立命は明治より高学歴

このエントリーをはてなブックマークに追加
76KGボーイ:2006/07/19(水) 11:59:25 ID:O972yGmr
           
           ./ ̄ ̄ ヽ,
           /        ',   えー、うそやん。
        _ {0}  /¨`ヽ {0}   冗談きっついわぁ^
       /´    l   ヽ._.ノ   i 関学が2流大なわけ
     /'     |.   `ー'′  |  あらへんがな。
    ,゙  / )  ノ         '、 せめて「中堅私大」って
     |/_/             ヽ  言ってくれへん!?
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
77エリート街道さん:2006/07/20(木) 01:44:54 ID:k5xQSi1E

立命館工作員って明治が相手じゃ、全然盛り上がらないみたいね。

やっぱ、同志社じゃないとダメなの?
78エリート街道さん:2006/07/20(木) 01:53:22 ID:uq+QgfGD
立命だが、明治だと明らかに格下になるのでそんなに必死になれない。
まぁ、立命と同志社ならいい勝負だがな
79エリート街道さん:2006/07/20(木) 02:14:07 ID:mJXR2KTi
グラッチェ・KG!!(私に最高の称号を与えてくれた関西学院ありがとう)
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
80エリート街道さん:2006/07/20(木) 02:19:37 ID:SrDepcvH
>>78
立命より明治が下ってありえないでしょ。偏差値操作大学に言われたくないわw
81エリート街道さん:2006/07/20(木) 02:20:24 ID:VtM6DTdN
下はないだろうが、とんとんだな
最近はやや立命が優勢な希ガス
82エリート街道さん:2006/07/20(木) 02:24:00 ID:SrDepcvH
でも東京にあるだけ明治が就職には有利だと思わない??
83KGボーイ:2006/07/20(木) 02:27:17 ID:mJXR2KTi
グラッチェ・KG!!(私に最高の称号を与えてくれた関西学院ありがとう)
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
84エリート街道さん:2006/07/20(木) 02:29:20 ID:uj6IQjuX
明治・駒沢じゃあ立命館様に勝てないでしょう
85エリート街道さん:2006/07/20(木) 02:35:24 ID:d40ngHoM
確か企業幹部は立命は明治の3分の1くらいだったんじゃ?立教と同じくらい。
首相も衆議院議長も輩出してないし。。
86エリート街道さん:2006/07/20(木) 02:39:12 ID:Su3gndE9
正直な話、立命の関学コピペは閑閑同率板とか関学叩きに
関係のあるところだけに張ってくれよ。見飽きるし惨めさがにじみ出て
デメリットじゃね?
87エリート街道さん:2006/07/20(木) 16:47:58 ID:zP41qoWI
売上高上位10社就職者数(2006年 7月13日更新)
就職者数は、サンデー毎日2006.7.16より

             早大 慶大 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関西 関学
 1.トヨタ       43  62  23  16  14  11   9   7   1   9   8   4
 2.三菱商事    22  30   2   2   3   0   0   1   1   0   0   2
 3.三井物産    20  30   3   1   6   1   4   7   3   1   0   2
 4.日本電信電話 49  32   9  22  11  17  14  14  13  12   6   4
 5.伊藤忠商    18  15   3   2   4   2   1   3   2   0   0   2
 6.住友商事    21  25   2   1   3   4   2   4   9   0   0   1
 7.ホンダ      33  22  16  18  13  18  15  12   1  12   4   4
 8.日立製作    51  34  17  26  20  17  11  10   4   9   6   4
 9.日産自動    11  20   5   4   6   8   9   5   1   0   3   4 
10.松下電器    26  13  10  14   2   3   4   2   2   2  15   8
=========================================
   合計      294 283  90 106  82  81  69  65  37  45  42  35
88エリート街道さん:2006/07/20(木) 19:43:23 ID:qFE6+P9k
>>86
貼っているのが立命工作員かどうかはわからない
89エリート街道さん:2006/07/22(土) 03:56:29 ID:ZwTqzMiT
50歳未満になると明治は駒沢よりも役員少ないんだな。
90エリート街道さん:2006/07/22(土) 04:02:16 ID:NxvgZVOh
いまどきまじで関学を叩く立命工作員なんてまずいない
91サリエリ:2006/07/22(土) 05:20:48 ID:CpTkGqlu
だから、どうしたの、銭かせげよ。役員何人でガタガタするな。銭だよ。
92エリート街道さん  :2006/07/22(土) 11:21:44 ID:XWeZJ7VD
_____明青立中法_日東駒専_成成武明  立教31>法政30>基地外明治26>中央16>青学13
_____治学教央政_大洋澤修_蹊城蔵学    
NHK___4 1 3 4 7__0 1 1 0__0 2 0 0 
日テレ___1 0 0 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0 その他…拓殖1
フジ____1 1 2 0 0__1 0 0 0__0 1 0 0
TBS___4 0 0 2 2__0 0 0 0__0 1 0 0
テレ朝___1 1 1 0 1__0 0 0 0__0 0 0 0
テレ東___0 0 0 0 1__0 0 0 0__0 1 0 0

講談社___0 0 1 0 0__2 0 0 0__1 0 0 1
集英社___0 0 1 0 2__0 0 0 1__0 0 0 0
小学館___1 0 0 1 1__0 1 0 0__0 0 0 0
ベネッセ__4 1 4 3 5__2 1 0 0__1 0 0 1
リクルート__6 5 8 3 6__0 1 3 1__0 0 1 2 その他…大東文化2

電通____4 2 6 2 2__3 0 0 1__2 0 0 2
博報堂___0 1 4 0 1__0 0 0 0__0 0 0 1 その他…帝京1
アサツー__0 1 1 1 2__0 0 0 0__0 1 0 0
93エリート街道さん:2006/07/22(土) 21:36:49 ID:ZwTqzMiT
長嶋茂雄
94エリート街道さん:2006/07/22(土) 22:28:38 ID:/Zr/ew1c
学校法人立命館(京都市北区)は21日、理事会を開き、学園運営の理念と使命を示す「立命館憲章」を制定した。
これに対し立命館大の学生自治会などが「あるべき手続きを踏んでいない」「都合よく利用される恐れがある」と反発、学内に波紋が広がっている。

憲章は「立命館は、西園寺公望を学祖とし…」で始まり、「世界と日本の平和的・民主的・持続的発展に貢献する」と結ぶ約600字の文章。
立命館によると、1900年に京都法政学校として開学以来、学園の理念を表す言葉は末川博元学長の「平和と民主主義」などがあるが、正式に定めていなかった。
この間、運営する大学や付属校が拡大し、秋には学園本部が入る新校地をJR二条駅前につくることから、学園運営の原則を共有し、社会に発信する憲章の制定が必要になったという。
95エリート街道さん:2006/07/23(日) 03:04:12 ID:EHFIcsMt
なぜ立命が叩かれ、スレが乱立する状況になるのか、今の現状
・近年妙に上がってきた(少なくとも偏差値は)
・その手法がよく言えば革新的、悪く言えば秩序をぶっ壊すやり方
〜その為割を食った他の大学に睨まれる

・一部立命生(通称猿)は勘違いしてしまい、調子に乗って他の大学につっかかる
・人が多い分声も大きくなる
〜その為鬱陶しさも増して、反発も大きくなる
乱立する立命スレは主にここから排出されてると見られる

で、学長の早慶立発言に学生ポカーン
96エリート街道さん  :2006/07/23(日) 07:10:20 ID:+r4mQPxy
私立はあんま興味ないな〜
97エリート街道さん:2006/07/23(日) 09:54:11 ID:e+Ia/0xR
地方自治体幹部(『財界展望2003年8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、
特別区の幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国>
98エリート街道さん:2006/07/24(月) 14:12:31 ID:cQ69Ex5Y
久しぶりに来てみたらやっぱり面白くなかった、学歴板。
99エリート街道さん:2006/07/25(火) 00:06:49 ID:bZjO3QPg
面白おかしく
100名無し募集中。。。:2006/07/25(火) 00:09:06 ID:yn47gHAT
>>92
青学が意外とマスコミに強くないな
101エリート街道さん:2006/07/25(火) 06:19:59 ID:XndnYIEG
このスレほどどうでもいいものはない
102エリート街道さん:2006/07/26(水) 04:27:07 ID:ie+qcWzU

イマイチ盛り上がらんね、このスレ。
103エリート街道さん:2006/07/26(水) 07:14:30 ID:jx5Q5Ea6
>>102
「うちのチワワは、あんたのでくの坊みたいなセントバーナードより可愛いわ」
「なんやねん。そのメダカみたいな貧弱な体!」
と犬自慢のおばちゃんたちのようなスレ。

どちらもお好きな方で…
104エリート街道さん:2006/07/26(水) 20:45:08 ID:LP12bkB/
>95
リッツにライブドアとの共通性を感じる。

滅茶苦茶な分割で(滅茶苦茶な入試体系で)詐欺的に株価上昇を演出して(偏差値上昇を演出して)、
中身は伴わないのに、作為的に作り上げたイメージで会社を(大学を)飾り立て、飛びついた投資家を(受験生を)不幸にする。

違うのは、投資家はカネを失って終りだが、学歴は一生ついて廻ることかな。

105エリート街道さん:2006/07/26(水) 22:06:57 ID:iAMtdKS3
はけ
106エリート街道さん:2006/07/27(木) 15:04:02 ID:AHEZNVrL
>>103
アハハのハ。
107エリート街道さん:2006/07/27(木) 15:05:56 ID:odU2ZxjE
こういうスレが立つこと自体、
すくなくとも世間一般の認識は

明治 > 立命

だということだな。
108エリート街道さん:2006/07/27(木) 15:53:05 ID:ZRfiQcAZ
甲南に蹴られる立命
109エリート街道さん:2006/07/27(木) 15:53:52 ID:Qgvqj7rN

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
110エリート街道さん:2006/07/27(木) 15:54:34 ID:K6CIgFnA
立教>同志社>明治>関大>法政≧立命≧中央≧青学>関学
くらいだろうな
111エリート街道さん:2006/07/27(木) 17:39:54 ID:vJ9FL2Wp
学部学生数

日本大 68,000←ポン
立命館 32,000←カン
近畿大 30,000←キン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大 27,000
同志社 22,000
関学大 17,000
112エリート街道さん:2006/07/27(木) 20:06:48 ID:btq1DiXA
>110
アリエナス!
113エリート街道さん:2006/07/27(木) 20:07:54 ID:kZjnCX4x
■上場企業役員・管理職数の出身大学別ランキング
(別冊週刊ダイヤモンド−息子・娘をいれたい大学2005年版)
※関西の上位8大学のみ抜粋

@京都大学=1,993人(役員945人+管理職1,048人)   
A同志社大学=1,307人(役員543人+管理職764人)   
B大阪大学=1,281人(役員434人+管理職847人)   
C関西学院大学=1,062人(役員422人+管理職640人)   
D神戸大学=954人(役員396人+管理職558人)    
E関西大学=918人(役員339人+管理職579人)     
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
F立命館大学=733人(役員284人+管理職449人)     
G近畿大学=447人(役員132人+管理職315人)     
114エリート街道さん:2006/07/28(金) 03:03:21 ID:+ipsTc0q
立命合格者の悲しい現実
http://www.filio.co.jp/about/point.html
115エリート街道さん:2006/07/29(土) 00:37:12 ID:/tU2KF4I
関関同立・出自編

同志社=英学校
関学=ミッション・スクール
関大=法律学校

立命=勤労者のための夜学校
116エリート街道さん:2006/07/29(土) 00:40:08 ID:DGM8Lob3
■■偏差値70超え合格者数■■

 ※文系3教科を課す全ての入試日程を対象に調査(夜間コースを除く)

      偏差値70超え合格者数  調査対象総合格者数

同志社      73名           1865名
立命館      31名           1326名
上智大      26名            952名
中央大      20名           1337名
明治大      15名           2301名
立教大      13名           1700名
関学大       8名           1332名
西南大       3名           1172名
法政大       3名           1794名
成蹊大       2名            377名
青学大       2名           1047名
南山大       1名            621名
関西大       0名           1291名
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
117エリート街道さん:2006/07/29(土) 02:21:06 ID:1W6zlovp
>>116
その立命は2軍。センター=1軍を入れれば立命が圧勝

例)2006年立命法 方式別合格者数
センター5教科 551人 → 1軍A(旧帝上位との併願)
センター4教科 548人 → 1軍B(旧帝下位との併願)
A方式 1147人 → 2軍(詩文洗顔。代ゼミの偏差値はこれの合格者平均)
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/nyushi/ippan/law/kekka.htm

(参考)
同志社法は4教科で85%以上とっている合格者が50人いないのに対し
立命館法は5教科で85%以上とっている合格者が200人以上いる。
(4教科で85%以上とっている合格者も200人以上。)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kinki/doshisha2.html#2
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kinki/ritsumeikan1.html#1
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kinki/ritsumeikan1.html#2
118エリート街道さん:2006/07/30(日) 08:36:13 ID:0d2VPnZj
つぁげ
119エリート街道さん:2006/08/01(火) 08:40:19 ID:K9yYZ0Lf
明治は法政以下
120エリート街道さん:2006/08/01(火) 18:55:58 ID:SsULCZzP
64 国際基督教 教養(社会科・国関)  
中央 法  
早稲田 教育(社会−社会科学)  
早稲田 商  
同志社 法  
63 慶應義塾 環境情報  (1)(2)
立教 法  
早稲田 社会科学  
立命館 国際関係  
62 上智 経済  
津田塾 学芸(国際関係)  
立命館 法  
61 青山学院 国際政経(国際政治・経済)  
中央 総合政策(政策科学)   (2)
明治 政経(政治・地域)  
立教 経営  
同志社 経済  
60 青山学院 法  (2)(3)
学習院 法  
明治 法  
明治 政経(経済)  
明治 経営  
立教 経済  
南山 法  
同志社 商  
同志社 政策  
関西学院 法  
59 学習院 経済  
法政 法  
121エリート街道さん:2006/08/02(水) 08:28:19 ID:meN3SFcX
age
122エリート街道さん:2006/08/02(水) 11:51:40 ID:Z4bFmt+3
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文・文化(旧一文・二文)
78 慶應-商、早稲田-商、立命館-国際
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
123エリート街道さん:2006/08/02(水) 15:03:44 ID:S85+IPmZ
甲南に蹴られる立命
124エリート街道さん:2006/08/03(木) 00:12:23 ID:F4l88aZA
>>1
当たり前のことを言うな
役に立つ大学では立命>明治だぞ
125エリート街道さん