
入れる実力までいけるが東大は無理。小学生からやってるやつばっか。
43エリート街道さん:2006/11/11(土) 22:49:29 ID:NUGU35ux
音楽なんて、幼稚園のときから楽器をしっかり習わないと
芸大に入れる力はつかない...というか、小学校に入ってから
では、音感が身につかないのだ。

美術の方も、空間把握能力は生まれつきの能力のようで、
普通の空間把握能力の人間がどんなに努力しても、芸大の
受験をできる程度のデッサン力は身につかない。

44エリート街道さん:2006/11/12(日) 13:02:46 ID:04/d6hz+
東大ピヤノの会
45エリート街道さん:2006/11/13(月) 16:44:02 ID:Dt/DQfZc
芸大野球部ってどうよ?
最弱?
46エリート街道さん:2006/11/13(月) 23:27:22 ID:FXPxSwr+
藝大の付属は開成の併願校
47エリート街道さん:2006/11/14(火) 00:11:39 ID:kCpBolPr
どれみふぁそぉらふぁみっれっどっ!
そーふぁみっそっふぁみっれっ♪
48エリート街道さん:2006/11/14(火) 03:28:51 ID:qaq/9caY
そーふぁみっそっふぁみっれっ♪
49エリート街道さん:2006/11/14(火) 04:19:21 ID:kCpBolPr
どれみふぁそぉらふぁみっれっどっ!!
50エリート街道さん:2006/11/14(火) 04:57:50 ID:svJFT0Gf
芸大アホばかりだ。俺の高校で最低レベル偏差値50の奴でも通ってた
その程度
51エリート街道さん:2006/11/14(火) 06:42:53 ID:kCpBolPr
ビートルズ>トワエモア>愛内里奈>淡谷のりこ>芸大音楽
鳥山明>矢沢あい>ジミー大西>芸大美術
52キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!:2006/11/14(火) 08:31:10 ID:qM4Oh8Gb
芸大だけは誰も煽れない。
オレは中央だが、
明星卒で芸大に入った知り合いを尊敬してる。
53エリート街道さん:2006/11/14(火) 19:58:41 ID:4l5c3xnJ
B,Tのフングリなめられるやつだ!
54エリート街道さん:2006/11/15(水) 13:51:28 ID:SCYcCcWb
東京藝術大学の美術学部は他の私大の追随を許さない独擅場です。人と猿くらい美術界の
中では権威がある。が、音楽学部は正直「本当に才能のある生徒は海外の音大へ」だと思う。だって
あんなに歴史があっても主要な国際音楽コンクールに優勝者を出してないw私立音大はちらほら。
音楽の世界は実力主義だからでしょうか。
55エリート街道さん:2006/11/15(水) 13:59:37 ID:SCYcCcWb
あ、美術学部をもう少し分かりやすく言えば「東京芸大の美術学部は東大法学部」と同じ位置だと思ってください。
その他私立美大は私立の法学部。これらの学校は民間ではいくらでも活躍できますが、官の世界では「穢多・非人」でしょ。
それと同じです。特にそういう傾向が顕著なのが日本画の世界ですね。で難易度ですが、東大は小さい頃から
学習塾なんかに通って「訓練」された者が行きますが、芸大は大体が「絵心を持っていたが中高で本格的にやれず、
芸大受験に失敗して美術予備校で何年か浪人した生徒が行く」学校だと思います。要は最初から「芸術エリート教育を受けた者のみが」
受けるエリート大学」なわけではなく、数年前までは素人のような人も美術予備校でがんばって入学できるのでなんとも。
音楽学部は本当のエリートは海外留(ry
56エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:55:49 ID:AQonQMof
海外留学≠エリート
海外の著名音学院も糞多いです。
57エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:58:25 ID:AQonQMof
コンクールは審査員次第
58エリート街道さん:2006/11/15(水) 19:23:25 ID:42sn8iq8
>>55
世俗世界で活躍できるのは一握りだよ?
東京芸大美術学部の特に日本画学科
だって日展に何人入選できる?入選できるまで何年かかる?
二科展は芸能人がはびこってるし
59エリート街道さん:2006/11/16(木) 03:57:42 ID:l48TtZdo
女はみんな良いとこの男と結婚可能。
だが処女は少ない。何故か・・・
60エリート街道さん:2006/11/16(木) 04:20:50 ID:/Cuil+06
矢代秋雄は神
61エリート街道さん:2006/11/16(木) 04:32:28 ID:yW7VsQCQ
芸大の根本的弱点は、芸大を出ることが
すぐれた芸術家になるための条件とは言えないことだと思う。
これが学者の世界なら、大学に入って修士博士と
一段ずつキャリアを積み重ねていくことが必須になるわけだが
62エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:23:41 ID:ve1m2mJ2
キンコンヒルズを見て飛んで来ました
63エリート街道さん:2006/11/17(金) 07:21:03 ID:mjjaef1j
東京芸術大学作曲科って崇高な響き。
滝廉太郎以来様々な作曲家を輩出しつづける。
そして芸大和声こそが我が国の音楽の聖書である。

矢代秋雄は有機的な西洋音楽を究極の形でやりとげ死んでいった。
彼のピアノ協奏曲を越える作品を探すのは世界でも大変難しい。

間宮芳夫は合唱の為のコンポジションに於いて
最高レヴェルの合唱曲を連作した。
音の置き方は唯一無比!
64エリート街道さん:2006/11/17(金) 12:16:48 ID:vQPJxg41
全部ミスチル以下じゃんw
65エリート街道さん:2006/11/17(金) 12:25:15 ID:yggBF6e5

66エリート街道さん:2006/11/19(日) 03:43:21 ID:nyUU/k4+
芸だ異性は世捨て人
67ぴたごらす:2006/11/20(月) 09:54:32 ID:USWBVgc3
数学と音楽は人類の財産
68エリート街道さん:2006/11/22(水) 03:50:41 ID:tTJ2Eo8T
芸大生。
それはエリートのなかのエリート
69エリート街道さん:2006/11/23(木) 02:21:43 ID:+Wc5qz6W
建築って浪人生多いの?
70エリート街道さん:2006/11/23(木) 15:45:05 ID:dDbY9yqk
芸大は多浪しかいない
71エリート街道さん:2006/11/23(木) 15:57:39 ID:cM7JZU9w
東大法学部定員400名
芸大美術学部定員240名

芸術系学部志願者数を考えると
芸大美術学部難易度は東大法の足元にも及ばない
せいぜい早計下位学部並みの難易度では?

だれでも受験できるので学力換算で大東亜帝国レベルも芸大受験して
見かけの倍率が高いだけ
72エリート街道さん:2006/11/23(木) 16:34:38 ID:qqxtlxnZ
...で、おまいは芸大の美術学部に入れる程度のデッサンが描けるのか?
73エリート街道さん:2006/11/23(木) 18:38:37 ID:ntLr/hZj
自分が実際に受験したら、と考えると、芸大だけは絶対に受からないだろうなー・・・
74エリート街道さん:2006/11/23(木) 19:22:35 ID:87a7vhBW
マジレスかますと武蔵野美術大学蹴って旧帝いった子は知ってる。
芸大は旧帝の前後期で出願すると出願出来ないので受験はしなかったとさ。
武蔵野美術大学って美術じゃ東京芸大に継ぐ二番手なんでしょ?
75エリート街道さん:2006/11/23(木) 19:45:39 ID:qqxtlxnZ
東大とマーチしかなかったとしてその2番手だ。
76エリート街道さん:2006/11/23(木) 20:13:06 ID:87a7vhBW
>>75
わかりにくいよ。
77エリート街道さん:2006/11/23(木) 20:15:37 ID:UvYuEO0b
はい はい 私立の音大に補欠で受かって、結局、浪人して旧帝理系にいった
俺さまが やってきましたよ。
  選ぶ楽器によって、入りやすいとこも、入りにくいとこも あるんじゃね?
78エリート街道さん:2006/11/23(木) 20:24:34 ID:87a7vhBW
>>77
楽器じゃねぇんだぁよ。絵の方なぁんだぁよ。補欠でもなかったみたいだぞ。
79エリート街道さん:2006/11/23(木) 20:26:09 ID:97dlnwBU
東京芸大に受かった奴は私立の芸大にも当然受かっているんだろうなw
80エリート街道さん:2006/11/23(木) 21:38:01 ID:cM7JZU9w
芸術系の大学なんて行くもんじゃない

9割がまともな職に就けない
81エリート街道さん:2006/11/23(木) 22:30:52 ID:0x8F5vOX
建築も多浪多いの?
82エリート街道さん:2006/11/23(木) 22:33:11 ID:dDbY9yqk
私立芸大って日芸?
芸大受かるヤツは
例外なく私立は蹴ってる。
眼中にない。
芸大と釣り合うのは東大だけ。
地底総計は京芸や私立と釣り合う。
ただ、芸大も天才は一握りで
ほとんどは努力した秀才の集まり。
83エリート街道さん:2006/11/23(木) 22:39:19 ID:MmBDlBSA
>>64
ミスチルなんて歌唱力も楽器演奏力も低いだろ
曲も小林武史がいなければ作れん
84エリート街道さん:2006/11/23(木) 22:45:05 ID:phh6yyRr
そういやうちの高校から東京芸大に行った人がいたな。。。
結局そこ出てサックス演奏者(&作曲家?)になってた。
テレビにもちょくちょく出てた。最近は知らんが。。。
8579:2006/11/23(木) 22:50:33 ID:97dlnwBU
>>82
多摩美でも東京音大でもどこでもいいよ
芸術系だと一般の大学のように「すべり止め」というのがあるのかな?って。

合否がセンスや教授との相性だけなら
東京芸大とて他の芸大と変わらないんじゃないのかな?と思って。
それだとたまたま東京芸大の教授と相性があったから合格とかw
8684:2006/11/23(木) 23:09:31 ID:phh6yyRr
13歳からサックスを吹き始め、1964に佐々木道也氏、山本力氏、'66年より阪口新氏に師事。

1973
東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。

1975
ジョー・ヴィオラ(バークリー音楽学院)、ジョー・アラード(ニューイングランド音楽学院)、チャーリー・マリアーノ、フィル・ウッズ等にも師事。

1976
バークリー音楽大学卒業(ボストンU.S.A)。その後1年半、同校で講師を務める。

1977
ボストンからニューヨークへ進出。スティーヴ・グロースマンに師事。ポール・ジェファリー(ジュリアード音楽院講師)の率いるバンド(八重奏団)に参加。

1978
デューク・エリントン楽団(マーサー・エリントン指揮)、チャールズ・ミンガス、ジャック・マクダフ等と共演。

1979
名門ライオネル・ハンプトン楽団に迎えられ、同バンドのリード・アルト兼コンサートマスターに就任。
 
以下省略
87エリート街道さん:2006/11/24(金) 00:55:16 ID:QAYvnJkU
吹く科の連中って管始める前はたいていピアノとか
だったのかな?

13歳から初めて音楽始めたんじゃ音感が手遅れだし...
88エリート街道さん:2006/11/24(金) 01:32:26 ID:ukHV6i4T
>>85
センスや教官との相性といえるほどのレヴェルに達してれば
私大には間違いなく受かる。
芸大の異常な倍率は私大との学費の差で
結果国内の優秀な連中が集まり、
少数精鋭でまた実績をあげていく。

芸大は最高レヴェルの環境を与えるだけ
そこからは個人の問題。
当たり前だが
天才と苦労人で成り立つ芸大の学生には
受け身なヤツなど一人もいない。
89エリート街道さん:2006/11/24(金) 10:45:58 ID:ukHV6i4T
こと作曲科に関しては教官受けのよい書法などは存在する。
調性感の強い、既聴感だらけの曲などは評価は低く
廃れた様式〈受験時で終了すべきの〉といわれる。
ベートーヴェン、ブラームス、フランク直系の
所謂伝統的西洋音楽はその一部〈動機等の概念〉を残しもはや機能しない。
師匠の松村禎三氏の阿知女を聴きながら失礼する。
9077だけど
>>89作曲科に関しては教官受けのよい書法などは存在する。

そうだね。バス課題、ソプラノ課題なんか、まさしく、その典型例で、
音大の受験専用問題集か和声学一冊、やってみれば、傾向と対策わかるもんな。
 メロディラインもな。 俺の作曲の先生も現代音楽家だったが、すごいもんだった。
 音楽理論的には、ものすごい曲をかく、すんばらすぃ。 でも音にするとダメダメ。
 犬と猫のケンカみてえな ろくでもねえ代物。 俺には、モーニング娘の方がレベルが上に
思えたよ。