国立理系工学部ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
最強

東京大学、京都大学、東京工業大学

強すぎ

大阪、名古屋、東北、九州、神戸

強い

北海道、筑波、千葉、横国

弱強

名工、京工繊、農工、電通、金沢

以下弱すぎ
2エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:18:05 ID:vpSUZl7Z
2
3エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:18:59 ID:4aDmwZ+o
並はないのか?
4エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:20:00 ID:7zcGcHEC
理科1科目の軽量千葉は削除しとけ
5エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:20:30 ID:DSYBfYWH
>>1
神戸と金沢には異論が出そうだな。
6エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:25:48 ID:dYkHwUYd
【最強】
東京大学、京都大学、大阪大学、東京工業大学

【強すぎ】
東北大学、名古屋大学、九州大学

【強い】
北海道大学、筑波大学、千葉大学、横浜国立大学
神戸大学、広島大学、大阪市立大学、大阪府立大学

【並】
新潟大学、静岡大学、金沢大学、岡山大学、徳島大学、熊本大学、
電気通信大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学

※以下弱すぎ
7エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:38:22 ID:wrdtbo3y
阪大が最強w
8エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:45:39 ID:8wyEnowO
阪大って理系売りにしてるわりには何だかんだで
東京工に次ぐ4位だよな…
9エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:47:49 ID:/NwRQvR+
一流大だとこんなもん。

東京 京都

大阪 東工

東北

名古屋 九州 北海道

神戸

10エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:47:47 ID:N5CtuXsg
【神】
東京大学

【最強】
京都大学、東京工業大学

【強すぎ】
大阪大学、東北大学、名古屋大学、九州大学

【強い】
北海道大学、筑波大学、千葉大学、横浜国立大学
神戸大学、広島大学、大阪市立大学、大阪府立大学

【並】
新潟大学、静岡大学、金沢大学、岡山大学、徳島大学、熊本大学、
電気通信大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学

※以下弱すぎ
11エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:49:00 ID:8wyEnowO
【神】
東京大学

【最強】
京都大学、東京工業大学

【強すぎ】
大阪大学、東北大学、名古屋大学、九州大学

【強い】

※以下弱すぎ
12エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:51:49 ID:8wyEnowO
東大東工大以外は慶応のほうが就職いいだろ。
13エリート街道さん:2006/03/22(水) 00:42:41 ID:OArEtR25
>>12
慶應は、学部卒業での営業ソルジャーへの就職がいいなww
14エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:08:23 ID:tTu4i8ZY
筑波じゃ北海道に勝てないか
15エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:12:53 ID:3Hvnvmxv
>>13
慶応はコネが多いからな
純粋に理工系等だとやや落ちる
16エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:13:04 ID:JCOh622p
>>14
心配するな。サンデー毎日に掲載されていた『大学の研究力ランキング』
では、筑波大は北大、九大よりも上位にランクインされてたぞ。つーか、
北大と九大が宮廷の中で、ダントツに低かったんだけどね。
17理学部物理学科:2006/03/22(水) 01:13:11 ID:+Ssd0P+N
工学部の人間は筑波の3学を基準に考えるから、
理学部の人間がみる自然学類より低く見えてしまうね。
18エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:13:20 ID:VpitZssx
http://research.nii.ac.jp/TechReports/05-004J.pdf
2003年度の研究費だと、
東京大
<壁>
東北大 京都大
大阪大 東工大 九州大 名大 北大
<壁>
広島大 筑波大 神戸大
<あまり差は無いが、早稲田の壁>
都立大 千葉大 岡山大
<あまり差は無いが、慶応の壁>
金沢大 名工大 熊本大 大市大 大府大 静岡大 山口大
<あまり差は無いが、東京理科大の壁>
新潟大 横国大 九工大 長岡技 農工大 豊橋科 埼玉大
<あまり差は無いが、日大の壁>
以下省略
19エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:36:41 ID:rFSGTwXB
>>18
工学だけで比べろよ。
20エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:37:24 ID:7GE6wiaA
>>18
まあ研究費で研究の強さが分かるものだが、やはり北大工は
旧帝では弱いな。確かに定員も少なめだが。

神戸は偏差値の割りに、広島、筑波に苦戦している。

東工理学部はかなり弱いようだ。旧帝全てに負け、広島筑波と大差ない。
東工工学部は強いようだ。
21:2006/03/22(水) 01:39:45 ID:y/WIxuI7
首都大学システムデザイン大学インダストリアルアートコース
            VS
     法政大学工学部システムデザイン学科

あなたならどちらを選びますか・・・その理由も。。。


22エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:42:37 ID:an5mHly/
東北大って本当に無駄に金とか充実してるな
23エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:45:57 ID:rFSGTwXB
>>20
東工大の理学部は化学科が強いんだよ。
24エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:54:53 ID:rFSGTwXB
>>22
仮にも材料工学で世界一を誇ってるから、国も認めざるを得ないんだろうな。
材料工学は日本の国力に関わる最も大切な分野だし。
無駄にでかい設備を持ってるから維持費も馬鹿にならないしね。
25エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:57:44 ID:D6B6R8CC
府大の工学部は?
26エリート街道さん:2006/03/22(水) 02:24:59 ID:5iW92u66
広大ってそんなすげーんだ
27エリート街道さん:2006/03/22(水) 08:09:32 ID:yNv2sp7U
私立排除するだけで、かなりスッキリするよな。
28エリート街道さん:2006/03/22(水) 09:36:28 ID:soHs0fUD
東京 京都

大阪 東工

東北

名古屋 九州

北海道 筑波
 
神戸 広島 千葉

工学部の研究力というなら東北はかなり評価されているが、
まぁ、学歴板的に大阪と東工につっかかると問題が起きるので、
>>9の判断は正しい。
29エリート街道さん:2006/03/23(木) 11:52:27 ID:BEVIWrUY
保守
30エリート街道さん:2006/03/23(木) 22:41:21 ID:IO/UadBR
女性患者の巨額遺産相続したエリート慶大医師の怪
親族「こんな事…10億円を超える」

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006032301.html

31エリート街道さん:2006/03/24(金) 00:10:40 ID:pd36d5Rb
東工大の理学部にいたんだが・・研究のレベルとかは旧帝に
負けるのは分かていたが東京に行きたかったらいいと思ってる
32エリート街道さん:2006/03/24(金) 00:54:44 ID:wPF6cs7z
2005年度進研ゼミ現役合格進学実績

【上位旧帝国大学(超難関国公立)】
東京大学   107名
-------------------頂点の壁 84人差
京都大学   191名
-------------------2強大学の壁 96人差
大阪大学   287名
---------------------------------------------高学歴と低学歴をわかつ絶望的な壁 135人差
【下位旧帝国大学・神戸大学(難関国公立)】
北海道大学  422名
九州大学   441名
神戸大学   459名
東北大学   474名
名古屋大学  502名
33エリート街道さん:2006/03/24(金) 01:07:52 ID:ize6KXV9

The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【工学・情報工学分野】
 東大7位
 東工大11位
 京大23位
 大阪大43位
 東北大79位
34エリート街道さん:2006/03/25(土) 03:39:50 ID:UcX/oaVM
国立の学費って今年間50万強だけど安いと思う?
70→72→76で12000→36000→96000(円)
と上がってるね。この時代横国工と慶応工でも慶応?
慶応の当時の学費はわからないけど。
35エリート街道さん:2006/03/25(土) 03:47:28 ID:oNZTzies
>>1
神戸理系乙
36エリート街道さん:2006/03/25(土) 20:50:56 ID:dknNQpNr
>>34
安くないって。
バカなお偉方たちが税金の無駄遣いをしなければ、
ここまでの上昇は食い止められただろうに…。
片手間のバイトで払える程度の授業料にして欲しい…。
37エリート街道さん:2006/03/25(土) 20:58:32 ID:2UbVdCbz
国立は理系全て学費無料にして、文系原則廃止。
旧帝+一橋神戸にのみ特例的に文系設置すればよい

文系は私学任せで十分。官僚は旧帝法学部だけで賄えるし問題なし


38エリート街道さん:2006/03/25(土) 21:03:01 ID:/sdO6EFo

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
39こうだってば!:2006/03/25(土) 21:06:37 ID:HDX3M16r
>>38
(社会科学)
・・・・ 東大
・・・ 一橋、神大、慶大
・・ 京大、東北、早大

▽社会科学
「国家と市場の相互関係におけるソフトロー」 東大・法学政治学研究科民刑事法専攻
「先進国における《政策システム》の創出」 東大・法学政治学研究科政治専攻
「市場経済と非市場機構との連関研究拠点」 東大・経済学研究科経済理論専攻
「ものづくり経営研究センター」 東大・経済学研究科企業・市場専攻

「知識・企業・イノベーションのダイナミクス」 一橋大・商学研究科経営・会計専攻
「現代経済システムの規範的評価と社会的選択」 一橋大・経済学研究科応用経済専攻
「社会科学の統計分析拠点構築」 一橋大・経済研究所
「『市場化社会の法動態学』研究教育拠点」 神戸大・法学研究科経済関係法専攻
「新しい日本型経済パラダイムの研究教育拠点」 神戸大・経済学研究科総合経済政策専攻
「先端ビジネスシステムの研究会初教育拠点」 神戸大・経営学研究科現代経営学専攻
「市場の質に関する理論形成とパネル実証分析」 慶大・経済学研究科経済学専攻
「多文化多世代交差世界の政治社会秩序形成」 慶大・法学研究科政治学専攻
「日本・アジアにおける総合政策学先導拠点」 慶大・政策・メディア研究科応用経済学専攻

「21世紀型法秩序形成プログラム」 京大・法学研究科公法専攻
「先端経済分析のインターフェース拠点の形成」 京大・経済研究所
「社会階層と不平等研究教育拠点の形成」 東北大・文学研究科人間科学専攻
「男女共同参画社会の法と政策」 東北大・法学研究科総合法制専攻
「開かれた政治経済制度の構築」 早大・経済学研究科応用経済学専攻
「企業社会の変容と法システムの創造」 早大・法学研究科民事法学専攻
1件以下は略
40エリート街道さん:2006/03/26(日) 11:08:14 ID:TtTAS5+y
保守
41エリート街道さん:2006/03/27(月) 19:50:50 ID:XftyX4Qu
国立理系BANZAI!!
42エリート街道さん:2006/03/28(火) 02:03:37 ID:bZLVrajj
国公立・私立あわせて

関西の工学系学部ランキングは

京大>阪大>府大>京都工繊>神大>市大

でFA?
43エリート街道さん:2006/03/28(火) 02:26:04 ID:aGUztwqG
ttp://www.titech.ac.jp/news/images/060327-7b.jpg
ttp://www.titech.ac.jp/news/images/060327-10b.jpg
ttp://www.titech.ac.jp/news/images/060327-8b.jpg

田園調布のそばにこれだけの優雅なキャンパス
新宿渋谷原宿秋葉原へのアクセスも便利
もはや向かうことろ敵なし
44エリート街道さん:2006/03/28(火) 03:07:37 ID:f16Yr33K
↑どこの大学よ?
45エリート街道さん:2006/03/28(火) 03:24:11 ID:cXfa3y/y
>>9
【工学・情報工学分野】
 東大7位
 東工大11位
 京大23位
 大阪大43位
 東北大79位

京大はいいとしてどんな要素が絡むと東工大と阪大が並ぶの?
>>28のいう通り暴動が起きないように阪大へのお膳立てって事?
46エリート街道さん:2006/03/28(火) 03:43:35 ID:N4k0qTuR
>>43
東工大からだと渋谷、原宿、代官山、中目黒、恵比寿は便利だろうが
新宿は結構かかるだろ、秋葉原はさらに遠い。
47エリート街道さん:2006/03/28(火) 03:45:29 ID:N4k0qTuR
>>43
あと東大は立地、キャンパスともに敵無しだから
特に駒場は渋谷まで徒歩30分
48エリート街道さん:2006/03/28(火) 06:48:32 ID:GcuSNc3q
農工大と早稲田理工なら
農工大のほうが上ですよね?
49エリート街道さん:2006/03/28(火) 06:51:36 ID:6yfFe1wh
学費の安さと空気の良さと研究の一部分ぐらいは農工の方が上です。
50エリート街道さん:2006/03/28(火) 08:22:49 ID:aqLBrd6+
東大工学部の

ノーベル賞は ゼ ロ ★
51エリート街道さん:2006/03/28(火) 10:44:04 ID:cXfa3y/y
無知で悪いんだけど工学部でノーベル賞受賞者って白河以外に誰がいるの?
52エリート街道さん:2006/03/28(火) 10:50:41 ID:Z3HSH/6n
野依:京大工学部
田中:東北工学部
53エリート街道さん:2006/03/28(火) 10:52:04 ID:Z3HSH/6n
追加
福井謙一:京大工学部
54エリート街道さん:2006/03/31(金) 10:36:17 ID:yCV6KFeG
保守age
55エリート街道さん:2006/04/02(日) 17:14:11 ID:1oXN8deK
保守
56エリート街道さん:2006/04/02(日) 17:33:01 ID:YMZn8+Br
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
57エリート街道さん:2006/04/02(日) 18:09:44 ID:K5vmv5Qe
>>49
それ、農工を駅弁に変えても成り立つし。
58エリート街道さん:2006/04/04(火) 11:23:43 ID:2jTfdMO/
保守
59エリート街道さん:2006/04/08(土) 11:49:17 ID:f8sT1BSP
保守
60エリート街道さん:2006/04/08(土) 11:50:35 ID:RGC2dUXl
東京、京都、大阪、東工、東北 が日本のトップ5

名古屋、九州、北海道、早計 が一流。
61豊橋技術科学大学w:2006/04/08(土) 12:48:14 ID:XdWLPrBd
総計以外の私立は見下しております。編入ですが、関西私立はすべて蹴ましたw
62エリート街道さん:2006/04/08(土) 13:44:46 ID:qgvlQtxP
つまらん 次
63エリート街道さん:2006/04/08(土) 14:00:09 ID:sfnRLEmG
国立工学部ランキングでいいのに
なんで間に理系って入るわけよ
64エリート街道さん:2006/04/08(土) 23:23:36 ID:qgvlQtxP
おいおいおいおい
今電通大の就職見たらめちゃめちゃ劣化してるぞ
ソニー19人→10人→5人ってw
他も軒並み落ちてる
もう理科大に勝ってるとは言えなくなったな
65エリート街道さん:2006/04/08(土) 23:26:50 ID:aTYmDqoE
だいたい理科大と電通ってどっちが偏差値高いの?
66エリート街道さん:2006/04/08(土) 23:30:01 ID:qgvlQtxP
私偏理科1科目の理科ちゃんと、
国偏理科2科目の電ちゃんを比べてもしょうがねえべ
67エリート街道さん:2006/04/08(土) 23:33:04 ID:wJRd///K
電通は理科2科目にして完全に失敗したな
国立大学といえ、偏差値は受験生集めの重要なファクターだ
いまじゃ、芝浦辺りと変わらん
68エリート街道さん:2006/04/08(土) 23:33:34 ID:aTYmDqoE
んだな。どっちも糞ってことで。
69エリート街道さん:2006/04/08(土) 23:34:01 ID:ZQ+XOfTW
そりゃ理科ダベ
70エリート街道さん:2006/04/09(日) 02:03:29 ID:VzpdzdDZ
最強

東京大学、京都大学、東京工業大学

強すぎ

東北、阪大、総計
71エリート街道さん:2006/04/09(日) 02:13:16 ID:+Qe2tGBu
強すぎ

東北、阪大
72エリート街道さん:2006/04/09(日) 02:15:55 ID:nAxqr+nW
2006年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
   −英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
   −英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築66 物理工66 電気電子工65 情報65 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類62 第5類62 第6類60 第2類60 第7類61
   60 大阪・基礎工 電子物理科学60 化学応用科学61 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学60 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   60 名古屋・工 化学・生物工61 物理工59 電気電子・情報工60 機械・航空工60 社会環境工60
   58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ58 材料科学総合57 建築社会環境60
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工59 物質科学工58 地球環境工56 エネルギー59
   57 神戸・工 建設57 電気電子工58 機械工57 応用化学56 情報知能工57
   56 大阪市立・工 機械58 電気57 応化56 建築58 都市基盤55 応物55 情報57 バイオ57 知材55 環境56
   56 北海道・工 応用理工系56 情報エレクトロ系56 機械知能工学系56 社会工学系57
   56 筑波・第三学群 社会工学類57 情報学類56 工学システム学類56 工学基礎学類56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系53 第三類=化学系53 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械53 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム54 生物機能51 通信ネット53
   52 電気通信 情報通信54 情報52 電子52 量子物質52 知能機械52 システム50 人間コミュ53
   52 神戸・海事科52
   50 熊本・工 環境シス50 知能生産シス51 電気シス工50 数理情報シス51 物質生命化学52
−英数理1−56千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52岡山・環境理工 52金沢 50 静岡
−数理2−  49九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   56九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
73エリート街道さん:2006/04/09(日) 02:16:41 ID:nAxqr+nW
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
−英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
   61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
   59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
   57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
   57 筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
   56 大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
   56 北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
   52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
   51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
   50 神戸・海事科50
−英数理1−56千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53岡山・環境理工 53金沢 50 静岡
−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
74エリート街道さん:2006/04/09(日) 02:41:08 ID:FGshxWj6
東大工学部の

ノーベル賞は ゼ ロ ★
75エリート街道さん:2006/04/09(日) 03:35:53 ID:Jig0zgpn
東>阪>京>東工
以下弱すぎ
76エリート街道さん:2006/04/09(日) 03:38:16 ID:KPseOV9S
<<<<<全国大学ランキング確定版>>>>>

東大
京大
一橋・東工大
名大・大阪大・早稲田・慶大
東北大・神戸・九大
北大・筑波・お茶の水・外語大・上智
千葉・横国・首都・学芸大・農工大・広島・基督教大
金沢・新潟・名工大・阪市大・岡山・熊本・理科大・同志社
埼玉・電通・静岡・奈女・京工繊・九工大・長崎・名市大・明治・立教・立命
群馬・茨城・信州・岐阜・三重・滋賀・徳島・鹿児島・青学・中央・関学・学習院・津田塾・法政・関西
77エリート街道さん:2006/04/09(日) 03:43:50 ID:e/YoM0lz
>>74

実学よりの工学部の最たる大学の
東工大に理学系のノーベル賞求めるなよ
78エリート街道さん:2006/04/09(日) 03:57:22 ID:IDmz9fjd
>>1正確にはこうだろ?
最強

東京大学、京都大学、東京工業大学

強すぎ

大阪、名古屋、東北、九州、神戸

強い

北海道、筑波、横国

弱強

千葉、名工、京工繊、広島、農工、岡山、電通、金沢

以下弱すぎ
79エリート街道さん:2006/04/09(日) 04:05:02 ID:UpDMqodW
最強

東京大学、京都大学、東京工業大学

強すぎ

名古屋、東北、九州、神戸

強い

大阪、北海道、筑波



こんなところだろう
80エリート街道さん:2006/04/09(日) 04:18:23 ID:l8/Ue7Q9
最強は
東京 京都 東工 大阪
だろうよ
81エリート街道さん:2006/04/09(日) 04:26:17 ID:BU1nwJyH
東京 京都 大阪 東工 東北 : 最強5

名古屋 九州 北海道 : 強すぎ3

神戸 早計 :一流
82エリート街道さん:2006/04/09(日) 04:29:50 ID:Kya/Fj9J
阪大の工学部って、これといって強い分野無いよね・・・

自己評価は凄く高そうだけど、あのHPといいw
83エリート街道さん:2006/04/09(日) 05:32:03 ID:K1Xp7Prd
確かに阪大は過大評価されすぎだな
北大といい勝負なのに
84エリート街道さん:2006/04/09(日) 06:17:24 ID:+Md8G6TI
東工大が課題評価。
85エリート街道さん:2006/04/09(日) 09:30:11 ID:+dE7Jn3w
東工大は大学院の規模が学部よりずっと大きい。
入学者数は学部1068名、大学院は1322名。(全学部合計)

例えば北海道大だと、学部は理300工670、計970(定員)
大学院は理241、工383、計624名(入学者数)

その為、東工の大学院の離れにある奴は結構簡単である。
86エリート街道さん:2006/04/09(日) 09:30:25 ID:VzpdzdDZ
>>75>>80
なにこの阪大工作員…
ところで工学分野だけなら
東工大>京大じゃないかと思うんだけどどうよ?
なんか京大が勝ってるところってあるか?
87エリート街道さん:2006/04/09(日) 10:13:43 ID:z1QqhRnQ
>>73を元にして、1科目減るごとに−1ポイントと計算した結果

66 東大
63 京大
60 東工大 阪大
58 東北大 名大
57 九大
56 筑波大 神戸大 大阪府大
55 北大 大阪市大
54 千葉大 九大(芸術工)
52 広島大 農工大 名工大 
51 岡山大 電通大 金沢大 滋賀県大
50 熊本大 名市大(芸術工)
49 神戸大(海事科) 九工大 信州大 横国大
88エリート街道さん:2006/04/09(日) 10:47:34 ID:J3eUPEbu
>>72を元にして、1科目減るごとに−1ポイントと計算した結果

67 東大
64 京大
61 東工大
60 阪大 名大
58 東北大 九大
57 神戸大
56 大阪市大 北大 筑波大
55 千葉大
54 名工大 九大(芸術工) 横国大
53 広島大 農工大
52 岡山大 電通大 神戸大(海事科) 滋賀県大 名市大(芸術工)
51 金沢大 
50 熊本大 信州大
89エリート街道さん:2006/04/11(火) 01:21:41 ID:A+ltiS4s
2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより

☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東大理一(前)
合・・_・・_・・_・・_・・_・3_・3_・8_14_37_21_13_・6_・2_・・_・・
否・2_・4_・4_10_14_15_23_22_37_31_13_・8_・2_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・A65.4

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76京大工(前)
合・・_・・_・・_・・_・1_・・_・6_10_11_15_14_10_・4_・2_・・_・1
否・・_・・_・4_・3_10_13_16_20_14_13_・7_・1_・・_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・A65.0

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東工大工(2〜6類)(前)
合・・_・・_・1_・2_・4_15_23_33_26_22_・9_・3_・2_・・_・・_・・
否16_11_18_41_30_46_35_30_・8_・4_・2_・・_・1_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・A61.6※各類の合格者数と平均偏差値から算出
90エリート街道さん:2006/04/11(火) 01:22:28 ID:A+ltiS4s
_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76
合・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・阪大工(前)
否・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・A60.3

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76
合・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・名大工(前)
否・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・A59.7

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76
合・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・東北工(前)
否・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・A59.0
91エリート街道さん:2006/04/11(火) 01:23:03 ID:A+ltiS4s
_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76
合・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・九大工(前)
否・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・A58.1

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76筑波工(第3学群)(前)
合・1_・1_・5_10_16_17_13_・3_・8_・1_・4_・1_・1_・・_・・_・・
否・2_12_14_17_11_13_・6_・4_・1_・1_・1_・・_・1_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・A57.1

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76神戸工(前)
合・1_・1_・2_・4_17_14_18_・8_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
否・9_11_・4_15_16_・7_・4_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・・A56.7

_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76北大工(前)
合・1_・5_11_13_36_45_29_15_・3_・2_・1_・・_・・_・・_・・_・・
否25_19_22_16_23_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・A56.3
92エリート街道さん:2006/04/11(火) 01:29:41 ID:A+ltiS4s
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_k/index.html
前期日程倍率の前年比

東大 94
京大 103
東工 106
阪大 88
名大 112
東北 92
九大 92
筑波 99
神戸 107
北大 108
93エリート街道さん:2006/04/11(火) 01:48:00 ID:0Xsq3m5U
やっぱ名大の人気(東海の教育熱?)はすごいな
代ゼミでもついに阪大工を抜かす日が来るのか
94エリート街道さん:2006/04/11(火) 02:14:46 ID:ZmtC+Vdz
名大なんてセンター重視やろ
2次重視の阪大には勝てへん
95エリート街道さん:2006/04/11(火) 02:55:50 ID:VYIxyIBQ
(%) 【中部、関西地区の実質域内総生産(GDP)の全国シェア】
20          ・・
         ・・・  ・
        ・・    ・・・
       ・        ・・・ ・
18    ・・           ・ ・・・
  ・  ・                 ・・・
   ・・                    ・・・   ・・・・
                           ・・・・   ・・・・
16                                   ・・・・(関西)

                                   ******(中部)
                              *******
14    ****         *****************
    **   *    ******
  ***     *****

12
 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000(年度)

※中部:長野、静岡、岐阜、愛知、三重
  関西:滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
96エリート街道さん:2006/04/11(火) 11:58:48 ID:/X+jOMae
>>86
少なくとも学生の質は全然違うねw
97エリート街道さん:2006/04/11(火) 12:09:36 ID:0Xsq3m5U
>>94
偏差値で負けたら2次重視だろうが関係あらへん
98エリート街道さん:2006/04/11(火) 14:32:26 ID:0Xsq3m5U
最強 東大
強すぎ 京大 東工大
強い 阪大 名大 東北大
やや強 A北大 九大 筑波 |B 横国 神戸 千葉 名工 阪府 阪市 広島 農工
普通 A岡山 金沢 熊本 埼玉 京工|B 九工 電通
99エリート街道さん:2006/04/11(火) 19:47:37 ID:siEQbRVv
正確にはこうだろ? (基本的に右>左)
最強

東京大学、京都大学、東京工業大学

強すぎ

大阪、名古屋、東北、九州、北海道、筑波

強い

横国 、神戸

弱強

千葉、京工繊、名工、広島、農工、岡山、電通、金沢

以下弱すぎ
100エリート街道さん:2006/04/11(火) 20:19:51 ID:M28X7ycf
>>99
そんなもんだろうな
101エリート街道さん:2006/04/11(火) 21:01:50 ID:siEQbRVv
正確にはこうだろ? (基本的に左>右)左右を間違えた(w
最強

東京大学、京都大学、東京工業大学

強すぎ

大阪、名古屋、東北、九州、北海道、筑波

強い

横国 、神戸

弱強

千葉、京工繊、名工、広島、農工、岡山、電通、金沢

以下弱すぎ
102エリート街道さん:2006/04/11(火) 21:03:53 ID:vy/IKVzn
東大工学部の

ノーベル賞は ゼ ロ ★
103エリート街道さん:2006/04/11(火) 21:06:54 ID:siEQbRVv
>>102
理工系のランキングってすればいいんじゃね?
104エリート街道さん:2006/04/11(火) 22:32:15 ID:esIwlg/X
ふんっ
105エリート街道さん:2006/04/11(火) 22:34:09 ID:wQbrMF9e
代ゼミセンターリサーチ系統別合格ラインランキング表 2006年
【理学系・前期】

91.0% 東京 理科一類 90.5% 東京 理科二類 88.0% 京都 総合人間

87.5% 京都 理 86.5% 大阪 理 生物

86.0% 東京工業 第1類 85.0% 九州 理 化学 84.5% お茶の水女子 理 化学

84.0% 名古屋 情報文化 自然情報 神戸 発達科学 人間環境 神戸 理 生物

83.5% 北海道 理 生物重点選抜群 東北 理 生物系 筑波 第二学群 生物学類
東京工業 第7類 <生命理工学系> お茶の水女子 生物

83.0% 北海道 理 化学重点選抜群 北海道 地学重点選抜群 名古屋 理 大阪 理 物理科学
神戸 理 物理 神戸 化学 広島 教育 第二類−自然 広島 第二類−数理
九州 理 数学 九州 生物

82.5% 九州 理 地球惑星科学 82.0% 信州 理 生物科学 大阪 理 数学 大阪 化学

81.5% 千葉 理 化学 お茶の水女子 生活科学 人間・環境科学 大阪市立 理 生物
神戸 理 地球惑星科学 九州 理 物理

81.0% 北海道 理 物理重点選抜群 東北 理 数学系 東北 化学系

80.5% 北海道 理 数学重点選抜群 東北 理 地球科学系大阪市立 前 理 化学 神戸 理 数学

80.0% 筑波 第一学群 自然学類千葉 理 お茶の水女子 理 数学 大阪府立 理 生物科
106エリート街道さん:2006/04/11(火) 22:35:58 ID:wQbrMF9e
入試難易ランキング表
2006年学科別 理学系(中期・後期)
(代々木ゼミナール)

94% 東京・理科一類 92% 九州・生物 91% 東京・理科二類
 
89% 名古屋・自然情報九州・地球惑星科学,化学

88% お茶の水女子・生物 大阪市立・化学,生物 九州・数学

87% 北海道・数学系 京都・総合人間 九州・物理

86% お茶の水女子・化学 神戸・生物 広島・化学

85% お茶の水女子・数学,情報科学 大阪・生物 大阪市立・物質科学 神戸・物理

84% 北海道・化学系,生物系 お茶の水女子・物理 千葉・化学 大阪・化学
神戸・数学 鹿児島・物理科学

83% 東京工業・第1類 金沢・化学 神戸・化学 広島・生物科学,地球惑星システム

82% 東北・物理系筑波・生物学類 筑波・自然学類 東京工業・第7類 大阪・物理

81% 北海道・物理系 東北・地球科学系 東北・生物系
千葉・数学・情報数理 ,物理,生物

80% 大阪・数学
107エリート街道さん:2006/04/14(金) 11:20:42 ID:2aL8hQuN
神戸の工と京都工繊の工ってどっちが上?
108エリート街道さん:2006/04/14(金) 21:52:15 ID:rDGf9vDN
>>107
難易度は神戸だろう、明らかに。
研究レベルはよくわからん。
まあなんだかんだいっても、神戸は駅弁最強。
宮廷クラスだろうからな。

周辺難易度でくらべると
北大=筑波=神戸≧横国>千葉≧京都工繊=名工>広島>農工(工)
ってとこだろうな。
109エリート街道さん:2006/04/14(金) 22:04:56 ID:XEOOK4AZ
センターと数学のみの横国は2流軽量入試な件
110エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:04:36 ID:84FTppff
東 不  阪 北  九 神  不 名
北 戦  市 大  州 戸  戦 大
┗┳┛  ┗┳┛  ┗┳┛  ┗┳┛
  東    阪     九    名
  北    市     州    大

2006 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/hantei/kokkoritsu/
Aライン…合格可能性80%   Bライン…合格可能性50%   Cライン…合格可能性25%
○大阪市大 工 応化 87.0% 80.5% 70.5%   ●北海道大 工 応理 86.5% 80.0% 70.0%
○大阪市大 工 情報 87.5% 81.0% 71.0%   ●北海道大 工 エレ  86.0% 79.5% 69.5%
○大阪市大 工 機械 86.5% 80.0% 70.0%   ●北海道大 工 機械 86.0% 79.5% 69.5%
○大阪市大 工 環都 85.5% 79.0% 69.0%   ●北海道大 工 環社 84.0% 77.5% 67.5%
大阪市大4−0北海道大

○九州大学 工 物質 90.5% 84.0% 74.0%   ●神戸大学 工 応化 87.5% 81.0% 71.0%  
○九州大学 工 電気 89.5% 83.0% 73.0%   ●神戸大学 工 電気 88.0% 81.5% 71.5%  
○九州大学 工 機械 90.5% 84.0% 74.0%   ●神戸大学 工 機械 89.0% 82.5% 72.5%  
●九州大学 工 地球 88.0% 81.5% 71.5%   ○神戸大学 工 建設 89.5% 83.0% 73.0%  
九州大学3−1神戸大学
111エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:06:04 ID:84FTppff
  東    阪     九    名
  北    市     州    大
  ┗━┳━┛     ┗━┳━┛
    東           名
    北           大

2006 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/hantei/kokkoritsu/
△東北大学 工 化学 90.5% 84.0% 74.0%   △九州大学 工 物質 90.5% 84.0% 74.0%
○東北大学 工 電気 90.5% 84.0% 74.0%   ●九州大学 工 電気 89.5% 83.0% 73.0%
○東北大学 工 機械 91.0% 84.5% 74.5%   ●九州大学 工 機械 90.5% 84.0% 74.0%
○東北大学 工 建築 89.5% 83.0% 73.0%   ●九州大学 工 地球 88.0% 81.5% 71.5%
東北大学3−0九州大学

○名古屋大 工 化学 91.5% 85.0% 75.0%   ●大阪市大 工 応化 87.0% 80.5% 70.5%
○名古屋大 工 電気 91.5% 85.0% 75.0%   ●大阪市大 工 情報 87.5% 81.0% 71.0%
○名古屋大 工 機械 93.5% 87.0% 77.0%   ●大阪市大 工 機械 86.5% 80.0% 70.0%
○名古屋大 工 社会 92.5% 86.0% 76.0%   ●大阪市大 工 環都 85.5% 79.0% 69.0%
名古屋大4−0大阪市大
112エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:06:56 ID:84FTppff
    東           名
    北           大
     ┗━━━┳━━━┛
          名
          大

2006 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/hantei/kokkoritsu/
●東北大学 工 化学 90.5% 84.0% 74.0%   ○名古屋大 工 化学 91.5% 85.0% 75.0%
●東北大学 工 電気 90.5% 84.0% 74.0%   ○名古屋大 工 電気 91.5% 85.0% 75.0%
●東北大学 工 機械 91.0% 84.5% 74.5%   ○名古屋大 工 機械 93.5% 87.0% 77.0%
●東北大学 工 建築 89.5% 83.0% 73.0%   ○名古屋大 工 社会 92.5% 86.0% 76.0%
東北大学0−4名古屋大
113エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:34:23 ID:Fj7UOe/D
工学系最強学部を持つ東大と阪大。
これが日本の二大巨塔。
114エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:41:49 ID:YYXhmyXh
河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57) ←引用されやすい分野・論文が作りやすい分野やってるだけじゃ、こういう指標で評価はされないよw
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
115エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:42:07 ID:eDdQj12e
阪大といえば白い(r
116エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:48:51 ID:opVsLHVp
>周辺難易度でくらべると
>北大=筑波=神戸≧横国>千葉≧京都工繊=名工>広島>農工(工)
>ってとこだろうな。

恐るべし、筑波大生w
一流大との差を一番痛烈に実感してるのは君たちだろう?
117いい出来だろ?:2006/04/14(金) 23:48:55 ID:SIcWKQsZ
S級工学 東大>京大
 
A級工学 東工大>阪大≧名大≧東北大>九大
 
B級工学 北大≧筑波大≧神戸大=横国大=阪府大≧阪市大≧千葉大≧名工大≧広島大
 
C級工学 農工大=京工大≧金沢大≧岡山大=埼玉大≧熊本大=電通大>九工大
 
D級工学 静岡大他
 
E級工学 鳥取大他
 
F級工学 北見工業大学

118エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:01:03 ID:yWhVTDdP
工学系の研究・就職において東工大は京大に並ぶ、大学ブランドが弱い分偏差値は低いが
一橋も同様
119エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:04:00 ID:SIcWKQsZ
まあまあ、学生レベルあっての序列だから。
研究や就職が京大の実力に近いからと言っても、
関西一番手の京大と関東二番手の東工大を並べる訳にもいかんべや。
120エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:07:45 ID:am9S8Xdq
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

    北大 東北  名大  神大 九大 

医学  69  71   70  69  70
理学  61  64   59  59  59
工学  59  62   62  58  59 
農学  59  61   60  60  59

文学  60  62   65  62  63
教育  60  62   64      62 
法学  62  66   65  65  65
経済  60  62   64  63  64
121エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:07:57 ID:5QviPtmS
>>117
S級工学 東大>京大
 
A級工学 東工大>阪大≧名大≧東北大>九大
 
B級工学 北大≧筑波大≧神戸大=横国大=阪府大≧阪市大≧千葉大≧京工繊大=名工大≧広島大
 
C級工学 農工大≧金沢大≧岡山大=埼玉大≧熊本大=電通大>九工大
 
D級工学 静岡大他
 
E級工学 鳥取大他
 
F級工学 北見工業大学
122エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:09:50 ID:5QviPtmS
正確にはこうだな。

S級工学 東大>京大
 
A級工学 東工大>阪大≧名大≧東北大>九大
 
B級工学 北大≧筑波大≧神戸大=横国大=阪府大≧阪市大≧千葉大≧京工繊大=名工大
 
C級工学 広島大>農工大≧金沢大≧岡山大=埼玉大≧熊本大=電通大>九工大
 
D級工学 静岡大他
 
E級工学 鳥取大他
 
F級工学 北見工業大学
123エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:36:23 ID:zU8PD8cI
こうだろ

S級工学 東大>京大
 
A級工学 東工大=阪大≧名大=東北大>九大
 
B級工学 北大=筑波大≧神戸大=横国大≧阪府大
 
C級工学 阪市大≧千葉大≧広島大=名工大≧広島大>農工大≧金沢大=京工繊大

D級工学 岡山大=埼玉大≧熊本大=電通大>九工大>静岡大
 
E級工学 鳥取大他
 
F級工学 北見工業大学
124エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:51:04 ID:5QviPtmS
>>123
広大が二つあるぞ?
それと難易度表をよく見て来い。
代ゼミと河合をな。

S級工学 東大>京大
 
A級工学 東工大>阪大≧名大≧東北大>九大
 
B級工学 北大≧筑波大≧神戸大=横国大=阪府大≧阪市大≧千葉大≧京工繊大=名工大
 
C級工学 広島大>農工大≧金沢大≧岡山大=埼玉大≧熊本大=電通大>九工大
 
D級工学 静岡大他
 
E級工学 鳥取大他
 
F級工学 北見工業大学
125エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:51:35 ID:PEZwSzjW
>>123
それでも文句はないな。
いい出来だ。
126エリート街道さん:2006/04/15(土) 00:52:37 ID:PEZwSzjW
でも広島が2つあるなw
却下
127エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:00:14 ID:5QviPtmS

S級工学 東大>京大
 
もしくはこれでもいいわ。
A級工学 東工大>阪大≧名大≧東北大>九大
 
B級工学 北大≧筑波大≧神戸大=横国大
 
C級工学 阪府大≧阪市大≧千葉大≧京工繊大=名工大≧広島大>農工大≧金沢大
 
D級工学 岡山大=埼玉大≧熊本大=電通大>九工大> 静岡大他
 
E級工学 鳥取大他
 
F級工学 北見工業大学
128エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:05:34 ID:ucEnvecs
北大工は神戸大工あきらめ組の行き先として
既に定番なのだが・・・
129エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:06:28 ID:ucEnvecs
北大工は神戸大工あきらめ組の行き先として
既に関西では定番なのだが・・・何やってるんだか。
130エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:06:29 ID:+7JZ4v/C
阪大基礎工>京大工
131エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:06:59 ID:PEZwSzjW
代ゼミ2006
電農名繊千金岡広比較表
 
千葉大 78.3%@ 56.1@
名工大 76.6%A 55.5A
〜ここまでは確定〜
農工大 75.1%C 54.8B
京工大 76.1%B 54.6C
岡山大 72.9%F 53.2D※
広島大 74.9%D 53.1E※
金沢大 74.1%E 52.6F
電通大 71.7%G 52.2G※

※2次理科2科目
132エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:09:55 ID:PEZwSzjW
>>129
神戸は就職も研究も北大よりダメじゃん。
学生レベルが似たようなもんだから、(北大56.3 神戸56.7)
北大≧神戸は間違ってないよ
133エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:17:21 ID:ucEnvecs
北大の工学部は研究もしょぼいよ
134エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:18:04 ID:5QviPtmS
>>131
二次平均偏差値間違えてないか?
今計算したら京工繊も55は超えているのだが?

京工繊 55.3
農工   54.9

都合のいいところで勝手に確定にするなよ。
千葉も名工も泥仕合に巻き込まれる程度のレベルなんだから。
135エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:18:29 ID:ucEnvecs
就職も、神戸大工>>>北大工 特に中身が違う。
136エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:19:41 ID:5QviPtmS
代ゼミ2006
電農名繊千金岡広比較表
以下泥仕合の始まり
 
千葉大 78.3%@ 56.1@
名工大 76.6%A 55.5A
京工大 76.1%B 55.3B
農工大 75.1%C 54.8C
岡山大 72.9%F 53.2D※
広島大 74.9%D 53.1E※
金沢大 74.1%E 52.6F
電通大 71.7%G 52.2G※
137エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:22:01 ID:5QviPtmS
代ゼミ2006
訂正
電農名繊千金岡広比較表
以下泥仕合の始まり
 
千葉大 78.3%@ 56.1@
名工大 76.6%A 55.5A
京工大 76.1%B 55.1B
農工大 75.1%C 54.9C
岡山大 72.9%F 53.2D※
広島大 74.9%D 53.1E※
金沢大 74.1%E 52.6F
電通大 71.7%G 52.2G※
138エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:24:41 ID:PEZwSzjW
>>134
それ学科ごとの偏差値を足してそのまま平均してるんじゃないの?
俺のは学部の全人数の偏差値を足して割ってるから俺の方が正確
139エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:25:28 ID:5QviPtmS
>>138
参考までに定員数を教えてくれよ。
140エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:27:12 ID:PEZwSzjW
分からないなら例えてやるが、
生物学科 10人 偏差値60 と
数学学科 20人 偏差値50
学科で平均すれば55だが、
人数で平均すれば53.3になるということ。
正しいのは後者
141エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:27:59 ID:PEZwSzjW
>>133
科研費ランキングでも見てこい。
北大>>神戸だから
142エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:30:49 ID:PEZwSzjW
↑定員数なんか全く意味ないだろw
代ゼミは工芸学部に入った全人数の偏差値を平均してるんだから
143エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:31:21 ID:5QviPtmS
>>140
それはわかっている(w
定員を教えてくれといっている。
わざわざ計算したというのなら
式が残っているんだろ?
144エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:34:28 ID:PEZwSzjW
>>143
>>142
代ゼミだと 京工大工芸後期は35人申告54.6
となっている
145エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:36:57 ID:5QviPtmS
>>142
ソースは?
まさか>>144の35人のサンプルで??
あほな(w
それなら、各学科の定員の重みによる偏差値の偏りのたとえ話なんて
出すなよな。
146エリート街道さん:2006/04/15(土) 01:45:21 ID:PEZwSzjW
>>145
代ゼミはこの申告で偏差値決めてるんだが。
俺のは
代ゼミ大学入試難易ランキング2006
という本を抜粋してるが、
ネットなら合否判定表がそれに近いのかな。

てゆうか繊維前期の応用生物なんか5人で偏差値決めてんだぞ?
147エリート街道さん:2006/04/15(土) 02:25:02 ID:PYFiGGWr
ID:5QviPtmSは何か勘違いをしているな。
>>138は学部の全人数(=全申告者数)の偏差値分布云々と言ってるだけで「定員」なんて言葉は一言も出てきてないぞ。


というかむしろ>>134にある

>京工繊 55.3

を導き出した式を教えてほしい
学科平均でとったとしてもこの値にはならんだろ
148エリート街道さん:2006/04/15(土) 02:40:40 ID:ZeLeVlH1
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75★旧帝
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81★旧帝
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95★旧帝
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17★旧帝
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94★旧帝
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54★旧帝
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76★旧帝
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
149エリート街道さん:2006/04/15(土) 02:46:37 ID:RzpU2GVG
>>148

そのデータは学部名変更を行った慶應(工学部→理工学部)と東工大(理工学部→理学部+工学部)に関しては
全く役に立たないデータ(役員世代のOBが工学部OBとしてカウントされないため)

プレジデント2005.11.15号http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.htmlから理工系をピックアップ

○大学学部別・社長輩出数
東大工46>早稲田理工40>京大工23>慶應理工22>阪大工16>京大院工学14、北大工14
>同志社工11>東京電気大工11>関西大工10>武蔵工大工9、東北大工9、山梨大工9>
早稲田院理工8、日大理工8、静大工8、東海大工8、立命館理工8  ※東工大はランク外

○大学学部別・社長輩出率
東大工0.050>東工大『理工学部』0.041>京大工0.024

社長輩出と役員輩出は当然、強い正の相関関係がある、
社長輩出率2位の大学が役員輩出率で11位になってしまうデータには
致命的な欠陥(学部名変更以前のOBがカウントされていない)があることは明白
150エリート街道さん:2006/04/15(土) 07:10:20 ID:ZHbqdt6d
京工繊って二次が無くて一次の得点率の高さで存在をアピール
インチキ大学だろ

151エリート街道さん:2006/04/15(土) 09:27:04 ID:5QviPtmS
>>147
訂正して55.1にしたが?>>137に訂正してある。

>>150
定員の少ない後期はたとえ宮廷や医学部ですら、
二次試験なんてろくにないところもある。
前期のほうが定員が少ないのだから、普通の入試形態だ。
152エリート街道さん:2006/04/18(火) 03:13:21 ID:Wb4DKs6X
ほっしゅ
153エリート街道さん:2006/04/18(火) 03:42:54 ID:uHG4qUvS
・・・・・・・大学ランキング・・・・・・・

@東大
A京大
B一橋 東工
C阪大 名大 早大 慶大
D東北 九大 神大
E北大 筑波 外語 お茶 上智
F横国 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
G金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
H埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
I滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
154エリート街道さん:2006/04/18(火) 20:22:18 ID:iuFYS5FL
>>113>>123
なんでこんなに阪大工作員ってわかりやすいんだろう
155エリート街道さん:2006/04/18(火) 20:27:15 ID:hiSoMJjo
S級---------
東京大
京都大
A級---------------------
一橋大 東工大
大阪大 
名大 東北大 九州大 神戸大 
B級----------------------------------
北大 筑波大 東京外大 お茶の水
千葉大 横浜国立 首都大 広島 学芸大 大阪市立 早稲田 慶應大
C級--------------------------------------------------
熊本 東京理科 津田女子 金沢 岡山 同志社 電通 東京農工 上智 ICU
中央 名工 大阪府立 大阪外大 横浜市立 奈良女子 立命館 九州工 立教 明治
新潟 埼玉 日本女子 学習院 青学 法政 静岡 信州 三重 京都工繊
D級----------------------------------------------------------------
兵庫県立 関学 関大 成蹊 南山 西南 小樽商科 秋田
山形 福島 埼玉 岐阜 滋賀 徳島 愛媛 山口
長崎 鹿児島 成城 聖心女子 日大 東海
156エリート街道さん:2006/04/18(火) 20:31:42 ID:bJ90hxek
>>137

埼玉は無視ですか?
157エリート街道さん:2006/04/18(火) 21:16:04 ID:A3337BQt
どう考えても阪大と東工大が並ばないと思う。
誰も知らないだろうがもともと東工大と阪大は旧官立大の4トップ
官立東京工業大学→東工大
官立東京商科大学→一橋
官立大阪工業大学→阪大が吸収合併
官立神戸商科大学→神戸大に再編
歴史の長さでは、東工大のほうが阪大より断然上
地理的にも東工大のほうが上
就職でも東工大のほうが上
158エリート街道さん:2006/04/19(水) 22:33:41 ID:T2bpBD1q
工学部の中身ランキングじゃなくて、結局偏差値ランキングじゃん
159エリート街道さん:2006/04/19(水) 22:39:16 ID:SIS6OCKC
実績に乏しい神戸とか埼玉はちゃんと下げてるぞ
160エリート街道さん:2006/04/20(木) 01:26:33 ID:FktTg05a
東西名門国立大学決定版!

★東京大、★京都大
---------------------------------------------------------------
■東京医科歯科大、★大阪大
---------------------------------------------------------------
★東北大、★名古屋大
---------------------------------------------------------------
★北海道大、★九州大
---------------------------------------------------------------
●東京工大、●一橋大、●神戸大
---------------------------------------------------------------
●筑波大、●千葉大、●広島大
---------------------------------------------------------------
●金沢大、■鳥取大、●岡山大
---------------------------------------------------------------
●新潟大、■信州大、●長崎大、●熊本大
---------------------------------------------------------------
■弘前大、■群馬大、■徳島大、■鹿児島大
---------------------------------------------------------------
その他国立大

★旧7帝大 ●官立大 ■新7大
161エリート街道さん
河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57) ←引用されやすい分野・論文が作りやすい分野やってるだけじゃ、こういう指標で評価はされないよw
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点