【もはや現実】駅 弁 東 大【凋落一方】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
地底・駅弁諸君にとってはいまだに☆東大神☆と崇め奉っているようだが、早慶から見たら只の駅弁。どれをとっても凋落一方。早慶は昔からライバル関係にあるがほんとは仲良し。地底・駅弁諸君はおれら早慶に逆立ちしたって適う筈がないことを肝に銘じるように。

★国会議員数(2006年)⇒早慶合計(163)対東大(148)
★司法試験合格者数(2006年/2005年)⇒早慶合計(360/396)対東大(225/226)
★公認会計士合格者数(2004年/2003年)⇒早慶合計(361/380)対東大(93/78)
★弁理士合格者数(2003年/2002年)⇒早慶合計(69/45)対東大(52/63)
★不動産鑑定士合格者数(2002年/2001年)⇒早慶合計(64/64)対東大(12/6)
☆国家公務員一種合格者数(2006年/2005年)⇒東大(457/454)対早慶合計(162/201)
★経団連会長:中央卒
★商工会議所会頭:一橋卒
★経済同友会会長:慶応卒
2エリート街道さん:2006/10/09(月) 15:30:33 ID:M/GfJ0/I
昔は東大や京大という学歴があれば、出世を保証する社会だった。
今は実力社会になっているので、東大出のみの学歴では出世できる
とは限らない。
上場会社の役員数は現在、慶大、早大、東大の順となっているが、
東大出は顧問、監査の役員がカウントされているので、これらを
対象外にする必要がある。その企業では実質的な権限がなく、銀行系列
から、監査役を受け入れている企業が多いが、実際は全く役員としての
権限がない。これらの人数が東大出の役員にカウントされている。
3エリート街道さん:2006/10/09(月) 16:27:29 ID:5AwX1tFM
監査役など閑散役といわれて、専務の前で一言でも発しようもんなら“明日から
出社に及ばず”と言われるだろ。そんなに監査役になりたいのかなあ、
東大卒は?





4エリート街道さん:2006/10/09(月) 16:53:42 ID:3C5n+oGE


このスレ12でdat落ちかな。。。。


dat落ち
















5エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:00:12 ID:vgBuffXB
主張したいことは分かるが、>>1のデータの年度が恣意的なうえ、
スレタイで失敗したね。
6エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:20:20 ID:+N4qOaF/
1
駅弁の意味わかってる?
早慶は確かにすごいけど東大に逆らうのはどうかと思う
それに早稲田と慶應は別の大学なのにどうして早慶と一つの大学のように言って
東大に対抗しようとするの?
2校で力を合わせないとたった1校にも勝てないのか
7エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:27:29 ID:2dhF+M0F
しかし灯台や総計ってほんと資格がすきだねー。
ほんとそう思う。
京大はじめ理系中心のいわゆる地底は今でも大学や企業で研究開発
を死ぬほどしてるのに、その間総計灯台は資格勉強か。。。

わかりやすいね。
8エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:30:14 ID:jp7NSLWM
資格試験専門学校www
9エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:30:22 ID:2dhF+M0F
資格勉強って何やるか分かっているから、難しさはともかく
とっつき易い。

単純でいいね。
10エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:31:46 ID:AI7/yOEF
■日本経済団体連合会■歴代会長
石坂:東大、植村:東大、土光:東工大、稲山:東大、斎藤:東大、平岩:東大、豊田:名大、今井:東大、奥田:一橋大、御手洗:中央大

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/pro003.html
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/rekidai.html

早稲田・慶応卒の会長は0
11エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:49:13 ID:vgBuffXB
まあでも、日本の学歴ヒエラルキーの頂点と国民の誰もが認識していて、
国公立大受験層のトップ層が医学部を別とすれば全国各地から大部分が志望している東大が、
やはり日本の最難関の受かって当然とは言えない試験で、頭数多いとはいえ
関東出身者が3/4から8割という関東ローカル私大の早慶に合格数で負けるというのは
国公立大学の危機的状況ではあるんだよ。
もちろん私大は早慶だけでもなく、国公立大学も東大だけではないが、関東地方の出身者に限ると
その試験合格の国私の比率はかなり一方的で国公立大は深刻なことになっている。
関東以外の地域ではほぼ国>私、それも多くの地域で国>>>>>私で私大は論外だろうけどね。
12エリート街道さん:2006/10/10(火) 08:29:41 ID:67xe/hiU
東大だけではないと思うが国立は凋落しているよ。むかしなら大学といえば
国立以外考えられなかった。それが今はほんとのエリート志向は欧米の有力大
目指すし、>>1のように国家資格でも私学早慶の伸びはすごいことになっている。
全盛期の帝国大學を懐かしむのは良いが間違いなく地盤沈下している。
それにもっとも気付いていないのが東大当局という意味では、東大も
時代の趨勢に就いていけてないわけで、その意味でスレタイは正鵠を
射ていると思うぞ。

13エリート街道さん:2006/10/10(火) 08:54:36 ID:0txTcRz5
なんでにほんの私立はいつまでも早計だけなの?
もっと同程度の大学が10校くらいあってもいいのに
アメリカなんて、ハーバードというトップ以外は同列で30校くらいあるじゃん
14エリート街道さん:2006/10/10(火) 09:01:06 ID:67xe/hiU
今週号の東洋経済で本当に強い大学【決定版】他紙では読めないデータ満載!
ランキングトップ10!

1位:東大
2位:阪大
3位:慶應
4位:豊田工業大
5位:創価大
6位:北大
7位:京大
8位:東北大
9位:早稲田
10位:北里大

この中に私大は5つ、国大は5つ。
15エリート街道さん:2006/10/10(火) 09:05:34 ID:bzQ80rlX
http://keyword.livedoor.com/w/%e5%85%ab%e5%b7%bb%e6%ad%a3%e6%b2%bb?referer_ranking
ニューポート大学なんて、あやしげな大学の博士号でも、大学教授には問題なくなれるんだね。
16エリート街道さん:2006/10/10(火) 09:21:31 ID:67xe/hiU
○有村治子君 おはようございます。自民党の有村でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、人材立国として日本がどうやって生き残りを掛けるのかというような
視点から、日本の高等教育について質問をさせていただきたく存じます。
まず、国立大学の再編・統合についてですが、国立大学の再編・統合を進める
中で、一対一が、一足す一が二というふうになるようであれば、なぜ統合しな
きゃいけないのかというような意義が問われると思います。今回の再編につき
ましては、各大学の持つ組織が書類上では一つの大学にまとまった下に置かれ
た、しかし学生数や教職員の人数は、あるいは予算などの人的、物的規模の変
化はほとんどないと伺っております。
 再編・統合を進めることによって、大学は具体的にどのように良くなるのか、
またその効果をどのように測られていく予定であるのか、教えていただきたい
と存じます。
○大臣政務官(池坊保子君) 国立大学の再編・統合は、地域や社会のニーズ
に対応し、国際競争力のある大学になるためにはどうしたらいいかを各大学に
おける真剣な議論が重要と考えております。今回合意いたしました四大学は、
そのような観点から大学の統合に合意したものだと思います。
 山梨大学と山梨医科大学の統合も、内容は異なりますけれども、こういうよ
うな柱によって合意を受けたというふうに思っております。また、それはどう
いうじゃ効果があるのだということでございますが、この教育研究上のメリット
というのは短期間には効果は測れないのではないかと思います。ですけれども、
例えば大学評価・学位授与機構などによる評価や、また地域や産業界からの評価、
国際的な大学関係者や研究者コミュニティーによる評価などを通して多様な観点
から継続的に評価されていくことが望ましいと思いますし、そのような評価もき
ちんと私どもは受け止めていきたいというふうに思っております。
○有村治子君 ありがとうございます。
17エリート街道さん:2006/10/10(火) 09:37:44 ID:67xe/hiU
9/13 第19回経済財政諮問会議2001.9.11 有識者議員(牛尾治朗・奥田 碩・本間正明・吉川 洋)提出資料:「構造改革の一層の具体化・加速化に向けて」 [教育・人材育成]
○国立大学の法人化を行い、競争的な環境の下、国立大学に民間的発想の経営手法を導入する。その際、人材の行き来などが自由にできるよう、多様で流動的な制度とする。教官は少なくとも「非国家公務員型」が望ましい。
○国立大学、公立大学、私立大学の税制面などにおける扱いの格差をなくし、それぞれがイコールフッティングで競争し、一元的な評価基準に従って重点的な資金配分がなされるようにする。
○機関支援から個人支援への転換という考え方のもと、社会人のキャリアアップを図るため、社会人の大学院での修学等に対する奨学金制度の充実等を図る。
○ ビジネス・スクールの拡充、ロー・スクールの導入を計画的に前倒しで実施する。
18エリート街道さん:2006/10/10(火) 22:15:56 ID:rpgnfAsX
>>14
その記事によれば、早稲田政経経済が東大文Uを難易度で抜いたらしいね。
19エリート街道さん:2006/10/10(火) 22:34:02 ID:rpgnfAsX
>>14
志望倍率・難易度で見る大学の新序列
早稲田>>>>>東大



20エリート街道さん:2006/10/10(火) 22:35:26 ID:G14ccKNS
■■■■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■■■■【週刊東洋経済10・4号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5
  早稲田大学    商      9.1倍   67.5
7:一橋大学     商      5.4倍   65.0
  大阪大学     経済     3.9倍   65.0
  上智大学     経済     6.2倍   65.0
10:横浜国立大学   経済     6.2倍   62.5
  名古屋大学    経済     3.3倍   62.5
  神戸大学     経済     7.5倍   62.5
  神戸大学     経営     5.5倍   62.5
  青山学院大学   国際政経   8.0倍   62.5
  慶應義塾大学   商      4.1倍   62.5
  明治大学     政治経済   4.7倍   62.5
  立教大学     経営     9.4倍   62.5
18:北海道大学    経済     4.1倍   60.0
  東北大学     経済     3.6倍   60.0
  九州大学     経済     4.0倍   60.0
  青山学院大学   経済     7.5倍   60.0
  青山学院大学   経営     7.7倍   60.0
  学習院大学    経済     5.7倍   60.0
  中央大学     商      4.5倍   60.0
  明治大学     経営     5.7倍   60.0
  明治大学     商      7.5倍   60.0
  立教大学     経済     4.7倍   60.0
  同志社大学    経済     3.1倍   60.0
21エリート街道さん:2006/10/10(火) 22:38:08 ID:rpgnfAsX
スレタイが現実味を帯びてきたなあ。


22エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:28:15 ID:tAta10Qn
271 :エリート街道さん :2006/10/11(水) 22:17:54 ID:tAta10Qn
■■■■■■■法学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:慶應義塾大学   法          72.0
2:早稲田大学    法          70.1
3:東京大学     文科1類       70.0

273 :エリート街道さん :2006/10/11(水) 22:20:10 ID:tAta10Qn
■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
2:慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5

文Tも文Uも早慶に負けてるじゃん。

23エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:29:45 ID:nmVbE3tl
■■■■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5
  早稲田大学    商      9.1倍   67.5
7:一橋大学     商      5.4倍   65.0
  大阪大学     経済     3.9倍   65.0
  上智大学     経済     6.2倍   65.0
10:横浜国立大学   経済     6.2倍   62.5
  名古屋大学    経済     3.3倍   62.5
  神戸大学     経済     7.5倍   62.5
  神戸大学     経営     5.5倍   62.5
  青山学院大学   国際政経   8.0倍   62.5
  慶應義塾大学   商      4.1倍   62.5
  明治大学     政治経済   4.7倍   62.5
  立教大学     経営     9.4倍   62.5
18:北海道大学    経済     4.1倍   60.0
  東北大学     経済     3.6倍   60.0
  九州大学     経済     4.0倍   60.0
  青山学院大学   経済     7.5倍   60.0
  青山学院大学   経営     7.7倍   60.0
  学習院大学    経済     5.7倍   60.0
  中央大学     商      4.5倍   60.0
  明治大学     経営     5.7倍   60.0
  明治大学     商      7.5倍   60.0
  立教大学     経済     4.7倍   60.0
  同志社大学    経済     3.1倍   60.0
24エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:32:27 ID:SVIlkRW+
この10年で最も凋落したのは、東大法学部と早稲田政経かなwww

東大法学部は、誰でも入れるところになった。
早稲田政経は、アホでも入れるところになったww
25エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:33:08 ID:alMqknYy
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 ▼1  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法  67 66 ▼1  早稲田法  68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし  早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
神戸法  64 63 なし  中央法律  67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
名大法  62 62 なし  青学国政  66 60 ▼6
九大法  63 64 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1  立命館法  65 62 ▼3
東北法  62 63 △1  同志社経  65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1  明治法    64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1  上智経済  64 61 ▼3
北大法  60 62 △2  青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1  関学総合  64 59 ▼5
阪市法  61 62 △1  関学経済  64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし  中央総合  63 58 ▼5
岡山法  60 59 ▼1  法政法律  63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし  関西法律  63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1  関西総合  63 55 ▼7
金沢法  58 60 △2  立命経済  63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1  関西経済  63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1  青学経済  63 57 ▼4
26エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:38:28 ID:alMqknYy
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 ▼1  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法  67 66 ▼1  早稲田法  68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし  早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
神戸法  64 63 なし  中央法律  67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
名大法  62 62 なし  青学国政  66 60 ▼6
九大法  63 64 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1  立命館法  65 62 ▼3
東北法  62 63 △1  同志社経  65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1  明治法    64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1  上智経済  64 61 ▼3
北大法  60 62 △2  青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1  関学総合  64 59 ▼5
阪市法  61 62 △1  関学経済  64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし  中央総合  63 58 ▼5
岡山法  60 59 ▼1  法政法律  63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし  関西法律  63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1  関西総合  63 55 ▼7
金沢法  58 60 △2  立命経済  63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1  関西経済  63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1  青学経済  63 57 ▼4
27エリート街道さん:2006/10/12(木) 06:31:30 ID:AghsTa6R
271 :エリート街道さん :2006/10/11(水) 22:17:54 ID:tAta10Qn
■■■■■■■法学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:慶應義塾大学   法          72.0
2:早稲田大学    法          70.1
3:東京大学     文科1類       70.0

273 :エリート街道さん :2006/10/11(水) 22:20:10 ID:tAta10Qn
■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
2:慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5

文Tも文Uも早慶に負けてるじゃん。
28エリート街道さん:2006/10/12(木) 20:44:07 ID:N7nWxqxp
今週号の東洋経済で東大の小宮山が「500億円あったら世界一の大学に
なってみせる」と大見得切ってるな。国から浴びるほど税金補助してもらって
まだ金が欲しいのか?独立大学法人になったからにはてめえで稼げつの。
親方日の丸が抜け切らない体質は道路公団と一緒だな。
大体、東大が世界一の大学になることを誰が期待しているんだよ?日本国の
一人当たりGDPは世界14位くらいなもんだ。それほど豊かでもない国民の
税金に期待して何が『世界一の大学』だ。脳内妄想は夢の中だけにしとけ。
一度おまいの脳内を切開調査してみたいもんだ。1流未満の国家に世界一の
大学など所詮必要ないわ。世界一の大学は、アメリカ、ロシア、中国あたりに
任せておけば良いの。それより東大が日本一を維持するほうが大変だろ。

29エリート街道さん:2006/10/12(木) 21:38:11 ID:rfqiZGKE
今週号の東洋経済で本当に強い大学【決定版】他紙では読めないデータ満載!
ランキングトップ10!

1位:東大
2位:阪大
3位:慶應
4位:豊田工業大
5位:創価大
6位:北大
7位:京大
8位:東北大
9位:早稲田
10位:北里大

この中に私大は5つ、国大は5つ。
30エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:40:06 ID:MFqE1GYp
■■■■■■■法学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:慶應義塾大学   法          72.0
2:早稲田大学    法          70.1
3:東京大学     文科1類       70.0

■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
2:慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5

文Tも文Uも早慶に負けてるじゃん。
31エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:47:28 ID:C71BpQKd
人数比を見ろよ・・・
馬鹿でも入れる早慶のマンモス学部と少数の東大じゃ格が違いすぎ
32エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:51:45 ID:g4eBnEyV
駅弁東大に金かけるのは税金の無駄使いだな。
もう日本は私学の早慶が引っ張ればいい。
33エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:53:44 ID:If5HrVNg
何このコンプスレ
34エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:54:10 ID:C71BpQKd
こういうコンプスレが建てば建つほど東大の格が上がるわけだがw
まあ東大生なんて神すぎてこんな板に存在しないから誰も何も反論
しないけど
35エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:56:52 ID:adxAAvMf
慶應の躍進は確かに凄い。財界・政界・官界幹部の子供はみんな慶應幼稚舎へ。慶應が東大を喰う日も近い。
36エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:56:55 ID:C71BpQKd
こういうコンプスレが建てば建つほど東大の格が上がるわけだがw
てかこんな糞板にリアル東大生が存在すんのか???
まあ実際のところは東大からすれば早慶なんて眼中にないだろうな
37エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:00:31 ID:nxPxMhE9
一般的な東大生じゃ慶應の幼稚舎人脈に勝てる実力はない。
38エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:15:25 ID:otUttXRn
東大に逆らうのはやめようぜ…
とても恥ずかしくなってくる
39エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:15:47 ID:VsaYYcLd
地底すら相手にしてないよ
40エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:43:28 ID:8Qm7XWcE
おれの会社じゃ東大卒が煙たがられているが。
ホリエモン、ムラカミ、マツモト、フクイ、・・・。

41エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:46:35 ID:boOCjgjM
東・京都大学=東大
42エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:46:55 ID:8Qm7XWcE
東大卒が栄華を極めたのは『ほほおぅ』の宮沢までだろ。それ以降確実に
日陰者の道を歩んでいる。筑波や横国の駅弁と同列に扱われるのはもうすぐそこまで
来てる。

43エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:48:30 ID:8Qm7XWcE
東大≒筑波≒横国。

44エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:49:33 ID:8Qm7XWcE
>>38
恥ずかしいのはおまいの大学だ。w
45エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:52:11 ID:8Qm7XWcE
>>34
>>地底・駅弁諸君にとってはいまだに☆東大神☆と崇め奉っているようだが、
>>早慶から見たら只の駅弁。どれをとっても凋落一方。

スレタイ通りだ。
46エリート街道さん:2006/10/14(土) 01:39:46 ID:8Qm7XWcE
だれか>>43でスレタイ立ててくれ。
47エリート街道さん:2006/10/14(土) 04:06:39 ID:XeLgqkcF
■■■■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■■■■【週刊東洋経済10・4号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5
  早稲田大学    商      9.1倍   67.5
7:一橋大学     商      5.4倍   65.0
  大阪大学     経済     3.9倍   65.0
  上智大学     経済     6.2倍   65.0
10:横浜国立大学   経済     6.2倍   62.5
  名古屋大学    経済     3.3倍   62.5
  神戸大学     経済     7.5倍   62.5
  神戸大学     経営     5.5倍   62.5
  青山学院大学   国際政経   8.0倍   62.5
  慶應義塾大学   商      4.1倍   62.5
  明治大学     政治経済   4.7倍   62.5
  立教大学     経営     9.4倍   62.5
18:北海道大学    経済     4.1倍   60.0
  東北大学     経済     3.6倍   60.0
  九州大学     経済     4.0倍   60.0
  青山学院大学   経済     7.5倍   60.0
  青山学院大学   経営     7.7倍   60.0
  学習院大学    経済     5.7倍   60.0
  中央大学     商      4.5倍   60.0
  明治大学     経営     5.7倍   60.0
  明治大学     商      7.5倍   60.0
  立教大学     経済     4.7倍   60.0
  同志社大学    経済     3.1倍   60.0
48エリート街道さん:2006/10/14(土) 12:06:16 ID:fXJtqu+D
■■■■■■■法学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:慶應義塾大学   法          72.0
2:早稲田大学    法          70.1
3:東京大学     文科1類       70.0

■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
2:慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5

文Tも文Uも早慶に負けてるじゃん。



49エリート街道さん:2006/10/14(土) 16:13:34 ID:C1O2Pwub
東大≒筑波≒横国>首都大。




50エリート街道さん:2006/10/15(日) 01:46:09 ID:MJpbitzE
東大≒筑波≒横国>一橋≒東工大。
51エリート街道さん:2006/10/15(日) 11:59:11 ID:6V5ewnP0
東大≒筑波≒横国>(一橋+東工大+医科歯科大+外語大)。
52エリート街道さん:2006/10/15(日) 16:05:16 ID:ofa5VYPj
最近は首都大(昔の都立大)も“おれらは東大生”と名乗ってるそうだが。
正確には東(都)大生なんだがな。東大生も迷惑してんだろ?

53エリート街道さん:2006/10/16(月) 01:48:46 ID:VohAN2Ux
最近東大が誇れるのは女が全優取って司法試験に合格し財務省に入省した
ことらしいなあ。ブサ男がやっても注目されんからなあ。まあ、おまいらも
卓球の愛ちゃんが早稲田に入ったのがよっぽど羨ましかったんだな。


54エリート街道さん:2006/10/16(月) 01:50:39 ID:oMDt8+0k
【私の学歴】
・鳥取大学附属幼稚園卒業
・鳥取大学附属小学校卒業
・鳥取大学附属中学校卒業
・鳥取県立鳥取西高等学校卒業
・鳥取大学工学部知能情報科卒業
・鳥取大学大学院知能情報科専攻専門職学位課程在学中

【私の学部受験時の合否:現役】
@広島大学工学部情報工学科×
A鳥取大学工学部知能情報科◎
B早稲田大学理工学部機械工学科×
C慶應義塾大学理工学部学問3○
D東京理科大学工学部電気工学科○

高校時代は広島や東京に出ようと思いましたが、
受かると思っていた広大に落ち、
私理にまで身分を落として東京に行きたくないと考え
鳥取でマターリに切り替えました。
今は院の授業について行くのに必死ですが
今となってはこの選択が正しかったと確信するに至っております。
学部時代にも早大・慶大を蹴ってきた人は多く、50人のクラスに30人はいました。
55エリート街道さん:2006/10/16(月) 01:58:48 ID:VohAN2Ux
鳥取と東大は良い勝負かもしれんなあ。
56エリート街道さん:2006/10/16(月) 14:12:09 ID:aFhHn3HI
世の親たちはできることなら、子供たちが受験戦争の勝ち組となり、東大に入
ることを夢見てきた。その東大の中の東大といわれるのが法学部である。
 だが、いまこの東大法学部という超優良ブランドに翳りが生じている。いや、
凋落の兆しが生じていると言った方がいいのかもしれない。
 まず、優秀な高校生たちが東大そのものをこれまでより冷めた目で見始めた。
東大への登竜門としてつとに名高い兵庫県の灘高では、「東大を受ける生徒は
学年の半分を切った」(教頭の話)。ここ十年ぐらい前から、東大より京大や
海外の大学を受ける生徒が増え始めたからだという。海外の大学とは、ハーバ
ード、プリンストン、MITなどのほか、最近では北京の清華大学もある。
 上場会社の社長や役員の出身大学学部でも、東大法学部は首位の座を慶應
大学に譲った。政界に目を転じても、昭和四十七(一九七二)年の田中角栄
首相の登場以来、十七人が総理官邸の主になったが、うち東大法学部出身の
総理は、福田赳夫、中曽根康弘、宮沢喜一の三人のみである。
 東大法学部は長い間、官僚を霞ヶ関に送り出す太いパイプとなってきた。
だが、それも朽ち始めている。東大法学部生の官僚志向が薄れつつあるから
だ。それは、キャリア官僚になるための国家公務員T種試験に申し込んだ者
の数を見れば、一目瞭然である。法学部生が大半を占めると思われる「法律
職区分」は、ピーク時の昭和五十五年にくらべ、平成十六(二〇〇四)年は
半分以下になった。
57エリート街道さん:2006/10/16(月) 14:44:34 ID:aFhHn3HI
国家一種試験の受験者数ですが、90年代後半に官庁が東大卒内定者を50%
以下に抑えると宣言した時期に「逆差別だ」ということで大幅に落ち込みまし
たが、その後は微増状態です。90年代初めと現在とを比べて、東大法学部の
定員や官庁の採用者数が減っている割に、受験者数はさほど減っていません。

学内では今も、官僚や裁判官や検事になる人がもてはやされる世界で、著者の
主張するような学生の志向の変化は実はあまりありません。こういう旧来の思
考にしがみつく学生が多いことこそが、東大法学部の最大(最悪?)の問題点
なのではないでしょうか。
58エリート街道さん:2006/10/16(月) 14:53:53 ID:aFhHn3HI
■本書では、「東大社会」とも言える中央官庁に14年間勤務した著者が、さま
ざまな知見から、「学歴価値」 real value of school record が大暴落して
おり、日本画「高学歴ノーリターン」の国になりつつあることを示す。そして、
「報われない」ことに対して怒りや無力感を抱く高学歴者が増えるにしたがっ
て、東大を頂点とする「ピラミッド型学歴社会」が徐々にメルトダウンし、や
がて「ぶっ壊れる」様を描く。そして最後に、日本の学歴社会の行き着く末を
明確に示す。
59エリート街道さん:2006/10/16(月) 14:54:29 ID:yTRDZHPq
まあ文系自体が凋落してるからね
特に私文が一番落ちてますね
60エリート街道さん:2006/10/16(月) 14:57:12 ID:aFhHn3HI
高学歴ノーリターン The School Record Dose Not Pay (単行本)
中野 雅至 (著)

イメージを拡大
出版社,著者の方へ:「なか見!検索」で書籍を紹介しませんか?
価格: ¥ 1,000 (税込) 1500円以上国内配送料無料(一部大型商品は除く)!
代金引換、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いでもお支払いいただけます。
61エリート街道さん:2006/10/16(月) 15:30:33 ID:aFhHn3HI
 「高学歴ノーリターン」中野 雅至/著読みました。著者は同志社大学卒業
後、地方公務員を務め、国家公務員試験を受けて官僚(厚労省)になり、現在
は兵庫県立大学で助教授を務めているそうです。
 東大を中心としたキャリア官僚の勤務実態や待遇が、その努力に見合ったも
のかどうかということに大いに疑問を持っているようです。
 実際高校時代の友人からは若手官僚の恐ろしく長い勤務などの話は聞いたこ
とがある。この本でも実際その勤務の長い点や仕事の中身の馬鹿馬鹿しさ(コ
ピー取りなどの凡そその優秀さが必要とは思われない仕事の中身)も語られて
いる。
 スポーツの部分で語られる視点はまったく的外れであると思います。著者は
甲子園出場者と東大入学者で比較をしているが、東大に入学している人数は甲
子園出場者と比較にならないほど多い。そもそも東大入学レベルと甲子園出場
校の4番を比較することは私に言わせれば、はっきり言って失礼。せめて理3と
比較して欲しい。
 例えば荒川静香選手は子供の頃から、受験勉強と比較しても恐ろしく長い期
間を、しかもコストを掛けてスケートに費やし、ついに金メダルを取った。も
しかすると日本選手権のわずかな違いや浅田選手の出場が認められればオリン
ピックに出られなかった可能性もある。
 著者が国家1種に受かることができたのは、はっきりいってよほど優秀か、
公務員が暇だったからでしょう。マラソンでレベルの高い大会に行くと公務員
比率の高さにびっくりしますよ。年代別表彰ではなくて、公務員部門と他にし
てもらいたいくらいですね、私は。
 私も優秀な官僚がそれほど多くない給与で必死に働いているのはすごいと思
っていました。ただ、最近の報道を見る限りでは天下りや渡りなど利権を作る
ためにもその労働の時間や力は使われいるようです。
 もはや高潔なイメージがなければ誰が尊敬するでしょうか?尊敬と安定と高
収入とすべてを得ようというのは虫が良すぎるというものでしょう。しかもそ
れで国は借金漬けでこれから公務員のリストラが本番を迎えるかもしれないと
いうのですから、要するに自業自得です。
62エリート街道さん:2006/10/16(月) 16:34:25 ID:jeCym26N
凄まじい東大コンプですね。まぁどんなに喚いても現実は変わらないけど。
63:2006/10/17(火) 00:22:25 ID:dwZjoSpc
学内では今も、官僚や裁判官や検事になる人がもてはやされる世界で、著者の
主張するような学生の志向の変化は実はあまりありません。こういう旧来の思
考にしがみつく学生が多いことこそが、東大法学部の最大(最悪?)の問題点
なのではないでしょうか。
64:2006/10/17(火) 00:24:29 ID:dwZjoSpc
そして、
「報われない」ことに対して怒りや無力感を抱く高学歴者が増えるにしたがっ
て、東大を頂点とする「ピラミッド型学歴社会」が徐々にメルトダウンし、や
がて「ぶっ壊れる」様を描く。
65エリート街道さん:2006/10/17(火) 00:25:42 ID:dwZjoSpc
蟻の一穴とも言うな。
66エリート街道さん:2006/10/17(火) 00:28:02 ID:3R4YVgFV

【凋落】東大法学部VS早稲田政経【対決】
67エリート街道さん:2006/10/17(火) 09:26:32 ID:nBbZzNU9
東大がピークなのは今の50代まで。それ以降は凋落一方だよ。
あらゆる国家試験で早計に逆転されているのがその証拠。唯一
国Tのみ未だ東大が多いが、これは最後の牙城で、これが
逆転したら東大崩壊は完了だろ。現に国Uの合格者は早稲田が
一番多いし、ノンキャリとはいえ霞ヶ関本省の一大勢力となりつつ
あるのは明白だ。やはり数こそ力なりだな。東大キャリアも
正面からは政治家から攻められ、後ろからはノンキャリに隙を
狙われで毎日大変だろ?
68エリート街道さん:2006/10/17(火) 09:32:47 ID:nBbZzNU9
国家U種採用 05年4月入省者 

本省採用(537名)
早大56 立命9   
中央39 京大7  
明治34 青学7  
法政23 神戸6  
北大21 九大6   
慶應20 同大6  
日大16 阪大5  
立教12 関西4
上智11 東大3   
名大10 一橋3 
東北 9 関学1 


69エリート街道さん:2006/10/18(水) 00:23:17 ID:rc/WlGkh
 宣誓 安部の次は今回麻生にも抜かれた
  谷口が総理大臣となって消費税10%を
   何がなんでも実現することを
    財務省に替わって誓います!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄




70エリート街道さん:2006/10/18(水) 22:47:30 ID:FzpBBTzM
東大も最近は馬鹿ばかりになってしまった。
日本の高学歴はもはや旧帝医学部のみ。
71エリート街道さん:2006/10/18(水) 22:56:20 ID:kbqSCL8e
政界においても、東大卒の総理が十数年間も出ていない。
今年は久しぶりに谷垣がチャレンジしたが、安倍に敗れ、今では
傘張り浪人の身である。前回も亀井が傘張り浪人。
東大出の地盤沈下は著しい。官僚出身の議員が、最近多くない
東大卒は増えているが、大物は少なくなっている。
72エリート街道さん:2006/10/19(木) 08:29:24 ID:+XftqaGP
谷垣は財務省、亀井は警察官僚の代弁者だから、小泉・安部には徹底的に
干されているなあ。官僚も世の中の嫌われ者になっちまってるから、2人
とも宗旨替えしない限りもう目は無いだろ。てか、灯台卒の政治家は官僚
の延命策ばかり考えているような気がするのは俺だけか?完了が崩れれば
灯台も完全に地底・駅弁クラスに墜ちるからなあ。官僚は灯台の生命維持
装置みたいなもんか。国立法人はみんな東大コンプもちだから、あまり期
待できないし、こうなると世直しできるのは東大と張り合ってる早慶しか
いない。その意味では小泉はよくやった!安部もよくがんばっている!





73エリート街道さん:2006/10/19(木) 08:33:44 ID:+XftqaGP
文科省の予算配分、科研費配分、ことごとく東大中心になってやがる。
おれは税金払うたびに、役人の給料払ってる気分になる。もっと減らせよ、
役人の数。消費税上げるなんて、役人の給料上げてやるようなもんだ。
谷垣は国民のこうした感情がわからなかったんだな。やっぱ、afoだ、あいつ。


74エリート街道さん:2006/10/19(木) 08:34:46 ID:QXc0+Olh
外交官増やす案があるらしいな
75エリート街道さん:2006/10/19(木) 20:50:37 ID:+XftqaGP
それはない。あ、アフリカあたりの数は増えるかもしれんが予算は減らされる。
特に在外特別手当、
あんなもの外交官に預金くれてるようなもんだ。貧乏公務員が増えるなら
問題なし。
76エリート街道さん:2006/10/20(金) 09:25:23 ID:KM9iNsrq
安部政権4年内に東大は間違いなく駅弁並みの評価になる。

77エリート街道さん:2006/10/20(金) 09:35:48 ID:gelT5KYp
安部政権が、国立大学入学者に対して半年の無償労働を強制したら、
間違いなくそうなるw
78エリート街道さん:2006/10/20(金) 09:35:51 ID:+iPkJpvN
■■■■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■■■■【週刊東洋経済10・4号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5
  早稲田大学    商      9.1倍   67.5
7:一橋大学     商      5.4倍   65.0
  大阪大学     経済     3.9倍   65.0
  上智大学     経済     6.2倍   65.0
10:横浜国立大学   経済     6.2倍   62.5
  名古屋大学    経済     3.3倍   62.5
  神戸大学     経済     7.5倍   62.5
  神戸大学     経営     5.5倍   62.5
  青山学院大学   国際政経   8.0倍   62.5
  慶應義塾大学   商      4.1倍   62.5
  明治大学     政治経済   4.7倍   62.5
  立教大学     経営     9.4倍   62.5
18:北海道大学    経済     4.1倍   60.0
  東北大学     経済     3.6倍   60.0
  九州大学     経済     4.0倍   60.0
  青山学院大学   経済     7.5倍   60.0
  青山学院大学   経営     7.7倍   60.0
  学習院大学    経済     5.7倍   60.0
  中央大学     商      4.5倍   60.0
  明治大学     経営     5.7倍   60.0
  明治大学     商      7.5倍   60.0
  立教大学     経済     4.7倍   60.0
  同志社大学    経済     3.1倍   60.0
79エリート街道さん:2006/10/20(金) 09:59:25 ID:IoHN02gj
政経OBが弱小かして立ち上げたようなスレだなw完全におわっとるw
80エリート街道さん:2006/10/21(土) 01:36:03 ID:dlrcep1d
意外とスレは伸びてるんじゃないか?
81エリート街道さん:2006/10/21(土) 01:39:39 ID:dlrcep1d
>>78を見る限り、日本に大学と呼ばれるものは次の5校あれば十分だ。

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5

地底とか旧帝ってほぼマーチ並なんだね。
駅弁はその下だから日当駒船並。
82エリート街道さん:2006/10/21(土) 02:14:25 ID:3HC5mD/A
>>81
誰でも入れる三流馬鹿私大が2校混在している。
83エリート街道さん:2006/10/21(土) 02:18:30 ID:ta7B7DKo
>>82
法文系キャリアの採用数、採用率で、地底文系は総計に全く歯が立ちませんが何か?
国家自身が総計>>>>地底文系を公認していますが何か?
ハイ、反論できませんねwwwwww
84エリート街道さん:2006/10/21(土) 02:51:47 ID:RC5niI43
>>83
早慶叩きは 事実データが目に入らない病 だから無駄
85エリート街道さん:2006/10/21(土) 02:57:30 ID:qiIGz8rx
早稲田 三流
第二文学部     3,094
社会科学部    3,367
人間科学部     3310
スポーツ科学部  1,451
計    11222人 文系(38257人)つまり文系の早稲田の3分1はカスです。

早稲田はまずこの馬鹿な連中を追放し廃止する。
そして最終的には
募集数を政経、法学部、理工学部は半分 、商学部、文学部、教育学部を3分1
にしないと復活無し
86エリート街道さん:2006/10/21(土) 03:05:00 ID:uwqJOJK3
87エリート街道さん:2006/10/21(土) 03:10:32 ID:wDSp9JWZ
東大はさすがにまだ私文よりは大分いいでしょ
就職は一橋に逆転されてる気もするけど
88エリート街道さん:2006/10/21(土) 03:16:39 ID:qiIGz8rx
早稲田就職者数10名以上の企業
2位国家公務員U種 55
4位ソフトバンクBB(株) 48
39位(株)セブン−イレブン・ジャパン 14
(株)エイチ・アイ・エス 11
(株)大塚商会 10
東京都職員U類 10

2位に国家公務員U種 55 は恥ずかしい数字
89エリート街道さん:2006/10/21(土) 11:25:46 ID:sQevP2tr
>>88
おまいデータを捏造するなよ。そんなことしてて空しくならないのか?
>>1を見れば一目瞭然だろ、東大の駅弁ぶりは。東大が光り輝いているのは
今の50歳代まで。40歳以下は、プライド一流、評価は駅弁並。
30歳代はフツーの人。20歳代はただの使いパシリ。現役学生は、早慶≒東大。


90エリート街道さん:2006/10/21(土) 11:34:50 ID:bO7CnVvl
バブル期は早稲田OBは凄かった
1990年

テレビを付けると
ニュースでは
久米宏 筑紫哲哉 田原総一郎 露木茂 逸見政孝
と早稲田卒の若手のアナウンサーばかり露出

バラエティでは
大橋巨泉 タモリ 
とこれまた早稲田卒の若手タレントばかり露出

音楽番組を見ると
デーモン小暮 サンプラザ中野
とこれまた早稲田卒の若手ミュージシャンが露出しまくり

文化人では
俵万智 和田勉 村上春樹 弘兼憲史
とこれまた早稲田卒の文化人ばかりが新聞雑誌を賑わせていた

政治家では
竹下登 海部俊樹 奥田敬和 河野洋平 三塚博 森喜朗 小渕恵三
西岡武夫 青島幸男 渡部恒三 
と早稲田卒の50代政治家が政界の中心にいた
91エリート街道さん:2006/10/21(土) 12:08:25 ID:ecTJ0FmH
今でもTVをつければ早稲田ばっかだぞ。
秋谷栄之助(文学部) - 創価学会会長
大山倍達(体育科) - 空手家
加藤一二三(第二文学部) - 将棋棋士 第40期名人
北一輝(聴講生) - 国家主義思想家
江川紹子(政治経済学部) - ジャーナリスト
大谷昭宏(政治経済学部) - ジャーナリスト
乙武洋匡(政治経済学部) - スポーツライター
見城美枝子(理工学研究科修了) - ジャーナリスト、コメンテーター
紺谷典子(第一文学部) - エコノミスト
高野孟(第一文学部) - ジャーナリスト、インサイダー編集長
田原総一朗(第一文学部) - コメンテーター
三反園訓(教育学部) - テレビ朝日コメンテーター
久米宏(政治経済学部) - 元ニュースキャスター、元TBS
露木茂(第一政治経済学部) - 元フジテレビアナウンサー
伊藤博英 - NHKアナウンサー
刈屋富士雄 - NHKアナウンサー
後藤理 - NHKアナウンサー
高山哲哉 - NHKアナウンサー
野村優夫 - NHKアナウンサー
松平定知(商学部) - アナウンサー
三宅民夫(政治経済学部) - NHKアナウンサー
馬場典子(商学部) - 日本テレビアナウンサー
船越雅史(政治経済学部) - 日本テレビアナウンサー
森本さやか(教育学部) - フジテレビアナウンサー
92エリート街道さん:2006/10/21(土) 13:57:39 ID:ToLCKuqO
↑大山倍達ワロタ
93エリート街道さん:2006/10/21(土) 14:00:21 ID:E47ZRX04
スレタイ見て思わず吹き出したw
東大が駅弁ってのはものすごく斬新だなw
94エリート街道さん:2006/10/21(土) 14:05:12 ID:ToLCKuqO
しかしついに建ったかって感じだね。
総計が地底を叩くのも苦しいなとおもってたし、
まして一橋叩きなど言語道断。
国立コンプの総計がたてたネタスレシリーズ最終章が灯台か。
身の程を知れ。

私立なんぞ筑馬鹿・ヨコハメと争ってれば良かったものを。
95エリート街道さん:2006/10/21(土) 20:22:47 ID:+MmsQpDx
>>94
言っとくが早計は駅弁と区別が付きにくい地底に叩かれる側、いわば被害者。
一橋は構って欲しくて早計に絡んでくるただの酔っ払い、これも早計が被害者。
筑波か、横ハメは早計叩けばなんとか都心に近付けると思ってるとんだ勘違い野郎、これも早計が被害者。
早計が唯一叩けるのは東大だけ、これ現実。
96早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/10/21(土) 20:32:35 ID:wJZTcPtc
おっ、こんなスレがあったのかw
はじめ「駅弁・東大」と読んでしまったw
が「駅弁東大」か、いいスレタイだなあ。
もはや東大は駅弁になったか。

 早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大

を叫び続けてきた俺の活動が2ちゃんでようやく実を結びつつある。
97早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/10/21(土) 20:47:35 ID:wJZTcPtc
まあこの五年くらいで東大の凋落ははっきりしてくるはず。
特に景気がよくなると就職も私大に有利になるし、上場企業役員数・社長数での
伸び率も早稲田や慶応に比べて明白に鈍化しているから、「三強」から
滑り落ちるのはここ数年だね。きっとプレジデントもダイヤモンドも東洋経済も
華々しく書き立てるぞ。それに加え、村上春樹がノーベル賞受賞すれば、私大卒から
初めてノーベル賞が出ることになって、国立大の価値全体が落ちることにもなる。

 お前ら知ってるか? 現在100大学の生協が参加して「村上春樹フェア」やってる。
東大生協も参加してるよ。もはや全国の大学が早稲田卒の小説家を推奨する時代。
しかも全世界の青年が村上春樹を読んでいるんだ。もはや知的覇権が東大から早稲田に
移ったことは明々白々。
98エリート街道さん:2006/10/21(土) 20:56:26 ID:RC5niI43
スレ違いだけどプレジデントの記事のタイトルって笑えるくらい大げさだよなw

「東 大 没 落 !?」とかそのうち書きそう

でも永遠に理系が弱い私立に東大が抜かれることはない
99早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/10/21(土) 21:04:03 ID:wJZTcPtc
いやもう書かれてるってw
「東大生は出世するな」と総長に言わせてるぞw
早稲田は2000人の理工系がいるんだ。弱くはない。
理系の管理職数でも早稲田>東大だよ。
100エリート街道さん:2006/10/21(土) 21:08:41 ID:+MmsQpDx
プレジデント10.16
☆大学トップ☆が語った「光る人材」の条件
【東大、慶大は敵にあらず!世界に目を向けろ】● 早稲田大学総長・白井克彦


101エリート街道さん:2006/10/21(土) 21:10:41 ID:YwFjh4wf
東大に勝負を挑めるのは京大東工大一橋の得意分野だけだろ
早計なんて不戦敗だ
102エリート街道さん:2006/10/21(土) 21:14:03 ID:RC5niI43
>>99
へ〜知らなかった

でもこれから早稲田はたしかに勢いありそう
103エリート街道さん:2006/10/21(土) 21:14:31 ID:+MmsQpDx
今でもTVをつければ早稲田ばっかだぞ。
秋谷栄之助(文学部) - 創価学会会長
大山倍達(体育科) - 空手家
加藤一二三(第二文学部) - 将棋棋士 第40期名人
北一輝(聴講生) - 国家主義思想家
江川紹子(政治経済学部) - ジャーナリスト
大谷昭宏(政治経済学部) - ジャーナリスト
乙武洋匡(政治経済学部) - スポーツライター
見城美枝子(理工学研究科修了) - ジャーナリスト、コメンテーター
紺谷典子(第一文学部) - エコノミスト
高野孟(第一文学部) - ジャーナリスト、インサイダー編集長
田原総一朗(第一文学部) - コメンテーター
三反園訓(教育学部) - テレビ朝日コメンテーター
久米宏(政治経済学部) - 元ニュースキャスター、元TBS
露木茂(第一政治経済学部) - 元フジテレビアナウンサー
伊藤博英 - NHKアナウンサー
刈屋富士雄 - NHKアナウンサー
後藤理 - NHKアナウンサー
高山哲哉 - NHKアナウンサー
野村優夫 - NHKアナウンサー
松平定知(商学部) - アナウンサー
三宅民夫(政治経済学部) - NHKアナウンサー
馬場典子(商学部) - 日本テレビアナウンサー
船越雅史(政治経済学部) - 日本テレビアナウンサー
森本さやか(教育学部) - フジテレビアナウンサー



104エリート街道さん:2006/10/21(土) 21:18:01 ID:+MmsQpDx
>>101
君、東大出で有名なのは川端、三島、宮沢爺、中曽根ゾンビくらいなもんだぞ。
あとはフクイ、ムラカミ、ホリエ、マツモト、ミラーマンくらい。

105塾生様 ◆zkraGArAss :2006/10/21(土) 21:20:42 ID:j8yqDXTY
>>103

早稲田オールスターでは微妙なメンツだが。

大谷昭宏さんは素晴らしいよな^^
106エリート街道さん:2006/10/21(土) 21:20:53 ID:RC5niI43
村上って現役時の東大受験で到底文一に受かる学力がなくて
落ちるという現実が怖くて仮病使って受験しなかったんだっけwある意味すごいよ。
107エリート街道さん:2006/10/21(土) 23:28:47 ID:rmdi/Mm6
>>106
あの目のでかさは小心者であることを十分物語ってるぞ。
留置所を出所した時もうつむき加減でありながら目だけはでかかったのが
印象に残っている。

108エリート街道さん:2006/10/21(土) 23:37:59 ID:bO7CnVvl
東大は10年前と比べて
衆議院議員が
90名→105名 に増えている
1969年入学試験中止なのに(現在55〜56才なのに)
東大は上昇気流に乗っているのは間違え無いぞ

対する早稲田
早稲田卒の政治家
最有力 額賀前防衛庁長官 他は?(wwwwww
キャスター文化人
筑紫とか田原とか70オーバー 引退か死かもうろくか
付属上がりの 福沢くらいか 10年前と比べて大凋落
109エリート街道さん:2006/10/21(土) 23:39:11 ID:bO7CnVvl
バブル期は早稲田OBは凄かった
1990年

テレビを付けると
ニュースでは
久米宏 筑紫哲哉 田原総一郎 露木茂 逸見政孝
と早稲田卒の若手のアナウンサーばかり露出

バラエティでは
大橋巨泉 タモリ 
とこれまた早稲田卒の若手タレントばかり露出

音楽番組を見ると
デーモン小暮 サンプラザ中野
とこれまた早稲田卒の若手ミュージシャンが露出しまくり

文化人では
俵万智 和田勉 村上春樹 弘兼憲史
とこれまた早稲田卒の文化人ばかりが新聞雑誌を賑わせていた

政治家では
竹下登 海部俊樹 奥田敬和 河野洋平 三塚博 森喜朗 小渕恵三
西岡武夫 青島幸男 渡部恒三 
と早稲田卒の50代政治家が政界の中心にいた
110エリート街道さん:2006/10/22(日) 11:35:16 ID:rKkWxHrX
海部俊樹(第二法学部) - 第76代・第77代内閣総理大臣、元自由民主党総裁、元新進党党首 、当選16回(以下数字のみ記載)
河野洋平(政治経済学部) - 第72代衆議院議長、14
森喜朗(第二商学部) - 元運輸大臣、元自由民主党幹事長、第85代内閣総理大臣、13
渡部恒三(第一文学部) - 元通商産業大臣、元衆議院副議長、民主党最高顧問、13
山崎拓(商学部) - 自由民主党衆議院議員、元防衛庁長官、元自由民主党副総裁、12
玉澤徳一郎 (政治学研究科)- 元農林水産大臣、自由民主党衆議院議員、9
深谷隆司(法学部) - 元通商産業大臣、郵政大臣、自由民主党衆議院議員、9
衛藤征士郎(政治経済学部、大学院修了) - 元防衛庁長官、自民党衆議院議員、8
額賀福志郎(政治経済学部) - 元経済企画庁長官、自由民主党政調会長、現防衛庁長官、8
武部勤(法学部) - 元農林水産大臣、前自由民主党幹事長、7
赤松広隆(政治経済学部) - 元日本社会党書記長、民主党衆議院議員、6
鈴木俊一(教育学部) - 自由民主党衆議院議員、元環境大臣 、6
鈴木恒夫(政治経済学部) - 自民党衆議院議員、6
福田康夫(政治経済学部) - 元内閣官房長官、自由民主党衆議院議員 、6
山本有二(法学部) - 自由民主党衆議院議員、内閣府特命担当大臣(金融、再チャレンジ担当)6
田中真紀子(第一商学部) - 無所属衆議院議員、元外務大臣、5
111エリート街道さん:2006/10/22(日) 11:36:33 ID:rKkWxHrX
安住淳(社会科学部) - 民主党衆議院議員、4
今井宏(政治経済学部中退) - 自民党衆議院議員、元草加市長4
岩屋毅(政治経済学部) - 自民党衆議院議員、4
嘉数知賢(第一政治経済学部)− 自民党衆議院議員、4
川内博史(政治経済学部) - 民主党衆議院議員、4
下村博文(教育学部) - 自由民主党衆議院議員、元文部科学大臣政務官、4
筒井信隆(法学部) - 民主党衆議院議員、4
長浜博行(政治経済学部) - 民主党衆議院議員、4
野田佳彦(政治経済学部) - 民主党衆議院議員、4
山田正彦(法学部) - 民主党衆議院議員、4
渡辺周(政治経済学部) - 民主党衆議院議員、4
渡辺喜美(政治経済学部) - 自民党衆議院議員、4
石田真敏(政治経済学部) - 自民党衆議院議員、元海南市長3
大島敦(法学部) - 民主党衆議院議員、3
金子恭之(商学部) - 自民党衆議院議員、3
黄川田徹(法学部) - 民主党衆議院議員、3
笹木竜三(政治経済学部、大学院修了) - 民主党衆議院議員、3
辻元清美(教育学部) - 社民党衆議院議員、元社会民主党政審会長、3
西川京子(教育学部) - 自由民主党衆議院議員、厚生労働大臣政務官、3
松野博一(法学部) - 自民党衆議院議員、3
112エリート街道さん:2006/10/22(日) 11:37:35 ID:rKkWxHrX
菅原一秀(政治経済学部) - 自民党衆議院議員、2
鈴木淳司(法学部) - 自民党衆議院議員、2
高井美穂(第一文学部) - 民主党衆議院議員、2
武田良太(第一文学部) - 無所属衆議院議員、2
西村明宏(政治経済学部、大学院修了) - 自民党衆議院議員、2
古屋範子(第一文学部) - 公明党衆議院議員、2
松浪健太(商学部) - 自民党衆議院議員、2
石関貴史(政治経済学部) - 民主党衆議院議員、1
伊藤忠彦(法学部) - 自民党衆議院議員、1
稲田朋美(法学部) - 自民党衆議院議員、1
亀岡偉民(教育学部) - 自民党衆議院議員、1
木原稔(教育学部) - 自民党衆議院議員、1
平将明(法学部) - 自民党衆議院議員、1
高鳥修一(法学部) - 自民党衆議院議員、1
土屋正忠(法学部) - 自民党衆議院議員、前武蔵野市長、1
安井潤一郎(社会科学部中退) - 自民党衆議院議員、早稲田商店会会長
113エリート街道さん:2006/10/22(日) 11:40:18 ID:rKkWxHrX
[編集] 現職参議院議員
青木幹雄(法学部中退)- 自由民主党参議院議員、元官房長官、4
北澤俊美(法学部) - 民主党参議院議員、3
吉村剛太郎(政治経済学部) - 自民党参議院議員、3
鴻池祥肇(教育学部) - 自由民主党参議院議員、元防災・規制改革特区担当大臣、 2
世耕弘成(政治経済学部)- 自民党参議院議員、2
田村公平(政治経済学部) - 自民党参議院議員、2
山内俊夫(教育学部) - 自民党参議院議員、2
浅野勝人(政治経済学部) - 自民党参議院議員、1
荒井広幸(社会科学部) - 国民新党参議院議員 、1
大田昌秀(教育学部) - 前沖縄県知事、社会民主党参議院議員、1
大塚耕平(社会科学研究科) - 民主党参議院議員、1
荻原健司(人間科学部) - 自民党参議院議員、1
柏村武昭(文学部演劇専修) - 自由民主党参議院議員、司会者 、1
小林温(政治経済学部) - 自民党衆議院議員、1
桜井新(第一理工学部) - 元衆議院議員、元環境庁長官、自由民主党参議院議員、1
富岡由紀夫(政治経済学部) - 民主党参議院議員
西岡武夫(教育学部)- 元新自由クラブ幹事長、元文部大臣、民主党参議院議員 、1
林久美子(第一文学部) - 民主党参議院議員、1
若林秀樹(商学部) - 民主党参議院議員、1
114エリート街道さん:2006/10/22(日) 11:41:30 ID:rKkWxHrX
[編集] 地方自治体首長
比嘉秀平 - 初代琉球政府行政主席(故人)
栗原浩(高等師範部中退) - 元埼玉県知事(1956〜1972年)(故人)
中馬馨(政治経済学部) - 元大阪市長(1963〜1971年)(故人)
平岡敬(第一文学部) - 前広島市長、元中国放送社長
北川正恭(商学部) - 元衆議院議員、前三重県知事、公共経営研究科教授
上田清司(政治学研究科) - 埼玉県知事、元民主党衆議院議員
寺田典城(法学部) - 元横手市長、秋田県知事
石塚仁太郎(社会科学部) - 茨城県坂東市長
岩浅嘉仁(社会科学部) - 徳島県阿南市長、元衆議院議員
大澤善隆(商学部) - 群馬県桐生市長
河内山哲朗(法学部) - 山口県柳井市長
田中雅夫(商学部) - 東京都あきる野市長
長峯誠(政治経済学部) - 宮崎県都城市長
西川太一郎(商学部) - 東京都荒川区長、元衆議院議員
松浦正人(政治経済学部) - 山口県防府市長
松浦幸雄(専門部) - 群馬県高崎市長
鷲澤正一(商学部) - 長野県長野市長
115エリート街道さん:2006/10/22(日) 17:38:05 ID:MMZOgJnu
早計は単独では東大に敵わないからってタッグで挑んできたか。
116エリート街道さん:2006/10/22(日) 22:24:33 ID:c6SGPbWD
■■■■■■■■■■■■■■■マスコミの管理職者数一覧■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
■日本経済新聞社
@:早大 300  2:慶大 86  3:東大 57  4:中大 25  5:明大 19

■読売新聞東京本社
@:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9

■朝日新聞社
@:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8

■毎日新聞社
@:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14

■産経新聞社
@:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12

■共同通信社
@:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7

■時事通信社
@:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5

■講談社
@:早大 12   2:慶大 10  3:中大  7  4:教育  5  5:東大  7

■小学館
@:早大 16   2:中大  8  3:東大  5  4:教育  4  5:国学  3

■集英社
@:早大 31   2:慶大  9  3:中大  7  4:国学  4  5:教育  3
117エリート街道さん:2006/10/22(日) 23:40:52 ID:Yu2Ynn8l
早計連合文系が手を組んで東大文系に勝てるかというレベルだろう

早計連合文系定員15000名 東大文系定員1300名
定員格差10倍
118エリート街道さん:2006/10/22(日) 23:44:44 ID:xkXE4Z1c
■■■■■■■■■■■■■■■マスコミの管理職者数一覧■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
■日本経済新聞社
@:早大 300  2:慶大 86  3:東大 57  4:中大 25  5:明大 19

■読売新聞東京本社
@:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9

■朝日新聞社
@:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8

■毎日新聞社
@:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14

■産経新聞社
@:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12

■共同通信社
@:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7

■時事通信社
@:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5

■講談社
@:早大 12   2:慶大 10  3:中大  7  4:教育  5  5:東大  7

■小学館
@:早大 16   2:中大  8  3:東大  5  4:教育  4  5:国学  3

■集英社
@:早大 31   2:慶大  9  3:中大  7  4:国学  4  5:教育  3
119エリート街道さん:2006/10/23(月) 08:21:31 ID:RvIG8yYi
東大卒って官僚とその天下り以外はほんとにマイナーなんだな。これじゃ
そんなに威張れるわけはねーわ。

120エリート街道さん:2006/10/23(月) 08:24:15 ID:RvIG8yYi
しかも、その官僚は代々の総理から毎年じりじり骨抜きされているし。
121エリート街道さん:2006/10/23(月) 10:40:39 ID:2GRxT26H
【第1次安部内閣の顔ぶれ】

総 理 安倍 晋三 52歳 成蹊大学法学部
総務・郵政民営化 菅 義偉 57歳 法政大学法学部
法 務 長勢 甚遠 62歳 東京大学法学部
外 務 麻生 太郎 66歳 学習院大学政経学部
財 務 尾身 幸次 73歳 一橋大学商学部
国土交通 冬柴 鐵三 70歳 関西大学二部法学部
文部科学 伊吹 文明 68歳 京都大学経済学部
厚生労働 柳澤 伯夫 71歳 東京大学法学部
農 水 松岡 利勝 61歳 鳥取大学農学部
経済産業 甘利 明 57歳 慶應義塾大学法学部
環境・地球環境 若林 正俊 72歳 東京大学法学部
官 房 塩崎 恭久 55歳 東京大学教養学部
国家公安 溝手 顕正 64歳 東京大学法学部
防 衛 久間 章生 65歳 東京大学法学部
金 融・再チャレンジ 山本 有二  54歳 早稲田大学法学部
規制改革・行革 佐田 玄一郎 53歳 北海道大学工学部
沖北・男女共同参画 高市 早苗 45歳 神戸大学経営学部
経済財政 大田 弘子 51歳 一橋大学社会学部

東大6,一橋2,京都,北海道,神戸,鳥取,成蹊,法政,学習院,関西,慶應,早稲田各1

金 融・再チャレンジ 山本 有二  54歳 早稲田大学法学部

再チャレンジ 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
再チャレンジ 早稲田大学法学部
122エリート街道さん:2006/10/23(月) 13:40:39 ID:NmghDOxC
内閣の平均年齢、60.8歳

法 務 長勢 甚遠 62歳 東京大学法学部
厚生労働 柳澤 伯夫 71歳 東京大学法学部
環境・地球環境 若林 正俊 72歳 東京大学法学部
国家公安 溝手 顕正 64歳 東京大学法学部
防 衛 久間 章生 65歳 東京大学法学部

東大卒閣僚の平均年齢、66.8歳(在庫一掃棚卸)
しかも、
総務・郵政民営化、外務、財務、経済産業、金融・再チャレンジ、
規制改革・行革、経済財政、の官僚が主導権を握りたい主要ポストは
全部東大が外されている。

123エリート街道さん:2006/10/23(月) 19:44:53 ID:yxpxR5Hm
>>116
朝日と毎日で東大が多いってことは、やはりマスコミ狙いの東大卒は左の人が多いみたいだね。
読売は第3位だし、産経に至っては圏外だし
124エリート街道さん:2006/10/24(火) 01:23:51 ID:9fWP7EYy
朝日はともかく、毎日が左ってことはないだろ。
125エリート街道さん:2006/10/24(火) 01:28:53 ID:KgsC+GhP
東大がどれだけ凄いかというソースだせばキリがねーわ
126エリート街道さん:2006/10/24(火) 04:51:58 ID:CyxCGrdb
>>125
過去の栄光にしがみつく
元日本一の大学それが…
東大!!
残るのはプライドだけ。
ほんと東大卒使えねぇな。
127エリート街道さん:2006/10/24(火) 10:35:35 ID:FN3MGYyT
>>122
>金融・再チャレンジ.....の官僚が主導権を握りたい主要ポスト

阿呆だ。たった一つの早稲田ポストを自慢したい気持ちはわからんでもないが、
相手はサラ金大臣殿w

http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%9C%89%E4%BA%8C%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%A9%E9%87%91&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
128エリート街道さん:2006/10/24(火) 12:14:56 ID:QR0jWqDJ
>>125
学生は、東大に合格した時点で目標完了だから、その後余り伸びてないんじゃ
ないか?各種国家試験合格者数を見ればそう思える。唯一国Tだけは、東大卒
に一番住み心地が良いとこなんだろね。毎年の国家予算配分額がダントツ額
だからある程度の結果は出してるが、旧帝大に平等に配分したら東大のパフォ
ーマンスはそれほどあがらんだろ。阪大や京大のほうが上がりそうな気がする。



129エリート街道さん:2006/10/24(火) 12:19:21 ID:QR0jWqDJ
国家試験の難易度は、
司法試験>公認会計士>弁理士>不動産鑑定士≒国T≒地方上>医師国家試験
くらいなもんだろ。


130エリート街道さん:2006/10/24(火) 12:30:55 ID:ShADdSBc
反論するようなやつがほとんどいないのが東大とその他の大学との違いを見せつけてるな・・・

東大生はもはや日本の他大を相手に見てないというかそんな印象をこのスレを見て受けた
131エリート街道さん:2006/10/24(火) 12:34:47 ID:QR0jWqDJ
じゃ、どこ見てんの?
132エリート街道さん:2006/10/24(火) 12:57:33 ID:QR0jWqDJ
>>130
東大は凋落に気付いてないだけなんじゃないの?
133エリート街道さん:2006/10/24(火) 19:37:42 ID:vo5NVW/8
>>130
東大生は学歴板にはほとんどいないよ。これ定説。
おまいらだって、自分より格下の大学のすれには興味がないだろ?
東大生が学歴板なんか来ても面白くもなんともない。
まだ司法板のほうが多い。
134エリート街道さん:2006/10/24(火) 19:59:37 ID:mNy2oV5G
東大の対抗軸に早計を出している時点で終わってる。
医学部だったらもっとこのスレ伸びたのに。
135エリート街道さん:2006/10/24(火) 22:30:39 ID:H7DEDFzW
>>133-134
たしかに。学歴板も政治OBがいなくなってからほんとつまんなくなってきたな。
政治OBが東大叩くと地底・駅弁が猛反発してるつのもどうかと思うが・・。w
おれもこの際他スレに移るか。


136エリート街道さん:2006/10/25(水) 18:04:16 ID:7sQppqaN

★某地底 平成12年3月卒業者(医・歯学部を除いた学部学生)  就職先企業ベスト10 ★

【教育学部】
NTT東日本1*セブンイレブンジャパン1*ベネッセコーポレーション1*第一生命1*ムトウ1*4丁目
プラザ1*日本自転車振興会1*東天紅1*日本マクドナルド1
【経済学部】
セイコーマート5*北洋銀行4*NTTデータ通信3*朝日新聞社2*住友生命2*東京NTTデータ通信
2*トヨタ自動車2*日立製作所2*富士通2*本田技研2
【文学部】
中央出版4*イトーヨーカ堂2*平成フードサービス2*NTT2*セイコーマート2
【法学部】
札幌市13*北海道開発局4*都市基盤整備公団3*札幌簡易裁判所2*札幌法務局2*北海道警2
*北海道銀行2*北洋銀行2*国民生活金融公庫2*北海道電力2

137エリート街道さん:2006/10/25(水) 21:09:45 ID:SStp05wp
東大が学歴ピラミッドの頂点に君臨しているのって、官尊民卑
だからだろ。そういう意味では日本国民はみんなafoなんだな。
親方日の丸とか、長い物には巻かれろとか、お上と町民とか、
江戸時代とちっとも変わってない。世界でも珍しい国民性だな。
中国人やフランス人なんかは国なんか信用してないよ、騙される
だけだから。




138エリート街道さん:2006/10/25(水) 22:16:22 ID:WYqRE6tp
ゆとり世代の東大ごとき誰でも入れる。
理Vは別だが。他の学部の下位層は相当ヒドイぞ。
最近、理Uにアホな芸能人が合格したみたいだしな。
最近の東大生は馬鹿ばかりで困る。
139エリート街道さん:2006/10/25(水) 22:26:22 ID:Z84pMuYp
ゆとり世代とか言ってる中年ニートは本当に見苦しいな
140エリート街道さん:2006/10/25(水) 22:29:16 ID:Z84pMuYp
どうせ東大生なんてこの板にいないんだからここでやれよ

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1161523686/l50
141エリート街道さん:2006/10/25(水) 22:33:25 ID:W2IT1xu9
東大が100だとするならば早慶は20ですよ。

60だとする人もいるんですが、いえいえ20ですよ。

そのくらい低いです。

ドラゴン桜?w作者は私大ですよw

142エリート街道さん:2006/10/25(水) 23:13:44 ID:EP+6WK3l
早計文系15000名が束になって
東大文系1300名に勝てるかどうか
というレベルだろう
143エリート街道さん:2006/10/26(木) 02:27:50 ID:PN5plwRI
東大が100だと京大が90、一工が85、阪大が75
九州北海道慶応が70くらいだ
早稲田は50から75くらいか
144エリート街道さん:2006/10/26(木) 02:29:49 ID:70oMWS5V
■サンデー毎日(2006/7/16号)
2006年・主要大学・株式時価総額上位★50社への就職率

東大…1027/3242=31.7%
阪大…842/2849=29.6% ← どうやっても、京大を超えてしまうww
-------------------------------------------
九大…579/2037=28.4%
京大…711/2586=27.5% ← ★大学院を含む卒業生総数は京大卒>>阪大卒なんだがww
東北大…466/2057=22.7%
北大…366/1618=22.6%
神戸大…495/2199=22.5%
名大…438/1972=22.2%
横国大…346/1662=20.8%
対象企業(時価総額順・上位50社)
トヨタ自動車、三菱東京UFJ銀行、みずほFG、三井住友銀行、NTT、NTTドコモ、
キヤノン、ホンダ、武田薬品工業、松下電器産業、日産自動車、セブン-イレブン・ジャパン、
ソニー、JT、東京電力、野村証券、りそなG、三菱商事、東京海上日動火災保険、
JR東日本、三菱地所、デンソー、KDDI、新日本製鉄、任天堂、JFE、三井物産、
JR東海、オリックス、日立製作所、東芝、関西電力、ソフトバンクBB、アステラス製薬、
中部電力、コマツ、住友金属工業、第一三共、三井不動産、三井住友海上火災保険、
住友信託銀行、シャープ、富士写真フイルム、イオン、三菱電機、大和証券グループ、
住友商事、富士通、キリンビール、ブリヂストン
145エリート街道さん:2006/10/26(木) 02:34:38 ID:krQdVh6f
30,40年前の東大入試数学って今から見れば
基本的な問題ばっかり。
146エリート街道さん:2006/10/26(木) 03:36:55 ID:psbbdq9v
ドラゴン桜書いたやつあんまテレビに出ないよな。普通あれだけ漫画がヒットしたら、コメンテーターとして出るくらいするだろうに。
馬鹿私大卒ってばれたら大変だもんなw
147エリート街道さん:2006/10/27(金) 19:58:53 ID:Sv29SieH
ゆとり世代の東大生のレベルは、ちょっとヤバイかも。
148エリート街道さん:2006/10/28(土) 00:18:42 ID:IlOTTagk
東大は10年前と比べて
衆議院議員が
90名→105名 に増えている
1969年入学試験中止なのに(現在55〜56才なのに)
東大は上昇気流に乗っているのは間違え無いぞ

対する早稲田
早稲田卒の政治家
最有力 額賀前防衛庁長官 他は?(wwwwww
キャスター文化人
筑紫とか田原とか70オーバー 引退か死かもうろくか
付属上がりの 福沢くらいか 10年前と比べて大凋落
149エリート街道さん:2006/10/28(土) 09:31:12 ID:HOb0pC7M
個人の配偶者特別控除、定率減税をいつの間にかなくしてしまうし、
法人からは均等割や外形標準課税で赤字でもしっかりむしりとるし、
交際費は勝手に10%損金不算入にしてしまうし、いつの間にかボーナス
からも社会保険料掠め取るし、一体、官僚って何やってんだろね?
谷垣はこの上消費税10%なんて寝言みたいなこといってるが、国民
をどこまでバカにしてんのかね?その前に社会保険庁を民営化して、
役人の頭数を半数にして、東大を私立にすれば良いのにね。
海外脱出するのは企業ばかりじゃないよ、そのうち国民も逃げ出しちゃうよ。
150エリート街道さん:2006/10/28(土) 10:24:33 ID:CfIqI8Ur
東大生が官庁に入省し、あるものは事務次官へ向けたエリート街道を突き進み、
またそうでない者は中途退職して外郭団体を渡り歩いて高額な報酬や退職金を得るという「保険」が用意されていたのだが、
その「保険」が遠くない将来に剥奪されるのは確実な情勢だ。
151エリート街道さん:2006/10/28(土) 11:07:49 ID:raduyQDN
東大が仮に没落しているとしても、地底や駅弁がそれ以上に没落していることは明らかで、もはや東大以外の国公立は、今入る価値は全くない
152エリート街道さん:2006/10/28(土) 11:09:12 ID:Q7ap4rQO
凋落が一番激しいのは私文
153エリート街道さん:2006/10/28(土) 11:15:32 ID:raduyQDN
東大 微妙に没落
地底 大きく没落
駅弁 昔から没落
早慶 没落どころかむしろ上昇
関関同立マーチ 地底ほどではないがやや没落

それ未満 さらに没落


そして結果的に東大≧早慶>>地底≧関関同立マーチ>>駅弁

というとんでもない図式が出来上がる
154エリート街道さん:2006/10/28(土) 11:18:22 ID:Q7ap4rQO
早計も凋落というのは学生見たらすぐにわかる
昔の日大レベルが今の早計だよ
155エリート街道さん:2006/10/28(土) 11:19:44 ID:L9bs3t7y
>>153

DQN乙。
156エリート街道さん:2006/10/28(土) 12:10:44 ID:FahKBNjQ
>谷垣はこの上消費税10%なんて寝言みたいなこといってるが、国民
>をどこまでバカにしてんのかね?その前に社会保険庁を民営化して、
>役人の頭数を半数にして、東大を私立にすれば良いのにね。

道理で谷垣が総理の器じゃないわけだ。
157エリート街道さん:2006/10/29(日) 03:34:52 ID:wTtrNWMW
■国Uのエリート層■
国家U種採用 05年4月入省者 
本省は全省庁 地方機関はアンケートに回答した機関の分のみ集計(非公表多数)

本省採用(537名)   地方機関採用(回答アリの1204名)
早大56 立命9    立命39  日大21
中央39 京大7    同大36  阪大20
明治34 青学7    関西33  法政18
法政23 神戸6    中央33  東北14
北大21 九大6    神戸32  慶應12
慶應20 同大6    北大31  立教 8
日大16 阪大5    早大26  東大 5
立教12 関西4    名大23  上智 5
上智11 東大3    明治23  京大 3
名大10 一橋3    関学23  青学 3
東北 9 関学1    九大21  一橋 1
158エリート街道さん:2006/10/29(日) 03:37:31 ID:6IzABIR2
>>1
ちょwwww
早慶連合 対 東大単体?
何倍の人数でようやく互角にもちこめてんだよwwww
159エリート街道さん:2006/10/29(日) 08:07:42 ID:oRG7GD2B
154に禿同 本当に将来の日本が心配
160エリート街道さん:2006/10/29(日) 14:18:58 ID:8zJ5uxk6
149に禿同 本当に将来の日本が心配
161エリート街道さん:2006/10/30(月) 23:04:19 ID:tvCZKpvq
>>159-160
ということは、早慶が昔の日大で、東大は今の駅弁か?
162エリート街道さん:2006/10/31(火) 10:57:14 ID:vP2WXVY8
昨日は早稲田職員のすばらしい方とお会いしました。本庄早稲田駅って
新幹線が止まる駅だそうですね。やはり総理大臣は偉大な方なんですね。
(都立大)前駅とか(学芸大)前駅とかローカル線に(〜大)前駅はいっぱい
あるけど、早稲田は都心の地下鉄でもJR新幹線でもすべてそのものずばり
の駅名なのですね。そういえば、(東大)前駅とか(慶應)前駅すら無い
ですね。宮沢さんや小泉さんの失点でしょうか?



163エリート街道さん:2006/10/31(火) 11:02:58 ID:vP2WXVY8
「本庄早稲田」の駅名は公募で第1位となったものである(2位は本庄児玉、
3位はこだま)。
なお、本駅の構想段階では「新本庄」が予定されていたが、駅名に「浦和」
が含まれる各駅での案内上の混乱の反省から、「新」や東西南北のつく駅名
は好ましくないとの意向が東日本旅客鉄道(JR東日本)より事前に伝えられ
ていたため、公募条件の上でこれらは初めから不可とされていた。
駅名の中の「早稲田」は、1970年に本庄市の大久保山に早稲田大学のセミナー
ハウスが設置されて以来、主に周辺地区で一帯を「早稲田の山」もしくは
「早稲田の森」と呼んでいたことに基づくと、本庄市が事務局を務めた駅名
公募委員会では説明している。
また、駅名由来の俗説として、近くに早稲田大学の本庄キャンパスがあることや、
地元請願駅のため建設費確保に埼玉県・本庄市及び周辺自治体からの公費と
並んで企業・各種団体・住民からの寄付も集められており、その中でも
早稲田大学の拠出額が大きな割合を占めたことからその貢献に報いる意味で
持たせたというものがある。したがって、開業当時一部に見られた
「新幹線の駅名に大学名が入るのは初めてのことであり、新幹線の駅に
学校法人である私立大学の名称を入れるのはおかしい」という批判は、
そうした誤った認識を前提とするものであるといえる。
164エリート街道さん:2006/10/31(火) 11:07:15 ID:vP2WXVY8
千葉県の柏駅が(東大)前駅と変更されると良いですね。でも駅前は千葉大
で東大はその裏手にあるから周辺住民も悩むでしょうね。
165エリート街道さん:2006/11/01(水) 09:03:40 ID:ZPJYvL6M
まあ、国家資格合格者数で計れば、
早計>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大≒地底>駅弁。
どうやら結論は出たな。
166エリート街道さん:2006/11/01(水) 13:50:21 ID:nKamuGA4
数を出されて痛いのは、実は最上位医学部だし
でも最上位医学部は数などを引き合いに出されても揺るがないし
167エリート街道さん:2006/11/01(水) 21:52:03 ID:qO6ByYIl
>>166
意味不明。医師国家試験って全員合格のセレモニーだろ?
168エリート街道さん:2006/11/01(水) 22:03:51 ID:AjMLunNy
>>167
>>166では無いが、医師国家試験は全員合格ではない
169エリート街道さん:2006/11/03(金) 00:02:50 ID:C71RzxNt
>>168
いや、あんなもの落ちるほうが難しいと言いたいんだろ。
170エリート街道さん:2006/11/03(金) 00:08:53 ID:K8xc2D0V
>>169
実際、落ちてる人間はいるし、受けられない人間がどうこう言うな
171エリート街道さん:2006/11/03(金) 00:51:25 ID:C71RzxNt
172タロ大おめ:2006/11/03(金) 00:51:28 ID:NNXvX+Nu
名古屋大生が新弟子検査を受検
2006年11月02日19時24分
 2日に大相撲九州場所の新弟子検査を受けた田中周一は、名古屋大工学部の4年生。
検査に合格すれば同大からは初、国立大出身としては3人目(中退1人を含む)の力士誕生となる。
新弟子検査を終えてポーズを取る田中周一さん
新弟子検査で身長を計測される田中周一さん(左)

大学から相撲を始めた田中は189センチ、110キロ。
化学・生物工学科で分析化学を学び、大学院進学や就職も考えたが、
千賀ノ浦親方(元関脇舛田山)の熱心な誘いに応え、入門を決断した。

田中は「こういう珍しい力士もいるということで、相撲の底辺拡大につながればうれしい」。
しこ名は「舛名大(ますめいだい)」に決まった。大学の名を背負い、角界に挑む。
http://www.asahi.com/sports/update/1102/128.html
173エリート街道さん:2006/11/03(金) 01:15:55 ID:Re0IgFPm
駒場東大前があるだろ
174エリート街道さん:2006/11/03(金) 05:18:32 ID:+bHW2TGH
【早稲田の学生企業家の躍進!!!慶應・地底を圧倒!!!!!】
http://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/whatsnew/beppyou1.pdf#search='%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E4%BC%81%E6%A5%AD'
■■■■■■■■■■■■■大学別ベンチャー企業数一覧■■■■■■■■■■■■■

◇1位◇東京大学**********64社

◇2位◇早稲田大学*********60社

◇3位◇大阪大学**********54社

◇4位◇京都大学**********51社

◇5位◇東北大学**********39社

◇6位◇筑波大学**********37社

◇7位◇九州工業大学********34社

◇8位◇慶應義塾大学********33社★←ココw

◇9位◇九州大学**********32社

◇10位◇北海道大学*********31社
175【もはや現実】駅 弁 東 大【凋落一方】 :2006/11/03(金) 09:55:59 ID:2s/S1daV
容疑者は妻に「おれは不能じゃない」
などといやらしいメールを日に何度も送り続けた。9月に入ってメールはエ
スカレート。インポなのに性交を妄想し、「ビショビショだろ。抱きしめた
い」「どこかに何か入れてほしいなら言って」と末期的なメールを70通以
上も送っていた。
 容疑者が所属する東大大学院総合文化研究科素粒子研究室の米谷民明教授は
「私を含めて変わった人間は多いが、(容疑者が)問題
を起こしたことは一切ない。ゼミにも普通に来ており、まったく変わった様
子もなかった。もったいない。」と肩を落
としたほど。東大院生の表と裏の顔、こうもちがうものなのか…。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103132.html
176エリート街道さん:2006/11/03(金) 13:28:36 ID:wdaafjY+
米谷民明教授は
「私を含めて変わった人間は多いが・・・・・」と肩を落とした。ww

177エリート街道さん:2006/11/03(金) 13:31:59 ID:MKgvLpbb
山口組の東京大学合格専門学校=灘高校
稲川会の開成高校(教頭が李朝末裔?)
入試問題は刑務所の中で印刷、入手可
178エリート街道さん:2006/11/04(土) 08:27:54 ID:Zb5GuG5C
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778
179エリート街道さん
採択件数が正しい数え方だろw