和歌山大学と近畿大学で迷っています

このエントリーをはてなブックマークに追加
96エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:23:22 ID:BnkMPcB2
関学は兵庫県西宮市 最寄り駅は甲東園
関大は大阪府吹田市 最寄り駅は関大前
近大は大阪府東大阪市 最寄り駅は長瀬
市大は大阪府大阪市 最寄り駅は杉本町
府大は大阪府堺市 最寄り駅は中百舌鳥

あんまり遠い大学へ行くと遊べないよ
97受験生:2006/10/05(木) 02:23:29 ID:tSHtfRuY
>>92
わかりました。
もし法学部にするなら関大で、経済学部なら関学ということですよね。
兄は、和大に落ちたら関大の法学部に行きなさい、と言っていました。
98受験生:2006/10/05(木) 02:24:39 ID:tSHtfRuY
わかりました。
>>93さんも>>96さんも大変参考になります。
ありがとうございます。
だんだんわかってきたような気がします。
9932:2006/10/05(木) 02:25:18 ID:6ZfwgoHA
>>97
そんな感じ。
100エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:26:20 ID:Ps+OjHjD
いまから 和大はよせを 抽出する。
101受験生:2006/10/05(木) 02:27:48 ID:tSHtfRuY
兄は和大をすすめていました。
今、公務員をしています。

でも、肝心の学力が・・・
まじめに勉強しているつもりなのですが、
高専でもかなり劣等生なので、精神的にもかなりつらいです。
102受験生:2006/10/05(木) 02:29:05 ID:tSHtfRuY
高専を中退して近畿大にいった友達は、
かなり成績が良かったです。
近畿大は良いと思っていたのですが、そうでもなかったみたいで
ちょっとがっかりしました・・・
10332:2006/10/05(木) 02:31:48 ID:6ZfwgoHA
>>102
そりゃ高専からの転進はハンデがあるからね 受験勉強の上では。
まー そういう優秀な近大生は公務員にでもなるのかも。
104エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:34:19 ID:MmYN2FFy
経済学部は国立か歴史ある上位私立が良い。
105受験生:2006/10/05(木) 02:34:30 ID:tSHtfRuY
>>103
やっぱりそうですか・・・・
ちなみに、その近大に行った友達は、
数学や専門科目はかなり成績が良かったです。

高専から国立の経済学部に行く人たちはかなり優秀なのでしょうか?
一応、経済学部の編入はあるそうですが、難しくて
ほとんど受からないそうですが・・・
親や兄には国立の経済学部に編入することをすすめられていますが、
旧帝大の工学部に編入するのと同じぐらい難しいなら、
私には難しいと思います。
106エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:35:22 ID:JLGs+6LI
大学図鑑でも買って読んだ方がいいよ。
このスレに書いてあることが結構載っているから。
10732:2006/10/05(木) 02:37:54 ID:6ZfwgoHA
>>105後段
多分その通りじゃないの?
そりゃ 中退はイメージ良くないからなー。
10832:2006/10/05(木) 02:39:46 ID:6ZfwgoHA
あとは、2年遅れになるけど、高専卒業してから、大学入学するとかね。
109受験生:2006/10/05(木) 02:40:20 ID:tSHtfRuY
>>106
わかりました。大学図鑑ですね。
いろいろありがとうございます。

受験勉強するために高専をやめようと思うのですが、
そうすると、編入試験は受けられなくなります。
でも、高専をやめたほうが受験の上では有利になると思うので、
やめようかと思うのですが、かなり悩んでいます・・・
    
>>107
高専を中退すると、就職でもやはり不利になるでしょうか?
  
11032:2006/10/05(木) 02:43:07 ID:6ZfwgoHA
>高専を中退すると、就職でもやはり不利になるでしょうか?
有利か不利かでいうと不利。
不利ぐあいは、会社によって違う。ほとんど不利にならない会社もある。
111受験生:2006/10/05(木) 02:44:16 ID:tSHtfRuY
>>110
なるほど。いろいろ勉強になります。ありがとうございます。
明日、学校なので、そろそろ寝ようと思います。
アドバイスくれた皆さん、ありがとうございました。
11232:2006/10/05(木) 02:45:19 ID:6ZfwgoHA
高専から大学への転進者では、3年で大学転進する人がほとんどだろうから
より優柔不断のイメージ出るからね。
113エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:46:18 ID:rfWb2eTx
『大学図鑑』によると
近大は貧乏、体育会系、男臭い、モテナイ、営業向き、滑り止め大学、フルチンで踊り出す大学だってさ
11432:2006/10/05(木) 02:46:26 ID:6ZfwgoHA
>>111
おつかれー
115エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:46:28 ID:evUX3XOd
近畿大学は総合経済がいいみたいだ。
116エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:46:46 ID:85r4FRy5
受験生は、高専なの。
俺は、技科大卒の高専だよ。
技科大に編入すれば、いいじゃん。せっかく、いい道があるのに。
11732:2006/10/05(木) 02:49:43 ID:6ZfwgoHA
>>116
そだね。豊橋みたら 人文・社会工学専攻もあるみたいだしね。
118エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:51:39 ID:JLGs+6LI
>>109
どういたしまして。
いい夢見ろよ。
119エリート街道さん:2006/10/05(木) 03:11:01 ID:D182w3PL
新潟大の経済に鯉。

大学は中位駅弁だけど
経済学部は底辺駅弁レベルだから
お得。
120エリート街道さん:2006/10/05(木) 03:16:23 ID:IXWNA527
損やん
121エリート街道さん:2006/10/05(木) 14:55:22 ID:neqK+0zN
近大じゃなくて関大や関学だったらもう少し盛り上がった気がするw
122エリート街道さん:2006/10/05(木) 14:59:44 ID:k4UdkmtB
新潟いえば村上のシャケで有名
123エリート街道さん:2006/10/05(木) 15:02:18 ID:neqK+0zN
しかし、高専からまともな大学の文系学部に行けるやつはかなり優秀な部類だな。
文系科目ができるというだけで高専では神だからなw
どうせ高専でほとんどのやつは理系科目すらできないし。
理系や専門が天才的にできる高専で1〜3%のトップ層、たいてい東大か京大や医学部だが、その次ぐらいに高専→そこそこの文系大学に行った奴は優秀だろうな。
だから文系編入=帝大工学部編入という話も、高専生にとってはまんざらうそではないと思われ。
124エリート街道さん:2006/10/05(木) 21:44:45 ID:neqK+0zN
あげ
125エリート街道さん:2006/10/05(木) 21:48:50 ID:CIYhyCjz
お前らいくらなんでも釣られすぎだろ??
126エリート街道さん:2006/10/06(金) 10:02:15 ID:7G8Bofoz
どっちも受ければいいだけだもんなw
127エリート街道さん:2006/10/06(金) 14:11:59 ID:tARrmrcM
関学・同志社狙え。ヘタな駅弁行くより絶対いい。
その実力で近大いくのはもったいない。
128エリート街道さん:2006/10/06(金) 14:18:29 ID:4o3TEMOl
落ち目の関学より上昇中の近大がいいだろ。
株と一緒で落ち目掴むと運に見放されるから
129エリート街道さん:2006/10/06(金) 14:19:11 ID:Bz+kKmz1
地方国立は明らかに、遠方で一人暮らしするだけの価値がない時点であまりにも損過ぎる
130エリート街道さん:2006/10/06(金) 14:23:45 ID:Bz+kKmz1
>>128
誰がそんなことを知るんだよ

就職のときそんなこと言っても近大なら二流企業にさえ足きりされるぞ



というか実際関大以下は就職絶望的だから
131エリート街道さん:2006/10/06(金) 14:51:28 ID:SSoMLeDL
じゃあ関学もやっぱりダメじゃん
132エリート街道さん:2006/10/06(金) 17:08:12 ID:SlMMPjmL
近大も関大も関学も大して変わらねーよ。
133近大完全崩壊キタ━━(゚∀゚)━━!!近大に入学すると人生破滅するぞ!! :2006/10/07(土) 00:50:11 ID:61iiXxZw
■平成18年度旧司法試験第二次試験論文式試験の結果
http://www.moj.go.jp/PRESS/061006-1/18ron-univ.html

〜合格者数〜
近大   0←何これ?www


法学部持ちのくせに合格者0とは、さすが大阪の池沼Fランク様はすごい体を張ったギャグで我々を楽しませてくれるwwwww
能無しのゴミクズ近大みたいなFランク、はさっさと潰しちまえよwwwwwwww


( ゚∀゚)ア八八ノヽノヽノ \ / \/ \
( ´∀`)ギャァハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \/  \ 
(゚Д゚)ウキャハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \/  \ 
134エリート街道さん:2006/10/07(土) 00:54:04 ID:4HKh3uLV
あまりにも酷い中傷のためウィキにブロック依頼をかけられてしまった大学。

佛教大学が発信元と見られる他大学への誹謗中傷が酷いためウィキで
ブロックされてるようだww

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/61.215.252.152%E3%80%81202.254.199.29

135エリート街道さん:2006/10/07(土) 11:51:45 ID:xHHcaZkI
近大まともに相手されてなくてカワイソス
136エリート街道さん:2006/10/07(土) 12:11:54 ID:qwv922a3
いやいや、入試難易度考えたらむしろ当たり前な評価だから別に不思議ではない・・・
と言うか








近大って学力池沼レベルじゃね?
3科目で池沼レベルとか終わってる
137エリート街道さん:2006/10/08(日) 00:40:47 ID:bpxnX4+9
センター試験を受けて国公立。併願で関関同立を受けまくる
国公立・関関同立に入ればあとは本人次第

特別扱いされたかったら京大、阪大、神戸大、医学科のどれかに入るしかないな
産近甲龍はできれば避けた方がいい。関西大学が一つのライン
138■平成18年度旧司法試験第二次試験論文式試験の結果 :2006/10/08(日) 00:50:41 ID:t+Uqjewe
  論文合格者  択一合格者

首都大学東京  10 33 30.30%
学習院大    6 24 25.00%
龍谷大     3 13 23.08%
上智大     16 79 20.25%
関西大     10 50 20.00%
筑波大     4 20 20.00%
同志社大   16 89 17.98%
東京大    92 514 17.90%
京都大    44 253 17.39%
慶應義塾大  55 320 17.19%
大阪市立大   6 39 15.38%
一橋大    14 92 15.22%
北海道大    13 86 15.12%
青山学院大   6 44 13.64%
早稲田大   79 593 13.32%
関西学院大   5 40 12.50%
中央大    44 356 12.36%
神戸大     9 73 12.33%
立教大     5 43 11.63%
大阪大    12 105 11.43%
明治大    15 143 10.49%
日本大     5 51 9.80%
法政大     4 47 8.51%
名古屋大   4 49 8.16%
立命館大    5 65 7.69%
東北大     5 73 6.85%
九州大     4 59 6.78%
139エリート街道さん:2006/10/08(日) 01:01:19 ID:6rzIuU40
関西で優遇されるのは京大と阪大と六甲台と阪外と京繊院卒くらいだよ。

市大も経済学部も結構いいが、上位のフィルターをスルーとはいかないし
府大の工も最近急激に評価されなくなった。同志社も関大も就職時のフィルターは同じ。

あとは特異な分野で医学部と京都薬科くらいか。

近大と和大だと大した差はないが、さすがに和大の方が上なのは間違いない
140エリート街道さん:2006/10/08(日) 03:15:50 ID:n1mFs4Nr

141エリート街道さん:2006/10/08(日) 21:56:08 ID:WjAR4peg
age
142エリート街道さん:2006/10/09(月) 00:38:50 ID:Xs+TjWxX
139がFAだと思うが、まだこのスレを続けるのか?

京大 阪大
神大 阪外
京都工芸 市大 奈良女
同志社
立命 関学 府大 滋賀
兵庫県立 関大 京都府立 大阪教育
和歌山★ 滋賀県立 京都教育
甲南 龍谷
京産 近畿★
143エリート街道さん:2006/10/10(火) 15:10:28 ID:NQi0ptdo
みんなまともなレスだな。好感度大。
144エリート街道さん:2006/10/11(水) 02:49:03 ID:IBcm3vmt
age
145エリート街道さん
■■■■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■■■■【週刊東洋経済10・14特大号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5
  早稲田大学    商      9.1倍   67.5
7:一橋大学     商      5.4倍   65.0
  大阪大学     経済     3.9倍   65.0
  上智大学     経済     6.2倍   65.0
10:横浜国立大学   経済     6.2倍   62.5
  名古屋大学    経済     3.3倍   62.5
  神戸大学     経済     7.5倍   62.5
  神戸大学     経営     5.5倍   62.5
  青山学院大学   国際政経   8.0倍   62.5
  慶應義塾大学   商      4.1倍   62.5
  明治大学     政治経済   4.7倍   62.5
  立教大学     経営     9.4倍   62.5
18:北海道大学    経済     4.1倍   60.0
  東北大学     経済     3.6倍   60.0
  九州大学     経済     4.0倍   60.0
  青山学院大学   経済     7.5倍   60.0
  青山学院大学   経営     7.7倍   60.0
  学習院大学    経済     5.7倍   60.0
  中央大学     商      4.5倍   60.0
  明治大学     経営     5.7倍   60.0
  明治大学     商      7.5倍   60.0
  立教大学     経済     4.7倍   60.0
  同志社大学    経済     3.1倍   60.0