私大バブル期に日東駒専レベル卒の人一言どうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
あのころは日東駒専は難しかったんだぞ〜
偏差値60前後あったんだぞ〜


と叫んでも誰も信じてくれないか
2エリート街道さん:2006/07/17(月) 00:40:18 ID:A9QeSsmU
難しくてもポンはポン。
どんな田舎の県でも地元駅弁にバカと呼ばれるポン。
3エリート街道さん:2006/07/17(月) 04:49:20 ID:j2Ug1S3s
最高に高かった時で日大法61駒澤法60と日東駒専の中で代ゼミ偏差値60超えてたのはこの二つ。今の法政や明治学院などより完全に上。ついてないね。
4エリート街道さん:2006/07/17(月) 05:26:02 ID:Z/CBBIAQ
亜細亜・国際関係 60
流通科学 59
二松学舎・国際政経 59

あたりは覚えている。
いまや偏差値40台だが・・・・

5エリート街道さん:2006/07/17(月) 13:56:14 ID:j2Ug1S3s
誰か書き込んで。
6エリート街道さん:2006/07/17(月) 14:05:30 ID:R2K/xfN1
偏差値は相対的なもんだから何ともいえないのでは?
7エリート街道さん:2006/07/17(月) 14:06:35 ID:F/a/zIuJ
じゃ、いつものコレ貼り付けとこか。ちなみに東洋(経営)94入だ。

代々木ゼミナール難易ランキング1995年度−2006年度比較

私立法・政治系 http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi95-06shou.html

私立経済・商系 http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi95-06skei.html
8エリート街道さん:2006/07/17(月) 14:23:31 ID:rKG/+vts
アジアって三教科試験だったっけ?たしかニ教科だったはず。ニ教科ならへんさち60くらいすぐ出るだろ。
三教科で60出すのが難しいんだよ。立正が最近ヘンサチ上がってるけどあれもニ教科。
今、日大あたりがニ教科試験をし始めたら、ヘンサチでなら成蹊法政くらいは抜くと思われ
9エリート街道さん:2006/07/17(月) 14:36:56 ID:F/a/zIuJ
いまなら青学・明治・立教あたりなら受かりそうだな。チクショー
東洋でも当時は競争率 実質で11倍あったからなぁ。。。
東海は24倍!!(よく受かったなぁ。亜細亜は滑ったw)

いまの受験生 うらやましい・・・
10エリート街道さん:2006/07/17(月) 15:08:32 ID:2LdOWyhS
91年日大法。

中身では負けない。

今のグズグズ大学生には絶対負けない。
11エリート街道さん:2006/07/17(月) 15:12:05 ID:xYB19GYI
おっさん達が 夢の跡
12エリート街道さん:2006/07/17(月) 15:23:04 ID:rSecTMMV
当時は日当困銭でも偏差値60近い学部があったなぁ・・・
という懐古スレか。
あの頃は早慶は偏差値70超えてたし、私大の序列自体は大して変わってないけどな。
13エリート街道さん:2006/07/17(月) 15:41:48 ID:F/a/zIuJ
ま、ようするにおれたち30〜35までは
とんでもない時代に生まれ戦ってきたということだ。
14エリート街道さん:2006/07/17(月) 15:47:22 ID:j2Ug1S3s
 大学受験も超難関。   就職も超氷河期。    本当にありがとうございました。
15エリート街道さん:2006/07/17(月) 15:48:50 ID:KEUgmNCL
今受験したら早慶なんか
楽勝だろうな。滑り止めが立教あたりでさ
俺は本命慶応、国立だったが滑り止めに帝京とか
立正なんか受けてたもん。
16エリート街道さん:2006/07/17(月) 15:55:26 ID:nWcEO2fz
俺の友人は日大付属から日大に行ったが、
高校入試の時点で偏差値50なかったw
17エリート街道さん:2006/07/17(月) 16:29:44 ID:82I4I/ER
m明光義塾の東洋の人が「斉藤みちぞう」っていってた。
あと、この人のほかにも日東駒船はいたが、歴史用語が読めない人が当時でも多かったw
18エリート街道さん:2006/07/17(月) 16:34:52 ID:BM8/Y4C+
ということは、単に、偏差値インフレですかw
19エリート街道さん:2006/07/17(月) 16:42:50 ID:j2Ug1S3s
受験者数が今とは比較にならないよ。よって入試倍率も違う。よって偏差値も違う。
20エリート街道さん:2006/07/17(月) 17:37:57 ID:lv3Jg3Xy
かつて受験した時の能力で、今の試験を受けるなんてのはありえない。
昔日大しか受からなかった奴は、今の時代に生まれてもスポイルされて同じように日大しか受からない。
21エリート街道さん:2006/07/17(月) 17:49:57 ID:sGVGkGgy
>>20
たしかに鋭い指摘だと思う
しかしあれだけ入試が苦しいとグチの一つもこぼしたくなるよ
なんで東洋や神奈川ごとき入るのににゼーゼー言わなきゃいけないんだ
22エリート街道さん:2006/07/17(月) 18:58:10 ID:j2Ug1S3s
おまけに就職する時も超氷河期でゼーゼー。
23エリート街道さん:2006/07/17(月) 19:07:38 ID:/0dvQ1D3
関西人だが、
大阪工業、神戸学院、姫路独協。
この辺りの大学を受けるのに偏差値55以上必要だったのが、実にアホらしかった。
今なら、関関は引っ掛かると思うが、就職は今も当時もその大学相応の
ところにしか行けないのが実に理不尽だと思う。
24エリート街道さん:2006/07/17(月) 20:36:53 ID:WljoiRFW
どんな時代でもその辺の大学受けるのに55とかいらないよ。立命さん。
25エリート街道さん:2006/07/17(月) 22:45:33 ID:T9dTOlJ0
私大バブル期に日東駒船しか受からなかった人間は
現在受験生でも日東駒船合格程度の努力しかしない
26エリート街道さん:2006/07/17(月) 22:53:43 ID:j2Ug1S3s
受験生の数が全然違う。よって倍率が違う。よって受からない。合格最低点で比較すれば一目瞭然。
27エリート街道さん:2006/07/17(月) 22:55:30 ID:giGTWK0x
1991年度 新卒採用者数 
http://www.geocities.jp/gakurekidata3/syusyoku91.html

【NTT(1950人】
早稲田57 日大49 慶応40 中央40 東大35 法政33 同志社33 立命33 東海30 東北28 明治27 京大25 
名大25 神戸25 阪大23 理科22  電機20 関学20 立教19 青学18 関西18 福岡18 南山17 学習16 
電通14 専修13 近畿13 名工12 東洋12 東北学院12 一橋11 神奈川11


【日立製作所(1365人)】  
早稲田87 東京理科63 日大57 東海49 青学43 法政39 中央38 明治33 慶応29 上智28 学習院27 
立命館25 東京電機24 東北23  武蔵工22 阪大21 金沢工大20 立教19 名大18 電通大18 同志社18 
工学院16 関西16 京大13 芝浦工13 東大12 千葉大12 千葉工大12 


【東芝(1400人)】
早稲田111 東京理科70 慶応68 東海67 法政56 日大56 明治55 中央35 上智34 青学34 東電大29 
立命28 工学院27 芝浦工25 同志社25  本女23 金沢工大21 東大20 名大18 電通18 武蔵工18 東北17 
東洋13 津田塾13 関西13 学習12 神奈川12 名工11 関学11 近畿11 京大10

 
【NEC(1350人】
早稲田85 日大84 東海55 東京理科52 青学46 慶応45 中央43 法政34 明治33 東京電機33 立命館26 
金沢工大22 関西21 関学21  電通20 上智20 東大19 東北18 阪大18 工学院17 学習院16 神奈川16 
立教15 専修15 日本女子15 神戸14 芝浦14 武蔵工14 近畿14
28エリート街道さん:2006/07/17(月) 22:55:36 ID:giGTWK0x
【富士通(1300人)】
早稲田89 日大75 慶応52 東海46 東京理科40 東北33 横国32 同志社31 明治31 中央31 青学30 
関学28 東大25 阪大24 法政24 名大23 立命23 神戸22 東京電機22 九州大19 東工18 金沢工大18

【松下電器(1400人)】
早稲田80 同志社74 関西54 関学47 明治40 東海38 慶応37 近畿35 神戸34 日大33 京大27 
東京理科25 立命24 奈良女23 中央22 電通21 大阪電通21 法政20 東京電機20 金沢工大20  

401 就職戦線異状名無しさん 2005/12/29(木) 22:01:02

           【バブル末期】     【就職氷河期】
             1991年        2000年
         採用総数 日東駒専  採用総数  日東駒専
NEC       1350人 115人     550人   6人
富士通     1300人 104人     700人   7人
東芝       1400人  72人     400人   6人
日立製作所  1365人  64人     750人   8人
シャープ     980人  55人     250人   0人
松下電器    1400人  41人     595人   5人
トヨタ       828人  25人     362人   1人
ソニー      1000人  15人     360人   2人

1991年http://www.geocities.jp/gakurekidata3/syusyoku91.html
2000年http://www.geocities.jp/gakurekidata3/s99.html
29エリート街道さん:2006/07/17(月) 23:21:47 ID:sGVGkGgy
キャー何この厳しさ
わずか10年でこうも違うのか

本当に同じ国で起こった現象か?
30エリート街道さん:2006/07/17(月) 23:26:50 ID:Jfgvo6nO
>>25
んな訳ないじゃん。定員は大して変わらないのに学生数が全然違うんだから。
31エリート街道さん:2006/07/17(月) 23:37:11 ID:F/a/zIuJ
あのさ、ここで関東のヒトいる?
別スレhttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1151171405/で
「関東の人間が受験して同志社(法)と明治(政経)受かったらどっち行く?」
ってーのをやってて、オレは東洋(経営)だけど、
「関東の人間だったら明治に行くだろう実際身近そういうヒトいたし
 関東じゃコレ普通の一般論じゃねーの」ってレスつけたら
自称東大卒のヤツが東洋のオマエが言うな。一般論じゃなくお前の妄想だってw

これってどうですか?とくに同志社に恨みなんてないけど
関東の方レスください。


32エリート街道さん:2006/07/17(月) 23:49:39 ID:bLfQgwcv
>>31
この板は現役もOBもでっち上げや極端話が大好きだから本気にしちゃダメですよ。
33エリート街道さん:2006/07/17(月) 23:54:03 ID:dwoMagRl
>>31

そいつは東大卒じゃないだろうな
だって関係ないじゃん同志社と明治のたとえ話なんだからさ
34エリート街道さん:2006/07/17(月) 23:57:39 ID:F/a/zIuJ
>>32
うむ・・・やっぱりそうだよな。
あいつID:+FxEby7xぜったい偽だとおもうが
まぁソレはおいといて、どう考えても関東の人間ならわざわざ京都の
同志社に行くよか明治だと思うのだがなぁ・・・

それと2chでAA貼るの怒られた。ここ2chなのにw
35エリート街道さん:2006/07/18(火) 00:01:43 ID:pYoxxO0A
>>33
だろうな・・・
東大卒でコレ↓だぜw

604 名前:エリート街道さん 投稿日:2006/07/17(月) 23:12:47 ID:+FxEby7x
低学歴を見つけたときの楽しみだよ。
普段日当という、低学歴と話すことなんて殆どないからね。
どうも楽しませてくれてありがとう。

で、関東のヒトどうよ?そこが知りたい。
36エリート街道さん:2006/07/18(火) 00:15:17 ID:uTzQ/h40
どっちもローカル大だな。

同志社大学 学部  都道府県別  志願者・合格者・入学手続者数(一般選抜入試)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf/dd2200.pdf

     志願者   合格者  入学手続者
全体  35564  11985   3559

近畿  20496   6798   2143(60.2%)

関東   1206    382    122( 3.4%)
(東京)   393    108     36( 1.0%)


明治大学 出身都道府県別学生数(一部)
http://www.meiji.ac.jp/koho/information/data_meiji/image/data_2005/7.jpg

全体  26736(71.7%)

関東  19175(71.7%)
(東京)  6412(24.0%)

近畿    503( 1.9%)
37エリート街道さん:2006/07/18(火) 00:18:38 ID:pYoxxO0A
>>36
おぉ・・スゲェ あんがと
さっそく貼ってくる。

偽め観てろよぉ
38エリート街道さん:2006/07/18(火) 00:21:04 ID:32aZXMLd
>>27-28

金沢工大、東京電気代って昔は凄かったの?
39エリート街道さん:2006/07/18(火) 00:49:45 ID:oQ7EpXhf
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表(神学・二文除く)【完全版】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
早稲田63.44(文64 法66 政経(政・経)65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59* )
上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政・福)56 )
中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政(政科・政文)60.5* )
明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
学習院59.33(文59 法60 経済59 )
関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 ) 
青学大58.67(文59* 法60* 経済57 営57 国政(政・経・国コ)60.33 )
南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* )
明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58 )
成城大55.88(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5* )
西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55 )
40エリート街道さん:2006/07/18(火) 16:23:56 ID:Ay/AEBp1
おれも恥ずかしながら30過ぎのおっさんだけど
受験はそれなりに苦しかったよ
現役時全滅。浪人したらしたで絶対マーチ閑閑レベルには行かないと顔向けできないと自分に言い聞かせながら勉強したものだ
だって一浪して専修なんてみっともないだろう
でも当時日東駒専は結構浪人生多くてね。友達も京都産業いったけどやりきれない顔してたよ

まあ、一言で言えば厳しかったということ。
そして受験からオレが学んだのは、勝負事は勝たなきゃいけないということ。
41エリート街道さん:2006/07/18(火) 16:50:36 ID:+CrkG/fy

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
42エリート街道さん:2006/07/18(火) 17:04:23 ID:dab+HLqW
日大卒の親父(57)が「俺の頃の日大は早稲田と同等だった」と言うので
親戚の爺さんに聞いてみたら「ポンキンカンのポンがそんな訳ないだろう」と言われ
この間会った時は「息子の会社に就職世話しても良いが日大じゃ採らないだろう」と言われた
ポン親父もボケ爺もシメ!
43エリート街道さん  :2006/07/18(火) 17:05:35 ID:QABviitk
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778

注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
44エリート街道さん:2006/07/18(火) 18:26:14 ID:QqX/lIrj
明光義塾の話はマジなんでw
45エリート街道さん:2006/07/23(日) 03:03:11 ID:0c7EpUmP
>>2
駅弁が現在Fランクの件について
46エリート街道さん:2006/07/23(日) 12:27:16 ID:hWXMBT6K
今の駅弁って、実質倍率1.2だとか1.07だとかザラだね。。。
ほんと全入ってカンジ。
47エリート街道さん:2006/07/23(日) 14:12:37 ID:3Ui2zMwM
国公立なんて名ばかりの駅弁は昔からザラにあるよ。特に東北、
四国、山陰、九州当たり。
48エリート街道さん:2006/07/23(日) 22:27:59 ID:/pFUr2Vx
マーチ関関同立と日東駒専産近甲龍との間には
目に見えない乗り越えられない大きな壁があったのも事実。
49エリート街道さん:2006/07/23(日) 22:41:23 ID:0hiDeZtS
日東駒専や大東亜帝国みたいなふざけた大学に
受験料入学金授業料払って貰える時点で、
家庭環境という点では相当スポイルされてるんだが。
家庭と社会とのギャップを
受験・就職で初めてまのあたりにしたから
あらぬ被害妄想を爆発させているのかね。

ついでにいうと、30代序盤はともかく中盤は普通にバブル就職だろ。
50エリート街道さん:2006/07/23(日) 22:45:39 ID:/pFUr2Vx
>>49
東京や京都以外では私立=公立の滑り止めでしたがw
51エリート街道さん:2006/07/23(日) 23:08:05 ID:S50XK0JH
>>24
神戸学院・法卒だが、おいらは当時代ゼミ5科目平均・63だったけど同志社・立命当然のように落ちて神戸学院だったよ。
京産、龍谷とかは受けてない。  地方の受験生だったんでたんにネーミングで神戸学院も受けてただけ。

大阪工業 57、神戸学院57、姫路獨協53 (外国語だけは58)こんな感じだったか?
大阪学院、大阪国際、阪南、大阪商業、大阪産業あたりでも51〜53はあったよ。
52エリート街道さん:2006/07/24(月) 00:36:47 ID:emsduMPE
東京工業大学大学院 平成18年度修士課程入学試験

理工学研究科 材料工学専攻 受験者47名 合格者44名
理工学研究科 応用化学専攻 受験者32名 合格者28名
理工学研究科 化学工学専攻 受験者27名 合格者24名
社会理工学研究科 人間行動システム 受験者35名 合格者33名

http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/record.html#in
ロンダのための東工大院入試キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ちなみに文系でも半年頑張れば、余裕で受かる
53エリート街道さん:2006/07/24(月) 13:40:54 ID:Sg9F7eVr

21 :エリート街道さん :2006/07/24(月) 10:04:40 ID:J6OUqit1
駒沢じゃないよww このスレ主は明らかに明治じゃん。
なんで最近、明治は駒沢に絡むようになったのかな?
そりゃ難関国家試験合格率では駒沢が明治より上だけど、まだ社会的評価は明治が上じゃないのかな。
これ以上駒沢叩きを繰り返すとあまり了見が狭いというかケツのアナがちっちぇえと世間の物笑いになるよ明治クン達。

54エリート街道さん:2006/07/26(水) 02:11:55 ID:RUbNaMub
>48
剥げ同。
たぶん今でもだよ。

当時の負け組=2浪して大東亜帝国とか
今の負け組=地元馬鹿私立に推薦

1浪してもマーチKKDRに入れたら上等とか言われてた。
55エリート街道さん:2006/07/26(水) 15:21:52 ID:gYzV/U9F
バブル以前、80年代前後では日東駒専の理系偏差値ってどんなもんだったん
ですか?
会社の上司に卒業生がいて非常に頭が切れる人なので気になっています。
56エリート街道さん:2006/07/26(水) 15:33:27 ID:/natthO3
日大のトップ層って結構凄いよ。
あのランクの大学で、プロパーの研究者輩出してるし、
大手企業の役員、中堅企業社長(2代目以外)にも日大卒はゴロゴロいる。

日大建築は、OBの実力、就職の強さともにMARCH以上。
57エリート街道さん:2006/07/26(水) 16:31:58 ID:gYzV/U9F
>>56
MARCH以上ってのはにわかには信じがたいですけど…。
ちなみに、日大建築と東洋建築はどちらが上ですか?

建築って工学部の中でも難易度高いんですかね。
58エリート街道さん:2006/07/27(木) 14:24:16 ID:wzjsOA6m

これからは 駒澤・帝京の時代!スレ立てよろ!

【東京】DVDなど万引き→中古店に売却 大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、
警視庁少年事件課は27日、駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生
(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。少年グループ
は昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引き
を繰り返し、DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余
罪を調べている。調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立
川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、DVDとCD計10枚(3万8656円相
当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで
売りさばいた。少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。
■ソース(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
59エリート街道さん:2006/07/27(木) 23:12:24 ID:btq1DiXA
>56が言うのは、マンモス私大ではしばしば起こりうる現象。
関東ではあと帝京とか東海、関西ではリッツとか近大。

学年にひとりかふたりの成功者が出る→ここぞとばかりに大学宣伝
何年かに一人の有名人が出る→ここぞとばかりに大学宣伝

東大京大が自校の有名人宣伝してるの見たことあるかっての。
60エリート街道さん:2006/07/27(木) 23:27:48 ID:lSat99Xz
>>56
日大の場合、付属高校のレベルが比較的高いからな。
理系の場合は、結構優秀な卒業生も多いかも。
大学院も悪くないし。

>>57
まあ建築学科がある大学が少ないからね。マーチでは。
61エリート街道さん:2006/07/28(金) 01:11:50 ID:FsZsE/A6
>>59
そのわりのは犯罪者発生数が多いよな。駅弁は。
学生数が少ないのにw
62エリート街道さん:2006/07/28(金) 22:19:45 ID:i763BlFA
バブル期はアホでも就職できた時代だからOB力だの人脈なんて全然
眼中になかったよ。俺はJJやノンノ等に露出度が高い大学に憧れて
いたしミッション系以外は大学にあらずみたいなポリシーがあった。
とにかく無味乾燥とした実学志向の大学だけは行きたくなかった。
63エリート街道さん:2006/07/29(土) 00:06:06 ID:Mrqs1XbA
厳しいかもしれないがとにかく「勝て」
駒沢専修レベルじゃカッコ悪いだろう。

気迫があれば法政以上は行けるって
64エリート街道さん:2006/07/29(土) 06:04:17 ID:2WPXOpdj
立教以上の間違いでしょ?
65エリート街道さん:2006/07/29(土) 18:26:29 ID:PlmV78pi
なぜか最近、立教の偏差値上がってます。でもあまりお得感はないですね。

冷静な目で見て、世間体とか大学の評価については、やっぱり明治法政レベルと
日大以下の大学群の間には、学力差以上の大きな壁があると感じますね。

もちろん卒業したら何事も自分次第ですから、いくらでも逆転可能ですけど。
ただ母校というのは永遠に変わらないから、時々寂しい思いをするのは事実。
自分は六大学出の友人の結婚式などで、出身大学の校歌なんかを耳にすると、
ちょっと寂しい思がしますね。
66エリート街道さん:2006/07/29(土) 18:34:00 ID:pfHwbmvG
おいおい

日大って7000人ぐらい推薦入学だぜ7000人だぜ

医学以外ほぼ全学部が、定員の半分を推薦で入れてる大学だぜ

歯学部、松歯とかに付属からわんさか推薦でいくんだぜ

勘弁してくれよ馬鹿大じゃん
67エリート街道さん:2006/07/30(日) 01:38:18 ID:YVzdf1kT
2002年入学で
俺の高校の友達一浪日大・・・バカだな
68エリート街道さん:2006/07/30(日) 03:57:43 ID:aU838Al9
988 名無しさん 2005/12/29(木) 23:47:48
>>986
別格だった中央の法学部を除いてMARCHが難しくなったのは
国立の授業料の大幅値上げとか共通一次導入後だから
70年代までの明治や中央は学費払える経済力があれば
けっこう誰でも入れた。

http://www.geocities.jp/gakurekidata5/shidai77-84-90.html
河合塾偏差値
            77年    84年   90年
早稲田政経(経済)67.5   67.5   67.5  ± 0
慶應経済      65.0   65.0   67.5  + 2.5
上智経済(経済)  57.5   65.0   65.0  + 7.5
明治政経(経済)  52.5   57.5   62.5  +10.0
中央経済(国際)  50.0   55.0   60.0  +10.0
日大経済(経済)  42.5   47.5   55.0  +12.5
大東文化経済   37.5   45.0   52.5  +15.0
亜細亜大経済  〜37.4   40.0   55.0  +17.5以上
拓殖経済(経済)〜37.4   37.5   52.5  +15.0以上


国立大と私立大学(平均)の授業料推移
                国立大学    私立大学     格差
1970年(昭和45年)  1万2000円  12万0000円 10.0倍
1975年(昭和50年)  3万6000円  18万2700円  5.1倍
1980年(昭和55年) 18万0000円  35万5000円  2.0倍
1990年(平成 2年) 33万9600円  61万5500円  1.8倍
2000年(平成12年) 47万8800円  78万9700円  1.6倍
2004年(平成16年) 52万0800円  81万1800円  1.56倍

69エリート街道さん:2006/07/30(日) 04:06:03 ID:EmulxZ0Z
悪いことは言わん

多浪してでも、せめて法政くらいには潜り込め!
それが無理なら成成明学あたりに!

卒業校名を言ったときに空気が凍るんだよ!!!
何浪したかなんて、よほど親しい間柄じゃなきゃ言わないんだから。
でも、学校名は普通に聞かれるんだぞ!
70エリート街道さん:2006/07/30(日) 11:55:19 ID:p8GhQPx8
そうだな。

例えば、2浪明治と現役駒澤の人がいたとする。
「○○さんは明治出たんですよね。何年のご卒業ですか」
「え〜と、平成6年か7年でしたね」
これでおけ

逆に
「××さんは駒澤ですよね」
「はい。現役で入りました」
「はあ?だから?」
となる
71エリート街道さん:2006/07/30(日) 11:56:14 ID:xPPkpyft
別に就職もバブルだったんだから、特に損はしてないと思うけどな。
72エリート街道さん:2006/07/30(日) 11:57:48 ID:ya32f0lQ
日東駒専以下の大学入試は、学力ゼロの人たちがマークシートの運で争います。
73エリート街道さん:2006/07/30(日) 11:58:27 ID:aXPLQvpB
日大だったら日芸というイメージだ、俺は
74エリート街道さん:2006/07/30(日) 12:03:37 ID:OdUKPySl
>>71
バブル就職は93年4月入社組まで、
つまり入学時で言えば89年4月組まで(留年無し学部卒の場合)。
だから私大バブル組の多くの部分は
バブル就職に間に合わなかったことになる。

ちなみに、この時期に駅弁→地方公務員になった奴は、
人類史上まれにみる超棚からボタモチ人生。
75エリート街道さん:2006/07/30(日) 16:31:58 ID:4egqOzCF
>>69
もはや呆性は成成明と何ら変わらん。今後は益々凋落の一途。
76エリート街道さん:2006/07/30(日) 17:25:40 ID:xUKHZg+v
>>75
いや、世間じゃ今でも明治=法政だよ。
成成明なんて全然知名度ないから、明治法政や日駒あたりと同列には語られない。

知名度が無いからバカ扱いはされないけどね。
77エリート街道さん:2006/07/30(日) 19:47:21 ID:E5SvMUEV
>>74
意図的にか1年ずれているぞw
78エリート街道さん:2006/07/31(月) 03:17:00 ID:Btb9EDwP
>>76
ンなこたぁない。

●法政がMARCHでダントツ最下位
●成成明学と日駒の間には超えられない壁がある。

この2つは厳然たる事実。

成成明学を知らないのは
大学受験を経験してないDQNだけ
79エリート街道さん:2006/07/31(月) 10:10:46 ID:z422gAu7
代ゼミ60越えててニッコマ止まりって
そんなに多かったのか
今ならマーチ複数受かるはずだが
80エリート街道さん:2006/07/31(月) 11:23:15 ID:Ajx0Wdwp
当時は60程度じゃニッコマも危ない
大東亜も受けとかないと
81エリート街道さん:2006/08/01(火) 18:37:24 ID:g30NI0Wk
たった数年の違いで大学も就職も天国と地獄ぐらい違う。運命とは言え恐ろしい事だ。
82エリート街道さん:2006/08/01(火) 18:54:19 ID:XiylieJW
当時は、総計〜マーチ〜ニッ小間 の格差が今より小さく団子状態。
故にかなりの逆転現象も見られた。

それは有る意味「運」だったのかも知れない訳だが、その「運」こそが全てなのであった。
83こう:2006/08/01(火) 18:54:59 ID:Dc0q7KAg
从n
|・  ・ヽ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1153032001/252
|ミ●彡)
|*'ω') 
⊂ ノ  
84エリート街道さん:2006/08/01(火) 20:47:18 ID:SSNWo1o9
ここのオサーンたちは今更何を言っているんでしょうか。
どんな簡単な時代にマーチ入ろうが、
どんなバブル期ににっこま入ろうが、
マーチ>>にっこま
世間の人には、いつの時期に入ったなんて関係ない。
大事なのは「どこの大学を出たか?」だけ。

ちなみに俺は200某年受検で
早大商×、早大教育×、明大政経×、明大商◎、
青学経済○、成蹊経済×、専修商○
偏差値は代ゼミでたった54だったが、それでもマーチww
85エリート街道さん:2006/08/01(火) 22:44:28 ID:iELOVjWQ
>>84
社会人になればわかるよw
86エリート街道さん:2006/08/02(水) 19:10:52 ID:15DjV0ql
>>84
今の明治や青学ってこんなショボチンで受かるのかよw
コイツはバブル期なら腺臭すら落ちてるだろうなW
87エリート街道さん:2006/08/02(水) 20:20:43 ID:91vhNb59
>>85-86のような中年先輩社員が
>>84のような新入社員を嫉妬からいびり尽くす光景が
全国各地の会社で繰り広げられております。
88エリート街道さん:2006/08/02(水) 20:43:00 ID:3Us5hWXW
バブル期日東駒専の人は、社内に先輩も後輩もいない感じだからな。
89エリート街道さん:2006/08/02(水) 20:44:09 ID:yJtP2+fg
>>85
いやー、俺なんかも平成2年日大法律入学のオサーン@附属上がり
なんだけど、当時も今も「法政に次ぐポジションの大学」っていう認識は
変わらないだよ。
当時は「あの一流有力私大の法政大学に次ぐ日大」だったのが、
今は法政様その他に当時のご威光がなくなっちゃっただけで…。
俺らの世代は受験が大変だったとかいう人もいるけれども、やればやっただけ
報われるよい時代だったと思う。
9085:2006/08/02(水) 23:47:35 ID:hNOQdGlw
>>87
な、わけねえよw

社内もしくは取引先の人と出身校の話題になった時に
例えば1、2期校時代に横国を初め、滋賀、和歌山などを
出ている人に対して俺らの時代もしくは現在と同じ感覚で
話をすると大変失礼なことになる。
私大バブル期におけるそこそこの私大出身者についても同様で
社会人になればそういうことまで熟慮して対応していかないと
時と場合によってはとんでもないことになる ということを言いたかったわけだがw

91エリート街道さん:2006/08/03(木) 00:09:44 ID:LXjBq8P8
>>90
70年代以前 横国≧早慶
80〜90  横国≦早慶
90〜    横国≒早慶

だが。しかし、そんな細かく対応してたら相手から
「学歴中毒」と見なされるから、適当に知ったかするのが
社会人として利口。
92エリート街道さん:2006/08/03(木) 00:11:36 ID:emzdkX6z
>>84
俺は1990年入試で河合塾の偏差値60弱だったけど、
○早稲田理工電子通信学科 ○慶応理工1系
○東京理科大学理工2学科、学科名は忘れた
○東京医科大学 ×防衛医科大学 ×自治医科大学
◎駅弁医学部前期 ×駅弁医学部後期
だったから、偏差値54でマーチなら違和感ないな。
まあ数学だけは早慶受験生のトップレベルを自負してたから、
早慶は数学の問題が難しくてそこで差をつけれたのが幸いしたんだけど。
一度だけ受けた駿台模試は旧帝医学部A判定だったから、俺には難問入試が
肌に合っているみたい。
第1回センター試験、易しすぎたよ orz
9391:2006/08/03(木) 00:14:41 ID:LXjBq8P8
それと90は確かにそのとおりだけど、

早→明→法→日→東海のラインの中で、
早→明→法までは難関校扱い。それ以下は3竜扱い。
法政と日大の間に大きな溝がある。その差は受験生の間では大きい。

ただ、社会にでると、日大は数が多いし、理工人脈が強いから
業種によっては法政≦日大になることもあるけどね。
94エリート街道さん:2006/08/03(木) 00:46:12 ID:gdkXnEYC
>93
しかし東海が逆転することはアリエナス。
95エリート街道さん:2006/08/03(木) 01:38:27 ID:RK2SEzEN
法政と日大の偏差値差が大体3〜4ポイント、日大と東海も3〜4ポイント差くらい
理系だと差は縮まるってか一部じゃ追い付きあるいは逆転するが六大学のネームバリューはやっぱ圧倒的。
名前出したときに「お〜」と「ふ〜ん」の違いは大きいよ。

と日大生が語ってみる
96エリート街道さん:2006/08/03(木) 01:42:17 ID:7u6072BX
そうだな、社会に出てから日大の恐ろしさを知ったよ・・
97エリート街道さん:2006/08/03(木) 01:49:17 ID:P318qK2R
太古の昔はイザ知れず
バブル期や今の日大でもそんな名前書けば誰でも受かる程に甘い大学でも無い訳だが

しかし1度付いた烙印の強固さ恐ろしさ、やっぱりバカボンの印象は拭えないんだなぁw
98エリート街道さん:2006/08/03(木) 02:18:35 ID:2D0YZlGo
駅弁の倍率の低さ馬鹿にする書き込みあるけど…

国立は受験日統一で、辞退者が殆ど出ないから、私大と同列の倍率の議論は
あんまり意味ない(科目数が倍程違うのに偏差値ネタと同じ)。東大の平均
倍率だってせいぜい5倍位だ。でも私大より下に見る人なんて誰もいない。

大体、あんまり成績ひどけりゃ、定員割れても落とすよ。私大と違って学費
に頼った経営してるわけじゃないから。全く支障ない。

国立が、受験生増やそうと思ったら、(1)受験科目私大並みに減らす(特に
文系で数学外す(2)他の国立と受験日ずらす、だけで、“名目の偏差値(私
大基準の偏差値)”で地方駅弁でもマーチ上位〜早慶に近い水準まで上昇する
よ。

日東駒専の人は、理系はともかく、文系は国立型の受験なんかそもそも思い付
きもしない学力レベルなんだから、あんまり多教科受験者を馬鹿にしない方が
良い。地方でも国立馬鹿にできるのはせいぜいマーチ(閑閑同率)からだろ。
99エリート街道さん:2006/08/03(木) 02:22:05 ID:KEmmA1nH
>>84
縦社会を経験した事のないニート発見!
同年代の基準しか見てない時点で、お前は一度もバイトさえ
したことないのか?w
100エリート街道さん:2006/08/03(木) 02:27:28 ID:sXGsbdeL
法政と日大の差はよーくわかったが、日大と東東駒専では世間的に差があるのかい?
101エリート街道さん:2006/08/03(木) 02:30:24 ID:ozvlm3q4
>>100
あるよ

日大は規模としては日本最大の大学である。
また附属校や契約に基づく準付属校の展開など経営的にもしっかりしている。
また、社長数もトップ。学部間の交流が少ない在学中よりも卒業してから、
日大のスケールメリットを実感することが多いだろう。法学部はお買い得。
爆笑問題や、「木更津キャッツアイ」や「池袋ウエストゲートパーク」の脚本家の宮藤官九郎などを輩出した日芸の評価も高い。
医学部だってある。いわゆる日東駒専の中では抜けた存在だ

http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm
102エリート街道さん:2006/08/03(木) 02:46:04 ID:ptfWbotr
たしかに日大の校歌はかっこいい
103エリート街道さん:2006/08/03(木) 15:43:04 ID:YwTcFcnT
>>100
今は東東駒専っていうの?
104エリート街道さん:2006/08/03(木) 15:44:04 ID:HKXbEIzp
長渕の名曲JEEP懐かしいだろ?
tp://www.youtube.com/watch?v=OEDmd7ukL0E
105エリート街道さん:2006/08/03(木) 17:17:42 ID:uBjCMtKC
>>103
東海が作った造語
106エリート街道さん:2006/08/03(木) 22:08:33 ID:nuPEwgji
日大と駒大は校歌と応援歌を知ってる。
専修と東洋は校歌も応援歌も知らない。
107エリート街道さん:2006/08/03(木) 22:10:01 ID:nuPEwgji
大学日本の校歌って格好いいか?
残念ながら六大学(除く東大)には負けてると思うが。
108エリート街道さん:2006/08/03(木) 22:11:32 ID:PQxToYY0
私は広島県出身。学歴は関西大卒。
神奈川大学も受かってどっちに行こうか迷ったけど、西日本の人間ということで関大を取った。
これが関東出身だったら神大の方に行ってたかも。
まぁ、自分の選択に悔いはないが、港町ヨコハマにも多少憧れたね。
109エリート街道さん:2006/08/03(木) 22:59:04 ID:397G8HYH
関西と神奈川だったら、普通に関西だろうよ。
110エリート街道さん:2006/08/03(木) 23:07:42 ID:xcJNNIWJ
バブル期の日当駒船=今のマーチ
くらいだったのに

バブル期の日当駒船から人材が出てこないな

今のマーチからも人材が出てこないんだな
111エリート街道さん:2006/08/03(木) 23:29:02 ID:4wtMLnbL
バブル期の日当駒船はそんなに簡単だったのかw
112エリート街道さん:2006/08/03(木) 23:57:38 ID:PQxToYY0
偏差値58あったのに結果的に拓大と東京経済にしか受からなかった人知ってます。
やはりきびしかったと思います
113エリート街道さん:2006/08/04(金) 00:21:09 ID:hTKIkdNq
>>112
偏差値58だとマーチはまず無理で日当駒船に受かればよいほうだった。
東京経済が妥当なところだったんじゃね
114エリート街道さん:2006/08/04(金) 01:37:38 ID:CgisvYlp
>113
関西ならKKDRはまず無理で産近龍甲に受かればよいほうだった。
追手門学院が妥当なところだったんじゃね。
でOK?
115エリート街道さん:2006/08/04(金) 19:45:38 ID:savtcme3
確かに今の大学生はちょっと昔の大学の印象で見ると信じられんほどバカになってる。
たとえばこないだあった例だが中央大学法学部生で「日本銀行券」の意味を知らないやつがいた。
バブル期なら日当こま船の学生でもこんな人間は皆無だろう。
116エリート街道さん:2006/08/04(金) 19:46:56 ID:wJ0uJ7iW
>>114
それと、偏差値58くらいなら桃山、大阪経済、神戸学院くらいだったと思う。
117エリート街道さん:2006/08/04(金) 20:19:04 ID:4Yovbc4c
俺のいとこは私大バブル期に地方公立トップから駒沢で、一族の
笑いものだったが、就職もバブルだったのでそこそこのメーカーに入り
営業で活躍して結構出世してる。
118エリート街道さん:2006/08/04(金) 20:31:52 ID:Fhqj/a8p
80年代半ば受験だった従兄弟は
偏差値60あれば最低でも法政経済はいけた 
といってた バブル以前だが
119エリート街道さん:2006/08/04(金) 21:58:32 ID:h566YoUL
しかし偏差値58で神戸学院じゃー、泣くになけんな。
今ならどれほどおつりがくるか分からん。
120エリート街道さん:2006/08/04(金) 22:09:22 ID:HfkhCBq5
95年駒澤政治卒だが、今なら何処くらいの大学行けたんだろう・・
121エリート街道さん:2006/08/04(金) 22:12:27 ID:p6qTWo1p
バブル期日当駒船=今のマーチ
122エリート街道さん:2006/08/05(土) 00:38:27 ID:mrag54ex
>>114>>116
58なら関西では近大、大阪経済くらいかな?
まあ、甲南、龍谷は難しかったでしょう

追手門は≦桃山だったからそこまでは落ちんなw

>>121
今のマーチはそんなに難しいのかw

123エリート街道さん:2006/08/05(土) 00:42:50 ID:mrag54ex
>>118
一科目でも60を切ると官々同率(マーチ)はほぼ不合格だったのが
私大バブル期。
2−3年でこうも変わるのかと我ながら(教師や予備校講師)も驚いていたw
124エリート街道さん:2006/08/05(土) 01:18:39 ID:hByplzTL
私大バブル期に埼玉大学行ったけど日東駒専は全滅した。
文教も落っこちた。城西大学はなんとか受かったけど、受かったのは経営学部で
経済学部は落っこちた。

埼玉大受かってほんと良かったと思ってる。
125エリート街道さん:2006/08/05(土) 01:32:46 ID:HodwyxRc
ソコソコA判定を出していても、落ちるときは落ちまくる
という恐ろしい時代だったな。
それに対抗して10校くらい受けるからどこか引っかかるやつが多かったけど。
俺の友人、河合偏差値60以上常時キープで、全滅してたな。
多分高卒で就職したはず。
126エリート街道さん:2006/08/05(土) 01:34:49 ID:zhD7ssLc
男としては女の進学率が上がったのも痛かったろうな。
70年代は法・経あたりは女などいなかったからな。
127エリート街道さん:2006/08/05(土) 01:55:10 ID:Hgxz4qni
>>124
当時の相場からすれば順当な結果かもな。
バブル全盛あの頃は、東大京大あたりの最高峰以外
国立大学は史上最も簡単に入れた時代だと思う。
128エリート街道さん:2006/08/05(土) 02:06:14 ID:HodwyxRc
国立と私立を併願すると、
ドツボにはまる時代でもあったな。

なるべく早い段階でどちらかに決め打ちしないと、
>>124みたいに危ない目に遭うことが多かった。
129エリート街道さん:2006/08/05(土) 02:38:54 ID:3T+GjUQq
89年受験。当時の模試(代ゼミ)の成績だけど、
第一回私大模試 英数理3教科総合偏差値 58.2
第二回私大模試 英数理3教科総合偏差値  61.1
今なら、このくらいの成績でどの辺のレベルの学校行ける?
ちなみに俺は、近大理工卒。

130エリート街道さん:2006/08/05(土) 02:41:37 ID:NzfI3pPa
>>129
関学か立命館の理工ってとこじゃね?
基本的に、当時より一ランク上が妥当かと。
131エリート街道さん:2006/08/05(土) 02:45:17 ID:3T+GjUQq
>>130
マジかよ。。この両模試を受験した頃、すでにほとんどKKDLは諦めてたのに。。
132エリート街道さん:2006/08/05(土) 02:48:00 ID:NzfI3pPa
まあ私大模試だからなんとも言えんところはあるけどね。
133エリート街道さん:2006/08/05(土) 06:33:15 ID:QUbxxUoh
>>128
何度も言われている事だが、宮廷文系狙い(例えば東北文系)で、
そこに落ちると早計もおろか、マーチ全滅、日大進学という
例があったな。

国立捨てても、早計は厳しかったがマーチは引っかかっただろうからね。
当時の日大にはそんな奴が多そうだな。
134エリート街道さん:2006/08/05(土) 08:32:32 ID:0XlbPFFC
>>129 立命館はまず受かるでしょ、今ならね
その偏差値でマーチ未満に進む奴の方が珍しい気がする
135エリート街道さん:2006/08/05(土) 13:14:35 ID:LYqS1hMO
今のマーチ≒バブル期大東亜

身の程を知れ、今の大学生どもwww
136エリート街道さん:2006/08/05(土) 14:25:45 ID:rw+1Qfuk
代ゼミ難易ランキング1997年度−2007年度比較(法・政治系)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yo9707.htm
97年http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1997.html
02年http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2002.html
07年http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html

          97年 02年 07年 下落度
慶應法(法律)  70  68  69   −1
慶應法(政治)  70  68  68   −2
早稲田法     68  66  66   −2
早稲田(政治)  69  67  66   −3
中央法(法律)  67  64  64   −3
同志社(法律)  67  63  64   −3
同志社(政治)  67  62  63   −4
明治大法     64  60  60   −4
関西学院法    64  61  60   −4
青学国際政経  66  61  61   −5
関西法(法律)  63  59  58   −5
慶應総合政策  71  67  65   −6
立命館政策科学 64  61  58   −6
関西学院総合  64  62  57   −7
亜細亜法     56  48  48   −8
大東文化法    55  48  47   −8
白鴎大法     56  48  45  −11 
桐蔭横浜法    55  46  42  −13 
137エリート街道さん:2006/08/05(土) 20:00:06 ID:mrag54ex
>>129
代ゼミの「私大模試」ほど当てにならない模試はなかった。
現役主体の旺文社や進研よりは100倍マシだったけどな
大東亜帝国以下の私大群ならちょうどいいレベルだったか!

理系と文系とでは異なるので一概には言えないが
文系で私大模試60なら桃山くらいだったでしょうかねw

138エリート街道さん:2006/08/05(土) 21:05:05 ID:bvLOS4+S
>>137

>文系で私大模試60なら桃山くらいだったでしょうかねw

いくらなんでも産近甲龍は何とかいける
139エリート街道さん:2006/08/05(土) 22:05:24 ID:mrag54ex
>>138
ヒント;私大模試は−5
140エリート街道さん:2006/08/05(土) 23:36:27 ID:OB5AqO3l
>138
無理。あの当時産近龍甲も文系60じゃ足りない。
文系64〜66でKGの俺が「おぉ〜っ!」て感じだった。
ちなみに同じ代ゼミ。
141129:2006/08/06(日) 00:56:09 ID:ntd1P7Jp
確か、当時の近大理工の私大模試でのA判定が、62〜63くらい
だったような覚えがある。
実は2学科受けて1つは落ちたんだよな。
142エリート街道さん:2006/08/06(日) 01:02:58 ID:jAVvitC1
>>140
オレより低くくてKGに受かったんか!河合全統で65〜67、私大模試で72で立命ですぞ!!
普通はこれくらいの成績なら何とかKGに引っかかったんだけど、現代文が超苦手な上に
日本史選択だったがためにKGの「パズル問題」にやられた。

実際に同志社やKGに受かっていたのは周りでは模試(校内、私大模試を含む)でオレ
と同じくらい、もしくは上のやつばかりだったがw
143メガフェップス:2006/08/06(日) 05:50:49 ID:+5EEYS84
日東駒専の東はマジで糞
144エリート街道さん:2006/08/06(日) 06:16:28 ID:7bSFRnJd
よっぽど難しかったんだなぁ
俺は2002年に河合の全統模試で66で早稲落ちて立命館入学した。
バブル期でも立命館くらいなんかな??
今立命館なら60ちょいで合格できますよ
145エリート街道さん:2006/08/06(日) 06:26:10 ID:Rav2MZ3l
俺は2005年に河合の全統模試で73で東大落ちて早慶に入学した。
146エリート街道さん:2006/08/06(日) 11:19:13 ID:ZrA8SXBQ
マーチ上位(立教、明治、青学)に、
東大とか一橋残念組が結構いた時代。

センター8割以上取ったのにマーチってのが珍しくなかった。
それでも「まあしょうがねえか」って雰囲気だった。
147エリート街道さん:2006/08/06(日) 14:57:06 ID:IpYnuta5
みんとぶるう
東大落ちの龍谷
148エリート街道さん:2006/08/06(日) 17:22:31 ID:kPjHXU9b
私大バブル期は一人当たりの併願校が多かったため偏差値が実際より
高目に出たと言われる。低ランクになるほど入学辞退率が異常に高く
なっていた。この当時の日東駒専、大東亜帝国入学組は自分達だけが
特別優秀だと勘違いしている香具師多い。
149エリート街道さん:2006/08/06(日) 17:25:06 ID:/1kRb3/i
今の日東駒専、大東亜帝国入学組よりマシだろw
 ゆとりバカww
150エリート街道さん:2006/08/06(日) 17:28:58 ID:wO5Uaivl
バブル期は浪人もおおかったね
立命館一般入試合格者の8割が浪人だった
151エリート街道さん:2006/08/06(日) 17:39:46 ID:v0G6p0ns
偏差値60程度じゃデータ通り、マーチ合格率50%でしょうね。     
偏差値65あったけど明治政経と中央総合政策に落ちました。         今年、立教経済に入りました。
152エリート街道さん:2006/08/06(日) 21:05:49 ID:hynxL+4T
>>139

どうでもよい とにかくバブル期でも最低産近甲龍くらいはいかないと
153エリート街道さん:2006/08/06(日) 21:20:08 ID:wO5Uaivl
バブル期日当駒船の偏差値60
今のマーチ
154エリート街道さん:2006/08/06(日) 21:42:37 ID:iRDpN/6U
64 国際基督教 教養(社会科・国関)  
中央 法  
早稲田 教育(社会−社会科学)  
早稲田 商  
同志社 法  
63 慶應義塾 環境情報  (1)(2)
立教 法  
早稲田 社会科学  
立命館 国際関係  
62 上智 経済  
津田塾 学芸(国際関係)  
明治 政経(政治)  
立命館 法  
61 青山学院 国際政経(国際政治・経済)  
中央 総合政策(政策科学)   (2)
立教 経営  
同志社 経済  
60 青山学院 法  (2)(3)
学習院 法  
明治 法  
明治 政経(経済)  
明治 経営  
立教 経済  
南山 法  
同志社 商  
同志社 政策  
関西学院 法  
59 学習院 経済  
法政 法
155エリート街道さん:2006/08/06(日) 21:49:30 ID:CeDkH7Bi
90年代前半なら学部にもよるが、
北関東駅弁と日東駒専合格なら、前者を蹴ってる奴らが俺の周りでは多かった。
中には埼玉大蹴り亜細亜もいたな。
親友は「当然のように」筑波蹴り明治だった。

そんなのが私大バブルってヤツだよな。
156エリート街道さん:2006/08/06(日) 21:54:48 ID:9iFTYCIj
私大バブルは早稲田慶應が人気で偏差値を吊り上げてただけの話。
今も昔も国公立蹴り日当こま銭なんていねーよw
157:2006/08/06(日) 22:01:11 ID:kPjHXU9b
俺は私大バブルより少し前(80年代中盤)だったけど埼玉蹴り亜細亜は
幾らなんでも考えられなかった。この時代の受験生の価値基準は独特
というか理解できないね。
158エリート街道さん:2006/08/06(日) 22:43:39 ID:/i04YDAu
>142
>140の者だが、
私大模試がどれくらいのレベルかは知らないが、同志社関学明治早稲田・・・と
書いていって、だいたいC判定(早稲田はD)だったの覚えてる。
全部受けたら1校くらい受かるだろと思ってたら、ホントに1校しか受からなかったとさ。

ちなみに、受かったのはたぶん相性の問題と思われ。
俺は英語がザルで記号問題を全部Bにして、200点満点の25点とか取って平然としてた。
世界史と国語はほとんどパーフェクトで、全国模試成績優秀者の常連だった。
某予備校講師の本読んで、実践したらできた(しかし人生賭けてよくこんなことやったなぁ)。

KGは国語ができると有利だった。
159エリート街道さん:2006/08/06(日) 23:12:03 ID:g8+LzE/c
http://campus.livedoor.com/university/

都内有名大学。     
160エリート街道さん:2006/08/07(月) 00:35:38 ID:49aYc2B5
たしかに国私併願は当時はやりづらかったな。私大が抑えとして機能しなかった。

 千葉法vs明治法
 横浜国大経vs中央商
 埼玉大教vs明治学院文
 広島大法vs立命館法   
   ……etc

いったい、どっちがスベリ止めなのか分からん状況だった。
161エリート街道さん:2006/08/07(月) 00:46:44 ID:yjYGish2
>>160
その組み合わせならはっきりと
国立のほうが滑り止めと言って良かっただろう。
162エリート街道さん:2006/08/07(月) 00:48:23 ID:uTbS+qzJ
日当駒船??????・・・・・・・・ギャハハハハハwwwww
163エリート街道さん:2006/08/07(月) 00:49:56 ID:uTbS+qzJ
マーチクラスなら茨城大の滑り止めだろwwwwwwwww
164エリート街道さん:2006/08/07(月) 00:53:12 ID:9jnLWgCN
価値観は時代で変わるからな。
165エリート街道さん:2006/08/07(月) 00:57:17 ID:RYmcYVCv
>>156
はあ??
全然違うよ。

受験人口の増減は、下位なるほど影響が大きい。
バブルとは、下位の大学が偏差値20上がって
少子化ではじけた現象だろ。
166エリート街道さん:2006/08/07(月) 00:57:26 ID:IpouFt2W
夕方自宅へ戻ると、娘が「おかえりなさーい」と笑いながら飛び出してきて、続いてシロが「オンオン、
オンオン」と嬉しそうに吠えながら駆け出してきて、それに続いてデカパイが「おかえりぃー」と
ニコニコ顔で出てきた。
昨晩娘に徹底的に説教してデカパイに暴言を吐いたことを謝らせ、一応事態は沈静化したのだが、
意地っ張りの二人の仲がそう簡単に正常化するわけがなく、今朝は二人ともムッツリ。
なのに、この清く明るく楽しい雰囲気は何?

「仲良くなったのか?」とデカパイに聞くと「まぁね」と笑ってるので、「あいつが喋ってきたのか?」と
さらに聞くと「さぁ〜、キヒヒヒ」と奇妙な笑い方をして答えない。仲直りまでの経緯がちょっと気になる
けど、事態が良くなったんだからまぁいいや、と思ってると、娘がニヤニヤして何か言いたそうな顔。
デカパイが近づくと「グブヒュヒュヒュ」とイヤラシく笑う。何かあるな、と思って娘に聞くとデカパイの
ほうをチラチラ見ながらまた「グブヒュヒュヒュ」。

夕飯食ってたら、娘が「あのねぇ、グヒュヒュ、お母さんがねぇ、グヒュヒュ、グヒュヒュ」と何やら話し
始めた。するとすかさずデカパイが「喋ったらまた怒るよぉ!」と笑いながら遮る。娘は「グヒュヒュ、
グヒュヒュ」と嬉しそう。

デカパイが何かしたのか?
デカパイの言動が二人の仲直りのきっかけとなったのだろう。何をしたんだろうか。
娘が居なくなった時にデカパイに聞いたが、「あなたには関係無いの、あの子と二人だけの秘密」と
言って教えてくれない。
何なのか? 気になる。

Tさん、デカパイが何をしたのか、知らない? メール送ったから返信ちょうだいね。
167エリート街道さん:2006/08/07(月) 01:05:32 ID:2/6FvYxX
89年度 河合塾合否追跡 http://www.geocities.jp/gakurekidata/sb1990.html
                 
                 私立×    私立○   
                 国立○    国立×

 中央法  vs 東北法   32人      11人  東北に受かって中央法に落ちてる奴の方が多い
 明治理工vs 東北工   38人      13人  東北に受かって明治理工に落ちてる奴の方が多い
立命館理工vs 九大工   24人      17人  九大に受かって立命館理工に落ちてる奴の方が多い。
東京理科工vs 名大工   70人      51人  名大に受かって理科大に落ちてる奴の方が多い。
168エリート街道さん:2006/08/07(月) 23:32:14 ID:cZlJHwxR
>>156
埼大退学して、日法に行った奴がいるぞ。
169エリート街道さん:2006/08/08(火) 16:27:51 ID:9cA5eWDz
>>118

89.90年受験
現役 代ゼミMAX59でマーチ0勝3敗 
1浪 MAX65でマーチ3勝4敗
まあまあ納得したが
4つ上の兄貴にイマイチ本番に弱いなー 
と言われたよ
170エリート街道さん:2006/08/09(水) 16:17:49 ID:Eg/5roPJ
tp://www.youtube.com/watch?v=xJ9xf4YqFpI
171エリート街道さん:2006/08/09(水) 16:39:01 ID:/kw7H9XW
tp://www.youtube.com/watch?v=auoN9a6eyW8
tp://www.youtube.com/watch?v=OEDmd7ukL0E
172エリート街道さん:2006/08/11(金) 17:48:33 ID:gac32tp5
良スレ
173エリート街道さん:2006/08/15(火) 15:14:55 ID:GGB6w8zI
バブル期:

閑閑同率>>>>旧帝以外の国立

ですからね。
174エリート街道さん:2006/08/15(火) 17:53:27 ID:AK1lsmBa
同じく、ヘタな国立よりマーチって感じだったし。
175エリート街道さん
多死蟹そうだった。
尤も今に成ってみりゃあヒドイ詐欺に引っ掛かった様な話だが。