立命の工作員って学生と学○と○○塾でしょ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
なんだよね?
でないと某校の偏差値しつこく貼るわけがない。
2エリート街道さん:2006/04/17(月) 02:20:44 ID:dKqDCfKQ
○に入る文字が本気でわからね
3エリート街道さん:2006/04/17(月) 02:29:05 ID:19XN6WAD
社長と土佐塾じゃね。
4エリート街道さん:2006/04/17(月) 02:41:29 ID:19XN6WAD
社長じゃ合わないな。学者と土佐塾とかかな。
5エリート街道さん:2006/04/17(月) 03:06:20 ID:19XN6WAD
学研と河合塾とかかも。
6エリート街道さん:2006/04/17(月) 05:27:23 ID:QMZacSCg
多分河合塾は合ってると思う

チキンだな
ズバリ書けばいいのにw
7エリート街道さん:2006/04/17(月) 07:38:37 ID:a5gq1p6W
学食まで工作に動員してるのか。
8エリート街道さん:2006/04/17(月) 08:50:30 ID:R58LQf/d
河合塾の偏差値算出システムは入試倍率にモロに影響されるから
ここ数年減りっぱなしの立命館の偏差値は下がり続けている。
もう使えないとなると、倍率にはあまり影響されない代々木ゼミに
鞍変えする可能性もあるな。
9エリート街道さん:2006/04/17(月) 09:29:28 ID:j0tCAuki
私塾の創立から百年以上も学祖という存在を表に出してこなかった
立命館は、これ以上はない奥ゆかしい大学です。

戦前戦中戦後、そして高度成長期にこの大学が果たした役割に話が
及ぶと関係者はいっせいに、
「いやあ、そんなことはありませんよ」
と謙遜します。

素晴らしい大学です。ほんとうにありがとうございました。
10エリート街道さん:2006/04/17(月) 21:09:03 ID:QMZacSCg
河合塾は悪なの?
11エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:19:05 ID:Pvu6coVl
東西名門国立大学決定版!

★東京大、★京都大
---------------------------------------------------------------
■東京医科歯科大、★大阪大
---------------------------------------------------------------
★東北大、★名古屋大
---------------------------------------------------------------
★北海道大、★九州大
---------------------------------------------------------------
●東京工大、●一橋大、●神戸大
---------------------------------------------------------------
●筑波大、●千葉大、●広島大
---------------------------------------------------------------
●金沢大、■鳥取大、●岡山大
---------------------------------------------------------------
●新潟大、■信州大、●長崎大、●熊本大
---------------------------------------------------------------
■弘前大、■群馬大、■徳島大、■鹿児島大
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大
12エリート街道さん:2006/04/21(金) 02:34:15 ID:Nw7Z9ycN
河合塾って金もらってるの?
13エリート街道さん
【2006年度大学難易度決定版】

S 東大 京大
================超エリートの壁==================
A+ 一橋 東工大
A 名古屋 大阪 早稲田 慶応
A- 北大 東北 九州
=================エリートの壁===================================
B+ 神戸 筑波 東京外語 お茶の水 上智
B 横国 千葉 首都 広島 学芸 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
  滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西