☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆34
941 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:03:11 ID:9fbWossL
>>935 創価みたいな変な仏教じゃねーんだよ、おれらんとこは
おまえんちだって葬式やんのに坊さん呼ばなきゃできねーだろが
ばかにすんな。
ちなみにマジで質問なんだが、
成蹊に高校から入ったやつで成蹊大に行く奴って何パーくらいいんの?
942 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:06:58 ID:9fbWossL
>>940 國學院は文学部以外はヘボいくせにプライドだけは一人前だから
むかつくんだよ。獨協も同じ。
おれらバカはバカなりに生きていく道を探すべきなんだ。
國學院はそのへんの頭が回ってないっぽいからね。
943 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:08:42 ID:TFKzBV+s
>>940 大東亜帝國に國學院が含まれてるのは雑誌がそうやってる事だしな
文句はプレジデントや文春に言ってくれ
944 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:14:25 ID:nXmVCK3/
>>942 確かに、ヘボいわな。
ただ、自分のこと馬鹿ってお前どこの大学?
>>943 学歴を楽しむ とかいう雑誌では大東亜帝国は国士舘になってた。
確か、プレジデントと同じ出版社だと思ったが・・。
それでも、ヒドイ扱いだったがな。地味でプライドがない。みたいな
書き方だった。
945 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:16:49 ID:EDwgCAV8
マーチや学習院は國學院を見下してるよ!
946 :
942:2006/11/08(水) 21:21:46 ID:9fbWossL
専修です。。。
947 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:21:49 ID:TFKzBV+s
>>944 それじゃ國學院と国士舘の併記でいいんじゃないの?
もっとも90年代の爺としては大東亜帝國は國學院と刷り込まれてるけど
>>943 「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
949 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:24:33 ID:Hjk+u9B6
950 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:24:58 ID:nXmVCK3/
>>946 専修か・・。法学部なら國學院より上だろ。
てか、専修もキツイな。いや、國學院も学歴としては成り立たないんだが。
法学部が頑張れれば日大より上にいけるポテンシャルはあると思うんだが。
>>947 國學院と国士舘は違うだろ。明らかに。
ただ、よく間違われるらしいけどな。
951 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:27:54 ID:GmEpjoSI
952 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:28:52 ID:3Uvr8snZ
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜★國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 ダム女53.50 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜近畿大52.75 佛教大52.75 椙山女52.66 創価大52.20 駒沢大52.00 神女院52.00
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 ★亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜★帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00
47〜跡見女47.50 ★国士舘47.00
46〜★大東大46.85
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
渋谷4年間になる國學院。 今後、さらに上がるだろうな。
955 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:40:40 ID:nXmVCK3/
04年文学部偏差値 代々木
60 立教 59 学習院・明治・青学
58 國學院 中央 57 法政 成蹊
56 明治学院 55 成城
53 専修 52 日大 51 駒沢
マーチK
成成明学
っていうのが正しい。(獨協は2教科なので省く)
956 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:45:18 ID:9fbWossL
>>954 4年間駒澤で何十年もやってる駒澤を見てみろwww
立場ははっきりいって変わってない。
國學院は法学部・経済学部を日大に返還したらいいと思う。
958 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:02:56 ID:9fbWossL
>>957 なんかそれ見てたら東洋と東海って1991年から変わってないね。
東海がやや偏差値高いwww
東洋って昔からたいしたことなかったんじゃん
959 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:02:57 ID:nXmVCK3/
獨協外語がそれこそ早慶クラスという件について
>>957
たぶん一部はネタとか思ってるかもしれんが、大東亜帝國
の國が國學院というのは紛れもない事実なんだけどね。
近年は差が広がった感はあるが、オリジナルは國學院、
そして今も國學院なのは事実。だからこそ、当時に予備校等で
大東亜帝國を知った人はみんな國學院と思ってるし、たぶん
その年代の人が書いたであろう、週刊新潮でもプレジデントでも
当然の如く、大東亜帝國の國學院と思ってるわけだ。
今の学生は信じないかも知れないが、事実なんだよ。
961 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:11:47 ID:9fbWossL
>>959 すげーなwww
いまや大東亜帝國独立扱いなのに。
昔は大変だったのね〜。
今のニットウコマセンレベルの偏差値だと
関東上流江戸桜くらいしか受かんないwww
962 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:24:31 ID:xvyotSl1
>>960 大体國學院が推してるグループだって
低学歴が使うだけで全然根付いてないしな
早慶以上のレベルはマジで知らない
現在
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜★國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 ダム女53.50 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜近畿大52.75 佛教大52.75 椙山女52.66 創価大52.20 駒沢大52.00 神女院52.00
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 ★亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜★帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00
47〜跡見女47.50 ★国士舘47.00
46〜★大東大46.85
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
965 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:28:19 ID:3Uvr8snZ
966 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:28:32 ID:EDwgCAV8
國學院がケンカ売ってる学習院は偏差値64だねw
967 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:30:59 ID:3Uvr8snZ
968 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:32:42 ID:Hjk+u9B6
>>966 マーチは女子大にも完敗だねw>自称マーチ工作員
969 :
エリート街道さん:2006/11/08(水) 22:35:31 ID:9fbWossL
971 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 06:29:10 ID:DHk9WFlA
早慶以上だとマーチ知らん人も居る
成成獨國武は無理でも、日東駒専には、せめて受かりたい。
>>972 アホか?独協と国学院が何で日大の上なんだよ?
両方受ければ誰でも日大へいくよwwwwwwww
974 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 18:35:43 ID:Jngo2Je9
この中ではやはり東海の就職実績がNO,1かね。
駒澤の一流企業就職率ってどこに何人採用されたのか全然出てない
975 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 19:30:19 ID:YrH76FQI
東海卒は野球の監督にはなれるが、内閣総理大臣にはなれない。
977 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 20:14:34 ID:r1MWr6S6
早慶
上理学明青立
法中成成明
獨国武日
東東駒専
978 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 20:41:04 ID:DSAAbI0x
その根拠のないプライドが4年後大きな差を生む。
国家U種 2006年 2005年
日本 72 56
東洋 20 18
駒澤 非公開
専修 56 54
成蹊 24
地方上級公務員
2005年 2004年
日本 175 148
東洋 21 12
駒沢 非公開 非公開
専修 182 201
東海 23 9
>【成蹊大学就職状況】 ※( )内はその中の女子数
>みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行 27(24) 東京海上日動火災保険 18(17)
>三菱信託銀行 9(9) 三越6(5) 全日空6(5) 国家公務員3
>
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
979 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 21:15:46 ID:Ij10vnzD
>>973 なんか同じようなレス他のスレでも見かけたな・・。
日大はホント必死だ。あんな田舎いきたくない。
980 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 21:35:44 ID:2XHwWpA5
田舎か都会かどうかは学科によって違うだろ
981 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 22:23:10 ID:Z9JF0VBO
982 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 23:11:26 ID:LflJeg0H
>>日東駒専+大東亜帝国、格下工作員へw
言いか?
成立当初の大東亜帝国っていうのは大東文化、亜細亜、帝京、国士舘なw
現在の大東亜帝国は大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘なw
http://staff.passnaviblog.jp/archives/182.html それと大東亜帝国って検索してみ、2ちゃんだけだから、国を國學院としているのはw
それと一部、週刊誌における記述が國學院だからどうした?國學院と国士舘の名前が似ているため、
筆者の主観、思い込みで変わる。つまり裏を返せばそれだけどうでもいい大学って事にもなるがなw
國學院を大東亜帝国としているのは極一部の経済誌。それだけで、世間一般の常識とは言わない。
前スレ等でそんな発言をしている、リアルに痛い基地外がいたwしかし、ここ最近だろ?ここまで
國學院に絡んでくる連中が沸いてきたのは?それだけ知名度が上がった証拠。時折、お前らが知名度が無い旨を
馬鹿にするが、元来、大東亜帝国の国が國學院だったら昔からもっと有名になってても良い筈。そうだろ?
学術、教育関連で大東亜帝国の国を國學院と公言しているサイトがあったら教えて。そんなもん皆無だからw
それと一部、90年初期の偏差値を馬鹿みたいにコピペする格下がいるが、国士舘と同ランクの帝京が張られてないw
確かに國學院がバブル期において、偏差値が上昇しなかっのは周知の事実。当時の学報には入試担当者の苦慮話が
掲載されている。しかしながら80年代末期の偏差値(國學院>日東駒専、大東亜帝国は言うまでも無い)が示すように
上記のスレにあるような「近年は差が広がった感はあるが、オリジナルは國學院、そして今も國學院なのは事実」等の
発言は失笑に値する。バブルで東海、その他が急激に上昇しただけの話。また、崩壊とともに本来の定位置に戻っただけ。
お前ら格下がどう足掻こうが何も変わらない。現実を見ようなwwww
大学塾
http://www.justsystem.co.jp/daigakujuku/map/index.html 國學院はC、日東駒専はD、大東亜帝国は(国士舘は他の大学と同様)E
国学院"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
入学偏差値は日当程度なのに
卒業実績は大東亜帝国並の現実に気付け
984 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 23:39:53 ID:2pUNoMpf
http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm 順位 大学名 役員数 管理職数 計
1 慶応義塾大 1,871 853 2,724
2 早稲田大 1,646 1,026 2,672
3 中央大 920 513 1,433
4 日本大 636 780 1,416
5 明治大 614 527 1,141
8 法政大 340 345 685
11 立教大 253 181 434
12 青山学院大 191 210 401
13 東海大 151 250 401
16 専修大 131 187 318
17 神奈川大 131 175 306
19 上智大 134 106 240
★24 成蹊大 124 100 224
27 学習院大 120 95 215
28 東洋大 88 124 212
29 東京経済大 94 91 185
31 駒澤大 81 92 173
★32 明治学院大 84 81
★40 国学院大 53 61 114
★41 武蔵大 57 40 97
★42 成城大 54 42 96
43 関東学院大 30 66 96
44 拓殖大 44 49 93
46 亜細亜大 39 49 88
47 千葉商科大 43 42 85
★48 獨協大 36 45 81
56 立正大 30 31 61
おまえらヒドスwwww 日当駒船以下、大東亜帝国関東上流江戸桜レベル
985 :
エリート街道さん:2006/11/09(木) 23:40:01 ID:gQiktDL0
>>981 最近は独協叩きも多くなってきたなw
やはり工作王の仕業か
>>982 週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに
書いてありました。 大東亜帝国の雄は東海か?国学院か!?
更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。
<< 大東亜帝國 >> 大東文化 東海 亜細亜 帝京 國學院
90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。
ちなみに、「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にもサンデー毎日でも國學院でした。
<< 1990年の偏差値データを見ると >>
58 東海政治経済(政治)
57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治
やはり元々は國學院だったのは確かなようです。
正直
国士舘は
大東亜帝國の下
990 :
エリート街道さん:
>>987 だろな。
帝京は医学部あるせいで全体的に高く見られるが、
国士舘の入試は一教科とかだし