【南山コンプの大学群】

このエントリーをはてなブックマークに追加
45エリート街道さん:2006/01/29(日) 03:05:36 ID:iJ8dDoae
 

46エリート街道さん:2006/01/29(日) 11:40:13 ID:WIAZLdZt
m
47エリート街道さん:2006/01/29(日) 11:56:09 ID:5p2MUOwT
南山系のスレってなんで極度に戦いを避けるの?
学歴板なんだし普通に戦えばいいのに逃げてるように見えるな>南山生
48エリート街道さん:2006/01/29(日) 12:18:15 ID:9dgiOmzZ
南山スレ毎日立ててる奴が南山の学生って思ってる奴はなんでそう思うのか
普通に考えてこんなイメージダウンに繋がる様なスレ
南山の学生が立てるかよ
49エリート街道さん:2006/01/29(日) 12:19:27 ID:ojhOhphy
という>>48は難産生。実は焦ってる
50エリート街道さん:2006/01/29(日) 13:15:55 ID:kpxAiSKS
70年代後半〜90年代初頭までの南山は確かにそこそこのレベルがあった。
オレは、関大法 商蹴り南山法OB (同志社法 立命法落ち)だ。
うちの上司は時習館卒で南山英米OBだが、早稲田教育蹴りだ。
オレの周りにも南山法落ち立命法とか、南山経営落ち中央商がいる。
当時の名古屋文系私大は
南山=マーチ上位
愛大=マーチ下位以下日大以上だった

しかし、南山はOBの実績が全国的でなく、弱いので、同じクラスならマーチ、
関関同立へ行った方が就職がいいことや、愛大は大学経営の失敗と名古屋校舎の
教授陣と豊橋校舎の教授陣の対立が大学の地盤沈下を招いた。

20年前は、愛知 岐阜の高校入学偏差値55以下の高校では南山は1ケタ合格が
やっとだった。しかし、今や、偏差値55前後の高校から30名程度合格している。
もう南山は難関大ではない。大学の括りをすれば、入学難易度は関関同立>南山>
産近甲龍だ。就職実績では完全に関関同立>>南山だ。

入学レベルも就職実績も下降気味の南山は、オススメできる大学ではない
51エリート街道さん:2006/01/29(日) 20:17:41 ID:9dgiOmzZ
>>50
南山生だが同意
関大関学行った方が絶対良い
52エリート街道さん:2006/01/29(日) 21:20:06 ID:UoiLrHi5
>50
一言言わせてもらうと、
マーチ上位が立教、明治をさすなら、
過去 南山=マーチ上位だったことは絶対にない。
53エリート街道さん:2006/01/29(日) 23:45:57 ID:+m+JRJLC
感官同率というより、甲南、近大レベルでしょ?ここ。
俺、南山と参勤交流を併願で勝率五分やったし。

南山なんて日大受かる学力あれば余裕
54エリート街道さん:2006/01/30(月) 04:32:09 ID:ZqsS68sh
>52
昭和50年(1975)頃の河合塾や旺文社のランキング見てみろよ
同志社>南山=立教>明治 中央 立命 関大 法政だよ。
英米なんか 南山=同志社>>マーチだぜ
だから、1970年〜1980年代の南山は確かにレベルは高かった。
55エリート街道さん:2006/01/30(月) 16:36:51 ID:ZqsS68sh
>54
愛知県で学習塾の講師を25年やってるが、(一応、取締役です)
30年前の南山の水準は
外語英米=マーチ上位
文=マーチ上位〜中位
法=マーチ中位
経済 経営=マーチ下位
20年前の水準は
外語英米=マーチ上位
文=マーチ中位
法=マーチ下位
経済 経営=マーチ下位
今の水準は
外語英米=マーチ中位
文=マーチ下位
法=成蹊法 マーチ以下日大以上 成成国独武 上位
経済 経営=マーチ以下日大以上 成成国独武 中位

南山で難易度を語れるのは外語英米だけだ
その看板の外語英米は就職では法学部に離され、愛大法に
肉薄されているのが現実だ。
56エリート街道さん:2006/01/30(月) 17:06:46 ID:mcvdzI9x
島根大学落ちて南山大学に行った俺。
南山大学なんて赤本すら買ってない
57エリート街道さん:2006/01/30(月) 22:22:31 ID:YgMT320E
>54
特定の学科を持ち出したり、
マーチ下位学部と南山の上位学部を比較しても........
百歩譲っても大学全体の比較でいけば法政レベルがやっと。
58エリート街道さん:2006/01/31(火) 18:19:27 ID:aPHQ9oxl
>57
良くみてくださいね
南山の上位とマーチの下位とを比較してないでしょ
文なら文を 法なら法を比較してるでしょ

結論でも難易度を語れるのは外語英米だけだっていってるじゃん
法や経済 経営はマーチ以下、成蹊 成城レベルだっていてるじゃん

よく読めよ。
59エリート街道さん:2006/02/02(木) 21:13:23 ID:3YT4RtG0
関西、立命と比較しても総合力ではもちろん、外語以外は明らかに
見劣りする。運動部に至っては全く存在感なし。
60エリート街道さん:2006/02/03(金) 10:59:19 ID:IxbKbMar
>>59
南山はスポーツ推薦一切ないからね

でも大学ってのはそれでいいと思う。大学というのは本来資格勉強する場所でもなく、部活、サークルにバイトに打ち込む場所ではなく学問に打ち込む場所


もちろんすべての大学に言えるが。その中で売名行為目的のスポーツ推薦のない私大は立派だと思うよ
61エリート街道さん:2006/02/04(土) 23:20:31 ID:vNwSFxhK
名古屋の属国の住民から いうと
南山は マーチとかいうところよりは よさそう。
と 言う程度の認識だ。だって マーチっていわれても分からないから。
62エリート街道さん:2006/02/05(日) 02:47:56 ID:vvK2ZS/M
>>60がいいこと言った!
63エリート街道さん:2006/02/05(日) 23:32:10 ID:vvK2ZS/M
>>60
俺も禿同
スポーツ推薦で大学行くような連中は高校→社会人にしてほしい
真面目に勉強やってるやつに失礼
6463:2006/02/05(日) 23:34:52 ID:vvK2ZS/M
62と63はID同じだけど別人ね。前「プロバイダーの関係で〜」とか説明うけたけど忘れた
詳しくは>>62頼ム
65エリート街道さん:2006/02/05(日) 23:40:09 ID:TtPtOwxC
学歴板の人気マターリスレッドが怒涛のPart36に突入です!!
いかなる煽りも東名阪九カルテットの堅い結束の前では無意味です。
ますますパワーアップしていきませう!!


        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \東北大/   ⊂名大 ノ
    +     ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
   *  (´∀` )              (´∀` )   *
      ( 阪大)         +    (九大 )
      | | | +             | | |  +
  *   (_(_)    +       *  (_(_)


 我らは東名阪九!! 東名阪九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!!



Part27 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1072843513/
Part28 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079436899/
Part29 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1089709811/
Part30 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1095091880/
Part31 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1098796327/
Part32 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1105513377/
Part33 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111080052/
Part34 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111080052/
Part35 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117344461/
66エリート街道さん:2006/02/06(月) 00:37:58 ID:ww8+U2vu
大学ならスポーツも大切だと思うぞ。南山外語専門学校ならそれでもいいけど。
大学である以上、学問以外の要素も評価の対象となって当然。
67エリート街道さん:2006/02/06(月) 01:41:06 ID:71iw0M78
>>66
そもそも学問を学びにいくところというのが大学であって、
スポーツをするのであれば大学である必要がどこにあるのだろう。
68エリート街道さん:2006/02/06(月) 02:03:22 ID:ww8+U2vu
>>67
これからは南山外語専門学校とお呼びして宜しいですね?
69エリート街道さん:2006/02/06(月) 02:16:08 ID:RHyRIIHh
金のある奴や男なら、関大と南山なら関大。
金のない奴や女なら、関大と南山なら南山。

あと名古屋では同志社立命館と関学関大ではブランド力が違う。
以前に名古屋在住経験者の感想。
70エリート街道さん:2006/02/06(月) 04:20:58 ID:KAWqPNQ6
法中成ですが南山は格下だと確信しております
71エリート街道さん:2006/02/06(月) 04:31:28 ID:bP1s3w51
>>70
法中成といってる時点で煽り確定
72エリート街道さん:2006/02/06(月) 06:07:33 ID:gDY+SXb9
>>66
大切かもしれんがあくまでオマケ
体育大学を除いてはメインになり得ない
73エリート街道さん:2006/02/06(月) 07:02:00 ID:UdmNM/DJ
日本のスポーツの源流は明治時代に大学の運動部が始めたものばかりだ。
野球 サッカー ラグビー テニス ボート スキーなど
明治期の日本人は、一般住民の中にはスポーツをやれるほど裕福な
人間は少なかったので、日本にスポーツを根付かせるために大学を利用した

特に、早稲田 慶応など私学は、ボンボンでなければ行けなかったから
裕福な家の学生が多かったんので、金のかかるスポーツをやらせるんのに
好都合だった

74エリート街道さん:2006/02/09(木) 03:00:06 ID:4K5huOjm
>>73
意味がわからないんだが…

明治や大正、昭和初期に大学に行けるような裕福な人間=明治や大正、昭和初期にスポーツやるような裕福な人間

だろ?
なのに大学に運動部を設置したところでスポーツ浸透にはならないだろ。層がかぶってるんだから
75エリート街道さん:2006/02/09(木) 03:03:47 ID:/uVE3Bx+
南山が日本一
76エリート街道さん:2006/02/09(木) 07:02:58 ID:NWwANTu0

77エリート街道さん:2006/02/10(金) 00:16:05 ID:opt84vDC
南山通わなきゃ行けないことがコンプ 受験したら負け
78エリート街道さん:2006/02/11(土) 02:08:56 ID:HqPymKWZ
地方私大なんて、その周辺の人間はほとんど受けるが・・・。
79エリート街道さん:2006/02/11(土) 22:58:03 ID:f+30gp61
>>75 日本一きちがい
80エリート街道さん:2006/02/16(木) 03:14:21 ID:ACqXttjN
南山w
81エリート街道さん:2006/02/16(木) 03:15:39 ID:Y1KoQj3q
天下の国大生だけど、俺達は東大以外は相手にしないよ。
芋なんて格下w。
京大は偏差値は高いけど、痴呆にある時点で負け。所詮、地底の一つwww。

1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4
   ↓
2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67
http://www.yozemi.ac.jp/
30年たっても序列は普遍だよ。
東大>京大≧横国>一橋‖四天王の壁‖>その他人生色々大学
82エリート街道さん:2006/02/17(金) 01:48:07 ID:33CkV/Z9
>>54
昔のことだと平気で嘘が言える奴が多いよなw

これ見て、南山の馬鹿さ加減を知れ。

1977年の難易度
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
83エリート街道さん:2006/02/17(金) 01:53:18 ID:kDM3dxLT
青焼の印刷だ!貴方はこの当時に受験した人?貴重な資料有難う。
84エリート街道さん:2006/02/17(金) 03:35:18 ID:V9e7o38l
なんざん?
85エリート街道さん:2006/02/17(金) 05:02:32 ID:bKgMmqnn
皆さん、無駄な争いは終りにしましょう。マーチや関関同立が罵る駅弁、早慶上智が罵る地底等の劣等感から生れた言葉があります。
それは弱い犬が強い犬に対して吠えているのと一緒です。私は東大でも京大でもありません。一橋です。だからこそ言えるのです。該当する私大がないので私大は受けませんでしたが早慶やマーチ等の私大でも十分立派です。
ただ、この学歴板で横行している一橋と慶應が並んでいるのは捏造です。慶應工作員の仕業だと思いますが、慶應は早稲田とともに北大と同レベルです。 自信を持つのは結構ですが、それとともに現実を受入れて下さい。そんな私から文系の本当のランキングを与えましょう。

大学ランキング 文系版 最終決定しました。(最も正確だと好評を得ております。)
S  東大 京大
===================超エリートの壁=================
A+ 阪大 一橋大
A  東北大 名大 九大 神戸大
A− 北大 早稲田 慶應 筑波大 横国大 横市大 阪市大 
===================エリートの壁===================
B+ 東京外語 御茶ノ水 千葉 首大 岡山 広島 阪府 上智 ICU 同志社
B  東京学芸 金沢 新潟 奈良女 熊本 高崎経済 小樽商科 大阪外語 立教 明治 中央 関学 津田塾
B− 静岡 福島 群馬 信州 埼玉 滋賀 岐阜 香川 青学 法政 関西 立命館 学習院 
=================名門の壁=============================
86エリート街道さん:2006/02/17(金) 05:32:03 ID:foeaYZCx
皆さん、無駄な争いは終りにしましょう。マーチや関関同立が罵る駅弁、早慶上智が罵る地底等の劣等感から生れた言葉があります。
それは弱い犬が強い犬に対して吠えているのと一緒です。私は東大でも京大でもありません。一橋です。だからこそ言えるのです。該当する私大がないので私大は受けませんでしたが早慶やマーチ等の私大でも十分立派です。
ただ、この学歴板で横行している一橋と慶應が並んでいるのは捏造です。慶應工作員の仕業だと思いますが、慶應は早稲田とともに阪大と同レベルです。 自信を持つのは結構ですが、それとともに現実を受入れて下さい。そんな私から本当のランキングを与えましょう。

大学ランキング 最終決定しました。(最も正確だと好評を得ております。)
S  東大 
===================超エリートの壁=================
A+ 京大 一橋大
A  早稲田 慶應  阪大
A− 上智 北大 東北大 東京外語 御茶ノ水 名大 九大 神戸大 
===================エリートの壁===================
B+ 筑波 千葉 首大 横国 反市 阪府 立教 明治 中央 学習院 同志社  
B  東京学芸 奈良女 大阪外語 広島 青学 法政 理科大 立命館 関大 関学 津田塾
B− 金沢 新潟 静岡 信州 熊本 岡山 長崎 鹿児島
=================名門の壁=============================
87エリート街道さん:2006/02/17(金) 06:12:13 ID:e2ajeBV7
>>1
正直、驚いた。

こんな勘違い大学が痴呆に存在しているとは…

どうして、今まで話題にすらならなかったのだろう???

こういう面白い大学は、もっと有名にしてオモチャにしなくちゃネw。
88エリート街道さん:2006/02/17(金) 06:19:12 ID:SpBwdXGn
>>87
南山は学歴板では既に勘違い大学としては有名で、結構オモチャにされているぞ。

オマイ、知らなかったのか?
89エリート街道さん:2006/02/17(金) 06:25:20 ID:e2ajeBV7
>>88
天下の横国大生は、私立には、余り関心が無いもんでな。

それより、>>86のランキングは酷いなw。

どうせ、 Aにランクされているバカ尻津が、オリジナルをパクッて書き換えたんだろうなw。
90エリート街道さん:2006/02/17(金) 06:37:18 ID:SpBwdXGn
>>89
横国って、首都圏では結構ステイタスは高いのか?
横国って、あまり印象が無いんだけど。

あと、>>86なんか放っておこうぜ。どうせ、芋工作員に見せかけた糞尻津の仕業だろ。
91エリート街道さん:2006/02/18(土) 10:48:14 ID:h/vkrk2N
南山て
92エリート街道さん:2006/02/18(土) 11:37:32 ID:G2t/1iLO
確か南山の英米って青学の英米より偏差値高いよね
93エリート街道さん:2006/02/18(土) 18:34:48 ID:9YoLaaCC
まあ、英米が南山も最後の砦だからね。
94エリート街道さん
あんな味噌カツ臭い土地で英米って・・・