◆■あらゆる面で法政>>>明治は決定的■◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
2エリート街道さん:2006/08/16(水) 12:37:25 ID:pAnzZ1uo
当たり前だろ。今さら何言ってるんだ。
 偏差値     大学・学部

 65      早稲田国際教養

 64      早稲田第一文
         慶應義塾文 【2教科】
         中央 法(法)

 63      国際基督教 教養 (人文系)
         上智 外国語
         早稲田 教育 (文系)
         立命館 国際関係
         慶應義塾 環境情報  【1教科】
         立教 法

 62      上智 文
         上智 総合人間科
         津田塾 学芸(英文・国関)
         同志社 文
         明治 政経(政治)

 61      早稲田 人間科学
         立教 社会
4エリート街道さん:2006/08/16(水) 20:18:38 ID:FWFXYyhF
かわいそうだから4GETしてやるよ部落
5エリート街道さん:2006/08/16(水) 21:46:11 ID:xefOKFYl
やはり最近の法政>明治説は真だったな
 偏差値     大学・学部

 65      早稲田国際教養

 64      早稲田第一文
         慶應義塾文 【2教科】
         中央 法(法)

 63      国際基督教 教養 (人文系)
         上智 外国語
         早稲田 教育 (文系)
         立命館 国際関係
         慶應義塾 環境情報  【1教科】
         立教 法

 62      上智 文
         上智 総合人間科
         津田塾 学芸(英文・国関)
         同志社 文
         明治 政経(政治)

 61      早稲田 人間科学
         立教 社会

7エリート街道さん:2006/08/17(木) 10:35:22 ID:65KTfCXm
こりゃひどい!!
サンデー毎日
@慶應A上智B早稲田C立教D同志社E中央F関学G青学H立命★明治J法政
Yomiuri Weekly
@慶應A上智B早稲田C立教D学習院E東京理科F同志社G青学H中央I関学J立命K法政★明治
AERA
@慶應A上智B早稲田C立教D中央E青学★明治G法政
エコノミスト
@立命A同志社B関学C慶應D立教E青学F関西G早稲田H中央I法政★明治
最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w(女は2000人)なのに・・・)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw
更にダメ押し!司法試験合格率日大>明治w 公認会計士合格率法政>>>明治ww 国I毎年採用ゼロw参議院議員ゼロww

 65      早稲田国際教養

 64      早稲田第一文
         慶應義塾文 【2教科】
         中央 法(法)

 63      国際基督教 教養 (人文系)
         上智 外国語
         早稲田 教育 (文系)
         立命館 国際関係
         慶應義塾 環境情報  【1教科】
         立教 法

 62      上智 文
         上智 総合人間科
         津田塾 学芸(英文・国関)
         同志社 文
         明治 政経(政治)

 61      早稲田 人間科学
         立教 社会
9エリート街道さん:2006/08/17(木) 18:21:40 ID:4m14Hzou
最高裁判事 法政2 明治0
 65      早稲田国際教養

 64      早稲田第一文
         慶應義塾文 【2教科】
         中央 法(法)

 63      国際基督教 教養 (人文系)
         上智 外国語
         早稲田 教育 (文系)
         立命館 国際関係
         慶應義塾 環境情報  【1教科】
         立教 法

 62      上智 文
         上智 総合人間科
         津田塾 学芸(英文・国関)
         同志社 文
         明治 政経(政治)

 61      早稲田 人間科学
         立教 社会
11エリート街道さん:2006/08/18(金) 04:10:39 ID:pUpF3sFe
明治はもうだめだ
12エリート街道さん:2006/08/19(土) 00:16:21 ID:waXffqkk
最近では法政>明治
13エリート街道さん:2006/08/19(土) 08:50:33 ID:myH7pFZx
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
14エリート街道さん:2006/08/20(日) 09:42:20 ID:/6uWLr9s
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
15エリート街道さん:2006/08/20(日) 12:00:58 ID:/6uWLr9s
明治のHP見たんだけど物凄い偏差値操作だな
ある意味慶応以上

一般入試(2教科)、一般入試(調査書方式)、内部、全学部統一入試、地方入試、
帰国生特別入試、スポーツ特別入試、スポーツAO入試←どう違うんだよww
AO入試←また登場かw、アクティブ入試(エクセレントタイプ←なんだよそれw)、
アクティブ入試(エフォートタイプ←英検2級か簿記2級が合格条件ww、他にも
<学内外の特定分野(スポーツ分野は除く)に優れた能力を発揮し顕著な業績をあげ、なおかつそれを客観的に証する書類・作品(複写可)等を提出可能な者>
なんてのもあってこれが山下入試www)、自己推薦特別入試、地域農業振興特別入学試験(AO方式)

さらに、、、、
明治の入学手続締切日は早稲田の合格発表後(こんな自殺行為は他の私大には見られない)。
早稲田本命生によって牽引されていた明治の偏差値は全部嘘

16エリート街道さん:2006/08/20(日) 12:20:35 ID:r4QXkwxh
明治は法政を相手にしてないよ。
17エリート街道さん:2006/08/20(日) 12:22:12 ID:/6uWLr9s
相手にできないんだろ
18エリート街道さん:2006/08/20(日) 14:20:50 ID:GCJnf9cx
本日の基地外法政ちゃん
>>ID:/6uWLr9s
19エリート街道さん:2006/08/20(日) 17:42:20 ID:O4PTDNY8
大学の群れがあらわれた
えなりは 入学願書 を放った!

上智大学は 逃げ出した!
立教大学は 逃げ出した!
明治大学は 逃げ出した!
明治学院大学は 逃げ出した!
中央大学は 逃げ出した!
成蹊大学は 逃げ出した!
法政大学はえなりの様子を見ている。

法政大学は 喜んでいる!
えなりが 試験用紙に自分の名前を書いた!
しかしえなりは法政大学に低学歴の臭いを感じた
法政大学は 宝箱を落としていった!
えなりは 宝箱をあけた!
合格通知を見つけた!
法政大学が起き上がり 入学してほしそうな顔でえなりを見ている!
入学してあげますか?
   はい
  →いいえ
法政大学は 悲しそうに低脳、低学歴の森へ帰っていった!
20エリート街道さん:2006/08/20(日) 17:46:28 ID:iIkrAynr
法政なんて。。。
はっきり言わせてもらうが明治の足元にも及ばない。
そんなこと法政がよく分かっていることだろ。
これ以上明治への粘着はするなよ、虚しくないかい?
21エリート街道さん:2006/08/20(日) 18:40:13 ID:MLg6izjo
去年まで早稲田早稲田と言っていた受験生は5コも6コも早稲田を受ける。
にも関わらず結局一学部も受からずマーチに入学。
いつの間にか早稲田を和田と呼ぶ様になり、しまいには「どうせ社学は受かっても蹴ってた」と、意味のわからないことを発し社学コンプのマーチ工作員となる。
あのね、社学(早稲田)は君達コンプの手の届かない所にあるんだよ。
怖いかもしれないけどちゃんとその現実を受け止めようね。
22エリート街道さん:2006/08/20(日) 23:46:02 ID:3/+1bOLs
マーチ学部序列(文系33学部・理系7学部) 代ゼミ偏差値2007http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

   <マーチ上位>            <マーチ中位>            <マーチ下位>
1位 中央 法学部  63.7    12位 明治 経営学部 59.5    23位 法政 国文学部 57.4
2位 立教 法学部  62.2    13位 明治 情報コミュ59.5    24位 法政 経営学部 57.4
3位 立教 社会学部 60.9    14位 法政 法学部  59.2    25位 青学 経営学部 57.2
4位 立教 経営学部 60.8    15位 立教 観光学部 59.2    26位 法政 社会学部 57.1
5位 中央 総政学部 60.6    16位 明治 文学部  59.1    27位 法政 福祉学部 57.1
6位 明治 政経学部 60.4    17位 中央 文学部  59.0    28位 青学 経済学部 56.9
7位 青学 国政学部 60.4    18位 青学 文学部  59.0    29位 法政 経済学部 56.7
8位 明治 法学部  60.2    19位 明治 商学部  59.0    30位 立教 コミュ福祉56.4
9位 立教 経済学部 60.2    20位 立教 現代心理 58.8    31位 法政 文学部  56.2
10位青学 法学部  60.2    21位 中央 商学部  58.4    32位 法政 人間環境 55.5
11位立教 文学部  60.0    22位 中央 経済学部 57.5    33位 法政 キャリデザ55.1

1位 明治 農学部  56.8    4位 青学 理工学部 54.6    6位 法政 工学部  52.4
2位 立教 理学部  56.8    5位 中央 理工学部 54.4    7位 法政 情報学部 52.0
3位 明治 理工学部 56.6
23エリート街道さん:2006/08/21(月) 01:03:25 ID:x4Hu1iZP
何が偏差値操作だか。ホント法政生は馬鹿丸出しだよね…。法政の経済の現代文のみを棚に上げて。   しかも、明治の2教科は商学部だけど、
今年のはかなりムズイよ。あと地方入試は今年からだから。         今までより差がついちゃうかもね。
24エリート街道さん:2006/08/21(月) 12:13:04 ID:GrGrkrFs
明治のHP見たんだけど物凄い偏差値操作だな
ある意味慶応以上

一般入試(2教科)、一般入試(調査書方式)、内部、全学部統一入試、地方入試、
帰国生特別入試、スポーツ特別入試、スポーツAO入試←どう違うんだよww
AO入試←また登場かw、アクティブ入試(エクセレントタイプ←なんだよそれw)、
アクティブ入試(エフォートタイプ←英検2級か簿記2級が合格条件ww、他にも
<学内外の特定分野(スポーツ分野は除く)に優れた能力を発揮し顕著な業績をあげ、なおかつそれを客観的に証する書類・作品(複写可)等を提出可能な者>
なんてのもあってこれが山下入試www)、自己推薦特別入試、地域農業振興特別入学試験(AO方式)

さらに、、、、
明治の入学手続締切日は早稲田の合格発表後(こんな自殺行為は他の私大には見られない)。
早稲田本命生によって牽引されていた明治の偏差値は全部嘘

明治はパン職強いが肝心の男がほとんど就職できていないため就職者数は法政未満(学生数は明治のほうが5000人多い)で、
ゆえに就職率はどの雑誌でも例外なく毎回マーチ関関同立最下位
OBに著名な企業トップも皆無(ワタミwくらいだがしょせん水商売)で、上場企業の50歳未満若手役員数では駒澤に負けた(駒澤5>明治ランク外)
他の有名大学は軒並み上昇してる中でまさかの激減、しかもマンモスだからねこれでも一応w
資格試験も日大に完敗の司法試験合格率や、毎年恒例の国家公務員I種試験採用ゼロなどぶざまにもほどがある

こんな評価損の大学に一般3教科で入るのって馬鹿馬鹿しくないか?
周りはみんなそんなことしてないし第一高セし差別されて人生終了かも知れない
25エリート街道さん:2006/08/21(月) 12:40:12 ID:+vjKyhHZ
   ∩___∩
   | ノ    ヽ    なんで明治だけが 他マーチ落ちても
  /  ●  ● |    早稲田だけ落ちたと自慢げに嘘を言うかクマ
  | U  ( _●_)ミ   
             早稲田と明治の偏差値差が暗算できないクマか?
26エリート街道さん:2006/08/21(月) 13:17:26 ID:xfpI8Azt
法政って偏差値48だろ?
27エリート街道さん:2006/08/21(月) 14:07:17 ID:GrGrkrFs
フレックスB=夜間のこと
28エリート街道さん:2006/08/21(月) 16:13:47 ID:xfpI8Azt
偏差値48のくせにMarchとかほざいてんの?
29エリート街道さん:2006/08/21(月) 16:15:09 ID:T6ADW8vv
>>28
基地外明治の偏差値は5だろ。
30エリート街道さん:2006/08/21(月) 16:15:25 ID:xhK8BpK/
法明早駒
31エリート街道さん:2006/08/21(月) 16:17:17 ID:C7P7yh1F
早稲田=日本(日大ではない)
明治  =韓国
32エリート街道さん:2006/08/21(月) 18:50:54 ID:/JgXM9hs
>>24

キター!!
基地外法政のコピペ大量生産。
他スレでもコピペしまくり荒らしまくり。
もう手が付けられません!!!
33エリート街道さん:2006/08/21(月) 20:00:18 ID:fs6Nnsjt
データは語る! 明治の実力!!

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治大学 17勝>>>0勝 法政大学  ←えなりにも蹴られた法政w 当然、全学部で明治完封www
明治大学 20勝>>>4勝 中央大学 ←法以外は明治全勝!
明治大学 15勝>>>3勝 青山学院 ←青学、文でやっと3勝w
明治大学 10勝>>>5勝 学習院大学 ←文以外は明治圧勝!

これが大学の実力、世間の評価です。
34エリート街道さん:2006/08/22(火) 13:01:31 ID:DGQUvlmI
    

   
               明治の諸君

    
       君達は本当に駒沢との間に有意差があると信じてるのか?
       勘違いしてはならない。実力差はまず無いと思いなさい。
       
       言っておくが、上場企業50歳未満若手役員数や司法試験
       合格率ではもはや駒澤の方が上だ。
35エリート街道さん:2006/08/22(火) 18:31:59 ID:7XltHOP0

【明暗】マーチの勝ち組,負け犬大学【クッキリ】
マーチ内の勝ち組、負け犬大学が明暗クッキリ!

勝ち組大学>立教、明治、青山
負け犬大学>中央、法政 (ご存知、マーチの底辺大学w)

■2006年度私立大学の出願結果

 ☆志願者 増加 上位大学      ★志願者 減少大学
   大学名    増加数         大学名    減少数
  1.東京農業 +12,858     1.専修大学 ▼6,539 
☆ 2.立教大学 +12,068     2.中央大学 ▼5,550 ★
☆ 3.明治大学  +7,397     3.立命館大 ▼4,614
☆ 4.青山学院  +6,726     4.近畿大学 ▼4,503
  5.関西学院  +6,606     5.日本大学 ▼4,144 
  6.同志社大  +4,740     6.昭和薬科 ▼3,292
  7.甲南大学  +4,236     7.千葉工業 ▼3,042
☆ 8.慶應義塾  +4,078     8.名城大学 ▼2,936
  9.関西大学  +3,927     9.桃山学院 ▼2,916
 10.神奈川大  +3,081    10.明星大学 ▼2,915
☆11.早稲田大  +3,001    11.成蹊大学 ▼2,788
 12.龍谷大学  +2,983    12.成城大学 ▼2,675
☆13.上智大学  +2,414    13.東邦大学 ▼2,616
 14.武蔵野大  +2,371    14.日本福祉 ▼2,614
 15.明治学院  +2,189    15.愛知学院 ▼2,396
 16.南山大学  +1,958    16.法政大学 ▼2,258 ★
 17.立正大学  +1,502    17.獨協大学 ▼2,226

 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/index.html

36エリート街道さん:2006/08/23(水) 12:33:11 ID:T8sxGIvi
【SS】:慶應義塾≧早稲田         
―――――――――――――――――――――――――――
【A1】:上智≧ICU>立教=同志社>立命館>中央>関学>法政
【A2】:青学>明治>関西>学習院>南山>成蹊    
【A3】:日本女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院≧成城=東京女子
―――――――――――――――――――――――――――
【B1】:獨協≧聖心>武蔵工≧学習院女子=京都女子>國學院>甲南≧同女
【B2】:日大>東邦>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
―――――――――――――――――――――――――――
【C1】:愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧東洋=創価=金城学院≧専修
【C2】:東京農業>東海>中部>昭和女子>佛教>東京工科>京産
【C3】:女子栄養>神奈川>東京家政>中京>金沢工業>北海学園>文教>摂南
―――――――――――――――――――――――――――
【D1】:崇城>亜細亜>徳島文理>東北学院>桃山学院>名城>東京経済
【D2】:愛知学院>桜美林>大阪経済>愛知学院>関東学院    
【D3】:大東文化>国士舘>明星>拓殖>城西
37エリート街道さん:2006/08/23(水) 12:42:00 ID:uzpCZshY
【SM】:基地外法政
【SS】:慶應義塾≧早稲田         
―――――――――――――――――――――――――――
【A1】:上智≧ICU>立教=同志社>立命館>中央>関学
【A2】:青学>明治>関西>学習院>南山>成蹊    
【A3】:日本女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院≧成城=東京女子
―――――――――――――――――――――――――――
【B1】:獨協≧聖心>武蔵工≧学習院女子=京都女子>國學院>甲南≧同女
【B2】:日大>東邦>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
―――――――――――――――――――――――――――
【C1】:愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧東洋=創価=金城学院≧専修
【C2】:東京農業>東海>中部>昭和女子>佛教>東京工科>京産
【C3】:女子栄養>神奈川>東京家政>中京>金沢工業>北海学園>文教>摂南
―――――――――――――――――――――――――――
【D1】:崇城>亜細亜>徳島文理>東北学院>桃山学院>名城>東京経済
【D2】:愛知学院>桜美林>大阪経済>愛知学院>関東学院    
【D3】:大東文化>国士舘>明星>拓殖>城西
38エリート街道さん:2006/08/23(水) 20:11:00 ID:PTBkDRrg

こりゃ、明大コンプにもなるわな〜

法政の人って、みんな明治落ちなんだね。恨み骨髄になるわなwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>>法政(経済)0%www ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>>>>> 法政(工)5.6%

39エリート街道さん:2006/08/24(木) 16:50:14 ID:qDwJJEmI
明治のHP見たんだけど物凄い偏差値操作だな
ある意味慶応以上

一般入試(2教科)、一般入試(調査書方式)、内部、全学部統一入試、地方入試、
帰国生特別入試、スポーツ特別入試、スポーツAO入試←どう違うんだよww
AO入試←また登場かw、アクティブ入試(エクセレントタイプ←なんだよそれw)、
アクティブ入試(エフォートタイプ←英検2級か簿記2級が合格条件ww、他にも
<学内外の特定分野(スポーツ分野は除く)に優れた能力を発揮し顕著な業績をあげ、なおかつそれを客観的に証する書類・作品(複写可)等を提出可能な者>
なんてのもあってこれが山下入試www)、自己推薦特別入試、地域農業振興特別入学試験(AO方式)

さらに、、、、
明治の入学手続締切日は早稲田の合格発表後(こんな自殺行為は他の私大には見られない)。
早稲田本命生によって牽引されていた明治の偏差値は全部嘘

明治はパン職強いが肝心の男がほとんど就職できていないため就職者数は法政未満(学生数は明治のほうが5000人多い)で、
ゆえに就職率はどの雑誌でも例外なく毎回マーチ関関同立最下位
OBに著名な企業トップも皆無(ワタミwくらいだがしょせん水商売)で、上場企業の50歳未満若手役員数では駒澤に負けた(駒澤5>明治ランク外)
他の有名大学は軒並み上昇してる中でまさかの激減、しかもマンモスだからねこれでも一応w
資格試験も日大に完敗の司法試験合格率や、毎年恒例の国家公務員I種試験採用ゼロなどぶざまにもほどがある

こんな評価損の大学に一般3教科で入るのって馬鹿馬鹿しくないか?
周りはみんなそんなことしてないし第一高セし差別されて人生終了かも知れない
40エリート街道さん:2006/08/24(木) 16:58:52 ID:3UhSdn5m
偏差値48(笑)
41エリート街道さん:2006/08/24(木) 17:07:34 ID:jGMxTojA
>>40
基地外明治の偏差値は5でしょ。  他大スレ荒らしまくりのモンスター。
 立教を変態、中央をハクモンキー、法政をアホウセイ、青学をアフォ
学と名付けた張本人。
42エリート街道さん:2006/08/25(金) 00:52:11 ID:qLhUx+gW
こりゃひどい!!
サンデー毎日
@慶應A上智B早稲田C立教D同志社E中央F関学G青学H立命★明治J法政
Yomiuri Weekly
@慶應A上智B早稲田C立教D学習院E東京理科F同志社G青学H中央I関学J立命K法政★明治
AERA
@慶應A上智B早稲田C立教D中央E青学★明治G法政
エコノミスト
@立命A同志社B関学C慶應D立教E青学F関西G早稲田H中央I法政★明治
最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w(女は2000人)なのに・・・)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw
更にダメ押し!司法試験合格率日大>明治w 公認会計士合格率法政>>>明治ww 国I毎年採用ゼロw参議院議員ゼロww
43エリート街道さん:2006/08/25(金) 01:23:00 ID:qLhUx+gW
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
44エリート街道さん:2006/08/25(金) 01:53:58 ID:qLhUx+gW
明治のHP見たんだけど物凄い偏差値操作だな
ある意味慶応以上

一般入試(2教科)、一般入試(調査書方式)、内部、全学部統一入試、地方入試、
帰国生特別入試、スポーツ特別入試、スポーツAO入試←どう違うんだよww
AO入試←また登場かw、アクティブ入試(エクセレントタイプ←なんだよそれw)、
アクティブ入試(エフォートタイプ←英検2級か簿記2級が合格条件ww、他にも
<学内外の特定分野(スポーツ分野は除く)に優れた能力を発揮し顕著な業績をあげ、なおかつそれを客観的に証する書類・作品(複写可)等を提出可能な者>
なんてのもあってこれが山下入試www)、自己推薦特別入試、地域農業振興特別入学試験(AO方式)

さらに、、、、
明治の入学手続締切日は早稲田の合格発表後(こんな自殺行為は他の私大には見られない)。
早稲田本命生によって牽引されていた明治の偏差値は全部嘘

明治はパン職強いが肝心の男がほとんど就職できていないため就職者数は法政未満(学生数は明治のほうが5000人多い)で、
ゆえに就職率はどの雑誌でも例外なく毎回マーチ関関同立最下位
OBに著名な企業トップも皆無(ワタミwくらいだがしょせん水商売)で、上場企業の50歳未満若手役員数では駒澤に負けた(駒澤5>明治ランク外)
他の有名大学は軒並み上昇してる中でまさかの激減、しかもマンモスだからねこれでも一応w
資格試験も日大に完敗の司法試験合格率や、毎年恒例の国家公務員I種試験採用ゼロなどぶざまにもほどがある

こんな評価損の大学に一般3教科で入るのって馬鹿馬鹿しくないか?
周りはみんなそんなことしてないし第一高セし差別されて人生終了かも知れない

45エリート街道さん:2006/08/25(金) 05:15:41 ID:qLhUx+gW
→注目!!All about 法政VS明治←
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率(AERA)★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★就職者数(サンデー毎日 ※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率(法務省)★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率(金融庁・TAC)★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用(人事院)★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE(文科省)★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら...

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
46エリート街道さん:2006/08/25(金) 12:08:21 ID:c16Mbx/P
ID:qLhUx+gW

朝の5時までお前、なにコピペ「作業」してるの?
悲しい夏休みだなw
47エリート街道さん:2006/08/25(金) 12:55:35 ID:wKtuit3A
「金融の明治」そのからくりは、女子のおかげだったw

東京海上日動火災保険 男子( 2人) 女子(18人)
第一生命保険       男子( 3人) 女子(10人)
明治安田生命保険    男子( 4人) 女子( 7人)
日本生命保険       男子(10人) 女子(22人)
日本興亜損害保険    男子( 6人) 女子(9人)
みずほ信託銀行     男子( 4人) 女子( 7人)
DCカード          男子( 1人) 女子(10人)

ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf
48エリート街道さん:2006/08/25(金) 22:21:57 ID:A5MYpPwd

こりゃ、明大コンプにもなるのも仕方ないよな〜www
明治と法政の両方合格したら、みんな明治を選びます。
ってことは法政は、全員明治落ちですw 恨み骨髄にもなるわなwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>>法政(経済)0%www ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>>>>> 法政(工)5.6%

49エリート街道さん:2006/08/25(金) 22:36:33 ID:QBCeVlVo
普通に考えて明治が法政より下なんてあり得ない。
むしろ法政はMARCHで最下位なのは誰もが周知の事実。
明治より格下の青学や中央にも相手にされていない。
50エリート街道さん:2006/08/25(金) 22:49:58 ID:wlrwUsCo
<代ゼミ> 難易度 (青学、法政、中央、成蹊、明治学院、成城)新6大学 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
58 法政経営、中央商
57 法政経済、中央経済、青学経済、青学経営、成蹊経済、明治学院国際
56 立教コミ、成蹊法、明治学院法、明治学院経済、成城法、成城経済

偏差値58〜56の間に
法政2学部、中央2学部、青学2学部、成蹊2学部、
明治学院3学部、成城2学部

法政、青学、中央、成蹊、明治学院、成城の6大学は
難易度が拮抗しており、お互いが鎬を削っている状況
なのがよくわかる。
51エリート街道さん:2006/08/26(土) 01:16:17 ID:058+eZJM
基地外明治の偏差値5ってwww小学生並の発想だね! さすが偏差値48
52エリート街道さん:2006/08/26(土) 01:19:43 ID:5Y5RydHC
「金融の明治」そのからくりは、女子のおかげだったw

東京海上日動火災保険 男子( 2人) 女子(18人)
第一生命保険       男子( 3人) 女子(10人)
明治安田生命保険    男子( 4人) 女子( 7人)
日本生命保険       男子(10人) 女子(22人)
日本興亜損害保険    男子( 6人) 女子(9人)
みずほ信託銀行     男子( 4人) 女子( 7人)
DCカード          男子( 1人) 女子(10人)

ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf
53エリート街道さん:2006/08/26(土) 05:48:47 ID:5Y5RydHC
<注目!!All about 法政VS明治←>
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率(AERA)★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★就職者数(サンデー毎日 ※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率(法務省)★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率(金融庁・TAC)★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用(人事院)★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE(文科省)★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら...

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
54エリート街道さん:2006/08/26(土) 08:09:16 ID:UjSR42vt
はいはい。基地外法政の工作ご苦労さん。
55エリート街道さん:2006/08/26(土) 09:22:32 ID:/Hmj4xeA
これが駿台講師陣が作った大学正確ランキング(偏差値&就職の点から)
書き換え不能。OK?

【SS】:慶應義塾≧早稲田     
―――――――――――――――――――――――――――
【A1】:上智>基督>津田塾>同志社≧立教>立命館>中央>学習院>明治
【A2】:関西学院≧青山学院≧南山>関西>法政
【A3】:日本女子≧成蹊=明治学院≧成城=東京女子>西南学院
―――――――――――――――――――――――――――
【B1】:東邦>獨協≧聖心≧芝浦工>武蔵工≧学習院女子=京都女子>國學院>甲南≧同女
【B2】:日大>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
―――――――――――――――――――――――――――
【C1】:愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧東洋=創価=金城学院≧専修
【C2】:東京農業>東海>中部>昭和女子>佛教>東京工科>京産
【C3】:女子栄養>神奈川>東京家政>中京>金沢工業>北海学園>文教>摂南
―――――――――――――――――――――――――――
【D1】:崇城>亜細亜>徳島文理>東北学院>桃山学院>名城>東京経済
【D2】:愛知学院>桜美林>大阪経済>愛知学院>関東学院
【D3】:大東文化>国士舘>明星>拓殖>城西
56エリート街道さん:2006/08/26(土) 09:39:38 ID:KQmi5TZg
ID:5Y5RydHC

朝の5時からコピペ三昧か。
悲しい青春だなw
57エリート街道さん:2006/08/26(土) 09:40:55 ID:w3P8xC0n

法政の人って、どうして大学名を隠したがるんですか?

法政の人って、どうして大学名を恥ずかしそうに言うんですか?

法政の人って、どうして急に開き直るんですか?
58エリート街道さん:2006/08/26(土) 10:06:26 ID:rnA/1H+i
<代ゼミ> 難易度 (青学、法政、中央、成蹊、明治学院、成城)新6大学 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
58 法政経営、中央商
57 法政経済、中央経済、青学経済、青学経営、成蹊経済、明治学院国際
56 立教コミ、成蹊法、明治学院法、明治学院経済、成城法、成城経済

偏差値58〜56の間に
法政2学部、中央2学部、青学2学部、成蹊2学部、
明治学院3学部、成城2学部

法政、青学、中央、成蹊、明治学院、成城の6大学は
難易度が拮抗しており、お互いが鎬を削っている
状況なのがよくわかる。
59エリート街道さん:2006/08/26(土) 10:35:00 ID:P/LOSKBQ
みんな法政には行きたくなかったのねw

でも他に行くところ無いから、仕方なく入学したのねwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%! www ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

60エリート街道さん:2006/08/26(土) 10:49:30 ID:4yx95+eG
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
65〜慶応大65.33
64〜
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
61エリート街道さん:2006/08/26(土) 10:51:37 ID:w3P8xC0n
法政の人って、どうして大学名を隠したがるんですか?

法政の人って、どうして大学名を恥ずかしそうに言うんですか?

法政の人って、どうして急に開き直るんですか?
62エリート街道さん:2006/08/26(土) 10:59:09 ID:4yx95+eG
何それ?意味不明。
2ちゃんに侵されたあんたの脳内でそういうキャラになってるだけの話だろ。
63エリート街道さん:2006/08/26(土) 13:00:08 ID:mNtpQ7U/
どっちが恥ずかしい
包茎と法政 笑
64エリート街道さん:2006/08/26(土) 17:18:22 ID:XrbymqRD
明治って、雑誌でパン食認定された、あの大学のこと?

明治法=南山法と同じ偏差値だもんな。
65エリート街道さん:2006/08/26(土) 17:28:13 ID:hFLB5L9k
そんな事どこにも書いてなかったぞ。
捏造しすぎ。
66エリート街道さん:2006/08/26(土) 19:00:34 ID:bq6r4X4d
法政は、明治にはもちろんのこと南山よりも格下です。
まあ、当たり前か。。

代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表(神学・二文除く)【完全版】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
早稲田63.44(文64 法66 政経(政・経)65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59* )
上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政・福)56 )
中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政(政科・政文)60.5* )
明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
学習院59.33(文59 法60 経済59 )
関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 ) 
青学大58.67(文59* 法60* 経済57 営57 国政(政・経・国コ)60.33 )
南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* )
明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58 )
成城大55.88(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5* )
西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55 )
67エリート街道さん:2006/08/26(土) 21:06:49 ID:6u9XUfcU

何これ?wぎゃははははー
すごいね明治! さすが六大学w

六大学?なのになぜ日東駒船以下なの?ww
うひゃひゃひゃひゃーw
1.26%って何なの?wwこれで6大学なの?ww


2005司法試験実績

東京5大学(東大・早稲田・慶應・立教・法政)・ARCH・有力国私大


-------- 越えられない非常に高い壁 -------- 

専修   8   514  1.56%←←←専修ですが明治より上です!!
駒澤   4   263  1.52%←←←駒沢ですが明治より上です!!
成蹊   3   216  1.39%←←←成蹊ですが明治より上です!!
日大  14  1078  1.30%←←←日大ですが明治より上です!!

--------------------------------------------

明治  28  2224  1.26%←←← ★ ぷげらっちょww


テラワロスな現実w
68エリート街道さん:2006/08/26(土) 21:12:42 ID:P/LOSKBQ

みんな法政には行きたくなかったのねw

でも他に行くところ無いから、仕方なく入学したのねwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%! www ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%


69エリート街道さん:2006/08/26(土) 21:43:45 ID:XiweE1NU
<代ゼミ> 難易度 (青学、法政、中央、成蹊、明治学院、成城)新6大学 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
58 法政経営、中央商
57 法政経済、中央経済、青学経済、青学経営、成蹊経済、明治学院国際
56 立教コミ、成蹊法、明治学院法、明治学院経済、成城法、成城経済

偏差値58〜56の間に
法政2学部、中央2学部、青学2学部、成蹊2学部、
明治学院3学部、成城2学部

法政、青学、中央、成蹊、明治学院、成城の6大学は
難易度が拮抗しており、お互いが鎬を削っている
状況なのがよくわかる。
70エリート街道さん:2006/08/27(日) 06:18:40 ID:Zh52Atza
青学は馬鹿にされることはあっても 敬意を払われることはない

明治は資格試験崩壊・偏差値でも法政に抜かれたのでブービー

中央は資格試験好調、立教は就職好調


従って


立教>中央>法政>明治>>>青学


71エリート街道さん:2006/08/27(日) 06:54:39 ID:hUwwFHJq
偏差値で勝てず、志願者も減少。どうしてそんなに強気なんですか?
あほうさん。
72エリート街道さん:2006/08/27(日) 07:12:22 ID:GwkecisM
基地外明治必死w
73エリート街道さん:2006/08/27(日) 07:18:06 ID:hUwwFHJq
別に必死じゃないんですけど。素朴な疑問として。
74エリート街道さん:2006/08/27(日) 07:20:04 ID:qKnI1OoY
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照   ★中央ははるか雲の上じゃ、カス共★

立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71

立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72

法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72

明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70

関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68

学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69 

青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69

関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69

成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66

明学 河合55.0 駿台55 代ゼミ60.0 ベネッセ65

成城 河合55.0 駿台53 代ゼミ57.0 ベネッセ62

75エリート街道さん:2006/08/27(日) 07:25:00 ID:hUwwFHJq
>>74
この表の法政の偏差値って正しいの?
76エリート街道さん:2006/08/27(日) 07:26:58 ID:k1wnTaaN
>>75
正しいが、おまえは一体。
77エリート街道さん:2006/08/27(日) 07:30:02 ID:m2lPilOd
>>76
75は基地外明治じゃない。わざとらしく聞くところが。
78エリート街道さん:2006/08/27(日) 07:40:32 ID:hUwwFHJq
明治ですが基地外じゃありません。だってベネッセで立教より上って・・・。
駿台で明治と一緒とは?私が受験生の頃は、5くらい差があったような気がします。
79エリート街道さん:2006/08/27(日) 09:31:41 ID:+xNkCv/F
東西の負け組私大

中央
法政
立命
80エリート街道さん:2006/08/27(日) 11:01:59 ID:sYhF7qpx
代ゼミ 難易度

58南山経済
57中央経済、法政経済

南山>マーチ下位 は決定

81エリート街道さん:2006/08/27(日) 11:14:03 ID:hUwwFHJq
中央、立教、青山は友達がいます。
82エリート街道さん:2006/08/27(日) 16:47:14 ID:EjKXgZcK
平成17年度-固定資産税路線価
http://www.chikamap.jp/Search.aspx?PREF=13&MODE=1&DATE=1&ENTRY=FFFFFFF

立教大学-池袋キャンパス(北側)     485,000円/u
立教大学-新座キャンパス(東側)     190,000円/u
中央大学-多摩キャンパス(東側)     127,000円/u
中央大学-後楽園キャンパス(北側)    585,000円/u
中央大学-市ヶ谷キャンパス(南側)  1,020,000円/u
法政大学-市ヶ谷キャンパス(北西)    790,000円/u
法政大学-小金井キャンパス(西側)    230,000円/u
法政大学-多摩キャンパス(南側)      61,700円/u
明治大学-駿河台キャンパス(東側)  2,460,000円/u
明治大学-和泉キャンパス(南側)     356,000円/u
明治大学-生田キャンパス(東側)     150,000円/u
青山学院-青山キャンパス(北西)   2,530,000円/u
青山学院-相模原キャンパス(北西)    119,190円/u
83エリート街道さん:2006/08/27(日) 17:32:19 ID:fl1CiEVp
<合格者が選んだ大学はどちらか> サンデー毎日6/25号

首都大学東京(都市教養)57%>中央大法43%
首都大学東京(都市教養)77%>明治大法23%
首都大学東京(都市教養)81%>立教大法19%
首都大学東京(都市教養)100%>法政大法0%

マーチの法学部は首都大に負けている。
法政にいたっては全く相手にされていない現状。
84エリート街道さん:2006/08/27(日) 19:22:10 ID:sYhF7qpx
みんな法政には行きたくなかったのねw

でも他に行くところ無いから、仕方なく入学したのねwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%! www ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

85エリート街道さん:2006/08/27(日) 22:23:46 ID:bpNLfiOh
<注目!!All about 法政VS明治←>
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率(AERA)★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★就職者数(サンデー毎日 ※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率(法務省)★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率(金融庁・TAC)★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用(人事院)★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE(文科省)★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら...

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
86エリート街道さん:2006/08/27(日) 22:24:49 ID:W/4yZLVd
代ゼミ難易度 文系主要学部

 法     中央64   >>>>  南山=明治 60

 外国・文  南山 60・59  ≧   明治 59

明治は南山と全く同クラス(やや南山優位)。
中京地区なら、南山>明治はほぼ確定でしょう。

法学部偏差値は、文系最難関であり、その大学のレベルを如実に示しているといえよう。
87エリート街道さん:2006/08/28(月) 10:14:26 ID:JcA5S9v4
はっきり言う。これはあまりにひど過ぎる。
男女比3:1の明治が女子パンショクで稼いでやっとこさ法政に勝てるこの哀れさw
明治じゃ女子は男子の3倍のパワーを持つ。

明治大学 男24000人 女8000人

東京海上日動火災保険 男子( 2人) 女子(18人)
第一生命保険       男子( 3人) 女子(10人)
明治安田生命保険    男子( 4人) 女子( 7人)
日本生命保険       男子(10人) 女子(22人)
日本興亜損害保険    男子( 6人) 女子(9人)
みずほ信託銀行     男子( 4人) 女子( 7人)
DCカード          男子( 1人) 女子(10人)

ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf

明らかに明治の男は糞。そりゃ無職率TOP(アエラ・プレジデント・読売・東洋経済)なはずだわ
プレジデントには「一般職どまりの大学」と書かれるし(早稲田・日大と比較して)

法政>明治はもはや東京のデファクトスタンダードだよ
就職者数でも就職率でもね。
88エリート街道さん:2006/08/28(月) 12:09:56 ID:+UIHJxjx

法政って、いつも六大学、マーチの「カヤの外」だなw

三井物産も法政の採用はゼロwww
六大学、マーチでは法政のみ、採用ゼロ。 恥ずかしい〜w

大量採用といえでも企業の学歴偏重
は依然極めて高いままだ。


http://job.nikkei.co.jp/2007/corp/acc_info.aspx?E_CD=06210


89エリート街道さん:2006/08/28(月) 14:31:41 ID:JcA5S9v4
全国トップ263高校・選ばれる大学「本命率」ランキング

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)☆
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
------------------------------

明治大  21.4(23.4)★

週刊朝日 2006.6.16より
最も選ばれない大学、それが
司法試験もニッコマ未満
90エリート街道さん:2006/08/28(月) 15:00:12 ID:c43sEcd3
都内主要私立大学2006年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数  付属系属高数
早稲田 7880人   5880人(74.6%)  2000人(25.4%)    5校
慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)    3校
上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)    0校
ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)    1校
立教   3685人   2575人(69.9%)  1110人(30.1%)    2校
明治   6205人   4509人(72.7%)  1696人(27.3%)    3校
中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)    3校
法政   5850人   3643人(62.3%)  2207人(37.7%)    3校
青学   3762人   2695人(71.6%)  1067人(28.4%)    1校


※推薦募集人数にはAO入試・社会人入試等も含む
91えなり:2006/08/28(月) 17:56:13 ID:KuKUx7+q
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 法政なんて蹴りました!!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
92エリート街道さん:2006/08/28(月) 18:50:13 ID:+UIHJxjx

再確認。 法政はやっぱりマーチ最下位でしたwww

■2006年度 法政 vs 他マーチ 難易度比較データ

代ゼミ:難易度http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法政大 主要学部>他マーチとの同一学部対照表(経営学部は商学部の範疇とした)

⇒ 法学部59 ← 明治、立教、青学、中央に負け(0勝4敗)←アホw
⇒ 経営学部58 ← 青学経営57に勝ち、中央商58と互角。 明治と立教に負け(1勝2敗1分け)
⇒ 経済学部57 ← 青学57、中央57とは互角。 明治と立教に負け(0勝2敗2分け)
⇒ 文学部56←明治、立教、青学、中央に負け(0勝4敗)←アホww
⇒ 理工学部52 ← 明治、立教、青学、中央に負け(0勝4敗)←ドアホwww

法政5敗●●●●●対明治と立教
法政3敗2分け△△●●●対中央
法政1勝3敗1分け○△●●●対青学

先ずは、青学、中央に追いつくことが課題。 まあ無理だろうが...
93エリート街道さん:2006/08/28(月) 18:57:39 ID:q0FBz+PD
<代ゼミ> 難易度 (青学、法政、中央、成蹊、明治学院、成城)新6大学 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
58 法政経営、中央商
57 法政経済、中央経済、青学経済、青学経営、成蹊経済、明治学院国際
56 立教コミ、成蹊法、明治学院法、明治学院経済、成城法、成城経済

偏差値58〜56の間に
法政2学部、中央2学部、青学2学部、成蹊2学部、
明治学院3学部、成城2学部

法政、青学、中央、成蹊、明治学院、成城の6大学は
難易度が拮抗しており、お互いが鎬を削っている状況
なのがよくわかる。
94エリート街道さん:2006/08/28(月) 19:06:39 ID:rtjCnkqw
ぶげー!!ワロター 法政がボコられまくり、まさにサンドバック状態。
さすがMARCH・東京六大学ともに万年最下位の称号はダテじゃないな。
こんな低脳ホウケイ大学に逝っているあなたの人生、既に逝ってません???

代ゼミ:難易度http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法政大 主要学部>他マーチとの同一学部対照表(経営学部は商学部の範疇とした)

法学部59←明治、立教、青学、中央に負け。
経営学部58←青学経営57に勝ち、中央商58と互角。 明治と立教に負け
経済学部57←青学57、中央57とは互角。 明治と立教に負け
文学部56←明治、立教、青学、中央に負け。
理工学部52←明治、立教、青学、中央に負け。

法政5敗●●●●●対明治と立教
法政2引き分け3敗△△●●●対中央
法政1勝1引き分け3敗○△●●●対青学
95エリート街道さん:2006/08/28(月) 19:16:41 ID:S0CaQ42p
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社

【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館

【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、國學院、西南学院、京都女子、甲南、龍谷

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
96エリート街道さん:2006/08/28(月) 22:18:45 ID:JcA5S9v4
<注目!!All about 法政VS明治←>
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率(AERA)★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★就職者数(サンデー毎日 ※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率(法務省)★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率(金融庁・TAC)★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用(人事院)★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE(文科省)★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら...

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
97エリート街道さん:2006/08/28(月) 22:23:12 ID:QE8fM9J/
ID:JcA5S9v4

お前朝から晩まで相当明治が気になって仕方が無いんだなw
夏休みに朝から晩までコピペの毎日か。素晴らしい学生時代だなww
お前の人生とは、青春とはいったいなんなのww


87 名前:エリート街道さん 投稿日:2006/08/28(月) 10:14:26 ID:JcA5S9v4
はっきり言う。これはあまりにひど過ぎる。

89 名前:エリート街道さん 投稿日:2006/08/28(月) 14:31:41 ID:JcA5S9v4
全国トップ263高校・選ばれる大学「本命率」ランキング

96 名前:エリート街道さん 投稿日:2006/08/28(月) 22:18:45 ID:JcA5S9v4
<注目!!All about 法政VS明治←>
98エリート街道さん:2006/08/29(火) 11:00:04 ID:PlWrX1DT
偏差値48の法政大学ってwww

文Aフレ 日本文-フレB 48 (偏差値) ←まさに法政www

http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/univ/detail.html?pref=13&cpref=13&stype=ken&opt1=2&opt2=1&scd=SC000528&n=7&camp=1

偏差値48ってヤバすぎだろ、しかも文系でw

頭の悪い大学だとは思っていたけど、これほどアホ集団だったとは...
99エリート街道さん:2006/08/29(火) 12:51:59 ID:apX8zRRB
ぶげー!!ワロター 法政がボコられまくり、まさにサンドバック状態。
さすがMARCH・東京六大学ともに万年最下位の称号はダテじゃないな。
こんな低脳ホウケイ大学に逝っているあなたの人生、既に逝ってません???

代ゼミ:難易度http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法政大 主要学部>他マーチとの同一学部対照表(経営学部は商学部の範疇とした)

法学部59←明治、立教、青学、中央に負け。
経営学部58←青学経営57に勝ち、中央商58と互角。 明治と立教に負け
経済学部57←青学57、中央57とは互角。 明治と立教に負け
文学部56←明治、立教、青学、中央に負け。
理工学部52←明治、立教、青学、中央に負け。

法政5敗●●●●●対明治と立教
法政2引き分け3敗△△●●●対中央
法政1勝1引き分け3敗○△●●●対青学
100エリート街道さん:2006/08/29(火) 13:42:07 ID:c7k16M4U
はっきり言う。これはあまりにひど過ぎる。
男女比3:1の明治が女子パンショクで稼いでやっとこさ法政に勝てるこの哀れさw
明治じゃ女子は男子の3倍のパワーを持つ。

明治大学 男24000人 女8000人

東京海上日動火災保険 男子( 2人) 女子(18人)
第一生命保険       男子( 3人) 女子(10人)
明治安田生命保険    男子( 4人) 女子( 7人)
日本生命保険       男子(10人) 女子(22人)
日本興亜損害保険    男子( 6人) 女子(9人)
みずほ信託銀行     男子( 4人) 女子( 7人)
DCカード          男子( 1人) 女子(10人)

ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf

明らかに明治の男は糞。そりゃ無職率TOP(アエラ・プレジデント・読売・東洋経済)なはずだわ
プレジデントには「一般職どまりの大学」と書かれるし(早稲田・日大と比較して)
101エリート街道さん:2006/08/29(火) 13:47:29 ID:PlWrX1DT
これが現実! 立教はアホの長嶋親子の出身大学だけあって、アホ大学だわw

※立教の高校別合格者ベスト5

立教 @豊島岡149A大宮96B浦和一女90C川越女87D川越76

イモ女子高ばっかだなw だから男は馬鹿ばかりなんだなwww

結局、立教って田舎の女子高に支えられているアホ女子大みたいなもんだwww

102エリート街道さん:2006/08/29(火) 13:48:31 ID:c7k16M4U
法政は頑張ってると思うよ。

プレジデント7.31 特別増大号
■「役員の出現率全上場企業データ(95年〜05年)」
同志社・・・1%↑
立 教・・・0.5%↑
上 智・・・0.5%↑
早稲田・・・0.3%↑
立命館・・・0.2%↑

明 治・・・0.5%↓

■「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★

「同大・立大躍進、明大激減」「私立大でも同志社大や立教大、青山学院大が伸びた一方、明治大・日本大は大きく比率を下げた」
「出身大学は慶應が45人と抜きん出て多く、早稲田、東大、日大とこのトップ四校は五年間変わらず不動。
常連であった明治がトップ15位内から脱落し姿を消すなど、早くも大学淘汰の波にかつての名門大学が低迷に苦しんでいる」
「国内三大マンモス大学の中で、早稲田や日大は規模に見合う実績を残しているが、営業職や専門職、一般職どまりの大学もある」(いずれもプレジデント)
103エリート街道さん:2006/08/29(火) 13:51:32 ID:PlWrX1DT
●データで見る「明治 vs 立教」

首相輩出                明治3>>立教0 www
大臣経験者              明治21>>立教1 www

司法試験合格者累計        明治1080>>>立教ランク外
ピューリツァー賞           明治1>>立教0
衆議院議長経験者          明治3>>立教0
国民栄誉賞受賞者          明治2>>立教0
三大映画祭グランプリ        明治1>>立教0
日本弁護士連合会会長       明治3>>立教0
東京弁護士会副会長        明治3>>立教0
最高検察庁公安部長        明治1>>立教0
会計士会会長・試験委員会総数  明治4>>立教0
詩人数                 明治19>>立教0
俳人数                 明治6>>立教0
作家数                 明治31>>立教18
直木賞                 明治7>>立教6
芥川賞                 明治3>>立教0
『現代日本朝日人物辞典』収録数 明治154>>立教ランク外(30人前後?) 

>明治の圧勝! これが「アホ女子大もどき立教」との差だねw
104営業職トップ独走中の明治!!(”管理”職は駒澤未満の数):2006/08/29(火) 14:17:32 ID:c7k16M4U
■週刊ダイヤモンド「人事部長が下した出口調査・役に立つ大学」

1.早稲田大学 71.8
2.慶應義塾大学 69.2
3.一橋大学 62.3
4.京都大学 60.5
5.立命館大学 57.6
6.大阪大学 57.4
7.明治大学 55.4
8.上智大学 55.1
9.神戸大学 55.0
10.中央大学 54.9
11.東京大学 54.7
12.名古屋大学 50.7
13.立教大学 50.2
13.九州大学 50.2
13.青山学院大学 50.2
16.東京都立大学 48.6
17.法政大学 48.0
18.北海道大学 47.7
19.筑波大学 47.4
20.東北大学 47.1

↓(営業職で)明治より役に立たない大学たち↓
★東大、東北大、名大、九大、北大、神戸、上智、立教、中央、法政、筑波、都立、横国etc...

↓(営業職で)明治より役に立たない大学たち↓
★東大、東北大、名大、九大、北大、神戸、上智、立教、中央、法政、筑波、都立、横国etc...
105エリート街道さん:2006/08/29(火) 14:43:59 ID:fWJIewXB
中央や立教は営業で役に立たなきゃどこで役に立つの?
まあ立教の女は可愛いから一般職としては目の保養になるな
106エリート街道さん:2006/08/29(火) 17:19:22 ID:PlWrX1DT
>>104
>> ID:c7k16M4U

しかしアホだな、コイツw  ついに攻撃目標だった明治の良いデータ出し始めたぞwww

■週刊ダイヤモンド「人事部長が下した出口調査・役に立つ大学」

1.早稲田大学 71.8
2.慶應義塾大学 69.2
3.一橋大学 62.3
4.京都大学 60.5
5.立命館大学 57.6
6.大阪大学 57.4
7.明治大学 55.4
8.上智大学 55.1
9.神戸大学 55.0
10.中央大学 54.9
11.東京大学 54.7
12.名古屋大学 50.7
13.立教大学 50.2
13.九州大学 50.2
13.青山学院大学 50.2
16.東京都立大学 48.6
17.法政大学 48.0

↓明治より役に立たない大学たち↓
★上智、神戸、中央、東京、名古屋、立教、九州、青学、都立、法政etc...

↓明治より役に立つ大学たち↓
★早稲田、慶応、一橋大、京大、立命館

バカ過ぎてカワイソウだな、コイツwww  >ID:c7k16M4U
107エリート街道さん:2006/08/29(火) 21:50:41 ID:c7k16M4U
★All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
↑雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 ★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%

もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ

司法5大学(東・中・早・慶・京)には絡まない方が賢明だぞ。

●東中早慶京●
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
 1 東京大学(5513人) ロースクール枠(300人)
 2 中央大学(4999人) ロースクール枠(300人)
 3 早稲田大(3320人) ロースクール枠(300人)
 4 京都大学(2378人) ロースクール枠(200人)
 5 慶応大学(1448人) ロースクール枠(260人)
108エリート街道さん:2006/08/29(火) 21:54:09 ID:PlWrX1DT
>ID:c7k16M4U

アホだな、コイツw  ついに攻撃目標だった明治をホメ出したぞwww

■週刊ダイヤモンド「人事部長が下した出口調査・役に立つ大学」

1.早稲田大学 71.8
2.慶應義塾大学 69.2
3.一橋大学 62.3
4.京都大学 60.5
5.立命館大学 57.6
6.大阪大学 57.4
7.明治大学 55.4
8.上智大学 55.1
9.神戸大学 55.0
10.中央大学 54.9
11.東京大学 54.7
12.名古屋大学 50.7
13.立教大学 50.2
13.九州大学 50.2
13.青山学院大学 50.2
16.東京都立大学 48.6
17.法政大学 48.0

↓明治より役に立たない大学たち↓
★上智、神戸、中央、東京、名古屋、立教、九州、青学、都立、法政etc...

↓明治より役に立つ大学たち↓
★早稲田、慶応、一橋大、京大、立命館

バカ過ぎてカワイソウwww
109明治>>>東大!東北!九大!北大!神戸!上智!営業職最高!:2006/08/29(火) 21:56:23 ID:c7k16M4U
■週刊ダイヤモンド「人事部長が下した出口調査・役に立つ大学」

1.早稲田大学 71.8
2.慶應義塾大学 69.2
3.一橋大学 62.3
4.京都大学 60.5
5.立命館大学 57.6
6.大阪大学 57.4
7.明治大学 55.4
8.上智大学 55.1
9.神戸大学 55.0
10.中央大学 54.9
11.東京大学 54.7
12.名古屋大学 50.7
13.立教大学 50.2
13.九州大学 50.2
13.青山学院大学 50.2
16.東京都立大学 48.6
17.法政大学 48.0
18.北海道大学 47.7
19.筑波大学 47.4
20.東北大学 47.1

↓(営業職で)明治より役に立たない大学たち↓
★東大、東北大、名大、九大、北大、神戸、上智、立教、中央、法政、筑波、都立、横国etc...

↓(営業職で)明治より役に立たない大学たち↓
★東大、東北大、名大、九大、北大、神戸、上智、立教、中央、法政、筑波、都立、横国etc...
110エリート街道さん:2006/08/29(火) 21:58:13 ID:NEvks9Ie
変態立教ID:c7k16M4Uに注意(ログ収集済)
111エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:01:02 ID:PlWrX1DT
>>109     ID:c7k16M4U

しかしアホだな、コイツw  ついに攻撃目標だった明治をホメ始めたぞwww

■週刊ダイヤモンド「人事部長が下した出口調査・役に立つ大学」

1.早稲田大学 71.8
2.慶應義塾大学 69.2
3.一橋大学 62.3
4.京都大学 60.5
5.立命館大学 57.6
6.大阪大学 57.4
7.明治大学 55.4
8.上智大学 55.1
9.神戸大学 55.0
10.中央大学 54.9
11.東京大学 54.7
12.名古屋大学 50.7
13.立教大学 50.2
13.九州大学 50.2
13.青山学院大学 50.2
16.東京都立大学 48.6
17.法政大学 48.0

↓明治より役に立たない大学たち↓
★上智、神戸、中央、東京、名古屋、立教、九州、青学、都立、法政etc...

↓明治より役に立つ大学たち↓
★早稲田、慶応、一橋大、京大、立命館

ID:c7k16M4U   バカ過ぎてカワイソウwww
112エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:02:20 ID:c7k16M4U
<注目!!All about 法政VS明治>
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職者数(サンデー毎日・AERA ※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★就職率(AERA)★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★司法試験合格率(法務省)★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率(金融庁・TAC)★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用(人事院)★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE(文科省)★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら...

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
113エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:04:19 ID:lMKUWskW
代ゼミ難易度 文系主要学部

 法     中央 64    >>>> 明治=南山 60

 外国・文  南山 60・59  ≧  明治 59

偏差値上は、こうなる。
ただ、偏差値はあくまで基準のひとつ。
114エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:20:42 ID:c7k16M4U
>>113偏差値だけではありません
法政は頑張ってると思うよ。 重症なのは明治ですよ

プレジデント7.31 特別増大号
■「役員の出現率全上場企業データ(95年〜05年)」
同志社・・・1%↑
立 教・・・0.5%↑
上 智・・・0.5%↑
早稲田・・・0.3%↑
立命館・・・0.2%↑

明 治・・・0.5%↓

■「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★

「同大・立大躍進、明大激減」「私立大でも同志社大や立教大、青山学院大が伸びた一方、明治大・日本大は大きく比率を下げた」
「出身大学は慶應が45人と抜きん出て多く、早稲田、東大、日大とこのトップ四校は五年間変わらず不動。
常連であった明治がトップ15位内から脱落し姿を消すなど、早くも大学淘汰の波にかつての名門大学が低迷に苦しんでいる」
「国内三大マンモス大学の中で、早稲田や日大は規模に見合う実績を残しているが、営業職や専門職、一般職どまりの大学もある」(いずれもプレジデント)

そういえば、確かに明治で実績とか聞かないよね。昔が眩しい...
世間ではこれを凋落というんです
115エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:21:49 ID:XCCMlUnh
コピペ魔変態立教工作員の面目躍如だね! ID:c7k16M4Uクン!
116エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:24:26 ID:PlWrX1DT
法政、きょうも頑張ってます!

2006司法試験択一試験合格率実績

東京5大学(東大・早稲田・慶應・立教・明治)・MARC(中央)・有力私大

■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)


東京大 21.14  龍谷大 8.02
早稲田 14.84  立命大 7.36
慶応大 13.68  関西大 6.87
立教大 09.75  専修大 6.44
中央大 09.16  創価大 5.93
明治大 08.05  日本大 5.56
  |        法政大 5.32 ←wwwププッ!
  |        放送大 3.09 ←すぐ後ろに放送大www


法政のすぐ後ろは放送大学www
117エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:25:14 ID:c7k16M4U
<注目!!All about 法政VS明治>
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職者数(サンデー毎日・AERA ※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★就職率(AERA)★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★司法試験合格率(法務省)★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率(金融庁・TAC)★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用(人事院)★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE(文科省)★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら...

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
118エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:26:26 ID:XCCMlUnh
ID:c7k16M4U

変態立教さん、今日は何個コピペするのかな??
119エリート街道さん:2006/08/29(火) 22:30:29 ID:c7k16M4U
<注目!!All about 法政VS明治>
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職者数(サンデー毎日・AERA ※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★就職率(AERA)★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>●明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治轢死

★★★司法試験合格率(法務省)★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率(金融庁・TAC)★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★国家公務員T種過去3年間採用(人事院)★★★ ○法政2人>>>明治1人(環境省w)
★★★COE(文科省)★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退さようなら...

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
異論はないと思われる
やるな、さすがは法政。明治など簡単に撃破か。なに?朝飯前だと?そうだな
120エリート街道さん:2006/08/30(水) 08:24:57 ID:XKf+KVQy
こいつは、基地外立教工作員です。
あらゆるスレタイでコピペしまくり。
だれかこの変態を止めて〜。

ID:c7k16M4U
121エリート街道さん:2006/08/30(水) 11:25:32 ID:DA+DDw9s
サークル活動の自由度は未だ
法政>>>>>>>>(壁)>>>>>>>明治だな。
その差は圧倒的。ってか、明治は最低レベル。
まぁ、法政でも順調に規制が進んでいってる感はあるけど。
結局、大学側が提供するサービスなんてたかが知れてるし、
自分たちで主体的に学んだ事の方が後々役に立ってくるだろ。
サークル締め付ける意味とか、全然分らん。
大学の魅力=学生文化の魅力と言っても過言ではない。
122エリート街道さん:2006/08/30(水) 12:47:23 ID:uMBYDGHl
age
123エリート街道さん:2006/08/30(水) 12:55:20 ID:uMBYDGHl
文学部ランキングスレまじウザイ
124エリート街道さん:2006/08/30(水) 16:48:20 ID:8QyLTBJa
>>121
頭が悪くホウセイにしか受からなかった分、
せいぜいサークル活動にでも没頭しなさいwww
125エリート街道さん:2006/08/30(水) 20:06:42 ID:1OYIj3+b
<代ゼミ> 難易度 (青学、法政、中央、成蹊、明治学院、成城)新6大学 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
58 法政経営、中央商
57 法政経済、中央経済、青学経済、青学経営、成蹊経済、明治学院国際
56 立教コミ、成蹊法、明治学院法、明治学院経済、成城法、成城経済

偏差値58〜56の間に
法政2学部、中央2学部、青学2学部、成蹊2学部、
明治学院3学部、成城2学部

法政、青学、中央、成蹊、明治学院、成城の6大学は
難易度が拮抗しており、お互いが鎬を削っている状況
なのがよくわかる。
126明治はどんなときも約束を守ります。毎年恒例オール雑誌最下位。:2006/08/31(木) 20:32:37 ID:eTjyr0Jz
こりゃひどい!!
サンデー毎日
@慶應A上智B早稲田C立教D同志社E中央F関学G青学H立命★明治J法政
Yomiuri Weekly
@慶應A上智B早稲田C立教D学習院E東京理科F同志社G青学H中央I関学J立命K法政★明治
AERA
@慶應A上智B早稲田C立教D中央E青学★明治G法政
エコノミスト
@立命A同志社B関学C慶應D立教E青学F関西G早稲田H中央I法政★明治
最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw
更にダメ押し!司法試験合格率日大>明治w 公認会計士合格率法政>>>明治ww
127エリート街道さん:2006/08/31(木) 21:52:21 ID:NbS2N9vA
●彼氏にしたい大学 TOP10

1位 慶応大学
2位 明治大学
3位 早稲田大学
4位 青山学院大学
5位 東京大学

http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA

これが現実! 早慶明はやはり女性にも人気抜群!!
128エリート街道さん:2006/08/31(木) 22:08:25 ID:mbO4ie2J
「大学がつまらない」「早稲田に入りたかった」っていつまでも言ってるやつが多い。
明治に入ってる時点で、頭じゃ勝負できてないんだから、学生生活くらい楽しくすればいいじゃん。
サークルのしょぼさも早稲田コンプを引きずる一因なんだと思うよ。
129エリート街道さん:2006/08/31(木) 22:20:03 ID:NbS2N9vA
法政に入るよりはマシだと思う。
130エリート街道さん:2006/08/31(木) 22:50:35 ID:mbO4ie2J
だとしても、さらに中央青学のほうがマシだよ。学祭行ってみなよ。体に毒だけど。
131エリート街道さん:2006/09/01(金) 12:19:32 ID:fFvNifEm
【チャラ男】立教は実質マーチ最下位【低評価】 こりゃひどい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一般職大量採用ビッグ5

東京海上・第一生命・みずほ・りそな・損保ジャパンの一般職合計は

明治64+13 +18=95 学生総数31,655 一学年7900人
       (り) (損)
立教87+15 +23=125 学生総数15,035 一学年3750

立教の定員は明治の半分
 しかし
立教の一般職大量採用大手5社の一般職数は
明治を大幅に上回る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教は準女子大? 
所詮は偽ミッション大卒、就職差別が酷い模様
悲惨すぎて笑えないや・・・

世界の「トヨタ、日産、ホンダ」:採用実績(読売ウイークリー6/18号)

明治大 37
中央大 32
青学大 24
法政大 21
-----------正規の大学とインチキミッション大学との壁
立教大  3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153571273/

132エリート街道さん:2006/09/01(金) 12:22:37 ID:zi8hVhwE
こりゃひどい!!
サンデー毎日
@慶應A上智B早稲田C立教D同志社E中央F関学G青学H立命★明治J法政
Yomiuri Weekly
@慶應A上智B早稲田C立教D学習院E東京理科F同志社G青学H中央I関学J立命K法政★明治
AERA
@慶應A上智B早稲田C立教D中央E青学★明治G法政
エコノミスト
@立命A同志社B関学C慶應D立教E青学F関西G早稲田H中央I法政★明治
最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw
更にダメ押し!司法試験合格率日大>明治w 公認会計士合格率法政>>>明治ww
133エリート街道さん:2006/09/01(金) 18:34:49 ID:yCo/MGaE
いや、明治ならまだ法政のがマシ
134エリート街道さん:2006/09/01(金) 20:38:05 ID:sZ7lzHaB
ウン。やはり法政が1番だ。みんな法政に行ってくれ。
俺は、明治に行くけどな。
135エリート街道さん:2006/09/01(金) 21:35:07 ID:6J/uqaol
みんな法政には行きたくなかったのねw

でも他に行くところ無いから、仕方なく入学したのねwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%! www ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

136エリート街道さん:2006/09/02(土) 12:42:08 ID:VZ+ZU1fY
わずかながら法政に行く諸君がいるのか

衝撃的なデータだな
137エリート街道さん:2006/09/02(土) 20:25:55 ID:kSsJxjUH
明治一般合格で、法政特待生。というぐらいのケースじゃないかな?
それぐらいの地頭の差があるだろ。
138エリート街道さん:2006/09/02(土) 22:08:22 ID:ntMnf3/K
こりゃひどい!!
サンデー毎日
@慶應A上智B早稲田C立教D同志社E中央F関学G青学H立命★明治J法政
Yomiuri Weekly
@慶應A上智B早稲田C立教D学習院E東京理科F同志社G青学H中央I関学J立命K法政★明治
AERA
@慶應A上智B早稲田C立教D中央E青学★明治G法政
エコノミスト
@立命A同志社B関学C慶應D立教E青学F関西G早稲田H中央I法政★明治
最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw
更にダメ押し!司法試験合格率日大>明治w 公認会計士合格率法政>>>明治ww
139エリート街道さん:2006/09/02(土) 22:30:35 ID:ntMnf3/K
ってか明治は永遠に日大様には勝てません。
数でゴリ押ししてみると案の定こうなる

偏差値なんてどうでもいいからいれない。全20分野オールカバー徹底比較
数の好きな明治君に送る、日大に完敗の永久保存版データ

●全社長数:日大29279人>明治14194人 ●全上場企業社長数:日大58人>明治52人
●女性社長数:日大227人>明治117人 ●上場企業役員・管理職者数:日大2551人>明治2096人
●トヨタ自動車採用者数:日大9人>明治5人 ●ソニー採用者数:日大2人>明治0人
●ホンダ採用者数:日大18人>明治12人 ●JR東日本採用者数:日大36人>明治12人
●読売新聞社採用者数:日大1人>明治0人 ●東京電力採用者数:日大6人>明治4人
●国家公務員I種過去3年間採用者数:日大3人(農水省2、(独)建築研究所)>明治1人(環境省) 
●警察官採用者数※多いと負け:明治33人(首位)>日大26人
●衆議院議員数:日大15人>明治6人 ●参議院議員数:日大5人>明治0人
●学生数:日大65000人(首位)>明治32000人(3位) ●司法試験合格率:日大1.30%>明治1.26%
●司法試験合格者数:明治28人>日大14人
●ピュリッツァー省受賞者数:日大2人>明治1人 ●三大国際映画祭受賞者数:日大3人>明治1人
●日本アカデミー賞受賞者数:日大6人>明治0人 ●科学研究費:日大619100千円>明治190400千円
●COE:日大2件>明治0件

日大:21勝1敗 明治:1勝21敗

ソース
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
http://www.president.co.jp/pre/20030505/001.html
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jyouseisyatyou20.htm
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
140エリート街道さん:2006/09/02(土) 22:38:58 ID:UUzAdyoe
コピペでは隠せない現実。立教VS明治、工作なしの4大メガバンクと2大証券の正面対決

【明治の就職力】
「4大メガバンク」
みずほホールディングス 男46 女36
三井住友銀行       男14 女17
三菱東京UFJ       男14 女11
りそなホールディングス  男8  女13
「2大証券会社 」
野村證券          男18 女10
大和証券          男12 女10
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf

立教は明治に勝てるわけがない現実を数字捏造までして必死に隠そうとしている。

対して立教はどうだろうか。
【ありゃ〜、これが立教の本当の就職力www】
「4大メガバンク」
みずほ銀     男24   女58
りそな銀      男5   女15
三井住友銀    男7   女9
三菱東京UFJ   男5   女10
「2大証券会社 」
野村證券      男6  女10
大和証券        非公開

そして5大商社の一つである住友商事、立教は今年9人もの採用者を出してマーチ一位、かと思いきや
住友商事       男1   女9
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/
                    立 教 よ 、 こ れ は ひ ど い
141マスコミのお墨付き・就職も資格も!毎年恒例の最下位w:2006/09/02(土) 22:45:12 ID:ntMnf3/K
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんて日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ
142エリート街道さん:2006/09/02(土) 22:50:48 ID:UUzAdyoe
立教の実力は六大学、マーチの最下位www

◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 慶応大学(1983人)
 6 明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)
11 関西大学( 587人)
12 名古屋大( 556人)
13 日本大学( 518人)
14 同志社大( 489人)
15 立命館大( 423人)
16 神戸大学( 409人)
18 法政大学( 392人)
17 大阪市大( 386人)
19 北海道大( 385人)
20 上智大学( 314人)

六大学で圏外は立教のみ
マーチで圏外も立教、青学だけwww

長嶋親子出身の立教はやっぱアホだわ。再認識www

143完全網羅!マスコミのお墨付き!就職も資格も毎年恒例最下位w:2006/09/02(土) 22:51:14 ID:ntMnf3/K
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ
144エリート街道さん:2006/09/02(土) 22:58:43 ID:UUzAdyoe
コピペでは隠せない現実。
立教VS明治、工作なしの4大メガバンクと2大証券の正面対決

【明治の就職力】
「4大メガバンク」
みずほホールディングス 男46 女36
三井住友銀行       男14 女17
三菱東京UFJ       男14 女11
りそなホールディングス  男8  女13
「2大証券会社 」
野村證券          男18 女10
大和証券          男12 女10
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf

立教は明治に勝てるわけがない現実を数字捏造までして必死に隠そうとしている。

対して立教はどうだろうか。
【ありゃ〜、これが立教の本当の就職力www】
「4大メガバンク」
みずほ銀     男24   女58
りそな銀      男5   女15
三井住友銀    男7   女9
三菱東京UFJ   男5   女10
「2大証券会社 」
野村證券      男6  女10
大和証券        非公開

そして5大商社の一つである住友商事、立教は今年9人もの採用者を出してマーチ一位、かと思いきや
住友商事       男1   女9
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/
                    立 教 よ 、 こ れ は ひ ど い www
145エリート街道さん:2006/09/02(土) 23:24:14 ID:FWOrqTmf
>>144
またお得意の、  抜粋データ   か w

現実に目覚めろよw
146エリート街道さん:2006/09/02(土) 23:57:37 ID:UUzAdyoe
立教の就職状況は最悪。六大学とマーチでもダントツの最下位www

【一般職 女子】大量採用ビッグ5

東京海上・第一生命・みずほ・りそな・損保ジャパンの一般職合計は

⇒明治64+13 +18=95人 (学生総数31,655、 1学年7900人)

⇒立教87+15 +23=125人! (学生総数15,035、 1学年3750人)

立教の学生数は明治の約半分。 しかし!!

立教の一般職大量採用大手5社の女子 一般職数は、明大を
大幅に上回る!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結局、立教なんて、どこかのヘボ女子大みたいなもの。 
所詮は長嶋親子卒のアホ大。一流企業への就職数字は【女子の一般職】ばかりwww
立教の悲惨な就職状況を物語る、この悲しい現実...

世界の「トヨタ、日産、ホンダ」:採用実績(読売ウイークリー6/18号)

明治大 37名
中央大 32名
青学大 24名
法政大 21名
--------------------正規の大学とエセ,ミッション大学との壁
立教大  3名   ←総合職勝負では、これが実力www
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153571273/

これが立教の現実www
147エリート街道さん:2006/09/03(日) 09:32:33 ID:uAgCFcrg
現職議員、大学院で学ぶ 政策立案の力つけたい
ttp://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200609020284.html

東京都中野区議の佐藤浩子さん(54)、埼玉県戸田市議の斎藤直子さん(45)
2人が学ぶのは、東京・池袋の立教大大学院21世紀社会デザイン研究科

ほかの主な大学院だけ見ても、明治大大学院ガバナンス研究科で15人
同志社大大学院総合政策科学研究科で4人、大阪市立大大学院創造都市研究科で2人の
現職地方議員が学ぶ

早稲田大大学院公共経営研究科では、「非常に著名」な女性国会議員と4人の地方議員が学ぶ
その一人、昨年7月に初当選した山口拓都議(34)=民主党=は少子化問題などを勉強する
「今の行政を『変えたい』という考えは同じでも、議員、公務員、会社員と立場によって様々な意見が出る
『視野が広がるぞ』と、同僚議員も何人か誘っているんですよ
148エリート街道さん:2006/09/03(日) 12:14:07 ID:oc25HZif
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ
149エリート街道さん:2006/09/03(日) 12:41:04 ID:EtWYk8CA
基地外明治へ

各大学の校門前で大声で叫べ

司法試験合格率が1%でも俺は明治最高さ!
顔が悪くても俺は明治最高さ!
早稲田に入試落ちても結局俺が上!
駒沢に司法試験合格率負けてもへっちゃら!
同志社に就職力で完敗してもへっちゃら!
中央に司法試験実績で完敗してもへっちゃら!
青山よりおしゃれ!
(女性ファッション誌は慶應、青山、立教が圧倒しているが・・・)
慶應そんな軟弱なところ興味ねえよ!


ひたすら明治天動説を唱えた後、
他女子学生をナンパすべし。


モテそうにないから自殺しなきゃ良いがねw



150基地外明治と申しますが・・・:2006/09/03(日) 12:41:31 ID:FgZnJSAf
わてな、明治大学だけは特別やおもとったんや。
なんせ男子が24000人もおるんやからのぉ。女子はたった8000人や。

でもな、ちごたんや。
明治は女子のほうが就職者数多いんや。
それに学生数が5000人も少ない法政に就職者数で負けるんや。
サンデー毎日やアエラ見てみ。法政のほうが明治より数百人就職者数多い。
だから就職率では滅亡や。

チ、チンポついとるんかとおもてしもたわ。
いや、チンポに失礼やな。チンポのカスや。略してチンカスや。。

プレジデントの役員数で明治はトップ10から脱落しとった。
法政と立教は早慶に次ぐ第二グループで健闘してたんや。
凋落してる大学はホント悲惨だとおもた。

明治、もうアカンとおもたわ。
就職力も毎回青学より下の「一般職どまりの大学」と名指しで書かれた女子大やった。

司法試験なんて2500人も受けてたったの28人しか受からん。
日東駒船参勤交流すべてより下の合格率になってしもた。

就職でも資格でもアカン。年収ランキングではランキング外や。
パン職ばかりやから載ってこーへんのやわ。
誰も就職できとらへん。出世もできやん。資格は駒澤様様や。
読売ウィークリー・アエラ・プレジデント・東洋経済・・・
どの雑誌のどの就職特集でも毎年例外なく最下位や。男は何やっとるんや。
無職率最高や。アカン、中央が憎い。。
勝てへん。どうやったら勝てるんや。凋落と涙がとまらへん。

なんでこんなんになってしもたんやろ。もうダメや。死ぬしかあらへん。。。母ちゃん、ホンマごめん。
151エリート街道さん:2006/09/03(日) 16:02:38 ID:7ZL61UjX
法政ごとき確実に「下」に見てるよw

だって明治と法政に受かったらほぼ100%の人間が法政を蹴るんだぜ

そりゃ「下」にみられるつーの
「下」だと思ってるから法政を蹴るんだからな

法政のヤツラだって日大あたりの滑り止めで蹴った大学は
「下」だと思ったから蹴ったんだろw?

これが受験生が無意識に意識してる大学の序列つーやつだ
152エリート街道さん:2006/09/03(日) 18:28:10 ID:EtWYk8CA
明治マジ迷惑。
ウザー
153エリート街道さん:2006/09/03(日) 18:54:37 ID:DFNC2lpx
>>151

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

154エリート街道さん:2006/09/03(日) 21:58:34 ID:R/gl8lZo

★★ 偏差値50から入れる大学(資料:代ゼミ)*宗教系・二部除く ★★

 慶応義塾 60〜70------------***********--⇒
 早稲田大 59〜66-----------********------⇒
 上智大学 59〜65-----------*******-------⇒
 同志社大 58〜65----------********-------⇒
 立命館大 56〜67--------************-----⇒
 立教大学 56〜63--------********---------⇒
 明治大学 56〜62--------*******----------⇒ ★
 津田塾大 56〜62--------*******----------⇒
 関西学院 56〜61--------******-----------⇒
 青山学院 55〜63-------*********---------⇒
 東京理科 55〜60-------******------------⇒
 関西大学 55〜59-------*****-------------⇒
 明治学院 55〜58-------****--------------⇒
 中央大学 54〜64------***********--------⇒
 南山大学 54〜60------*******------------⇒
 日本女子 54〜58------*****--------------⇒
 成城大学 54〜57------****---------------⇒
 西南学院 53〜58-----******--------------⇒
 法政大学 52〜59----********-------------⇒ ★
 成蹊大学 51〜57---*******---------------⇒
 同志社女 51〜56---******----------------⇒
 東京女子 50〜58--*********--------------⇒
155エリート街道さん:2006/09/04(月) 08:53:57 ID:drPMPmuF
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日に「女子大」と書かれたね
156基地外明治と申しますが・・・:2006/09/04(月) 09:30:20 ID:8qfQ/72U
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?
157エリート街道さん:2006/09/05(火) 14:05:56 ID:Ma+Z1ouV
ミルクカフェより。基地外明治完全に終わったな・・・ww

27 名前:名無しさん [2006/09/05(火) 06:14]
コピペなんかで大学が動かない、なんて思ってるんだろう
確かにコピペでは大学は動かないだろうね
でも違うんだよ。俺は独自に、基地外明治の文章を集計したんだよ
コピペではない、まさに文章
コピペはどうか知らないが、それぞれ中央、法政、立教、南山に対する
確実な証拠(全部文章)を、1.06MB(KBではなくMB)も集計した
ものすごい酷いね。これでコピペもなら、容量収まりきれないかも知れない
正直これは大学側に提供して「あとはお願いします」と言えば、かなりの確率で動くと思う
基地外明治が目の敵にしている立教などではなく、たとえば中央などから被害届けが出されるだけで
基地外明治は反論すらできないと思うしそれで警察は動くんだから
1.06MB中、中央に対する中傷が最も容量が多い
次に立教、法政、そして南山
ほかの大学にも送り届ける。なぜなら直接煽られてはいないにしろ、
間接的に基地外明治の主張の中では最下位になっていたり犠牲になっていたりするからだ
ICUを誹謗中傷していた人物がICUに訴えられて敗訴したように、いやそれ以上に基地外明治には確実な敗訴が待っている
いやむしろ被害大学に勝訴がが待ち受けているといったほうがいいかも知れない
大学は法人であって自然人ではない。大学を煽るなんて最低な行為は当然罰せられるべきだし
大学には安穏で健全な法人経営があって当然だから。大学は教育機関だぞ?
今訴えられれば確実にこうなることがわかっているからこそ、
基地外明治もこうまで必死に反論するんだろう
だがもう遅いと思う。なぜなら確実な証拠がこうまで揃っているんだから

これが問題の800コピペ ★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

ありとあらゆる大学が大量殺戮されている
158エリート街道さん:2006/09/05(火) 22:49:45 ID:38jygjDy
平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順>    【私立大学】
    大学 合格者  出願者 合格率
 1位 慶應 132  3021  4.37%
 2位 早大 228  5379  4.24%
 3位 上智  24   627  3.83% 
 4位 同大  48  1326  3.62%
 5位 立教  19   542  3.51%
 6位 中央 122  4908  2.49%
 7位 関西  23   936  2.46%
 8位 南山   3   129  2.33%
 9位 創価   7   308  2.27%
10位 学習   8   353  2.27%
11位 成城   3   136  2.21%
12位 関学  13   597  2.18%
13位 立命  26  1239  2.10%
14位 法政  22  1108  1.99%
15位 青学  11   599  1.84%        
   参考資料:番外編       (明治・駒澤平均合格率⇒1.28%)
    専修   8   514  1.56%
    駒澤   4   263  1.52%     
    成蹊   3   216  1.39%
    日本  14  1078  1.30%
    明治  28  2224  1.26% 

 どれだけ、バカなんですか? 明治くん
 駒沢さんに謝ってください。

159エリート街道さん:2006/09/05(火) 23:40:33 ID:zHYw3opZ
立教の実力は六大学、マーチの最下位www

◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 慶応大学(1983人)
 6 明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)
11 関西大学( 587人)
12 名古屋大( 556人)
13 日本大学( 518人)
14 同志社大( 489人)
15 立命館大( 423人)
16 神戸大学( 409人)
18 法政大学( 392人)
17 大阪市大( 386人)
19 北海道大( 385人)
20 上智大学( 314人)

六大学で圏外は立教のみ
マーチで圏外も立教、青学だけwww

長嶋親子出身の立教はやっぱアホだわ。再認識www
160エリート街道さん:2006/09/06(水) 02:29:10 ID:zMf+crko
明治では他大の比較に法政の名前など
まるっきり上がりませんが。
法政では明治をやたら気にかけてくれてるんだね。
初めて知った。
161三田次郎:2006/09/06(水) 02:31:29 ID:6xsHPTIH
マーチなんて目糞鼻糞  クズだよクズ
162エリート街道さん:2006/09/06(水) 10:11:54 ID:anhXF12z
あちこちで取り上げられて人気ありすぎ、明治。
世の中実力があったり、見栄えがあったり、目立ったり
人気があるとミソ糞だものね。

何で、お茶から5分にホテル仕様校舎が建つんだ!
他大みたくボロで我慢すればそっとしといてもらえたのに。。
163エリート街道さん:2006/09/06(水) 10:34:15 ID:ZyuYRuk3
馬鹿にされてるのを人気があると捉えるあなたは長生きする性格ですね。タイシタモンダww
164エリート街道さん:2006/09/06(水) 11:53:48 ID:WXt8FxP7
まあまあ、裏にいるヤシに踊らされないように。
すべては、変体立教工作員の仕業ですから。
165エリート街道さん:2006/09/06(水) 11:54:53 ID:SdFE9boo
基地外明治のたった2ヶ月間での800にものぼる誹謗中傷コピペ
多くの大学が無差別爆撃に晒されている
これが3年間続いている(計3000コピペ)
下は直近2ヶ月間における800コピペ。

★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

煽られているのは、立教、中央、法政、青学、成蹊、南山、同志社、関学、立命館、関西

最近他大学を煽っているのはコイツの仕業。IDが全部一緒。
基地外明治もうアウトだよ君

パンショク女子養成大学とマスコミ(プレジデント・サンデー毎日)に書かれて
基地外明治は悔しいんだろうね
警官とパンショクしか無理で基地外明治は発狂しているんだよ、きっと。
166エリート街道さん:2006/09/06(水) 15:33:22 ID:CCfu2lzp
>>165
で、君の大学はいかように書かれてるのかな?
それを書かなきゃ片手落ちじゃないんか。

そうすれば信憑性もちっとは出てくるってもんだがなぁ。
167エリート街道さん:2006/09/06(水) 15:34:47 ID:rNq+kQjv

 
       ∧_∧   ケッ どうせ早稲田のポチだっつうの
       /⌒ヽ > 
      i三 ∪  /⌒
       |三  つ     ・    
      (/~ ̄  コーン


168エリート街道さん:2006/09/06(水) 20:51:42 ID:t6vrohj6
はいはい。女立教工作員、相当しつこいね。
さすが肉便器だけのことはあるな。
169エリート街道さん:2006/09/06(水) 21:10:46 ID:zbDT6HGV
明治って、入学の時に、
法政よりも偏差値で上っ
て思ってるから、卒業し
た時に就職で負けたなん
て事を認められないんだ
なぁ。
入学の時は仮に上でいい
から、就職の時も上って
証明してみなよ。
ちなみに、俺は東北大。
明治にバブルの時は、上
だったなんて言われるか
ら、アホか?と思う。
170エリート街道さん:2006/09/06(水) 21:22:12 ID:TUuxmpqv
変態立教のたった2ヶ月間での800以上にものぼる誹謗中傷コピペ
明大を中心に、多くの大学が無差別爆撃に晒されています。
短期間に、ものスゴイ数のコピペ攻撃(すでに計3000コピペを越える!)

煽られているのは、明治を中心に、同志社、中央、上智、立命館など...

やむを得ず、下記スレを立ち上げました。ご確認ください。

★060906通称「変態立教 工作員」最新通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157539069/

まとめて被害状況を対象大学へ報告することにいたしましたので、変態立教のコピペ活動を
上記スレまでご報告ください。

被害者の皆様からのご理解とご協力を、宜しくお願い致します。

171エリート街道さん:2006/09/07(木) 11:54:45 ID:BF111ilZ
学歴板で唯一通報を受けている工作員・基地外明治。基地外明治のたった2ヶ月間での800にものぼる誹謗中傷コピペ
多くの大学が無差別爆撃に晒されている。これが3年間(計3000コピペ)
⇒★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ←この800コピペを見よ!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908
煽られているのは、立教、中央、法政、青学、成蹊、南山、同志社、関学、立命館、関西
最近他大学を煽っているのはコイツの仕業。IDが全部一緒。基地外明治もうアウトだよ君
いくらパンショク女子養成大学とマスコミ(プレジデント・サンデー毎日)に書かれたからといって
こんなことをしてはだめだ。基地外明治は悔しいんだろうね。
警官とパンショクしか無理で基地外明治は発狂しているんだよ、きっと。どの雑誌でも就職力は毎年最下位だったりしても、強く持っていようよ、自分を。
特徴まで書かれてる⇒http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/4
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。
この手法に出る場合、ocn等のダイヤルアップもしくは本人が言及していたことから、おそらくエッジか。
基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
172エリート街道さん:2006/09/07(木) 20:07:12 ID:NvJ/ueEb
変態立教のたった2ヶ月間で1000以上にものぼる誹謗中傷コピペ
明治を中心に、多くの大学が無差別爆撃に晒されています。
短期間に、ものスゴイ数のコピペ攻撃です(すでに計5000コピペを越える!)

攻撃対象は、明治を中心に、同志社、中央、上智、立命館など...

手法としては、同志社と明治を仲たがいさせるスレを立て、明治になりきり同志社を扇動する、
法政のふりをして明治をしつこく攻撃...かなり悪質です。

このまま変態を野放しにする訳にもいかず、やむを得ず下記スレを立ち上げました。

★060906通称「変態立教 工作員」最新通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157539069/

まとめて被害状況を対象大学へ報告することにいたします。 変態立教のコピペ活動を
上記スレまでご報告ください。

被害者の皆様からのご理解とご協力を、宜しくお願い致します。

173立教・中央・法政・・基地外明治肉便器によって破壊されました:2006/09/07(木) 21:17:43 ID:BF111ilZ
学歴板で唯一通報を受けている工作員・基地外明治。基地外明治のたった2ヶ月間での800にものぼる誹謗中傷コピペ
多くの大学が無差別爆撃に晒されている。これが3年間(計3000コピペ)
⇒★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908
煽られているのは、立教、中央、法政、青学、成蹊、南山、同志社、関学、立命館、関西
一度見てみるといい。想像を絶する半端の無い最悪のコピペ量と質だ。
なお、基地外明治が立教工作員の何だかんだと宣伝しているが、中身を見れば分かるがそんなものはない。
ただの窮余の策。実際、学歴ネタのコピペはこの基地外明治しか繰り出していないというのが実情。
最近他大学を煽っているのはコイツの仕業。IDが全部一緒。基地外明治もうアウトだよ君
特徴まで書かれてる⇒http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/4
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛

学歴板の皆さん。とにかく一度見れば分かります。
あなたの大学を煽っているのはこの基地外明治工作員です。
174エリート街道さん:2006/09/07(木) 21:18:57 ID:NhC0Z1+v
改革に熱心な大学【私大編】  サンデー毎日9.10

1立命館
2早稲田
3立教
4法政
5明治
6関大
7中央 東海
8慶應 中京
9金沢工大
10青学 桜美林 愛知淑徳 同志社
175エリート街道さん:2006/09/07(木) 23:40:25 ID:NvJ/ueEb
変態立教のたった2ヶ月間で1000以上にものぼる誹謗中傷コピペ
明治を中心に、多くの大学が無差別爆撃に晒されています。
短期間に、ものスゴイ数のコピペ攻撃です(すでに計5000コピペを越える!)

攻撃対象は、明治を中心に、同志社、中央、上智、立命館など...

手法としては、同志社と明治を仲たがいさせるスレを立て、明治になりきり同志社を扇動する、
法政のふりをして明治をしつこく攻撃...かなり悪質です。

このまま変態を野放しにする訳にもいかず、やむを得ず下記スレを立ち上げました。

★060906通称「変態立教 工作員」最新通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157539069/

まとめて被害状況を対象大学へ報告することにいたします。 変態立教のコピペ活動を
上記スレまでご報告ください。

被害者の皆様からのご理解とご協力を、宜しくお願い致します。

学歴板の皆さん。とにかく一度見れば分かります。
あなたの大学を煽っているのはこの変態立教工作員です
176学歴板史上最悪・これが基地外明治の全工作:2006/09/08(金) 00:42:28 ID:bDioiboS
学歴板で唯一通報を受けている工作員・基地外明治。基地外明治のたった2ヶ月間での800にものぼる誹謗中傷コピペ
多くの大学が無差別爆撃に晒されている。これが3年間(計3000コピペ)
⇒★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908
煽られているのは、立教、中央、法政、青学、成蹊、南山、同志社、関学、立命館、関西
一度見てみるといい。想像を絶する半端の無い最悪のコピペ量と質だ。
なお、基地外明治が立教工作員の何だかんだと宣伝しているが、中身を見れば分かるがそんなものはない。
ただの窮余の策。実際、学歴ネタのコピペはこの基地外明治しか繰り出していないというのが実情。
最近他大学を煽っているのはコイツの仕業。IDが全部一緒。基地外明治もうアウトだよ君
特徴まで書かれてる⇒http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/4
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。
基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛

とにかく一度だけ。一度だけ見れば分かるよ。
この基地外明治がどんなことをし、物凄い無理でその責任を押し付けようとしているのかが。
177エリート街道さん:2006/09/08(金) 01:47:20 ID:Bl6WVfuG
あほくさ。 MARCHはみんな一緒。
178エリート街道さん:2006/09/08(金) 02:00:23 ID:MXD1i1rJ
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日に「女子大」と書かれたね
179エリート街道さん:2006/09/08(金) 05:03:53 ID:n6qy0nUh
ここも変態立教女のコピペだらけだな。
180エリート街道さん:2006/09/08(金) 10:36:48 ID:GBL6dyvj
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照   

立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71

立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72

★法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72

★明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70

関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68

学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69 

青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69

関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69

成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66
181エリート街道さん:2006/09/08(金) 11:11:53 ID:GBL6dyvj
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_192.htm  明治ランク外w

NHKおよび民放キー局で過去3年間【H16、17、18】に採用された
男性アナ出身大学トップ5

1早稲田 2慶應 3法政 4上智立教 5学習院
182これが殺人的コピペマシン・基地外明治:2006/09/08(金) 14:32:37 ID:I7G5pbR8
501 :法政>>立教な社会常識 :2006/08/29(火) 14:35:00 ID:JQ7g9LcD←
異論の余地無し。

一人の変態立教(社会的不適応者)を除いては


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1150504063/603 2006/08/29 00:09:45 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152011612/423 2006/08/29 09:17:23 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1150143619/811 2006/08/29 09:18:28 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/485 2006/08/29 10:08:54 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1148679274/462 2006/08/29 10:38:02 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1150504063/606 2006/08/29 11:22:37 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1150143619/813 2006/08/29 13:40:15 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/488 2006/08/29 13:46:08 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1156587108/52 2006/08/29 13:47:45 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/490 2006/08/29 13:49:13 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/491 2006/08/29 13:51:54 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/492 2006/08/29 13:54:15 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/493 2006/08/29 13:56:19 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/494 2006/08/29 13:57:28 ID:JQ7g9LcD
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152531430/495 2006/08/29 13:59:32 ID:JQ7g9LcD

おやおや?基地外明治さん。これはどういうことですか??
183エリート街道さん:2006/09/08(金) 15:21:35 ID:HybxNZSI
選ばれる大学「本命率」ランキング 明治マーチ最下位w

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1) 59.4%は国立落ちで渋々私立へ
早稲田  36.8(40.8) 63.2%はどうしても国立へ行けなかった
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
★法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
★明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
------------------------------
立命大  13.8(17.4)


週刊朝日 2006.6.16より
184エリート街道さん:2006/09/08(金) 17:31:05 ID:gZjyyoyF
変態立教工作員、いい加減オナニーコピペはやめさない。

      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
       (  )
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <あッ!うっ!
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/

                   (C) Rakkyou University
                   変態立教工作員tm
185↑これが殺人的コピペマシン・基地外明治:2006/09/08(金) 21:28:48 ID:I7G5pbR8
学歴板で唯一通報を受けている工作員・基地外明治。基地外明治のたった2ヶ月間での800にものぼる誹謗中傷コピペ
多くの大学が無差別爆撃に晒されている。これが3年間(計3000コピペ)
⇒★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908
煽られているのは、立教、中央、法政、青学、成蹊、南山、同志社、関学、立命館、関西
一度見てみるといい。想像を絶する半端の無い最悪のコピペ量と質だ。
なお、基地外明治が立教工作員の何だかんだと宣伝しているが、中身を見れば分かるがそんなものはない。
ただの窮余の策。実際、学歴ネタのコピペはこの基地外明治しか繰り出していないというのが実情。
最近他大学を煽っているのはコイツの仕業。IDが全部一緒。基地外明治もうアウトだよ君
特徴まで書かれてる⇒http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/4
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛

とにかく一度だけ。一度だけ見れば分かるよ。
この基地外明治がどんなことをし、物凄い無理でその責任を押し付けようとしているのかが。
186エリート街道さん:2006/09/08(金) 23:11:52 ID:thQVg6Mr
第三者から見てぶっちゃけ法政は明治の劣化版でしかない。
187エリート街道さん:2006/09/09(土) 04:02:54 ID:7BSFqyWO
立教>>>>明治=法政=中央=青学
188エリート街道さん:2006/09/10(日) 13:24:05 ID:nd0/0d5+
妥当
189エリート街道さん:2006/09/10(日) 16:13:46 ID:73MO2S5U
>>186
ふーん。これからの季節、野球やラグビー、アメフト、サッカー、駅伝と
あらゆるスポーツで法政に負ける明治が見られるんだけどな。
190エリート街道さん:2006/09/10(日) 16:55:09 ID:DgKaLHTx
理系の偏差値は母集団の関係で低めにでるからね

六大学の一角を占める法政でさえ
理系だと偏差値40代の学科があるくらいだし

法政大学(代ゼミ)
機械工53
物質化53
情報電気電子工A50
情報電気電子工D50
電子情報51
システム制御工A49
システム制御工D49
都市環境デザイン54
建築(2・3)55
経営工52
生命機能53
191エリート街道さん:2006/09/10(日) 16:56:32 ID:DgKaLHTx
で、同じ代ゼミで明治はこんな感じ
理系偏差値60は一つの壁になってますね

明治・理工
電気電子工55
電子通信工55
機械工58
機械情報工54
建築58
応用化58
情報科学56
数学56
物理55

明治・農
生命科(2・3)59
農(2・3)57
農業経済55
農芸化(2・3)55
192エリート街道さん:2006/09/10(日) 16:58:36 ID:DgKaLHTx
立教はこんな感じ
マーチでも明治、立教は下位学科が少ないですね

立教・理
数学55
物理56
化学57
生命理学59
193エリート街道さん:2006/09/10(日) 21:06:36 ID:czvGS+E2
基地外明治の被害に遭われた大学の関係者の皆さんへ---。
このスレを見て奴の犯罪に改めて憤慨したら、各自大学に資料提供し、警察への通報を促すことを強くお薦めします。
なぜなら、3年間に渡って計5000にものぼるコピペと無数の誹謗中傷の文章の嵐は今も全く止むことを知らず、
今後とも長きに渡って続くことが明らかで継続性に疑問の余地はないからです。
この犯罪者を野放しにしておくこと以上に恐ろしいことはありません。

なお、基地外明治は自演が大の得意です。いる時にはいる、いない時には誰もいません。

それではご覧いただくことにしよう。基地外明治の犯罪歴を。
ここでは、2ヶ月間に渡る800コピペを取り上げる。
(私のレスを待つまでもなく↓のスレを見れば一目瞭然ですが)

★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

具体的に煽られている大学は、立教、中央、法政、青学、南山、成蹊。
これはほんの序の口で、あくまで800コピペの中での話。
基地外明治が貼り続けたor書き連ねたコピペ・文章の中には、
同志社、関西学院、立命館、関西、早稲田社学が徹底的に煽られている。
全部同一のIDで、である。その一端をここで示そうというわけだ。

SSSなど赤子のようなものだと思う。基地外明治に比べたら。
194エリート街道さん:2006/09/10(日) 22:57:54 ID:DgKaLHTx
上南明立法の理系上位学科はこんなところでしょうか

上智 電気・電子工60
上智 機械工59
上智 物理59
上智 化学59
明治 農生命科学59
立教 理生命理学59
明治 建築58
明治 機械工58
明治 応用化学58
195エリート街道さん:2006/09/11(月) 10:23:21 ID:DQltCGCA
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
196エリート街道さん:2006/09/12(火) 21:03:07 ID:DwFsUngz
変態立教工作員 迷語録


「い っ て お く が  学 習 院 は 煽 り 倒 す ぞ!」
学 習 院 な ん て プ チ ッ と 潰 れ る ぞ。
学 習 院 を 潰 す な ん て わ け も な い ぞ 。 」

「お 前 に ギ ガ ワ ロ スwwwwww  恥 を 知 れ!!
 糞 明 治 が っ ! ! ! 」

「ウ ン コ ど ん ぶ り 3 杯 食 っ た ら 死 ぬ よ、
な ん か ウ ン コ の な か の 菌 に 
 や ら れ ち ゃ う ら し い ね 」

「上 智 の 男 は 昔 か ら 、 卒 業 後 い き な り 死 ぬ。」

「 中 央 は 「そ の 青 学 」 に も 蹴 ら れ て ん だ ろw
 振 り 向 け ば 日 大 w w」

「ぶ ち 頃 し て 明 治 の 肉 塊 を 太 平 洋 に 沈 め る!」

「俺 は 基 地 外 明 治 を 追 い 詰 め て
人 生 を 台 無 し に して や り た い 」
197エリート街道さん:2006/09/13(水) 09:03:18 ID:ur/SaoZa
あれ?変態立教くんはどこ?
198エリート街道さん:2006/09/13(水) 21:08:19 ID:BSWfRYXD
明治みたいなパン食女子大、男に就職は無理
だからどんな雑誌でも就職力最下位なんだよ
男が頑張らないから現実にいつも最下位
毎年恒例のこと
役員数でも駒澤に負けてランクイン逃すような女子大さ
プレジデントは一般職どまりの大学だと
199エリート街道さん:2006/09/14(木) 10:09:08 ID:qOkWnR8o
立教は法政以下。
200エリート街道さん:2006/09/14(木) 10:13:27 ID:Brna/psK
コピペでは隠せない現実。立教VS明治、工作なしの4大メガバンクと2大証券の正面対決
【本当の明治の就職力】
「4大メガバンク」
みずほホールディングス 男46 女36
三井住友銀行      男14 女17
三菱東京UFJ      男14 女11
りそなホールディングス  男8  女13
「2大証券会社 」
野村證券         男18 女10
大和証券         男12 女10
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2005/kanda.omo1.pdf
立教の一般職批判はほとんど捏造。
立教が明治に勝てるわけがない現実を必死に隠そうとしている。

対して立教はどうだろうか。
【立教大学の本当の就職力】
「4大メガバンク」
みずほ銀    男24  女58
りそな銀    男5    女15
三井住友銀   男7    女9
三菱東京UFJ   男5   女10
「2大証券会社 」
野村證券       男6  女10
大和証券        非公開

そして5大商社の一つである住友商事、立教は今年9人もの採用者を出してマーチ一位、かと思いきや
住友商事       男1   女9
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/
                    立 教 よ 、 こ れ は ひ ど い
201エリート街道さん:2006/09/14(木) 10:44:16 ID:3q2uExq8
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日に「女子大」と書かれたね
202エリート街道さん:2006/09/14(木) 18:56:28 ID:RkkMJ0vH
所詮、立教大学は法政大学の滑り止め
203エリート街道さん:2006/09/14(木) 19:28:34 ID:n8db4Fqs
|                                                 |
|           水   .地    木星                          |
|  \ │ /  星   .球     .↓            天王星        . . .|
|   / ̄\   ↓   .↓   ./ ̄\    / ̄\    ↓     .        |
| ─( ゚ ∀ ゚ )―  o O O o (  .  )  ━━━━━  ○  ○      .  |    ・
|   \_/     ↑   .↑ .\_/    \_/       ↑  .  ..  . |    ↑
|  / │ \    金   .火           ↑       海王星     .  |  香E冥王星
|  ... たいよう  .... 星   .星          土星              .     |
|                                                  |

204エリート街道さん:2006/09/15(金) 11:13:08 ID:VhmfAHyp
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照  立教>法政>明治  明治乙です
 

立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71

立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72

法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72

明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70

関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68

学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69 

青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69

関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69

成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66

明学 河合55.0 駿台55 代ゼミ60.0 ベネッセ65      
  
205エリート街道さん:2006/09/15(金) 13:54:46 ID:J/y5j/Vk
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人←最大人員数を誇る男が就職できていない証拠
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
206エリート街道さん:2006/09/15(金) 21:06:11 ID:/i71zdwD
法政>>>立教(パン食女子大)だろ。
207エリート街道さん:2006/09/16(土) 01:10:31 ID:7K4PywL0
そもそも就職者数で負けている時点で法政>>>明治は確実だろ
明治は男が就職できないから就職率もいつもマーチ関関同立最下位なんだよ
パン食で稼いだって男がダメならこうなる
208エリート街道さん:2006/09/16(土) 01:31:11 ID:o3EoGUQP
明治はMANKO筆頭

M明治
A青学
N日大
K駒澤
O桜美林

★★★新ユニットMANKO結成★★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1158336961/
209エリート街道さん:2006/09/16(土) 09:15:22 ID:7K4PywL0
法政就職者数4673人>>>明治就職者数4508人


学生数は法政27000人、明治は32000人ですが

明治は男がまったく就職できていない証拠


ヘタレ肉便器パン食女子大明治最高乙w

男は警官か容疑者になるしか脳がない

無職率MAX、上場企業若手役員数は(マジで)駒澤に負けてプレジデントに「一般職どまりの大学」と書かれましたw


ガチで法政>>>>>明治は確実
210エリート街道さん:2006/09/16(土) 15:22:11 ID:N8B5HQko
基地外明治、「またまたまた」通報されてんじゃんww
一体お前、どれだけの大学をどこまで破壊し尽くしゃ気が済むんだよw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94 ←たった三ヶ月間で、950コピペ目(累計3500コピペ)

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。
10分間で10回IDが変わりますw
211エリート街道さん:2006/09/16(土) 15:42:35 ID:Q6gGgGm4
変態立教女の肉便器よ、コピペしてて楽しいか?
212人類は、基地外明治によって滅ぼされるかも知れない:2006/09/16(土) 15:44:01 ID:N8B5HQko
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

自演爆発の基地外明治よ、お前がコピペで通報されているわけだが。
煽りの環境をとことん充実させているんだな
そうやってさまざまな大学を火の海にしてきたわけだ
213エリート街道さん:2006/09/16(土) 16:31:50 ID:j1Ewm41c
基地外は立教のほうが多いんじゃない。
パン食ばかりでどうしようもないし、男はしょぼいのばかりだし。
2ちゃんで自慰行為は悲しくないのかな?
214人類は、基地外明治によって滅ぼされるかも知れない:2006/09/16(土) 16:48:12 ID:N8B5HQko
基地外明治、「またまたまた」通報されてんじゃんww
一体お前、どれだけの大学をどこまで破壊し尽くしゃ気が済むんだよw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94 ←たった三ヶ月間で、950コピペ目(累計3500コピペ)
立教、法政、中央、青学は基地外明治によってズタボロです・・・
中身を見ればわかりますが、これらの大学は基地外明治によってしか煽られていません。
まだまだ甘い!こちらは800コピペ!!http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。
10分間で10回IDが変わりますw 全部いきなり現れいきなり消えます
みなさん、自演をしてまでやりたいことって何かわかりますよね。
215エリート街道さん:2006/09/16(土) 17:21:37 ID:D288KXcV
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照  立教>法政>明治  明治乙です
 

立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71

立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72

法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72

明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70

関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68

学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69 

青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69

関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69

成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66

明学 河合55.0 駿台55 代ゼミ60.0 ベネッセ65      
216エリート街道さん:2006/09/16(土) 18:18:29 ID:B1fzZF57
>>214

変態立教くんよ
それでさあ、今日はどれだけコピペしたんだ?
217エリート街道さん:2006/09/16(土) 18:20:23 ID:GXN9giNT
全国トップ263高校・選ばれる大学「本命率」ランキング

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
------------------------------
立命大  13.8(17.4) ←絶望的


週刊朝日 2006.6.16より
218人類は、基地外明治によって滅ぼされるかも知れない:2006/09/16(土) 19:05:15 ID:N8B5HQko
基地外明治、「またまたまた」通報されてんじゃんww
一体お前、どれだけの大学をどこまで破壊し尽くしゃ気が済むんだよw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94 ←たった三ヶ月間で、950コピペ目(累計3500コピペ)
立教、法政、中央、青学は基地外明治によってズタボロです・・・
中身を見ればわかりますが、これらの大学は基地外明治によってしか煽られていません。
まだまだ甘い!こちらは800コピペ!!http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。
10分間で10回IDが変わりますw 全部いきなり現れいきなり消えます
みなさん、自演をしてまでやりたいことって何かわかりますよね。

基地外明治はコピペを連発して、自分でかばっているだけです。
こんな大量虐殺犯をかばう人間などいません。
ちなみに警察に通報されています。逮捕されたとき、たった一人の人間だということが判明します。

なお、基地外明治本人を叩き潰し、明治大学は叩かないようにしてください。
それでは基地外明治が逮捕されたときに困りますから。
219エリート街道さん:2006/09/16(土) 23:42:56 ID:g86In+HO
補足完了
220エリート街道さん:2006/09/17(日) 00:53:03 ID:13J1vttn
変態立教のたった2ヶ月間で1000以上にものぼる誹謗中傷コピペ
明治を中心に、多くの大学が無差別爆撃に晒されています。
短期間に、ものスゴイ数のコピペ攻撃です(すでに計5000コピペを越える!)

攻撃対象は、明治を中心に、同志社、中央、上智、立命館など...

手法としては、同志社と明治を仲たがいさせるスレを立て、明治になりきり同志社を扇動する、
法政のふりをして明治をしつこく攻撃...かなり悪質です。

このまま変態を野放しにする訳にもいかず、やむを得ず下記スレを立ち上げました。

★060906通称「変態立教 工作員」最新通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157539069/

まとめて被害状況を対象大学へ報告することにいたします。 変態立教のコピペ活動を
上記スレまでご報告ください。

被害者の皆様からのご理解とご協力を、宜しくお願い致します。
221エリート街道さん:2006/09/17(日) 01:49:06 ID:5+BblZbt
変態立教工作員、基地外明治工作員、これらはすべて中央ハクモンキー工作員がマーチ同士潰しあいをさせて敵対心を煽らせるための策略なので各工作員は注意してほしい。
あるハクモンキー工作員が変態立教と称して明治を煽る。別のハクモンキー工作員が基地外明治と称して立教を煽る。
ただしこれが中央ハクモンキーの仕業と感づかれないように中央自身も適度に煽る。
法政や青学にも適当に触れる。この組織的工作活動は大学自体が行っている仕業だろう。中央では職員自体が工作活動に従事している。
222エリート街道さん:2006/09/17(日) 15:33:57 ID:quQFRX2y
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内にSEXします。
※あなたに訪れる勃起を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽあります。
それは / ´_ゝ`)5つの板のスレに十分以内に
これを |    / コピペすることです。
      | /| | 
     // | |  
     U .U
223エリート街道さん:2006/09/17(日) 17:50:02 ID:QR8vKlnh
世間の評価

同志社≧立教≧明治=学習院≧関学=立命館≧青学=中央≧法政=関西
224エリート街道さん:2006/09/17(日) 22:54:37 ID:kGa2TomX
基地外明治、「またまたまた」通報されてんじゃんww
一体お前、どれだけの大学をどこまで破壊し尽くしゃ気が済むんだよw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94 ←たった三ヶ月間で、950コピペ目(累計3500コピペ)
立教、法政、中央、青学は基地外明治によってズタボロです・・・
中身を見ればわかりますが、これらの大学は基地外明治によってしか煽られていません。
まだまだ甘い!こちらは800コピペ!!http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。
10分間で10回IDが変わりますw 全部いきなり現れいきなり消えます
みなさん、自演をしてまでやりたいことって何かわかりますよね。

基地外明治はコピペを連発して、自分でかばっているだけです。
こんな大量虐殺犯をかばう人間などいません。
ちなみに警察に通報されています。逮捕されたとき、たった一人の人間だということが判明します。

なお、基地外明治本人を叩き潰し、明治大学は叩かないようにしてください。
それでは基地外明治が逮捕されたときに困りますから。
225エリート街道さん:2006/09/17(日) 22:54:54 ID:alrl5KIf
目白
保健医療   52
保健医療 (2以下) 50

に該当する私立大学理系学部

52
創価 工  
法政 工  (2)(3)
法政 情報科学   (2)
名城 理工  
神戸女学院 人間科(環境・バイオサイ)   (2)
福岡 理  
崇城 生物生命  (1)(2)

51
芝浦工業 システム工  (2)(3)
成蹊 理工  
日本 理工  
中部 応用生物(応生・環生)  
長浜バイオ バイオサイエンス  
京都産業 工  
近畿 理工  
福岡 工  

50
東京女子 文理(数理)  
日本 文理(理学系)  
武蔵工業 工  
甲南 理工
226エリート街道さん:2006/09/18(月) 00:31:14 ID:WyP8R5Up
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
           (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
          /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
         (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
         (:::::::::/ 彡  ノ  ? ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
         (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
         (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
          | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
          |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ
          |/          .⌒ `           ..| |    う  ッ   …
          (        (●  ●)          )   
         (       / :::::l l::: ::: \        . )   基地外明治です。立教や中央、法政、青学を煽り歩いています 
         (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)
         \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / 
          \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  / 
227エリート街道さん:2006/09/18(月) 01:49:38 ID:W9MwHn54
    |┃ ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
228エリート街道さん:2006/09/18(月) 02:46:47 ID:5frHoWdw
法政ですが明治にいきたかった
229エリート街道さん:2006/09/18(月) 04:42:43 ID:hSqU/rtQ
>>228   明治より法政は決定的だよ。

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。
★文系難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★アナウンサー輩出者数、法政>>>明治という有り様




明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  


230エリート街道さん:2006/09/18(月) 05:17:11 ID:wuY65mlv
全国トップ263高校・選ばれる大学「本命率」ランキング

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4) マーチ最下位ですw
231エリート街道さん:2006/09/18(月) 05:37:29 ID:q+yyS0Su
最高裁判事 中央4>法政2>>>>明治0  もう一度言おう、明治0www

司法のトップ    明治0    中央4人 法政2人  


明治0    明治0    明治0 0 0 0  どこまでいってもゼロw

232エリート街道さん:2006/09/18(月) 09:36:30 ID:HQphNN3P
法政の話はやめよう。
スレが腐る。基地外包茎対策は無視が一番。
これからは、法政を追放して学習院を入れてG−MARC
233エリート街道さん:2006/09/18(月) 14:53:07 ID:59Ghxj4r
明治大学は明示法律学校を前身とし日本の法曹界、商学界に多大な貢献をしてきた名門大学
過去に2名の首相を輩出しリバティタワー建設など常に改革の意識を持った進取の気風。
イメージ的にはバンカラで古き良き時代の学生の精神を今も残している。。

立教大学は聖公会を祖にもつミッションスクールの名門大学。観光業界に強みを発揮する。
イメージ的にはスマートで明るい。

青山学院大学はメソジスト教会を祖にもつミッションスクールの名門大学。英米文学界や国際経済分野に強みを持つ。
イメージ的にはおしゃれでポジティブ。

法政大学はボナソアド博士を学祖とする法学校を前身とし明治同様日本の法曹界に多大な貢献をしてきた。
やはりバンカラな気質を持ち続ける中で改革精神が旺盛な大学である。

マーチ各大学とも歴史があり社会にしっかりと貢献している素晴らしい大学ばかりだ。
それを基地外明治、変態立教などという造語を作り出し各大学間の不信を作り出す中央工作員には呆れ果ててものがいえん!
234エリート街道さん:2006/09/18(月) 19:16:45 ID:ljx/d01C

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。
★文系難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★アナウンサー輩出者数、法政>>>明治という有り様

明治はいらないです。六大学追放しようよ。野球でもさんざん叩かれてるしw




明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

235エリート街道さん:2006/09/18(月) 20:02:21 ID:8r43Cwj0
理学療法ランキング/私立理系学部比較 代ゼミ2007年
62 吉備国際 ★早稲田理工
61 川崎医療福祉 ★早稲田理工
58 畿央 北里  ★東京理科 同志社 立命館
57 神戸学院 国際医療福祉 藤田保健衛生 ★立教 関西学院
56 鈴鹿医療科学 ★明治 立命館 関西
55 東北文化学園 聖隷クリストファー ★青山学院 東邦 南山 
54 昭和 文京学院 佛教 帝京平成 新潟医療福祉 名古屋学院  ★中央 日本女子
53 星城 四條畷学園  ★学習院 東京薬科 芝浦工業
52 藍野 健康科学 姫路獨協 広島国際 目白 ★ 創価 法政 福岡 名城 
51 大阪電気通信 大阪河崎リハビリ  ★成蹊 日本 近畿
50 北海道文教 群馬パース ★東京女子 武蔵工業 甲南

236エリート街道さん:2006/09/18(月) 20:28:45 ID:NHuoHt/x
2005年・法政大学の主な就職先(就職者数4637人)

1位 ソフトバンクBB 45人   ←3000人採用の有名ブラック
2位 東京三菱銀行 23人   ←ほとんど女子の一般職w
3位 三井住友銀行 22人   ←ほとんど女子の一般職w
4位 積水ハウス 20人   ←低学歴に大人気の住宅営業(内定者数は日大28人に次ぐ2位)
5位 旭化成ホームズ 18人   ←低学歴に大人気の住宅営業
6位 NECソフト 17人   ←使い捨てのSE(内定者数1位)
7位 トステム 16人   ←有名ブラック(内定者数は日大15人を凌ぎ堂々の1位)
    大和証券 16人   ←1400人採用の企業(内定者数では日大17人に及ばず)
9位 大塚商会 15人   ←有名ブラック(内定者数は日大16人に次ぐ2位)
    キヤノン 15人   ←全て理系w(日大はホンダ18人の実績あり)

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
237エリート街道さん:2006/09/18(月) 22:25:21 ID:o/wcDH9J
★自演神・基地外明治工作員 個人データ★(いよいよ逮捕へ!警察が資料として把握♪)
<2006年6月12日時点での詳細データ>
ホスト:p1182-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
ヤフー掲示板ハンドルネーム:koukimitsu1
http://profiles.yahoo.co.jp/koukimitsu1
ウィキペディア:秋の虹←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E7%A7%8B%E3%81%AE%E8%99%B9
ウィキペディア:Soですね←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=So%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD
ウィキペディア:Kyoiku wonderful←投稿記録より入って確認。その後、「Soですね」へ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=Kyoiku+wonderful
<2006年9月1日時点での追加データ>
ホスト:PPPa1603.e26.eacc.dti.ne.jp IPアドレス 59.157.23.132
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 該当なし 市外局番 該当なし 接続回線 該当なし
[ドメイン名] DTI.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] どりーむ・とれいん・いんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] ドリーム・トレイン・インターネット
d. [Network Service Name] DREAM TRAIN INTERNET
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MK10931JP
n. [技術連絡担当者] MK10931JP
p. [ネームサーバ] ns.dti.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dti.ad.jp
[状態] Connected (2006/12/31)
[登録年月日] 1996/12/17
[接続年月日] 1997/02/28
[最終更新] 2006/01/01 01:11:10 (JST)
<携帯電話>
ホスト:wbcc1s13.ezweb.ne.jp IPアドレス:219.125.148.182
238エリート街道さん:2006/09/19(火) 00:37:33 ID:DZibQgy4
明治大の設立の中心自分人物、矢代操は、司法省キャリアだったものの決してエリートではなかった。司法省法
律校の選抜試験に落ち、定員補充の為に1年遅れで補欠入学。卒業の際も成績が悪く司法官の登用にももれ、4
年後に人材不足のため登用された。しかし、この浪人期間があった故に明治大設立に尽力でき、矢代がいなかっ
たら現在の明治大は無かっただろう。明治大の不撓不屈の精神力を打ち出すキャラクターは、この人物がから継
承されたものといえよう。

法政大設立の中心人物、薩垂正邦は、司法省の役人であったが、ノンキャリアであった。苦労人であり、その人
格をボアソナードに見込まれて、司法省内でボアソナードの片腕となるに至った。このコネクションによって、
法政は、日本の法曹界の創生期、検察に多く人材を輩出することに成功した。しかし、時代は仏法から英法の流
れに傾き、1892年、民法典論争で英法派が勝利し、仏法派は勢力を落としていった。
239エリート街道さん:2006/09/20(水) 14:13:07 ID:AUMTs0X1
そいつがいなけりゃ基地外明治は生まれてこなかったわけだ
240エリート街道さん:2006/09/20(水) 14:17:45 ID:6BVuRopA
>>236
基地外明治の糞コピぺ。法政に何とか勝とうとしてるところが
いじらしい。

241エリート街道さん:2006/09/20(水) 14:53:07 ID:HRxNszy2
ねぇねぇ、MARCに完敗しちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン            明治               ソ  トントン
242エリート街道さん:2006/09/20(水) 19:58:57 ID:qyd1PXo6

悪いが法政など眼中になし!  by 明治大学
243エリート街道さん:2006/09/20(水) 23:43:31 ID:AUMTs0X1
法政は近年格段に評価を上げたよな
244エリート街道さん:2006/09/20(水) 23:46:18 ID:S6jKwyaO
>>243
農工大はどう?
245エリート街道さん:2006/09/20(水) 23:55:17 ID:DH/dgaEM
http://rokugou.cside.com/sub215-46hantihankai.htm

これ読むと明治と法政は発祥の地が同じで、合併を何度も模索していたようだ。
両者は東北大と北大、あるいは日大と近畿大に似た関係。
法政と明治でどっちが上なんて言うのはナンセンス。
246エリート街道さん:2006/09/21(木) 04:04:13 ID:DJs+KzZp
       ∧_∧      _m_ 
      ( ´∀`)    ‖_Ο|あほほほほほほほほほほ法政 
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /  
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /   
  /  /|ミ明治=||ヽ // _/   
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |明治 |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|明治 || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)
247エリート街道さん:2006/09/21(木) 09:53:53 ID:kwb+vyo1
       ∧_∧      _m_ 
      ( ´∀`)    ‖_Ο|あほほほほほほほほほほ法政 
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /  
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /   
  /  /|ミ明治=||ヽ // _/   
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |明治 |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|明治 || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)
248エリート街道さん:2006/09/21(木) 10:44:22 ID:ONLPixQM
★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。
★文系難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★アナウンサー輩出者数、法政>>>明治という有り様

明治はいらないです。六大学追放しようよ。野球でもさんざん叩かれてるしw




明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  


249エリート街道さん:2006/09/21(木) 10:56:06 ID:I31pDHMt
全国トップ263高校・選ばれる大学「本命率」ランキング

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4) マーチ最下位ですw   雑魚の明治
250エリート街道さん:2006/09/21(木) 11:00:33 ID:vEUmHSq9
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照  立教>法政>明治決定 以上。
 

立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71

立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72

法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72

明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70

関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68

学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69 

青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69

関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69

成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66

明学 河合55.0 駿台55 代ゼミ60.0 ベネッセ65      

251エリート街道さん:2006/09/21(木) 19:13:02 ID:N6Ex0vLy
基地外明治に死刑判決が下ったらしい
252エリート街道さん:2006/09/21(木) 21:28:21 ID:ODKbSqOb
立教工作員は落ちこぼれのアホだよ。
立教工作員は主に二人。

男と女が一人づつ。
基地外男工作員=学内ではへタレ扱いでそのウップンをネットにぶつけているらしい。
変態女工作員=大学には行かず池袋北口でアルバイト(もちお水)、夜ネットでオナニーコピペ。

お前ら、ええ加減にせえよ。
253エリート街道さん:2006/09/21(木) 22:38:48 ID:xRIq3Avj
 平成18年度新司法試験 合格者数(10名以上)
1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名 ★
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
11位 北海道大学 26名
12位 法政大学 23名
13位 東北大学 20名
14位 大阪市立大学 18名 関西大学 18名
16位 名古屋大学 17名 上智大学 17名 東京都立大学 17名
19位 千葉大学 15名 学習院大学 15名
21位 愛知大学 13名
22位 早稲田大学 12名
23位 成蹊大学 11名
24位 大阪大学 10名
254エリート街道さん:2006/09/21(木) 23:30:22 ID:x7JuIein
       ∧_∧      _m_ 
      ( ´∀`)    ‖_Ο|あほほほほほほほほほほ法政、明治 
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /  
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /   
  /  /|ミ立教=||ヽ // _/   
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |立教 |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|立教 || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)
255エリート街道さん:2006/09/22(金) 01:45:11 ID:aBiPOETo
       ∧_∧      _m_ 
      ( ´∀`)    ‖_Ο|あほほほほほほほほほほ法政 
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /  
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /   
  /  /|ミ明治=||ヽ // _/   
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |明治 |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|明治 || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)
256エリート街道さん:2006/09/22(金) 03:47:04 ID:OewIIqmD
★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★アナウンサー輩出者数、法政>>>明治という有り様

明治はいらないです。六大学追放しようよ。野球でもさんざん叩かれてるしw




明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  
257エリート街道さん:2006/09/22(金) 12:27:28 ID:bkI+aNaE
★自演神・基地外明治工作員 個人データ★(いよいよ逮捕へ!警察が資料として把握♪)
<2006年6月12日時点での詳細データ>
ホスト:p1182-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
ヤフー掲示板ハンドルネーム:koukimitsu1
http://profiles.yahoo.co.jp/koukimitsu1
ウィキペディア:秋の虹←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E7%A7%8B%E3%81%AE%E8%99%B9
ウィキペディア:Soですね←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=So%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD
ウィキペディア:Kyoiku wonderful←投稿記録より入って確認。その後、「Soですね」へ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=Kyoiku+wonderful
<2006年9月1日時点での追加データ>
ホスト:PPPa1603.e26.eacc.dti.ne.jp IPアドレス 59.157.23.132
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 該当なし 市外局番 該当なし 接続回線 該当なし
[ドメイン名] DTI.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] どりーむ・とれいん・いんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] ドリーム・トレイン・インターネット
d. [Network Service Name] DREAM TRAIN INTERNET
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MK10931JP
n. [技術連絡担当者] MK10931JP
p. [ネームサーバ] ns.dti.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dti.ad.jp
[状態] Connected (2006/12/31)
[登録年月日] 1996/12/17
[接続年月日] 1997/02/28
[最終更新] 2006/01/01 01:11:10 (JST)
<携帯電話>
ホスト:wbcc1s13.ezweb.ne.jp IPアドレス:219.125.148.182
258エリート街道さん:2006/09/22(金) 12:29:54 ID:Y8Ro/B6B
変態が明治と法政に粘着してるだろ。
259エリート街道さん:2006/09/22(金) 12:38:12 ID:bkI+aNaE
基地外明治、「またまたまた」通報されてんじゃんww
一体お前、どれだけの大学をどこまで破壊し尽くしゃ気が済むんだよw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94 ←たった三ヶ月間で、950コピペ目(累計3500コピペ)
立教、法政、中央、青学は基地外明治によってズタボロです・・・
中身を見ればわかりますが、これらの大学は基地外明治によってしか煽られていません。
まだまだ甘い!こちらは800コピペ!!http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/811-908

基 地 外 明 治 工 作 員 よ 、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
ーーーー(1)ID変更、自演
とにかくIDをよく変える。IDを変えて再出現し、別人を装って狂言をする。一度消えたIDはそれっきり出てこない。
10分間で10回IDが変わりますw 全部いきなり現れいきなり消えます
みなさん、自演をしてまでやりたいことって何かわかりますよね。

基地外明治はコピペを連発して、自分でかばっているだけです。
こんな大量虐殺犯をかばう人間などいません。
ちなみに警察に通報されています。逮捕されたとき、たった一人の人間だということが判明します。

なお、基地外明治本人を叩き潰し、明治大学は叩かないようにしてください。
それでは基地外明治が逮捕されたときに困りますから。
260エリート街道さん:2006/09/22(金) 12:43:21 ID:AjE9dLxe
MARCHの正しい序列
立教>明治>青学>中央>法政
(サンデー毎日「W合格者の入学選択校」より)
261エリート街道さん:2006/09/22(金) 12:44:21 ID:Y8Ro/B6B
新司法試験合格者数

明治法科大学院43>>法政法科大学院23>>>>立教法科大学院7

262法政様>>>致傷基地外明治:2006/09/22(金) 12:45:39 ID:bkI+aNaE
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
263エリート街道さん:2006/09/22(金) 12:45:53 ID:Y8Ro/B6B
正しい序列は中央>明治>法政  あー、もうあとはいいや。
264エリート街道さん:2006/09/22(金) 12:57:07 ID:viPhBJms
新司法試験合格者数

明治法科大学院43>>法政法科大学院23>>>>立教法科大学院7

立教もよく頑張ったねw

265法政様>>>致傷基地外明治ID:Y8Ro/B6B=ID:viPhBJms(自演):2006/09/22(金) 13:03:36 ID:bkI+aNaE
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日に「女子大」と書かれたね
266致傷基地外明治本日ID6つ目 ただいま7つ目準備中:2006/09/22(金) 14:10:02 ID:bkI+aNaE
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%←本来の「明治卒」の実力
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
267エリート街道さん:2006/09/22(金) 14:11:35 ID:78xbWkI7
ID:bkI+aNaEごくろうさん、変態君w
268↑致傷基地外明治本日ID7つ目 ただいま8つ目準備中:2006/09/22(金) 14:13:31 ID:bkI+aNaE
★自演神・基地外明治工作員 個人データ★(いよいよ逮捕へ!警察が資料として把握♪)
<2006年6月12日時点での詳細データ>
ホスト:p1182-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
ヤフー掲示板ハンドルネーム:koukimitsu1
http://profiles.yahoo.co.jp/koukimitsu1
ウィキペディア:秋の虹←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E7%A7%8B%E3%81%AE%E8%99%B9
ウィキペディア:Soですね←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=So%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD
ウィキペディア:Kyoiku wonderful←投稿記録より入って確認。その後、「Soですね」へ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=Kyoiku+wonderful
<2006年9月1日時点での追加データ>
ホスト:PPPa1603.e26.eacc.dti.ne.jp IPアドレス 59.157.23.132
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 該当なし 市外局番 該当なし 接続回線 該当なし
[ドメイン名] DTI.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] どりーむ・とれいん・いんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] ドリーム・トレイン・インターネット
d. [Network Service Name] DREAM TRAIN INTERNET
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MK10931JP
n. [技術連絡担当者] MK10931JP
p. [ネームサーバ] ns.dti.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dti.ad.jp
[状態] Connected (2006/12/31)
[登録年月日] 1996/12/17
[接続年月日] 1997/02/28
[最終更新] 2006/01/01 01:11:10 (JST)
<携帯電話>
ホスト:wbcc1s13.ezweb.ne.jp IPアドレス:219.125.148.182
269エリート街道さん:2006/09/22(金) 14:14:44 ID:78xbWkI7
新司法試験ロースクール別合格者数

中央131人>明治43人>法政23人>>>>>>>>>>>>>>立教7人

270↑致傷基地外明治本日ID7つ目 ただいま8つ目準備中:2006/09/22(金) 14:17:21 ID:bkI+aNaE
★自演神・基地外明治工作員 個人データ★(いよいよ逮捕へ!警察が資料として把握♪)
<2006年6月12日時点での詳細データ>
ホスト:p1182-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
ヤフー掲示板ハンドルネーム:koukimitsu1
http://profiles.yahoo.co.jp/koukimitsu1
ウィキペディア:秋の虹←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E7%A7%8B%E3%81%AE%E8%99%B9
ウィキペディア:Soですね←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=So%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD
ウィキペディア:Kyoiku wonderful←投稿記録より入って確認。その後、「Soですね」へ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=Kyoiku+wonderful
<2006年9月1日時点での追加データ>
ホスト:PPPa1603.e26.eacc.dti.ne.jp IPアドレス 59.157.23.132
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 該当なし 市外局番 該当なし 接続回線 該当なし
[ドメイン名] DTI.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] どりーむ・とれいん・いんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] ドリーム・トレイン・インターネット
d. [Network Service Name] DREAM TRAIN INTERNET
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MK10931JP
n. [技術連絡担当者] MK10931JP
p. [ネームサーバ] ns.dti.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dti.ad.jp
[状態] Connected (2006/12/31)
[登録年月日] 1996/12/17
[接続年月日] 1997/02/28
[最終更新] 2006/01/01 01:11:10 (JST)
<携帯電話>
ホスト:wbcc1s13.ezweb.ne.jp IPアドレス:219.125.148.182
271エリート街道さん:2006/09/22(金) 14:31:23 ID:+cBS8Ywg
新司法試験ロースクール別合格者数

中央131人>明治43人>法政23人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立教7人

272エリート街道さん:2006/09/22(金) 14:31:59 ID:vPtwbuRV
スレッド主は、リッツ
koukimitsu1  も リッツの可能性が限りなく高い。
★自演神・基地外明治工作員 個人データ★(いよいよ逮捕へ!警察が資料として把握♪)
<2006年6月12日時点での詳細データ>
ホスト:p1182-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
ヤフー掲示板ハンドルネーム:koukimitsu1
http://profiles.yahoo.co.jp/koukimitsu1
ウィキペディア:秋の虹←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E7%A7%8B%E3%81%AE%E8%99%B9
ウィキペディア:Soですね←投稿記録より入って確認
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=So%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD
ウィキペディア:Kyoiku wonderful←投稿記録より入って確認。その後、「Soですね」へ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=Kyoiku+wonderful
<2006年9月1日時点での追加データ>
ホスト:PPPa1603.e26.eacc.dti.ne.jp IPアドレス 59.157.23.132
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 該当なし 市外局番 該当なし 接続回線 該当なし
[ドメイン名] DTI.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] どりーむ・とれいん・いんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] ドリーム・トレイン・インターネット
d. [Network Service Name] DREAM TRAIN INTERNET
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MK10931JP
n. [技術連絡担当者] MK10931JP
p. [ネームサーバ] ns.dti.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dti.ad.jp
[状態] Connected (2006/12/31)
[登録年月日] 1996/12/17
[接続年月日] 1997/02/28
[最終更新] 2006/01/01 01:11:10 (JST)
<携帯電話>
ホスト:wbcc1s13.ezweb.ne.jp IPアドレス:219.125.148.182
274エリート街道さん:2006/09/22(金) 14:33:29 ID:vPtwbuRV
スレッド主 は、  リッツ
koukimitsu1 も、   リッツの可能性が限りなく高い。
275エリート街道さん:2006/09/22(金) 21:51:35 ID:eKGjeUlF
立教工作員は落ちこぼれのアホだよ。
立教工作員は主に二人。

男と女が一人づつ。
基地外男工作員=学内ではへタレ扱いでそのウップンをネットにぶつけているらしい。
変態女工作員=大学には行かず池袋北口でアルバイト(もちお水)、夜ネットでオナニーコピペ。

お前ら、ええ加減にせえよ。
276エリート街道さん:2006/09/22(金) 23:30:50 ID:S7MolRfW
■平成18年度新司法試験 合格者数

1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名

以下、
北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 立教・日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協

277エリート街道さん:2006/09/23(土) 00:35:07 ID:cbnyVkVt
中央ですら、合格者131人中、
中央大学法学部出身はたったの一人しかいない(22日付読売新聞←さすが早稲田閥だけあって中央を叩くことは忘れてない)
合格率1.26%という日大以下の伝説を作った明治卒が合格しているわけがない
明治卒自体は知的障害を抱えたままのカスだよ
おそらく明治卒は0名
278エリート街道さん:2006/09/23(土) 00:57:33 ID:LZQ+Fyko
二項分布で統計処理してみた。棄却域5%で統計上有意に合格率が高いのは、

一橋、愛知、東京、北海道、大阪市立、京都、神戸、慶應義塾、中央 の9校。

逆に有意に合格率が低いのは、
同志社、法政、関西、上智、学習院、甲南、立命館、大東文化、専修、東洋、日本、駿河台、関東学院、駒澤、姫路獨協
の15校。

残り学校の合格率の高低は統計上は偶然発生しうる現象といえる。

大学ランキングの参考にして欲しい。
279エリート街道さん:2006/09/23(土) 10:51:33 ID:n3Yeu7pU
270 名前:isc-proxy2.isc.meiji.ac.jp[sage] 投稿日:06/09/23(土) 10:21:13 ID:F1xhnBgv
おはよう産業

↑わざわざフシアナで2ch書き込んでる自己顕示欲の強い奴が居るのが明治
280エリート街道さん:2006/09/23(土) 11:05:44 ID:cbnyVkVt
明治卒に合格者なんていねーよ
1.26%で日大以下なんだから
281エリート街道さん:2006/09/23(土) 12:44:25 ID:sa2ASj9y


大学間格差クッキリ!!

http://www.asahi.com/national/update/0922/image/TKY200609210487.jpg
     合格者  合格率
中央  131人   55%
明治  43人    45%
================
法政  23人    37%
学習院 15人    31%
================
立教  7人     39% ←低脳ぶり発揮!!
青学  5人     36%

282エリート街道さん:2006/09/23(土) 15:55:12 ID:SFhNeQzG
■平成18年度新司法試験 合格者数

1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名

以下、
北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 立教・日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協

立教7名ですかwww 青学5名と並んでアホぶりを露呈w
恥ずかしすぎw
283エリート街道さん:2006/09/23(土) 17:24:09 ID:19Lx9eGX
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した13ローの合格率順位

     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東大   170  120  70.59%
3位 北大    37  26  70.27%
4位 京大   129  87  67.44%
5位 神戸    62  40  64.52%
6位 慶大   164  104  63.41%
7位中大   239  131  54.81% ★
8位 東北    42  20  47.62%
9位 明大    95  43  45.26% ★
10位 関学   64  28  43.75%
11位 同大   88   35 39.77%
12位 法大   61  23  37.70% ★
13位 立命  102  27  26.47%

中央さすが、明治すごい、法政健闘。 立教は、、、、、、、、。

284エリート街道さん:2006/09/23(土) 17:52:58 ID:Kff3KgTi
大学を叩くのは止めれ。どうなってもしらんよ。

3 名前:名無しさん [2006/09/23(土) 01:17]
基地外明治、お前を警察に通報しているのは
立教大学だよ

4 名前:名無しさん [2006/09/23(土) 03:32]
確実に捕まるから待ってろ。

5 名前:名無しさん [2006/09/23(土) 03:33]
もはや完全に堪忍袋の緒が切れた。

6 名前:名無しさん [2006/09/23(土) 05:53]
基地外明治、120%お前を捕える。
俺に半端は無いよ。わかるだろ?

7 名前:名無しさん [2006/09/23(土) 06:13]
10/20までにお前の運命は終わると思う。
285エリート街道さん:2006/09/23(土) 22:18:45 ID:cbnyVkVt
就職率・就職者数ともに法政>>>明治なんじゃい!

司法試験合格率は日大駒沢>>>明治じゃ!
日大駒沢以下の明治卒に合格者なんているわけねーだろw
常識で考えろw

いいか?明治卒自体の合格率は今回も日大に完敗だよ
286エリート街道さん:2006/09/23(土) 22:21:14 ID:s1CZpNB8

【一般世間の常識】

立教>>明治>>青学>>中央>>法政
287エリート街道さん:2006/09/23(土) 22:30:03 ID:Bhyp1VM7
立教は18歳まで 専修に勝つことを考えろ 法政に永遠にちかづけない 山梨学院大学には勝てよ さよならマーチ
288エリート街道さん:2006/09/23(土) 22:37:35 ID:cbnyVkVt
就職率・就職者数ともに法政>>>明治なんじゃい!

司法試験合格率は日大駒沢>>>明治じゃ!
日大駒沢以下の明治卒に合格者なんているわけねーだろw
常識で考えろw

いいか?明治卒自体の合格率は今回も日大に完敗だよ

就職率だって「毎年恒例」「どの雑誌でも」最下位御礼だよw
289エリート街道さん:2006/09/23(土) 22:42:56 ID:sa2ASj9y
◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 慶応大学(1983人)
 6 明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)
11 関西大学( 587人)
12 名古屋大( 556人)
13 日本大学( 518人)
14 同志社大( 489人)
15 立命館大( 423人)
16 神戸大学( 409人)
18 法政大学( 392人)
17 大阪市大( 386人)
19 北海道大( 385人)
20 上智大学( 314人)

六大学で圏外は立教のみw
マーチで圏外も立教、青学だけwww
290エリート街道さん:2006/09/23(土) 22:49:34 ID:cbnyVkVt
就職率・就職者数ともに法政>>>明治なんじゃい!

司法試験合格率は日大駒沢>>>明治じゃ!
日大駒沢1.30%以下の合格率を誇る史上最馬鹿明治卒1.26%に合格者なんているわけねーだろw
常識で考えろw

いいか?明治卒自体の合格率は今回も日大に完敗だよ

就職率だって「毎年恒例」「どの雑誌でも」最下位御礼だよw

こんなクソがいきなり司法試験に合格できるわけがないだろーがwバホがw
生え抜きなんて一人もいねーんだよ、日大上等の明治にんなもんいるわけないだろw
291エリート街道さん:2006/09/23(土) 23:03:36 ID:kCu9JnvN
法政・社会と明治・情報コミュニケーション、どっちがいい??いろんな意味で!!
お願いします!!!!
292エリート街道さん:2006/09/23(土) 23:07:12 ID:kCu9JnvN
age
293エリート街道さん:2006/09/23(土) 23:10:48 ID:kCu9JnvN
あげ
294エリート街道さん:2006/09/24(日) 00:11:12 ID:RS7KX1Kt
■平成18年度新司法試験 合格者数
1位 ★中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 ★明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
===================
以下、
北海道大学 26名、★法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 ★立教・日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 ★青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協

立教7名www 青学5名と並んでアホぶりを露呈。 大学間格差クッキリ
295エリート街道さん:2006/09/24(日) 00:26:45 ID:hu4cX6/N
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した13ローの合格率順位

     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東大   170  120  70.59%
3位 北大    37  26  70.27%
4位 京大   129  87  67.44%
5位 神戸    62  40  64.52%
6位 慶大   164  104  63.41%
7位中大   239  131  54.81%
8位 東北    42  20  47.62%
9位 明大    95  43  45.26%
10位 関学   64  28  43.75%
11位 同大   88   35 39.77%
12位 法大   61  23  37.70%
13位 立命  102  27  26.47%

国立上位大学ローの合格率順位

     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東大   170  120  70.59%
3位 北大    37  26  70.27%
4位 京大   129  87  67.44%
5位 神戸    62  40  64.52%
6位 名大     28 17 60.71%
7位 九大     13  7   53.85%
8位 東北     42 20   47.62%
9位 阪大     21  10   47.62%
296エリート街道さん:2006/09/24(日) 02:25:27 ID:Ls0505Jc
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_192.htm  六大学で明治のみランク外w

NHKおよび民放キー局で過去3年間【H16、17、18】に採用された
男性アナ出身大学トップ5

1早稲田 2慶應 3法政 4上智立教 5学習院
297エリート街道さん:2006/09/24(日) 10:05:50 ID:wlajPM8x
いつも早稲田相手に、日韓関係における韓国役みたいな明治だが、
北朝鮮(法政)に絡まれているところまでクリソツになってきたな。
298エリート街道さん:2006/09/24(日) 10:31:15 ID:WNB0pKND
■2006年 新司法試験(合格率5大私大)
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位 中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%
5位 同大    88   35  39.77%

慶・中・明・関・同がこれからの私大司法をリードしていくことになる。
299エリート街道さん:2006/09/24(日) 10:48:34 ID:RS7KX1Kt
2006年 新司法試験
合格者40名以上を輩出した7大ローの合格率順位

     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東京   170  120  70.59%
3位 京都   129  87  67.44%
4位 神戸    62  40  64.52%
5位 慶應   164  104  63.41%
6位 中央   239  131  54.81%
7位 明治    95  43  45.26%
300エリート街道さん:2006/09/24(日) 13:56:32 ID:Sdnf6wzn
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47%

慶・中・明・関・同・法・立がこれからの私大司法をリードする。

301エリート街道さん:2006/09/24(日) 16:45:36 ID:WNB0pKND
■2006年 新司法試験(合格率5大私大)

合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位 中大   239  131  54.81%
3位 明大    95   43  45.26%
4位 関学   64   28  43.75%
5位 同大    88   35  39.77%

慶・中・明・関・同の5大私大がこれからの私大司法をリードしていくことになる。
302エリート街道さん:2006/09/24(日) 17:22:46 ID:RS7KX1Kt
<択一合格率ランキング(受験者10名以上)>
1位 一橋大 96.2%
2位 北大 94.6%
3位 愛知大 94.4%
4位 神戸大 93.5%
5位 創価大 92.9%
6位 大阪市立大 92.3%
7位 広島大 91.7%
8位 明治大 90.5%
9位 早稲田大 89.5%
10位 中央大 88.7%
303エリート街道さん:2006/09/24(日) 19:13:27 ID:wlajPM8x
早稲田(日本)
明治(韓国)
法政(北朝鮮)
ホントに韓国のつらさがわかってきた私、明治です。
304エリート街道さん:2006/09/24(日) 19:15:15 ID:RriKCt2U
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_192.htm  六大学で明治のみランク外w

NHKおよび民放キー局で過去3年間【H16、17、18】に採用された
男性アナ出身大学トップ5

1早稲田 2慶應 3法政 4上智立教 5学習院
305エリート街道さん:2006/09/24(日) 19:17:30 ID:n76d2iH+
早稲田(アメリカ)
法政(日本)
明治(北朝鮮)
ホントに日本のつらさがわかってきた私、法政です。
306エリート街道さん:2006/09/24(日) 19:31:40 ID:s0UrCn4K
法政は北朝鮮より在日のポジションだな
307エリート街道さん:2006/09/24(日) 19:36:29 ID:n76d2iH+
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47%

慶・中・明・関・同・法・立がこれからの私大司法をリードします。
よろしく。
308エリート街道さん:2006/09/24(日) 22:47:00 ID:RS7KX1Kt
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002 003 004 005
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183 228 208 209
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140 152 153 159
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94 -76 -76 108
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75 -78 -93 (61)
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54 -71 -56 (51)
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32 -48 -56 (48)
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38 -47 -62 (43)
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39 -45 -60 (40)
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28 --- --- (40)
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37 -49 -50 (37)
大阪 --- --- --- --- -23 --- -21 --- --- --- -37 ---
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 --- --- --- 
立命 --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- -40 -27
法政 --- --- --- --- --- --- -23 -23 --- --- --- --- -25 
309エリート街道さん:2006/09/24(日) 23:02:42 ID:WNB0pKND
◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 慶応大学(1983人)
 6 明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)
11 関西大学( 587人)
12 名古屋大( 556人)
13 日本大学( 518人)
14 同志社大( 489人)
15 立命館大( 423人)
16 神戸大学( 409人)
18 法政大学( 392人)
17 大阪市大( 386人)
19 北海道大( 385人)
20 上智大学( 314人)

明治は法政の3倍近くの合格者を輩出
六大学で圏外は立教のみ。哀れ〜www
310エリート街道さん:2006/09/24(日) 23:06:42 ID:Es8GPQ3j
俺旧帝オタだからあまりマーチ知らないからどちらとはあまりいえないけどさ、一番ききたいことがある!どっちが可愛い子多いの?マジで答えてほしい!
311エリート街道さん:2006/09/25(月) 11:11:57 ID:OqWx5T+J
可愛い子は法政>明治

イケメンは法政=明治  間違いない。
312エリート街道さん:2006/09/25(月) 14:36:30 ID:uckPynta
今週のプレジデント、ダイヤモンド

就職力・出世力・大学力

立教>>>>>>明治 圧倒的www

社長輩出数学部別でも立教経済最強、超マンモス明治全学部ベスト20にすら載らずww

出世率でも中央・立教圧倒的w

青山学院>>>明治なんですがwww

明治よ、無職とフリーターとパン職しか出さない場合ではあるまいw

就職者数は今回も法政>>>明治で前回よりも差が開いとるがなw

いいか?ポマエラ高ノ司法試験合格者なんているわけないだろwこのポン以下のイッテンニーロクがw
国Iだって一人も採用ないんだからww
313エリート街道さん:2006/09/25(月) 20:44:29 ID:yHxx18W3
■2006年 新司法試験 合格者数

日本の7大司法大学(合格率順位/合格者40名以上)

     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東京   170  120  70.59%
3位 京都   129  87  67.44%
4位 神戸    62  40  64.52%
5位 慶應   164  104  63.41%
6位 中央   239  131  54.81%
7位 明治    95  43  45.26%

これからは司法7大学がリードしていくことになる
314エリート街道さん:2006/09/25(月) 21:56:54 ID:2VQihPmQ
中央大学当局は合格率低迷が相当ショックだったみたいだよ
明治ローの関係者も同じ

両校が本気で試験対策に乗り出したら地殻変動が起きるかも
315エリート街道さん:2006/09/25(月) 22:01:48 ID:fh+1+r4w
今週のプレジデント、ダイヤモンド

就職力・出世力・大学力

立教>>>>>>明治 圧倒的www

社長輩出数学部別でも立教経済最強、超マンモス明治全学部ベスト20にすら載らずww

出世率でも中央・立教圧倒的w

青山学院>>>明治なんですがwww

明治よ、無職とフリーターとパン職しか出さない場合ではあるまいw

就職者数は今回も法政>>>明治で前回よりも差が開いとるがなw

いいか?ポマエラダ高ノ司法試験合格者なんているわけないだろwこのポンコマ以下の「イッテンニーロク」がw
国Iだって毎年一人も採用ないんだからww

ヘタレ肉便器ばっかり売り歩いてんじゃねーぞwwダメージがでかいんだよw
316エリート街道さん:2006/09/25(月) 22:06:16 ID:BHu8URcc
ここまで落ち目の大学って笑いを超えて悲しさが・・・鵠゚惨
317エリート街道さん:2006/09/25(月) 22:10:47 ID:2VQihPmQ
あまり一生懸命煽りすぎると
やはり気になるのか、という話にしかならないのでは?

学歴板は煽られてナンボ
真の危機は存在しないかのように扱われることと聞きました

明治、法政は当面安泰のようですね
318エリート街道さん:2006/09/26(火) 13:58:47 ID:E+E8Gfv8
今週のプレジデント、ダイヤモンド

就職力・出世力・大学力

立教>>>明治 圧倒的www

社長輩出数学部別でも立教経済最強、超マンモス明治全学部ベスト20にすら載らずww

出世率でも中央・立教圧倒的w

青山学院>>>明治なんですがwww

明治よ、無職とフリーターとパン職しか出さない場合ではあるまいw

就職者数は今回も法政>>>明治で前回よりも差が開いとるがなw

いいか?ポマエラダ高ノ司法試験合格者なんているわけないだろwこのポンコマ以下の「イッテンニーロク」がw
国Iだって毎年一人も採用ないんだからww

ヘタレばっかり売り歩いてんじゃねーぞwwダメージがでかいんだよw

就職者数 法政>明治
就職率 アーチ関関同立>明治
司法試験合格率 日大駒沢>明治
出世率 青学>明治
公認会計士試験合格率 法政>明治
319エリート街道さん:2006/09/26(火) 20:31:14 ID:f8UfpRjg
2006年・主要損保会社就職実績
サンデー毎日・7月16日号/人気292社就職実績

___東京海上_三井住友_損保バャパン_日本興亜
明治__20____24____28____16_
立教__28____16____26____11_
青学__21____16____21____17_
成蹊__28____16____16____12_
中央__20____15____16____19_

法政__11____ 7____12____ 5_
日大__ 8____ 7____12____ 5_
明学__11____ 6____ 5____ 5_
成城__ 3____ 4____ 3____ 5_
専修__ 1____ 4____ 4____ 3_
東洋__ 0____ 3____ 6____ 3_
駒沢__ 1____ 0____ 3____ 1_

320エリート街道さん:2006/09/26(火) 20:44:46 ID:FwZDwCad
往年の左翼過激派のいわゆる

「サベツ落書き自演」

と酷似した病理的コピペですね

idを切り替えながら
あたりかまわず立教サベツ落書きを書き散らす

口裏を合わせるように
他大を罵倒する自称立教のコピペ貼りが貼りつく

それがかれこれ数年間続くのですから病気です両方とも
321エリート街道さん:2006/09/26(火) 21:41:33 ID:4CqFxYGE
■2006年 新司法試験 合格者数

日本の7大司法大学(合格率順位/合格者40名以上)

     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東京   170  120  70.59%
3位 京都   129  87  67.44%
4位 神戸    62  40  64.52%
5位 慶應   164  104  63.41%
6位 中央   239  131  54.81%
7位 明治    95  43  45.26%

これからの日本は司法7大学がリードしていくことになる

322エリート街道さん:2006/09/26(火) 22:35:32 ID:GAFfZyWW
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位  勝ち組私大ローです。

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47%

慶・中・明・関・同・法・立がこれからの私大司法をリードする。

323エリート街道さん:2006/09/27(水) 01:18:32 ID:PVpHaq3r
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_192.htm  六大学で明治のみランク外w

NHKおよび民放キー局で過去3年間【H16、17、18】に採用された
男性アナ出身大学トップ5

1早稲田 2慶應 3法政 4上智立教 5学習院
324エリート街道さん:2006/09/27(水) 10:53:39 ID:j9MRBJiu
成蹊大学法学部          ▽総理=安倍晋三(森)
法政大学法学部          ▽総務=菅義偉(丹羽・古賀)
東京大学法学部          ▽法務=長勢甚遠(森)
学習院大学政経学部       ▽外務=麻生太郎(河野)
一橋大学商学部          ▽財務=尾身幸次(森)
関西大学法学部(2部)★弁護士▽国土交通=冬柴鉄三(公明党)
東京大学法学部          ▽環境=若林正俊(参、森)
東京大学教養学部         ▽官房・拉致問題=塩崎恭久(丹羽・古賀)
東京大学法学部          ▽国家公安・防災=溝手顕正(参、丹羽・古賀)
東京大学法学部          ▽防衛=久間章生(津島)
京都大学経済学部         ▽文部科学=伊吹文明(伊吹)
東京大学法学部          ▽厚生労働=柳沢伯夫(丹羽・古賀)
鳥取大学農学部          ▽農林水産=松岡利勝(伊吹)
慶應義塾大学法学部       ▽経済産業=甘利明(山崎)
早稲田大学法学部   ★弁護士▽金融・再チャレンジ=山本有二(高村)
北海道大学工学部         ▽規制改革・公務員制度改革・道州制=佐田玄一郎(津島)
神戸大学経営学部         ▽沖縄・北方・イノベーション・少子化=高市早苗(森)
一橋大学社会学部         ▽経済財政=大田弘子(民間)


法政入閣者有り、明治無し。


東京6 一橋2 京都1 神戸1 北海道1 鳥取1 成蹊1 学習院1 慶應1 ☆法政1 早稲田1 関西1  
325エリート街道さん:2006/09/27(水) 21:57:43 ID:n6XP9Pwb
変態立教よ、いい加減にオナニーコピペは止めれ。

      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
       (  )
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <あッ!うっ!
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/

                   (C) Rakkyou University
                   基地外立教工作員tm
326エリート街道さん:2006/09/27(水) 23:07:07 ID:Nj6rZ7Hw
新司法試験制度を理解できず、まともな書き込みができていない。
既修、未修の違いすら、理解できていない書き込みが多い。
法科大学院の設立趣旨すら書けない。

全国唯一の 明治卒


早大、阪大が第一回の合格者が少ない理由をそれぞれ説明してみろよ。
リアル低脳ww
327エリート街道さん:2006/09/28(木) 00:24:18 ID:l3Q6IWlb

■平成18年度弁理士試験

順位/大学名 合格率 合格者/受験者

1位 東京工業大学 32.4% 36/111
2位 ★慶應義塾大学 31.0%  37/119
3位 千葉大学 30.5%  11/36
4位 筑波大学 30.4%  14/46
5位 大阪大学 29.8%  48/161
6位 同志社大学 29.7%  14/47
7位 京都大学 28.5%  56/196
8位 ★東京大学 27.9%  57/204
9位 北海道大学 26.6%  12/45
10位 電気通信大学 25.0%  8/32
11位 ★早稲田大学 24.8%  39/157
12位 ★明治大学 23.2%  10/43
13位 名古屋大学 22.0%  13/59
14位 東北大学 21.68%  18/83

六大学では法政と立教が相変わらず仲良くランク圏外
マーチでは明治以外はランク外

 http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm

328エリート街道さん:2006/09/28(木) 00:26:36 ID:lEQ5JHHG
国家試験に弱い大学は幸いである

その学生は慰められるであろう
329エリート街道さん:2006/09/28(木) 12:34:48 ID:NhtG76iF
★★★PRESIDENT プレジデント2006.10.16号 特別増大号★★★
『全大学・学部「出世力」全データ』

◇◆「上場社長になりやすい」ランキングベスト20◆◇
1.慶應義塾大学 経済学部 109人 2.東京大学 法学部 73人
3.慶應義塾大学 法学部 67人 4.慶應義塾大学 商学部 57人
5.東京大学 経済学部 47人 6.早稲田大学 政治経済学部 37人
7.東京大学 工学部 36人 8.早稲田大学 商学部 35人
9.早稲田大学 理工学部 34人 10.京都大学 経済学部 24人
11.早稲田大学 法学部 23人 11.中央大学 法学部 23人
13.慶應義塾大学 理工学部 22人 14.京都大学 法学部 20人
15.立教大学 経済学部 19人 15.京都大学 工学部 19人
15.同志社大学 経済学部 19人 18.一橋大学 商学部 15人
18.同志社大学 商学部 15人 18.大阪大学 経済学部 15人

◇◆「社長輩出率」大学・学部ランキングベスト20◆◇
@東京大学法学部0.128 A東京大学経済学部0.126 B慶應義塾大学経済学部0.097 C京都大学経済学部0.091
D大阪大学経済学部0.063 E慶應義塾大学商学部0.056 F慶應義塾大学法学部0.054 F一橋大学商学部0.054
H京都大学法学部0.043 I東京大学工学部0.038 J一橋大学経済学部0.034 K一橋大学法学部0.032
L早稲田大学政治経済学部0.029 M早稲田大学商学部0.025 N同志社大学経済学部0.022 O立教大学経済学部0.021
P東京大学文学部0.02 P早稲田大学理工学部0.02 R京都大学工学部0.019 S早稲田大学法学部0.017

全大学中、第三位の学生数・卒業生数を誇る明治“イッテンニーロク”大学、やはり脱落ランク外死亡www
ほかにも・・・
就職者数 法政>明治
就職率 アーチ関関同立>明治
司法試験合格率 日大駒沢>明治
出世率 青学>明治
大学力 成蹊>明治
330エリート街道さん:2006/09/28(木) 20:05:45 ID:OfnnIc/u
明治法科大学院
2004年度入学 2年既修コース 入学者内訳
早稲田 22
慶應  19
中央  16
明治  16 → 伝説の1.26%組
東京  13
一橋   2
東北   2
日本   2
京都   1
東京外語 1
東京工業 1
上智  1
他 5
合計 101

明治出身者は約15%
内部生は足切りをされていて母校の法科大学院には殆ど寄与していない。
当法科大学院は、新司法試験平均合格率を下回っている。

愛知大学部生でさえ、今回の合格者は名古屋大卒中心の外部生の成果で
あると自覚しているのに、唯一明治卒はそれすら理解できない。
愛知大学部生より明治卒の方が、理解力、情報分析力に乏しいことを証明
している。卒業してからも、社会適応力、順応力が低いのであろう。
明治学部生、無知な卒業生の先輩達に教えてやれよ。9割近くは、外部生の成果
なので、あまり大きな声で言わないでください。明治学院、山梨学院の卒業生も
理解できています。先輩達だけです。
先輩達の残した実績は、司法試験合格率1.26%です。
ガチで恥ずかしいですってね。

331エリート街道さん:2006/09/28(木) 21:54:23 ID:l3Q6IWlb
これからは「立教セブン」と呼んで下さい。ヨロシク!!

■平成18年度新司法試験 合格者数
1位 ★中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 ★慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 ★明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
===================
以下、
北海道大学 26名、★法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 ★立教・日本・九州
以下6名 山梨学院
以下5名 ★青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協

専修9名>>創価大、明治学院8名>>>日大,立教7名www
332エリート街道さん:2006/09/28(木) 21:57:57 ID:rMcO4uOt
★★★PRESIDENT プレジデント2006.10.16号 特別増大号★★★
『全大学・学部「出世力」全データ』

◇◆「上場社長になりやすい」ランキングベスト20◆◇
1.慶應義塾大学 経済学部 109人 2.東京大学 法学部 73人
3.慶應義塾大学 法学部 67人 4.慶應義塾大学 商学部 57人
5.東京大学 経済学部 47人 6.早稲田大学 政治経済学部 37人
7.東京大学 工学部 36人 8.早稲田大学 商学部 35人
9.早稲田大学 理工学部 34人 10.京都大学 経済学部 24人
11.早稲田大学 法学部 23人 11.中央大学 法学部 23人
13.慶應義塾大学 理工学部 22人 14.京都大学 法学部 20人
15.立教大学 経済学部 19人 15.京都大学 工学部 19人
15.同志社大学 経済学部 19人 18.一橋大学 商学部 15人
18.同志社大学 商学部 15人 18.大阪大学 経済学部 15人

◇◆「社長輩出率」大学・学部ランキングベスト20◆◇
@東京大学法学部0.128 A東京大学経済学部0.126 B慶應義塾大学経済学部0.097 C京都大学経済学部0.091
D大阪大学経済学部0.063 E慶應義塾大学商学部0.056 F慶應義塾大学法学部0.054 F一橋大学商学部0.054
H京都大学法学部0.043 I東京大学工学部0.038 J一橋大学経済学部0.034 K一橋大学法学部0.032
L早稲田大学政治経済学部0.029 M早稲田大学商学部0.025 N同志社大学経済学部0.022 O立教大学経済学部0.021
P東京大学文学部0.02 P早稲田大学理工学部0.02 R京都大学工学部0.019 S早稲田大学法学部0.017

全大学中、第三位の学生数・卒業生数を誇る明治“イッテンニーロク”大学、やはり脱落ランク外死亡www
ほかにも・・・
就職者数 法政>明治
就職率 アーチ関関同立>明治
司法試験合格率 日大駒沢>明治
出世率 青学>明治
大学力 成蹊>明治
333エリート街道さん:2006/09/28(木) 22:01:34 ID:DtZiRjo4
普通に今じゃ世間の評価では

法政>明治
334エリート街道さん:2006/09/28(木) 23:08:21 ID:l3Q6IWlb
■最難関資格! 平成18年弁理士試験 結果
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm

<私大 合格率ランキング>
合格者/受験者 大学名 合格率

1位 慶應義塾大学 31.0%  37/119
2位 同志社大学   29.7%  14/47
3位 早稲田大学   24.8%  39/157
4位 明治大学    23.2%  10/43
5位 上智大学    21.66%  8/27
6位 立命館大学   20.0%  8/40
7位 東京理科大学  18.6%  20/107

以上、私大上位7校

これからの私立は「早慶同明」ですね

335エリート街道さん:2006/09/28(木) 23:14:53 ID:iov7z/tf
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47%

慶・中・明・関・同・法・立がこれからの私大司法をリードする。

336エリート街道さん:2006/09/29(金) 02:35:53 ID:hcTSTbyP
★★★PRESIDENT プレジデント2006.10.16号 特別増大号★★★
『全大学・学部「出世力」全データ』

◇◆「上場社長になりやすい」ランキングベスト20◆◇
1.慶應義塾大学 経済学部 109人 2.東京大学 法学部 73人
3.慶應義塾大学 法学部 67人 4.慶應義塾大学 商学部 57人
5.東京大学 経済学部 47人 6.早稲田大学 政治経済学部 37人
7.東京大学 工学部 36人 8.早稲田大学 商学部 35人
9.早稲田大学 理工学部 34人 10.京都大学 経済学部 24人
11.早稲田大学 法学部 23人 11.中央大学 法学部 23人
13.慶應義塾大学 理工学部 22人 14.京都大学 法学部 20人
15.立教大学 経済学部 19人 15.京都大学 工学部 19人
15.同志社大学 経済学部 19人 18.一橋大学 商学部 15人
18.同志社大学 商学部 15人 18.大阪大学 経済学部 15人

◇◆「社長輩出率」大学・学部ランキングベスト20◆◇
@東京大学法学部0.128 A東京大学経済学部0.126 B慶應義塾大学経済学部0.097 C京都大学経済学部0.091
D大阪大学経済学部0.063 E慶應義塾大学商学部0.056 F慶應義塾大学法学部0.054 F一橋大学商学部0.054
H京都大学法学部0.043 I東京大学工学部0.038 J一橋大学経済学部0.034 K一橋大学法学部0.032
L早稲田大学政治経済学部0.029 M早稲田大学商学部0.025 N同志社大学経済学部0.022 O立教大学経済学部0.021
P東京大学文学部0.02 P早稲田大学理工学部0.02 R京都大学工学部0.019 S早稲田大学法学部0.017

全大学中、第三位の学生数・卒業生数を誇る明治“イッテンニーロク”大学、やはり脱落ランク外死亡www
ほかにも・・・
就職者数 法政>明治
就職率 アーチ関関同立>明治
司法試験合格率 日大駒沢>明治
出世率 青学>明治
大学力 成蹊>明治
無職率も当然マーチ関関同立最上位ww(明治の就職率はどの雑誌でも(アエラプレジ読売エコノミスト)必ず最下位です)
337エリート街道さん:2006/09/29(金) 17:18:06 ID:CU3ZCnst
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★法政から入閣者有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
 

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。



明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。
338エリート街道さん:2006/09/29(金) 20:23:06 ID:H+Dep5UN
小学生と明治大学生のための分かりやすい司法試験ランキング表はこちらです!

平成17年度 司法試験 合格者3名以上
<率順>    【私立大学】
    大学 合格者  出願者 合格率
 1位 慶應 132  3021  4.37%
 2位 早大 228  5379  4.24%
 3位 上智  24   627  3.83% 
 4位 同大  48  1326  3.62%
 5位 立教  19   542  3.51%
 6位 中央 122  4908  2.49%
 7位 関西  23   936  2.46%
 8位 南山   3   129  2.33%
 9位 創価   7   308  2.27%
10位 学習   8   353  2.27%
11位 成城   3   136  2.21%
12位 関学  13   597  2.18%
13位 立命  26  1239  2.10%
14位 法政  22  1108  1.99%
15位 青学  11   599  1.84%        
   参考資料:番外編       (明治・駒澤平均合格率⇒1.28%)
    専修   8   514  1.56%
    駒澤   4   263  1.52%     
    成蹊   3   216  1.39%
    日本  14  1078  1.30%
    明治  28  2224  1.26%   ← 君たちはココだよ。

本年度から新司法試験と旧司法試験がしばらく並行して行われます。
新司法試験は大学名までは合格発表(学部卒は未発表)しません。故に、今年度も
実施される旧司法試験の結果の方が的確に各大学の実力を表しているといえます。
小学生は理解できたみたいだけど、明治大学生は理解できたかな?
339エリート街道さん:2006/09/29(金) 21:17:48 ID:FD3cLaGT
我ら7名合格の「立教セブ〜ン」www  まずは打倒!「創価エイト」と「専修ナイン」!!

■平成18年度新司法試験 合格者数

http://www.asahi.com/national/update/0922/image/TKY200609210487.jpg
     合格者  合格率
中央  131人   55%
明治  43人    45%
================
法政  23人    37%
学習院 15人    31%
================
立教  7人     39% ←ひでえな〜、これwww

専修9名>>創価大、明治学院8名>>>日大,立教7名www

これからは「立教セブン」と呼んで下さい。ヨロシク!!


340エリート街道さん:2006/09/29(金) 22:13:17 ID:FWYYSwr/
幼稚園児立教ボーヤもういいよ、ムリするな、もう限界だろ。

新司法試験合格者数

明治法科大学院43>>法政法科大学院23>>>>立教法科大学院7

立教もよく頑張ったねw
ヘタレ男と肉便器女しかコマがないわりにはね。
341エリート街道さん:2006/09/30(土) 09:33:55 ID:ShO6mqkN
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(●ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w●学生数は法政27000人、明治32000人●)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日9/10号にも女子大と書かれたね
342エリート街道さん:2006/09/30(土) 09:51:13 ID:ShO6mqkN
★★★PRESIDENT プレジデント2006.10.16号 特別増大号★★★
『全大学・学部「出世力」全データ』

◇◆「上場社長になりやすい」ランキングベスト20◆◇
1.慶應義塾大学 経済学部 109人 2.東京大学 法学部 73人
3.慶應義塾大学 法学部 67人 4.慶應義塾大学 商学部 57人
5.東京大学 経済学部 47人 6.早稲田大学 政治経済学部 37人
7.東京大学 工学部 36人 8.早稲田大学 商学部 35人
9.早稲田大学 理工学部 34人 10.京都大学 経済学部 24人
11.早稲田大学 法学部 23人 11.中央大学 法学部 23人
13.慶應義塾大学 理工学部 22人 14.京都大学 法学部 20人
15.立教大学 経済学部 19人 15.京都大学 工学部 19人
15.同志社大学 経済学部 19人 18.一橋大学 商学部 15人
18.同志社大学 商学部 15人 18.大阪大学 経済学部 15人

◇◆「社長輩出率」大学・学部ランキングベスト20◆◇
@東京大学法学部0.128 A東京大学経済学部0.126 B慶應義塾大学経済学部0.097 C京都大学経済学部0.091
D大阪大学経済学部0.063 E慶應義塾大学商学部0.056 F慶應義塾大学法学部0.054 F一橋大学商学部0.054
H京都大学法学部0.043 I東京大学工学部0.038 J一橋大学経済学部0.034 K一橋大学法学部0.032
L早稲田大学政治経済学部0.029 M早稲田大学商学部0.025 N同志社大学経済学部0.022 O立教大学経済学部0.021
P東京大学文学部0.02 P早稲田大学理工学部0.02 R京都大学工学部0.019 S早稲田大学法学部0.017

全大学中、第三位の学生数・卒業生数を誇る明治“イッテンニーロク”大学、やはり脱落ランク外死亡www
ほかにも・・・
就職者数 法政>明治
就職率 アーチ関関同立>明治
司法試験合格率 日大駒沢>明治
公認会計士試験合格率 法政>明治
出世率 青学>明治 年収力 青学>明治
大学力 成蹊>明治
無職率も当然マーチ関関同立最上位ww(明治の就職率はどの雑誌でも(アエラプレジ読売エコノミスト)必ず最下位です)
343エリート街道さん:2006/09/30(土) 10:03:22 ID:glGkw3EJ
法大生はチンパンジー並みの頭脳しか持ってないかわいそうな子
いくら足掻いたっても君は人間にはなれないんだよ、法大生。
君たちは猿山のボスにケンカ売ってるに過ぎないんだよ。
そこでお願いだけど、板が汚れるから少し黙っててくれないかな?
聞き分けが出来たならもうチンパンジーだなんて呼ばないからさ。
344エリート街道さん:2006/09/30(土) 10:40:51 ID:EG4+svrZ
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★法政から入閣者有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
 

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。



明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。

345エリート街道さん:2006/09/30(土) 10:42:26 ID:EG4+svrZ
明治  1.26%  はー、しょぼい。マーチ最下位どころか日大や駒澤にも
負ける始末。

346期待を裏切らないですね。どのランクでも最下位定位置爆走中:2006/09/30(土) 13:06:45 ID:ShO6mqkN
★★★PRESIDENT プレジデント2006.10.16号 特別増大号★★★
『全大学・学部「出世力」全データ』
◇◆「上場社長になりやすい」ランキングベスト20◆◇
1.慶應義塾大学 経済学部 109人 2.東京大学 法学部 73人
3.慶應義塾大学 法学部 67人 4.慶應義塾大学 商学部 57人
5.東京大学 経済学部 47人 6.早稲田大学 政治経済学部 37人
7.東京大学 工学部 36人 8.早稲田大学 商学部 35人
9.早稲田大学 理工学部 34人 10.京都大学 経済学部 24人
11.早稲田大学 法学部 23人 11.中央大学 法学部 23人
13.慶應義塾大学 理工学部 22人 14.京都大学 法学部 20人
15.立教大学 経済学部 19人 15.京都大学 工学部 19人
15.同志社大学 経済学部 19人 18.一橋大学 商学部 15人
18.同志社大学 商学部 15人 18.大阪大学 経済学部 15人
さすが中・立。神。
◇◆「社長輩出率」大学・学部ランキングベスト20◆◇
@東京大学法学部0.128 A東京大学経済学部0.126 B慶應義塾大学経済学部0.097 C京都大学経済学部0.091
D大阪大学経済学部0.063 E慶應義塾大学商学部0.056 F慶應義塾大学法学部0.054 F一橋大学商学部0.054
H京都大学法学部0.043 I東京大学工学部0.038 J一橋大学経済学部0.034 K一橋大学法学部0.032
L早稲田大学政治経済学部0.029 M早稲田大学商学部0.025 N同志社大学経済学部0.022 O立教大学経済学部0.021
P東京大学文学部0.02 P早稲田大学理工学部0.02 R京都大学工学部0.019 S早稲田大学法学部0.017

全大学中、第三位の学生数・卒業生数を誇る明治“イッテンニーロク”大学、やはり脱落ランク外死亡www
ほかにも・・・プレジデント2006.10.16号
就職者数 法政>明治
就職率 アーチ関関同立>明治
司法試験合格率 日大駒沢>明治
公認会計士試験合格率 法政>明治
出世率 青学>明治 年収力 青学>明治
大学力 成蹊>明治
無職率も当然マーチ関関同立最上位ww(明治の就職率はどの雑誌でも(アエラプレジ読売エコノミスト)必ず最下位です)
347期待を裏切らないですね。どのランクでも最下位定位置爆走中:2006/09/30(土) 13:23:17 ID:ShO6mqkN
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(●ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w●学生数は法政27000人、明治32000人●)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日9/10号にも女子大と書かれたね
348エリート街道さん:2006/09/30(土) 14:21:05 ID:LeIdX9JD

【プレジデント「年収1000万年以上の会社に入れる確立」】

慶応>早稲田>立教>>>>>明治>中央>青学>法政
349エリート街道さん:2006/09/30(土) 14:50:12 ID:BVIZzVt1
だからさー、さっきから何度も言ってるけどね、変態立教ちゃんよ、いい加減にオナニーコピペは止めれ。
やることが幼稚園児並みなんだよ、お前らは。

      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
       (  )
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <あッ!うっ!
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/

                   (C) Rakkyou University
                   基地外立教工作員tm
350エリート街道さん:2006/09/30(土) 14:54:36 ID:fuI2gKXS
國學院>>法政はガチ
351エリート街道さん:2006/09/30(土) 15:00:20 ID:J5/E5D8X
>>348

ってか「確立」じゃなくて確率だろーがwww 小学生以下だな。 やっぱ立教はアホだわw

ついでに、ホレッ!

■平成18年度新司法試験 合格者数

http://www.asahi.com/national/update/0922/image/TKY200609210487.jpg
     合格者  合格率
中央  131人   55%
明治  43人    45%
================
法政  23人    37%
学習院 15人    31%
================
専修  9人
創価  8人
立教  7人     39% ←ひでえな〜、これwww

専修9名>>創価大、明治学院8名>>>日大,立教7名www

まずは専修と創価に勝つことが立教の目標だなw
352エリート街道さん:2006/09/30(土) 18:14:40 ID:OycBTkQr
立教はパン食養成女子大。男が通う大学では無い。
353エリート街道さん:2006/09/30(土) 21:07:24 ID:uMF9rKY0
【私立25大学】 法科大学院実績   中央>明治>法政>立教>青学
★中央 131 55
慶応 104 63
★明治 43 45
同志 35 40
関学 28 44
立命 27 26
★法政 23 37
関大 18 36
上智 17 33
学習 15 31
愛知 13 72
早稲 12 63
成蹊 11 44
専修 9 18
創価 8 57
明学 8 44
★立教 7 39
日大 7 13
梨学 6 55
南山 5 50
★青学 5 36
甲南 5 28
神奈 4 31
大東 4 21
東洋 4 17
354エリート街道さん:2006/09/30(土) 22:42:15 ID:J5/E5D8X
■最難関資格! 平成18年弁理士試験 結果
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm

<私大 合格率ランキング>
合格者/受験者 大学名 合格率

1位 慶應義塾大学 31.0%  37/119
2位 同志社大学   29.7%  14/47
3位 早稲田大学   24.8%  39/157
4位 明治大学    23.2%  10/43
5位 上智大学    21.66%  8/27
6位 立命館大学   20.0%  8/40
7位 東京理科大学  18.6%  20/107

以上、私大上位7校

これからの私大は「早慶同明」がリードしていく

355エリート街道さん:2006/09/30(土) 22:44:36 ID:ta1CxTUF
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白w

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にひれ伏す犬w
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★法政から入閣者有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
 

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。



明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。
356エリート街道さん:2006/09/30(土) 22:44:43 ID:LeIdX9JD

【プレジデント「年収1000万円以上の会社に入れる確率」】

慶応>早稲田>立教>>>>>明治>中央>青学>法政
357エリート街道さん:2006/10/01(日) 00:35:12 ID:KIfzspm1
おまえら…
新司法試験で
「数でも」「率でも」
「創価大学や明治学院大学や成蹊大学」に
「派手にボロクソに負けくさった」


「立教大学」


あんまイヂイヂしてやんなよ…?
泣いちゃうだろ…?
358エリート街道さん:2006/10/01(日) 06:02:18 ID:SPkscsh6
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(●ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w●学生数は法政27000人、明治32000人●)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日9/10号にも女子大と書かれたね
359エリート街道さん:2006/10/01(日) 10:07:30 ID:d8nfsYd+
ロースクール選択時の父娘の会話

本人「立教と法政どっち行こうかな?」
父親「結局中央と明治は落ちたのか? それなら法政行け」
本人「でも学部偏差値レベルは立教のほうが高いんだよ?」
父親「ロースクールは全く別。新試験の結果見ろ、法政行け」
本人「法政の方が数が多いけど率は立教も互角以上だよ・・・」
父親「ロー卒業後の就職はOB、実績の多いところが絶対いい、法政行け」
本人「法政ロースクールは受からないかも。立教なら低倍率だから確実だけど」
父親「金は出してやる、浪人してでも法政以上に行け」
本人「でも校舎の雰囲気が・・・」
父親「7人しか受からないような中身無い学校に行っても無駄。法政以上に行け。」

やっぱり世間知ってる父親世代からすると法政(早慶中明)などのラインは強いのね
世間知らずの娘が立教といっても聞く耳もたないよ
18歳での学部選択時は有無を言わさず娘に立教学習院青学を推してた親が
中身が要求される実学系大学院の選択では手のひら返したかのように・・・
所詮、立教では世間に出ても通用しないことを父は誰よりも知っていたのであった。。。
360エリート街道さん:2006/10/01(日) 18:58:51 ID:g6iva3yw
明治 笑えるww
361エリート街道さん:2006/10/01(日) 23:15:22 ID:eHcJ2Pbz

        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ ´Д`) /    もう明治には粘着しません。
.      ( ノ     ソ       許してください。
..       ヽ      ヽ
.        \  立教大学
.          \      \
      _   /    つ  .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ
362エリート街道さん:2006/10/02(月) 10:18:30 ID:ZIZitLEw
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位 勝ち組私大ロー

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47%   

慶・中・明・関・同・法・立がこれからの私大司法をリードします。
よろしく。
363エリート街道さん:2006/10/02(月) 14:40:26 ID:vCMH2H/g
★060905通称「基地外明治工作員」最新通報スレ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/48-50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/61-64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/76-82
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/115-119
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/162-207

一人で一日に100回もIDを変えては大学を誹謗中傷する
基地外明治工作員よ、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
364エリート街道さん:2006/10/02(月) 14:47:00 ID:BuzTsgbn

【プレジデント「年収1000万円以上の会社に入れる大学別確率」】

慶応  7.8%
早稲田 4.4
立教  2.6
明治  1.6
中央  1.4
青学  1.2
法政  1.1
365エリート街道さん:2006/10/02(月) 17:08:59 ID:BaWwSzez
3人の法政OBが安倍内閣の大臣・副大臣に
【大臣】
◆総務[初]
菅 義偉(すが・よしひで)57歳 自民(丹)衆(4)神奈川2区→経産政務官、総務副大臣。法大卒

【副大臣】
▽財務
田中 和徳(たなか・かずのり)法大卒、財務政務官、党副幹事長。衆院神奈川10区、当選4回、57歳。(山)
▽農林水産
山本 拓(やまもと・たく)法大卒、党副幹事長、党内閣部会長。衆院福井2区、当選4回、54歳。(森)
366エリート街道さん:2006/10/02(月) 21:32:39 ID:BcIXRa5c
幼稚園児明治ボーヤもういいよ、ムリするな、もう限界だろ。

司法試験合格率

立教>中央>法政>>>>専修>駒澤>日大 >>>>>>>>>>>>>>>>明治

明治もよく頑張ったねw
低脳を振り絞り限界まで良く頑張ったよw
感動した!!
ヘタレ男と肉便器女しかコマがないわりにはね。
明治 笑えるww


367エリート街道さん:2006/10/02(月) 21:41:02 ID:XwpjN64H
これが立教の悲しい現実www
これからは「立教セブン」と呼んで下さい。ヨロシク!!

■平成18年度新司法試験 合格者数

1位 ★中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 ★慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 ★明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
===================
以下、
北海道大学 26名、★法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 ★立教・日本・九州
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立

専修9名>>創価大、明治学院8名>>>日大,立教7名www
立教7名w 専修、創価にも負けました。 アホ全開で〜す!!Www

368エリート街道さん:2006/10/02(月) 21:42:24 ID:p1yZXKiL
私立w
369エリート街道さん:2006/10/02(月) 22:10:35 ID:xrqWEdlv
【私立25大学】 法科大学院実績   中央>明治>法政>立教>青学
★中央 131 55
慶応 104 63
★明治 43 45
同志 35 40
関学 28 44
立命 27 26
★法政 23 37
関大 18 36
上智 17 33
学習 15 31
愛知 13 72
早稲 12 63
成蹊 11 44
専修 9 18
創価 8 57
明学 8 44
★立教 7 39
日大 7 13
梨学 6 55
南山 5 50
★青学 5 36
甲南 5 28
神奈 4 31
大東 4 21
東洋 4 17
370エリート街道さん:2006/10/02(月) 22:46:07 ID:vCMH2H/g
★060905通称「基地外明治工作員」最新通報スレ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/48-50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/61-64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/76-82
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/115-119
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/162-207

一人で一日に100回もIDを変えては大学を誹謗中傷する
基地外明治工作員よ、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
371エリート街道さん:2006/10/03(火) 12:44:01 ID:y3wNbj8C
変態立教工作員さん、
もうお前の「またおまえか」は見飽きたよ。
オナニーコピペで自分の意見はないし。
本当に可哀相なやつだ。。。
372エリート街道さん:2006/10/03(火) 12:53:03 ID:leP2/EYw
★060905通称「基地外明治工作員」最新通報スレ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/48-50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/61-64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/76-82
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/87-94
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/115-119
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157430045/162-207

一人で一日に100回もIDを変えては大学を誹謗中傷する
基地外明治工作員よ、
    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛

犯罪を犯しておいて逃げおおせようたぁ、いい度胸だな
もはやある意味でお前は公人なんだってなw
373エリート街道さん:2006/10/03(火) 21:25:12 ID:zTbcGRYx
◆ 大学ラグビー界に見る「名門集団」と「アホ集団」

【関東大学対抗戦】       【関東大学リーグ戦】

<名門大学揃い>       <アホ揃いwww>
早稲田               関東学院
慶応大               法政大
明治大               東海大
立教大               大東大
青学大               日大
筑波大               流経大
                    中央

おそらく組み分けは偏差値で決めたものと思われる。

374エリート街道さん:2006/10/04(水) 10:12:58 ID:K4iUqX9m
PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率
1.慶應   368人(7.8%)    10.法政   53人(1.1%)    19.日本女   13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%)    11.関大   44人(1.0%)    19.京産     13人(0.6%)
3.同志社  96人(2.5%)     12.青学   41人(1.2%)    21.成城     12人(1.6%)
4.立命館  90人(1.8%)    13.理科大  32人(1.3%)    21.同女     12人(1.1%)
5.明治    78人(1.8%)    14.学習院  26人(1.9%)    21.摂南     12人(1.0%)
6.上智    74人(6.1%)    15.ICU    21人(4.9%)    24.西南     10人(0.9%)
7.関学    72人(2.4%)    16.成蹊    18人(1.2%)    24.大妻女   10人(0.8%)
8.立教    69人(2.6%)    17.甲南    17人(1.1%)    24.南山     10人(0.6%)
9.中央    59人(1.4%)    17.龍谷    17人(0.7%)    27.津田塾    9人(1.9%)

学生数にバラつきがあるから公平に比率で見ると
慶應>上智>ICU>早稲田>立教=同志社=関学>その他
375エリート街道さん:2006/10/04(水) 10:34:02 ID:hPGQITYz
>>373

中央って、野球もラグビーも両方ともマイナーリーグなのね(場所もマイナーだけど)。
どれで、劣等感・コンプレックスが強くて、この「学歴ネタ2ch」で、うっぷんをはらしたくて
他校の中傷・誹謗ばかりして、暴れまくっているのね。
下品・野蛮でヤーネ。
376エリート街道さん:2006/10/06(金) 11:18:27 ID:hGzmsk8z
PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率
1.慶應   368人(7.8%)    10.明治   53人(1.1%)    19.日本女   13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%)    11.関大   44人(1.0%)    19.京産     13人(0.6%)
3.同志社  96人(2.5%)     12.青学   41人(1.2%)    21.成城     12人(1.6%)
4.立命館  90人(1.8%)    13.理科大  32人(1.3%)    21.同女     12人(1.1%)
5.法政    78人(1.8%)    14.学習院  26人(1.9%)    21.摂南     12人(1.0%)
6.上智    74人(6.1%)    15.ICU    21人(4.9%)    24.西南     10人(0.9%)
7.関学    72人(2.4%)    16.成蹊    18人(1.2%)    24.大妻女   10人(0.8%)
8.立教    69人(2.6%)    17.甲南    17人(1.1%)    24.南山     10人(0.6%)
9.中央    59人(1.4%)    17.龍谷    17人(0.7%)    27.津田塾    9人(1.9%)

学生数にバラつきがあるから公平に比率で見ると
慶應>上智>ICU>早稲田>立教=同志社=関学>その他>明治=駒澤
377エリート街道さん:2006/10/06(金) 12:11:27 ID:lC8zyIE5
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白w

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にひれ伏す犬w
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★法政から入閣者有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
 

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。



明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。

378エリート街道さん:2006/10/06(金) 18:11:26 ID:RcRuX/MI
法政の粘着ってすごいよね。。。
明治が上なのは一目瞭然なのに。。。
379エリート街道さん:2006/10/06(金) 18:17:42 ID:UAlf3ORA
基地外明治乙 どこが一目瞭然だ、カスw むしろ法政に圧され気味だろ。
380エリート街道さん:2006/10/06(金) 18:27:16 ID:RcRuX/MI
>379
あんた基地外法政だねw馬鹿丸出しだよ。
381エリート街道さん:2006/10/06(金) 22:48:37 ID:W7gv3KTt
また貴様か基地外明治
382エリート街道さん:2006/10/07(土) 08:43:16 ID:b31bLqQ2
■平成18年度旧司法試験論文合格率(出願者300人以上)

0.96% 九 州 大 4/415
0.94% 東 北 大 5/531
0.84% 明 治 大 15/1777
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一流大との大きな壁

0.55% 日 本 大 5/917 ←合格数/合格率でも法政に完勝!
0.45% 法 政 大 4/884 ←0.45%ってw アホ丸出しwww
0.41% 放 送 大 2/486 ←すぐ下は放送大学w
0.25% 専 修 大 1/404

0.45%www 日大に数でも合格率でもかなわない法政
そして法政のすぐ下には、またまたライバルの放送大学w

383エリート街道さん:2006/10/07(土) 09:03:27 ID:IsGh+52r
大学間格差クッキリ!!  中央>明治>法政>学習院>立教>青学

http://www.asahi.com/national/update/0922/image/TKY200609210487.jpg
     合格者  合格率
中央  131人   55%
明治  43人    45%
================
法政  23人    37%
学習院 15人    31%
================
立教  7人     39% 
青学  5人     36%
384エリート街道さん:2006/10/07(土) 10:06:58 ID:flx/cdHK
静粛に!、>>383迄の公判の結果、下記「判決」を言い渡す!。

【入試難易度】

立教>明治>中央

【就職実績】

立教>明治>中央

【社会での活躍度】

中央>明治>立教

      以上、これにて閉廷!。
                        〔最高裁判所〕
385エリート街道さん:2006/10/07(土) 10:10:46 ID:oEuZU23Y
>>382
1%未満でごちゃごちゃ言う鼻糞明治w
386エリート街道さん:2006/10/07(土) 11:42:33 ID:mry6wse/
●プレジデント(2006.10.16)「年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率」
1.慶應   368人(7.8%)    10.明治   53人(1.1%)    19.日本女   13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%)    11.関大   44人(1.0%)    19.京産     13人(0.6%)
3.同志社  96人(2.5%)     12.青学   41人(1.2%)    21.成城     12人(1.6%)
4.立命館  90人(1.8%)    13.理科大  32人(1.3%)    21.同女     12人(1.1%)
5.法政    78人(1.8%)    14.学習院  26人(1.9%)    21.摂南     12人(1.0%)
6.上智    74人(6.1%)    15.ICU    21人(4.9%)    24.西南     10人(0.9%)
7.関学    72人(2.4%)    16.成蹊    18人(1.2%)    24.大妻女   10人(0.8%)
8.立教    69人(2.6%)    17.甲南    17人(1.1%)    24.南山     10人(0.6%)
9.中央    59人(1.4%)    17.龍谷    17人(0.7%)    27.津田塾    9人(1.9%)
学生数にバラつきがあるから公平に比率で見ると
慶應>上智>ICU>早稲田>立教=同志社=関学>その他>★明治=駒澤★

●プレジデント(2006.7.31)「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★

●平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%★駒澤1.52%★日大1.30%
★明治1.26%★

結論 駒澤>>>明治ということだろ
387エリート街道さん:2006/10/07(土) 12:21:16 ID:b31bLqQ2
中央や明治は実力通り、当然ベスト10入り! 
立教、法政などの三流私大は相変わらずランク外www

<平成18年度 新・旧司法試験 合格者数ランキング>

■平成18年度 新司法試験        ■平成18年度 旧司法試験
1位 中央大学 131名            東京大    92名
2位 東京大学 120名            早稲田大   79名
3位 慶応大学 104名            慶應義塾大  55名
4位 京都大学 87名            京都大     44名
5位 一橋大学 44名            中央大     44名
6位 明治大学 43名            同志社大   16名
7位 神戸大学 40名            上智大     16名
8位 同志社大学 35名           明治大    15名
9位 関西学院 28名            一橋大     14名
10位 立命館大学 27名          北海道大   13名


      ■ 平成18年度司法試験合格(新/旧)
      1位  東京大学   212名 ← 120(新)+92(旧)
      2位  中央大学   175名 ← 131(新)+44(旧)
      3位  慶応大学   159名 ← 104(新)+55(旧)
      4位  京都大学   131名 ← 87(新) +44(旧)
      5位  早稲田大   91名 ← 12(新)+79(旧)
      6位  明治大学   58名 ← 43(新)+15(旧)
      6位  一橋大学   58名 ← 44(新)+14(旧)
      8位  同志社大   51名 ← 35(新)+16(旧)
      9位  神戸大学   49名 ← 40(新)+9(旧)
      10位 北海道大  39名 ← 26(新)+13(旧)

これが大学の実力です!!
388エリート街道さん:2006/10/07(土) 14:00:06 ID:ZXyagFdp
東京5大学野球リーグ戦
優勝に関する記録

優勝回数  最近の優勝
法大42回 平成18年春
早大37回 平成17年春
慶大31回 平成16年秋
立大12回 平成11年秋
東大0回

東京5大学連盟
http://www.big5.gr.jp/record/record_champion.html

389エリート街道さん:2006/10/07(土) 14:02:26 ID:b31bLqQ2
■平成18年度旧司法試験論文合格率(出願者300人以上)

0.96% 九 州 大 4/415
0.94% 東 北 大 5/531
0.84% 明 治 大 15/1777
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一流大との大きな壁

0.55% 日 本 大 5/917 ←合格数/合格率でも法政に完勝!
0.45% 法 政 大 4/884 ←0.45%ってw アホ丸出しwww
0.41% 放 送 大 2/486 ←すぐ下は放送大学w
0.25% 専 修 大 1/404

0.45%www 日大に数でも合格率でもかなわない法政
そして法政のすぐ下には、またまたライバルの放送大学w
390エリート街道さん:2006/10/07(土) 14:03:56 ID:O5m5jTwY
東京5大学野球リーグ戦
優勝に関する記録

優勝回数  最近の優勝
法大42回 平成18年春
早大37回 平成17年春
慶大31回 平成16年秋
立大12回 平成11年秋
東大0回

東京5大学連盟
http://www.big5.gr.jp/record/record_champion.html

391エリート街道さん:2006/10/07(土) 14:04:01 ID:K6vZ1EzX
■平成18年度新司法試験 合格者数

1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名

北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 立教・日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協
392エリート街道さん:2006/10/07(土) 17:32:31 ID:a2DEEtY5
         ∩__ ∩___∩
おちつけ変態立教!    | ノ  | ノ,, ノ  ヽ ヽ なんで日大から馬鹿にされるんだよ
        /  ●/ ||| ○  ○||l |  クソ〜なんで皆マーチ最下位の俺らを肉便器扱いにすんだよ〜
       |    | U  ( _●_)  ミ
       彡、.  彡、    |∪l  ノ    
     ≡  / _\ \__( ̄ ̄)___
       / (_人____) ̄___)
   ≡ /       |      /      
    /  / フ  , .|  /\ \     
  ...( (_/ / / | /    )  )
        ー ´   ∪     (  \
                   \_)
393エリート街道さん:2006/10/07(土) 19:11:58 ID:cb6LYZVC
立教は準女子大? 
所詮は偽ミッション大卒、就職差別が酷い模様
悲惨すぎて笑えないや・・・

世界の「トヨタ、日産、ホンダ」:採用実績(読売ウイークリー6/18号)

明治大 37
中央大 32
青学大 24
法政大 21
-----------正規の大学とインチキミッション大学との壁
立教大  3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153571273/
394エリート街道さん:2006/10/07(土) 19:24:35 ID:lEq35vLm
_____明青立中法_日東駒専_成成武明  立教31>法政30>明治26>中央16>青学13
_____治学教央政_大洋澤修_蹊城蔵学    
NHK___4 1 3 4 7__0 1 1 0__0 2 0 0 
日テレ___1 0 0 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0 その他…拓殖1
フジ____1 1 2 0 0__1 0 0 0__0 1 0 0
TBS___4 0 0 2 2__0 0 0 0__0 1 0 0
テレ朝___1 1 1 0 1__0 0 0 0__0 0 0 0
テレ東___0 0 0 0 1__0 0 0 0__0 1 0 0

講談社___0 0 1 0 0__2 0 0 0__1 0 0 1
集英社___0 0 1 0 2__0 0 0 1__0 0 0 0
小学館___1 0 0 1 1__0 1 0 0__0 0 0 0
ベネッセ__4 1 4 3 5__2 1 0 0__1 0 0 1
リクルート__6 5 8 3 6__0 1 3 1__0 0 1 2 その他…大東文化2

電通____4 2 6 2 2__3 0 0 1__2 0 0 2
博報堂___0 1 4 0 1__0 0 0 0__0 0 0 1 その他…帝京1
アサツー__0 1 1 1 2__0 0 0 0__0 1 0 0

395エリート街道さん:2006/10/07(土) 19:54:16 ID:x3Taj18N
東京5大学野球リーグ戦
優勝に関する記録

優勝回数  最近の優勝
法大42回 平成18年春
早大37回 平成17年春
慶大31回 平成16年秋
立大12回 平成11年秋
東大0回

東京5大学連盟
http://www.big5.gr.jp/record/record_champion.html

396エリート街道さん:2006/10/07(土) 20:01:08 ID:k+qXFrsk
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白w

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にひれ伏す犬w
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★法政から入閣者有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
 

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。



明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。

397エリート街道さん:2006/10/07(土) 21:53:41 ID:b31bLqQ2
■最難関資格! 平成18年弁理士試験 結果
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm

<私大 合格率ランキング>
合格者/受験者 大学名 合格率

1位 慶應義塾大学 31.0%  37/119
2位 同志社大学   29.7%  14/47
3位 早稲田大学   24.8%  39/157
4位 明治大学    23.2%  10/43
5位 上智大学    21.66%  8/27
6位 立命館大学   20.0%  8/40
7位 東京理科大学  18.6%  20/107

以上、私大上位7校

これからの私大は「早慶同明」がリードしていく

398エリート街道さん:2006/10/07(土) 22:44:51 ID:u8tdXynE
基地外明治、もうすぐ本当に捕まるよ。
399エリート街道さん:2006/10/07(土) 23:03:33 ID:b31bLqQ2
>>398
アホかお前はw
だったら変態も一緒に捕まるだろーがwww

400エリート街道さん:2006/10/07(土) 23:13:38 ID:u8tdXynE
捕まるって誰が?
基地外明治以外にいるわけないでしょ
基地外明治について発送されてるんだから
401エリート街道さん:2006/10/07(土) 23:15:41 ID:M8JX9gP/
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文
78 慶應-商、早稲田-商
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
402エリート街道さん:2006/10/07(土) 23:41:47 ID:b31bLqQ2

みんな法政には行きたくなかったのねw
でも他に行くところ無いから、仕方なく入学したのねwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

これが現実w
403エリート街道さん:2006/10/07(土) 23:43:48 ID:Ez1vlVJi
法政(法)97.9% >>>>>>明治(法)2.1%
法政(経済)100%>>>>>>明治(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
法政(経営)92.9%>>>>>>>明治(経営)7.1%
法政(工)94.4%>>>>>>> 明治(理工)5.6%

これが現実w



404エリート街道さん:2006/10/07(土) 23:52:06 ID:8tlD/gmt
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白w

★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にひれ伏す犬w
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。
★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★法政から入閣者有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
 

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。



明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。


405エリート街道さん:2006/10/08(日) 00:19:12 ID:cE7rrzyT
東京5大学野球リーグ戦
優勝に関する記録

優勝回数  最近の優勝
法大42回 平成18年春
早大37回 平成17年春
慶大31回 平成16年秋
立大12回 平成11年秋
東大0回

東京5大学連盟
http://www.big5.gr.jp/record/record_champion.html


406エリート街道さん:2006/10/08(日) 00:44:57 ID:mFn1SUGQ

●彼氏にしたい大学 TOP5

1位 慶応大学
2位 明治大学
3位 早稲田大学
4位 青山学院大学
5位 東京大学

http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA

407エリート街道さん:2006/10/08(日) 00:56:16 ID:mFn1SUGQ

法政はやっぱりマーチ最下位。 話にならんわwww

■2007年度版 法政 vs 他マーチ 難易度比較データ

代ゼミ:難易度http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法政大 主要学部>他マーチとの同一学部対照表(経営学部は商学部の範疇とした)

⇒ 法学部59 ← 明治、立教、青学、中央に負け(0勝4敗)←アホw
⇒ 経営学部58 ← 青学経営57に勝ち、中央商58と互角。 明治と立教に負け(1勝2敗1分け)
⇒ 経済学部57 ← 青学57、中央57とは互角。 明治と立教に負け(0勝2敗2分け)
⇒ 文学部56←明治、立教、青学、中央に負け(0勝4敗)←アホww
⇒ 理工学部52 ← 明治、立教、青学、中央に負け(0勝4敗)←ドアホwww

法政5敗●●●●●対明治と立教
法政3敗2分け△△●●●対中央
法政1勝3敗1分け○△●●●対青学

先ずは、青学、中央に追いつくことが課題。 まあ無理だろうが...

408エリート街道さん:2006/10/08(日) 09:19:03 ID:ou91I3Sr
_____明青立中法_日東駒専_成成武明  
_____治学教央政_大洋澤修_蹊城蔵学    
NHK___4 1 3 4 7__0 1 1 0__0 2 0 0 
日テレ___1 0 0 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0 
フジ____1 1 2 0 0__1 0 0 0__0 1 0 0
TBS___4 0 0 2 2__0 0 0 0__0 1 0 0
テレ朝___1 1 1 0 1__0 0 0 0__0 0 0 0
テレ東___0 0 0 0 1__0 0 0 0__0 1 0 0

講談社___0 0 1 0 0__2 0 0 0__1 0 0 1
集英社___0 0 1 0 2__0 0 0 1__0 0 0 0
小学館___1 0 0 1 1__0 1 0 0__0 0 0 0
ベネッセ__4 1 4 3 5__2 1 0 0__1 0 0 1
リクルート__6 5 8 3 6__0 1 3 1__0 0 1 2 

電通____4 2 6 2 2__3 0 0 1__2 0 0 2
博報堂___0 1 4 0 1__0 0 0 0__0 0 0 1 
アサツー__0 1 1 1 2__0 0 0 0__0 1 0 0

立教31>法政30>明治26>中央16>青学13
409エリート街道さん:2006/10/08(日) 16:55:17 ID:/3c2gyDg
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
410エリート街道さん:2006/10/08(日) 17:03:34 ID:WGg8I7Ro
これが現実だよ。
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w  0って何w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。河合とベネに放火しないでね。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★「マスコミに強い法政」といわれるようにアナウンサーを数多く輩出した法政。明治微妙。
★法政から入閣者【総務、財務副、農林水産副】有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。


明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。
411エリート街道さん:2006/10/08(日) 17:09:41 ID:D+KwiKsa
法政の人は
静かに放っておいてもらいたいんじゃないのかなぁ

地味で分を知る人ばかりだよ
リアル法大生って

そもそも法政とか日大の人たちみたいな実力のある
中堅大学の出身者が
この国を支えてきたんだよね

大切にしないとバチがあたるよ
412エリート街道さん:2006/10/08(日) 18:21:21 ID:/3c2gyDg
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学2004年度全学部男女別就職者数(●ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w●学生数は法政27000人、明治32000人●)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
プゲラw司法試験なんてオール日東駒船参勤交流未満ww劣悪すぎて声も出ないよ。サンデー毎日9/10号にも女子大と書かれたね
413エリート街道さん:2006/10/08(日) 19:14:03 ID:Hx8NdQa/
明治・学習院・上智へ見境無く粘着工作を続ける
変態立教工作員。ついに支離滅裂な言動が個人ブログでも話題に!
学歴板悪の枢軸の一角を占める凶悪工作員である変態立教に関して
語りましょう。

注:変態立教工作員とは立教工作員の総称ではありません。
一人の異常な男(ウンコ好き・被害妄想家)の固有名詞です

●注:凶悪な工作員、変態立教を叩くスレであり、立教大を叩くスレでは
ありません。そのような行為は変態と同レベルであるため慎みましょう、

べすと(・∀・)プゲラ
個人的に2chのプラゲッチョを集めるまとめとブログ。天才マジ多すぎ。
クオリティタカスw笑w大橋未歩萌え。皆さん仲良くしてください。いや、なれ合い禁止('A`)

「変態立教工作員 日本語でおk」
http://blog.livedoor.jp/terawaronazun/archives/428441.html

前スレ
「変態立教工作員 日本語でおk」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1152162961/

「変態立教工作員を笑う」
Part1 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1122431455/
Part2 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1130137039/
Part3 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1134046617/
Part4 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1134485719/
part5 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1138019836/
414エリート街道さん:2006/10/08(日) 19:29:00 ID:/3c2gyDg
●プレジデント(2006.10.16)「年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率」
1.慶應   368人(7.8%)    10.明治   53人(1.1%)    19.日本女   13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%)    11.関大   44人(1.0%)    19.京産     13人(0.6%)
3.同志社  96人(2.5%)     12.青学   41人(1.2%)    21.成城     12人(1.6%)
4.立命館  90人(1.8%)    13.理科大  32人(1.3%)    21.同女     12人(1.1%)
5.法政    78人(1.8%)    14.学習院  26人(1.9%)    21.摂南     12人(1.0%)
6.上智    74人(6.1%)    15.ICU    21人(4.9%)    24.西南     10人(0.9%)
7.関学    72人(2.4%)    16.成蹊    18人(1.2%)    24.大妻女   10人(0.8%)
8.立教    69人(2.6%)    17.甲南    17人(1.1%)    24.南山     10人(0.6%)
9.中央    59人(1.4%)    17.龍谷    17人(0.7%)    27.津田塾    9人(1.9%)
学生数にバラつきがあるから公平に比率で見ると
慶應>上智>ICU>早稲田>立教=同志社=関学>その他>★明治=駒澤★

●プレジデント(2006.7.31)「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★

●平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K駒澤1.52%L日大1.30%
★明治1.26%★

唯一の結論 駒澤≧明治
415エリート街道さん:2006/10/08(日) 22:46:34 ID:mFn1SUGQ
>>414
また得意のデータ捏造かwww  下記が実際のデータ

PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率

1.慶應   368人(7.8%)    10.法政   53人(1.1%)    19.日本女   13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%)    11.関大   44人(1.0%)    19.京産     13人(0.6%)
3.同志社  96人(2.5%)     12.青学   41人(1.2%)    21.成城     12人(1.6%)
4.立命館  90人(1.8%)    13.理科大  32人(1.3%)    21.同女     12人(1.1%)
5.明治    78人(1.8%)    14.学習院  26人(1.9%)    21.摂南     12人(1.0%)
6.上智    74人(6.1%)    15.ICU    21人(4.9%)    24.西南     10人(0.9%)
7.関学    72人(2.4%)    16.成蹊    18人(1.2%)    24.大妻女   10人(0.8%)
8.立教    69人(2.6%)    17.甲南    17人(1.1%)    24.南山     10人(0.6%)
9.中央    59人(1.4%)    17.龍谷    17人(0.7%)    27.津田塾    9人(1.9%)

早慶が1位、2位となった
同志社、立命館、明治はベスト5入り
日大はランク外

416エリート街道さん:2006/10/09(月) 11:03:59 ID:gJ/CEhne
これが現実だよ。
法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w  0って何w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。河合とベネに放火しないでね。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★「マスコミに強い法政」といわれるようにアナウンサーを数多く輩出した法政。明治微妙。
★法政から入閣者【総務、財務副、農林水産副】有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。


明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。
417エリート街道さん:2006/10/09(月) 11:58:45 ID:93SCiLzq
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
418エリート街道さん:2006/10/09(月) 12:04:24 ID:93SCiLzq
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
419エリート街道さん:2006/10/09(月) 13:58:10 ID:LiaAs2io
●プレジデント(2006.10.16)「年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率」
1.慶應   368人(7.8%)    10.明治   53人(1.1%)    19.日本女   13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%)    11.関大   44人(1.0%)    19.京産     13人(0.6%)
3.同志社  96人(2.5%)     12.青学   41人(1.2%)    21.成城     12人(1.6%)
4.立命館  90人(1.8%)    13.理科大  32人(1.3%)    21.同女     12人(1.1%)
5.法政    78人(1.8%)    14.学習院  26人(1.9%)    21.摂南     12人(1.0%)
6.上智    74人(6.1%)    15.ICU    21人(4.9%)    24.西南     10人(0.9%)
7.関学    72人(2.4%)    16.成蹊    18人(1.2%)    24.大妻女   10人(0.8%)
8.立教    69人(2.6%)    17.甲南    17人(1.1%)    24.南山     10人(0.6%)
9.中央    59人(1.4%)    17.龍谷    17人(0.7%)    27.津田塾    9人(1.9%)
学生数にバラつきがあるから公平に比率で見ると
慶應>上智>ICU>早稲田>立教=同志社=関学>その他>★明治=駒澤★

●プレジデント(2006.7.31)「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★

●平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K駒澤1.52%L日大1.30%
★明治1.26%★
420エリート街道さん:2006/10/09(月) 16:48:48 ID:p9T0Tnck
ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこのちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ
421エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:22:15 ID:XDnOsUDp
中央大学、東京大学を下し、堂々の1位!
法科の中央大学ブランド復活!!中央大の栄光再び!!!
今後も中大・東大の1・2Finishが続く!!!!

★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名
422エリート街道さん:2006/10/09(月) 17:27:12 ID:zM2nPCdQ
変態立教工作員、どうしようもないな。
423エリート街道さん:2006/10/09(月) 20:12:17 ID:PYEPy2yz
六大学は四強二弱の時代に突入!

◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 ★東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 ★早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 ★慶応大学(1983人)
 6 ★明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)

マジレスすっと最近の立教はヒドいね。
何が?って 資格実績も就職実績も昔と比べたら悲惨な状況。
新司法試験の合格者なんか専修大よりも下のたった7名...
このような状況だから六大学は4強2弱って言われているんだね。

東大>>早稲田>慶応>明治 |4強の壁|  法政=立教

424エリート街道さん:2006/10/09(月) 20:21:55 ID:zzLHaSbm
明治・青学・法政 圏外!
【日本の社長出身大学 :週刊朝日 2006.10.20 】
【人数】            【連結売上合計】
1位 慶大 81人          1位 東大  140兆円
2位 東大 79人          2位 慶大  96兆円
3位 早大 42人          3位 京大   55兆円
4位 京大 39人          4位 早大  42兆円
5位 阪大 13人          5位 東北大 19兆円
5位 中大 13人          6位 阪大  18.5兆円
7位 一橋 12人          7位 一橋  11.3兆円
7位 九大 12人          8位 中大   11兆円
9位 同大 11人          9位 関大  10.1兆円
10位 北大 9人          10位 立大   8兆円
10位 名大 9人
10位 日大 9人
10位 立大 9人
425エリート街道さん:2006/10/09(月) 20:27:32 ID:PYEPy2yz
■最難関資格! 平成18年弁理士試験 結果
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm

<私大 合格率ランキング>
合格者/受験者 大学名 合格率

1位 慶應義塾大学 31.0%  37/119
2位 同志社大学   29.7%  14/47
3位 早稲田大学   24.8%  39/157
4位 明治大学    23.2%  10/43
5位 上智大学    21.66%  8/27
6位 立命館大学   20.0%  8/40
7位 東京理科大学  18.6%  20/107

以上、私大上位7校

これからの私大は「早慶同明」がリードしていく

426エリート街道さん:2006/10/09(月) 21:18:37 ID:zzLHaSbm
明治・青学・法政、圏外!
【日本の社長出身大学 :週刊朝日 2006.10.20号 】
【人数】            【連結売上合計】
1位 慶応  81人          1位 東大 140兆円
2位 東大  79人          2位 慶応 96兆円
3位 早稲田 42人          3位 京大 55兆円
4位 京大  39人          4位 早稲田 42兆円
5位 阪大  13人          5位 東北大 19兆円
5位 中央  13人          6位 阪大  18.5兆円
7位 一橋  12人          7位 一橋  11.3兆円
7位 九大  12人          8位 中央  11兆円
9位 同志社 11人          9位 関大  10.1兆円
10位 北大  9人          10位 立教  8兆円
10位 名大  9人
10位 日大  9人
10位 立教  9人
427エリート街道さん:2006/10/09(月) 22:11:28 ID:PYEPy2yz

六大学は4強2弱の時代に突入!

◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 ★東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 ★早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 ★慶応大学(1983人)
 6 ★明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)

マジレスすっと最近の立教はヒドいね。
何が?って 資格実績も就職実績も昔と比べたら悲惨な状況。
新司法試験の合格者なんか専修大よりも下のたった7名...
このような状況だから六大学は4強2弱って言われているんだね。

東大>>早稲田>慶応>明治 |4強の壁|  法政=立教



428エリート街道さん:2006/10/09(月) 22:55:38 ID:17NMyWQr
純粋に六大学野球の強さはこう。

法政早稲田

慶應

立教
明治

東大
429エリート街道さん:2006/10/10(火) 00:35:55 ID:lqZFRbkB
「生徒に人気がある大学」サンデー毎日9/10号
上位には、早稲田、慶応、東大、立教、明治、上智、青学、同志社など

17位 法政=中央9

★生徒に薦めたい大学(有名進学校進路担当者);ダイヤモンド9/23号
明治、青学
立教
=====
ランク外
中央=法政
430エリート街道さん:2006/10/10(火) 04:16:12 ID:bOQZ3Paj
ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこのちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ
431エリート街道さん:2006/10/10(火) 13:56:15 ID:AdtgYmwb
目を背けるな明治。現実を直視しろ。

法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w  0って何w
★法政本命率23.2 明治本命率21.4 実は、マーチ最下位の明治w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。河合とベネに放火しないでね。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★「マスコミに強い法政」といわれるようにアナウンサーを数多く輩出した法政。明治微妙。
★法政から入閣者【総務、財務副、農林水産副】有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
★六大学野球優勝回数 法政42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。


明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。

432エリート街道さん:2006/10/10(火) 14:28:53 ID:2hKaipYE
法政と明治 
433エリート街道さん:2006/10/10(火) 14:36:22 ID:cngHgtVI
超絶変態野郎・基地外明治に絡まれるなんて法政も大変だ
434エリート街道さん:2006/10/10(火) 14:58:23 ID:Z1m+Gmyd
明治に絡まれて一番大変というか迷惑してるのは駒沢だろうな
435エリート街道さん:2006/10/11(水) 10:11:46 ID:jSUrZxFA
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
436エリート街道さん:2006/10/11(水) 11:42:05 ID:Eygv1Iuy
伝統の明法戦
437エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:32:19 ID:13q2oBvn
伝統の法明戦だろ。
438エリート街道さん:2006/10/11(水) 22:36:37 ID:DPfB4UxU
平成18年 科学研究費補助金-機関別交付額
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/05_monbu_info/mon_060517/data/siryo2.pdf

中央大学 344.770.000円
青山学院 245,170,000円
法政大学 235,200,000円
明治大学 209,000,000円
上智大学 201,120,000円
立教大学 200,590,000円
学習院大 179、470、000円
439エリート街道さん:2006/10/12(木) 11:45:02 ID:DKAyEkGh
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照   

立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71

立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72

法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72

明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70

関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68

学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69 

青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69

関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69

成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66 安倍さん、ここ。

明学 河合55.0 駿台55 代ゼミ60.0 ベネッセ65

成城 河合55.0 駿台53 代ゼミ57.0 ベネッセ62
440エリート街道さん:2006/10/12(木) 19:52:16 ID:29SqP4Ji
法政はいい大学
441エリート街道さん:2006/10/13(金) 03:07:08 ID:qlNfv2Ga
平成18年 科学研究費補助金-機関別交付額
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/05_monbu_info/mon_060517/data/siryo2.pdf

中央大学 344.770.000円
青山学院 245,170,000円
法政大学 235,200,000円
明治大学 209,000,000円
上智大学 201,120,000円
立教大学 200,590,000円
学習院大 179、470、000円
442エリート街道さん:2006/10/13(金) 03:17:36 ID:ezZR1OxV
目を背けるな明治。現実を直視しろ。

法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w  0って何w
★法政本命率23.2 明治本命率21.4 実は、マーチ最下位の明治w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。河合とベネに放火しないでね。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★「マスコミに強い法政」といわれるようにアナウンサーを数多く輩出した法政。明治微妙。
★法政から入閣者【総務、財務副、農林水産副】有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
★六大学野球優勝回数 法政六大学最多42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、甲子園ボウル常連の法政。明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。


明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。
443エリート街道さん:2006/10/13(金) 05:50:44 ID:nL1wO1Wu
みな変態の策略に気付き奴の立てたスレッドは
ほとんどレスが付かなくなったな。w
まあ、ひとりで頑張ってくれたまえ。w
444エリート街道さん:2006/10/13(金) 21:46:06 ID:pBvkv+UM
明治にだけは絶対に入りたくないな
445エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:00:33 ID:8V/JHVFE
http://www.geocities.jp/daigakuranking/
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社

【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館

【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、國學院、西南学院、京都女子、甲南、龍谷

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
446エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:01:37 ID:AD4tvOYO
私の立てたネタスレ
一橋大学と明治大学で迷っています
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1160062769/
で重信房子まで出してマジで!、明治マンセーする基地外明治に困ってます。help!
447エリート街道さん:2006/10/13(金) 23:53:18 ID:aCQTekio
うふっ
448エリート街道さん:2006/10/14(土) 00:05:26 ID:WB0uzGgR
>>445
そのリンクとコピペが合ってないのは何故?
449エリート街道さん:2006/10/14(土) 15:49:33 ID:AKDK9M7O
明治・駒澤仲良くしろよ。お前らは名コンビ。
450エリート街道さん:2006/10/14(土) 22:05:32 ID:z80/CcVt
ん?
451エリート街道さん:2006/10/14(土) 23:21:09 ID:z80/CcVt
法政は勢いがある
452エリート街道さん:2006/10/14(土) 23:52:05 ID:Yo7dq70h
『国立一期校』
北海道大学、岩手大学、東北大学、東京大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、
東京工業大学、東京水産大学、一橋大学、新潟大学、富山医科薬科大学、
金沢大学、浜松医科大学、名古屋大学、三重大学、滋賀医科大学、
京都大学、大阪大学、神戸大学、奈良女子大学、鳥取大学、岡山大学、
広島大学、徳島大学、高知大学、九州大学、長崎大学、熊本大学、
宮崎大学、琉球大学

【旧七大】北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、
     京都大学、大阪大学、九州大学
【新七大】弘前大学、群馬大学、東京医科歯科大学、信州大学、
     鳥取大学、徳島大学、鹿児島大学
【官六大】新潟大学、千葉大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、
     熊本大学
【官五大】筑波大学、東京工業大学、一橋大学、神戸大学、広島大学


このラインナップを、尻津のランキングコピペと比べてほしい。
風格がちがうだろ。

453エリート街道さん:2006/10/14(土) 23:54:04 ID:zAQz2NJp
明治駒沢なんてゲロだよ。専門の方がマシ。
454エリート街道さん:2006/10/15(日) 00:18:21 ID:7ksvsDML
とりあえず数千人も学生数の少ない法政に
就職者数で勝てよw
それが法政と明治との差だぞ
455エリート街道さん:2006/10/15(日) 01:36:02 ID:mnaATANo
ここは明治コンプの法政しかおらんのか・・・
456エリート街道さん:2006/10/15(日) 04:00:21 ID:GfGCkfw9
明治コンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457エリート街道さん:2006/10/15(日) 04:31:48 ID:hosMS1Al
>>451
うわべだけの威勢だけだろ。相変わらず空威張りばかり。
458エリート街道さん:2006/10/15(日) 04:32:50 ID:hosMS1Al
>>454
明治・駒澤相手にムキになってる法政が哀れだ。
459エリート街道さん:2006/10/15(日) 11:22:46 ID:7ksvsDML
確実に言えること

明治が中央立教法政を抜くデータなどない
460エリート街道さん:2006/10/15(日) 11:24:39 ID:JqoZqf8M
目を背けるな明治。現実を直視しろ。

法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w  0って何w
★法政本命率23.2 明治本命率21.4 実は、マーチ最下位の明治w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。河合とベネに放火しないでね。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★「マスコミに強い法政」といわれるようにアナウンサーを数多く輩出した法政。明治微妙。
★法政から入閣者【総務、財務副、農林水産副】有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
★六大学野球優勝回数 法政六大学最多42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、甲子園ボウル常連の法政。明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。


明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。

461エリート街道さん:2006/10/15(日) 13:28:28 ID:7ksvsDML
とりあえず1を見る限り明治は法政に勝ってる学部は全くないな
462エリート街道さん:2006/10/16(月) 00:31:58 ID:hogNz30u
みんな法政には行きたくなかったのねw

でも明治大に落ちたから仕方なく法政に入学したのねwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

463エリート街道さん:2006/10/16(月) 11:34:13 ID:cP61io4w
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
■上場企業50歳未満若手役員数(プレジデント7/31)
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★
■単年度就職者数(プレジデント、アエラ、サンデー毎日)
2006年法政4982人>>>★2006年明治4895人
2005年法政4673人>>>★2005年明治4508人
※学生数は明治32000人、法政27000人
■上場企業社長数(プレジデント10/16)
日大47人>>>★明治42人
■売上高上位上場企業社長数(週刊朝日10/20)
日大9人>>>>>★明治0人
■上場企業社長学部別輩出数(プレジデント10/16)
青学14人=★明治14人
■上場企業社長輩出率(プレジデント10/16)
青学0.026>>>★明治ランク外測定不能
■大学本命率
法政23.2%>>>★明治21.4%(マーチ最下位)

以上より、
慶應>早稲田≧上智>同志社≧立教≧関学≧中央≧立命館>青学>法政=関西>日大>駒澤≧★明治★
464エリート街道さん:2006/10/16(月) 11:35:35 ID:sHwY45RY
明治、ベスト10圏外!
【連結売上高上位500社の社長の出身大学:週刊朝日 2006.10.20号 】
【人数】              【連結売上合計】
1位 慶応  81人          1位 東大 140兆円
2位 東大  79人          2位 慶応 96兆円
3位 早稲田 42人          3位 京大 55兆円
4位 京大  39人          4位 早稲田 42兆円
5位 阪大  13人          5位 東北大 19兆円
5位 中央  13人          6位 阪大  18.5兆円
7位 一橋  12人          7位 一橋  11.3兆円
7位 九大  12人          8位 中央  11兆円
9位 同志社 11人          9位 関大  10.1兆円
10位 北大  9人          10位 立教  8兆円
10位 名大  9人
10位 日大  9人
10位 立教  9人
465エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:17:57 ID:WClKiuKO
<全国難関7私大>

■最難関資格! 平成18年弁理士試験 結果
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm

<私大 合格率ランキング>
合格者/受験者 大学名 合格率

1位 慶應義塾大学 31.0%  37/119
2位 同志社大学   29.7%  14/47
3位 早稲田大学   24.8%  39/157
4位 明治大学    23.2%  10/43
5位 上智大学    21.66%  8/27
6位 立命館大学   20.0%  8/40
7位 東京理科大学  18.6%  20/107

以上が難関7私大

466エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:33:39 ID:cP61io4w
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
■上場企業50歳未満若手役員数(プレジデント7/31)
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★
■単年度就職者数(プレジデント、アエラ、サンデー毎日)
2006年法政4982人>>>★2006年明治4895人
2005年法政4673人>>>★2005年明治4508人
※学生数は明治32000人、法政27000人
■上場企業社長数(プレジデント10/16)
日大47人>>>★明治42人
■売上高上位上場企業社長数(週刊朝日10/20)
日大9人>>>>>★明治0人
■上場企業社長学部別輩出数(プレジデント10/16)
青学14人=★明治14人
■上場企業社長輩出率(プレジデント10/16)
青学0.026>>>★明治ランク外測定不能
■大学本命率
法政23.2%>>>★明治21.4%(マーチ最下位)

以上より、
慶應>早稲田≧上智>同志社≧立教≧関学≧中央≧立命館>青学>法政=関西>日大>駒澤≧★明治★
467エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:35:45 ID:QK98z13S
〜司法書士試験大学別合格者数〜
Wセミナー有料講座出身の2005年度合格者  中央>明治>法政>立教>青学 

1位…★中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…★明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、★法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…★立教大学、8名
12位…★青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
17位…北海道大学、東京都立大学、5名
19位…学習院大学、成城大学、京都大学、京都産業大学、大阪市立大学、広島大学、4名

17年度旧司法試験  中央>明治>法政>立教>青学  
4位 中央大 122名
13位 明治大 28名
18位 法政大 22名
19位 立教大 19名
23位 青学大 11名

弁理士 中央>明治>法政
12位 中央大 14名
15位 明治大 13名
35位 法政大 4名
468エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:36:53 ID:QK98z13S
ベンチャー企業役員数  中央>明治>法政>立教>青学
5位 中央大法学部 64人
7位 中央大経済学部53人
9位 中央大商学部 48人
12位 明治大商学部 44人
18位 法政大経済学部32人
19位 明治大政経学部26人
19位 立教大経済学部26人
27位 青学大経済学部22位
27位 中央大理工学部22人

ベンチャー企業社長数 中央>法政>明治>立教
5位 中央大 36人
6位 法政大 19人
9位 明治大 16人
15位 立教大 10人

ベンチャー企業役員数  中央>明治>法政>青学>立教
4位 中央大 207名
6位 明治大 126名
7位 法政大 100名
13位 青学大 54名
15位 立教大 51名
469エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:37:57 ID:QK98z13S
私立大学上場企業役員管理職数ランキング 中央>明治>法政>立教>青学

1 早稲田大学 4923   11 立教大学 796
2 慶應義塾大学 4820  12 東海大学 659
3 日本大学 2551    13 東京理科大学 652
4 中央大学 2309    14 青山学院大学 617
5 明治大学 2096    15 神奈川大学 516
6 同志社大学 1713   16 近畿大学 497
7 関西学院大学 1307  17 専修大学 493
8 法政大学 1166    18 武蔵工業大学 477
9 関西大学 1097    19 芝浦工業大学 466
10 立命館大学 957   20 上智大学 446

http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html

470エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:38:31 ID:cP61io4w
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
■上場企業50歳未満若手役員数(プレジデント7/31)
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★
■単年度就職者数(プレジデント、アエラ、サンデー毎日)
2006年法政4982人>>>★2006年明治4895人
2005年法政4673人>>>★2005年明治4508人
※学生数は明治32000人、法政27000人
■上場企業社長数(プレジデント10/16)
日大47人>>>★明治42人
■売上高上位上場企業社長数(週刊朝日10/20)
日大9人>>>>>★明治0人
■上場企業社長学部別輩出数(プレジデント10/16)
青学14人=★明治14人
■上場企業社長輩出率(プレジデント10/16)
青学0.026>>>★明治ランク外測定不能
■大学本命率
法政23.2%>>>★明治21.4%(マーチ最下位)

以上より、
慶應>早稲田≧上智>同志社≧立教≧関学≧中央≧立命館>青学>法政=関西>日大>駒澤≧★明治★
471エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:39:23 ID:QK98z13S
地方公務員   中央>法政>明治>立教>青学    

3位 中央大 134名
6位 法政大 122名
8位 明治大 115名
24位 立教大 57名
37位 青学大 41名

国会議員数 中央>明治>法政>立教>青学

5位 中央大 31名
7位 明治大 15名
10位 法政大 10名
12位 立教大 9名
20位 青学大 4名

社長数  明治>中央>法政>立教>青学
4位 明治大 12891人
5位 中央大 12052人
6位 法政大 9299人
10位 立教大 5377人
14位 青学大 4318人

472エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:42:56 ID:++omMSG2
【私立25大学】 法科大学院実績   中央>明治>法政>立教>青学
★中央 131 55
慶応 104 63
★明治 43 45
同志 35 40
関学 28 44
立命 27 26
★法政 23 37
関大 18 36
上智 17 33
学習 15 31
愛知 13 72
早稲 12 63
成蹊 11 44
専修 9 18
創価 8 57
明学 8 44
★立教 7 39
日大 7 13
梨学 6 55
南山 5 50
★青学 5 36
甲南 5 28
神奈 4 31
大東 4 21
東洋 4 17

473エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:43:07 ID:cP61io4w
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
■全社長数(プレジデント10/16)
日大28073人>>>明治12891人
■上場企業50歳未満若手役員数(プレジデント7/31)
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★
■単年度就職者数(プレジデント、アエラ、サンデー毎日)
2006年法政4982人>>>★2006年明治4895人
2005年法政4673人>>>★2005年明治4508人
※学生数は明治32000人、法政27000人
■上場企業社長数(プレジデント10/16)
日大47人>>>★明治42人
■売上高上位上場企業社長数(週刊朝日10/20)
日大9人>>>>>★明治0人
■上場企業社長学部別輩出数(プレジデント10/16)
青学14人=★明治14人
■上場企業社長輩出率(プレジデント10/16)
青学0.026>>>★明治ランク外測定不能
■大学本命率
法政23.2%>>>★明治21.4%(マーチ最下位)
以上より、
慶應>早稲田≧上智>同志社≧立教≧関学≧中央≧立命館>青学>法政=関西>日大>駒澤≧★明治★
474エリート街道さん:2006/10/16(月) 12:54:19 ID:cP61io4w
全24分野オールカバー徹底比較
数の好きな明治君に送る、日大に完敗の永久保存版データ

●全社長数:日大29279人>明治14194人 ●全上場企業社長数:日大58人>明治52人
●女性社長数:日大227人>明治117人 ●上場企業役員・管理職者数:日大2551人>明治2096人
●トヨタ自動車採用者数:日大9人>明治5人 ●ソニー採用者数:日大2人>明治0人
●ホンダ採用者数:日大18人>明治12人 ●JR東日本採用者数:日大36人>明治12人
●読売新聞社採用者数:日大1人>明治0人 ●東京電力採用者数:日大6人>明治4人
●国家公務員I種過去3年間採用者数:日大3人(農水省2、(独)建築研究所)>明治1人(環境省) 
●ベンチャー企業の社長数:日大56人>明治16人
●ベンチャー企業の役員数:日大225人>明治126人
●警察官採用者数※多いと負け:明治33人(首位)>日大26人
●衆議院議員数:日大15人>明治6人 ●参議院議員数:日大5人>明治0人
●学生数:日大65000人(首位)>明治32000人(3位) ●司法試験合格率:日大1.30%>明治1.26%
●司法試験合格者数:明治28人>日大14人
●ピュリッツァー省受賞者数:日大2人>明治1人 ●三大国際映画祭受賞者数:日大3人>明治1人
●日本アカデミー賞受賞者数:日大6人>明治0人 ●科学研究費:日大619100千円>明治190400千円
●COE:日大2件>明治0件

日大:23勝1敗 明治:1勝23敗

ソース
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
http://www.president.co.jp/pre/20030505/001.html
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jyouseisyatyou20.htm
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
475エリート街道さん:2006/10/16(月) 13:02:18 ID:c8ND7LnO
  
  ( ^∀^)わっはっはっはw

   だから明治はコケにされ笑われるww

   w
476弁理士試験追加!w:2006/10/16(月) 13:02:48 ID:cP61io4w
全25分野オールカバー徹底比較!!
☆☆数の好きな明治君に送る、日大に完敗の永久保存版データ☆☆

●全社長数:日大29279人>明治12891人 ●全上場企業社長数:日大58人>明治52人
●女性社長数:日大227人>明治117人 ●上場企業役員・管理職者数:日大2551人>明治2096人
●トヨタ自動車採用者数:日大9人>明治5人 ●ソニー採用者数:日大2人>明治0人
●ホンダ採用者数:日大18人>明治12人 ●JR東日本採用者数:日大36人>明治12人
●読売新聞社採用者数:日大1人>明治0人 ●東京電力採用者数:日大6人>明治4人
●国家公務員I種過去3年間採用者数:日大3人(農水省2、(独)建築研究所)>明治1人(環境省) 
●ベンチャー企業の社長数:日大56人>明治16人 ●ベンチャー企業の役員数:日大225人>明治126人
●警察官採用者数※多いと負け:明治33人(首位)>日大26人
●衆議院議員数:日大15人>明治6人 ●参議院議員数:日大5人>明治0人
●学生数:日大65000人(首位)>明治32000人(3位) ●司法試験合格率:日大1.30%>明治1.26%
●司法試験合格者数:明治28人>日大14人 ●弁理士試験合格者数:日大14人>明治13人
●ピュリッツァー省受賞者数:日大2人>明治1人 ●三大国際映画祭受賞者数:日大3人>明治1人
●日本アカデミー賞受賞者数:日大6人>明治0人 ●科学研究費:日大619100千円>明治190400千円
●COE:日大2件>明治0件

日大:24勝1敗 明治:1勝24敗

ソース
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
http://www.president.co.jp/pre/20030505/001.html
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jyouseisyatyou20.htm
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html

日大に勝とうよw
477エリート街道さん:2006/10/16(月) 19:27:40 ID:WClKiuKO

●彼氏にしたい大学 TOP5

1位 慶応大学
2位 明治大学
3位 早稲田大学
4位 青山学院大学
5位 東京大学

http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA

478エリート街道さん:2006/10/17(火) 01:00:24 ID:rlQYoPAj
色物なら明治、学問や就職なら法政ということだな
479エリート街道さん:2006/10/17(火) 01:26:38 ID:r6IH59vA
>学問や就職なら法政www

ほう、そりゃスゴイな!

ちなみに...
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)★
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)★


■2006年 新司法試験(合格率5大私大)
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位 中大   239  131  54.81%
3位 明大    95   43  45.26%
4位 関学   64   28  43.75%
5位 同大    88   35  39.77%


480エリート街道さん:2006/10/17(火) 11:31:52 ID:Fu6ATYNm
目を背けるな明治。現実を直視しろ。

法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w  0って何w
★法政本命率23.2 明治本命率21.4 実は、マーチ最下位の明治w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。河合とベネに放火しないでね。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★「マスコミに強い法政」といわれるようにアナウンサーを数多く輩出した法政。明治微妙。
★法政から入閣者【総務、財務副、農林水産副】有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
★六大学野球優勝回数 法政六大学最多42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、甲子園ボウル常連の法政。明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。


明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。

481エリート街道さん:2006/10/17(火) 11:32:47 ID:Fu6ATYNm
法学部偏差値 サンデー毎日8.6参照   

立教 河合62.5 駿台60 代ゼミ64.0 ベネッセ71

立命 河合62.5 駿台60 代ゼミ63.5 ベネッセ72

☆法政 河合62.5 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ72

★明治 河合60.0 駿台60 代ゼミ61.0 ベネッセ70

関学 河合57.5 駿台59 代ゼミ62.0 ベネッセ68

学習院 河合60.0 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69 

青学 河合57.5 駿台58 代ゼミ61.0 ベネッセ69

関大 河合57.5 駿台58 代ゼミ59.0 ベネッセ69

成蹊 河合57.5 駿台57 代ゼミ58.0 ベネッセ66

明学 河合55.0 駿台55 代ゼミ60.0 ベネッセ65

成城 河合55.0 駿台53 代ゼミ57.0 ベネッセ62

482エリート街道さん:2006/10/17(火) 11:34:15 ID:Fu6ATYNm
3人の法政OBが安倍内閣の大臣・副大臣に   明治は残念ながらいません。
【大臣】
◆総務[初]
菅 義偉(すが・よしひで)57歳 自民(丹)衆(4)神奈川2区→経産政務官、総務副大臣。法大卒

【副大臣】
▽財務
田中 和徳(たなか・かずのり)法大卒、財務政務官、党副幹事長。衆院神奈川10区、当選4回、57歳。(山)
▽農林水産
山本 拓(やまもと・たく)法大卒、党副幹事長、党内閣部会長。衆院福井2区、当選4回、54歳。(森)

483エリート街道さん:2006/10/17(火) 11:35:25 ID:Fu6ATYNm
平成18年 科学研究費補助金-機関別交付額
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/05_monbu_info/mon_060517/data/siryo2.pdf

中央大学 344.770.000円
青山学院 245,170,000円
☆法政大学 235,200,000円
★明治大学 209,000,000円
上智大学 201,120,000円
立教大学 200,590,000円
学習院大 179、470、000円

484エリート街道さん:2006/10/17(火) 15:06:44 ID:iAs0HUlo
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
■全社長数(プレジデント10/16)
日大28073人>>>明治12891人
■上場企業50歳未満若手役員数(プレジデント7/31)
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★
■単年度就職者数(プレジデント、アエラ、サンデー毎日)
2006年法政4982人>>>★2006年明治4895人
2005年法政4673人>>>★2005年明治4508人
※学生数は明治32000人、法政27000人
■上場企業社長数(プレジデント10/16)
日大47人>>>★明治42人
■売上高上位上場企業社長数(週刊朝日10/20)
日大9人>>>>>★明治0人
■上場企業社長学部別輩出数(プレジデント10/16)
青学14人=★明治14人
■上場企業社長輩出率(プレジデント10/16)
青学0.026>>>★明治ランク外測定不能
■大学本命率
法政23.2%>>>★明治21.4%(マーチ最下位)
以上より、
慶應>早稲田≧上智>同志社≧立教≧関学≧中央≧立命館>青学>法政=関西>日大>駒澤≧★明治★
485エリート街道さん:2006/10/17(火) 15:56:11 ID:r6IH59vA
これが全てだろ。

みんな法政には行きたくなかったのね
でも明治に落とされて、仕方なく法政なんかに入学しちゃったのねw カワイソー

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

まあホーセイで頑張りなさい。イイコトもあるかもしれないからw

486エリート街道さん:2006/10/17(火) 16:01:44 ID:rlQYoPAj
学問に熱中し、よい就職をしたいなら法政
山Pに熱中し、就職したくないなら明治

学問や就職では明治は法政に勝てるデータを見つけることができないでいるよ
487凋落が止まらない!明治、この悲惨な現状でこれからどうなるんだ:2006/10/17(火) 16:07:32 ID:iAs0HUlo
注目!!All about 法政VS明治
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○法政就職者数4,673人>>●明治就職者数4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手役員数(未来の社長)★★★ 
○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
488エリート街道さん:2006/10/17(火) 16:08:06 ID:r6IH59vA
>学問や就職なら法政

笑わしてくれますね、ホイセーwww

ちなみに...
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)
C関学大 19.11%(466/2,438)
D明治大 16.14%(657/4,070)★
E青学大 14.57%(304/2,087)
F立教大 14.22%(295/2,075)
G中央大 12.63%(534/4,227)
H立命館 11.52%(522/4,533)
I法政大 10.29%(378/3,675)★


■2006年 新司法試験(合格率5大私大)
合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位 中大   239  131  54.81%
3位 明大    95   43  45.26%
4位 関学   64   28  43.75%
5位 同大    88   35  39.77%

ホウセーなんか、ランク外www
489凋落が止まらない!明治、この悲惨な現状でこれからどうなるんだ:2006/10/17(火) 16:12:53 ID:iAs0HUlo
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
490エリート街道さん:2006/10/17(火) 16:43:56 ID:r6IH59vA
これが全てだろwww

みんな法政には行きたくなかったのね
でも明治に落とされて、仕方なく法政なんかに入学しちゃったのねw カワイソー

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

まあホーセイで頑張りなさい。イイコトもあるかもしれないからw

491凋落が止まらない!明治、この悲惨な現状でこれからどうなるんだ:2006/10/17(火) 16:46:35 ID:iAs0HUlo
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
492エリート街道さん:2006/10/17(火) 16:50:25 ID:r6IH59vA
「選ばれない大学」 それが法政www

明治に落とされて、仕方なく法政なんかに入学しちゃったのねw カワイソーwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

まあホーセイで頑張りなさい。イイコトもあるかもしれないからw

493凋落が止まらない!明治、この悲惨な現状でこれからどうなるんだ:2006/10/17(火) 16:51:21 ID:iAs0HUlo
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
494エリート街道さん:2006/10/17(火) 16:53:57 ID:r6IH59vA

■2006年 新司法試験(合格率5大私大)

合格者20名以上を輩出した★私大ロー★の合格率順位

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位 中大   239  131  54.81%
3位 明大    95   43  45.26%
4位 関学   64   28  43.75%
5位 同大    88   35  39.77%


慶・中・明・関・同の5大私大がこれからの私大司法をリードしていくことになる。

法政は当然ですが、ランク外となっております。
495凋落が止まらない!明治、この悲惨な現状でこれからどうなるんだ:2006/10/17(火) 16:54:42 ID:iAs0HUlo
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
496エリート街道さん:2006/10/17(火) 16:57:12 ID:r6IH59vA

◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 ★東京大学(6411人)
 2 ★中央大学(5450人)
 3 ★早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 ★慶応大学(1983人)
 6 ★明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)

法政は当然ですが、ランク圏外になっております。
497凋落が止まらない!明治、この悲惨な現状でこれからどうなるんだ:2006/10/17(火) 16:57:34 ID:iAs0HUlo
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
498エリート街道さん:2006/10/17(火) 17:00:08 ID:rlQYoPAj
法大生は明治のことを格下だと思ってるよ
499エリート街道さん:2006/10/17(火) 17:04:40 ID:r6IH59vA
明大生は法政のことは眼中になりませんよ
500凋落が止まらない!明治、この悲惨な現状でこれからどうなるんだ:2006/10/17(火) 17:05:58 ID:iAs0HUlo
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
501エリート街道さん:2006/10/17(火) 18:15:54 ID:rlQYoPAj
>>499
法政は明治を相手にしていないよ
502エリート街道さん:2006/10/17(火) 18:23:00 ID:4wm8LN7m
まあ工作したいのはわかるけど。まだ当分は明治>法政。
503エリート街道さん:2006/10/17(火) 18:24:31 ID:C688aPPR
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2006-nyushi/nani-ranking/poster/shi-hou.html

2006年度入試 ベネッセ難易ランキング 私立大 法・経済・社会・国際・総合科
80 慶應大(法)
79 早稲田大(政治経済)
78 早稲田大(法)
77 慶應大(経済) 上智大(法)
76 慶應大(総合政策) 中央大(法)
75  
74 慶應大(商) 上智大(経済) 早稲田大(商) 同志社大(法) 立命館大(国際関係)
73 中央大(総合政策) 早稲田大(社会科)
72 青山学院大(国際政治経済) 立教大(社会) 立命館大(法)
71 立教大(法)
70 青山学院大(法)(経済) 法政大(法) 明治大(法) 立命館大(政策科)
69 立教大(経済) 早稲田大(人間科) 同志社大(経済)(社会) 関西学院大(法)
68 青山学院大(経営) 学習院大(法) 同志社大(政策)(商) 立命館大(産業社会) 関西学院大(総合政策)
67 法政大(現代福祉)(人間環境) 明治大(政治経済)(商)(情報コミュニケーション) 立教大(経営) 
立命館大(経済)(経営) 関西大(法)
66 成蹊大(法) 中央大(経済) 法政大(経済)(社会) 明治大(経営) 立教大(観光) 南山大(法) 
同志社大(政策夜) 関西大(社会) 関西学院大(社会)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 成城大(社会イノベーション) 中央大(商) 法政大(経営) 
立教大(コミュニティ福祉) 関西学院大(経済)(商)
64 法政大(キャリアデザイン) 明治学院大(国際) 南山大(経済) 同志社大(商フレックスB) 関西大(経済)(商) 
西南学院大(法)
63 成城大(法) 明治学院大(法) 南山大(経営) 同志社大(文化情報) 関西外大(国際言語)
62 東京理大(経営) 日本社会事業大(社会福祉) 日本女子大(人間社会) 南山大(総合政策) 
同志社女子大(現代社会) 西南学院大(人間科) 立命館アジア太平洋大(アジア太平洋)
61 成城大(経済) 明治学院大(社会) 龍谷大(法) 関西福祉大(社会福祉)
504エリート街道さん:2006/10/17(火) 18:58:06 ID:rlQYoPAj
>>502
夢見がちなんだね
505エリート街道さん:2006/10/17(火) 19:07:40 ID:Mi8UU72R
■平成18年度新司法試験 合格者数

1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名

北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 立教・日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協
506エリート街道さん:2006/10/17(火) 19:53:41 ID:rlQYoPAj
ID:r6IH59vAは法政コンプが凄まじいな
明治に行かずに法政に来ればそんなに必死にならずに済んだものを
507エリート街道さん:2006/10/17(火) 23:51:55 ID:r6IH59vA
ホレッ! 

みんな法政には行きたくなかったのねw

でも明治に落ちたから仕方なく法政に入学したのねwww

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html←雑誌そのままをUPなので捏造・反論はできない

明治(法)97.9% >>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>法政(経済)0%!  ←誰も行かねーwww
明治(経営)92.9%>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>> 法政(工)5.6%

まあホーセイで頑張りなさい。イイコトもあるかもしれないからw

508エリート街道さん:2006/10/18(水) 11:32:50 ID://eAncdQ
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
■全社長数(プレジデント10/16)
日大28073人>>>明治12891人
■上場企業50歳未満若手役員数(プレジデント7/31)
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★
■単年度就職者数(プレジデント、アエラ、サンデー毎日)
2006年法政4982人>>>★2006年明治4895人
2005年法政4673人>>>★2005年明治4508人
※学生数は明治32000人、法政27000人
■上場企業社長数(プレジデント10/16)
日大47人>>>★明治42人
■売上高上位上場企業社長数(週刊朝日10/20)
日大9人>>>>>★明治0人
■上場企業社長学部別輩出数(プレジデント10/16)
青学14人=★明治14人
■上場企業社長輩出率(プレジデント10/16)
青学0.026>>>★明治ランク外測定不能
■大学本命率
法政23.2%>>>★明治21.4%(マーチ最下位)
以上より、
慶應>早稲田≧上智>同志社≧立教≧関学≧中央≧立命館>青学>法政=関西>日大>駒澤≧★明治★
509エリート街道さん:2006/10/18(水) 13:13:16 ID://eAncdQ
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
510エリート街道さん:2006/10/18(水) 13:45:15 ID:bposSZCc
立教、堂々の両部門ベスト10ランクイン、明治・青学・法政、ベスト10圏外!
【連結売上高上位500社の社長の出身大学 :週刊朝日 2006.10.20号】より
【人数】              【連結売上合計】
1位 慶応  81人          1位 東大 140兆円
2位 東大  79人          2位 慶応 96兆円
3位 早稲田 42人          3位 京大 55兆円
4位 京大  39人          4位 早稲田42兆円
5位 阪大  13人          5位 東北大19兆円
5位 中央  13人          6位 阪大 18.5兆円
7位 一橋  12人          7位 一橋 11.3兆円
7位 九大  12人          8位 中央 11兆円
9位 同志社 11人          9位 関大 10.1兆円
10位 北大  9人          10位 立教  8兆円
10位 名大  9人
10位 日大  9人
10位 立教  9人
511エリート街道さん:2006/10/18(水) 13:52:22 ID:QMiDS+cL
目を背けるな明治。現実を直視しろ。

法政の弟分、明治の実力とは    どちらが大学として上か、明白ですねw

★最高裁判事輩出者数 中央4>法政2>>>明治0w  0って何w
★法政本命率23.2 明治本命率21.4 実は、マーチ最下位の明治w
★就職力でも法政に負けてしまった明治。恥ずかしくて死にそうw
★司法試験合格率も公認会計士試験合格率も法政>>明治。泣きたい、1.26%。
★文系最難関学部の法学部偏差値ではもはや完敗。河合とベネに放火しないでね。
★芥川賞受賞者輩出者数 法政6人>>明治3人 、ダブルスコアで敗北w
★法政COE採択有り 明治無し 明痔悲惨ww この時点で大学として負けてるw
★有名教授の宝庫である法政に対し、無名教授の宝庫である明治w
★「マスコミに強い法政」といわれるようにアナウンサーを数多く輩出した法政。明治微妙。
★法政から入閣者【総務、財務副、農林水産副】有り、明治無しww 政界でも法政>>>明治が実証。
★六大学野球優勝回数 法政六大学最多42回>>>明治31回 3強の法政早稲田慶應にぼろ負けw
★アメフトの現学生チャンピオンは法政、甲子園ボウル常連の法政。明治は話題にもならない。
★ラグビーで法政は6年連続ベスト4の実力、過去の栄光にすがる明治は初戦敗退レベル。
★サッカー、法政>>>明治は説明するまでもない。
★アイスホッケーの現関東チャンピオンは法政。
★フィールドホッケーも言うまでもなく法政>>>>>明治。
★去年箱根駅伝成績 法政復路優勝。明治シード落ち。
★法政明治の陸上対抗戦で法政は50年連続で明治に勝っている。

結論、明治いらね、六大学に明治の代わりに青学や中央が入ればいいのに。


明治が法政に勝てるのはお相撲と犯罪件数と捏造コピぺだけw  

明治ってしょぼいね。
512エリート街道さん:2006/10/18(水) 14:21:03 ID:T1IKujUP
姉妹スレです。よろしく。
■基地外明治、今度は重信房子を英雄視■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1161134078/l50
513エリート街道さん:2006/10/18(水) 19:38:12 ID:VKT/JfVv
<全国難関 7私大>

■最難関資格! 平成18年弁理士試験 結果
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei18.htm

<私大 合格率ランキング>
合格者/受験者 大学名 合格率

1位 慶應義塾大学 31.0%  37/119
2位 同志社大学   29.7%  14/47
3位 早稲田大学   24.8%  39/157
4位 明治大学    23.2%  10/43
5位 上智大学    21.66%  8/27
6位 立命館大学   20.0%  8/40
7位 東京理科大学  18.6%  20/107

以上、難関私大上位7校

514エリート街道さん:2006/10/18(水) 22:53:24 ID:7TPm4TUU
明治ってのはもはや法政未満が定位置だよ
515エリート街道さん:2006/10/19(木) 21:19:01 ID:x2z3kZtR
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 ○2006年法政4,982人>>>●明治4,895人
 ○2005年法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当然の結果」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★COE★★★ ○法政採択あり  ●明治3年連続採択ゼロ
法政全分野制覇、明治完全撤退
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★ 
 ○法政5人>>>>>●明治0人

何かよく分からんが、もう間違いなく○法政>>>|超えられない壁|>>>●明治だろ
学問・就職なら法政、ホモ・ジャニオタなら明治
516エリート街道さん:2006/10/19(木) 22:23:51 ID:7okJGsai

MARCHの「CH」は中央(法)の略だった!!!

M 明治
A 青山学院
R 立教
CH 中央大学・法学部

やっぱり法政はマーチじゃなかったんだな。納得!
517エリート街道さん
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2006-nyushi/nani-ranking/poster/shi-hou.html

2006年度入試 ベネッセ難易ランキング 私立大 法・経済・社会・国際・総合科
80 慶應大(法)
79 早稲田大(政治経済)
78 早稲田大(法)
77 慶應大(経済) 上智大(法)
76 慶應大(総合政策) 中央大(法)
75  
74 慶應大(商) 上智大(経済) 早稲田大(商) 同志社大(法) 立命館大(国際関係)
73 中央大(総合政策) 早稲田大(社会科)
72 青山学院大(国際政治経済) 立教大(社会) 立命館大(法)
71 立教大(法)
70 青山学院大(法)(経済) 法政大(法) 明治大(法) 立命館大(政策科)
69 立教大(経済) 早稲田大(人間科) 同志社大(経済)(社会) 関西学院大(法)
68 青山学院大(経営) 学習院大(法) 同志社大(政策)(商) 立命館大(産業社会) 関西学院大(総合政策)
67 法政大(現代福祉)(人間環境) 明治大(政治経済)(商)(情報コミュニケーション) 立教大(経営) 
立命館大(経済)(経営) 関西大(法)
66 成蹊大(法) 中央大(経済) 法政大(経済)(社会) 明治大(経営) 立教大(観光) 南山大(法) 
同志社大(政策夜) 関西大(社会) 関西学院大(社会)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 成城大(社会イノベーション) 中央大(商) 法政大(経営) 
立教大(コミュニティ福祉) 関西学院大(経済)(商)
64 法政大(キャリアデザイン) 明治学院大(国際) 南山大(経済) 同志社大(商フレックスB) 関西大(経済)(商) 
西南学院大(法)
63 成城大(法) 明治学院大(法) 南山大(経営) 同志社大(文化情報) 関西外大(国際言語)
62 東京理大(経営) 日本社会事業大(社会福祉) 日本女子大(人間社会) 南山大(総合政策) 
同志社女子大(現代社会) 西南学院大(人間科) 立命館アジア太平洋大(アジア太平洋)
61 成城大(経済) 明治学院大(社会) 龍谷大(法) 関西福祉大(社会福祉)