131 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 18:32:36 ID:mdOU6hqt
>>127 京大法の自慢は現在法経本館の右側の工事してて
4月から新しい建物で勉強できるところ。(外見はレトロな感じを残す)
京大(法)って、地方公務員(県庁・市役所)になる人が、東大(法)に比べてエラク多くないですか?
京大(法)→大阪市役所やそれより小さい役所 とかいうのを見ると「京大(法)まで出てもったいない」と思ってしまいます。
地方公務員になるなら、立命館や関西大学でも十分な学歴(学力ではない)だと思いますが。
現に、関西地方自治体職員数は、立命館がトップだし。
京大(法)→地方公務員(県庁・市役所) というルートは、京大(法)というキンピカのブランドを得るためのコストと引き合っているようには見えません。
いくら「京大はマッタリ志向だ」と言われても。
133 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:34:54 ID:3nVVNd3h
>>131 そっか、そりゃぁ良かったなぁ。オジちゃんもうれしーよ。
134 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:35:04 ID:VHBYuD8N
最近は東大のアラがよくみえる
学問の府っつーより、国家再建の府だったわけで
使命を終えた昨今、東大は
成績優秀
の象徴でしかないな
職員は糞だし
135 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:37:08 ID:3nVVNd3h
そんなに自分を卑下しなくてもいんじゃねーか?
136 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 18:37:49 ID:mdOU6hqt
僕は政治系の科目中心に取ってるので
大嶽・的場・真渕・秋月なんかはよく知っている。
東大もそうらしいが、京大も法律系科目で優は取りにくいので
楽勝の政治系で優とりまくるのが吉。
東大のように類の縛りがなく、専門科目が完全自由選択性なので
政治・経済系科目だけで卒業できる。
こういうのは「京都大学政治経済学部卒」と自嘲気味に語られる。
でも、楽だからこういう人は結構多い。
137 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:39:29 ID:3nVVNd3h
そうか、政治OBは京都でも活躍してんだね?
138 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 18:43:12 ID:mdOU6hqt
>>132 確かに地上(道府県・指定都市)内定は多い。
最初からそこが目的の人も多い(男子でも)
しかし、僕の知っている限りでは1種法律・経済職で
警察・総務(自治)・財務の内定者は複数います。
彼ら内定者が京大会館で官僚とともに学内説明会を頻繁に開いてくれます。
携帯・メアドなんかも余裕でさらされているのでアクセスすることは可能です。
139 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:43:16 ID:3nVVNd3h
140 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 18:47:38 ID:mdOU6hqt
京大法の近況としていえることは
「5回生」が大幅に減少したこと。
司法浪人が留年して現行を受けず、
ローに進学するようになったため。
公共政策大学院も4月から出来るので
公務員浪人の5回生も司法ほどではないにしろ減少が予想される。
141 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:48:56 ID:VHBYuD8N
在学生でつよ
142 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:50:36 ID:3nVVNd3h
>>134 東大は万般に亘って立派な先輩が一杯いるんだからもっと誇りを持って
いーと思うぞ。おれもおまいんとこの立派な先輩を沢山知ってるょ。個人名
は言えんけど。大体みんな官僚だがな。若い内は志も高いんだが、なぜか
年取ると出世競争のせーか、どーも良ろしくなくなる。
143 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 18:52:56 ID:mdOU6hqt
京大法では地上(道府県・指定都市)は負けと思われていないのが実情。
地元市役所も「そういう選択もアリかな。」くらいのノリ。
国1事務官は最終合格しても官庁訪問しない人も多い。
その辺は皆さんご存知のとうり、官僚の激務・薄給を知り尽くしているから。
東大生はマゾです。
144 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:53:04 ID:3nVVNd3h
京大法君、
>>141の東大現役生とじかに話したらどーだい?
145 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:54:57 ID:3nVVNd3h
146 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 18:57:58 ID:3nVVNd3h
147 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 18:59:08 ID:mdOU6hqt
>>141 では、東大生と接触します。
↓
京大法では地上(道府県・指定都市)は負けと思われていないのが実情。
地元市役所も「そういう選択もアリかな。」くらいのノリ。
国1事務官は最終合格しても官庁訪問しない人も多い。
その辺は皆さんご存知のとうり、官僚の激務・薄給を知り尽くしているから。
東大生はマゾです。
以上のように怠惰な学生が跋扈する京大なんですが、東大生の内情はどうなんですか。
どうして官僚になりたいの?
148 :
けらけら神大医 ◆m4sAOofsv6 :2006/02/23(木) 19:02:59 ID:fv8Mi4MK
県庁の星で地上ブームが起こるかもしれない。
149 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 19:07:34 ID:mdOU6hqt
>>148 いかに怠惰な京大生でも地上がエリートではなく
ノンキャリと同程度のことくらい知っていますよ。
知ってて地上に落ち着くのが京大クオリティなのです。
150 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 19:08:42 ID:3nVVNd3h
誤解があるといかんから付加えておくけど、
"官僚の激務・薄給"は国会中だけだから・・。
151 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 19:08:51 ID:qyzSUz+z
ボーダ得点率(
http://border.keinet.ne.jp/より)
名古屋 工 機械航空 86.1
東北大 工 機械知能 84.9
九州大 工 機械航空 84.9
名古屋 工 電気情報 83.9
名古屋 工 社会環境 83.9
名古屋 工 化学生物 83.3
東北大 工 電気情報 83.1
東北大 工 化学バイ 83.1
東北大 工 材料科学 83.1
東北大 工 建築社会 83.1
九州大 工 建築学科 83.1
九州大 工 物質科学 83.1
大阪大 工 応用自然 82.9
大阪大 工 電気情報 82.3
大阪大 工 応用理工 82.3
大阪大 工 地球総合 82.3
大阪大 工 環境エネ 82.3
九州大 工 電気情報 82.2
九州大 工 エネルギ 82.2
名古屋 工 物理工学 81.7
九州大 工 地球環境 81.3
152 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 19:11:11 ID:3nVVNd3h
>>149 ある意味賢いな。東大法が外資系に憧れるのもわかったよーな気がするよ。
なんか複雑な心境だなぁ。
153 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 19:17:31 ID:mdOU6hqt
>>152 いやいや、教員も学生も怠惰な香具師が多いだけですよ。
チャネラーと気質は通じるものがあるのかな。マターリ志向というか・・・
某教授なんかゼミ(15人程度)の最中、
「地方公務員もいいけど、頼むから国家公務員1種で就職してくれ。できれば不人気の
文部科学省に入って、京大に、というか私の研究に予算つけてくれ。この中から1人でもいいからそういう人が出てくることを願う。」
とおっしゃりました。
154 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/23(木) 19:23:50 ID:mdOU6hqt
>>144 東大生にスルーされたよ〜!!
だから気乗りしなかったんだYO〜!!!
夕食食べるからおちます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
...ウワァァァァン
155 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 19:24:46 ID:VHBYuD8N
スマソ、めしくってた、ぱくぱく
156 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 19:25:33 ID:3nVVNd3h
京都法と東京法じゃ大分違うようだね。
そーいえば、友人に京都法→運輸省キャリア→外資系投資銀行社長
てのが居たなぁ。
157 :
エリート街道さん:2006/02/23(木) 19:28:03 ID:3nVVNd3h
すごいな。
自分のプラチナチケット(京大(法)卒の学歴)があまり重視されない職場(地方公務員)にあえて進もうとするのは。
地方自治体では、採用・昇進でも学歴で厳しく仕分けされないのに。立命大や関西大・近畿大等の局長や部長、あるいは同期採用は余裕で存在するのに。
東大・京大等でなれけば極めて困難な職場(国1上位官庁・裁判所・政府系法人・インフラ系)に行ける貴重な資格を使わずに。
とすると、京大(法)→地方公務員 の人があえて苦労して勉強して京大(法)に入学する理由はなんでしょう?
159 :
東大法卒:2006/02/23(木) 23:22:27 ID:RvAtFfT1
ID:3nVVNd3h
↑
こいつ何?w
東大でも京大でもないし社会人のわりには暇過ぎだしw
友人が〜とか言ってるけどお前は何もやってなさそうだなw
東大法の心配するよりお前の将来の心配でもしとけよw
160 :
ID:3nVVNd3h:2006/02/24(金) 10:56:44 ID:OoU1MIcg
>>159 いやぁ〜、すまんな。俺このスレのトピ主だよ。マーケティングが
専門で、どーやったら集客できるか実験していたんだょ。
もーこんなもんでいいか。皆さんどーもご協力アリガトウ。
161 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/02/28(火) 21:21:56 ID:tVIKdqFF
age
162 :
エリート街道さん:2006/03/02(木) 09:01:02 ID:GtNBYkZY
●63.0〜63.9 早稲田63.9 慶應義塾63.8 国際基督教63.5
●62.0−62.9 上智62.4
●61.0−61.9
●60.0−60.9 同志社60.8 立命館60.2
―――――――――――――――――――――――――――(60.0)
●59.0−59.9 立教59.5 学習院59.3 中央59.2 明治59.0
●58.0−58.9 青山学院58.4 関西学院58.3
●57.0−57.9 法政57.0
●56.0−56.9 関西56.8 成蹊56.7 南山56.7
●55.0−55.9 明治学院55.8 西南学院55.6 成城55.3 獨協55.0
――――――――――――――――――――――――――――(55.0)
●54.0−54.9
●53.0−53.9 日大53.4 甲南53,3 国学院53.25 龍谷53.2 武蔵53.05
●52.0−52.9 愛知52.6 駒沢52.5 近畿52.5 立命館アジア52.5 専修52.3 福岡52.2
●51.0−51.9 神奈川51.5 京産51.4 東洋51.1 東海51.0
いやー良いね東大法は羨ましいよ
俺も官僚になりたかったよ
165 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/03/06(月) 18:33:22 ID:Ber3s+hQ
官僚あげ
166 :
エリート街道さん:2006/03/07(火) 04:49:08 ID:hwFUqGTf
東大>京大>>>>>>>>>一橋
ここは旧帝大の2強、東大京大専用スレ
低学歴単科の一橋は芋臭いから来んな!
167 :
エリート街道さん:2006/03/08(水) 11:25:25 ID:fu16xQac
大昔は旧帝国大学は権威を持っていた。私立はあほが行くところだった。
それが今ではどうだ、特に辺境地底は馬鹿にされる対象にさえなっている。
それを必死で反論する工作員達。今では東京の有力国立私立は辺境地底を
高見から見下ろすまでになった。
一橋・横国・外大・筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底
辺境地底の凋落と上智の躍進は反比例している。
このことは産業構造の変化により
地方の停滞と首都圏の重要性の高まりを象徴している。
製造業の空洞化、付加価値の高い産業の首都圏一極集中により
地方がますます危なくなっている。
これからは首都圏の大学に行かなければ、危ないよ。
独立行政法人でもつぶれる大学が続出する。
168 :
エリート街道さん:2006/03/08(水) 21:20:04 ID:HKORgJEA
京大=レイプ大学=帝京
どう見ても脳みそ筋肉です。
本当に有難う御座いました。
●63.0〜63.9 早稲田63.9 慶應義塾63.8 国際基督教63.5
●62.0−62.9 上智62.4
●61.0−61.9
●60.0−60.9 同志社60.8 立命館60.2
―――――――――――――――――――――――――――(60.0)
●59.0−59.9 立教59.5 学習院59.3 中央59.2 明治59.0
●58.0−58.9 青山学院58.4 関西学院58.3
●57.0−57.9 法政57.0
●56.0−56.9 関西56.8 成蹊56.7 南山56.7
●55.0−55.9 明治学院55.8 西南学院55.6 成城55.3 獨協55.0
――――――――――――――――――――――――――――(55.0)
●54.0−54.9
●53.0−53.9 日大53.4 甲南53,3 国学院53.25 龍谷53.2 武蔵53.05
●52.0−52.9 愛知52.6 駒沢52.5 近畿52.5 立命館アジア52.5 専修52.3 福岡52.2
●51.0−51.9 神奈川51.5 京産51.4 東洋51.1 東海51.0
170 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/03/11(土) 21:30:55 ID:FWYv8d7r
天皇制と東大あげ
171 :
エリート街道さん:2006/03/12(日) 14:27:39 ID:xy9igGvi
そもそも
>>1が東大法マンセーの工作員兼広告宣伝マンと思われ。
・難易度的に言って日本の最高峰は
圧倒的に東大医学部(理三)
・また東大文系に限っても、東大法(文一)からも
成績上位1割しか入れない東大教養国際関係論がある
・関西圏での通用度は
京大法>>東大法(文一)
・三教科型偏差値、ならびにマスコミでの通用度では
早稲田政経>>東大法(文一)
・将来期待賃金度では
一橋、東大経済>>東大法(文一)
・文化エリート度では
東大文教育教養(文三)、京大文教育総人>>東大法(文一)
・実業界での評価は
一橋、慶応経済>>東大法(文一)
・そもそもの頭の良さでは
東大理一、京大理>>東大法(文一)
東大法学部(文一)もあくまでいくつかある日本の最高峰のひとつに
すぎない。自己を過大視絶対視せずに、他者との切磋琢磨、
自己研鑽に励んでこそ真の最高峰というにふさわしい。
172 :
エリート街道さん:2006/03/12(日) 19:04:56 ID:18rBJ0ie
お前がこんなところで主観を述べても、社会の客観は変わらない
173 :
エリート街道さん:2006/03/12(日) 19:05:23 ID:T4GUlLU4
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値
-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大
理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
>>171 教養学部(文1)と法学部を混同しているところが・・・
法曹界や官界、政界、学界、明治以降の歴史等、都合悪いところをを全くスルーされても。
宮沢さんもいっているが、入学難易度もその時で「流行」があると(戦前の予科練、陸軍大学校、平成不況下の医学部etc)。
変わりようがないのは国家的重要度の足跡。
天皇制が通史的な日本の象徴ならば、
東大法学部は近代日本の国家権力の象徴。
20年前まではな。
この国では一旦、自然に出来上がった秩序は、永久に変わらない。
民衆には変える力がない。
2chみてれば誰でもわかることだろ。
178 :
エリート街道さん:2006/03/15(水) 12:47:09 ID:ZT54HEMT
あのさあ、ここで駅弁とか旧邸とかいってるやつって
辺境地底だよな。
あのさあ、首都圏では「旧帝が偉い」なんて概念ねえんだよ。
首都圏には
旧帝って東大しかないからなあ。
それで首都圏には地底以上の大学がたくさんある。
慶應上智ICU青学中央法学習院理科大立教明治横国外大御茶首都大筑波一橋東京工業
東北やら九州やらって東京の大学に入れない貧乏で頭の悪い人としか思われないんだよね。
駅弁やら旧帝やら私立の区別なんて全く関係無いのよ。
辺境の価値観を叫んでも馬鹿にされるだけ。
経済やら知的水準が低すぎる地域に住んでるといかれちまうんだよね。
かわいそうにな。
179 :
京大法 ◆iDPv2b6XD6 :2006/03/17(金) 02:08:45 ID:9m2JZWCG
存続
180 :
エリート街道さん: