三十路が当時の受験情勢について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
287エリート街道さん
理科大の工学部・理工学部ができたのが1960年代だから
1950年代は確実に早慶武蔵
武蔵工大は工学単科系の慶応と言われボンボンが多かったそうだ。
武蔵工大vs理科大工・理工って理科大工学系ができたときはどうだったのかな?
あと理工系は早稲田>>慶応っていうけど実際はそんなに差はなかったし同格で全然OK
ただ人数が違ったから数では早稲田の勝ちになるのかな。