1 :
エリート街道さん :
2006/09/07(木) 14:47:33 ID:OvC0AA/3 宿命のライバル対決です。 私大で早稲田法、慶応法に次ぐナンバー3は?
2 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 14:54:13 ID:kvz0UBol
あほか? 伝統実績有名度法曹ロー政界官界より 中央法科>>>>>>>>そうけい法だろマジ。 こんなくろすれたてんな
3 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 15:31:08 ID:JxBbeDq+
私大卒で事務次官を一番輩出してるのは中央法だからな
4 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 15:39:26 ID:+5yhF9yU
司法・公務員と民間就職を総合すると
〜20年前 早稲田法>中央法≧上智法≒慶應法
現在 慶應法≒早稲田法>上智法≧中央法
中央は大半である司法試験失敗組、民間就職組の学生が悲惨な道を辿る。
上智発表後に入試がある学科もあるのにW合格でも大敗してるし。
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)累計合格者10名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31% 慶應 846(19923) 4.25%
京大 799(11691) 6.83% 上智 166 (4498) 3.69%
一橋 319 (5468) 5.83% 早大 1279(36999) 3.46%
阪大 254 (4808) 5.28% ICU 13 (411) 3.16%
名大 123 (3148) 3.91% 同大 206 (8934) 2.31%
神戸 149 (4315) 3.45% 立教 75 (3286) 2.28%
東北 153 (4473) 3.42% 中央 721(35608) 2.02%
北大 114 (3395) 3.36% 学習 45 (2368) 1.90%
東工 10 (332) 3.01% 関学 71 (3873) 1.83%
九大 115 (3848) 2.99% 南山 15 (854) 1.76%
筑波 22 (914) 2.41% 関西 108 (6673) 1.62%
広島 38 (1624) 2.34% 青学 54 (3566) 1.51%
都立 46 (2178) 2.11% 立命 112 (7909) 1.42%
ttp://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html ■『2005年AERANo.12一流企業就職率首都圏版、総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30% F明治2.11%G法政1.76%
5 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 15:48:24 ID:+5yhF9yU
〜50年前
早稲田法≧中央法>>>慶應法 上智は法学部なし
現在からは司法の道に進むなら中央、それ以外なら上智だろう。
■就職偏差値(2006年卒) --男子-- 偏差値順
64一橋大学 64、37 東京大学 63、99
=========================================
京都大学 63、41 慶應義塾 63、37
63東京工業 63、28 早稲田大 62、89
上智大学 62、82 大阪大学 62、67
=========================================
神戸大学 62、07 九州大学 62、06
62名古屋大 61、90 筑波大学 61、80
東北大学 61、78 大阪府立 61、66
横浜国立 61、61 北海道大 61、60
---------------------------------------
同志社大 61、45 立教大学 61、43
千葉大学 61、42 東京理科 61、25
61埼玉大学>61、2 横浜市立 61、17
青山学院 61、13 大阪市立>61、01
学習院大 61、11 電気通信 61、10
東京農工>60、64
---------------------------------------
明治大学 60、49 中央大学 60、39
ttp://www.nikki.ne.jp/ 例えば、東京大学は
ttp://www.nikki.ne.jp/univ/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6 補足…現在何らかのトラブルのせいか、偏差値が大きく変わっている大学(慶應男子60、86←グラフは63、37を指したまま)がいくつかあります。
この表では以前の数値で統一するよう心掛けましたが、「>」のついた大学については確実な値とは言い切れません。
6 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 15:51:16 ID:JxBbeDq+
仮に中央法>上智法だったとしても、 上智大学辞退して、まして四谷じゃなくて多摩に行く勇気ある?おまえら!
7 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 15:53:22 ID:GVTHikr/
偏差値 上智法>中央法 一般人のイメージ 上智法>>中央法 社会的実績、その他 中央法>>>>>>>>>>>>>>>上智法
8 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 15:57:00 ID:SpNdOjcB
まあ実を取るか名を取るかだな。
9 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 15:58:53 ID:Lipo1U7H
可愛いお姉さんが好きな人は当然中央ですね
10 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 16:01:59 ID:JxBbeDq+
>>8 実をとるならどっちで
名をとるならどっちか教えてください。
11 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 16:08:19 ID:kvz0UBol
中央法OB >そうけいOB
12 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 16:25:02 ID:kvz0UBol
民間就職でも中央法は強いけどねそうけいなみに、場合にはそれ以上。以下になることはない
13 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 16:31:25 ID:JxBbeDq+
>>12 大学名関係なく、学部単位で採用するもんなんですか?
だとしたら中央法は上智法に圧勝かも
14 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 16:34:46 ID:bkJXWKx2
中央法>>>>>>>>>>>>上智法 偏差値早計法>>中央法、上智法 ロー司法試験中央法>>慶応法>>>>>>早稲田法>>>>>>>>>上智法 社会的実績早計法>中央法>>>>>>>>上智法
15 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 16:42:04 ID:kvz0UBol
14 社会的価値だろ? それじゃ中央arson>慶応arson だろ 慶応arsonなんて今で言う流行ってやるだろ、名門の名にはほど遠い 地底は問題外
>>12-13 早慶上全学部未満だが?
ttp://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html 民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%〜 慶應環境38.6
36%〜
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7
24%〜
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 ☆中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0
5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1
17 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 17:05:07 ID:bEERYJZN
低レベルな私大の争うに旧帝絡ませるのはやめて欲しいです><
18 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 17:25:10 ID:kvz0UBol
16,中央法は公務員司法大学院が多いからそうなる。 17地底はどう考えても難関私大以下だよ。
19 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 17:33:40 ID:coCieo4S
中央法は通信とかいらないやつら抜かせばいろいろな%が上がる!たださすがに上智法のほうが上だろう。法学部を比べた場合,旧帝と一橋神戸含めると 東大≫京大>一橋≧阪大>早慶>東北≒名古屋>九州≒上智≒神戸>北大≒中央 仮に就職時は不利だとしても,中央法という肩書きがあれば出世は確実に有利になる!そういう意味では上智より有利かも 学歴・社会的評価・実績 中央法≫上智法 就職力 上智法≫中央法 出世力 中央法≫上智法 ただ他学部も含めると明らかに上智≫中央だからね〜
20 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 17:44:50 ID:kvz0UBol
中央法>地底だろ。
21 :
19 :2006/09/07(木) 17:49:06 ID:coCieo4S
実績と社会的評価ではそうかもしれないが,さすがに名古屋法や東北法と中央法受かったら前者行くだろ!
22 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 17:50:59 ID:5hdLlgM+
23 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 17:53:05 ID:bkJXWKx2
総合評価 中央法>>>上智法>>>>>>>>>>地底
24 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 17:53:54 ID:coCieo4S
≫1 比べる基準によると思う ≫22 じゃあ上智法>阪大法と言いたい?阪大生キレるぞ
25 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:05:04 ID:5hdLlgM+
26 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:07:03 ID:kvz0UBol
絶対的事実 中央法科>そうけい 伝統実績名門ロー権威 これ(既成事実)に言い訳してもただの言い訳か犬の遠吠え。 これに言い分けつけてやりたいようなるのが2チャン。さあどうぞ
27 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:07:33 ID:bkJXWKx2
中央法>>>>阪大法>>>>>>>>>>>>>上智法
28 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:07:40 ID:ry3EDYsz
>>1 地帝より上か下か議論の前に国立大学に受かって、私立に
行くパターンは
1.駅弁蹴り→早慶
2.国立大→私立大医学部or歯学部
このどちらかしか有り得んだろ
29 :
俺が行きたい法学部ランキング :2006/09/07(木) 18:08:45 ID:coCieo4S
東大≫京大>一橋>阪大≒慶應>早稲田≧東北≒名古屋≫九州>上智≒神戸>中央≒北大≧同志社≫立教>明治>青学≒法政≫日大 関関立と駅弁はよく知らないのでわかりません!法学部はないけど筑波いれるなら中央≒北大≒筑波かな
30 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:14:03 ID:kvz0UBol
29は個人ならおっけー。 26が一番まとも そうけいけり中央法科もけっこういるしな事実
31 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:14:50 ID:kvz0UBol
あと国立優先は金がないやつか、地方優先主義のやつだろ。
32 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:15:29 ID:ry3EDYsz
中央法律なら上智法より上だだ、 中央政治なら上智法にかなわないって解釈もできる
33 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:17:12 ID:ry3EDYsz
>>31 京都に憧れる奴はいても、”地方優先主義”なんかいるわけないだろ
34 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:19:13 ID:kvz0UBol
金がないやつはいる、だからこくりつにいくやつもいる
35 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:20:27 ID:0uVZ7zjO
ほとんどの人間に無縁な司法試験合格者だけで判断してもね・・ 公務員や民間を考慮したら総計以外の私大はやばいんじゃね
36 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:21:46 ID:ry3EDYsz
>>35 山Pが堂々と入学して来るような大学に成り下がったら
本当におわりだけどな
37 :
実は中央法生 :2006/09/07(木) 18:23:27 ID:coCieo4S
俺の聞いた限りでは早慶法蹴り中央法はいない。横国経済蹴りはいたが。まぁ一学年1300人いたら2〜3人はいるかもだけど。 あと内部でも上智法より上かどうかは割れてる。ただやっぱり達成感考えると偏差値高いほう行きたいだろう
38 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:33:23 ID:5hdLlgM+
>>37 国立法学部は東京近辺だと東大一橋しかないから、仕方なく横国受けて
法律やりたいから中央法は、しごく当然の選択だな。
例年上智法合格発表と前後して入試がある中央法。 W合格で上智-中央 26-0、9-2という情報を見たことがある。 ソースを示せないので信じなくても結構だが、合格者は上智法>中央法という認識。
40 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:48:05 ID:bkJXWKx2
たしかに目先の利益をみる受験生上智を選ぶかもな 偏差値が高騰してるkら
ローなら中央圧勝
サンデー毎日2006.7.16より(電機器・電子) 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関西 関学 日立製作 51 34 17 26 20 17 11 10 4 9 6 4 東芝 48 22 14 6 10 7 2 3 3 7 4 4 三菱電機 23 16 20 26 3 11 12 4 4 6 15 0 NEC 48 38 19 8 5 10 8 7 8 9 9 5 兜x士通 45 26 7 7 6 14 7 6 3 12 4 5 松下電器 26 13 10 14 2 3 4 2 2 2 15 8 シャープ梶@19 12 11 10 4 4 4 2 2 3 10 10 ソニー 24 38 3 1 10 2 7 1 0 0 1 0 パイオニア 4 4 1 0 3 4 3 2 2 3 0 0 日本ビクター 3 0 2 1 0 1 0 1 1 1 0 0 キーエンス 25 13 15 11 1 9 5 3 1 4 7 20 葛档Zラ 7 5 9 11 2 4 0 0 2 1 2 7 村田製作 2 7 8 28 1 6 3 3 0 3 6 2 松下電工 10 4 12 4 0 8 4 1 1 4 3 4 日本IBM 33 31 1 7 7 4 7 6 3 3 1 1 ======================================
43 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 18:57:46 ID:coCieo4S
≫39 俺的には,上智法を併願してる時点でエリートではない気がする。これもソースを示せないから信じなくてもいいんだけど,現役東大文一生の併願先トップ3は 1…早稲田法 2…慶應法 3…中央法 3…早稲田政経 だった。早稲田社学とのW合格でも社学行くやつが多いようだが,社学や上智法にはエリートはいない気がする。中央法にエリートが多いとは言わないけどさ
44 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 19:01:31 ID:ry3EDYsz
>>43 国T採用を目指す東大文Tが上智を併願しないのは当たり前。
皆がキャリア官僚目指してる訳じゃないからな
45 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 19:08:17 ID:bkJXWKx2
偏差値上智法>>中央法 司法ロー中央法>>>>>>>>上智法 各種試験中央法>>>>>上智法 ネームバりゅー上智法>中央法
46 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 19:19:24 ID:ry3EDYsz
>>45 これで上智の方が偏差値が高くなるという理由が判らないな
四谷という立地のおかげか
47 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 19:22:44 ID:coCieo4S
受験生はあんま実績とか将来のこと考えずに大学の名前で決めるやつが多いんだろう
48 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 19:34:53 ID:bEERYJZN
司法でがどうとかほざいてるやついるが、の合格率知ってんのか?www 数十年前のじじぃが跋扈してた時代の話持ち出さないでくれよwww
49 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 19:35:01 ID:9QXbjKGB
司法合格を最高の成功と考えてる中央法は これから、合格者数が増えて価値がべらぼうに 下がることをどう思っているんだろう? 昔は500人時代、それが今は1500人、 近い将来3000人だよ?しかも9000人まで 増やすという噂もある。 今は 弁護士>キャリア公務員・大企業 だけど、 3000人時代になれば、平均年収600万とか言われているし 客の取り合いになれば、安定度も落ちるから キャリア公務員・大企業>>>弁護士・優良民間 くらいになるんじゃやね?
50 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 19:53:46 ID:EcVwfj38
中央に行ってる友達に聞いたが、司法試験以外の一般企業就職は他学部とあまり変わらずなかなか苦しいらしいぞ?“中央法”ではなく“中央”と見られるらしい。 だから試験試験以外考えてるなら上智>中央じゃないか?
51 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 20:04:45 ID:9QXbjKGB
司法受けない中央法は、民間は「残りかす」って見るかね
52 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 20:35:17 ID:MT1WZWyA
>>50 情痴法の就職がそんなにいいのか?聞いたこと無いけどね。
>>45 偏差値上とか言ってる奴いるけど、情痴法って辞退率7割超えて私大トップの辞退率じゃなかったけ?
受験者偏差値と入学者偏差値って違うんだけど、7割辞退して残ってるのはホント偏差値底辺層しかいないよな?7割辞退ってホント驚きだけどな・・・
あと、情痴法のネームバリューってあるの?感覚ないんだけど。
>>49 お前の考えって頭悪いと思うよ。
まあ、想像力の無さを露呈するのが趣味なんだろうけどな・・
53 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 20:44:38 ID:y/ptoRZG
>>43 それソースは東大新聞ね
>>50 おれの卒一の法学部の先輩は早慶の法学部だったら変わらないって言ってた
54 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 20:53:22 ID:bkJXWKx2
上智のいいとこ=偏差値だけ、しかも残ってるの雑魚ばっか
55 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:05:07 ID:5/6Ds5rL
偏差値 上智法>>>中央法 知名度 上智法>>>中央法 実績 上智法>>>中央法
56 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:16:15 ID:qre7znKf
常恥ってキリストかぶれの自己満足集団で なんとなく英語が得意そうという印象しかないが 法律と英語は関係ないだろう?六法全書が英語で書かれているなら別だが 常恥法の有名人とか いる?
57 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:22:22 ID:O8IBDD2r
司法試験などの合格率で法学部の価値を判定すれば 阪大>>名大>東北大>北大>上智大法>>中大法 だろ
58 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:24:58 ID:bkJXWKx2
偏差値上智法>>中央法 ロスクール中央法>>>>>>>>>>>>>>>上智法 司法試験、公認会計士中央法>>>>>>>>>>>>上智法 社会的優遇、実績中央法>>>>>>>>>>>上智法 有名人中央法=経団連会長(財界総理)、警視庁田宮、最高裁土本武司 上智=アグネスちゃん、ミスユニバース、西田光
59 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:25:14 ID:9QXbjKGB
ハクモンキー大学法学部法律学科の卒業生100人の進路 司法修習生 3人(検察官1人、弁護士2人) 公務員 15人(うちキャリア2人、ノンキャリ13人) 警察官 6人 郵便配達 1人 上場・優良民間 20人 中小・dqn・ブラック40人 資格試験・公務員試験浪人10人 フリーター(資格試験諦め組み含む)10人
60 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:27:05 ID:5/6Ds5rL
>>56 第79代内閣総理大臣 細川 護煕
中央に総理経験者なんかいたっけw
61 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:28:29 ID:bkJXWKx2
つぃでに自体率75パーセントで日本最悪の学部 学生3流、しかも女で稼いでいる
62 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:28:39 ID:kGVAxAIn
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 単脳KO文系の入試は1科目、または2科目ダケ! | これからも1科目茸、2科目茸を応援して下さいね(^^)。 \  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ⌒ ヽ /⌒ ヽ / ● ● ヽ / ● ●ヽ (o2科目茸o) (o1科目茸o) | *^ー^ | | *゚ー゚ | =〔~ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎―――――――――◎
>>57 司法試験の合格「率」はまったくアテにならない^^ニヤニヤw
合格者150人未満の大学は単に出願者が少ないだけwwwwwww
前に大東文化大学から1人出願して1人合格で合格率100%となった^^ククククククw
64 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:37:48 ID:BkrQ8nKX
慶応法>早稲田法>上智法>中央法 選好率こそ全て
>>64 司法試験の合格「率」はまったくアテにならない^^ニヤニヤw
合格者150人未満の大学は単に出願者が少ないだけwwwwwww
前に大東文化大学から1人出願して1人合格で合格率100%となった^^ククククククw
66 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:41:12 ID:5/6Ds5rL
実績
◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/index.html 合格者 出願者 合格率
@東大 1531(20937) 7.31%
A京大 799(11691) 6.83%
B一橋 319( 5468) 5.83%
C阪大 254( 4808) 5.28%
D慶應 846(19923) 4.25%
E名大 123( 3148) 3.91%
F上智 166( 4498) 3.69% ←★
G早大 1279(36999) 3.46%
H神戸 149( 4315) 3.45%
I東北 153( 4473) 3.42%
J北大 114( 3395) 3.36%
K九大 115( 3848) 2.99%
中央 721(35608) 2.02% ←★
67 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:42:20 ID:bkJXWKx2
また妄想かww偏差値下がったら君たち生きていけないDねww 社会や企業のポストに人間がどういうやつらか知らないんだろw
司法試験の合格「率」はまったくアテにならない^^ニヤニヤw 合格者150人未満の大学は単に出願者が少ないだけwwwwwww 前に大東文化大学から1人出願して1人合格で合格率100%となった^^ククククククw
69 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:44:13 ID:BkrQ8nKX
OBに頼るな
70 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:45:41 ID:O8IBDD2r
中央法学部は真法会合孔版は tp://www.shinpoukai.com/
71 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:46:31 ID:5/6Ds5rL
もうひとつおまけに実績w
■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.06.08)
東京大 21.14 筑波大 14.60 金沢大 9.93 明治大 8.05
京都大 20.81 静岡大 14.41 立教大 9.75 竜谷大 8.02
北海道 20.09 九州大 14.22 青学大 9.24 立命大 7.36
大阪大 19.66 阪市大 14.08 同志社 9.24 関西大 6.87
一橋大 16.20 東北大 13.75 中央大 9.16★ 専修大 6.44
上智大 16.16★ 慶応大 13.68 千葉大 9.05 創価大 5.93
神戸大 14.96 横国大 12.61 広島大 9.04 日本大 5.56
早稲田 14.84 都立大 12.50 学習大 8.86 法政大 5.32
南山大 14.71 岡山大 11.17 関学大 8.85 放送大 3.09
名古屋 14.67 成城大 10.28 理科大 8.21
http://www.moj.go.jp/PRESS/060608-1/18-C%20univ.html
司法とか自分が受からなきゃ何にもならないよな^^ オマイラ妄想しすぎ
73 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:48:07 ID:bkJXWKx2
民主主義の国で「率」が「実績」とかいってるやつ頭 壊れてるなww
司法試験の合格「率」はまったくアテにならない^^ニヤニヤw 合格者150人未満の大学は単に出願者が少ないだけwwwwwww 前に大東文化大学から1人出願して1人合格で合格率100%となった^^ククククククw
75 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:48:40 ID:y0BU8TG6
2chはもうやめる
76 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:51:00 ID:BkrQ8nKX
77 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:51:41 ID:ct8AEngi
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html 84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文
78 慶應-商、早稲田-商
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
78 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 21:56:43 ID:5/6Ds5rL
以上でわかるように実績では 東大7.31%>京大6.83%>一橋5.83%>阪大5.28%> 慶應4.25%>名大3.91%>上智3.69%>早大3.46%> 神戸3.45%>東北3.42%>北大3.36%>九大2.99%>>>>>>>>>>中央2.02%
司法試験の合格「率」はまったくアテにならない^^ニヤニヤw 合格者150人未満の大学は単に出願者が少ないだけwwwwwww 前に大東文化大学から1人出願して1人合格で合格率100%となった^^ククククククw
80 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:01:27 ID:bkJXWKx2
高等文官司法科合格者】 【旧司法試験合格者】 (昭和9〜15年累計) (1949〜2005年累計) @ 東京帝大 683名 @ 東京大学 6,328名 A 中央大学 324名 A 中央大学 5,399名 B 日本大学 162名 B 早稲田大 4,045名 C 京都帝大 158名 C 京都大学 2,831名 D 関西大学 74名 D 慶応大学 1,960名 E 東北帝大 72名 E 明治大学 1,082名 F 明治大学 63名 F 一橋大学 978名 G 早稲田大 59名 G 大阪大学 777名 H 東北大学 752名 I 九州大学 639名 J 関西大学 587名 K 名古屋大 556名 L 日本大学 518名 M 同志社大 489名 N 立命館大 423名 O 神戸大学 409名 P 法政大学 392名 Q 大阪市大 386名 R 北海道大 385名 S 上智大学 314名 wwwwwwwwwwwww
81 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:03:08 ID:5/6Ds5rL
社学が騒いでるようだが 大東文化大学のピンとはずれな例は 東大7.31%>京大6.83%>一橋5.83%>阪大5.28%> 慶應4.25%>名大3.91%>上智3.69%>早大3.46%> 神戸3.45%>東北3.42%>北大3.36%>九大2.99%>>>>>>>>>>中央2.02% これらの大学にあてはまらないのは自明ww
司法試験の合格「率」はまったくアテにならない^^ニヤニヤw 合格者150人未満の大学は単に出願者が少ないだけwwwwwww 前に大東文化大学から1人出願して1人合格で合格率100%となった^^ククククククw
83 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:15:26 ID:bkJXWKx2
まあ伝統実績ロー 中央法科>>>>>>総計法>>>>>>>>>>>>>上智法ってとこか
84 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:16:59 ID:+91xIu7+
【代々木ゼミ 2006 偏差値分布50%合格ライン 】 数学有の偏差値=数学無の偏差値-5 偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76慶大環境(数学有) 合格者数10_15_14_20_23_19_・6_・6_・4_・1_・3 不合格者37_36_40_31_32_31_15_・6_・5_・・_・1 ----------------------------------------☆----A72 ⇒ SFC の偏差値は平均では無意味。 偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76早大理工 合格者数・6_10_11_14_16_・8_・9_・1_・1_・・_・・ コンピュータNW 不合格者26_25_13_12_・5_・1_・1_・・_・0_・・_・・ (数学有) -----------------☆----A61 ⇒ SFCのライバルであるが、 偏差値が10も差がついている 偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76早大政経 合格者数・・_・・_・・_・・_27_34_19_12_・2 _・・_・・経済(数学無) 不合格者・・_・・_・・_・・_84_51_19_・3 _・0_・・_・・ --------------------------------☆----A68(数学補正 A63) 偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76早大スポーツ(数学無) 合格者数・7_10_・7_・4_・3_・1_・・_・・_・・_・・_・・ 不合格者32_18_・6_・2_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・ ---------------☆----A59(数学補正 A54) ⇒ 早大スポーツ科学の偏差値はMARCH以下
85 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:21:59 ID:5/6Ds5rL
中央 721(35608) 2.02%
この低確率を
>>80 の
【旧司法試験合格者】 中央大学 5,399名にあてはめると
受験者267277名になる。
つまり26万2000名ほどが不合格w これが中央の伝統w
86 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:25:46 ID:bkJXWKx2
まあ伝統実績ロー 中央法科>>>>>>総計法>>>>>>>>>>>>>上智法ってとこか
ヒント:どんぐりの背比べ
88 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:29:02 ID:5/6Ds5rL
というわけで 偏差値 上智法>>>中央法 知名度 上智法>>>中央法 実績 上智法>>>中央法 さらに詳しく言うと 東大7.31%>京大6.83%>一橋5.83%>阪大5.28%> 慶應4.25%>名大3.91%>上智3.69%>早大3.46%> 神戸3.45%>東北3.42%>北大3.36%>九大2.99%>>>>>>>>>>中央2.02%
司法試験の合格「率」はまったくアテにならない^^ニヤニヤw 合格者150人未満の大学は単に出願者が少ないだけwwwwwww 前に大東文化大学から1人出願して1人合格で合格率100%となった^^ククククククw
90 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:33:28 ID:8wTS9upn
大学名が物を言う時代にマ〜チのそれも下位大学と上智大学を比べるなんて………… さすが学歴板だ。
91 :
塾生様 :2006/09/07(木) 22:38:43 ID:OCKwOryZ
よーし、パパも塾生様しちゃうぞー
92 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:41:23 ID:vIYrrc1G
司法の世界では中央法が絶対に上だな。早慶でも全然相手にならん。 東北大法とか旧帝法は昔ならそこそこだったが、今では一回堕落して るから中央法にはかなわないだろう。 上智法なんて就職で外資系に行くくらいしかメリットないよ。早慶の 下位学部にすら蹴られるとこだからな。
93 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:52:54 ID:5lQVrsrV
上智法とワセダ社学に同時合格したら どっちに逝きますか?
94 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:56:11 ID:5/6Ds5rL
格が違うw 法と早稲田社学ならいい勝負w
95 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 22:56:54 ID:azJHdU27
■2005年度司法試験 ★最終合格者 合格率 ※合格者5名以上
http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html 大学名 合格者(昨年)受験者 合格率(%)
1.大阪大 57( 45) 705 8.09 ← 阪大法OBから、★世界一巨大企業の初代社長誕生
2.東京大 225(226) 3131 7.19
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜法学部2強〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3.京都大 116(147) 1668 6.95 ★ 阪大法未満
4.名古屋 32( 26) 468 6.84
5.一橋大 51( 57) 794 6.42
6.北海道 30( 16) 507 5.92
7.神戸大 30( 33) 654 4.59
96 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:03:19 ID:5hdLlgM+
>>93 >>94 大学名>>>>>>学部だよ普通は
早稲田>上智>>>>>>>中央じゃねーの
どうしても法律を勉強したいとこだわるなら、話は別だが
97 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:06:00 ID:5/6Ds5rL
わざわざ偏差値の低いほうには行かないだろw
98 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:07:16 ID:vIYrrc1G
>96 低能とかマザコンとかはそうかもしれないが、自分の将来をきちんと 見据えた連中は中央法=早稲田法>>早稲田教育>>>上智法と わかってるものだよ。
99 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:07:38 ID:SpNdOjcB
>97 そうでもない。 私大バブルを経験したモレから言わせれば、偏差値なんてのは絶対的な ものじゃあない。
100 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:09:03 ID:vIYrrc1G
てめーら 100ゲッツ
101 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:10:46 ID:5hdLlgM+
>>98 ちょいまち
将来見据えたら、上智法がそんなに低いわけないだろ
924 名前:エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:08:17 ID:vIYrrc1G >921 意味がわからんな
103 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:12:41 ID:vIYrrc1G
>102 アホやろ
104 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:18:15 ID:5/6Ds5rL
>>99 絶対的なものではないが、
代ゼミを例にとるなら、私大バブルのころからずっと
上智法>早稲田法>>中央法だったはず。
早稲田法>上智法>>中央法になったのは、今年。
105 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:22:40 ID:vIYrrc1G
つーか上智法の偏差値なんて無意味 ほとんど早慶に受かったら蹴るので、実質早慶落ちしか在学してない罠
106 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:31:14 ID:5/6Ds5rL
>>105 その偏差値を取らなければ受からないので、無意味なわけがないw
もうひとつ、上智合格で早稲田を受けないやつ。上智落ち早稲田合格も多数いる事実w
107 :
エリート街道さん :2006/09/07(木) 23:34:28 ID:5/6Ds5rL
ていうか、105はのようだから、早稲田法はどのみち関係ない。 社学がいいところ。
108 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 00:08:46 ID:51RA+qYz
社学すら手の届かないに用は無し。 と同レベルの法政はまだ身分をわきまえてるのに・・・これが卑しさってやつか。
109 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 00:12:41 ID:QorLjOuo
>>108 こんな権威主義的人間、久々に見たw・・・
こういうのがファシストとなって笑顔でユダヤ人を殺戮するんだろうな・・・
こんなヤツにだけはなりたくないw
110 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 00:17:38 ID:grr5XcFx
俺の友人は上智法合格して、早慶受けなかった 早慶法合格者で上智法落ちは普通 偏差値では上智法>早稲田法
111 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 00:24:32 ID:q7JmH05P
◆ ● 中央大学スレッド 75 ● ◆ 1 :大学への名無しさん :2006/08/08(火) 10:37:48 ID:ron9Gwvc0 社会的実績がすごいという噂の多摩丘陵にそびえ建つ白い大学。 大学受験版見てきたけど、早稲田は学部ごとにスレがたってた(2文除く)けど、 は法学部すらもたってねーWW 受験生に人気ないんだね〜 だから、受験生に媚びようと思ってか↑こんな自画自賛スレ立ててるヨWW のスレはいくつかあったけど、「中央大学から明治大学への編入の会」 とか変なのばっかあったWW 大笑いしました。
112 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 00:37:44 ID:V4Tdwo0d
ラーメンマンと軽トラックの法はどんぐりだが 実績と歴史でラーメンマンの方がいい
>>112 軽トラック法なんか2教科なんだからねえ^^ニヤニヤw
そこんところわきまえてもらわないと。
114 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 04:21:52 ID:c+1ZhlV7
>>93 社学に決まってるだろ
上智なんてバテレンもどきに用はない
115 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 04:37:50 ID:EIoYLlr1
110のように偏差値だけを妄信して入学後の春に大後悔してる奴って多いな
実は入学者偏差値では、上智法と中央法の偏差値が3差だった5年前で既に上智法≒中央法だった。
117 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 05:00:01 ID:cfhcGiMW
>>115 に同意。
会社では派閥がなくても同じ大学出身だと可愛がる。
人だから仕方ないよ。
>>110 みたいに一生懸命勉強してたころの気持ちもなつかしいな。
そう考えると出身者の少ない上智は可愛そうだが、、、(会社にも勿論よるが、総体的にみて)
私も上智の響きにあこがれて受験した。
一学部落ちてしまった。
やはり上智は奇抜なイメージが問題にも、学生にもある。
あこがれだな。それでも入学することはないだろうけれど・・・(決して悪口ではないのであしからず)
中央の方が実績や教育環境が上なのでまともな人や上位国立受験生は中央を優先している。 上智はブランド志向か何も考えていない人が主に早稲田の滑り止めで受けているけど、 定員が少ないぶん見かけの偏差値が上がるわけ。 実力的には上智は立教や明治といい勝負。とにかく人数が少ないことが見かけのランクを高めているわけね。
ロースクール入試ではもう中央トップの一角、上智B級で固まったね。 首都圏では首都千葉に次ぐ上智、私大では立教、明治や南山、同志社と争っている。
120 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 05:16:27 ID:EIoYLlr1
巧妙にローへ話題を摩り替えてる所を見ると 司法試験合格率で駒澤を目標にしてたあの私大臭がプンプンする
121 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 05:48:25 ID:cfhcGiMW
>>118 に同意。
司法試験を目指して中央へ。
というカラーがあるので法学部なら入学後に、
試験対策のレールが敷かれて環境的にメリットがあると聞きました。
しかし、正直、○慶を除いて、会社で大学を評価することはありません。
一発で効く東大(法)くらいなものでしょうね。
参考程度です。残念ながら。
年取ったな・・・悔しい・・・
>>119 ロースクール?初耳だ・・・
122 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 09:36:23 ID:rgQfRUwx
俺も118に同意 見かけの偏差値やブランド好きな女が集まる所だな
上智はローマ法王が造らせた非常に格が高い大学だあよ。 慶應のビジネス領域での強さに 上智の世界的規模の国際性・ICU独自の特別感 皇族が通われる世界の学習院・ロイヤル成城・成蹊 を加えることによって、 和田さん・地底との格の違いを見せ付けられるわけよ。 それと第二次中東戦争勃発により京大ローを完全に下しつつある 中央を加えることによって辺境の者どもに世界都市私立の 素晴らしさを実感させることができるだろう。 地底法なんて中途半端な馬鹿大学いくなら中央法にいけってこったな。
工作員は巣に帰りなさい↓
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145700964/l50 固定資産税路線価
ttp://www.chikamap.jp/Search.aspx?PREF=13&MODE=1&DATE=1&ENTRY=FFFFFFF 早稲田大.西早稲田キャンパス 52.9万円/u
戸山キャンパス 55.4万円/u
大久保キャンパス 88.0万円/u
東伏見グラウンド 24.5万円/u
慶応義塾.三田キャンパス 119.0万円/u
日吉キャンパス 25.6万円/u
矢上キャンパス 18.0万円/u
上智大学.四谷キャンパス 325.0万円/u
上石神井キャンパス 25.1万円/u
. I C U .三鷹キャンパス 21.4万円/u
立教大学.池袋キャンパス 48.5万円/u
新座キャンパス 19.0万円/u
中央大学.多摩キャンパス ★12.7万円/u
後楽園キャンパス 58.5万円/u
市ヶ谷キャンパス 102.0万円/u
明治大学.駿河台キャンパス 246.0万円/u
和泉キャンパス 35.6万円/u
生田キャンパス 15.0万円/u
八幡山グラウンド 30.3万円/u
府中グラウンド 18.1万円/u
学習院大.目白キャンパス 44.3万円/u
法政大学.市ヶ谷キャンパス 79.0万円/u
小金井キャンパス 23.0万円/u
多摩キャンパス 6.1万円/u
青山学院.青山キャンパス 253.0万円/u
相模原キャンパス 11.9万円/u
125 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 11:14:06 ID:cFyULjcQ
データで完全に論破された工作員が、未練たらしくあれこれ言い訳している件w
塾生様 ID:W0nMQ2+7=中央 のスレはここですよ^^
127 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 11:18:10 ID:V4Tdwo0d
私立の法はラーメンマンが雄
128 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 11:47:29 ID:cfhcGiMW
>>124 工作員の話はいいですが、坪単価は正確に記してください。
129 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 12:50:48 ID:AHzB5mJv
高等文官司法科合格者】 【旧司法試験合格者】 (昭和9〜15年累計) (1949〜2005年累計) @ 東京帝大 683名 @ 東京大学 6,328名 A 中央大学 324名 A 中央大学 5,399名 B 日本大学 162名 B 早稲田大 4,045名 C 京都帝大 158名 C 京都大学 2,831名 D 関西大学 74名 D 慶応大学 1,960名 E 東北帝大 72名 E 明治大学 1,082名 F 明治大学 63名 F 一橋大学 978名 G 早稲田大 59名 G 大阪大学 777名 H 東北大学 752名 I 九州大学 639名 J 関西大学 587名 K 名古屋大 556名 L 日本大学 518名 M 同志社大 489名 N 立命館大 423名 O 神戸大学 409名 P 法政大学 392名 Q 大阪市大 386名 R 北海道大 385名 S 上智大学 314名wwwwwww 明治の1/3以下だってさ 爆笑
中央は立地で損をしてるよ だって都心の中央のロースクールは大人気でレベルも上智より高いらしいじゃん それでもそれなりの実績を出してるのはたいしたもんだと思うけどね・・・
131 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 13:12:08 ID:ySQFpcfn
>>129 言えば言うほど惨めになる上智・中大コンプの
132 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 13:16:52 ID:Vt0mGyOA
ジョウチは結局何がしたい大学なんだろうね? いまいち特色が無いが
早慶は別として私立で勉強しているイメージがあるのが上智と中央だな。 なんとなく個人的にね。icuもそうかな。 関西国立の意見でしたーバイバイ
134 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 14:08:13 ID:cFyULjcQ
>>132 常識的なことだが、大学は教える場。
何がしたいかは教育を受ける個人が決めることw
135 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 14:18:55 ID:ySQFpcfn
>>133 都内で勉強しているイメージは
中央、東京外語、東工大、一橋、理科大、津田塾、御茶ノ水、東京医科歯科、
東大、東京女子医科
渋谷でゲーセン入り浸ってそうなイメージは
青学、日体大、明治・駒澤、國學院、国士舘、専修、亜細亜、清泉女子大、
聖心女子大
136 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 14:29:35 ID:skoqdDOJ
社会的実績 早稲田法=中央法>慶応法>>>上智法 法曹界 中央法>早稲田法>>>>慶応法>>>>>>>>>上智法 一般的イメージ 40代以上 中央法>早稲田法>>>>慶応法>上智法 40代未満 早稲田法>慶応法>中央法>>上智法
■就職偏差値(2006年卒) ==男子== 偏差値順
64一橋大学 64、37 東京大学 63、99
=========================================
京都大学 63、41 慶應義塾 63、37
63東京工業 63、28 早稲田大 62、89
上智大学 62、82 大阪大学 62、67
=========================================
神戸大学 62、07 九州大学 62、06
62名古屋大 61、90 筑波大学 61、80
東北大学 61、78 大阪府立 61、66
横浜国立 61、61 北海道大 61、60
---------------------------------------
同志社大 61、45 立教大学 61、43
千葉大学 61、42 東京理科 61、25
61埼玉大学>61、2 横浜市立 61、17
青山学院 61、13 大阪市立>61、01
学習院大 61、11 電気通信 61、10
東京農工>60、64
---------------------------------------
明治大学 60、49 中央大学 60、39
関西学院 60、35 立命館大 60、25
ttp://www.nikki.ne.jp/ 例えば、東京大学は
ttp://www.nikki.ne.jp/univ/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6 補足…現在何らかのトラブルのせいか、偏差値が大きく変わっている大学(慶應男子60、86←グラフは63、37を指したまま)がいくつかある。
この表では以前の数値で統一するよう心掛けたが、「>」のついた大学については確実な値とは言い切れない。
■『2005年AERANo.12一流企業就職率首都圏版、総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30% F明治2.11%G法政1.76%
以上より、男子就職…@慶應>>A早稲田≒上智>>>>>C立教>D青学≒明治≒中央>G法政
138 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 16:27:39 ID:cFyULjcQ
それなら 男子就職…@慶應>A上智>B早稲田>>>>>C立教>D青学≒明治≒中央>G法政 だろう。
139 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 16:36:29 ID:nP4jd5Ui
上智の男就職はマーチ以下だぞ 女は結構いいらしいが ほとんど女で稼いでいる 実態知らない印だろ
140 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 16:45:01 ID:cFyULjcQ
その根拠となるデータをどうぞw
>>138 上段のデータでは僅かだが早稲田>上智になってる。
>>139 妄想はいいからデータを示せ。できれば複数。
142 :
塾生様 :2006/09/08(金) 17:52:54 ID:Z6DEgVou
上智はローマ法王が造らせた非常に格が高い大学だあよ。 慶應のビジネス領域での強さに 上智の世界的規模の国際性・ICU独自の特別感 皇族が通われる世界の学習院・ロイヤル成城・成蹊 を加えることによって、 和田さん・地底との格の違いを見せ付けられるわけよ。 それと第二次中東戦争勃発により京大ローを完全に下しつつある 中央を加えることによって辺境の者どもに世界都市私立の 素晴らしさを実感させることができるだろう。 地底法なんて中途半端な馬鹿大学いくなら中央法にいけってこったな。
143 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 17:53:08 ID:AHzB5mJv
上智大学(男女4,5:5,5 学生総数10,639 ) 立教大学 (男女1:1 学生総数15,035 ) 東京海上日動火災保険 男子( 3人) 女子( 7人) 東京海上日動火災保険 男子( 1人) 女子(28人) 第一生命保険 男子(1人) 女子(3人) 第一生命保険 男子( 1人) 女子(11人) 明治安田生命保険 男子( 1人) 女子(1人) 明治安田生命保険 不明 日本生命保険 男子( 1人) 女子(1人) 日本生命保険 男子(3人) 女子(7人) 日本興亜損害保険 男子( 1人) 女子(3人) 日本興亜損害保険 男子( 2人) 女子(9人)
144 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 17:53:50 ID:ma7Oixoe
早稲田大学 政治経済学部 慶應義塾大学 経済学部 上智大学 外国語学部
145 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 19:08:27 ID:paNv4MaO
中央法がトップとか言ってるやつは40才以上確実www今は中央法なんて超堕落してるんだよwww
146 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 19:16:12 ID:q7JmH05P
>>136 一般的イメージ
60代以上 中央法>>早稲田法>>慶応法>>>上智法
50代 中央法≧早稲田法>慶応法>上智法
40代 早稲田法≧慶応法>中央法≒上智法
30代 早稲田法≒慶応法>上智法≧中央法
20代以下 慶応法≒早稲田法>上智法>中央法
中央が多摩に移転した70年代後半に受験生だった世代はもう
40代半ば。中央はその前後から凋落し始めたから、この世代より若い世代は
早稲田法>中央法という認識だよ。中央が勝っていたのは司法合格者数のみで、
合格率は早稲田が上、合格者数も早稲田が肉薄しつつあった。
国1(当時は上級甲職)はダブルスコアで早稲田が勝っていたし。
また、慶応は偏差値が低かったけど、その理由は数学必須のしかも4科目入試
だったから。優秀な人材は多かった。その証拠に社長輩出数はトップ10に
入っているはず。
147 :
塾生様 :2006/09/08(金) 19:21:09 ID:ljQrPKv1
icuを評価する層 →新興エスタブリッシュメント 新興テクノストラクチャー リベラル派塾生・東大・ソフィアン icuを評価できない層→WADA駒沢・地底・守旧派東大・塾生2世・地方駅弁生 拓殖駒沢・国士舘駒沢・どうやん この差は大っきい。
148 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 19:25:19 ID:q7JmH05P
60代以上 「法科の中央ですか!それはそれは・・・親御さんも喜んでおられるでしょう」 50代 「中央の法科ですか。優秀ですね」 40代 「中央の法学部ですか。司法試験とか公務員試験受けるんですか?」( 30代 「中央の法?ああ知ってますよ、八王子にある大学ですよね・・・」(山の上まで通うの大変そうだな・・・) 20代 「中央の法?ああ、そうですか」(なんだマーチか。しかもかw)
149 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 20:02:58 ID:1qYUcJXk
みんな色んな数字を並べて贔屓の大学を書きたてているが、はっきり言って日本には 旧帝、早慶、一工、東京医科歯科しかいらないんじゃない? 他は大学という名前が付いてる だけでバカばっかりだもんな。
150 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 20:10:39 ID:cFyULjcQ
>>145 40台以上でも法がトップだと思っているやつはいない。
1980
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html 68.8
早稲田政経政治
64.6
早稲田政経経済、 64.4早稲田法、 64.1上智外国語
63.8
上智法、 63.6早稲田一文、 63.4上智文、慶応文、中央法法律
62.8
中央法政治、早稲田教育、同志社法政治
1983年代ゼミ
http://www.geocities.jp/gakurekidata/sby1983.html 68
上智法(国関)、早稲田政経(政治)
67
慶応法法、上智法、上智外(英語)、早稲田法、早稲田政経経済
66
上智外(仏・イスパニア)、慶応法政治、慶応経済
65
上智経営・外(独)・文(英・独・史・心理)、早稲田一文
64
慶応文(国文)、上智文(仏文・社会)、上智外(露)、上智経済、
ICU教養、中央法法★、津田学芸
63
中央法政治★、上智外(ポルトガル)、上智文(哲・国・教・新聞)、
立教文(英米・心理)、早稲田教育(社会・英)、早稲田商、同志社法・文(英)
>>146 ついでながら、40台以上で慶応法を持ち上げている人は皆無。塾生の内部進学組みでも、法はバカ法といってどうしようもないやつが行く所と相場が決まっていた。中央を越えるのがやっと1983年ごろ。
151 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 20:23:34 ID:1qYUcJXk
>>150 みんな色んな数字を並べて贔屓の大学を書きたてているが、はっきり言って日本には
旧帝、早慶、一工、東京医科歯科しかいらないんじゃない? 他は大学という名前が付いてる
だけでバカばっかりだもんな。
上智、中央?あれ大学でつか?
152 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 20:23:49 ID:skoqdDOJ
>>141 上智の上場企業の取締役数が、某経済誌のランキングで150人程度しかいなかった。
役員四季報でもランク外だったような気がする。
ちなみに他大は慶大2700人、東大2400人、早大1600人、中大1500人、日大・明大900人、
法大500人、立大350人、青学300人、筑波50人ぐらいだった。
学生数を考えても役員が少ないので、出世が厳しいのではないかと思ったことがある。
「中央の法?ああ、そうですか」(なんだマーチか。しかもかw) プッ。
154 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 20:30:43 ID:nP4jd5Ui
まあロースクールで常置がトップ3に灰らなっかったら どうなることやら。合格者150人はとるんだろうな
155 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 20:31:56 ID:cFyULjcQ
>>151 150に見られるような現実があるわけでw
157 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 22:26:42 ID:Q6zZRAWf
1980年だとほとんど差が無いんだね。 上智は国際関係がダントツだったから、それもあるのかね?
158 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 22:39:56 ID:JckTrwU8
■上場会社全役員出身大学ランキング■2007年度版役員四季報より 1慶應大2790人★ 2東京大2411 3早稲田2355★ 4中央大1356★ 5京都大1217 6日本大 900 7明治大 899 8一橋大 719 9同志社 692 10関学大 566 11大阪大 546 12神戸大 510 13関西大 486 14九州大 483 15東北大 477 16法政大 474 17名大 421 18立命大 384 19北大 355 20立教大 351 凋落してるどころか年々ランキングがあがってますけど... 上智さん何時頃ランクイン出来そうですか? 今世紀中には何とかしないとww
159 :
エリート街道さん :2006/09/08(金) 22:52:58 ID:nP4jd5Ui
中央法「それはすごい。優秀ですね、司法試験うけるのかな」 上智「総計上智か・・名前は聞いたことあるが、あんま優秀なのか?」 老若何乳尾
塾生様 ID:W0nMQ2+7=中央 のスレはここですよ^^
161 :
29 :2006/09/09(土) 00:08:10 ID:VrnTP/+L
29は妥当なのかな?
163 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 02:07:58 ID:A9syA1Ij
>>161 行きたいのは人それぞれだから、妥当も何も無いが、
自分が北陸地方の塾講師の立場で地元の高三生に勧めるなら、法学部については、
1 東大(学生も先生も良い)
2 京大(東大にだいぶ劣る) 早稲田(大人数、法曹) 一橋(少人数、近年の教育研究の充実) 慶應(近年の教育の充実)
3 北大(学長が法学部出身、ローも良い) 東北(最近は落ち目か) 上智(学生の質のみ)
4 中央(落ち目だが、法曹は依然として強い) 立命館 同志社 名大 九大(大学の怪しさ) 阪大(法は良くない)
5 立教 明治 日大
自分が受けるなら、
東京早一は選びにくい。官僚志望なら東大で決まりだが。
早稲田と一橋はそれぞれ大学の雰囲気は魅力的。
京大は文や理ならいいが、法は東大との差が気になる。
次に北大、その次に、慶應=東北=立命館=九大。
同志社で打ち止め。
164 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 03:31:11 ID:l2d868Ed
上智がどうのこうのじゃないだろ。 中央はいよいよ法政に追い抜かれた。
165 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 03:44:53 ID:JSQ5hTlx
け い お う
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )//
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、麻薬 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 医学部/ ̄| 汚染//` i 土嚢 /
|スーフリ | |集団 / (ミ ミ) |落とし|
| 設立 | |レイプ | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
★横浜駅土のう落下は慶応湘南藤沢高生
・調べによると、4人は1月30日、横浜駅西口の百貨店「岡田屋モアーズ」の屋上に無断で
侵入した疑い。この直後、隣接する横浜銀行横浜駅前支店のビル(9階建て)屋上から
コンクリート片入りの約6キロと約4キロの土のう2袋が投げ落とされた。
逮捕されたのは、神奈川・藤沢市のA(17)東京・目黒区のB(16)神奈川・相模原市のC
(16)横浜市のD(16)の4人で、いずれも慶応湘南藤沢高校1年で同じクラスだった。
9日午前7時すぎ、登校するため、自宅を出た直後に張り込んでいた捜査員から職務質問を
受け、容疑事実を認めたため、そのまま連行された。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060310-0003.html
166 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 04:57:01 ID:MsewVMTa
上智法の唯一の有名人 細川元総理 3浪
167 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 06:00:14 ID:vfanwp6Q
受験生に3浪までしてもらえる学部は光栄じゃないか!
168 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 06:18:23 ID:07XEUMBX
■私立大学総合ランキングBEST8(J-RANKデータ) 1位-慶應 2位-早稲田 3位-上智 4位-ICU 5位-理科大 6位-同志社 7位-学習院 8位-中央 ■受験生にとって優秀なイメージのある大学 『栄光を目指して』VOL.6 (文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社 (理科系) 早稲田 慶応大 ■私立大学就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10 ) 2位-慶應 6位-上智 7位-ICU 8位-早稲田 9位-学習院 14位-同志社 ■就職力ランキング(ウイークリー読売2006.6.18 女子大除く) 1位-慶應 2位-上智 3位-早稲田 4位-学習院 5位-同志社 ■上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』 慶応大 早稲田 同志社 日本大 中央大 ■企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。 『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 』 早稲田文系 71.8 早稲田理系 69.2 慶応大文系 67.5 慶応大理系 63.3 同志社文系 60.9
実は中央ぜんぜん落ち目じゃない。2000年代をみると 司法試験の実績も会計士試験の実績も急上昇しているし、 偏差値も80年代はマーチビリ、法学部も立教よりは下だったのが 今は上智法に肉薄し早慶商よりは上になっている。
>>152 50年前の上智は法学部もない日東駒専レベルの男子校だったはず。
今日の社会的評価が確立したのは20年ほど前のことだから、結果が出るのはまだ先だろう。
171 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 09:41:29 ID:wKXKXw2s
>>1 どっちも同じようなもんだろ。暇人馬鹿ばっか。
172 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 09:45:08 ID:RkOeA1UK
>>163 ■2005年度司法試験 ★最終合格者 合格率 ※合格者5名以上
http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html 大学名 合格者(昨年)受験者 合格率(%)
1.大阪大 57( 45) 705 8.09 ★ 日本の大学★史上初の8%突破
2.東京大 225(226) 3131 7.19
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜法学部2強〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3.京都大 116(147) 1668 6.95 ★
4.名古屋 32( 26) 468 6.84
5.一橋大 51( 57) 794 6.42
6.北海道 30( 16) 507 5.92
7.神戸大 30( 33) 654 4.59
8.東北大 29( 29) 642 4.52
9.慶應大 132(170) 3021 4.37 ★ 阪大法のIQの半分じゃんww
11.早稲田 228(226) 5379 4.24 ★
173 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 09:46:28 ID:RkOeA1UK
174 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 09:47:18 ID:ZV/uVa6E
中央法は東北法くらいのインパクトあるんじゃね? 率は悪くとも司法試験合格者多数出してるんだし。
>>170 今から30年前(中央タマ移転直前)の偏差値をみると既に早稲田法>>>中央法≧上智法
全盛期は1980年代で、国際関係法が私大最難関、早慶よりも全体的には
若干偏差値は高かった(早>慶だったものの早稲田はこの時代、まだ社会科学部などは低かった)。
逆に今の中年世代は、今の偏差値が慶應法>>>早稲田法≒上智国関法で、 早稲田法>上智法法=or>中央法法>立教法法だと知るとビビるだろうね。 今の企業の中間管理職世代は偏差値上智=早稲田上位>慶應、早稲田中位>早稲田下位、立教 だと思っているので、それが早稲田の滑り止め受験による見かけ上だとは知っていても 現在のポジションよりも上智の評価は高い。
177 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 10:55:58 ID:wKXKXw2s
>>176 中年世代は子を持つ親がほとんど。
子が受験するとなれば、どの大学のどの学部が偏差値どのくらいかをよく知ってるんだよ。
上智=早稲田上位なんて思ってる人間はいない。
せいぜい、上智=早稲田下位程度。
>>177 大学受験生の親は40代後半から50代だよ。既に重役か上がり、第二人生の年齢。
179 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 11:12:58 ID:t9lDiXVG
親世代だと受験経験者なら当然早・慶・上のことは知ってるから、子供に対しては この3校のどれかに入れればOKと思っている。 ついでながら、40代後半から50代はリストラは別として、まだ重役か上がり、第二人生の年齢ではない。 団塊の世代(昭和22年〜昭和24年)の一番上で今年59歳。来年が定年退職。 重役は一流企業で例外を除いてせいぜい50代後半から60・70代。
180 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 11:15:51 ID:wKXKXw2s
25で結婚して子供がその年に生まれたとして、子供が大学受験をむかえる 親の年齢は25+17=42歳。 30で結婚だと、30+17=47歳。 42歳〜47歳の幅で考えると、課長・部長クラスだろ。
181 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 13:45:06 ID:lI4xgVrU
まあロースクールの結果でまた荒れるね
182 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 14:01:15 ID:rqHlr6vB
細川元総理が入った頃の上智法って どれくらいのレベルですか? 明治より難しい?
183 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 14:24:41 ID:0VosUYl3
昔の上智は馬鹿 コレ常識
184 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 15:06:02 ID:A9syA1Ij
>>172 −173
学生は優秀なんだよ。だから逆に問題。
かつての早稲田政経みたいなもん。学生一流、施設二流、教授三流。
185 :
184 :2006/09/09(土) 15:10:15 ID:A9syA1Ij
と言ってしまったが、 阪大が最も躍進した年でさえ、阪大の58位は慶應の132位、早稲田の228位よりも下。 まわりに優秀なのが多いか少ないか。もちろん早慶には阿呆も大勢いるけど。 そういう学生の質よりも、まず、阪大法の体制には 当の阪大卒の優秀層がさじを投げてる。
186 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 15:18:54 ID:A9syA1Ij
>>180 この層の初婚年齢は平均で20代後半。
初めての子が30で生まれるとして、しかし、受験を意識するのはもっと早い。
子どもが生まれれば受験を意識するもんだ。のんびりしている人でも
第一子が幼稚園にでも上がれば、受験状況には詳しくなる。
187 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 15:54:40 ID:cCjutMjd
188 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 16:21:56 ID:t9lDiXVG
>>182 日本では高度経済成長期頃から、よりよい進路のため学歴を身につけようとする風潮が広まり、それにつれて大学受験競争が活発になった。
つまり1956年(昭和31年)に「もはや戦後ではない」という経済白書が出て、このころより日本は高度経済成長過程に入った。
これにつれて私学にも大量に人が集まるようになり、私学自体のレベルが上がるようになったわけで、それまでは私学はどこもアホボンが行くところと相場が決まっていた。
細川元首相が学習院高等科を卒業したのがちょうど1956年だからまだ私学自体のレベルが高くないころ。
その後1960年(昭和35年)の国を二分する安保闘争(学生運動の最高潮)を経て、
ベビーブームである団塊の世代の受験(昭和41年〜43年。昭和44年には東大紛争により東大入試中止)前後に受験戦争の頂点を迎える。
このころにはほぼ現在の序列が出来上がっていた。つまり私学では早・慶・上智を頂点とする序列。
189 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 16:24:40 ID:r4toVk47
へえ
190 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 16:57:39 ID:wKXKXw2s
>>186 「第一子が幼稚園にでも上がれば、受験状況には詳しくなる。」としたら、
「上智=早稲田上位なんて思ってる人間はいない。 せいぜい、上智=早稲田下位程度。」
だと思ってる層の割合はますます広がるな。
お受験というのは、学歴板と基準がかなり違うからな。 地域性と階層性がかなり絡むから。地方出身者や 低階層リーマンの価値基準と序列が全然一致しなかったりするし。
192 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 17:23:10 ID:t9lDiXVG
>>190 >上智=早稲田下位程度。
それはないw
193 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 17:31:50 ID:cCjutMjd
>>191 それは激しく同意だな
南山高校からこの10年くらいで50人以上は東大に
行ってる。そんなに優秀なら何で南山の付属なんか
入学したの?って感じ。
194 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 17:35:54 ID:wKXKXw2s
>>192 法学部以外は実際そうだろ。
それとも、「それはないw」ってのは早稲田下位より程度が下ってことか?
それならこっちも納得だがな。
195 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 17:37:45 ID:t9lDiXVG
高校と大学は別だろw 早高からも東大進学者はいる
196 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 17:37:51 ID:A9syA1Ij
私学の地位の上昇は、 @ 元々の国公立の定員の過少 A 地方からの人口移動による都市圏における人口過剰 B 経済的余裕による高学歴化 C 学歴による就職先や収入の差を見越しての有名校選好 D 一部私学の銘柄化から受験生吸引という循環 などによる。 @は、特に東京圏に顕著。もともと高校も大学も国公立が足りない。 Aは、東京圏と近畿圏で。 Bは、中卒高卒から大卒へ。 Cは、東京六大学などの有名校の人気に加え、専門性の中央法、理科大など。 Dは、上智など基督教系に顕著。 上智は@〜Cでは説明できないんだなあ。立地の問題とは良く言われることだが。
197 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 17:39:45 ID:VrnTP/+L
早稲田政経≧早稲田法・理工上位≫早稲田商・国際教養・理工中&下位≧早稲田教育≒上智法≒中央法>早稲田社学>上智外国語>上智他≫早稲田二文・所沢=MARCH中位 早稲田最下位≪上智一般<早稲田下位 俺の知り合いに上智経済蹴り早稲田人科がいる
198 :
ちょっと訂正 :2006/09/09(土) 17:42:06 ID:VrnTP/+L
早稲田政経≧早稲田法・理工上位≫早稲田商・国際教養・理工中&下位≧早稲田教育≒上智法≒中央法≧上智外国語>早稲田社学≒上智他≫早稲田二文・所沢=MARCH中位 早稲田最下位≪上智一般≦早稲田下位 俺の知り合いに上智経済蹴り早稲田人科がいる
199 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 17:42:41 ID:t9lDiXVG
>>194 そもそも第一子が幼稚園にでも上がるころに大学受験まで見ない。
受験状況が変わるというのは、自らの受験時の経験から照らしても容易に推察できることw
200 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 18:01:42 ID:wKXKXw2s
>>199 なぜ、オレにレスする?
レスするなら186にレスしろよ。
「第一子が幼稚園にでも上がるころに大学受験まで見」るかどうかなんて肯定もしてないし、否定もしてない。
186の書き込みを前提としたら、「上智=早稲田上位なんて思ってる人間はいない。 せいぜい、上智=早稲田下位程度。」
だと思ってる層の割合はますます広がると言ったまで。
レスが的外れてるぞ。
お前が否定したいのは、186の書き込みだろが。
幼稚園入学から小学校、中学校受験を意識する層は学歴板と思考法がだいぶ 違うからね。完全にかぶるグループも一部に存在するけど、それがマジョリティー でもない。
202 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 19:27:39 ID:t9lDiXVG
>>200 いや「上智=早稲田下位程度」もすべて含めて君へのレスだよw
203 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 21:06:58 ID:+TDSsqOU
女なら上智卒は早稲田卒よりブランドになる。 女子アナに上智卒が多いのは大学カラーを優先するから。 もちろん語学できれば更によしだ。
204 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 21:15:20 ID:WY8MyYbU
>>1 早稲田はイメージ悪いから慶應か中央上智法受験するよ
205 :
塾生様 :2006/09/09(土) 21:21:31 ID:UD+qxdDf
慶應中央法上智>>>>>>>>>>>>>>阪大>和田さん>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底 これが現実だよ。 これから中央ローの活躍でますます中央の地位が高まるであろう。
206 :
エリート街道さん :2006/09/09(土) 21:24:10 ID:vfanwp6Q
>>204 口でそう言うだけで、早稲田法蹴って、中央法や上智法に
入る度胸のある奴などいなかろう
と言うより早稲田法受からないだろけどw
207 :
塾生様 :2006/09/09(土) 21:42:39 ID:UD+qxdDf
おい、おい WADAさんなんて基地外大学逝く勇気なんてねえよ。
>>206 中央法に関しては、昔は普通にいただろうけどな。
209 :
エリート街道さん :2006/09/10(日) 03:44:22 ID:3+/aIj+t
スレタイに何で同志社法を混ぜてくれなかったの? 関西なんて眼中になしか?
210 :
エリート街道さん :2006/09/10(日) 04:00:32 ID:GXKEhcjP
中央は法学部以外はもう法政以下だけど法学部もそのうち法政以下になるんだろうね
>>209 イメージ的にワンランク落ちるからでしょう。俺の会社だと
旧帝法上智法中央法までは法律的な仕事が廻ってくる可能性が残されてるけど、
同志社法だと特別扱い一切なしだな。
>>180 今の受験生の親なんて産まれた時の年齢、父親は30代が多いでしょ。
二人目以降は+2〜3年以上。
25で結婚なんて今の時代、大卒ではまずいない。
213 :
エリート街道さん :2006/09/10(日) 18:32:37 ID:5/XrCfks
214 :
エリート街道さん :2006/09/11(月) 01:22:06 ID:k4uBNJE/
>>207 勇気じゃなく 学力でしょ
僕は東京大学文科一類とお情けで早稲田・政治受けましたけど・・
「基地外」なんて言葉使う時点で ちょっとネ 「アホ」?
215 :
エリート街道さん :2006/09/11(月) 06:55:16 ID:Kk80/M9O
>>202 もうお前はいい。レス返してくるな。
>>212 そりゃおかしいな。
今の42〜47歳の世代でそれほど晩婚化はすすんでないだろ。
17年前といったら平成元年くらいだぞ。
25歳で結婚なんてまずいないっていうその根拠はなんなんだよ。
それより慶應(法)の上昇ぶりが謎。 OBの叔父によれば、慶應は 医>>>>>経済>>商・文>法・工 だったらしい。