私立の偏差値をどう算出するか 

このエントリーをはてなブックマークに追加
249エリート街道さん:2006/06/28(水) 18:02:31 ID:CzngBvt5
>>248
ご本人様でいらっしゃいますか?
250エリート街道さん:2006/06/28(水) 18:03:04 ID:JV1Cjj+2
違います(即答
251エリート街道さん:2006/06/28(水) 18:05:34 ID:JV1Cjj+2
>>242
に誰か答えて〜
252エリート街道さん:2006/06/28(水) 18:08:55 ID:CzngBvt5
偏差値を出す母集団の違い以外は考慮する必要はないと思うけど?
253エリート街道さん:2006/06/28(水) 18:37:02 ID:adeDc/et
>>251
各学部は一個しか受けれないから意味ないと思うよ
むしろ国立のが二回チャンスあるし
254エリート街道さん:2006/06/28(水) 19:04:35 ID:6raeif9J
>>242
>マークのみ
合格最低点が6割以下なら考慮が必要かも?

>3科目or2科目である
偏差値そのものは2次で課される科目のみ集計なので
私立が有利な理由に当たらない

>併願が多数可能
偏差値の高い層が受けるので偏差値かさ上げ現象起きる
まぐれ合格も珍しくない

>辞退率の高さや36%の推薦内部進学者の存在
レベルの高い付属校の場合は問題なし。それ以外は(ry
最近は指定校推薦を乱発していると聞くので問題あり
255エリート街道さん:2006/06/28(水) 22:33:55 ID:VtmYBHWM
早稲田大学 一般入試倍率
http://www.geocities.jp/gakurekidata/wasedabairitsu.html
 
<政経>一般募集 受験者  合格者  倍率
89年 1060  20686  1826  11.3倍
92年  920  19775  1483  13.3倍
96年  920  13035  1543   8.4倍
01年  800   9637  1470   6.7倍
03年  600   9831  1045   9.4倍  
06年  500   8624   990   8.7倍

< 法 >一般募集 受験者  合格者  倍率
89年 1100  18158  2170   8.4倍
92年  950  18683  1744  10.7倍
96年  900  14065  1775   7.9倍
01年  750  10353  1361   7.6倍
03年  550  10661  1197   8.9倍
06年  350   7034   724   9.7倍

< 商 >一般募集 受験者  合格者  倍率
89年 1110  26874  2131  12.6倍
92年 1000  24685  2017  12.2倍
96年 1000  14234  1750   8.1倍
01年  800  13770  1752   7.9倍
03年  650  16180  1554  10.4倍
06年  460  14618  1350  10.8倍
256エリート街道さん:2006/06/28(水) 22:50:00 ID:m2NP0d0b
私学TOPの早慶=横国、千葉の1ランク下
こう考えると後は平行移動すればそれぞれの位置が
決定される。
これを【私学適所判断の法則】という。
257エリート街道さん:2006/06/28(水) 22:51:08 ID:CzngBvt5
つまんね−法則だな
258エリート街道さん:2006/06/30(金) 11:45:44 ID:HcSsqG2Q
>1が哀れなスレだな。この板にいるのは低学歴ばっかりで誰も>1の主張
なんて理解できないよ。俺はざっと読んで理解できたし、よく書けていると思う。
でも他の低学歴には理解できないだろうと思った。ほんとにクソみたいなレスばっかりだな。
諦めたほうが良い。
259エリート街道さん:2006/06/30(金) 11:47:39 ID:YkrBZYib
☆2006年度入試結果☆代ゼミセンター得点率合否分布表(工学系)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

【名大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **1 **1 *14  *41 *73 *93  *84 *34  **8
否    *15 *35 *55  110 110 *73  *27 **6
                     ☆ボーダー
【東北工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **4 **5 *15  *63 101 *90  *61 *33  **9
否    *30 *48 *69  *98 *67 *33  **8 ***  **1
                  ☆ボーダー
【阪大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **2 *12 *18  *66 *96 *95  *45 *33  **3
否    *32 *62 *69  *85 *63 *36  *17 **4  ***
                  ☆ボーダー
【九大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **1 **8 *31  118 128 139  *76 *33  **9
否    *39 *55 *74  *91 *51 *17  **4 **1  ***
              ☆ボーダー
260エリート裏街道さん:2006/06/30(金) 11:52:08 ID:Ow+Tyzd6
算出してどうすんの?
時間の無駄だろ!
バカしかいない私立大風情の偏差値なんて
意味ねぇーんだよ
261エリート街道さん:2006/06/30(金) 12:27:34 ID:x0UeaD8v
なんかかわいそうだな
俺らは本当は早慶より上なんだよ!と叫ぶほど
現実社会で虐げられてるのが伝わってくる
262慶応はドバッと入った割には??:2006/07/01(土) 01:10:25 ID:W9DWyCLt
■日本経済団体連合会 学閥判明例■(会長・副会長)
◎キャノン 部長以上
  2位 東京工 40人
  3位 北大 25人
  3位 慶応 25人  ←文理合計の絶対数でやっと北大並み♪
◎武田薬品 部長以上 
  1位 東大 27人
  1位 京大 27人
  3位 阪大 19人
  4位 北大  7人
  8位 名大  4人
  12位 九大 3人
  12位 慶応 3人  ←文理合計の絶対数でボロ負け 課長止まり♪
◎NTT 部長以上 
  1位 東大 213人
  3位 京大  73人
  4位 東北  69人
  5位 北大  52人
  6位 東工  51人
  7位 阪大  46人
  8位 慶応  35人  ←文理合計の絶対数でボロ負け 課長止まり♪
◎住友化学 部長以上 
  1位 京大  57人
  2位 東大  47人
  3位 阪大  23人
  5位 北大   9人
  6位 九大   8人
  8位 東北   6人
  8位 名大   6人
 10位 慶応  5人 ←文理合計の絶対数でボロ負け 課長止まり♪
263エリート街道さん:2006/07/01(土) 01:24:05 ID:Z+JGtCOf

早慶?バカクズの集まりだろ?WWW(笑)ゲラゲラ

264エリート街道さん:2006/07/01(土) 09:01:35 ID:lVVQKKKa
今日朝日の3面の文学賞の記事
大森望の「トリッパ−」に書いてた記事のぱくりだけど
加藤修って記者
たぶん早稲田だと思う
265エリート街道さん:2006/07/02(日) 09:20:27 ID:Y7cfPbFH
あげとくか
266エリート街道さん:2006/07/02(日) 10:31:43 ID:VWtTbRFg
>>1
国公立でありながら軽量入試を行っている駅弁の偏差値がヒントになると思う。
例えば代ゼミの入試難易度ランクで

首都大法(三教科)は神戸大法と同ランク
静岡大法(三教科)は東北大法と同ランク

267エリート街道さん:2006/07/03(月) 14:42:30 ID:wbKmRADg
>>266
いや、でも国公立同士じゃやっぱ参考にならない…
国立と私立の大きな差は教科数はもちろんだが辞退率が違うので私立は
偏差値を操作しすぎってことだよ
268エリート街道さん:2006/07/04(火) 09:19:18 ID:mDfTvPMv
学校間学部間で自由に併願可能な私立と、それが出来ない国立の辞退率を
比較すること自体がナンセンス。
 
269エリート街道さん:2006/07/04(火) 19:15:42 ID:6HVDokj1
ナンセンスと言って思考停止するのが馬鹿私立の証
270エリート街道さん:2006/07/04(火) 23:59:29 ID:PzId1Ejk
就職状況を比べる方がよっぽどナンセンスだと思うのは

俺だけかな?
271エリート街道さん:2006/07/05(水) 00:02:29 ID:CDKpFRqA
就職しないなら何するの?
272エリート街道さん:2006/07/05(水) 00:03:10 ID:CDKpFRqA
>>269
思考停止というか辞退率比べてんのは単なるアホ
273エリート街道さん:2006/07/05(水) 00:04:10 ID:vRH1Krcs
スレタイ読もうぜ
274エリート街道さん:2006/07/05(水) 17:22:30 ID:Pgz8DWrc
この板、やたら低学歴多くないか?せっかく良いスレなのにアホなレスばっかり
だから>>1も愛想つかして出てこなくなったんじゃない?
275エリート街道さん:2006/07/06(木) 09:45:29 ID:e8GDcftj
あへ
276エリート街道さん:2006/07/06(木) 10:03:23 ID:snUJzEow
★  立  命  館  崩  壊  ★

 立命の崩壊はもう確定的ww
 前代未聞の追加合格・2度目wwwwwwww
 定員割れリスク回避のため後期試験まで実施してるのにwwwwwww
 どんだけ蹴られてるの????もう終わりだね、立命ってwww
 入学者偏差値が龍谷未満って噂も強ち嘘じゃないかもwww


 1度目・3月2日
 http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/nyushi/keiji/keiji_tsui_gou/gou_index_tsuika_060302.html

 2度目・3月25日
 http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/nyushi/keiji/keiji_tsui_gou/gou_index_tsuika_060325.html
277エリート街道さん:2006/07/06(木) 10:04:20 ID:snUJzEow
立命ってA方式で合格者数を絞り込んで表面的な偏差値を操作しまくりだなw

■2005年度・関関同立★★メイン入試★★合格者数
(偏差値ランキング表に掲載される最も標準的な方式を採用)

同志社経済(全・個)合格者数=1,912
関学経済(F・A)合格者数=1,652
関西経済(A・S)合格者数=1,427
立命経済(A方式)合格者数=★890★ ←少なっ

同志社商(全・個)合格者数=1,322
関学商(F・A)合格者数=1,274
関西商(A・S)合格者数=1,242
立命経営(A方式)合格者数=★687★ ←少なっ

同志社法(全・個)合格者数=1,727
関学法(F・A)合格者数=1,386
関西法(A・S)合格者数=1,772
立命法(A方式)合格者数=★1,167★ ←少なっ

同志社政策(全・個)合格者数=601
関学総政(F・A)合格者数=686
立命政科(A方式)合格者数=★217★ ←少なっ

同志社社会(全・個)合格者数=874
関学社会(F・A)合格者数=1,193
関西社会(A・S)合格者数=1,366
立命産社(A方式)合格者数=★577★ ←少なっ
278エリート街道さん:2006/07/06(木) 10:05:10 ID:snUJzEow
これが一番よくわかる!

・定員を絞り(国際関係学部85名、他大学400名)高偏差値にする。
・3教科ではなく、高偏差値が出やすい2教科、1教科入試を表示する。
・文学部などは、もっとも高い学科の偏差値を表示。(○○塾の場合)

・関西では上位は同志社関学を受け、下位層が大量に立命を受験。
・地方では東京の大学や地元の国立狙いが、手軽な立命の地方試験を受験。

・関西では、100名以上合格した高校からも1から2名程度だけ恥入学。
・東京の大学や地元の国立入試に失敗した地方生が何も知らずに入学。
・・・の結果、辞退率は私学1位に。よって3月25日に2次追加合格発表。

・入学者の大半はFランク高校からの推薦と言うこともあり、非公表に。
・高受験偏差値だが、実態は参勤交流落ちの40%が合格。入学偏差値関大以下。
・地方から来た高校生は実態を知り愕然。引きこもりor勉強一筋or仮面に。

・地方生は夏休みの帰省時に母校に寄り、入学者を斡旋。(図書券作戦)
・地方の一般入試合格者を中心に資格試験囲込み。(地元で国2公務員)
・企業別の内定数誇示も上場企業就職率は同学の半分。(立12%・同学24%)
・資格試験合格者数も、司法試験では同に大敗。会計試験では学に大敗。

※来年受験生が減少しないように新学部増設も、9万人切れか?崩壊始まる!
279エリート街道さん:2006/07/07(金) 22:16:12 ID:qg+9Piam
私立は数々の推薦、センター利用、内部進学での入学者が大杉。
一般入試を経て入学した学生なんて少数派だよ。
280エリート街道さん:2006/07/09(日) 10:15:38 ID:OZ9Xz/KS
>>279
それも考慮に入れると、私立の偏差値はどれだけ底上げされているんだ?
281エリート街道さん:2006/07/09(日) 10:26:40 ID:qJlooJAc
この板は受験生が多いのかな?
偏差値、しかも合格者の偏差値なんて
学歴板で語る意味ないと思うんだけど。
282エリート街道さん:2006/07/09(日) 14:08:30 ID:i7OITVlY
>>281
自分より学力低かった奴が推薦とかで入ってるのに、
自分が一般入試で落ちたから私大の偏差値は捏造だの
何だの言ってるんだろ
だから、推薦とか内部とか学力低い奴らを持ち出して
私大叩いてアイデンティティー保ちたいわけ
本当に実力があって自分に自信のある奴は国立だの
私立だのグダグダ言わない
増してや合格者偏差値だの入学者偏差値だの言ってる奴は
例外なくザコ
283エリート街道さん:2006/07/09(日) 21:00:07 ID:fsGB0TX+
私立を叩くなんて馬鹿馬鹿しいと思ってるのは
私立より格上であることを確信している旧帝以上の奴らなだけで

私立が大したことないっていうのは事実。
実際問題駅弁と争ってる時点で低レベルなわけだが。
284エリート街道さん:2006/07/09(日) 21:21:56 ID:3T7eXY4K
私立の偏差値は教科数も違うし苦労して出しても
所詮私立だし。国立併願ならどんどん逃げるし
あまり偏差値を正確に出しても大学が困るんだろ。
285エリート街道さん:2006/07/09(日) 21:22:35 ID:P9TF6aYr
またまたうざいコピペ(笑)
早く教えてくれや?
横国蹴りマーチの人数をさ??(笑)
マーチが横国を煽る姿は見てて滑稽だな(笑)
せめて早計から煽られたいね?マーチは出直してこい(笑)
私立で早計以外なら話しにならないよ(^0^)/
マーチとか行くハメになっちゃったのは、本当にご愁傷様(>_<)
286エリート街道さん:2006/07/09(日) 21:25:28 ID:fsGB0TX+
私立文系の奴らって
国立が絡んでくるから応戦しているだけって
言うでしょ。

違うだろ。

実際格下なんだから2chじゃ叩かれるのは当たり前のことなんじゃないの。
それに過剰反応しているのが私立文系じゃないの。
287エリート街道さん:2006/07/09(日) 21:33:05 ID:y4Z+I8Gf
というか自称国立のやつは大学名言えないやつばっかw
その時点でコンプ丸出しw
288エリート街道さん:2006/07/11(火) 02:37:16 ID:lABUowPQ
で、>>1はどこの大学なわけ?
289尻津・・・w:2006/07/12(水) 02:55:53 ID:LRPqqnxV
1、2科目ヴァカもヤヴァイがこの大量の推薦ヴァカも相当ヤヴァイww

都内主要私立大学2006年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数

ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)
上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)
法政   5850人   3643人(62.3%)  2207人(37.7%)
慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)
中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)
立教   3685人   2575人(69.9%)  1110人(30.1%)
青学   3762人   2695人(71.6%)  1067人(28.4%)
明治   6205人   4509人(72.7%)  1696人(27.3%)
早稲田 7880人   5880人(74.6%)  2000人(25.4%)


偏差値操作ランク:ICU>上智>法政>慶応>中央>立教>青学>明治>早稲田
290エリート街道さん:2006/07/12(水) 09:40:28 ID:arqzfrsU
ダブル合格進学状況

東大 VS 早稲田 慶応 521:2 (慶応医学部だそう)
京大 VS 早稲田 慶応 492:6
阪大 VS 早稲田 慶応 481:9
一橋 VS 早稲田 慶応 264:5
東工 VS 早稲田 慶応 311:1
名大 VS 早稲田 慶応 269:11
東北大VS 早稲田 慶応 296:14
九州大VS 早稲田 慶応 241:7
北大 VS 早稲田 慶応 211:8
神戸大VS 早稲田 慶応 341:19
筑波大VS 早稲田 慶応 上智 216:51
横国大VS 早稲田 慶応 上智 251:49
東外大VS 早稲田 慶応 上智 341:15
広島大VS 早稲田 慶応 上智 189:108
阪市立VS 早稲田 慶応 上智 146:159


2006年 週間朝日4月号から伐採
291エリート街道さん:2006/07/12(水) 09:48:38 ID:AuqObI0c
「週刊」朝日「4月号」
292エリート街道さん:2006/07/12(水) 09:57:00 ID:DDDWC1vM
>>290
いい加減捏造やめろよ。広島だの阪市だのとそんなにW合格がいるはずもなく。横国とかには圧勝だしな。週刊朝日に訴えられるぞ
293エリート街道さん:2006/07/12(水) 09:58:08 ID:DDDWC1vM

W合格者進学先 (1994年〜2003年) 読売ウィークリー


早大政経5>阪大経済3

早大政経7>>>東北経済1

慶応経済8>>東北経済5

慶応商18>東北経済14

早稲田法12>>>>>東北法4

慶応経済18>>名大経済10
294エリート街道さん:2006/07/12(水) 09:59:05 ID:DDDWC1vM
早慶、とりあえずW合格進学先でも上位駅弁に圧勝

慶応義塾商100%-0%横浜国立経済 ←バカ商でも横国看板に完勝
早稲田理工80%-20%千葉工    ←学費が倍以上でも圧勝
慶応義塾商90%-10%首都大学都市教養
早稲田商 100%-0%首都大学都市教養 (2006.6.26サンデー毎日)

併願対決では圧勝しているがW合格進学先においても上位駅弁に対しては圧勝のようである。
地底レベルの大学が首都圏にあれば文理合わせると早慶とはほぼ互角の勝負になるといえよう。実際地底の場合地元出身者が多いためわざわざ下宿して高い学費まで払って早慶にいくよりは
地底に行くほうを選ぶ場合が特に理系で多い。それでも文系の場合は若干早慶が上回るようだが

(サンデー毎日より)
地方旧帝大との関係では、「早慶の教学内容に引かれて九大を蹴って入学する生徒もいる」(福岡県の公立高校教諭)というように一方的ではない。


すぐ近くに九大があるにもかかわらず下宿も含めればはるかに費用のかかる早慶に進学する場合も少なくないようだ。首都圏の人間なら当然早慶えらぶだろうがそもそも九大を受験するケース自体稀である
295エリート街道さん:2006/07/12(水) 09:59:44 ID:SgwpUFH2
1994ってw
そのころは早慶も難易度高かったし。
296エリート街道さん:2006/07/14(金) 16:03:29 ID:aX9VsUQR
早慶 VS 地底 理工系 併願対決では早慶が圧勝!

早慶理工>>>>>>>地底理工

東北理○ 早稲理工× 29
東北理× 早稲理工○  4
東北理○ 慶應理工× 12
東北理× 慶應理工○  2
東北工○ 早稲理工× 91  ←wwwちょwwwwwwww
東北工× 早稲理工○ 15
東北工○ 慶應理工× 65  ←wwwなにコレwwwww
東北工× 慶應理工○  1

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg    
297エリート街道さん:2006/07/15(土) 00:19:30 ID:fXZLAamF
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/waseda1.html#1
早稲田法学部に合格するためにはセンター5教科6科目で91.6%必要。
これが嫌なら3科目だがセンターより遥かにハイレベルな一般入試(競争率10倍)。

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/keiogijuku1.html
慶應法学部法律学科に合格するためにはセンター4教科で95.5%必要。
これが嫌なら私大随一の難度を誇る英語を含めた2教科+小論文。東大生でも結構落ちる。

どう見ても駅弁なんかが早慶に入学するのは無理ですwwwwwwwww
298エリート街道さん
でも一般の奴はセンター受からないのにね