■減少傾向が続く志願者
http://home.hiroshima-u.ac.jp/forum/2003-12/t2.html 広島大学の志願者数は、ピーク時から四千人以上減少し、
減少傾向が長期に渡って続いています。より教育効果を高め、
優れた人材を輩出していくためにも、良質な入学者の確保は
根本的課題ですが、現状は厳しい状況にあります。(図1参照)
高校の教員が、受験生に広島大学を勧めてくれても、
「田舎にあるから」と断られている様子も度々聞きます。
実際、本学の教職員からも「移転したのがいけない」と聞く機会が多々あります。
∴田舎に移転した広島・中央は、徐々に街中の岡山・MARHに手が届かなくなる