★★★校歌・応援歌ベスト10★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
前スレでは、こんなランキングだったよ。

(校歌の部)
1位 早稲田大学校歌
2位 明治大学校歌
3位 法政大学校歌

(応援歌の部)
1位 若き血(慶大)
2位 紺碧の空(早大)
3位 行け立教健児(立大)
2エリート街道さん:2006/09/08(金) 00:31:18 ID:gozuiULh
ふーん
3エリート街道さん:2006/09/08(金) 00:32:44 ID:CPDR3Gm9
バカ駄大学
4エリート街道さん:2006/09/08(金) 00:34:02 ID:lPt1IQGs
馬鹿だ
5エリート街道さん:2006/09/08(金) 23:04:33 ID:LCHqGuww
2007年度版 代ゼミ偏差値 総合・最新確定版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html   
1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
         人科61* スポ科59* 理工63)
3 ICU62.67(教養(社国)64 教養(人文)64 教養(理学)60)
4 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
5 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
6 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
7 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
8 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
9 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
10関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
11青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
12学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
13関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
14明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
●15法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
6エリート街道さん:2006/09/08(金) 23:14:26 ID:thQVg6Mr
>>1
何で法政の校歌がエントリーするわけ?何も特徴ないじゃん。
7エリート街道さん:2006/09/08(金) 23:37:33 ID:BIUwDIn0
バカ田バカ田ってうるせえよ
早稲田の校歌最高じゃん
早慶戦で歌うときとか鳥肌立つぞ
8エリート街道さん:2006/09/09(土) 00:07:24 ID:kiGgm5dB
>>6
特徴あるけど。
9エリート街道さん:2006/09/09(土) 00:18:22 ID:yCNREVA3
>>1
やめてくれ…
俺の早稲田コンプがうずくから…orz
10エリート街道さん:2006/09/10(日) 06:52:59 ID:7vw0pvC7
>>6
では特徴ある校歌はドコなのか言ってみ?
マジで法政の校歌は良く出来てるぞ。
11エリート街道さん:2006/09/10(日) 07:03:30 ID:OwquSo2q
>35さん
国立大学はもはや存在しません。独立行政法人で教職員は非公務員
扱いです。さらに民営化を進めて、全て平等な私大化しましょう。
税金を投入し、学生を育成するのは明治維新や後進国のみで、
私大化は時代のながれ。
ハーバード、ケンブリッジ等 世界の超一流大学は私大です。
12エリート街道さん:2006/09/10(日) 07:16:39 ID:7vw0pvC7
おれは六大学野球マニアで何度も神宮に通ってるから断言できるが、
少なくとも六大学に関しては>>1のランキングは至極妥当。

>>6
法政の校歌はサビの部分こそ明治ほど印象的ではないが、全体のメロディライン
は早稲田、明治より美しい。
早稲田が1位なのは歌詞が秀逸だからだろ。明治はサビの迫力で2位。
全体のまとまりの良さで法政が3位なんだろ。

慶応は歌詞が難しすぎるのと、曲が少し長いからクドく感じる。
立教は逆に少し短すぎるのとサビの印象度がイマイチかな。
もちろん、ジックリ聞けば慶応・立教の校歌もそれぞれ良い曲には違いないですが。
13エリート街道さん:2006/09/10(日) 07:33:06 ID:7vw0pvC7
ちなみに今は早実のハンカチ王子が大人気だが、実は西東京大会の決勝で
早実は日大三に負けてたハズなんだ。
あの試合は日大三が押し気味だったが、応援席の「紺碧の空」に早実ナイン
が励まされて延長で逆転したんだ。ビデオ見ればわかるよ。

箱根駅伝もかつては伴走車がついていたが、早稲田はランナーが苦しくなると
伴走車から「都の西北」を流して励ますんだ。そうするとピッチが上がるんだよ。
校歌や応援歌にはそれほどの力があるって事だ。
14エリート街道さん:2006/09/10(日) 07:39:28 ID:X/3rTO4K
そもそも校歌を作ろうとしたのは、早稲田の島村抱月(文学部長)が最初。
私の記憶が正しければ明治38年頃。
文学(自然主義)、思想(民主主義)、演劇(人間主義)の地方伝播がきっかけ。
トルストイの「復活」やイプセンの「人形の家」等の影響から、本気で校歌(音楽)を通して西欧啓蒙思想の流布を試みようとしていた。

それは抱月のオックスフォード留学時代の寮生活の経験からその伝統に習ってのもの。
東京専門学校から名称変更の時期に作詞作曲にとりかかる。明治大学と同時期に校歌を最初に制定した。

その後、全国の旧制中等学校、高等学校等の校歌制定運動が起こる。
現在は全国の小学校〜高校まで校歌が制定されている。
校歌といえば高校、大学野球だが・・・・
今から百年近く前、早稲田大學対全米代表の親善野球が東京の早稲田大学グランドで行われた際、両国選手が敵対的な雰囲気の中、
創始者大隈重信の始球式で開始された。しかし、その投球は1塁側に大きく逸れてしっまったが、それをアメリカのバッターはわざと空振りをし、
大隈候への敬意を払う粋な計らいをした。それに対しすかさず、大隈候は帽子を取って礼をしながら英語で声をかけたという。
以後は恒例の長年の日米親善野球を通して、また戦後はメジャーリーグでもセレモニーとして始球式が採用されるようになった。

早稲田は、校歌・応援歌では神に近い存在。
自分が好きなのは、校歌の3番と「早稲田の栄光」
「早稲田の栄光」は早慶戦の勝利でのリーグ優勝以外は歌うことの出来ない歌。
まだ、一度しか歌ったことのない歌。
早実の優勝が決まった時、スタンドで流れていたけど・・・


15エリート街道さん:2006/09/10(日) 07:46:22 ID:7vw0pvC7
>>14
貴重な情報ありがとう。ただし最後の、
>早稲田は、校歌・応援歌では神に近い存在。
の一行だけは余計だったな。
16エリート街道さん:2006/09/10(日) 08:02:31 ID:X/3rTO4K
>>15
それは自分の中の世界なんで。
当然、理解できなくて結構・・・西原、奥島元総長、鎌田学部長は理解して頂いてます。
プロ野球で最多勝を争う選手を高校時代から育み、自慢の母校の早稲田に送り込む事ができたのは私の地元の英雄:島村抱月が作った早稲田大學校歌3番のお陰です。

作曲:東儀鉄笛
作詞:相馬御風(推敲は師の抱月)

細かい年代や枝葉末節は自分がスレ主の【花は桜木】早稲田の栄光を語るスレ
にて調べた上、詳しく述べさせて頂きます。
17エリート街道さん:2006/09/10(日) 08:12:29 ID:7vw0pvC7
まあ誰しも母校びいきになるのは仕方ないけどな。
ただ早稲田大学校歌の3番が良い、というのはオレの周りでもよく耳にする。

早慶両校に名曲と呼ばれる応援歌が多いのは、やはり早慶戦という発表の場が
あるからなんだろうと思う。
18エリート街道さん:2006/09/10(日) 10:43:28 ID:kF9wXJRB
同志社大学歌

作詞 北原 白秋
作曲 山田 耕筰

1. 蒼空に近く 神を思う瞳
挙(こぞ)れり同志社 一(いつ)の精神
伝えよ我が鐘 ひびけ高く
栄光新に 梢とそよがん
※樹(う)えよ人を 耀け自由
我等 我等 地(つち)に生きん

2. 日を月を長く 神に出づる真(まこと)
為すあり同志社 国の良心
活かせよ力に 立てよ我と
校祖の教化は 息吹(いぶき)と薫(かお)れり

3. この道は篤(あつ)く 神と通う智徳
幸(さち)あり同志社 三つ葉のクローバー
治めよ自ら 矜(ほこ)れ私学
京都の山河は 清(さや)かに守らん
19エリート街道さん:2006/09/10(日) 11:14:22 ID:g6NAysGR
オレは
見ーよ見ーよ立教ーーー自由の学府
が好き

明治法政もいい
20エリート街道さん:2006/09/10(日) 19:08:02 ID:C/cVNKD9
オイラは
ポプラは羽ばたく いざ響け〜我等
風、光、力〜♪
が好きさ。
ちなみに関西学院。
吹奏楽で聴くと最高!
21エリート街道さん:2006/09/10(日) 19:13:00 ID:9EEAeDkn
法政の校歌はいいね。
22エリート街道さん :2006/09/10(日) 19:49:21 ID:vNpEFn7v
応援歌なら法政の「チャンス法政」も気持ちが昂る。
23エリート街道さん:2006/09/12(火) 19:06:33 ID:YHg/R/oe
慶應の校歌もなかなかいいぞ。
24エリート街道さん:2006/09/12(火) 19:15:59 ID:xyAe6NAy
>>18
俺の出身高校の校歌もその二人の作詞作曲。
25エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:02:06 ID:IS8Mvkg9
法政の“チャンス法政”と、明治の“狙い撃ち”はイイ!

コンバットマーチは応援曲の定番になってるから、早稲田オリジナル
という感じがしないね。
26エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:12:15 ID:iDY7Ry9d
慶應の塾歌はじっくり聴くとかなり良い
27エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:19:36 ID:IS8Mvkg9
>>26
確かにそれは言えるが、神宮で聞くとチト冗長。
やっぱ慶応の売りは応援歌だと思うよ。もちろん若き血は最高だが、
他にも名曲が並ぶ。
28エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:25:29 ID:iDY7Ry9d
ダッシュ慶應とコンバットマーチ作った奴は天才
29エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:43:14 ID:IS8Mvkg9
コンバットマーチは米国ドラマのテーマ曲を編曲しただけだから
天才は言いすぎだと思うがw

でもまあ全国の高校に普及したんだから名曲には違いないけど。
30エリート街道さん:2006/09/13(水) 13:54:15 ID:tAyjqBol
>>27
塾歌は、早慶戦の試合開始前に早稲田側からじっくり聞くといいよ
一緒に行った女がやっぱり慶應の方が素敵だなどと抜かしやがったが。
少し長いから、座って聞かしてもらえれば
31エリート街道さん:2006/09/14(木) 01:48:36 ID:RaSXtzv0
東京大学  「ただひとつ」・・・ わるくない
       鉄腕アトムのテーマ・・これは ダメ
32エリート街道さん:2006/09/14(木) 01:52:28 ID:RaSXtzv0
そういえば 早慶戦の前の ワセダの校旗がスタンドを降りてくる時の
「早稲田の栄光」・・・あれはいいかもネ
33エリート街道さん:2006/09/14(木) 01:54:11 ID:sqMUBdEY
君が代さ、もう、いろいろ政治的にめんどうだから
都の西北にかえようぜ
34エリート街道さん:2006/09/14(木) 01:55:31 ID:5GUJ26Qx
君が代さ、もう、いろいろ政治的にめんどうだから
おさかな天国にかえようぜ
35エリート街道さん:2006/09/14(木) 01:55:49 ID:jH0bDJO3
早慶戦に勝利し、夕暮れの中神宮で歌う早稲田の栄光はたまらん
36エリート街道さん:2006/09/14(木) 02:33:08 ID:sAvmKuXZ
あれ見よかしこの 常磐の森は
心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに
われらが母校の 名をばたたへん

あーいいかもね3番
37エリート街道さん:2006/09/14(木) 03:13:10 ID:JjJB2fLj
>集り散じて 人は変れど
ここが個人的に好きだね
38早大法OB:2006/09/14(木) 03:22:42 ID:B3QQPJ+F
14のレス者です。
35、36の方最高ですね。
今、キャバクラから帰ってきて、見てますwww

私の小ネタ。
日本の校歌、応援歌の先鞭は紛れもなく東京専門学校文科主席卒業の島村抱月である。
早稲田大學の文学部部長として、文芸協会を率い大学総長の座を蹴って芸術座を創設し、トルストイの「復活」を日本、朝鮮、ロシア、中国、台湾で444回上演した。
その中での「ゴンドラの歌」(孫弟師の森繁久弥のカバーで戦後は有名)「カチュウシャの歌」は映画、蓄音機の無い時代のスーパーヒットであった。
公演回数は、70年間破られる事のない大記録でもあった。
その他、北原白秋、相馬御風(校歌作詞)、中山晋平(今もレコード大賞の作曲賞のタイトルネーム。多くの歌謡、童謡を作った人)西条八十、白鳥省吾他多くの芸能、音楽、演劇界の人材を輩出している。


早稲田大學校歌・応援歌全集
http://www.w-ouen.com/ouenka.htm

白鳥省吾
http:plaza.rakuten.co.jp/hisatune/diary/200502270000

西条八十
http://hac.cside.com/afcw/culture/96/kiyamado.htm





39早大法OB:2006/09/14(木) 03:30:08 ID:B3QQPJ+F
40エリート街道さん:2006/09/14(木) 03:40:37 ID:b8dOOmLn
>>37
同意
ゼミの卒業謝恩会でも教授が似たようなこといってたな
41エリート街道さん:2006/09/14(木) 03:43:17 ID:RoRMKIFw
>>25
チャンス法政は応援団の鼻歌から楽譜を起こしたらしい。
リーダーの振りも含めて対戦相手に圧迫感を与える名曲だね。

狙い撃ちは歌謡曲というのが惜しい。歌詞もメロも良いんだけど。
やはり明大はノックアウトマーチ(だっけ?)が秀逸

>>26
塾歌は歌詞もメロもいい。聞くほどに味が出て玄人好みだが、
都の西北や明治・法政の大衆性には一歩譲る。

>>31
同じアトムでも立教の方は振りが格好いいぞ。
リーダーの振りで言うと立大の若き眉が絶品。両脇の2人が小旗を持つやつね。

>>36>>37
同意!これが早稲田志望の動機になったという学生も多い。
42エリート街道さん:2006/09/14(木) 03:46:24 ID:J6y4zRxN
応援歌 紺碧の空とヴィヴァ早稲田、と言いたい所だが、
 自校のものを挙げてもしょうがない。
 学生数の多い日大か早稲田のが並ぶことになってしまう。
 応援歌は、押ーせー、押ーせー、に一票。法政だっけ?
 あとはダッシュ慶應。コンバットマーチよりも格調がある。
校歌 慶應義塾塾歌。早稲田のはいい校歌だが、早稲田の学生にしか面白みが感じられない。
 まあ替え歌にでもすれば別だが。それに比べると慶應のは素晴らしい。
 誰が聴いても感動する。他所の学生を感動させてこそ、良い歌だ。
43エリート街道さん:2006/09/14(木) 03:51:05 ID:RoRMKIFw
>>42
あえて他校の校歌・応援歌を推薦する姿勢が良いね。
こういう人が増えれば、みんなが納得するランキングが出来ると思うよ。
44エリート街道さん:2006/09/14(木) 03:53:26 ID:J6y4zRxN
早稲田の校歌は、集まり散じて人は変われど、などはぶるぶるするんだが、
やはり個人的には、そぴゆるいらか、のところが好き。
明治三十五年にすでに社会においてかなりの勢力を占めるようになっていたとはいえ
依然小さな学校。そこでのこの気宇壮大な一種狂ったような
大言壮語。これこそ早稲田の原点だと思う。
45早大法OB:2006/09/14(木) 04:10:24 ID:B3QQPJ+F
自分は早稲田校歌3番と早稲田の栄光が好きですね。
人生劇場も好きだけど、知っている世代はもう40歳以上??

他校だと、塾校歌「あーあ我が義塾、慶応、慶応〜慶応〜」と東大の「ただひとつ」と立教のマーチ及びそのチアガールのアトラクションが好き。
20年前、長島一成専属の御用達だった時代だが・・・
46エリート街道さん:2006/09/14(木) 04:22:29 ID:J6y4zRxN
>>43
ですかね。
校歌は、伝統校の場合にはそれぞれ素晴らしいし、
とくにそこの在学生、卒業生にとっては特別なもの。
はずかしながら、駒沢の校歌を、今夏の甲子園で初めて何回も聴いて、
うーん、なかなかだなあ、と思ってみたり
(残念ながら甲子園出場校の校歌の中には、明らかに手抜きというか、
作りのおかしいものがある。
それでも、そこの生徒卒業生にとっては特別なもの)。
卒業生や在校生としては、紹介をしつつも盛り上がってしまいますが。

ちなみに私の出身の高校も慶應と同じで、
校歌が渋く、同窓で集まると、威勢のいい応援歌の方が歌われるという事態になっていて、
玄人好みの校歌の方が好きな私はつまらん思いをするという有様です。

>>45
人生劇場って歌があるんでしたか?
小説は読みましたが、中身は忘れてしまいました。
受験生時代は、文学部志望で東大志望だったにもかかわらず、
人生劇場と青春の門にお熱をあげていました。
おかげで無事に早稲田に入学できましたw
47早大法OB:2006/09/14(木) 05:08:53 ID:B3QQPJ+F
>>46
応援歌じゃないけど、早慶戦では試合後やってまいたね。応援の歌詞カードにも載ってました(80年代半ば頃)
せいふの前フリの長い、確か村田英雄の歌ですよ。
48エリート街道さん:2006/09/14(木) 06:20:59 ID:76+dejCn
早大校歌の3番は本当に秀逸。集まり、散じて人は変わるけれども、仰ぐのは皆同じ理想の光…か。また我らが母校の名をば讃えんからお決まりのわせだフレーズに3番は意味的にもつながるとこが良いね。
49エリート街道さん:2006/09/14(木) 11:07:17 ID:ymtKq35B
早稲田の校歌は、自分的には「われ等が日頃の抱負を知るや、進取の精神、学の独立。
現世を忘れぬ久遠の理想」の部分が好きだ。

慶應の塾歌は、「高く新たに生きんかな、ああ我が義塾、慶應、慶應、慶應」が
慶應らしくていい。「強く雄々しく立てんかな〜」は神宮で聞くと印象に残る。

部活では慶應とは一番密に付き合ってたので慶應の塾歌や応援歌、学生歌などよく
聞かされて覚えている。
50エリート街道さん:2006/09/14(木) 12:46:16 ID:s4gi4mQP
塾歌は大学から入った俺でさえ誇りに思ってるよ
51エリート街道さん:2006/09/16(土) 01:19:32 ID:ZodMY7rX
大学日本はどうですか?
52エリート街道さん:2006/09/16(土) 02:21:51 ID:BB96YTXL
現世を忘れぬ久遠の理想はイイ!あと慶應義塾塾歌は生きんかな〜のとこが好き!なんか校歌、応援歌共に早慶がダントツに良いと思うのは俺だけ?
53エリート街道さん:2006/09/16(土) 02:34:10 ID:wpP8mnE5
池山隆寛の応援歌ってどうよ
54エリート街道さん:2006/09/16(土) 02:40:14 ID:BB96YTXL
いいと思う。あれ原曲は何ですか?
55エリート街道さん:2006/09/16(土) 02:53:19 ID:wpP8mnE5
オリジナルっほ゜い。ちなみに古田は初期バージョン(92年頃流れてたやつ)の方が好きだ
56エリート街道さん:2006/09/16(土) 14:17:40 ID:DePnhtYc
明治〜明治〜法政倒せ〜
明治〜明治〜我らが覇者〜
57エリート街道さん:2006/09/17(日) 00:42:59 ID:M9WIRM2f
メジャーな大学の校歌ばかり語られているけど、明治学院の校歌は
宗教校らしい異彩を放つ旋律で一度聞くと虜になるよ。
58エリート街道さん:2006/09/17(日) 00:49:10 ID:2l9svFc8
見ーよ見ーよ立教ー
自ー由ーの学府
59エリート街道さん:2006/09/17(日) 00:55:10 ID:2/7yP7jV
ダッシュ慶応って広島の応援歌に使われてるよな?
今は知らんが80年代の代打用だったような。
80年代の応援歌はいいね。巨人では中畑とか。
一番好きなのは阪神の真弓(ミッキーマウス)だが。
60エリート街道さん:2006/09/17(日) 07:01:19 ID:/oEvK9O+
阪神てセントポールをパクってないかい?
61エリート街道さん:2006/09/17(日) 15:37:09 ID:vyRx6XT9
おい、ここは東京六大学の独占板じゃないぞ。テメー達だけで盛り上がり
やがって他大が入り込む余地が全然ないだろ。少しは考えてくれ!
62エリート街道さん :2006/09/17(日) 16:02:14 ID:pvWvlUzQ
校歌の部 一位から三位までの全歌詞掲載

早稲田大学校歌

都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ

東西古今の 文化のうしほ
一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる
われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は
あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ

あれ見よかしこの 常磐の森は
心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに
われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ

63エリート街道さん :2006/09/17(日) 16:03:51 ID:pvWvlUzQ
慶應義塾大学校歌

見よ
風に鳴る我が旗を
新潮(にいじお)寄するあかつきの
嵐の中にはためきて
文化の護りたからかに
貫き樹(た)てし誇りあり
樹てんかな この旗を
強く雄々しく樹てんかな
あゝ わが義塾 慶應 慶應 慶應

往け
涯(かぎり)なきこの道を
究めていよゝ遠くとも
我が手に執(と)れる炬火(かがりび)は
叡智の光あきらかに
ゆく手正しく照らすなり
往かんかな この道を
遠く遙(はる)けく往かんかな
あゝ わが義塾 慶應 慶應 慶應

起て
日はめぐる丘の上
春秋(はるあき)深め揺ぎなき
学びの城を承け嗣ぎて
執る筆かざす我が額(ぬか)の
徽章(しるし)の誉(ほまれ)世に布(し)かむ
生きんかな この丘に
高く新たに生きんかな
あゝ わが義塾 慶應 慶應 
64エリート街道さん :2006/09/17(日) 16:05:36 ID:pvWvlUzQ
法政大学校歌

若き我等が命のかぎり
ここの捧げてああ愛する母校
見はるかす窓の富士ヶ嶺の雪
蛍集めん門の外濠
良き師良き友集い結べり
法政 おお我が母校
法政 おお我が母校

若き我等が命のかぎり
ここの捧げてああ愛する母校
我ひと共に認めたらずや
進取の気象質実の風
青年日本の代表者
法政 おお我が母校
法政 おお我が母校
65エリート街道さん:2006/09/17(日) 18:34:27 ID:/oEvK9O+
>>61
キミの言う事は正論だが、正直六大学以外の校歌応援歌を聞く機会が少なくて
知識不足なんだわ。ぜひここで紹介してもらいたいね、興味はあるんでさ。
66エリート街道さん:2006/09/17(日) 18:39:11 ID:/oEvK9O+
逆に言うと神宮と言う楽曲発表の場があるからこそ、六大学の校歌応援歌が
進化したという面もあるんじゃないかな。
校歌第三位にランクインされてる法政の校歌も、旧校歌が明治に見劣りする
という理由で作成されたらしい。チャンスパターンも早稲田のコンバットに
対抗するために各大学で作成したらしいよ。
67エリート街道さん:2006/09/18(月) 01:25:07 ID:OXMEu1Gj
六大学以外の関係者も自慢できる校歌をどんどん紹介して下さい。
68エリート街道さん:2006/09/18(月) 01:32:36 ID:UnQonZtJ
立命館大学校歌・替え歌(カラオケ用ファイル付き)

赤き思想 胸に満ちて 若人 マルクスの 泉を汲みつ
仰げば代々木 共産の聖地 伏す目に民青の 黄色のヘルメット
末川も尊し 真の革命 見よ わが母校 立命 立命

http://homepage2.nifty.com/greater/kouka.mp3

校歌の替え歌は時代によって様変わりするが、その出だしは何故か
「赤き思想」となるのが立命の悲しさ。(ほんとの歌詞は「あかき血潮」)

赤き思想 押しつけられ 若人 まことの大学求む
仰げば吉田 エリート京大 伏す目に今出川 ボンボン同志社
京産・龍谷 就職負ける 見よ わが母校 立命 立命
69エリート街道さん:2006/09/18(月) 07:23:47 ID:PMN7LqWJ
自分は41歳だが、15年くらい前までは酔って旧制高校の寮歌を歌うお偉いさんがいた。
今でも、カラオケ本に載っていたりする。

自慢とかじゃなく、青春の思い出なんだろうと思う。
70エリート街道さん :2006/09/18(月) 11:13:19 ID:CZ166984
日本大学校歌

日に日に新たに 文化の華の
栄ゆく世界の 曠野の上に
朝日と輝く 国の名負いて
巍然と立ちたる 大学日本
正義と自由の 旗標の元に
集まる学徒の 使命は重し
いざ讃えん 大学日本
いざ歌わん われらが理想

四海に先んじ 日いづる国の
富嶽とゆるがぬ 建学の基礎
栄ある歴史の 道一すじに
向上やまざる 大学日本
治世の一念 炎ともゆる
われらが行く手の 光を見よや
いざ讃えん 大学日本
いざ歌わん われらが理想

71エリート街道さん:2006/09/18(月) 18:36:09 ID:k19c9yty
目指そうぜ! 立命館大!!
日本で一等左翼な大学♪

追いかけろ! 立命館大!!
共産党の活動拠点♪

川本理事長は党員さ
君も 今こそ入党さ

左翼思想の教授がぎっしり♪
共産党員のOBがどっさり♪
共産主義を夢見てる

平和ミュージアム行こうぜBOY
共産賛美の内容と
天皇批判に酔いしれるのさ

Let's try try try 摩訶不思議
大学批判は自治破壊♪
Let's fly fly fly 逆らうと
革マル派だと呼ばれるぜ♪

払おうぜ! 自治会費!!
全学連への上納金さ♪

入ろうぜ! 民青同盟!!
中央系の公認サークルさ♪

立命は共産の楽園さ
そうさ 今こそ入党さ
72エリート街道さん:2006/09/18(月) 19:11:38 ID:EK0VmXGg
うちの高校って校歌が無かった。3年になって初めて校歌が出来た。
同窓生で校歌に愛着持ってる人って皆無だと思う。
そんな環境の漏れにとって、紺碧の空が流れるとスイッチ入っちゃう早稲田の学生を
入学式の日に初めてみたときは衝撃だった。


応援かとは少し違うけど、東京農大の大根踊り(青山踊りだっけ?)も箱根駅伝的には
名物みたいなもんじゃない?
73エリート街道さん:2006/09/20(水) 20:25:14 ID:M0Qp8sfJ
>>18
「同志社大学歌」は、いわば第2校歌だよ。
筆頭に出すべき歌は「Doshisha College Song」。

ttp://www.doshisha.ac.jp/information/fun/c_song/
74エリート街道さん:2006/09/22(金) 16:11:56 ID:VwtRcN4n
ノックアウトマーチ
75エリート街道さん:2006/09/22(金) 16:16:43 ID:xc6tSBfi
ミッキーマウスのテーマに乗せて、
♪真弓!真弓!ホームラン♪真弓!真弓!ホームラン♪

岡田はコンバットマーチ。
♪岡田岡田岡田!岡田岡田岡田!ホームラン!ホームラン!場外場外ホームラン♪

落合は鉄腕アトムだった気がする
76エリート街道さん:2006/09/22(金) 16:46:21 ID:YjWm6P6b

応援歌の曲調そっくり
同志社大と北海道大 米の行進曲がルーツ

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006092100081&genre=G1&area=K00

77エリート街道さん:2006/09/22(金) 16:48:46 ID:YjWm6P6b

同志社大学
「若草萌えて」

作詞 清水 英明
1. 若草萌えて 生命は溢る
若人の血 今もゆる
希望は胸に 心は躍る
男々しく立て 同志社
※高らかに叫べ 誇の歴史
いざ起て友よ 勝利は待てり
白熱の意気 敵なし

http://www.doshisha.ac.jp/information/fun/c_song/cs_07.php
(視聴可)


78エリート街道さん :2006/09/22(金) 19:13:08 ID:paWVjSiy
 中央大学校歌


1.草のみどりに風薫る 丘に目映(まばゆ)き白門を

  慕い集へる若人が 真理(まこと)の道にはげみつゝ

  栄えある歴史を承け伝う

  あゝあゝ中央、 我等が中央 中央の名よ 光あれ

2.よしや嵐は荒(すさ)ぶとも 揺がぬ意気ぞいや昂く

  春の驕奢(おごり)の花ならで みのりの秋やめざすらむ

  学びの園こそ豊かなれ

  あゝあゝ中央、 我等が中央 中央の名よ 誉あれ

3.いざ起て友よ時は今 新しき世のあさぼらけ

  胸に血潮の高鳴りや 湧く歌声も晴れやかに

  自由の天地ぞ展(ひら)けゆく

  あゝあゝ中央、 我等が中央 中央の名よ 栄あれ
7973:2006/09/22(金) 19:47:02 ID:F6xZ2YPw
>>77
「若草萌えて」は名応援歌だよね。
ともに全勝勝ち点4ずつで迎えた'90年秋の同立戦を思い出します。

舞台は西京極球場。同志社のエースは杉浦(後に日本生命、五輪代表)、
対する立命のエースは長谷川(後にオリックスからメジャー)。
同志社には片岡(後に日ハムから阪神)や宮本(後にヤクルト)らもいて、
普段はがらがらの同立戦も、西京極球場が満員御礼になるほどの盛況ぶり。
関西学生野球の関係者が浮かれて大入り袋を出して問題にもなりました。
土日で1勝ずつを分け合い月曜に優勝決定戦。月曜の午後はゼミでしたが、
このことをゼミの教授に話すと快く休講にしてくれ、午後にゼミ総出で
西京極球場へ! 結果、見事に同志社が優勝しました!!!!!!!!!
その後は神宮でも、決勝で立教を下して学生日本一になりました!!!! 

で、同立の学生が見守りつつ表彰式が始まる直前、立命の応援席から
一斉に「同志社〜、おめでと〜!!!」とコールがかかって、その
思わぬコールに同志社の学生も大歓声で立命スタンドに応えました。
ついさっきまでヤジ合戦やってたのに(例「同志社、田辺に引っ込め!」
「立命、金閣寺の賽銭盗むな!」「同志社、教会行かんでええんか!」
「痴漢、強姦、立命館!」など)、試合後はノーサイドよろしく、とても
いい雰囲気で、お陰で今でも立命に対してはいい印象を抱いています。

話が思いっきり脱線しました。スマソ・・・。


80エリート街道さん:2006/09/22(金) 19:52:48 ID:EMzycCqR
やっぱり校歌といったら東京六大学だろ。
81エリート街道さん :2006/09/22(金) 19:58:46 ID:+FCQriFi
>>79
>同立戦
立命サイドでは立同戦というらしいね
82エリート街道さん :2006/09/22(金) 20:03:10 ID:+FCQriFi
>>73
俺は北原白秋の「同志社大学歌」の方が好きだな
名曲だと思う

<試聴可>
http://www.doshisha.ac.jp/information/fun/c_song/cs_02.php
8373:2006/09/22(金) 20:38:13 ID:F6xZ2YPw
>>82
北原白秋は校歌作詞の達人だからな。福岡県柳川市の白秋生家に
行くと、手がけた校歌の資料が数多く展示してありますよ。

ただ、これだけ各地の校歌を作っているので、「同志社大学歌」の
ありがたみが少々薄れるのもまた事実。歌詞がとても同志社らしく、
京都らしくていい歌で、日本語ゆえ分かりやすく歌いやすいけどね。

「Doshisha College Song」は英語、しかも古語英語まで入っている
ので分かりにくくて覚えるのには努力が必要だが、歴史と伝統の第一校歌!
通常は1番と4番のみを歌うことが多いですね。通称「カレソン」。
最後の「For God, for Doshisha, and Brotherhood!」はいいね〜!
ここを歌うとき、今でも胸にジーンと来るものがあります。
84エリート街道さん:2006/09/22(金) 20:46:32 ID:F6xZ2YPw
北原白秋作詞の代表的な大学校歌
・東京大学運動会歌『大空と』(作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
・一橋大学校歌『武蔵野深き』(作詞:銀杏会同人、作曲:山田耕筰)
・一橋大学大学歌『一つ橋の歌』(作詞:銀杏会同人、作曲:山田耕筰)
・東京美術学校校歌 (現、東京藝術大学校歌)(作詞:林古溪、川路柳虹、作曲:山田耕筰)
・明治大学校歌(作詞:児玉花外、作曲:山田耕筰)
・日本大学校歌(作詞:相馬御風、作曲:山田耕筰)
・東洋大学校歌(作詞:林古渓、作曲:山田耕筰)
・駒澤大学校歌 (作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
・駒澤大学第二応援歌 (作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
・芝浦工業大学校歌 (作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
・東京農業大学学歌(作詞:尾上柴舟、作曲:山田耕筰)
・大正大学校歌(作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
・聖路加看護大学校歌 (作詞:大木惇夫、作曲:山田耕筰)
・東京女子大学校歌(作詞:国文科学生有志、作曲:山田耕筰)
・同志社大学歌 (作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
・龍谷大学学歌 (作詞:学歌作成委員会、作曲:山田耕筰)
・関西大学歌 (作詞:服部嘉香、作曲:山田耕筰)
・関西学院大学歌『空の翼』(作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)
・松山商科大学(現、松山大学)校歌(作詞:沼波武夫、作曲:山田耕筰)
8584:2006/09/22(金) 20:49:47 ID:F6xZ2YPw
83の訂正
「山田耕筰作曲の〜」の間違いでした。誤爆スマソ・・・。OTL
86エリート街道さん :2006/09/22(金) 21:44:48 ID:+FCQriFi
>>84,85
でも北原白秋と山田耕筰のコンビによる校歌は結構多いんだね
87エリート街道さん:2006/09/22(金) 23:32:45 ID:0eSPMVKw
>86
関西学院大校歌「空の翼」
吹奏楽で聴くと最高!

http://www.kwansei.ac.jp/Contents_17_42_0_15.html

北原白秋 作詞
山田耕筰 作曲

1.風に思う空の翼 
  輝く自由 Mastery for Service
  清明ここに道あり我が丘
  関西 関西 関西 関西学院
  ポプラは羽ばたくいざ響け我等
  風 光 力 若きは力ぞ
  いざ いざ いざ 上ヶ原ふるえ
  いざいざ いざ いざ上ヶ原ふるえ

2.眉にかざす聖き甲
  萌えたつ緑 Mastery for Service
  躍々更に朗らよ我が自治
  関西 関西 関西 関西学院
   (以下繰り返し)

3.旗は勇む武庫の平野 
  遥かし理想 Mastery for Service
  新月ここに冴えたり我が士気
  関西 関西 関西 関西学院
   (以下繰り返し)
88エリート街道さん:2006/09/23(土) 01:49:57 ID:JZTuWGmK
大学じゃなくて恐縮だが早稲田実業の校歌。
89来日メンドクセ:2006/09/23(土) 01:52:10 ID:FUMRf5lZ
やっぱが好きだな「若き血」
90エリート街道さん:2006/09/23(土) 02:30:53 ID:KnJGiW7H
関西で最も美しいのは立命館の校歌だと思う。

立命館校歌を聞くと、その美しさに感動する。禁衛立命館を歌った二番も復活すべき。
91エリート街道さん:2006/09/23(土) 02:36:41 ID:KnJGiW7H
下品な庶民による校歌と違い立命館校歌には気品がある。
92エリート街道さん:2006/09/23(土) 05:27:08 ID:YEQuQg+1
東京 私立 暁星学園校歌
(作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)

1.
来れ我に黎明
開け雲の翼
光ありきららに
言葉ある星
暁星 暁星
我らが希望
暁星 暁星
我らが希望

2.
思へ常に平和を
守れ人の信(まこと)
響きありまさしく
空を呼ぶ旗
暁星 暁星
我らが理想
暁星 暁星
我らが理想
93エリート街道さん:2006/09/23(土) 06:05:05 ID:I03s/Cs+
関東在住のオレがカラオケで関関同立の校歌を聴いてみた。
個人的な第一印象を率直に書いてみる。

1位:立命館(サビの印象度は東京六大学レベル)
2位:関西大(“関西大学”ではなく“関西”と表現して欲しかった)
3位:関西学院(サビに校名を持ってきて欲しかった)
4位;同志社(英語の校歌。皆で歌うのは不向きかも)


東都のレポートも求む
94エリート街道さん:2006/09/23(土) 06:23:30 ID:I03s/Cs+
東京六大学校歌、サビの印象度

“おーお明治、その名ぞ我らが母校”
(おーお明治、は日本一のフレーズ。2番3番は歌詞が違うので1番だけで止めてほしい)

法政おお我が母校、法政おお我が母校
(サビの力強さは明治に匹敵。全体を通して歌詞がシンプルすぎるのが惜しい)

ああ我が義塾、慶応 慶応 慶応
(個人的には“ああ”の部分が哀愁を感じて好き。ただ全体的に長いね)

見よ見よ立教 自由の学府
(悪くはないが明治法政に比べてしまうとインパクトが弱い。立命館レベル)

早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田
(歌詞は何のヒネリもないがシンプルイズベストとはこういうことを言う)

東大には校歌が無いので省略
95エリート街道さん:2006/09/23(土) 08:32:24 ID:VlTgMl4r
>>60
セントポールをパクッたのは横浜高校では?
阪神のは、横浜高校のパクリって聞いたことあるけど
96エリート街道さん:2006/09/23(土) 09:46:59 ID:GRzOKdld
立教は賛美歌なんだよというと、静かなあのリズムや歌詞も納得がいくでしょう。
6大学は全ていいですよ。
97エリート街道さん :2006/09/23(土) 11:23:27 ID:kqdqRpy4
>>96
同感。

特に法政の校歌が好きではあるんだが、一番印象的な二番のサビ前のフレーズ「青年日本の代表者」のとこでフジテレビ社屋の映像が流れるのは、なぜ?
「青年日本の代表者」はフジテレビに就職するものなの? 

法政大学の校歌を覚えるFLASH
http://www.6233.com/hosei.html
98エリート街道さん:2006/09/23(土) 12:35:46 ID:KzI/CBDE
>>81
そうですね、普通は「同立戦」と言いますが、立命サイドは
「立同戦」と言いますね。東京の「早慶戦」を慶応サイドが
「慶早戦」というのと同じですね。ちなみに同志社は立教と
毎年定期試合をしていますので、それも「同立戦」ですね。

その点でとても便利なのが関西大学と関西学院大学の「関関戦」
なのですが、関西学院は正確には「くゎんせい」というらしい
ので(KGのOBから聞いた)、そうなると「かんくゎんせん」か
「くゎんかんせん」かでまたひともんちゃくありそうです。

あと、福岡では地元の2大私立である西南学院大と福岡大の
「西福戦」と言うのがあります。みんな、知ってたぁ〜?
99エリート街道さん:2006/09/23(土) 12:39:04 ID:qaw6pNhi
「頭がいい」ってのが何を指しているかは知らんが、菊川は成績凄かったらしいぞ?
東大では2年の夏学期までのテストの平均点で進学学部を決めるわけだが、その平均点が90点以上だったらしい。
コレは学内の複数人から聞いたのでそこそこ信頼できる内容だと思う。
一応、50〜64点(可)65〜79点(良)80点〜(優)となっている。
つまりオール優ってことだ。(おそらく)
平均80点前半までは努力次第でなんとでもなるが・・・80点後半、ましてや90点以上など・・・
才能の他、運までからんでくる。
確実に理Tのトップ3に入っているな。
100エリート街道さん:2006/09/23(土) 13:10:03 ID:ZUTlDRfy
>>94
早稲田のサビワロタwww
101エリート街道さん:2006/09/23(土) 16:24:29 ID:E6zzl9EW
法政の応援歌「若き日の誇り」
攻撃的なブラスの響きと、歌の途中で突きを繰出すためリーダーが方向転換する時の
タイミングの取り方とテクニックは方向転換の美学の域に達していると思う

応援曲「法政」
昭和30年代に生まれた曲だが米国のアメフト応援曲を思わせる軽快な曲
江川時代に満員の神宮球場でHの人文字がこの曲に合わせて揺れていたのが
印象に残ってる。
102今年の夏静岡全県民が歌いまくった:2006/09/24(日) 09:08:05 ID:mVXsEZYH
32年ぶり甲子園出場を決めた◆静岡商業高校校歌♪
波メロディに奏(かな)ずれば ♪
琥珀(こはく)とけゆく駿河湾
あまぎる伊豆(いづ)の連山に   ♪
流転(るてん)の相を観(かん)じつつ
橘かおる丘の上(え)に 五百若草(いおわかくさ)は繁るなり ♪
http://www.seisho-dosokai.com/kouka.html


103静岡商業凱歌♪:2006/09/24(日) 09:14:17 ID:mVXsEZYH
凱歌をあげて  意気高らかに  ♪
勝利の旗を   ひるがえす
剛健進取の名のもとに 強くおおしく進みゆく ♪
いざ戦かわん  勝ちどきあげて
せいしょう  せいしょう
おおわが母校  ♪



104応援歌第3♪:2006/09/24(日) 09:16:49 ID:mVXsEZYH
セイショウズ  ヒーロー   ファイ  トゥ   ザ  ラストゥ
Seisho's heroes, Fight to the last,
 ファイ トゥ  ザ  フィニッシュ   ネバーギブン
Fight to the finish. Never give'n,
ラ  ラ  ラ
la la la,
ユー  ドゥ ザ  ベストゥ ボーイス
You do the best boys!
ウィ ドゥ  ザ  ベストゥ ボーイス
We dot the best, boys!
ギブントゥ   ビクトリー
Given't victory,
LA la la.
105エリート街道さん:2006/09/24(日) 09:34:36 ID:0l956XAb
>>95
立教のセントポールをパクってるのは東北高校
106エリート街道さん:2006/09/24(日) 09:42:53 ID:yU5aUBWD
せめて名門静岡高校くらいにしといてくれ。
107エリート街道さん:2006/09/24(日) 10:16:24 ID:0l956XAb
>>94
東大の校歌代わりの応援歌「ただ一つ」のサビは、
「伝統の旗、東大の光、たたえ、たたえん、たたえ、たたえん」
108エリート街道さん:2006/09/24(日) 11:27:59 ID:QUdu5VXd
明治の学生歌「都に匂う花の雲」
神宮で2番口笛入れて3番まで歌われる曲
寮歌のような歌詞と哀愁を帯びたメロディは夕暮れの神宮に良く合う

法政の学生歌「歩み寄れば御社」
歌詞とメロディは「都に匂う花の雲」に匹敵すると思うが
神宮で「ラランカラン」と歌詞を変えて歌われるのが残念
109エリート街道さん :2006/09/24(日) 18:32:59 ID:SgzWI4vl
関西大学の校歌をネットで試聴した時は、申し訳ないが笑ってしまった。あの調子っぱずれのハイテンションはなんだ? サビんとこも「これはないだろ……」と思ったな、笑いながら。
関西大学に恨みがあって言ってるんじゃなしに、あれはホント、関西大学の学生さんがどう思ってるのか聞いてみたいよ。

110エリート街道さん:2006/09/24(日) 21:43:32 ID:AnQkVIYv
作詞した人は
「大阪は第二の故郷 関大は第二の母校 忘れえべしや」と言って
四年で早稲田に戻った。
111エリート街道さん:2006/09/25(月) 21:57:41 ID:uXHjPZ4K
古き良き時代の話ですね。
112エリート街道さん:2006/09/25(月) 22:48:28 ID:nU1x0BPN
神宮で聴いた名曲
1.早稲田大学
 上で何度も論じられているように、俺も3番の歌詞が秀逸だし、早稲田の校風を
見事に表現していると思う。応援歌紺碧の空や早稲田の栄光も良い。
2.慶應義塾大学
 塾歌は荘厳な感じで、メロディも美しいと思う。若き血はテンポもよく、覚えやすい。
3.明治大学
 校歌は明治らしい勇ましさがあって、校風に合っていると思う。
神宮でブラスバンドが演奏する旋律より、オーケストラ?のアレンジの方がよかった。
4.立教大学
 校歌はミッション系の立教らしい美しいメロディ。「行け立教健児」もテンポがよくて好き。
5.東京大学
 応援歌「闘魂は」は旋律・歌詞ともに勇ましくカッコイイ。
6.法政大学
 校歌の出だし・前奏部分の音色が美しく、神宮に響くのが好き。
「良き師良き友集い結べり」という歌詞が好き。

甲子園(アメフト)で聴いた曲
1.関西学院大学
 校歌「空の翼」は斬新で校歌っぽくないリズム・曲調に思えた。
2.立命館大学
 校歌は曲調が美しく、古都の伝統を感じさせる。応援歌「グレーター立命」は
テンポがよく、覚えやすくてよい。

113エリート街道さん:2006/09/25(月) 23:26:02 ID:pfaxL6C6
早慶戦で早稲田が負けた時に唄う「えんじの唄」の歌詞もいい。

男は心で 涙を流して
こみ上げるもの かみしめん
えんじの旗に しみじみと
滲んだ汗の さわやかさ
咲くのも散るのも ただ潔く
天下に恥じぬ 花であれ

やっぱ早稲田の唄が一番いいな。タモリ作詞のザ・チャンスも、「時の隙間にくさび打て」のとこがすごくいい。
早稲田の栄光の四番も最高だなぁ。

早稲田以外なら、丘の上、若き血の慶應だなぁ。
早慶讃歌もいいしなぁ。
あー神宮行きてぇ。
114エリート街道さん:2006/09/25(月) 23:26:02 ID:CULyQHAV
たいして数を知らない癖に、〜が一番とか言われてもねぇ
115エリート街道さん:2006/09/25(月) 23:38:51 ID:nycFg6+s
自由、自由、自由の風が吹く♪
116エリート街道さん:2006/09/25(月) 23:47:22 ID:XVcMYTeA
早稲田、早稲田、早稲田の風が吹く♪
117エリート街道さん:2006/09/27(水) 22:41:37 ID:Rk3+w2vo
東京六大学以外の人がんがれ!
118エリート街道さん:2006/09/29(金) 00:32:33 ID:o/JQG3+u
このネタだと、やはり早稲田が一番豊富で盛り上るかな?
119エリート街道さん:2006/09/29(金) 00:54:47 ID:rbq2IJFr
そこが早慶の面白いところだな。
応援歌がほとんどない地底駅弁行ってもつまらん。学校の色がない。
120エリート街道さん:2006/09/29(金) 02:09:36 ID:m/7hM2m6
校風は早稲田と慶応。
特に早稲田!

在野精神は明治14年の政変における民権主義に立脚した薩長閥への反骨精神。
国家権力の暴走の抑止力のために建学しましたよ。

ジャーナリズム、健全な野党の育成、知識人への支援、演劇・歌謡を通じての民主主義の流布、スポーツを通しての全人格の涵養・・・
早稲田なくして現在の日本の姿はないですよ。
121エリート街道さん:2006/09/29(金) 14:41:37 ID:e/L41DYC
でも野球選手が出ようが自分には関係ないよな
俺は早稲田商のなんのとりえのないショボ学生だし
こんなこと考える俺は地元の伝統実績を誇る
名古屋工業大に進んだ方がよかったのかも
122エリート街道さん:2006/09/29(金) 14:45:13 ID:arhQchpo
 中央大学校歌

♪  異邦人  ♪

チュンコロたちが 空に向かい両手をひろげ

早稲や三田やお茶をつかもうとしている

その姿は

昨日までの 必死な 私なので

E大 この 指が 届くと 信じていた

お茶と芙蓉が ふれあう 都心

過去からの アコガレを よんでる 道

チュンコにとって 私 ただの E大なのよ

ちょっと ふりむいて みただけの 異邦人
123エリート街道さん:2006/09/29(金) 14:46:35 ID:arhQchpo
 中央大学校歌

        ♪  多摩動  ♪

今日も登下校をするキモ中達は 飛行場じゃないのにモノレール
幼児だってめったに乗らないのに 猿が描かれた4両モノレール

クラスの半分以上が推薦バカ そして残りの半分は仮面浪人
多摩にもやっと 多摩にもタマクリができた
カープのマークだけど六大じゃない
マジでヲタクがもてる マジで東京って何? マジでハブがでかい
なぜか知らないけれども 大麻栽培が今ブーム

KIMO中 KIMO中 高木ブーも中 公表してねぇ

多摩動で降りて薄暗い坂道を登ると 一面山だらけ まるでジャングル
部○だから民家はないし 駅の名前が「明星大学駅」
出掛けるときに 上り電車に乗る習慣が中にはない
空席だらけの下り電車に乗ると 酔っ払い浮浪者がチンコ出して寝てた

大学にはそれぞれすばらしい 校歌があるんだ
早稲田の場合は「都の西北」 慶應の場合は「陸の王者」
なのに中の場合は「くさのみどり」 多摩の人間とってもネガティブラー

KIMO中 KIMO中 又吉イエスも中 やっぱ当選してねぇ

KIMO中 KIMO中 和田サンも中 公表しろよ

KIMO中 KIMO中 ちゅうちゅうキモ中

TAMA多摩 ここは僻地の多摩
124エリート街道さん:2006/09/29(金) 14:47:25 ID:arhQchpo
 中央大学校歌

 ♪サバの女王♪

僻地ゆえ 狂おしく乱れた私の心よ
惑わされ そむかれて 戸惑う 都市(まち)の幻

私は田舎の 多摩の奴隷
命も真心も あげたくないの
都会じゃないと 生きる力も
失われてゆく 中大生
125エリート街道さん:2006/09/29(金) 16:13:08 ID:iAOUgePi
中央大の40%は地元、山梨県の住民が通っています。
資格と聞くと、誰も興味無いのに延々と資格について話します。
しかし他の話題にはついていけまません。特に六大学との接触は意識的に避ける学生が多いです。
それは劣等感を持っているため仕様がないのですが、
性格が歪んでいるため、現実ではなくネットを用いた工作・他大中傷をして欝憤を晴らします。
そこでも資格の話題しかありません。なぜなら、彼らにとって資格が取れない=人生終了を意味しますので。
126エリート街道さん:2006/09/29(金) 16:21:41 ID:Gko72F/0
>>122-125
このスレの空気よめ。
おまえはマジでキモチ悪い。
127エリート街道さん:2006/09/29(金) 17:15:35 ID:s5Au7qt4
ランキング好きの学歴板住人も校歌の順位はつけにくいようだな。

偏差値とか数値がないとダメなんだな。
お前ら感性がにぶいよ。
128エリート街道さん:2006/09/29(金) 17:18:27 ID:PmlgXmm1
>>125
その内容同意だけどここは校歌スレ。
空気を読みなさい。
129エリート街道さん:2006/09/29(金) 17:40:01 ID:Ya1fz3J3
法政大学の校歌・応援歌がぼほ網羅されています。皆で歌おう!!
http://hosei-endan-ob.com/sound.htm
130エリート街道さん :2006/09/30(土) 16:23:18 ID:TEzSJRto
>>112
早稲田と明治の高順位はわかるが、立教と慶應の順位が法政より高いってことはないだろ。特に立教の校歌はテンポ遅すぎて、神宮で聞いてもちっとも気分がのってこない。歌詞も中途半端でインパクトがないのでは?
純粋に校歌の良さのみのランキングなら、やはり
>>1
のランキングが妥当だと思うな。個人的には明治が一位でもいいと思うが。




131エリート街道さん:2006/09/30(土) 17:33:12 ID:IgT70qey
若き眸希望にあふれ
今日も仰ぐ鳥海の雄姿
雲と翔る高き理想
花と咲く好学の情熱に燃えたち
あつまる我等
ああ秋田経法大俊英我等

雄物川の流れとともに
めざし進む真理の海原
珠と磨くふかき知性
たゆみなき向上の気魄にこぞりて
大学大学
ああ秋田経法大俊英我等

旗はかざす民主と自由
胸にたぎる青春の誇
若き力ここに結び
新しき日本の飛躍の歴史を
創るは我等
大学大学
ああ秋田経法大俊英我等

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1158736577/
132エリート街道さん:2006/09/30(土) 17:43:02 ID:vhGxL5dZ
東京六大学の各校は歴史があるぶん応援歌や学生歌が多くて、曲自体が有名なんだよな。
133エリート街道さん:2006/10/01(日) 11:25:04 ID:sxT61HFL
どうしても東京六大学の話題に戻るんだな。
関西のほうじゃ、どこの校歌が評判いいんだ? 
個人的には同志社と立命館の校歌しか聴いたことないんだが。


134エリート街道さん:2006/10/01(日) 12:14:59 ID:Al/YgDv+
もう寮歌祭は開かれないだろうか...

135エリート街道さん:2006/10/02(月) 07:07:01 ID:/fZGXxPP
>>134
学制改革のきっかけになった敗戦から60余年は経過しているから、
参加者は徐々に減るのは、致し方なし。
136エリート街道さん:2006/10/02(月) 13:40:12 ID:5fiZrNvB
>>130
俺は六大学なら法政の校歌が一番好きだな。法政おお我が母校、のあたりが
最高。
137エリート街道さん:2006/10/03(火) 20:18:36 ID:35gNFGw5
俺も法政の校歌がいい

「蛍集めん 門の外濠」

あたりがいい
138エリート街道さん:2006/10/03(火) 21:16:53 ID:4kqHOKMC
俺の母校の校歌
どこか当ててみてくれちなみに旧制中学
校歌

時世を作る英雄の
姿は之に似たらずや
忍耐剛毅我が剣
誠実質素われがたて

第一応援歌

省略(つД`)
139エリート街道さん:2006/10/05(木) 01:19:32 ID:LZVv5n65
NHKでやってた最後の早慶戦に感動した。
早慶っていいな、六大学っていいな。
140エリート街道さん:2006/10/05(木) 01:26:26 ID:8whH0ly3
>>133
同志社のは英語の歌詞のやつだよな。
立命ってどんなのだっけ?
141エリート街道さん:2006/10/05(木) 01:47:38 ID:qZBLgExn
最近紺碧の空と若き血がかなりの名曲であることに気付いた。早実の決勝なんか紺碧の時に球場のほぼ全体が手拍子だもんな。テレビで映ったネット裏ですらそうだもんな。
142エリート街道さん:2006/10/05(木) 01:52:17 ID:+VFpfzXv
集り散じて 人は変れど 仰ぐは同じき 理想の光
のところ好きな人いっぱいいるね
早稲田という名の下に集えるっていうのはいいなと思う。
143エリート街道さん:2006/10/05(木) 01:56:15 ID:4lLJwUlu
>141
「完璧の馬鹿」の間違いだろ
144エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:04:26 ID:qZBLgExn
>>143
つまんなすぎ
145エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:10:44 ID:4lLJwUlu
>144
「岸壁の母」だと思うたわ
146エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:13:07 ID:qZBLgExn
うーん…いま一つ…
147エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:14:27 ID:4lLJwUlu
「若き皿」って若ハゲの歌だっけ
148エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:19:05 ID:BnkMPcB2
関西圏では関学、同志社、関大、近大、大阪府大はまあまあ
神戸、阪大、立命、大阪市大、甲南はダサい。
149エリート街道さん:2006/10/05(木) 02:19:16 ID:qZBLgExn
う〜ん…ガンバレ!
150エリート街道さん:2006/10/05(木) 04:13:34 ID:qbHBp+fR
>>147
違うよ、河童の歌だよ
皿が乾いて苦しいけれど負けるなめげるなへっこむな
っていう歌です。
151エリート街道さん:2006/10/05(木) 10:51:07 ID:jMm9d5Cn
>>150
違うよ、目が充血してるヤツの歌だよ。
やたら血の気の多い様子を歌ってる。 
冷静で理知的な早稲田とは好対照。
152エリート街道さん:2006/10/06(金) 19:41:06 ID:xTw+BcL7
age
153エリート街道さん:2006/10/06(金) 19:59:00 ID:iwbc8itb

マジな話、校歌・応援歌なんかで一般の人々が知ってるのは

早稲田の「都の西北」だけじゃないの?。
154エリート街道さん:2006/10/06(金) 20:08:12 ID:1o020bKB
そうだけど他も出さないとこのスレの意味が無い
>>1で結論出ちゃってる。
155エリート街道さん:2006/10/06(金) 20:17:14 ID:9+5sDHzZ
「おお 明治ー」も有名だろう。
156エリート街道さん:2006/10/06(金) 20:24:43 ID:7Dc5bVDt
スポーツが全然ダメな大学の学生に
校歌をうたう機会ってどんだけあるもんなのかね。
歌詞も覚えちゃいないんじゃないの?

157エリート街道さん:2006/10/06(金) 20:32:13 ID:iwbc8itb

早稲田の「コンバットマーチ」慶応の「ビクトリーマーチ?」立教の「セントポール」
法政の「曲名忘れたけど:かっ飛ばせー かっ飛ばせー」なんかは
高校野球やプロ野球でマネされてるけど、歌ってる皆さんは元々どこの大学の応援歌
なのか知らないんだろうねー。
これって、著作権問題に引っかからないんだろうか?。
158エリート街道さん:2006/10/06(金) 20:40:00 ID:gOFrCKuU
高校なんかへは、大学から応援指導という形でやってたとこあったね。
著作権云々については、あまり問題に取り上げられたことないねそういえば。
159エリート街道さん:2006/10/06(金) 21:10:25 ID:iwbc8itb

いずれにしても、「校歌・応援歌」をよく歌うのは東京六大学、
神宮球場での東京六大学野球の応援合戦のおかげだ、これは楽しかった。
この楽しさは、東京六大学に入って本当に良かったと思ったね、
東京六大学以外の大学の学生って、「校歌・応援歌」を歌う機会って有るんだろうか?。
160エリート街道さん:2006/10/06(金) 21:22:15 ID:gOFrCKuU
\ 若き我らが命の限り〜 /  \ 若き我らが命の限り〜  /
   \ここに捧げてああ愛する母校/    \ここに捧げてああ愛する母校/  
    \法政〜おお我が母校〜/      \法政〜おお我が母校〜/
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| H |>└ | H |>└ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| H |>  └ | H |> └| H |>  └| H |>  └| H |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| H |>└ | H |>└ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| H |>  └ | H |> └| H |>  └| H |>  └| H |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| H |>└ | H |>└ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
161エリート街道さん:2006/10/06(金) 21:34:33 ID:7Dc5bVDt
>>157
ビクトリーマーチは東大
162エリート街道さん:2006/10/06(金) 23:28:21 ID:ePbz8+zn
慶応は、ダッシュ・ケーオー
163エリート街道さん:2006/10/06(金) 23:33:34 ID:bYIlMXm7
国公立は入学式と卒業式に校歌を聞くくらいだろw
164エリート街道さん:2006/10/07(土) 00:47:35 ID:MZjkm8J6
最近はどうか知らんが、俺らの頃は結婚式で歌う奴が多かった。
早稲田OBなんか得意げだなw 特にジジイが嬉しそうにな。
明治や法政も結構歌うね、やっぱ盛り上がるわ。

やっぱそーいうの見てると、六大学と日東駒専の差は大きいな。
165エリート街道さん:2006/10/07(土) 01:09:40 ID:DVpKRE8d
国立での早明戦、秩父宮での早慶戦を地方国立大生に見せて上げたいね。
勢いに圧倒されンだろうな、多分。
166エリート街道さん:2006/10/07(土) 01:14:23 ID:nGzF7/Bo
「大学」というものが概念ごと変わってしまうだろうな多分
167エリート街道さん:2006/10/07(土) 01:19:32 ID:NnJsgKRC
東京では毎年「東京校歌祭」なる催しがある。
本年は本日10月7日開催される。
http://www.chouyou.net/koukasai.html
http://www.shakujii-club.gr.jp/

参加校は戦前からの旧制府立・市立中学を前身とする日比谷・戸山・戸山など
のナンバースクールが殆ど。

六大学校歌や旧制高校寮歌のようにメジャーではないが、毎年こういう催しを
継続しているところに伝統というものを感じる。
168エリート街道さん:2006/10/07(土) 20:33:01 ID:8RPRO18a
早稲田大学第二文学部 → 早大
169エリート街道さん:2006/10/07(土) 21:03:29 ID:oLVRbzAe
校歌、応援歌といえば東京六大学だろう。
170エリート街道さん:2006/10/07(土) 21:05:38 ID:nIqmkQp3
こりゃエンドレスだなw

133 :エリート街道さん :2006/10/01(日) 11:25:04 ID:sxT61HFL
どうしても東京六大学の話題に戻るんだな。
関西のほうじゃ、どこの校歌が評判いいんだ? 
個人的には同志社と立命館の校歌しか聴いたことないんだが。

171エリート街道さん:2006/10/07(土) 21:29:08 ID:wsDkuiYZ
校歌と言うとスポーツしか浮かばない人も多いと思うが、
実際に一番歌っているのは伝統ある大学には必ずある
男声合唱部なんだよな。
特に東西四連の合唱部(早稲田グリー、慶応ワグネル、同志社グリー、関学グリー)
は伝統があって重厚な雰囲気で良い。
是非聞いてみてくれ。
172エリート街道さん:2006/10/08(日) 15:34:13 ID:2WtSqeVR
確かに。
援団の力強さもいいけど、合唱団による荘厳な感じの校歌も味わい深い。
六大でいうと、慶応や立教・法政あたりの校歌は、コーラスの方が映える。
173エリート街道さん:2006/10/08(日) 15:37:41 ID:Szo8DypX
駅弁くんにどれだけ校歌が歌える奴がいるのか?
174エリート街道さん:2006/10/09(月) 19:14:58 ID:CNL3+lI2
いないだろうなあ
175エリート街道さん:2006/10/09(月) 19:24:51 ID:3fItyEBN
入学式で戸山講堂での校歌、初めての早慶戦で歌った校歌、みんなで肩を組んで歌った紺碧の空、全てが俺の思い出です。

ありがとう早稲田!
176エリート街道さん:2006/10/09(月) 19:51:05 ID:11zlG63X
早稲田が一番大学っぽくて良いな
思い出がたくさん出来そうだ
177エリート街道さん:2006/10/09(月) 23:41:04 ID:3DrLl23l
卒業式で肩を組んで「早稲田の栄光」を歌ったときも泣けてきた。
178エリート街道さん:2006/10/10(火) 00:50:10 ID:QnNYJY2T
俺は入学式で校歌「都の西北」を聞いて感動し、その年の春の早慶戦で慶応の「若き血」を聞いて感動した。
179エリート街道さん:2006/10/10(火) 00:56:39 ID:Rf5vrn0Y
紺碧の空 仰ぐ日輪
光輝あまねき 伝統の下
すぐりし精鋭 闘志は燃えて
理想の王座を占むる者我等早稲田 早稲田 覇者覇者 早稲田

二番教えて
180エリート街道さん:2006/10/10(火) 01:43:15 ID:DM3V0CdU
紺碧の空 二番

青春の時 望む栄光 
威力敵無き精華の誇り
見よこの陣頭歓喜あふれて 
理想の王座を占むる者我等
早稲田 早稲田 覇者 覇者 早稲田


早稲田のもいいけど、明治の校歌や慶應の「若き血」も聞いたとき良かった
ただ歌詞的には「わせだ わせだ しあわせだ〜」が衝撃を受けたよ
なにげに爆風スランプ作ったらしいしね
181エリート街道さん:2006/10/10(火) 01:49:09 ID:mrGcXkg0
大学ランキング −最新更新版−

東京大
京都大
東工大 一橋大
大阪大 名古屋 慶応大
東北大 九州大 神戸大 早稲田
北海道 筑波大 横国大 上智大 理科大
首都大 千葉大 阪市大 広島大 同志社 立命館
182エリート街道さん:2006/10/10(火) 02:04:45 ID:9KAmFctU
まぁこれを羨む人間が多いんだよな〜〜〜
なんつーか学生みんなで一つのところを応援するっていう一体感がたまんない。
地方国立じゃ絶対味わえない思いでだよ。
183エリート街道さん:2006/10/10(火) 02:17:05 ID:VjZfwQc3
こんなの見つけたw

亭主にするなら京大
彼氏にするなら同志社

ガードマンなら立命館 ←京女・同女の格下扱い(笑)
184エリート街道さん:2006/10/10(火) 02:31:54 ID:PzjAuJLK
和田の校歌でイイ箇所って最初のフレーズだけじゃね?

全体的には明治の方がイイと思うけど。
185エリート街道さん:2006/10/10(火) 02:39:34 ID:9KAmFctU
>>184
確かに明治の方がいい曲だね。
でも「都の西北を歌っているんだ」っていう気持ちがとても誇り高い。
186エリート街道さん:2006/10/10(火) 07:45:24 ID:5IdNJc1E
あれ見よかしこの 常磐の森は
 心のふるさと われらが母校
集まり散じて 人は変れど
 仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろえて 空もとどろに
 われらが母校の 名をばたたへん

わせだ わせだ わせだ わせだ
    わせだ わせだ わせだ
187エリート街道さん:2006/10/10(火) 17:06:47 ID:NiVemDa5
校歌で一体感とか持てるなんて羨ましい。
悔しいから俺も校歌をカキコ。

朝日に光る海原の 風爽やかに吹き靡く
河内野原にそびえ立つ 我が学び舎のその名こそ
大阪府立 いざ いざ いざ
栄えあれ 我等の大学

真昼の陵の常磐木に 百舌鳥高らかに鳴きわたる
古き歴史の跡にして 我が学び舎のその名こそ
大阪府立 いざ いざ いざ
誉れあれ 我等の大学
188エリート街道さん:2006/10/10(火) 19:32:25 ID:bSICVo9k
>>184
俺も明治の校歌のほうが好きなんだよな。念のために言っておくけど、俺、明大生じゃないよw
明治の校歌聞くと、なんかテンション上がるんだよな。「わせだ わせだ わせだ……」ほどインパクトある箇所はないにしろ、メロディーラインに独自の美学があって耳に残るね。
法政、立教、慶應の校歌は通好みって感じで、一般受けはしにくいんじゃないか? 

189エリート街道さん:2006/10/11(水) 19:02:53 ID:s9AZlJGS
法政、慶應、立教はメロディー系

確かに明治の校歌は歌うと元気になるね。
190エリート街道さん:2006/10/11(水) 19:11:38 ID:UBBOoP0G
明治は大学自体が体育会系だから
191エリート街道さん:2006/10/11(水) 19:15:39 ID:laWRoWOT
>>188
慶應に校歌は無い、塾歌である。 と、お約束の...
192エリート街道さん:2006/10/11(水) 19:54:06 ID:kYKr3u2z
白雲靡く駿河台〜
都の西北〜

国立の早明戦はちょいと感動する
193エリート街道さん:2006/10/11(水) 19:56:34 ID:mS6s7eod
おい、KGの空の翼はどうなんだ??

確か、北原白秋だったんじゃなかったか??
ポプラは〜〜〜

これがナンバーワン校歌だ。
194エリート街道さん:2006/10/11(水) 19:57:23 ID:s9AZlJGS
最近は早稲田の校歌も聞こえるのかな?
明治が勢いあったころは、スタンドでも
早稲田の校歌は明治の大声にかき消されてばかりだったが。
195エリート街道さん:2006/10/11(水) 20:12:26 ID:0IjaItX5
コンバット・マーチが早稲田のオリジナルだって知ってる奴、どのくらいいるんだろうな。曲自体は野球に興味ない奴でも聞いたことあるくらい有名だろ。東京六大学野球の影響力には恐れ入るよ。


早稲田大学校歌・応援歌紹介
http://www.w-ouen.com/ouenka.htm#combat
196エリート街道さん:2006/10/11(水) 20:32:56 ID:Ig4EgLK1
六大学以外では駒大と日大の校歌は聞いたことある。

しかし中大、専修、東洋の校歌は知らない。
多分、平素から校歌を歌う機会がないんだろう。ここらの学生はちょっと可愛そうだね。
197エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:20:47 ID:s9AZlJGS
以前の校歌スレでは、中央、日大、駒沢あたりは書き込みがあったけど、
専修や東洋の校歌は見なかったなそういえば。
198エリート街道さん:2006/10/12(木) 00:20:15 ID:rPui2UlK
都の西北はイントロがいいね。生演奏は感動するよ。
199エリート街道さん:2006/10/12(木) 00:26:20 ID:bGOl9mI4
そういえば、アフォ学の校歌もしらんな
200エリート街道さん:2006/10/12(木) 00:31:48 ID:rehFN1mv
200
201エリート街道さん:2006/10/12(木) 04:56:22 ID:twpUW/uu
チャンチャチャン チャンチャチャン チャンチャチャンチャンチャチャン
チャーチャーーチャーチャーチャーーチャーチャーチャーチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャーチャーチャチャーチャーチャチャーチャーチャチャーチャーチャチャー

みーやーこーのーせーいーほぉく わーせだーのーもーりにー
202エリート街道さん:2006/10/12(木) 04:58:52 ID:twpUW/uu
タラララッタラッ オー!
タラララッタラッ オー!
ゴーゴーレッツゴーワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
ホームラン オー!
ホームラン オー!
そーれそーれそーれそれそれ 慶應たっおっせー オー!
203エリート街道さん:2006/10/12(木) 05:52:04 ID:twpUW/uu
明治の校歌最初聞いたときドラクエかと
204エリート街道さん:2006/10/12(木) 06:37:28 ID:8p3xXeV5
>>194
校歌のときは静かにしなきゃいけないのに、
静かにできない明治の学生w
205エリート街道さん:2006/10/12(木) 07:09:12 ID:jvRpsV2g
入学直後の新歓時期に、応援団がデモンストレーションで都の西北や紺碧の空、コンバットマーチを
やってたのはスゲーかっこよかった。入ろうとは思わなかったけどw
206エリート街道さん:2006/10/12(木) 10:26:34 ID:bGOl9mI4
>>204
194はラグビーの試合中の話だろ
つか、ラグビーの試合中に騒ぐのは両校ともイクナイ

野球ならいいけどさ
207エリート街道さん:2006/10/12(木) 10:39:04 ID:gm46iEvo
208エリート街道さん:2006/10/12(木) 11:00:11 ID:zpuffeFu
なぜか生協で売ってる手帳にも載ってる運動会歌

大空と澄みわたる淡青
厳たり 我が旗 高く開かむ
仰げよ梢を 銀杏のこの道
蘊奥の究理 応じて更に
人格の陶冶 ここに薫る
栄光の学府 巍々たり赤門
我が赤門 高く開かむ
209エリート街道さん:2006/10/12(木) 11:06:30 ID:A9NEr7ir
こらこら天下の東大生が庶民の遊ぶ場所に来たらいかんじゃないか
210エリート街道さん:2006/10/12(木) 13:21:49 ID:rB4XoYt4
211エリート街道さん:2006/10/12(木) 13:24:16 ID:rB4XoYt4
212エリート街道さん:2006/10/12(木) 13:30:51 ID:rB4XoYt4
213エリート街道さん:2006/10/12(木) 13:36:55 ID:rB4XoYt4
214エリート街道さん:2006/10/13(金) 01:01:57 ID:tsXLdkwl
タラララッタラッ オー!
タラララッタラッ オー!
ゴーゴーレッツゴーワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
ホームラン オー!
ホームラン オー!
そーれそーれそーれそれそれ 慶應たっおっせー オー!
215エリート街道さん:2006/10/13(金) 01:40:38 ID:dADCO2Sr
216エリート街道さん:2006/10/13(金) 02:22:38 ID:h02QJqGv
明治の校歌って男くさいよなwww
あの校歌女は歌えるの??ww
217エリート街道さん:2006/10/13(金) 10:30:04 ID:innWnZw0
さぁ?
歌いたい人は歌うんでは?
218エリート街道さん:2006/10/13(金) 11:57:51 ID:UCG7nKc8
明治の女の陰毛は剛毛だから大丈夫い
219立教大経済OB(元キリスト教団体所属):2006/10/13(金) 12:06:28 ID:h2hQeWNO
必ず、応援団は、礼拝堂での結団式の時、
聖歌第303番「栄えに満ちたる神の都は」
(ドイツ連邦共和国の国歌にもなっている思う)を
リクエストするんだよな。

俺もあの曲は、荘厳で力強くて、好きだった。
220立教大経済OB(元キリスト教団体所属):2006/10/13(金) 12:55:13 ID:h2hQeWNO
>>60
>阪神てセントポールをパクってないかい?

阪神が、どういう経緯で、立教大学の第二応援歌
「セントポール・ウィズ・シャイン・トウナイト」をパクッたかは、
不明らしい。

もし、知っているエロい人がいたら、教えてほしい。
221エリート街道さん:2006/10/13(金) 16:27:10 ID:Eoje7+A9
>>220
縦縞のユニフォームが共通だからじゃね

>>209
今は東大は少しばかり賢い庶民だよ
仲間に入れてやれ 
222エリート街道さん:2006/10/13(金) 17:10:22 ID:3LzqP1CE

立命館大学校歌「都の王者」

都の西北 右京の森に.
聳ゆる甍は われらが母校.
われらが日ごろの 抱負を知るや
立命 立命
西の王者 立命!
223エリート街道さん:2006/10/13(金) 17:11:56 ID:ct3aFN1n
いい歌詞やね。感動した!!!!
224エリート街道さん:2006/10/13(金) 18:00:42 ID:MF/FzKDC
駒大の校歌(作詞:北原白秋、作曲:山田耕筰)もいいね。
TVの甲子園で駒苫のとき知ったんだが。
225エリート街道さん:2006/10/13(金) 18:12:02 ID:eIQmw2Xb
おお!!校歌の作詞作曲も明治とピッタシ同じじゃん。さすが明治駒沢と言われるだけあって仲いいな。
226エリート街道さん:2006/10/13(金) 18:34:58 ID:zGvtqFyd
灘高校応援歌
あ〜い〜やっ(あいや)
あ〜い〜やっ(あいや)
よぅ(よぅ)よぅ(よぅ)ようようようよう
えあさっさ!あいや!
ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!
な〜だこぅっ!!(なだこ)
な〜だこっ!!(なだこ)
かーてぇかてかてかてかて灘校!!
227エリート街道さん:2006/10/13(金) 20:29:14 ID:lBpMnktM
こういうスレになると地底駅弁はおとなしいなw
228エリート街道さん:2006/10/13(金) 21:09:33 ID:ih+pAyOS
229エリート街道さん:2006/10/14(土) 06:22:29 ID:7ua9GzRd
230エリート街道さん:2006/10/14(土) 08:58:18 ID:Rf8w2PnC
北大の校歌はいいねぇ。 永久の幸(有島武雄作詞)
てっきりオリジナルだと思ってたら前レスにあるように
同志社のカレッジソングとメロディーが一緒とは。
どういう経緯かは前レスにもあるようだけど少しガッカリ。
歌詞と曲がぴったりだと思ってたから。
231エリート街道さん:2006/10/14(土) 09:02:30 ID:Rf8w2PnC
間違った
× 永久の幸
○ 永遠の幸

× 有島武雄
○ 有島武郎
232エリート街道さん:2006/10/14(土) 12:18:50 ID:lsJ5e0c4
タラララッタラッ オー!
タラララッタラッ オー!
ゴーゴーレッツゴーワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
ホームラン オー!
ホームラン オー!
そーれそーれそーれそれそれ 慶應たっおっせー オー!
233エリート街道さん:2006/10/14(土) 16:35:26 ID:c55rjeYN
東都の応援で駒澤は頑張ってるほうだと思うけど
チャンスのときにやる駒大コンバットという名前は
どうにかならないか
234エリート街道さん:2006/10/15(日) 14:39:55 ID:hyZGAuoH
名前の付け方もセンスだよな。
235エリート街道さん:2006/10/16(月) 21:18:48 ID:zrm/luIF
紺碧の空がガチで最強
236エリート街道さん:2006/10/16(月) 21:30:01 ID:L6qDcPEQ
独断と偏見で。

知名度ナンバー1
早稲田大学校歌
http://bariken.com/hprecital-Waseda.shtml

インパクト度ナンバー1
明治大学校歌
http://www.meiji.ac.jp/campus/song.html
http://www2.baystars.net/kiz/meiji_koka.htm
237エリート街道さん:2006/10/16(月) 22:37:54 ID:qLzHSvfQ
六大学野球で優勝した時の校歌とエールはどこの大学でも
神宮の森全体に響き渡り感動する
238エリート街道さん:2006/10/17(火) 20:40:55 ID:eAMDouuo

群青の天晴れわたり 丘の上の白き校舎に 日輪は燦と耀く
おお朋がらよ 眉上げて 聖き富士西に望まん
共に和し 新しき文化創らん
明星 我らが母校 大いなる未来ぞ展く


丘陵に四季はへめぐり 見はるかす武蔵一圓 多摩川は永遠の動脈
おお若人よ 腕組みて 真善美 ひたに求めん
勇を鼓し 明朗の世界創らん
明星 我らが母校 伝統の協和は栄ゆ
239エリート街道さん:2006/10/18(水) 02:30:20 ID:ztWmD57f
1
北海すさぶ黒滝の
大志の飛沫ほまつまで
わが故郷のみやびにて
ああ わが母校 能登 能登経大

2
黒髪ぬれた金沢の
いつものあなたの口癖ね
明日はいいの今夜だけ
ああ わが母校 能登 能登経大
240エリート街道さん:2006/10/18(水) 16:20:57 ID:w0IrOTm8
古くからある大学は大抵校歌があり、国公立大学でも学生歌があるところが多
いが学生全員が知っているのだろうか?(特に東大生)
早大や慶大の寮歌はあるのだろうか?
241エリート街道さん:2006/10/18(水) 16:23:42 ID:Op/bK5rj
日本一美しい旋律を持つと言われているのは法政校歌。
242エリート街道さん:2006/10/18(水) 16:23:56 ID:btCBeJP5
S 東大  京大

A+一橋 東京工業 阪大

A 名古屋 東北 九州

A- 北海道 神戸

B+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応

B 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU

C+ 金沢 岡山 熊本 東京海洋 東京農工 電気通信 京工繊 名古屋工業 大阪外語 東京理科 同志社 立教

C埼玉 新潟 静岡 奈良女 大阪教育 九州工業 横浜市立 大阪府立 大阪市立 明治 立命館 津田塾

C-滋賀 信州 群馬 茨城  岐阜 三重 小樽商 名古屋市立 青山学院 中央 関西学院 学習院
243エリート街道さん:2006/10/18(水) 23:58:48 ID:ACQ2LBQc
明治大学ですが、紺碧の空が素晴らしすぎて鬱になります
244エリート街道さん:2006/10/19(木) 00:16:15 ID:TLeBNABv
日本三大校歌
1法政
2早稲田
3慶應

日本三大応援歌
1慶應
2早稲田
3東大

個人的にはこんな感じ


245エリート街道さん:2006/10/19(木) 00:23:00 ID:+m+ybLMc
確かに法政の校歌は秀逸だと思われ
漏れは立教だけど神宮で聞く法政の校歌はマジヤバイ
クール
246エリート街道さん:2006/10/19(木) 07:42:10 ID:wkUP4W3W
「若き血」ってそんなにいいかなぁ
確かに慶応らしく洗練されたイメージがあるけど、
個人的に終わり方が中途半端に感じてしまうんだよね
「紺碧の空」の方が万人に親しまれるメロディーラインじゃないかなぁ
247エリート街道さん:2006/10/19(木) 07:46:19 ID:2FsUtv0E
>>240
国立大学だと、北大の『都ぞ弥生』が有名だよな。
248エリート街道さん:2006/10/19(木) 07:56:58 ID:Epgr8sm6
東京六大学で言うと、
別格の東京大学は横に置いて、
校歌・応援歌のカテゴリーでは、立教は知名度なんかで一段落ちの感は拭えない。

おれは、東六の某私立在学時、東六の連盟会を有するサークルに所属していた(東大には無かった)。
年に一度、連盟会と称して、各大学の連中が集い、
最後に各大学の校歌(慶應だけは♪若き血)でエール交歓をするのだが、
立教のセントポールの歌声は、立教生のみだった、という記憶がある。

おれは、今でも 明治−法政−慶應(若き血)−早稲田 の校歌は全て歌えるが、
立教だけは駄目だ。
慶應には「 陸の王者 」 早稲田には「 都の西北 」の代名詞があるし、
歌詞の冒頭での
明治 ♪おーおー明治
法政 ♪法政 おお我が母校  で印象度がアップするが、立教にはそれが無い。

 
249エリート街道さん:2006/10/19(木) 22:55:49 ID:MDj+m8Ti
明治の援団OBの知り合いがいて、どこの校歌が良いか、
雑談まじりに話したことがあるんだけど、
そいつは立教が最も味わい深いと言ってた。

個人的には、慶応の塾歌が好きだな。
若き血もいいけど、なぜ塾歌を大事にしないのか、良くわからん。
250エリート街道さん:2006/10/20(金) 21:37:07 ID:fHQd7qnw
慶応の塾歌
立教の校歌

共に味わい深いというか荘厳な感じ
251エリート街道さん:2006/10/21(土) 09:24:01 ID:SB4PEud+
立教の寮歌はあまり知られていないけど
旋律がすごく印象に残る歌だと思う
252エリート街道さん:2006/10/21(土) 10:57:44 ID:DzzMz+6R
立教の校歌はメロディが美しいと思う。
試合終了後夕暮れの神宮に響く旋律が美しい。
253エリート街道さん:2006/10/21(土) 18:33:05 ID:ZQ4lCKVu

早稲田は校歌においても、第一応援歌においても、
慶応よりキャッチーな感じだよな。
254エリート街道さん:2006/10/22(日) 04:02:03 ID:WslYZT92
255エリート街道さん:2006/10/22(日) 20:19:25 ID:ZnH043Rw
来週は早慶戦だね
256エリート街道さん:2006/10/22(日) 20:29:25 ID:N1BnK1tx
漏れも252と同じく、立教のメロディはいいと思う。
さびの部分の
「♪見よ、見よ、立教! 自由の学府!」
の部分は、さすがは伝統校と思わせるいいフレーズ。

248、立教の女にでもふられたか?
257エリート街道さん:2006/10/22(日) 20:41:01 ID:cE8ofcZw
>>249
塾歌を大事にしないのではなくて、
酒席で酔った赤ら顔で歌ったり、格式の低いちょっとした集まりに
気軽に歌う歌ではないと言うことらしい。
何処其処見境なく歌うことはないということみたいよ。
258エリート街道さん :2006/10/22(日) 20:47:14 ID:xwkSL3iz
結婚式の時に法政の校歌を歌っていたのを見たけど盛り上げってたね。
たぶん知らない人同士なのに、その時だけは不思議な一体感があった。
そういえばカラオケで大学校歌のページに早稲田・慶応・立教・明治・法政の
校歌があったのは覚えてる。
259エリート街道さん:2006/10/23(月) 00:45:25 ID:c6EqBmyM
学歴板にしては良スレだな。

おれも神宮は通ったからなぁ。六大学の校歌応援歌は一応全部知ってる。
260エリート街道さん:2006/10/23(月) 01:22:26 ID:zazSPHJl
>>248
阪神もパクっている
St. Paul will shine tonight、
St. Paul will shine
は有名では?
261エリート街道さん:2006/10/23(月) 01:42:27 ID:tK2Y1sRd
>>253
俺慶應だけど、そう思う。
早稲田の方がキャッチーだよね。
紺碧の空は置いといて、都の西北はスバラシイと思う。
でも塾歌も若き血もイイ歌だよ。
262エリート街道さん:2006/10/23(月) 02:34:42 ID:c6EqBmyM
都の西北は早大生にとっては感慨深いだろうね。3番の歌詞とサビは特に。
でも曲自体は他校に抜けて素晴らしいとは思わないけどな。

校歌のデキとしては明治と法政の方が上だと思う。結婚式や何やらで
みんなで歌うと盛り上がるように作られてるし。

でも応援歌は早慶が他校を一歩も二歩もリードしてるけどね。
若き血と紺碧は盛り上がるよなぁ。

立教はセントポールが立教らしくて良いな。
263エリート街道さん:2006/10/23(月) 02:40:51 ID:c6EqBmyM
変な話だが、いわゆるF大って応援歌とかあるの?
そもそもニッコマクラスの大学って応援団の不祥事やら何やらで
正式な応援団って無いから、歌う機会とかも少ないと思うし。

正月の箱根駅伝の時にでも応援団を見に行こうかなぁ。
山梨学院とか大東文化の応援歌とか、想像つかんしw
264エリート街道さん:2006/10/23(月) 04:13:45 ID:fLc45Enm
そいえば農大は出ないんだよね。
大根おどりは六大学以外で最も有名な応援歌なんだけど。
265エリート街道さん:2006/10/23(月) 05:28:51 ID:hwOL6HdF
娯楽が増え、プロスポーツも増え、
大学野球や大学ラグビーの注目度がながらく低迷しているのは
残念。

高校野球のスターが久しぶりに六大学野球で活躍する事に
なりそうだが、起爆剤になるかどうか。
266エリート街道さん:2006/10/23(月) 09:48:19 ID:MH0J5/pi
早実の選手(ハンカチ王子ではない)が慶應志望してるって本当なの?
267エリート街道さん :2006/10/23(月) 10:08:26 ID:CqAPu39Y
>>266
昔はまれにいたが今は皆無、何故なら昔は今のように早実から推薦で100%早大に入れるということが無かったから、
早大への推薦漏れの選手が慶応を受験することもまれにはあった。

〔早実→早大:推薦入学で入れる率〕

王貞治の頃     0%

荒木大輔の頃  30%

10年前     80%

現在      100%

これと共に、早実の入試偏差値は上昇し続け現在は76(早大学院・慶応高と同一)。
268エリート街道さん:2006/10/23(月) 13:54:22 ID:AoqgMUqj
法政は良いんだけど、どこか暗く寂しい感じがする。
多浪の苦学生が歌うイメージだな。
269エリート街道さん:2006/10/23(月) 21:25:22 ID:5+lDDPD4
270エリート街道さん:2006/10/23(月) 23:16:52 ID:3uzaKsDF

立命館大学校歌「都の王者」

都の西北 右京の森に.
聳ゆる甍は われらが母校.
われらが日ごろの 抱負を知るや
立命 立命
西の王者 立命!
271エリート街道さん:2006/10/24(火) 10:21:00 ID:5wsFNshY
あげ
272エリート街道さん:2006/10/24(火) 21:29:57 ID:5wsFNshY
あげ
273エリート街道さん:2006/10/24(火) 21:42:13 ID:9dBIBlyc
校歌スレは良スレ
どんどんカキコきぼんぬ
274エリート街道さん:2006/10/25(水) 10:03:09 ID:cX682Uyg
あげ
275エリート街道さん:2006/10/25(水) 10:34:37 ID:+Zlm0c00
確か俺の本棚のどこかに
「日本の大学の校歌・寮歌」とかいう本(上下巻)があったはずだ。
276エリート街道さん:2006/10/25(水) 11:05:44 ID:DxrTktCX
白百合女子大学校歌(全国の白百合学園に共通の校歌でもあります)
              作詞:姉崎正治 作曲:弘田龍太郎
(1番)
清く芳し 白百合の
花と心の我らが命
人の道には咲かせてそ
神と国とに 捧げまつらん

(2番)
聖女ジャンヌが 掲げてし
至誠の旗と正義のつるぎ
女の魂こもりたる
命のしるし 白百合の花
277エリート街道さん:2006/10/25(水) 13:21:15 ID:AKqwh1mx
俺はその昔、まだモノレールが開通していない高幡不動駅近辺で、夜「中央 中央 中央の名よ ほまれあれ〜」
と唄いながら歩いてくる中大生数人とすれ違いざま、「うるせー!」と言いながら
その那珂の一人にカウンターを一発入れて、速攻逃げたことがある。
もう15年も前のこと、時効だからこんなおじさんを許してね。
そういう俺は、風邪は波打つ千弾林。
278エリート街道さん :2006/10/25(水) 14:11:52 ID:UEwQif+W
>>277
中央って、校歌なんか有ったの?
279エリート街道さん:2006/10/25(水) 18:55:43 ID:qA2pxgSC
>>277氏の出身大学が判らない。“風は波打つ千弾林”っていったい…。
280エリート街道さん:2006/10/25(水) 19:49:08 ID:8u87RXef
栴檀林なら駒沢だろ
281エリート街道さん:2006/10/25(水) 19:50:52 ID:3mmecCVw
駒沢の校歌確かに良いよね。

282エリート街道さん:2006/10/25(水) 20:56:11 ID:qA2pxgSC
>>281
駒澤の校歌、書き込んで下さい。
283エリート街道さん:2006/10/25(水) 21:02:27 ID:qA2pxgSC
間違えてsageちゃいました。(^^;; 駒澤大学の校歌、よろしくお願いします。
284エリート街道さん:2006/10/27(金) 19:23:37 ID:FPcy9YFk
早慶戦age
285エリート街道さん:2006/10/28(土) 07:31:54 ID:cI7y7t82
駒沢の校歌書き込みきぼん。
286エリート街道さん:2006/10/28(土) 08:10:02 ID:qaJQ6OGK
学校のホムペにないの?
287エリート街道さん:2006/10/28(土) 09:10:57 ID:2hxbbpep
いかん。
このスレ見てたら今日の早慶戦見に行きたく
なってきたww
288エリート街道さん:2006/10/28(土) 11:24:32 ID:1oLTT60D
>>287
当日の学生席チケットなんてなかなか手に入らないものだったが、
今は余裕なんだろうな
289エリート街道さん:2006/10/29(日) 14:44:23 ID:vPglf/2D
テレビで早慶戦やってるよ
290エリート街道さん:2006/10/29(日) 15:15:31 ID:ogeqb3ak
さすが名門らしい歌だね

同志社大学歌
作詞 北原 白秋
作曲 山田 耕筰
1. 蒼空に近く 神を思う瞳
挙(こぞ)れり同志社 一(いつ)の精神
伝えよ我が鐘 ひびけ高く
栄光新に 梢とそよがん
※樹(う)えよ人を 耀け自由
我等 我等 地(つち)に生きん

2. 日を月を長く 神に出づる真(まこと)
為すあり同志社 国の良心
活かせよ力に 立てよ我と
校祖の教化は 息吹(いぶき)と薫(かお)れり

3. この道は篤(あつ)く 神と通う智徳
幸(さち)あり同志社 三つ葉のクローバー
治めよ自ら 矜(ほこ)れ私学
京都の山河は 清(さや)かに守らん
291エリート街道さん:2006/10/29(日) 19:55:32 ID:qZRySEK1
292エリート街道さん:2006/10/29(日) 21:52:17 ID:73y/eQuy
若き血は2回繰り返して歌うと効果的なんだよね。
特に1回目から2回目に入るところは。
ただ最近の六大学の応援では1回で終わらせてしまうことが多いのが惜しい。
もちろん歌詞は1番しかないが。
293エリート街道さん:2006/10/30(月) 02:14:53 ID:1vm86hhh
日曜の早慶戦壮絶でしたね。
慶応が負けたのは残念だが、素直に早稲田を褒めるべきだろう。

よく、3安打に押えられててた試合で早稲田が9回裏1アウトから4番バッターが同点ホームラン打てたわ。
12回裏に最後の打席になるかも知れない4年生の代打がヒットで出て、その後また代打が早稲田応援団のいるライトスタンドにさよならホームラン。
あれが、早稲田の底力なんだね。甲子園の試合のような異様な2万人詰め掛けた球場の雰囲気でした。

久しぶりに感動の早慶戦でした。
試合後の都の西北を歌うスタンドと脱帽して直立不動して聞き入る慶応スタンドの学生、OB特に年配者が印象的。
その後帰らずに、塾歌斉唱に対し脱帽して歌に聞き入る早稲田生、OBの大応援団。外野スタンドまで埋めて慶応の2倍の人数でしたね。
勝負に関係なく、好ゲーム対してお互いを認め合う友情の交流に思えました。

来年から齊藤君が早稲田に入るから6大学野球には良い事ですね。
解説の慶応の前監督は来年からはさらに早稲田は叩き甲斐があると言っていたよ。

その中で、自分が監督の時は練習の時に常に、練習場では早稲田大学校歌と紺碧の空をテープで流して練習に臨ませていた。
早慶戦の雰囲気に呑まれないためと、モチベーションも下げないために・・・って。
単なる早稲田コンプじゃん?とは思ったがwww

ただ、小泉信三塾長の言葉を引用して塾生に対し「hard fighter,good loser」たれ。と言われてて、
その慶応スピリットを再認識しましたわ。
294エリート街道さん:2006/10/30(月) 02:18:21 ID:jeM4qDn6
おまえら何で全部私大なの?普通一番は東大校歌だろ
295エリート街道さん:2006/10/30(月) 02:19:09 ID:9rlRGru6
東大て校歌ないだろ。
296エリート街道さん:2006/10/30(月) 02:32:10 ID:1vm86hhh
東大校歌「ただひとつ」って知らないの?



297エリート街道さん:2006/10/30(月) 02:35:50 ID:jeM4qDn6
東大生協に売ってるからきいてくれ、一番目の曲だよ
298エリート街道さん:2006/10/30(月) 02:44:47 ID:YuDJx77/
>>290
北原白秋って確か早稲田の人じゃね?
早稲田と同志社って提携してるけど、昔から縁が深いの?
299エリート街道さん:2006/10/30(月) 02:49:11 ID:1vm86hhh
>>294
学問は本来、私的なものであるべきで、歪んだ国立信仰は恥を掻くよ。
世界中の有名大は建学の精神に立脚した伝統ある私立校だよ。
校歌って、そもそも早稲田が最初に作った物なんだ。
明治も早稲田と同時期だが、ほとんどの作詞作曲は早稲田文科主席卒業の島村抱月の門下生の作った物。
抱月がオックスフォードに留学した時に、その伝統に倣い、教育文化、思想の地方伝播に音楽を活用した由来による。


旧制高校、寮歌、旧制中学校歌、唱歌、童謡・・・そのほとんどが早稲田の坪内逍遥、島村抱月門下生。北原白秋、相馬御風、中山晋平、西条八十なんか腐るほど作っている。

最近の人は「ゆとり教育」だから基本的な事から手解きしないとならんな。。。
300エリート街道さん:2006/10/30(月) 03:17:23 ID:FU/zIgRm
>>296
それは校歌じゃないぞ。
301エリート街道さん:2006/10/30(月) 12:08:08 ID:fqDep71o
作者は芸大卒や東大卒が圧倒的やぞ
302エリート街道さん:2006/10/30(月) 16:50:48 ID:bv8Q0T3q
作詞が早稲田出身者の校歌。

相馬御風     早稲田、日大
児玉花外     明治
服部嘉香     関西大
西条八十     横浜市大
土岐善麿     茨城大
佐藤輝夫     いわき明星大
北原白秋     同志社、関西学院、駒沢、大正大、芝浦工大
           武蔵野美大、岐阜薬大
303エリート街道さん :2006/10/30(月) 17:48:56 ID:x9m7yOLN
>>296・300
東大の「ただひとつ」は校歌ではなく『学生歌』、東大には校歌は無い。
304エリート街道さん:2006/10/30(月) 20:09:18 ID:1vm86hhh
>>303
似た様な物だ。
歌う歌があるだから。

305エリート街道さん:2006/10/30(月) 21:00:49 ID:2tHX9sVz
児玉花外 は同志社出身だよw
306エリート街道さん:2006/10/30(月) 21:30:25 ID:1vm86hhh
>>305
同志社は予備学校として行ってて中退。
早稲田文学の人物リストに載っているよ。
これもまた、左寄りが災いして?中退みたいだけど・・

抱月が左寄りで逍遥と衝突したのは有名だから、社会主義的詩歌、童話運動をしたみたい。西川光次郎、片山潜、安部磯雄の影響を受けたみたいだ。
その弟子世代が鈴木三重吉、井伏鱒二、直木三十五への早稲田文学系譜らしい。
307エリート街道さん:2006/10/31(火) 12:18:42 ID:B0qqtgLe
中退といえど同志社じゃんw
308エリート街道さん:2006/10/31(火) 12:21:27 ID:B0qqtgLe
しかも早稲田も中退w

児玉 花外(こだま かがい、1874年7月7日 - 1943年9月20日)は、
京都府出身の社会主義詩人。1886年(明治19)、同志社予備校に入学、次いで
本科に進む。1890年(明治23)、新島襄が亡くなり、師の棺をかついで
野辺の送りをする。その直後退学を決意し、東華学校に転校。
その後も札幌農学校、東京専門学校と学校を転々とする(札幌農学校のみ卒業)。
東京専門学校退学後、片山潜の『労働世界』などに次々と詩作を発表し名声を博す。
中でも1903年(明治36)と1904年(明治37)に出版した『社会主義詩集』、『花外詩集』は明治社会主義文学史上不滅の輝きを放っている。明治大学校歌『白雲なびく』
の作詞者でもある。

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89%E8%8A%B1%E5%A4%96" より作成

309エリート街道さん:2006/10/31(火) 12:45:31 ID:U60B+MeB
法政はねえ…CDで聞くと良いんだよ。入学式のときに配布された奴をいまでも
もっているけどね。

ただね、本来なら女子の声は入っていない筈でしょう。歌が作られた年代から言って
それゆえ女子を加えたほうがずっと美しくなったのが多分うれしい誤算。
男子のみだと結構音のとり方がムズイ
310エリート街道さん:2006/10/31(火) 15:45:31 ID:06MY54sM
法政のアリオンコールは伝統的に変だしなw
校歌は東西四大学が最高だよ。
311エリート街道さん:2006/10/31(火) 16:04:39 ID:mzYqZqhG
>>76
激しく亀レスだが、映画「カサブランカ」で独軍の歌が同志社のカレソンと同じリズム。
ドイツの歌のパクリでは?
312エリート街道さん:2006/10/31(火) 19:01:21 ID:SfiCg/7D
>>311
パクリって言われても…
確かイェール大も同じメロディーだったはず。
313エリート街道さん:2006/10/31(火) 23:07:48 ID:O2jgmw8e
>>310
反論したいんだが、その前に東西四大学って聞いたこと無いぞ。
確信を持って書き込みしてるようなので、まずは東西4大学を明らかにしてくれ。
314エリート街道さん:2006/10/31(火) 23:11:09 ID:6CjsczN+
>>313
早稲田、慶應義塾、同志社、関西学院だよ。
東西四連と言う男声合唱のコンサートを毎年やってる。
東西四連のカレッジソングはいつ聞いても荘厳で良い。
315エリート街道さん:2006/10/31(火) 23:17:18 ID:O2jgmw8e
>>314
310と微妙にニュアンスが違うぞ。
4大の校歌が最高って言ってたよな?それはカレッジソングの間違いなのか?

同志社は校歌とカレッジソングがあるんじゃなかったっけ?
どっちを指してるの?
316エリート街道さん:2006/10/31(火) 23:30:39 ID:6CjsczN+
>>315
カレッジソングも校歌も素晴らしいよ、同志社と関学は。
まあ歌ってる連中が上手いってのもあると思うけどね。
317エリート街道さん:2006/11/01(水) 00:41:55 ID:bFS0SRrF
同志社と関学の校歌が悪いとは言わないが、日本を代表する名曲かといえば
そうとは言い切れないんじゃないかな?

評価や感じ方は人それぞれだろうけど、自分の意見は>>93>>94で書き込んだ。
割と一般的な感覚だと思うんだけど、いかがでしょう?
318エリート街道さん:2006/11/01(水) 22:52:18 ID:hU89+gNY
知ってる限りでは、校歌は明治、応援歌は早稲田、
野球の応援曲(攻撃時)は法政がいい
319エリート街道さん:2006/11/01(水) 22:58:58 ID:1SZ8U0Ws
法政の若き日の勇者とかなんとかはいいね
あれは神宮で聞くと相手校ながら自然と突きが出る
320エリート街道さん:2006/11/02(木) 18:07:16 ID:IA78wg6D
321エリート街道さん:2006/11/02(木) 18:38:36 ID:cvw/buyX
ttp://www.nakanogakuen.ac.jp/
ここに置いてある明治の大学校歌イイ!
322エリート街道さん:2006/11/02(木) 19:34:47 ID:ALmb7lV8
>>317
同志社のカレソンは荘厳な名曲だよ。でも、上の方のスレを見れば分かるように、
「日本」の名曲じゃない。19世紀のドイツの準国歌がベースだから。
ちなみに映画「カサブランカ」は1942年の制作で、その30年前から同志社で歌われた。
詩は建築家のヴォリーズで、彼は賛美歌の作者でもある。

マイナーな感はいなめないけど、サビがどうのこうで語るべき校歌じゃないよ。
323エリート街道さん:2006/11/03(金) 01:11:40 ID:xXRcAprB
琵琶湖女子大学海洋学部外来魚駆逐学科 歌・三田佳子
♪水が命の湖でさえ比叡おろしに一夜で濁る
 まして女が生きてゆく 灯り淋しい賤ヶ岳
 琵琶湖かなしや 女の湖よ
324エリート街道さん:2006/11/03(金) 02:19:59 ID:awTjc/Xg
>>322
校歌応援歌に限らず、日本を代表する××、であるならば大衆性は重要。
『陸の王者』も『オーオ明治』も『法政おおわが母校』も、スポーツ紙の
見出しになったのを見たことがある。大衆性とはそういうもの。

日本で歌う英語の校歌・応援歌なら、シンプルでなければ大衆性は得られない。
立教のセントポールは他校の学生でも歌えるが、同大のカレソンは他大学の学生
には歌えないだろう。

カレソンが駄作だとは決して言ってないので誤解しないで下さいね。
ただ大衆性に欠ける校歌・応援歌は、日本を代表する名曲とはないえない、と思うだけ。
325エリート街道さん:2006/11/03(金) 23:31:05 ID:Ch2T4EE0
東西四大学とか日本三大私学って言葉は、昭和30年代まで大学生だった人で
そこそこの大学出身者やその関係者は知ってる言葉だね。それ以降は本当に
大衆化されていったので、大学の文化は変貌したけどな。
326エリート街道さん:2006/11/04(土) 16:49:20 ID:iEQdnIIH
昭和40年代に学生だった俺は東西四大学とか日本三大私学って
知らないよ。
327エリート街道さん:2006/11/04(土) 17:55:43 ID:LxAFRI54
明治の『紫紺の歌』・・・3番の『歓喜の絵巻』のところは、1つの壮大な物語を連想させる。

東大の『闘魂は』・・・『おお我が東大、栄えある学府』のラストで熱くなった。

早稲田の『紺碧の空』・・・『覇者覇者、早稲田』での盛り上がりが良い。

立教の『立教健児』・・・リズミカルで歌いやすく、耳に残る。

私の『師』や『無二の友』なんかが、上の4つに進学したんで、感慨深い・・・
328今日の神宮:2006/11/04(土) 21:49:42 ID:pd36MKOK
今日の神宮球場
6大学対東京ヤクルト。外野の6大応援団はすごかった!!
1回明治.2回東大,3回早稲田.4回立教.5回法政.6回慶応
それぞれの校歌、応援歌
7回以降は毎回、各校順番にメロディーでチャンスパターン
兎に角、今日の神宮は6大学の応援オンパレードでした。
各野球部員も応援団もチアも混成で、でも息ぴったり
さすがは伝統の六大学
329エリート街道さん:2006/11/04(土) 23:25:17 ID:4h9YwQvU

>270

立命は校歌もパクルんだな。


立命館大学校歌「都の王者」

都の西北 右京の森に.
聳ゆる甍は われらが母校.
われらが日ごろの 抱負を知るや
立命 立命
西の王者 立命!

330エリート街道さん:2006/11/05(日) 00:18:07 ID:MPfmUOps
319 :エリート街道さん :2006/11/01(水) 22:58:58 ID:1SZ8U0Ws
法政の若き日の勇者とかなんとかはいいね
あれは神宮で聞くと相手校ながら自然と突きが出る

>法政の応援歌は「若き日の誇り」「暁の勇者」です。
どちらをいいとおっしゃってるのでしょうか?
331エリート街道さん:2006/11/05(日) 00:33:12 ID:/SXCnBME
>>324
漏れは立教出身だが、セントポール歌えないぞ。『陸の王者』も
『オーオ明治』も『法政おおわが母校』も、悪いがただの一度も
聞いたことがない。知ってるのは『都の西北』だけ。これだって、
赤塚不二夫の『天才バカボン』で、バカボンのパパがバカ田大学の
校歌を歌っていたからそれが縁で知っている訳で、こういう風に
ぱくられたりして全国津々浦々にまで知れ渡るのがいわゆる大衆性。

スポーツ新聞の学生スポーツ記事なんて、地域が変われば内容も
大きく変わる。関西じゃ東京六大学野球の記事より関西学生野球の
記事のほうがはるかに大きな扱いだし、九州に行けば九州六大学の
記事が一番大きな扱いだ。地域限定なのに大衆性とはこれいかに。
「東京の価値観=全国共通の価値観」では決してない。

それぞれがそれぞれの母校の歌を自慢し合えばそれでいいのであって、
「日本を代表」だのそういう優劣をつける行為は実におこがましい。
アメリカを代表する校歌がハーヴァードの校歌だと誰かが言ったら、
全米の他大学が一斉に「バカ言ってんじゃないよ!」って笑うと思う。
332エリート街道さん:2006/11/05(日) 02:27:18 ID:jOXq8ald
>>331
歌謡曲じゃないんだから日本人が皆知ってる校歌なんてあるわけないw
多少なりとも神宮なり大学スポーツなりに興味のある人なら、常識的に
知ってる曲という意味で大衆性って言ってるのではないかな?

そりゃ六大学のOBにだって母校の校歌や応援歌を歌えない奴はいるだろ。
慶応の校歌なんて特にそうらしいね。法政や明治のOBだって2番以降は
怪しいって人が多数じゃないかな?

しかし立教OBでセントポールを歌えない人が、このスレを見てるというのが不思議ではある。
333エリート街道さん:2006/11/05(日) 02:55:15 ID:2x4Yg+ZB
紺碧の空のイントロから若き血に、勝手に曲が変わってしまう俺。
ぱぱぱーぱぱぱーぱぱぱーーー っぱっぱっぱっぱらららぱっぱっぱっぱっぱぱー
わーかきちーにもゆーるものー♪

若き血イントロ→紺碧の空もたまにそうなる。

紫紺の歌→セイントポールウィルシャイントゥナイトもそうなる。

ぱーぱーぱぱーぱー ぱぱーぱぱー(紫紺)→ぱーぱーぱぱーぱ ぱぱーぱぱー(St.)
334エリート街道さん:2006/11/05(日) 07:05:45 ID:NmySdhOB
>>326 よく嫁w

昭和30年代まで大学生だった人で
そこそこの大学出身者やその関係者は知ってる言葉
335エリート街道さん:2006/11/05(日) 07:15:35 ID:RjV9gmgk
>>331
年齢がばれるよ。
でも、早稲田の校歌と紺碧の空、コンバットマーチと慶応の若き血とダッシュ慶応だけは、スポーツのテーマ曲だろうーに・・・

それを甲子園や学校の応援歌で聞いた事無い人は少ないと思う。
336331:2006/11/05(日) 07:51:59 ID:KHCszKzS
>>332
学歴版にしてはユニークなスレだから、時々覗いてるよw
ちなみセントポール、メロディと出だしは漏れもなんとなく分かるぞw

漏れが気になるのは、せっかく「合唱」という視点から東西4連という
言葉が出てきて早慶同関の東西4私学の話題も出てきているんだから、
神宮の話題に終始するんじゃなく、もっと東京6大学以外の話題でも
語ったり、これを機会に知ったりして話をしたらどうかと言うこと。
合唱だってメジャーな「学生文化」だろ? 北海道から沖縄まで、
どんな大学にも合唱サークルのひとつや二つは必ずあるし、それこそ
総合大学ならば、数多の合唱サークルがうじょうじょ存在している。
合唱にはまると留年することから「コール留年」なんて言葉も聞いた
ことがある。実際、漏れの知人にも一人いたww

漏れが言いたかったのは、実社会でもそうだが、東京人の一部には
地方の話題をとかくスルーしたがる椰子がいるが、もっと全国の話題に
関心を持ってくれということ。そして、校歌に序列をつけるなんて
ばかげていると言うこと。隣の子供が成績優秀でも、うちのバカ息子の
ほうが可愛いだろ? 学校の歌なんて母校愛が込められているから、
それぞれがマンセー!でいいんじゃないのかな?


337エリート街道さん:2006/11/05(日) 16:09:05 ID:nvCk0lvo
>>331
立教生を騙った
幼稚園児に劣る
超低学歴明星生、乙
338エリート街道さん:2006/11/05(日) 20:44:26 ID:FZ53XwZx
339p6159-ipad45hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2006/11/05(日) 21:05:38 ID:jE4bQsvu
age
340エリート街道さん :2006/11/05(日) 23:47:13 ID:e2iY0JBy
スレ違いかも・・・・。
島崎藤村の明治学院の院歌はいいぞ!
私は「ただひとつ・・・」だけど・・。
341エリート街道さん:2006/11/06(月) 22:08:39 ID:4lwTSBBi
>>336
総論には概ね賛成。
やはり六大学=神宮がメジャーなので、そちらの話題が多いのは仕方ないが
彼らだって東都や関西についても興味があると思うし、いい曲と思ったら
どんどん自慢しあえば良いのでは?
おれも高校野球で駒大の校歌を覚えたけど耳になじむと悪くないよ。

>母校愛が込められているから、それぞれがマンセー!
は当然だけど、自慢しすぎは鼻につく。
むしろ、他校だけど○○大学の応援歌はいいね、みたいな書き込みが好きだし
そういう観点からランキングしてみたら? というのがスレ主の主旨じゃないかと。
342エリート街道さん:2006/11/06(月) 22:12:02 ID:PDFSx7RS
HOSEIは校歌もいいけど応援歌が盛り上がるね〜
チャンスHOSEIは特にイイッ!
343エリート街道さん:2006/11/06(月) 23:17:11 ID:4lwTSBBi
早稲田のコンバットマーチは高校生が演奏しても絵になるが、
チャンス法政はオリジナルが段違いに良いと思う。
あの迫力は法大応援団にしか出せないと思うのはOBの身びいきですか?w
344エリート街道さん:2006/11/07(火) 00:24:15 ID:s80PoNig
>>341
自分は六大出身だけど北海道出身ということもあって
駒大の校歌を聴くとジーンとくるし名曲だと思う。
校歌、応援歌なんかその係わり方によって感じ方が随分違うと実感した次第。
345エリート街道さん:2006/11/07(火) 00:49:32 ID:enOvHp6B
男性合唱で言うと、関西には関西六連という組織があって、関関同立+阪大+甲南がメンバー。毎年確か大阪で定期会がある。
ステージの最初では、これら六大学の校歌が一度に聴けるよ。
因みに関学の英語の校歌は、慶應のそれと同じく公式な場所でしか歌われないので、それを聴くにはいいチャンスですよ。
346エリート街道さん:2006/11/07(火) 15:47:50 ID:h+oFlK3r
関西六連は、残念ながら活動を停止していと思うけど…
でも、スポーツの応援で聞く校歌と
東西四連なんかで聞く校歌は、また違うよね。

ところで、なぜ関学の第2校歌(カレソン)はあまり歌われないの?
同志社は、カレソンが校歌化していて、付属の高校生でも歌うのに。
関学はプリンストン大の校歌がベースで、同志社はイェール大だよね。
作られた背景は似てるけど、定着過程はだいぶ違うのかな。
347エリート街道さん:2006/11/07(火) 22:42:26 ID:vH+Zyijm
早慶
348エリート街道さん:2006/11/07(火) 23:56:52 ID:nxoZfKV9
エール大学か。 ラーネッド博士が持ち込んだんだろうな。
349エリート街道さん:2006/11/08(水) 00:33:51 ID:pnnFRS0c
>>346,348
イェール大と同志社大のカレソンが出ましたね。確かサビのラスト部分はこうだったと思う。
(イェール)For God, For Country, and For Yale!
(同志社)For God, For Doshisha, and Nativeland!
関西六連なくなったの? 知らなかったよ。漏れもジジイになったな。orz
350エリート街道さん:2006/11/08(水) 17:42:44 ID:JoAAPhaN
黒沢尻北高の逍遙歌。
同校では敗戦の時の歌らしいが、歌詞、曲共に秀逸。
351エリート街道さん:2006/11/08(水) 19:41:27 ID:pnnFRS0c
>>350
菓子KWSK
352エリート街道さん:2006/11/08(水) 21:05:59 ID:vZH4S4uq
高校野球の応援歌なら日大系列の「花の精鋭」がいいよ。
特に女子高生の声が高音部にマッチしている。
353安月給:2006/11/08(水) 21:45:20 ID:vijzUPGi
>>346東西四連OBです。関学で歌っていました。四連では「A song
for Kwannsei」が歌われます。これは戦後、OBの山田耕筰先生作曲
です。プリンストン大学のメロディを借りて明治時代に作られたのが
「OLD KWANSEI」です。私はこっちの方が好きでした。
一般的に学生の間で歌われる校歌は「空の翼」という日本語のものです。 
354エリート街道さん:2006/11/08(水) 23:21:51 ID:33xG32w3
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!
   ⊂彡
355エリート街道さん:2006/11/09(木) 02:21:13 ID:l9xO4HHl
グレーター立命
356エリート街道さん:2006/11/09(木) 11:00:25 ID:3/h8pKmH
総計の校歌・応援歌のメジャー度において
慶応の塾歌の惨敗っぷりは異常。

なんであんな荘厳な歌になっちゃったのか。
357エリート街道さん:2006/11/09(木) 11:21:54 ID:Ww7wGMjt
>>351
以下同校のHPからコピペ。

1 流れて尽きぬ北上の
  水上遠き和賀の野に
  咲くや野菊の香も清く
  白露宿る萩ヶ丘

2 萩江ヶ丘の桜花
  嘶く駒に鞭打てば
  光さやけき春の野に
  身も背も乱る花吹雪

3 森影深き池の藻に
  降りくる音の初みぞれ
  雁の夜渡り啼き寒く
  濡るる翼の涙なる

4 若草匂う御社に
  蒼穹深く澄みゆけば
  小鳥の夢もさめ難く
  幸は多かれ我が里
358エリート街道さん:2006/11/10(金) 17:23:09 ID:Nif9cMaa
>>356
早稲田、明治、法政みたいに気軽に歌えないからじゃね?

ところで明治校歌の「白雲なびく〜」のところがドラクエの有名なイントロの曲とめちゃくちゃ被るんだが。
しーらーくーもーチャーチャーチャー♪
359エリート街道さん:2006/11/10(金) 17:24:38 ID:wgmIgUN6
高校で一番有名な校歌PL学園だよな
360エリート街道さん:2006/11/10(金) 17:56:18 ID:QqIsrgDn
>>359
サビの所はかなり有名だな。
個人的には広島商業の校歌が好きだ。
361エリート街道さん:2006/11/10(金) 21:05:23 ID:liCGdpBK
>361
S54年まで流れていたのは良かったと思いますが、
S57年以降のものはがっかりですね
362エリート街道さん:2006/11/10(金) 23:47:25 ID:blmxNMa1
>>359
嗚呼PL PL永久の学園 永久の学園♪
だっけ?
363エリート街道さん:2006/11/10(金) 23:56:18 ID:ZwHE1dHI
>>360

ああ広商の 我が友よ


の最後の部分しか知らない

>>362

永遠の学園

だったでしょたしか
364エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:05:57 ID:zd8At9t8
>>363
永遠だっけ?『とわ』って読ませてたんだよね?
365エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:13:37 ID:vsgkiswO
>>364

とわ でしたね。


燃ゆる希望に  命生き
高き理想を    胸に抱く
若人の夢     羽曳野の
聖丘清く     育みて
PL学園      永久(とこしえ)に
向上の道    進むなり
ああPL PL
永遠の学園   永遠の学園
366エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:21:50 ID:zd8At9t8
>>365
サンクスです。

地味に徳島県の池田高校の校歌が好きです。
367エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:39:18 ID:362IMKER
手元に講談社文庫 金田一春彦編の「日本の唱歌 学生歌・軍歌編」が
ありました。そのコメントを抜粋

早稲田大学校歌 全国の数ある大学・高校の校歌で最も著名なもの。

明治大学校歌 恐らく数ある大学校歌の中で最高の傑作であろう。

慶應応援歌「若き血」 作曲家團伊久磨によるとこの曲の旋律は早大校歌を
           強く意識し、それに対抗するようにできている。
           例えば、早大校歌の方は「都の西北…」と上昇し
           そして下降する部分に対し、若き血の方は下降し上
           昇する。さびが「早稲田 早稲田」と上昇するのに
           対し、慶應は下降しながら連呼する。最後に「早稲田」
           と下降するところは「慶應」は上昇で終わる…。

法政大学校歌 学生の歌としては、高い音から低い音まで音域が広すぎる。
368エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:41:36 ID:7m9dahNt
早稲田の「もり」。
相馬御風が明治40年最初に発表したときは「森」なのに、なぜか今は
「杜」が罷り通る。3番の歌詞も「あれ見よあしこ」だったのに・・・。
369エリート街道さん:2006/11/11(土) 00:46:15 ID:vsgkiswO
>>366

池田高校校歌

しののめの 上野が丘に 花めぐり そびゆる甍

緑濃き  阿讃の峰と  競うなる

これぞ我らが  学びの舎  ひかり ひかり ひかりを呼ばん

讃えよ池高  輝く池高  池高  池高  おーおー  我らが池高
370エリート街道さん:2006/11/11(土) 20:53:10 ID:vsgkiswO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!
   ⊂彡
371エリート街道さん:2006/11/12(日) 02:41:43 ID:Tcseyylc
>>367
他の大学の講評も聞きたい。
取り上げられている大学はどこなのか、それが一番興味あるところだな。
372エリート街道さん:2006/11/12(日) 02:54:52 ID:VMhhkEKh
>>369
サンクスです。
373エリート街道さん:2006/11/12(日) 12:47:22 ID:pSsFH97l
>>371
この本の構成としては、大学よりも旧制高校の寮歌がメインですね。
大学では他に関西学院、同志社、立教、北大(豫科)などが掲載されてます。

立教大学応援歌 St.Paul's Will Shine Tonight

昭和3年、米国フレスノ野球団が来日。メンバーの中にはバスケット選手も
おり、面白いということで特に立教に呼んでバスケットの試合を実施。
試合後の懇親会で、フレスノは自分の応援歌の「フレスノ」という部分を
「リッキョウ」に変えてエールを交換。その後、「リッキョウ」が「セントポール」
に改められた。
歌詞が英語のカレッジソングとして有名だが、聞き取りにくい難がある。
374エリート街道さん:2006/11/13(月) 21:59:43 ID:S5hVGIxM
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!
   ⊂彡
375エリート街道さん:2006/11/13(月) 22:04:46 ID:jtdNonwC
有力私大校歌の多くが格調高く綺麗にまとめられてる中で早稲田明治は
いつ聞いても異色だな よく言えば校風がにじみ出て勇ましいとも言えるんだが、、
特に明大校歌なんてメロディーは軍歌そのもだぞ スポーツ応援にはマッチしてるけど
376エリート街道さん:2006/11/14(火) 01:22:05 ID:+9iDP/Uw
神宮の応援では得点が入ると肩を組んで校歌を歌うのがお約束。
たしかに早稲田、明治、法政の校歌は得点シーンにマッチしてるよね。
同じ校歌でも試合終了の時に歌う校歌はリズムも変わるし、ちょっと
ジーンと来る感じ。

ちなみに得点シーンでも慶応は校歌じゃなくて若き血、立教は行け立教健児を歌う。
試合終了時には校歌を歌いますけど、使い分けてるね。
377エリート街道さん:2006/11/15(水) 01:48:23 ID:OslJMv23

2006年度入試 ベネッセ難易ランキング 私立大 法・経済・社会・国際・総合科
80 慶應大(法)
79 早稲田大(政治経済)
78 早稲田大(法)
77 慶應大(経済) 上智大(法)
76 慶應大(総合政策) 中央大(法)
75  
74 慶應大(商) 上智大(経済) 早稲田大(商) 同志社大(法) 立命館大(国際関係)
73 中央大(総合政策) 早稲田大(社会科)
72 青山学院大(国際政治経済) 立教大(社会) 立命館大(法)
71 立教大(法)
70 青山学院大(法)(経済) 法政大(法) 明治大(法) 立命館大(政策科)
69 立教大(経済) 早稲田大(人間科) 同志社大(経済)(社会) 関西学院大(法)
68 青山学院大(経営) 学習院大(法) 同志社大(政策)(商) 立命館大(産業社会) 関西学院大(総合政策)
67 法政大(現代福祉)(人間環境) 明治大(政治経済)(商)(情報コミュニケーション) 立教大(経営) 
立命館大(経済)(経営) 関西大(法)
66 成蹊大(法) 中央大(経済) 法政大(経済)(社会) 明治大(経営) 立教大(観光) 南山大(法) 
同志社大(政策夜) 関西大(社会) 関西学院大(社会)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 成城大(社会イノベーション) 中央大(商) 法政大(経営) 
立教大(コミュニティ福祉) 関西学院大(経済)(商)
64 法政大(キャリアデザイン) 明治学院大(国際) 南山大(経済) 同志社大(商フレックスB) 関西大(経済)(商) 
西南学院大(法)
63 成城大(法) 明治学院大(法) 南山大(経営) 同志社大(文化情報) 関西外大(国際言語)
62 東京理大(経営) 日本社会事業大(社会福祉) 日本女子大(人間社会) 南山大(総合政策) 
同志社女子大(現代社会) 西南学院大(人間科) 立命館アジア太平洋大(アジア太平洋)
61 成城大(経済) 明治学院大(社会) 龍谷大(法) 関西福祉大(社会福祉)


378エリート街道さん:2006/11/15(水) 20:34:13 ID:punszkt3
いいよね、六大学。
379エリート街道さん:2006/11/15(水) 20:45:31 ID:mRlmyWxx
六大学の校歌・応援歌ぐらいしか知らない癖に、どこそこの校歌が良いとか語られてもねぇ
380エリート街道さん:2006/11/16(木) 06:30:00 ID:Q03ipsmW
六大学の校歌を知ってればOKだろ。
メジャーどころを押さえてるんだから。
381エリート街道さん:2006/11/16(木) 06:49:38 ID:mnf0in9V
六大学の校歌以外にいい曲なんかないだろ
382エリート街道さん:2006/11/16(木) 10:25:41 ID:NzEgbE8T
東大には校歌がない。
383エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:43:01 ID:re/HcI4O
早稲田はまた、大学日本一逃したな…
「えんじの歌」でも歌って来年に期待だ!
384エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:57:30 ID:OD7Ppssl
数年前に東都野球リーグの試合を見に行ったが、拓殖大学の応援団がかっこ良かった。
人数は少なかったが、伝統的で重厚な感じでしびれた。
大学応援団の元祖だけのことはある。
385早稲理工:2006/11/16(木) 14:08:09 ID:htqBnTIj
昔の銀座の乞食って東大のやつが多かったんだってな
386エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:17:57 ID:1Wu6Ckrr
清水隆行の応援歌に詩をつけてみました
メロディはおなじみだと思うのでみんな歌ってみて
いけよいけいけそれゆけ清水大きく小さく弧を描け(ヘイ!)
ライトへ清水、レフトへ清水、それゆけシミムラン〜
387エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:20:13 ID:re/HcI4O
petshop boysの「go west」だったけ?
388エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:21:26 ID:1Wu6Ckrr
>>387
それは打席に入るときの曲
清水の応援歌は知られてると思うが。
389エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:26:38 ID:uaAnG7dp
>>376
校歌は歌いませんよ。早稲田は紺碧の空、明治は紫紺の歌で大量点の時のみ早稲田が校歌をたまに使うぐらい。でも法政も最近校歌使うことが多いかな?
しかし神宮大会行ったら早稲田の校歌や応援スタイルに他大の野球部員や応援団が呆気にとられてた。完全にカルチャーショックだったみたいだ。
390エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:43:52 ID:bp1Qzie4
立教いい!
391エリート街道さん:2006/11/16(木) 23:52:50 ID:N1RDYYqs
大学グリーをやってた俺から言えば校歌は
東京六連より東西四連の方がメジャーなんだがな。
アリオンのエールなんてネタかと思うほどショボイし。
392エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:04:50 ID:u3hd0CvA
>>389
早稲田はともかく、明治や法政も校歌を歌わないのか?
そっか、微妙に応援スタイルは変わってるんだな。

ちなみに応援歌では早慶が双璧なのは言うまでも無い。
この良好を比較すると、明らかに慶応の応援歌の方がお洒落でセンスが良い。
一方の早稲田は曲調こそ野暮ったいのだが、歌詞で愛好心をくすぐるのが上手い。
393エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:11:22 ID:u3hd0CvA
>>390
おれの時代の立教は大学のイメージとはうらはらに、応援団は意外に硬派っぽくて
格好よかったよ。
394エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:19:51 ID:JMBCRy44
俺達は六大学や東都大学の様な運動部が盛んな学校じゃないから
校歌を聞いてもらえる機会がない。ウラヤマシス..
395エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:33:13 ID:yYr6uvuc
>>392
早慶の応援は本当にいい。ワセダも今はなかなか洗練されていると思いますよ。
396エリート街道さん:2006/11/17(金) 06:48:59 ID:7FCYqe8M
>>391
グリーの東京六連って、野球の東京六大学と同じ構成?
397エリート街道さん:2006/11/17(金) 13:04:45 ID:Vx1lWyKY
チアリーディングやブラスバンドといったものを除いた、日本の大学の応援団の伝統的な
「バンカラ」といわれる応援スタイルを確立したのは、拓殖大学です。
拓殖大学の真似をして恥ずかしくないですか?
398エリート街道さん:2006/11/17(金) 13:17:40 ID:mNTsAdk0
1位 若き池沼(慶大)
2位 完敗の空(早大)
3位 イク!イク!立教健児(立大)
399エリート街道さん:2006/11/17(金) 23:07:55 ID:TTLdCx3N
399
400エリート街道さん:2006/11/17(金) 23:09:40 ID:TTLdCx3N
400
401エリート街道さん:2006/11/17(金) 23:10:38 ID:zZ04KbhZ
    ___ ___  ___
    |英語| |国語| |社会|   ワセダの経済は情緒的な「経済文学」
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ
 U   | U   | U   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

402エリート街道さん:2006/11/17(金) 23:29:55 ID:MxOclQAV
>>396
そう。
早稲田グリー、慶応ワグネル、東大コールアカデミー
明治グリー、立教グリー、法政アリオンの6つ
403エリート街道さん:2006/11/17(金) 23:40:03 ID:iDqQXe9z
校歌スレだとどうしても東京六大学中心になるな
校歌の秀逸さだけでなく六大学(東大以外)の枠組み自体が高等教育大衆化の象徴。
特に大正〜昭和にかけての学生文化を体現している気がする
東大しかり、早慶しかり、明治法政立教しかり。部外者でもどれか1校くらいには親近感
もてる絶妙なメンバー構成になってる。
特に首都圏だと親兄弟親戚友人に必ずと言っていいほど六大学出身者がいる
「東京六大学」絡みの話でると「明治法政立教しか使わない」なんて皮肉がでるけど
そんな程度の低い繋がりじゃないんだよ
404エリート街道さん:2006/11/18(土) 02:50:07 ID:Nnz1LgBJ
早稲田の栄光は神
405エリート街道さん:2006/11/18(土) 03:57:26 ID:MmDIrE3C
そのグリーとかいうので、紺碧の空や若き血を歌って面白いか?

おれ前にテレビでダークダックスが紺碧の空を歌ってるの見たけど、
全然よくなかったなあ。やっぱ紺碧は野球場で歌うもんだと思ったわ。
406エリート街道さん:2006/11/18(土) 07:52:57 ID:gizKY7cG
荒ぶる 好き
407エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:00:47 ID:AGP3OB7x
法政のチャンスパターンはいいね
ヤクルトの時一番に盛り上がれた
408エリート街道さん:2006/11/18(土) 12:25:51 ID:UETmcSmK
昭和初期から昭和50年代までは全試合に万単位で観衆を集めて
いたので、校歌・応援歌・応援曲をいかに効果的に使用しるノウハウを
積み重ねる環境が整っていたからこそ、六大学独特の応援方法が確立されたと思う。
409エリート街道さん:2006/11/18(土) 22:42:07 ID:4I0l0ah4
>>405
俺は早慶のグリーじゃないから知らんけど、
ワグネルメンはロビーコールの若き血を楽しそうに歌ってたよ。
410エリート街道さん:2006/11/19(日) 04:08:35 ID:VERz4jeJ
法政は入学式のときにもらえるCD版の方が俺は好きだ。

ttp://www.hosei2.ed.jp/hs/school/song.html
(法政二高のページより。CDのバージョン)

まあ、現実に男だけで唄う場合はこういう音程にはならないのだが…
411エリート街道さん:2006/11/19(日) 09:04:31 ID:gorZkdmC
そういう音程にはならなくて...
一人一人が作曲してしまうのか?

412エリート街道さん:2006/11/19(日) 13:39:39 ID:3zIvx99Z
>>411
例えばこのスレで上がっている応援団のやつ

http://www.hosei2.ed.jp/hs/school/song.html

だと、明らかに唄いだしの音が低い。多分テノールで揃えられないと思われる。
まあ、団に居る人間がテナーというのもおかしいし、第一応援時には逆にテナーだと
向かないのだろう。
413エリート街道さん:2006/11/19(日) 13:40:53 ID:3zIvx99Z
リンク先ミスった

>>411
例えばこのスレで上がっている応援団のやつ

http://hosei-endan-ob.com/sound.htm

だと、明らかに唄いだしの音が低い。多分テノールで揃えられないと思われる。
まあ、団に居る人間がテナーというのもおかしいし、第一応援時には逆にテナーだと
向かないのだろう。
414エリート街道さん:2006/11/20(月) 22:33:48 ID:6pCn4RDE
陸の王者
415エリート街道さん:2006/11/20(月) 23:47:41 ID:VKKLYmH2
>>405
同じサークルの仲間同士で一緒に歌う校歌や応援歌、いいんじゃない?
グリーのような男声合唱団のほかに、大抵の大学には混声合唱団も
あるが、神宮や西京極などで大学野球を応援するときとはまた違って、
彼らが歌うカレソンって、一味違ってとてもいいもんだと思うよ。

グリーなんかだと各大学ともに伝統があって、関学グリーのように
「歌う体育会」なんて言われるほど練習厳しいところもあるけど、
それだけに東西4連のような立派なコンサートが出来るんだと思う。

混声合唱団じゃ、サークル内カップルも結構できるし(分かれたり
特定の誰かを奪い合うとサークル内が修羅場になり火消しが大変)、
彼らにとっては充実した学生生活じゃないのかな?
416エリート街道さん:2006/11/20(月) 23:59:07 ID:rgCnElzy
若き血なんて、あんなのが良いのか?はじめて聞いた時には、そこで終わりかよっ、って心の中で突っ込んだぜ。
応援歌が良いんじゃなくて、学校が良いのだ。

若き血の「慶應」を三流大の何処かに変えて、神宮とかじゃなくて、田舎校舎のグラウンドで少人数で歌ってる光景を思い浮かべてみろ。
校歌だってそうだ、歴史とか校風とかのバックイメージが共に付けて判断してるのであって、分離して考えるのは現実的でないにせよ、
校歌・応援歌を評価するなら、そういう角度で検討すべきだ。

イメージしてみろ、都の西北の「早稲田」を違う大学名に変えて。
417エリート街道さん:2006/11/21(火) 10:45:39 ID:RSvdjL4f
>>408
旧制高校の応援団にはかなわないよ。
418エリート街道さん:2006/11/21(火) 22:19:10 ID:ZIYIv/EL
陸の王者の薬学
419エリート街道さん:2006/11/21(火) 22:20:58 ID:+YttNM29
オーオー明治
420エリート街道さん:2006/11/22(水) 00:45:47 ID:gkNy37P9
>>416の言うことも一理あるな。歴史や校風のバックイメージは確かにある。

ただオレは何も知らない小学生のとき、早慶戦に連れて行かれて、若き血を
その時はじめて聞いたんだが、すげー格好いいと思ったよ。場の雰囲気もあった
とは思うが、曲としても最高だと思ったよ。その評価は大人になった今も変わらん。
421エリート街道さん:2006/11/22(水) 01:43:53 ID:nh/fEkt0
早稲田の栄光は出だしで泣ける名曲と思う。紺碧の空や校歌より良い。
しかし慶応も語られることは少ないが、秘密兵器がある。丘の上だ。
これを初めて聞いたのは某三田会の〆の時だが、全員で肩を組んで
歌うと言う暗黙のルールがまた良い。サビを涙しながら絶唱するご老体
方々を見て、これは慶応のテポドンだとしみじみ思った。
422エリート街道さん:2006/11/22(水) 10:29:09 ID:oLBgbRHv
野球も六大学も知らないガキの頃から、いつのまにか早稲田の校歌の最初と最後
「都の西北〜・・・・・・〜ワセダ、ワセダ、ワセダ、ワセダ、ワセダ、ワセダ、
ワセダ」の部分と、慶應の若き血の最後の部分「陸の王者ケイオー♪」を覚えてた。
423エリート街道さん:2006/11/22(水) 13:35:07 ID:unYb109k
水の覇者日大はどうした
424エリート街道さん:2006/11/22(水) 23:38:04 ID:6O6h48ov
日大関係のカキコキボンヌ
425エリート街道さん:2006/11/22(水) 23:50:53 ID:BvDOx1kx
明日、早慶ラグビーだな。
早稲田の連勝記録を止められるか注目だな〜
春の定期戦では慶応が勝っている。
早稲田が明治も倒して連破だろうけどね。
荒らぶる って歌は知らないけど、そういう歌を持っている大学は早稲田だけなのか?
426エリート街道さん:2006/11/23(木) 11:26:45 ID:Ma0rPvW0
フェアプレイ日大!フェアプレイ日大!で突きの「花の精鋭」
チャンスのときにエンドレスで、にーちだい!日大、輝く日大と響く「輝く日大」
口笛のメロデイが印象的、特に「歴史は歌う、日大の伝統輝く水の覇者」の部分がいい「水の覇者日大」
上記が全日本大学野球選手権決勝の満員の応援席で響けば相手にとって不足はない
法政が校歌、若き日の誇り、青春の烽火、暁の勇者、応援曲法政、チャンス法政
怒涛のチャンスパターンメロディで迎え撃つ
427エリート街道さん:2006/11/23(木) 11:36:32 ID:nGW15PDw
日大と駒大は校歌応援歌をなんとなく聞いたことがある。たぶん高校野球か何かで。
専大の応援歌はホムペで聴いたことがある。応援団もあるらしいね。

ところが東洋だけは、校歌とか応援歌とか応援団の存在とか、謎につつまれてるよな。
東洋関係者のカキコきぼんぬw
428エリート街道さん:2006/11/24(金) 22:33:32 ID:QPDL6qkm
せんぽーうぃしゃーなーいせんぽーうぃしゃー
せんぽーうぃしゃーなーいせんぽーうぃしゃー
せんぽーうぃしゃーなーいせんぽーうぃしゃー
さんごーだん むんかむあっぷ せんぽーうぃしゃー

と、聞こえるのはオレだけ?
429エリート街道さん:2006/11/26(日) 07:44:40 ID:0LC9yQZE
ヨクワカラン
430エリート街道さん:2006/11/26(日) 18:15:21 ID:7ciEFMWW
明治の校歌って軍歌みたいだな
431BLTサンド:2006/11/26(日) 18:39:48 ID:zLJujquV
関西大の校歌って一度聴くと耳からはなれなくなっちまうよな。
最初馬鹿にしてたけど、あれはあれは愛せる校歌かも。
聴いたことない人は関西大のホームページで試聴してみるといいよ。
たぶん大笑いした後、ついついサビんとこを口ずさんじまうから。

432エリート街道さん:2006/11/26(日) 20:32:35 ID:ZGrPyROQ
433エリート街道さん:2006/11/26(日) 20:52:00 ID:ZGrPyROQ
434エリート街道さん:2006/11/26(日) 21:05:15 ID:ZGrPyROQ
435エリート街道さん:2006/11/26(日) 21:08:06 ID:ZGrPyROQ
436エリート街道さん:2006/11/28(火) 20:46:56 ID:oFrZi5XC
本題に戻そうよ。
437エリート街道さん:2006/11/29(水) 06:02:52 ID:aBJ2Wau0
俺の趣味では「早稲田の栄光」は名曲だけど、それは個人の問題だが・・・
>>38の通り早稲田の音楽の歴史は評価されるべき。
438エリート街道さん:2006/11/29(水) 06:27:41 ID:ppQ4Ju/s
やっぱり法政がNo.1!
439白井だが・・:2006/11/29(水) 08:27:34 ID:fFzgLdSE
昔から、都の西北が一番に決まっておる。日本中、天皇陛下から荒川大橋下の住人
まで知らぬ者はいない。
440エリート街道さん:2006/11/29(水) 14:35:35 ID:1s0tdGRj
都の西北といえば駿河台、白門城ときまっておる。

この板だから仕方ないけど、他校の人が客観的に聞いていいと思えるのが
いい歌なんだろうな。そういう俺は全学連やワル労がいいと思えるわけで。
441エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:59:24 ID:PurpdVy5
しーらーくーもーなーびくーすーるーがーだーいー

早稲田だけど明治の校歌は早稲田校歌より好き。
442エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:03:21 ID:ESUgf/Qn
良―きー師、良ーきー友ー

俺は法政の校歌が好きだな。まあ、六大学の校歌は
全部歌えるけどさw
443エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:18:41 ID:MXj2/9m1
見〜よ、見〜よ、立教〜、自由の学府〜

俺は立教の校歌などどうでもいいんだが
444エリート街道さん:2006/11/30(木) 15:38:10 ID:gdk8V6H4
age
445エリート街道さん:2006/11/30(木) 21:16:02 ID:YUZk3L/8
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!わせだ!
   ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  わせだ!
   ⊂彡
446エリート街道さん:2006/12/02(土) 04:36:24 ID:SnxSB7L2
日本大学校歌
 作詞:相馬御風 作曲:山田耕筰

日に日に新たに 文化の華の
さかゆく世界の 曠野(こうや)の上に
朝日と輝く 国の名負いて
巍然(ぎぜん)と立ちたる 大学日本
正義と自由の 旗標(きひょう)のもとに
集まる学徒の 使命は重し
いざ讚えん 大学日本
いざ歌わん われらが理想

四海(しかい)に先んじ 日いづる国に
富嶽とゆるがぬ 建学の基礎(もと)
栄(はえ)ある歴史の 道一すじに
向上やまざる 大学日本
治世の一念 炎と燃ゆる
われらが行く手の 光を見よや
いざ讚えん 大学日本
いざ歌わん われらが理想
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/nitifuji/ouen/ouenka/nu_kouka.html

相馬御風氏は早稲田の校歌といい、「八七調」がお好きだったんでせうか。
山田耕筰氏は数多くの校歌を作曲されていますが、個人的にこの日大校歌が最高傑作ではと思っています。
447エリート街道さん:2006/12/02(土) 10:45:12 ID:BXxv3Tx5
メイジ メイジ メイジ

ホ―セイ ホ―セイ ホ―セイ

ワセダ ワセダ ワセダ ワセダ
448エリート街道さん:2006/12/02(土) 13:09:18 ID:K+f7F6hb
>>446
大学は有名だけど校歌はあまり馴染みないな
449エリート街道さん:2006/12/02(土) 14:41:32 ID:v950DKWQ
逆でしょ。
校歌は名曲だけど日大であるためにあまり注目されなかった。
いい曲だと思うよ。特に歌いだしが。
450エリート街道さん:2006/12/02(土) 20:37:07 ID:1FXzmHrr
名曲かどうかは知らんが馴染みがないと言ってるだろ
451エリート街道さん:2006/12/02(土) 21:05:16 ID:ve9LEiDX
法政の校歌は哀愁が漂っている。
452エリート街道さん:2006/12/03(日) 00:06:30 ID:zp16679E
>>449
校歌の歌いだしって歌詞のことだろ?メロディじゃないよな?
日々新たなり、ってフレーズは確かに良いね。

ただ日大の校歌はサビが今ひとつじゃないかな?
「いざ讚えん 大学日本 いざ歌わん われらが理想 」
六大学の校歌のサビと比べると、大学名の印象が薄くないか?

法政おおわが母校、法政おおわが母校
おーお明治 その名ぞ我らが母校
見よ 見よ 立教 自由の学府
ああ 我が義塾 慶応 慶応 慶応

特に中立の人、どう思われます?
453中立の人:2006/12/03(日) 00:43:08 ID:IIFlLCxc
>>http://www.doshisha-seihokai.gr.jp/
がイケてんでぇ。
454エリート街道さん:2006/12/03(日) 00:54:10 ID:d6JECZf1
>>452
メロディもいいんじゃないかな。
ちょっと変わった歌いだしだよね。
あとサビは悪くないと思うが、
途中のメロディが予測の付かない展開になってるのがちょっとアレかなあとは思う。
普通はこういうメロディの後はこういうメロディになると何となく予想がつくけどね。
455中立の人:2006/12/03(日) 01:07:50 ID:IIFlLCxc
>>454
453はいかがでしたか。
456エリート街道さん:2006/12/03(日) 01:18:37 ID:d6JECZf1
>>455
いい曲ですね。
校歌ですか?
457エリート街道さん:2006/12/03(日) 01:23:07 ID:Jm6uvzEK
早稲田の栄光泣けるわ…
458700系のぞみ ◆7YUFZEtL7I :2006/12/03(日) 01:31:02 ID:Nl6OduHT
>>107
Yという予備校のYという講師が、たまにこの歌を歌ってました
459中立の人:2006/12/03(日) 01:34:43 ID:IIFlLCxc
ありがと。
Doshisha College Song といって旧ラインラントの国歌のメロディ(カール・ヴィルヘルム作曲)をちゃっかりパスったものですが。
なお、校歌は >>http://www.doshisha.ac.jp/information/fun/c_song/cs_03.php/ でつ。
460エリート街道さん:2006/12/03(日) 01:39:57 ID:B4M7QGm0
>>452
田舎の国立=校歌のない学校卒で、全く個人的意見なんですけど
歌詞に「大学名が山ほど入っている」のはすごく苦手なんです。
さりげなく大学日本って入っている程度っていいんじゃないかな。
早稲田も明治も慶応も法政も大学名連呼型なのでちょっと引き
ます。

繰り返しますが個人的意見なのでレス反論ご容赦。
そういうのが好きってひと(特にOBは)多いと思いますしそれは
否定はしません。
461中立の人:2006/12/03(日) 01:44:38 ID:IIFlLCxc
すみませぬぅ。
http://www.doshisha.ac.jp/information/fun/c_song
左列3行目 校歌 クリックください。
462中立の人:2006/12/03(日) 01:47:17 ID:IIFlLCxc
訂正: 校歌  →  同志社校歌 
463エリート街道さん:2006/12/03(日) 03:07:58 ID:d6JECZf1
>>460
校歌のない大学って東大だけかと思ったら
地方にもあるんだ。
464エリート街道さん:2006/12/03(日) 06:11:44 ID:JF2tGLX0
>>454
>途中のメロディが予測の付かない展開になってるのがちょっとアレかなあとは思う。
>普通はこういうメロディの後はこういうメロディになると何となく予想がつくけどね。

そういわれてみるとそんな感じがするね。
というか、>>446の歌詞で言うと、2行ごとにメロディが分かれていて、4分割されるような感じがする。
2行ずつではメロディがつながってるんだけどね。
でもいい曲だと思うよ。オレは音楽は全く素人だけど。
465エリート街道さん:2006/12/03(日) 08:57:53 ID:IH5HTuU6
さぁ早明戦

今気づいた

早慶戦は一発変換できるけど早明戦はできない
466エリート街道さん:2006/12/03(日) 09:41:32 ID:SmtizAUc
>>442
すげ!!
オレなんて自分の出た早稲田の校歌すら全部は歌えないのに^^;
467エリート街道さん:2006/12/03(日) 12:05:38 ID:B4M7QGm0
>>463
田舎の国公立って校歌なし意外とありますよ。結構多いんじゃないかな。
もちろん、OBの結婚式その他で歌なしというわけにはいかないので、
愛唱歌みたいなものはあります。いわば東大の「ただ一つ」とか
「ああ玉杯に花受けて」とかのような(東大を例に出せるようなレベル
の大学じゃないんだけど)、なんとなく昔からその学校を象徴して
歌いつつけられている歌が「公式の場で慣習として歌われる」
ので全く何もないわけじゃないんだけど。

冷静に思い出したら、入学式も卒業式も、君が代は流れたが、
校歌およびそれに準じるものは流れなかったな、当たり前だけど。

弊害としてOBの団結心とか愛校心とかはたぶんめちゃくちゃ低いと思う。
校歌が有名な大学は愛校心も強いように感じられるのは気のせいかも
しれませんが、ちょっとうらやましい気もしますねえ。
468エリート街道さん:2006/12/03(日) 12:13:25 ID:8wQ5FJPQ
>>465
荒ぶる荒ぶるー
469エリート街道さん:2006/12/04(月) 20:46:00 ID:QWjFMVIX
いいねーいいねー
470エリート街道さん:2006/12/05(火) 08:16:33 ID:eUc+evtb
また高ヘ歌舞伎町で暴れたのか?
471エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:16:39 ID:Zqls8jyD
校歌とスポーツが大学の一体感を与えるのは事実。
おれは私立文系だからかもしれないけど、大学って勉強するだけの場じゃないと思う。
472エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:50:06 ID:pMrnJD2T
471さんがいいこと言った。
473エリート街道さん:2006/12/05(火) 23:00:11 ID:Zqls8jyD
賛同ありがとぉ
474エリート街道さん:2006/12/07(木) 23:25:26 ID:i73j7vv4
さあ仕切りなおしだ。
475エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:07:35 ID:mSlPQ8F/
ttp://www.soka.ac.jp/college/song.html

やはり創価大の学生歌を神宮で聴くのが良い。
476エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:13:06 ID:mSlPQ8F/
神宮と言えば、早稲田を破って優勝した亜細亜

ttp://www.asia-u.ac.jp/song/song_index.htm
477エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:20:06 ID:mSlPQ8F/
>>427
ttp://www.eng.toyo.ac.jp/~s-katoh/college/college.html

東都とか箱根で普通に歌ってる
478エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:20:58 ID:mSlPQ8F/
479エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:03:59 ID:9wMw9+Wv
日大藤沢キャンパスの校歌のメロディ気に入った。
>>http://homepage2.nifty.com/ringo_k/nitifuji/ouenka/nf_kouka.html/
480エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:44:41 ID:9wMw9+Wv
481エリート街道さん:2006/12/08(金) 02:26:50 ID:60j79D/N
明治は歌舞伎町で暴れてましたがやたら何もしてないワセダ生に絡んだり蹴りをいれるなど非常に下品でした。
482エリート街道さん:2006/12/08(金) 02:39:41 ID:R7uOhJXH
>>481
頭が悪いか勉強しなかったから早稲田に入れなかったのだろうが、コンプって本当に醜いよな。。
483エリート街道さん:2006/12/08(金) 03:24:15 ID:60j79D/N
ちなみに彼らは早大職員には地元のチンピラと勘違いされる有り様でした。
484エリート街道さん:2006/12/08(金) 06:38:40 ID:pexgjmSs
>>479
日大藤沢高校の校歌でしょ?
485エリート街道さん:2006/12/08(金) 09:13:47 ID:wu11DF8Q
手塚治虫は早稲田の校歌が相当気に入ってたようで
アドルフに告ぐとか後藤又兵衛なんかで主人公に歌わせている
486エリート街道さん:2006/12/08(金) 10:31:29 ID:M6k1GcDj
>>485
手塚治虫の本音 早大>阪大医
487エリート街道さん:2006/12/08(金) 15:16:11 ID:60j79D/N
アトムも高田馬場生まれだからな。
488エリート街道さん:2006/12/08(金) 17:35:35 ID:S0athXBA
489エリート街道さん:2006/12/08(金) 23:37:02 ID:QJ7MbqD9
明大の校歌は威勢がいい!
立大の校歌は哀愁がある!
法大の校歌はメロが美しい!
490エリート街道さん:2006/12/08(金) 23:40:33 ID:QJ7MbqD9
早稲田の校歌はくどい!
慶応の校歌は長い!
東大の校歌は。。。無い!
491エリート街道さん:2006/12/08(金) 23:42:08 ID:xmN4cvFm
明治の校歌は、いかにもスクールカラーが出ている気がする。
492エリート街道さん:2006/12/09(土) 05:19:42 ID:K0VZZmzk
明治の校歌は、六大学の他校の校歌にはある「哀愁味」とか「悲壮感」というものが全くなく、
あくまでアッケラカンと能天気な感じのメロディーだね。
いかにも明治していていいと思う。
ただ、歌詞と曲とがあまり合っていないので、最初は覚えにくいね。
なんか無理やりって感じ。
493エリート街道さん:2006/12/09(土) 07:04:16 ID:0WPowmAk
>>486-487
そうなのか。
『陽だまりの樹』っての読んでちょっと調べたら、面白いことを発見したよ。
手塚のひい爺さんてのが、幕末の頃に活躍したかなりの人物で、
彼や福沢が通っていた適塾が、手塚の通っていた阪大医学部の元祖らしい。
その頃の手塚は、ひい爺さんのことは何も知らなかったそうだ。血だよなァ
494エリート街道さん:2006/12/09(土) 08:52:46 ID:G1HHHumH
   >六大学の他校の校歌にはある「哀愁味」とか「悲壮感」というものが全くなく


一体どこに「哀愁味」とか「悲壮感」があるというのか教えて頂きたいものだ。
495エリート街道さん:2006/12/09(土) 09:00:26 ID:CG5vV3fQ
>>494
神宮で夕暮れに立大の校歌を聞いてみ。哀愁あるから。
法大のメロディラインをよく聞いてみ。哀愁あるから。

明大の校歌はとりわけ勇壮で、それはそれで名曲だと思っているよ。
でも他校の校歌だって、それぞれ良い味があるんだと。
496エリート街道さん:2006/12/09(土) 09:24:27 ID:0WPowmAk
>>494
IDを見る限りハミングが大好きなんだなw
497エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:37:38 ID:P2nbqS9W
>>492
>あくまでアッケラカンと能天気な感じのメロディーだね
だから明治・駒澤なんだよ。勉強しにいく大学じゃない。

あと、法政は校歌の素晴らしさと反比例して学生の品格はイマイチ。
498エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:43:56 ID:RamGd3tN
>>497
明治と法政の泥臭い気質は好きだけどな。
499エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:54:45 ID:CG5vV3fQ
>>498
同意。暗そうな二流国立大に行くのなら明治法政の方が良いな。
2chではバカ扱いだが、世間ではそこそこ評価されるし。
500エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:59:08 ID:NjFA6wq5
灘高校応援歌
あ〜い〜やっ(あいや)
あ〜い〜やっ(あいや)
よぅ(よぅ)よぅ(よぅ)ようようようよう
えあさっさ!あいや!
ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!
な〜だこぅっ!!(なだこ)
な〜だこっ!!(なだこ)
かーてぇかてかてかてかて灘校!!
501エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:59:28 ID:KP25xdon
1位 早稲田大学校歌
2位 慶応義塾大校歌
3位 明治大学校歌
4位 立教大学校歌
5位 法政大学校歌

でも、一番は東京大学応援歌
502エリート街道さん:2006/12/09(土) 11:03:17 ID:OpMnNm/g
メロディ重視の俺としてはこの順で好き。
1位 法政大学校歌
2位 早稲田大学校歌
3位 明治大学校歌
4位 慶應義塾大学校歌
5位 立教大学校歌
503エリート街道さん:2006/12/09(土) 11:35:43 ID:CG5vV3fQ
>>501
東大の応援歌って、闘魂は今ぞ極まる、ってやつか?
504エリート街道さん:2006/12/09(土) 13:30:58 ID:KP25xdon
東京大学応援歌

最後の「栄えある学府」のフレーズが格調高い
いいよ。
505エリート街道さん:2006/12/09(土) 15:15:02 ID:jQOyyvVp
東大の「ただ一つ」はアップテンポで歌うといい曲だと思うけどなあ。
スローテンポだとその良さがあまり出ない様な気が。
でも「ただ一つ」というタイトルがいかにも東大っぽくてよろしw
506エリート街道さん:2006/12/09(土) 16:51:46 ID:UBvwCSQI
六大学の校歌・応援歌ぐらいしか知らない癖に、どこそこの校歌が良いとか語られてもねぇ
507エリート街道さん:2006/12/09(土) 18:09:48 ID:CtvmI4kU
俺の高校の応援歌は歌詞がヤバイwww
「鍛えて我等鎌倉男児」とか「見よ、見よ我が戦士」とか
「行くところ敵は散る花、沈む船」とか軍歌かよw
開成の校歌にも「黎明日本の夢破り」とかあるな
508エリート街道さん:2006/12/09(土) 19:12:18 ID:nRyCqG77
鎌倉高校?
509エリート街道さん:2006/12/09(土) 20:47:17 ID:KUuEzLNB
鎌倉学園だった。しかしながら、凄い歌詞だな・・・。

ttp://www.kamagaku.ac.jp/
510エリート街道さん:2006/12/10(日) 05:51:47 ID:NMw7JzLc
>>506
東京六大学の校歌・応援歌ぐらい、って言うけど、これが基本だと思うよ。
校歌応援歌の世界では最もメジャーだし、良い曲が集まってる。

あなたの書き込みだと、暗に他にも名曲がたくさんあると言ってるようだから
東京六大学に匹敵する学校の校歌応援歌を紹介して頂きたいですね。

それとも無名大学の僻みですか?
511エリート街道さん:2006/12/10(日) 06:20:31 ID:nNE47c5a
北海道大学寮歌(現代版)

窓は夜露にぬれて 都すでに遠のく
北へ帰る旅人ひとり 涙流れてやまず

東北早慶神戸 追われ闇をさすらう
汲めど酔わぬ恨みの苦杯 嗟嘆ほすに由なし

富も名誉も恋も 遠きあこがれの日の
淡きのぞみはかなきこころ 恩愛我を去りぬ

わが身容るるにせまき 国を去らんとすれば
せめて名残りの花の小枝 尽きぬ未練の色か

いまは黙して行かん 何をまた語るべき
さらば祖国わがふるさとよ あすは異郷の旅路
512エリート街道さん:2006/12/10(日) 06:36:13 ID:79hkRGhH
>>507が最強だな。
全部みたかったけどいいところがみつからなかった
今でいう「君をForeverラブtonight」とかそういう奴だろうな
513エリート街道さん:2006/12/10(日) 06:38:15 ID:zRFeTlZf
514エリート街道さん:2006/12/10(日) 06:41:21 ID:zRFeTlZf
515エリート街道さん:2006/12/10(日) 06:42:19 ID:zRFeTlZf
516エリート街道さん:2006/12/10(日) 06:44:22 ID:zRFeTlZf
517エリート街道さん:2006/12/10(日) 06:45:34 ID:zRFeTlZf
518エリート街道さん:2006/12/10(日) 13:55:45 ID:qpNTGCD8
519エリート街道さん:2006/12/10(日) 15:14:48 ID:dJF/2h39
鎌倉学園ワロタ
http://www.kamagaku.ac.jp/
520エリート街道さん:2006/12/10(日) 16:16:31 ID:bP4VmNPv
ん〜、やっぱり明治の校歌が一番好きかな。
521エリート街道さん:2006/12/10(日) 16:53:43 ID:MkwEXLjz
おもしろそうなスレだから覗いてみた。
明治だけど、都の西北のイントロは良いね〜
神宮で聞くと最高だよ。
ま〜、六大はどこも良い校歌、応援歌があって最高!
OBだから「おお明治〜」聞くと感激する。
522エリート街道さん:2006/12/10(日) 20:20:27 ID:pOllsHwv
>>519 ここの応援歌好きだわ
523エリート街道さん:2006/12/10(日) 20:33:02 ID:pOllsHwv
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%AD%A6%E5%9C%92
>校歌・応援歌は戦前に作詞されたので、軍事色が強い。しばしば議論の対象になっている。

・・・。
524エリート街道さん:2006/12/10(日) 20:39:57 ID:zRFeTlZf
そういうのなら水戸一高もすごいよ
525エリート街道さん:2006/12/10(日) 21:39:27 ID:NQy5cgtE
盛岡一高は軍艦マーチだっけ?
526エリート街道さん:2006/12/11(月) 17:45:10 ID:VObhBPBO
【全国】趣ある美しい校舎の高校【写真up】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165727416/
527エリート街道さん:2006/12/12(火) 23:16:50 ID:K4DN43Eq
都の東北
528エリート街道さん:2006/12/12(火) 23:43:50 ID:N4JbIMqs
むこの ちぬの 山が海が はごくむ子ら 背丈伸びて
御影高校校歌より
529エリート街道さん:2006/12/13(水) 00:06:38 ID:2zUHKXC1
>>528 その意志うけついだ
御影高校校歌1番続き
おーもーうじーりーつー たぁのーむじぃせーいー たぁゆーまずぅくぅむー ちーえーのいぃずーみー♪♪♪♪
くーにーの明日ーのーさぁかーえきーづぅくー いーしぃずえおーくー ひぃびぃをはーげーむー ぼーこーうよ 御影ー 御影高校♪♪♪♪♪
530エリート街道さん:2006/12/13(水) 00:25:24 ID:W7oIGQRl
>>529 ありがとうございます!!
531エリート街道さん:2006/12/13(水) 12:46:18 ID:F5C2BDXg
桜美林大学校歌で
腹筋を鍛えましょう!
532エリート街道さん:2006/12/13(水) 19:50:55 ID:k07klQc7
>>511
どう見ても北帰行のぱくり。

>>525
軍鑑マーチの全てというCDの巻頭に収録されているが、インパクトはすごいね。
533エリート街道さん:2006/12/15(金) 22:26:43 ID:MYlhPeWm
東大
534エリート街道さん:2006/12/15(金) 22:36:09 ID:g2eESaSv
俺は明治じゃないが、明治の校歌が最高だな。
あの歌を聴くと勇気が湧いてくる。
535エリート街道さん:2006/12/15(金) 22:42:30 ID:4VKHHth+
明大生なんだが、校歌が何かおかしい。滅茶苦茶歌いづらい
536エリート街道さん:2006/12/15(金) 23:51:36 ID:hbVVD6gL
ま、一人で口ずさむ歌ではないよね
>明治大学校歌

神宮で大合唱するからサマになる
オイラは明治だけど、たまに聴くとじーんと来ます
537エリート街道さん:2006/12/16(土) 09:20:10 ID:FtD6Nk2l
つ都の西北
538エリート街道さん:2006/12/17(日) 09:37:57 ID:Ux1woe/o
つ紺碧の空
539エリート街道さん:2006/12/17(日) 14:31:21 ID:84qKAoe5
神宮で聞く法政の校歌はなかなかだと思う。
格調があって明治・中央とはまた違った味がある。

歌に似合わず法大生はあまり愛校心ないけどね。
540エリート街道さん:2006/12/19(火) 00:27:17 ID:Qi7hBTLL
法政
541エリート街道さん:2006/12/19(火) 21:45:08 ID:/h9vTOwA
アメフト大学日本一!
法政 おお我が母校 法政おお我が母校♪
542エリート街道さん:2006/12/21(木) 12:33:16 ID:KhEiI+js
>>1
明治・早稲田の校歌は、世界的にも評価が高いが
法政はないだろ。

法政よりは立教・日大の方がいい
543エリート街道さん:2006/12/21(木) 12:34:22 ID:KhEiI+js
やっぱり校歌は明治が一番いい。

あと、国立だと京大も評価が高い。
544エリート街道さん:2006/12/21(木) 12:36:05 ID:uVkAY/Pk
チョコレートのCMから
ちょっとここ、ちょとここ
足りないのは  めい○  ♪
545エリート街道さん:2006/12/21(木) 12:37:13 ID:KhEiI+js
>>533
東大は、法政とともに6大学では冴えない校歌だろ。

東大では新たに校歌をつくろうという動きさえあるし。
546エリート街道さん:2006/12/21(木) 13:59:52 ID:lSy8IhRc
ID:KhEiI+js 
あんたスゴク法政を嫌ってるみたいだけど、何か恨みでもあるの?
547エリート街道さん:2006/12/21(木) 14:55:39 ID:dvSJnQpv
東大は寮歌が素晴らしいね。
神宮で応援部がやってるみたいだけど。
548エリート街道さん:2006/12/21(木) 16:27:37 ID:dy7enKDM
   _    
 (  ;) 
 ヽ ;;i
  l ;i    ,..:::::::::::::::::::::::.、
  l ;i   ./;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
  l ;i  /:::::::::: ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' i
  l ;i  |::::::::::         !
  l ;i  |::::::::   .::.、  ,.::   i
  l ;i  i 、':::  <・> < ・>  |   
  l ;i  '; ' ::       ' i,.   .i  
   l ;i  ☆::::::   ._`ー'゙   ..!   
   l ;i  ゙t:::::::::::、'、v三ツ::::::;'    
    l ;i   ヽ,.:::::::゙::::::::::::::::/    
   l ;i  ィ ー 、__, - ′;;ヾ
   .l ::l ィ彳彡彡 ,汚 ミミミミミミミ
    已 7 ィ彳彡/;;;;;;\ミミミミミミミ
    ヒ 1ィ彡彡/:::::   ::::\ミミミミミミ
    .l ::i 彡/ ::: 銭 :::: ヾミミミミミ
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
    .l :i  { _ ノ  (U)ヽ  ,,}
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~
549エリート街道さん:2006/12/21(木) 21:34:08 ID:khKfb1lg
>>542
マジレスするけど法政の校歌は結構評価が高い。
特に音楽の玄人筋の人が法政のメロディラインを評価するケースが多い。

校歌や応援歌はその性格上、好きな学校の曲は良く聞こえ、
嫌いな学校の曲は冴えない感じがしてしまうものですが。。。

皆さんも先入観は取っ払って、もう一度他校の校歌を聞いて見て下さい。
思わぬ発見があるかも、ですよ。
550エリート街道さん:2006/12/21(木) 23:37:43 ID:HaYtwCqv
>>542
世界的にも(笑)
551エリート街道さん:2006/12/22(金) 10:21:57 ID:XJFxOltr
法政校歌は近衛秀麿がヨーロッパへと向かうシベリア鉄道車内で作曲した経緯もあり
大陸調のおおらかで美しいメロディラインをもった名曲だと言われています。
552エリート街道さん:2006/12/22(金) 13:17:55 ID:OutLO0FB
>>546
法政が嫌いなわけじゃないよ。
純粋に法政の校歌は平凡だと言っている。

そもそも「〜旗がどうたらこうたら」って歌詞の大学は
明治の校歌が評価されたあとに、物まね・猿真似校歌だろ。

法政の校歌は、一見男子校ぽいが歌詞にまるで深みがない。
それよりも、こういった物真似じゃなく独自の建学の理念を
歌い切っている立教の方が、ずっと評価が高いよ。
553エリート街道さん:2006/12/22(金) 13:51:11 ID:SQGPb0Gm
明治の君が法政を嫌っていることだけは理解できたが、スレの空気を読みましょうね。
554エリート街道さん:2006/12/22(金) 14:11:00 ID:OutLO0FB
>>553
校歌を批評されると、嫌いという発想は間違っているぞw区別しろよ
555エリート街道さん:2006/12/22(金) 14:13:41 ID:OutLO0FB
東大は日本で最高の大学で、内容も最高。だが校歌はクソ。
校歌と大学評価は別の次元の話。
556エリート街道さん:2006/12/22(金) 14:14:59 ID:OutLO0FB
>>546
法政が嫌いなわけじゃないよ。
純粋に法政の校歌は平凡だと言っている。

そもそも「〜旗がどうたらこうたら」って歌詞の大学は
明治の校歌が評価されたあとに、物まね・猿真似校歌だろ。

法政の校歌は、一見男子校ぽいが歌詞にまるで深みがない。
それよりも、こういった物真似じゃなく独自の建学の理念を
歌い切っている立教の方が、ずっと評価が高いよ。
557エリート街道さん:2006/12/22(金) 14:19:34 ID:ZuFnCYnO
基地害明治がとうとうここにも出現したかww
558エリート街道さん:2006/12/22(金) 15:22:21 ID:8uDRj1T8
>>555
だから、東大には校歌はないって
六大学野球のエール交換では、校歌の代わりに応援歌「ただ一つ」が歌われてる
一回の表裏の応援歌交換では、「闘魂は」が歌われる
559エリート街道さん:2006/12/22(金) 17:28:02 ID:hgfFmZhg
早大校歌は英仏独訳されてるそうだが聞いたことはまだない。
560エリート街道さん:2006/12/22(金) 19:31:38 ID:A99HvNkx
「ただ一つ」は歌詞がすべて。
あの歌詞を聴いて、ああ東大なんだなと思う。
561エリート街道さん:2006/12/22(金) 22:13:02 ID:pK+6A8/V
明治はどこいってもしゃしゃり出る

法政はそんなことない 校風も似てない

落ち目の明治とは一緒にされたくない
562エリート街道さん:2006/12/22(金) 23:55:22 ID:0lPMcsWl
>>556
何を言ってるのか意味不明だな。
法政の校歌に「旗がどうたらこうたら」なんて箇所はないよ?
「一見男子校ぽいが」というのも全くわからない。法政の校歌は歌詞もメロディーもむしろ女性的な方だと思うが?
どこか他の校歌と間違えてるんじゃないの?
ともかく、どう見ても「明治の校歌の猿真似」には全く見えないことは確か。まるでタイプが違う。
校歌には、大きく分けて「建学の精神謳い上げ型」と「母校讃歌型」とがあると思うんだが、明治は前者で法政は後者なんだよ。
もちろんどちらかに一辺倒というわけではなくて、全体の印象による分類だけどね。
法政の校歌にも「進取の気象 質実の風」といった理念的な部分はある。
どちらが上でどちらが下という優劣の問題ではなくて、どちらもそれぞれの味があり価値があるんだよ。
というか、ついでに言わせてもらえば、明治の校歌こそ、早稲田の校歌(建学の精神謳い上げ型の元祖であり代表)の猿真似的なにおいが強いと思うんだが・・・・
563エリート街道さん:2006/12/23(土) 00:08:17 ID:lBF8MVZI
>>562
つ〜か多分明治の校歌は混声にするとダメだが、法政は混声にした方がいい。
この点からも、どちらかというと男子校的なのが明治なのは間違いない

>>556は多分校歌を一度も聞いていないと思われる。大体東大の校歌を評価していること
からも、どうやら幻聴を持っているようだ。
564エリート街道さん:2006/12/23(土) 00:13:58 ID:yC838txI
法政の校歌はメロディが綺麗だから女性的と言えなくもないが、
サビの部分は明治早稲田に劣らぬ程に盛り上がったりもするよ。
なかなか全体的に計算されてるし、確かに校歌の中では名曲の一つ
に入れてもおかしくない。

ただ歌詞が平板という指摘は当ってるかもしれない。
窓の外に富士山の雪が見えて(富士見町だからねw)、
外濠で蛍集めましょう、って言われてもなwww

まあ、よく言えばわかりやすい歌詞ってことでw
でも明治や慶応の歌詞は、一般人には意味がわからない部分も多いだろ。
それをアカデミックと言うのかも?w
565エリート街道さん:2006/12/23(土) 00:20:54 ID:yC838txI
(法大)見晴るかす窓の富士が峯の雪 ← 低学歴でもわかりやすい
(立大)芙蓉の高嶺を雲居に望み ← 低学歴では理解できない

同じような意味なんだけどなwww
566エリート街道さん:2006/12/23(土) 00:34:01 ID:lBF8MVZI
>>565
歌詞は平凡だろうねえ。
まあ、佐藤春夫も多分疲れていたんだよ。現校歌は確か大正時代に学生側からの発案で
作られたもので、歌詞は学生側で作ろうとしたがまとまらず、しょうがないので当時法政に
いた佐藤春夫に一任して半ば押し付ける形?でまとまった筈。

ただ、それ以前に「旗がどうたら」などと、絶対にコイツ聞いた事も無いなという
形で書かれると、この良スレでは迷惑なだけだ。
567エリート街道さん:2006/12/23(土) 00:41:42 ID:yC838txI
連続書き込みでスマン。
歌詞の意味が難解だとアカデミックに聞こえたりする。
校歌ともなると一般人には解釈不能の用語も多い。
もしかすると在校生も正しく意味を理解していないかも。
ちょっと例をあげてみる。学歴版の住人は高学歴だから簡単でしょうけど。

(明大)眉秀でたる若人が ← 一般人は理解できないかも
(立大)邦家に捧ぐる ← 邦家って何か知ってた?
(早大)聳ゆる甍は ← わかる気がするけど正しく解釈できる?
(慶大)新潮寄するあかつきの ← 新潮っていったい何だろ?
568エリート街道さん:2006/12/23(土) 00:44:11 ID:yC838txI
>>566
彼は慶応と勘違いしてるんだと思う。
569エリート街道さん:2006/12/23(土) 00:57:18 ID:yC838txI
ちなみに応援歌で言うと、早稲田の紺碧の空は慶大の若き血に対抗すべく
古関裕而が計算しつくして作ったのではないかと想像している。
完成度では紺碧が上でも、やっぱりインパクトは若き血の方が強いかな。
これって法大の校歌と明大の校歌の関係に似ている、と思う。
570エリート街道さん:2006/12/23(土) 12:14:34 ID:DhAjR/zQ
>>556が全く法政の校歌を知らないで何か言ってる件
571エリート街道さん:2006/12/23(土) 12:48:26 ID:Tn3PFrec
方性が必死な悲惨なスレ
572エリート街道さん:2006/12/23(土) 12:49:29 ID:xoSvU3Kk
校歌は法政が一番叙情的で良いというのは六大学ファンでも定説
573エリート街道さん:2006/12/23(土) 12:53:49 ID:Tn3PFrec
自画自賛乙
574エリート街道さん:2006/12/23(土) 13:02:39 ID:DhAjR/zQ
いい校歌を誇りにしてる。

どうして「必死な悲惨なスレ」になるんだろ ??
575エリート街道さん:2006/12/23(土) 13:05:24 ID:Tn3PFrec
実体が伴わないのに、自己評価ばかり高いのを
ナルシストと申します。
576エリート街道さん:2006/12/23(土) 13:11:30 ID:QenhHtQ4
法政の校歌は「日本一美しい」とさえ言われているが、
アンチがいても別におかしくはない。
577エリート街道さん:2006/12/23(土) 13:17:35 ID:6abDCMY1
てか、六大学の連中はみんな自分のとこの校歌が一番だと思ってる罠
578エリート街道さん:2006/12/23(土) 14:31:32 ID:MLX2w+cq
>>577
そうか?
早稲田や明治が自分の校歌をよく歌うのは知られているが
法政が自分こ校歌を歌うというのは聞いたことがないな。

客観的に見て、法政の校歌は平凡だろ。
579エリート街道さん:2006/12/23(土) 14:35:50 ID:MLX2w+cq
法政の校歌の内容
・・・
若い俺たちが、よい教師や交友に恵まれて最高!!


ってwww・・・ぜんぜん内容がないじゃん。ww
高校の校歌ぽい。
こんなのをいいという時点で脳みそレベルが知れる。

法政ならではの、法律や政治の深い精神や
反体制の崇高な精神を歌詞にするとこなら、もっと評価が高くなるが・・
580エリート街道さん:2006/12/23(土) 14:39:55 ID:MLX2w+cq
法政の校歌は

建学の精神を歌詞から感じられない時点でクソ。
「若い俺たちが、命の限り母校を愛します」って青春賛歌wwみたいで
青臭くすぎててサムイよw
581エリート街道さん:2006/12/23(土) 15:18:17 ID:VrVlRgxu
はいはい、明治3連投乙
582エリート街道さん:2006/12/23(土) 15:35:03 ID:DhAjR/zQ
法政の校歌の評価は歌詞ではなくそのきれいなメロディーラインにあるんだよ。
確かに歌詞の内容は平凡かもしれん。
583エリート街道さん:2006/12/23(土) 15:52:05 ID:qeDNDclX
>>582
六大学関係者じゃないだろ、法政の校歌否定してるのはw
あのメロディーラインは秀逸。日本一美しい旋律ってい
われてるのも納得。
584エリート街道さん:2006/12/23(土) 16:28:44 ID:PXgjouEu
すごいな法政の校歌否定w
ここまで粘着されるのは妬みからなんでは?
明治早稲田は男性的、法政立教は女性的、慶應東大は中性的って形容
されてるけど、漏れは明治早稲田の軍歌系でなく法政のはかなげな旋律
が美しいと思ってる一人なんで、ここまでぼろくそに言ってる人は
法政に嫉妬してるんだよね
585エリート街道さん:2006/12/23(土) 20:50:59 ID:DhAjR/zQ
駒澤の校歌いいね
歌詞も曲も
http://www.komazawa-u.ac.jp/guide/song.html
586エリート街道さん :2006/12/23(土) 20:53:36 ID:6tbssNQT
>>585
駒沢の校歌なんか駒沢の学生でも知らない。
587エリート街道さん:2006/12/23(土) 20:58:44 ID:DhAjR/zQ
アンタ駒澤?
588エリート街道さん:2006/12/23(土) 23:18:03 ID:z4o3MAb7
>>579
お前は昨日は「旗がどうたら」などと頓珍漢なことを良い
今日になってやっと法政の歌詞がわかったような人間の癖に何を言ってやがる

東大の校歌を知っていたり…ただのアホだな
589エリート街道さん:2006/12/23(土) 23:37:14 ID:kVJcoTlA
法政の評価が低いのはアリオンがショボイからだろw
6大学の上手さで言えば
慶応ワグネル>立教グリー>早稲田グリー>明治グリー>東大コールアカデミー>法政アリオン
の順位はもはや不動とも言えるからなw
590エリート街道さん:2006/12/23(土) 23:43:46 ID:z4o3MAb7
>>589
フムフム…


  で、そ れ が 校 歌 の 評 価 と ど う 関 係 が ?
591エリート街道さん:2006/12/24(日) 04:46:12 ID:VHB0Tu6m
法政の校歌って、聴いてるとなんか泣けてくるぐらいしみじみとしたいい曲だよね。

何か荒れてるみたいだけど、いいものは素直にいいと認める気持ちを持ってほしいなあ。
592エリート街道さん:2006/12/24(日) 18:16:36 ID:H41vDO2v


 






東洋大学應援歌

一、 霊峰遠く望みつつ
    見よ青春の潮の高まり 
    白山台の伝統と
    制覇を競う夢こめて
    力鍛えし若人われら
    東洋、東洋、われらが東洋



二、 薫風誘う学園に
    聞け先哲のつよき励まし
    英智の眉を今あげて
    ゆずらぬ気魄示す時
    栄えの勝鬨われらが上に
    東洋、東洋、われらが東洋

593エリート街道さん:2006/12/26(火) 12:33:13 ID:vxxZk3Ou
>>583
メロでいラインw?
そんなのがよくても、歌詞が評価されなかったら意味ないだろ。
大学なのに目ロデイwって、そんなんなら童謡のほうが哀愁を感じるよw

方性の校歌は、要約「俺たち若者が命をかけ、良い友達と先生の学校を愛し抜きますww」
という自分たちの環境マンセーマンセーの平凡な校歌。
建学の精神とか、なぜ「法政」を名乗っているかという理念が全く感じられない。
よくある小中学校の校歌と変わらない。

勿論これが、悪いとは言わない
ただ、歌詞が平凡なことは認めろよ。日本一なんか電波飛ばすから
法政は馬鹿にされるんだろw
594エリート街道さん:2006/12/26(火) 12:36:53 ID:vxxZk3Ou
>>591
曲ですか?w
頭が悪い大学になると、理性より曲が大事になるんだなw
595エリート街道さん:2006/12/26(火) 12:44:02 ID:vxxZk3Ou
日大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政だな。

歌詞
「国の名おいて、巍然と立ちたる大学日本。
正義と自由の旗標のもとに集まる学徒の使命は重し・・・」

法政の青臭い僕たちマンセー校歌と違って、建学の理念が歌いこまれている。
曲も法政のように眠くなる童謡校歌と違って勇ましい。日本ベスト10には
確実に入るだろう。
596エリート街道さん:2006/12/26(火) 13:12:51 ID:IRlOkDMt
正義って言葉使うといきなり格調ガタ落ち
597エリート街道さん:2006/12/26(火) 17:37:53 ID:YhrK2Qf6
日大の校歌

悪いけど聞いたこと無い。
あったんだね。。。
598エリート街道さん:2006/12/26(火) 17:39:59 ID:YhrK2Qf6
「国の名おいて、巍然と立ちたる大学日本。
正義と自由の旗標のもとに集まる学徒の使命は重し・・・」


実態とかけ離れ過ぎてるだろwwwwww
599エリート街道さん :2006/12/26(火) 17:41:27 ID:9e/FqLbK

【東京六大学本部キャンパス ランキング】

1位 東大・本郷------------極めて広大で緑も多く、荘厳な趣の校舎が多数
2位 早稲田・西早稲田------広くて緑も多く、歴史を感じさせる重厚な校舎が多数
3位 立教・池袋------------学生数の割には広くて緑も有り、レンガ造りの校舎が美しい
4位 慶応・三田------------極めて狭小で、図書館以外は雑居ビル風の校舎が数棟のみ
5位 法政・市ヶ谷----------かろうじて有る程度で、会社の如き高層ビルの校舎
6位 明治・駿河台----------無い、公道から直接会社の如き高層ビルの校舎
600エリート街道さん:2006/12/26(火) 18:39:48 ID:IRlOkDMt
イラクとかに攻めて行きそうな頭の悪そうな校歌だな
601エリート街道さん:2006/12/27(水) 00:46:59 ID:AfALtdQs
ID:vxxZk3Ou 3連投ご苦労産

法政の校歌の作詞者・佐藤春夫は慶応OBだよな
602エリート街道さん:2006/12/27(水) 00:55:26 ID:G1NdNH0H
日大の校歌はたしかにいいな
聞いてると元気が出る
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/nitifuji/ouen/ouenka/nu_kouka.html
603エリート街道さん:2006/12/28(木) 18:30:06 ID:YHnDigRm
確かにいいね
604早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/12/28(木) 20:03:54 ID:bttNofeV
>>602
ややや、日大校歌って相馬御風作詞なのか。

相馬御風といえばなんといっても「早稲田校歌」。
坪内逍遥の高弟で、もちろん早稲田文科卒。
605エリート街道さん:2006/12/28(木) 20:58:07 ID:XpEnmNz4
>593
法政の校歌が日本一って別に法大生が吹聴してまわってるわけじゃないじゃん。
歌詞・メロディを統合して自然とそういう風にいわれるようになっただけ。

法政の校歌を聴いて眠たくなるんだったら寝りゃいいじゃん。
俺は神宮での点が入ったときや試合終了の情景を思い出して清清しい気分になるけどね。
606エリート街道さん:2006/12/30(土) 01:23:51 ID:eKqw3Sn9
607エリート街道さん:2006/12/30(土) 12:23:29 ID:/PHfahUr
早実の校歌が聴けるサイトあったら教えて!
608エリート街道さん:2006/12/30(土) 12:32:25 ID:3S8oYDnC
>>605
その通り
609エリート街道さん:2006/12/30(土) 19:07:20 ID:t5D2as6B
龍谷大学学歌 (作詞:学歌作成委員会、作曲:山田耕筰)

結構、格調は高い
山田耕筰さんはあちこちの校歌を作曲されていますが
この校歌は私の作った曲のなかでも秀逸!なんてコメントされてます。
他の大学でも同じ様なこと言われているみたいですけど・・
有名じゃあないし 歌えない卒業生もいますけど

「みよ、れいめーいーの そらあすうーみてー」
なんて胸にジーンとくるのです。
歌詞に校名は入っていませんでした
610エリート街道さん:2006/12/30(土) 20:55:01 ID:ZBjZ3j1B
校歌マンセー
611エリート街道さん:2006/12/30(土) 21:13:14 ID:gCyIuez/
【ヤンマーディーゼル替え歌。軽量未熟公式ソング】
1番
僕の名前は軽量♪
僕の名前は立命♪
二人合わせて二教科だ〜君と僕とで軽量だ。
帰国子女から内部の馬鹿まで偏差値操作だ軽量未熟〜♪
2番
僕の名前は軽量♪
僕の名前は立命♪
二人合わせて負担が軽い〜君と僕とで軽量だ。
多くて二教科へたすら一科だ偏差値操作だ軽量未熟〜♪
612エリート街道さん:2006/12/30(土) 22:23:38 ID:3D7ADaGn
龍谷大学三百五十年史とかいう本があった
613エリート街道さん:2006/12/31(日) 01:51:19 ID:bJRKyVcC
校歌の好みは人それぞれだとは思うけど、神宮に慣れた自分には、
校名の入ってない校歌ってのは物足りないです。
それに知らない人が聞いたら、どこの校歌かワカランでしょうw
そんなわけで龍谷と駒澤はアウトかな。

日大も、大学日本、っていう歌詞(倒置法ですか?)が自分には不自然なんだよね。
日大の応援歌は良いと思うけど。あの、フェアプレイ日大ってやつね。
614エリート街道さん:2006/12/31(日) 01:55:17 ID:bJRKyVcC
そういえば、そろそろ箱根駅伝の季節。今年は校歌を聴きに行こうかなぁ。
ちなみに出場校で知ってる校歌は、早大・明大・法大・日大・駒大かな。
中大と中央学院の校歌を聴き比べてみるかなwww
615エリート街道さん:2006/12/31(日) 01:57:52 ID:P0YQG2HU
北原白秋・山田耕筰コンビ多いなあw
616エリート街道さん:2006/12/31(日) 09:14:26 ID:IcF7fi5N
617エリート街道さん:2006/12/31(日) 09:21:03 ID:bJRKyVcC
>>616
言葉足らずですまん。サビの部分に校名が無いので印象度が薄いんだよ。
駒大の校歌はメロデイも歌詞も悪くないと思うが、サビの印象度がイマイチかと。
618エリート街道さん:2006/12/31(日) 11:14:38 ID:ZUKlF2eK
【学歴板板歌】

都の西北 早稲田に落ちて〜♪
とびゆる自殺は 我らが母校

われらが日ごろの 呪いを知るや
煽りの精神 浮いた独説〜♪

恨みを忘れぬ 久遠のコンプ〜♪
かがやくわれらが レスを見よや

○○○ ○○○
○○○ ○○○
○○○ ○○○ ○○○〜♪
619エリート街道さん:2006/12/31(日) 11:17:13 ID:CSOUbD7n


若き血に燃ゆる者 光輝みてる我等

希望の明星仰ぎてこ此処に

勝利に進む我が力 常に新し

見よ精鋭の集う処 烈日の意気高らかに 遮る雲なきを

慶應 慶應 陸の王者 慶應


620エリート街道さん:2006/12/31(日) 11:21:42 ID:ZUKlF2eK

【第2番】

若き血に燃ゆる者 2chみてる我等

希望の慶應滑って此処に

勝利に進む我が力 常に虚し

見よ怨恨の集う処 捏造の意気高らかに まともなレスなきを

2ch 2ch 陸の敗者 2ch
621エリート街道さん:2006/12/31(日) 11:23:38 ID:CSOUbD7n

http://www.keio.ac.jp/kiku/index.htm



慶應義塾のカレッジソング聴けるぉ
622エリート街道さん:2006/12/31(日) 18:44:38 ID:PspjPYGK
>>615北原白秋・山田耕筰コンビ多いなあw

これって今風に言えば 丸投げだろ?
曲をプロにお願いするのはともかく
校歌の歌詞を外部に委託するって・・なんか情けない
関学は山田耕筰がOBだし許せるけど
同志社なんて当時は学内で作詞できるような人物がいなかったんだろうなあw
623エリート街道さん:2006/12/31(日) 21:03:35 ID:Vu/jEVVS
>日大も、大学日本、っていう歌詞(倒置法ですか?)が自分には不自然なんだよね。

俺はそこがかっこいいと思う。
応援歌なら、花の精鋭もいいんだけど、「輝く日大」の方が好きだな。
http://homepage2.nifty.com/ringo_k/nitifuji/ouen/ouenka/kagayaku.html
624早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/12/31(日) 21:29:02 ID:0EzNYpjH
北原白秋(早稲田OB)と山田耕作のコンビは
校歌だけでなく日本の歌曲を作り上げた黄金コンビだから
多いのは当然。
625エリート街道さん:2007/01/01(月) 23:35:40 ID:YLa6a+kl
法政大学校歌
作詞:佐藤春夫
作曲:近衛秀麿

1.
若き我等が命のかぎり
ここに捧げてああ愛する母校
見晴るかす窓の富士ヶ嶺の雪
螢集めむ門の外濠
良き師良き友集い結べり
法政 おお わが母校
法政 おお わが母校

2.
若き我等が命のかぎり
ここに捧げてああ愛する母校
われひと共に認めたらずや
進取の気象質実の風
青年日本の代表者
法政 おお わが母校
法政 おお わが母校

626エリート街道さん:2007/01/02(火) 00:10:52 ID:Yop1N6Yc
 1.永久に揺がぬ みのり聞き
   寄する思想の 波しずめ
   久遠の光   まどかなる
   真理の大樹  栄ゆけば 
   見よ黎明の  空澄みて
   吾等が学府  光輝あれ 

龍谷大学歌  1933年
作曲 山田耕筰  
作詞:学歌作成委員会
627エリート街道さん:2007/01/02(火) 00:15:25 ID:M8i2Sxro
佐藤春夫(慶應OB)の歌は良いよね。
628エリート街道さん:2007/01/02(火) 00:19:42 ID:CkaJWKQk
東大に校歌制定の動きが去年あったけど、結局ボツになったのは
その歌が母校の作詞家じゃなかったかららしい。
北原白秋(早稲田)だっけか?
629エリート街道さん:2007/01/02(火) 04:18:39 ID:ICeLVJd0
箱根でスタート前とかに各校の応援団とか映すかな?
630エリート街道さん:2007/01/03(水) 21:54:27 ID:VwRzP036
今日は順天堂の校歌が流れたね
おめでと
631エリート街道さん:2007/01/04(木) 12:16:09 ID:jslIA472
白雲なびく早稲田の杜に ♪
眉秀でたる若人が
撞くや時代の暁の鐘
文化の潮みちびきて  
遂げし維新の栄になふ ♪
おお早稲田その名ぞ吾等が母校  
おお早稲田その名ぞ吾等が母校 ♪
632エリート街道さん:2007/01/04(木) 12:17:30 ID:jslIA472
都の辺境 奥多摩の杜に ♪
聳ゆる甍は 我らが母校
我らが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立   ♪
現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやく我らが 行手を見よや
中央 中央 中央 中央
中央 中央 中央    ♪
633エリート街道さん:2007/01/04(木) 12:21:07 ID:jslIA472
都の中央 神田の杜に ♪
聳ゆる甍は 我らが母校
我らが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立   ♪
現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやく我らが 行手を見よや
明治 明治 明治 明治
明治 明治 明治    ♪
634エリート街道さん:2007/01/04(木) 20:56:00 ID:MZokU4oG
東京電機大学中学高等学校校歌 〜風よ光よ〜
http://www.chikatsu-lab.g.dendai.ac.jp/under/tduh_song_1.mp3

ああ きみ ぼく 友だち
みんなのなかで
みんなのそとで
風 電子の愛が踊るから
光 陽子の祈りが歌うから
ぼくたち恋をする はるかなものへ
ぼくたち夢を見る 見えないものに
いつまでも 百歳までも
タントン タターン タントンタン
ルンラン ルラーン ルンランルン
635エリート街道さん:2007/01/04(木) 21:40:04 ID:HW5pQy8p
やっぱり法政がNo.1!
636エリート街道さん:2007/01/05(金) 10:46:52 ID:1P2dfiYj
>>632
ちょっといじってみた

都の辺境 野猿の森に  ♪
聳ゆる甍は かれらが母校
かれらが日頃の 労苦を知るや 
珍獣の生息 ハブの毒撃  ♪
現世を忘れる 僻地の森と 
こもれるかれらが 姿を見よや
へきち へきち へきち へきち 
へきち へきち へきち  ♪
637エリート街道さん:2007/01/05(金) 11:25:23 ID:KeR36PeW
>>636
ハブ×
マムシ○

構内に「マムシに注意」の看板あり。医務室にはマムシの血清が常備してある。

中大は 過去には山猿にも悩まされていたという。

モノレールの無い頃は坂が長く辛かった。冬は凍結するので、毎年、転倒による骨折者が出たものだった。
超難関の早稲田政経、法に落ちた中大生は、4年間 臥身嘗胆の思いでマムシに注意の看板を睨みつけ、息を切らしながら坂を登ったという。
そして高めた基礎体力をもとに、卒業後もコツコツ勉学に励み、司法試験などで人生のリベンジを果たして来た長〜い歴史がある。
638エリート街道さん:2007/01/07(日) 23:37:18 ID:d2SOxy0w
さて、校歌・応援歌の話題に戻りましょう。
639エリート街道さん:2007/01/08(月) 00:01:03 ID:Dzc4j9dZ
>>634
おお、この歌詞は、おそらく宋左近先生ですね
ていうか有名な電波ユンユンの校歌と寸分違わず同じテイストだなぁ

うーむ粗製濫造だったのか
ちょっとショック
640エリート街道さん:2007/01/08(月) 00:06:10 ID:iU4Eo7lF
宋左近先生はたしか法政の先生だったはず
美しいメロディーライン、歌詞は凡庸という法政校歌評があったけれど
先生が法政新校歌を作詞されたらどんなことになったか

お亡くなりになってしまったことが残念でなりません
641エリート街道さん:2007/01/10(水) 22:07:02 ID:rCzS0utP
校歌・応援歌の話題に戻りましょう。
642エリート街道さん:2007/01/11(木) 00:29:36 ID:s08wBf5r
早稲田×関東学院のラグビーの試合が近づいてきたね。
関東学院の校歌や応援歌って、どんなのだろう?
643エリート街道さん:2007/01/13(土) 17:35:05 ID:CXg35ctd
関東学院おめでとー。
早稲田の荒ぶるが聴けなかったのは残念だけど、下馬評を覆しての優勝、ほんとおめでと。
644エリート街道さん:2007/01/18(木) 13:47:30 ID:IsYXN/iq
645エリート街道さん:2007/01/18(木) 13:55:14 ID:12q+gocL
紫紺の歌って島倉千代子の持ち歌みたいな曲名だね
646エリート街道さん:2007/01/19(金) 03:55:42 ID:PRz1LmBo BE:819310649-2BP(0)
(;・∀・)
647エリート街道さん:2007/01/20(土) 11:31:47 ID:wpdlO70T
>>1 明治の校歌、評価高いなぁ…
初めて入学式で聴いた時「歌詞もメロディーも難しい、変な校歌…」って思ったよ。(伴奏がマンドリン倶楽部だったし)

確かに日本を代表する校歌の一つだとは思う。「紫紺の歌」「都に匂う花の雲」等々の応援歌も校風に合ってるし、大勢で歌えばすごく盛りあがる!

でも個人的には早稲田、慶應、駒澤が好き
648エリート街道さん:2007/01/20(土) 12:55:39 ID:wpdlO70T
明治グリー出身&大学野球ファンとして

早稲田:やっぱり日本一の校歌、応援歌は歌詞が「軽い」気がするんだけど…

慶應:「塾歌」名曲!でも神宮で3番までだと長すぎ!(負けて聴かされる身にもなれ)応援歌はどれもスマートでカッコいい 「若き血」は終わりが中途半端な気がするけど

法政:全体的にいい校歌だと思うけど、その分盛りあがりに欠ける様な…(3番も作ればいいのに)「暁の勇者」「若き日の誇り」「チャンス法政」好きだなぁ

立教:ミッション系な綺麗な校歌だけど、流石に野球部は強くならんよな〜「St.Paul's〜」が好き

東大:「ただひとつ」「足音を高めよ」キライじゃないけど「校歌」にはなりえないかなぁ「運動会歌」が一番好き(コールアカデミーが歌うの今でもこれですか?)
649エリート街道さん
>>648 続き

青山学院:好きな校歌だけど、神宮で吹奏楽部&「大勢」の学生で聴いてみたい(学校すぐ近くなんだから応援に来いっちゅーの!せっかく野球部も強いんだし)

駒澤:個人的に一番大好き!駒大生で歌えない(歌わない)なんてもったいないと思います 応援歌は近大のが原曲って聴いた気が…どうなんでしょ? 「Sky Kid」ゲーム自体好きなので、あの応援は燃える!

同志社・関西学院のカレソン、関西六連ので聴いたことあるけど外国の大学が原曲なんですか?(でも好きな曲)

立命館:校歌シブい、大好きだ〜!(メンネルコールがんばって) 「グレーター立命」もカッコいい

関西:ハマる校歌、大好き

東北福祉や創価の校歌も好みです。

以上長々と占領してスマソm(_ _)m