◎山口県人が東大に合格できない理由は?◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
     2005年度合格実績
丸亀高校  (人口8万人) 東大9人
武生高校  (人口7万人) 東大7人
山口県全高校(人口150万)東大6人

なぜ山口県人は東大に合格できないのか?
山口県人にいろいろアドバイスを送ってください。


2エリート街道さん:2006/01/24(火) 11:18:30 ID:MEA+PIJV
民度が低いから
3エリート街道さん:2006/01/24(火) 11:39:37 ID:qlc8JfHq
人口が少ないから
山口の優秀な層は昔から広島市内の私立に
いく子が多かったから。
最近は修道が寮を廃止してそうでもなくなってきたみたい
だけどそれでも新幹線で通学する人間もいたらしい
4エリート街道さん:2006/01/24(火) 11:55:57 ID:Fmy3+Hzq
山口県人、今度は消去しないでください。
これは山口県人全体で考えるべき問題です。
5エリート街道さん:2006/01/24(火) 12:18:29 ID:I2Yydocv
てか、まともな高校が山口・徳山・宇部・下西と4高しかないのが大問題。あとはカスだからな
6エリート街道さん:2006/01/24(火) 12:21:53 ID:nbmpyLw7
岩国(理数)は駄目でつか?
7エリート街道さん:2006/01/24(火) 12:49:46 ID:5U+ujtHZ
>>1
山口県は少子高齢化が激しいから、
18歳人口は丸亀や武生より少ないんだよ。
8エリート街道さん:2006/01/24(火) 13:40:35 ID:N0iYAYMJ
嫌な時代になったな

昔は田舎の公立高校からでも1、2名の合格者を出すのも珍しくなかったけど
今は受験テクニック(?)を小さいことから学んでいる奴が有利になってるのか、
田舎から合格って難しくなってる気がする。

灯台の私立化を激しく憂慮。いっそ、科挙みたいな試験にして欲しいw

しかし、全県で6名って少なすぎだろ、おい
9エリート街道さん:2006/01/24(火) 13:58:27 ID:Cvc9eOJa
>>5 そうですね。山口自体進学のレベル低いし、徳山でも優秀で全国偏差70くらいの
人は15人程しかいなかった。それでも79とかいうバケモノはいたが。。
山口の公立高は、田舎ということもあって、まわりがそういう雰囲気ではないのだと思う。友達が東大をめさしている環境に
身を置くってことも大事かと…近くでは、広島の学院高とか、付属福山、ちょっと遠いけど福岡の
久留米大附設など。要は高校選びも大事ってことかな。もちろん、自分の努力が一番大事だけど。
10エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:00:14 ID:+/8PhLIr
明治の昔から東大卒をこき使う立場だったから、
自分が入るって発想がもともとないんだよ。
11エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:58:54 ID:fMS3n84n
なぜか京大が人気だったよ
12エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:27:14 ID:l2mvV531
東大にこだわらないからだろ
昔から優秀な奴は、京大か地元の山口医に行く
ことが多い


13エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:27:59 ID:T9w1VwgA
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
14カワサキ:2006/01/25(水) 05:22:52 ID:v0fR7lHa
そうだったのかー
15エリート街道さん:2006/01/25(水) 05:29:24 ID:HKMTUR62
>>1
地方の県だったらどこも損なもんだろ?
16エリート街道さん:2006/01/25(水) 05:34:46 ID:MpidXjot
>>2
お国板の椰子だな(笑)
17エリート街道さん:2006/01/25(水) 07:04:43 ID:6/bwF338
東大はセンター数学0点でも受かる穴場なのにw
18エリート街道さん:2006/01/25(水) 09:14:09 ID:CpEgaYZE
根性がないから。
19エリート街道さん:2006/01/25(水) 09:42:29 ID:ulc2u9oH
東京大は、東京23区の山の手や国立市や吉祥寺、神奈川の鎌倉や逗子に
住まわれている子息しか入れない。
よって、
地方出身者は皆無。
20エリート街道さん:2006/01/25(水) 20:39:16 ID:vnpItKtq
街の規模も自然のスケールも住民の器も小さい山口県で育つと、
自動的に人間まで小さくなってしまうのです。

大学進学を考える際にも、
東大→京大→一橋東工→阪大と志望を下げていくのではなく、
山大→広大岡大→神戸九大と昇るように志望を変更していくのです。

なぜなら、授業では教科書の範囲すら高校中に終わらず
勉強量が圧倒的に足りてないから、
自分の力がどの程度にあるのか最後の最後まで分からない。
受験前はひたすらセンター模試ばっかり受けている。
21エリート街道さん:2006/01/25(水) 23:09:52 ID:/kp9Q3x6
>>20
ワラタ>志望校を挙げていく

教科書が最後まで終わらないのはトップ校でもそう?
22エリート街道さん:2006/01/25(水) 23:18:49 ID:vnpItKtq
>>21
山口にトップ校なるものが存在するのかはわかりませんが、
山口県全体でわずか6人しかいない東大合格者の、
貴重な貴重な輩出校でのお話です。
23エリート街道さん:2006/01/25(水) 23:19:53 ID:/kp9Q3x6
>>22
総合選抜みたいなシステムになっているのか?
24エリート街道さん:2006/01/27(金) 12:27:31 ID:080qEkdD
>22
下西でつか?
25エリート街道さん:2006/01/28(土) 03:24:49 ID:Vxd2hiUg
豊富高校!
26エリート街道さん:2006/01/28(土) 03:27:42 ID:O2cFHQzV
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
27エリート街道さん:2006/01/28(土) 04:00:33 ID:t9t/KacV
>>17残念ながら理Iでも足切られるぞ
28エリート街道さん:2006/01/28(土) 12:54:44 ID:9y5sgg8C
東大後期(笑)
29エリート街道さん:2006/01/28(土) 17:31:43 ID:4FgMenSD
 山口県人の県外私立への流出が多いからでは? 愛光とか、岩国あたりから
広島学院とか。そんなにレベルの低い県とは思えない。山口県人の友人は
結構多いが、かなり優秀な県民だと感じる。かつ性格的にもしっかりしていて
しかもやさしい人が多そう。
30長州人:2006/01/28(土) 21:11:51 ID:TS9TfbPX
>>1
マジレスすると人口が分散し過ぎて競争が働かないから。
31エリート街道さん:2006/01/29(日) 02:37:41 ID:NSIwDS9u
山口のレベルがやはり低いからだと思われ。
皆それに気づくのは4年目を迎えたとき
32エリート街道さん:2006/01/29(日) 03:54:19 ID:KfxkDMwv
俺は30の意見に同意。例えば、
福岡市(125万)北九州(101万)久留米(23万)大牟田(15万)春日(10万)で、
下関(25万)宇部(17万)山口(13万)防府(12万)岩国(11万)徳山(11万)。
1997年のデータで悪いけど、当時、山口県(155万)、福岡県(492万)で、
福岡5番目の春日市よりも山口5番目の岩国市の方が人口が多いのはおかしい。
つまり、山口県は他県と比較して過度に人口が分散しているということ。
これは競争社会では明らかにマイナス。人口を一点に集め、50万程の都市にして
下西と宇部高と山高のトップ層が出会って切磋琢磨する方が成績の観点からすれば良い。
33エリート街道さん:2006/01/29(日) 08:21:33 ID:/hQbNdG2
>>32切磋琢磨しあう高校を設立することが大事なんだね。
34久留米附設2年:2006/01/29(日) 14:31:05 ID:FzA2rXvR
いや、単に

山口医→医者>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大理T→リーマン

と思ってる奴が多いからじゃないの?現に俺の親がそういう発想。まぁ、
俺が30くらいになってるときに逆の価値観が増えてくるかもしれないが。


35エリート街道さん:2006/01/29(日) 14:48:34 ID:3FihOi22
合併して久留米は30万越えてる。下関も25万から増加してる。山口150万人、福岡500万人
福岡市(139万)北九州(100万)久留米(30万)下関(29万)山口(19万)宇部(17万)
周南市(15万)大牟田(13万)春日(11万)防府(11万)宗像(10万)岩国(10万)
山口は分散しすぎ。福岡は一極集中傾向で福岡市とそのベッドタウンは成長中。
ベッドタウンは絶対福岡市と合併しないから名前は残るけど、山口県は
合併しないとスケールが小さくなるばかりで、確か過疎率が一番高かったような。
愛光、附設、広島学院、修道や北九州の明治学園に流れないように公立のてこ入れが必要。
分散と少子、あとは藩閥時代のなごりでいい人材は早いうちに流れる傾向にあるんじゃない?

150万人規模の県は沢山あるけど、40〜60万の核となる都市がある。
山口は核となる都市がないのも、ぱっとしない要因のひとつだろうね。
86万人の佐賀でさえ、佐賀市は20万と集中している。私学なら弘学館を越える学校を
作らないと。愛媛は147万と山口と殆ど変わらないが、松山市は50万越えてるし。
36エリート街道さん:2006/01/31(火) 01:40:28 ID:wo0IOYVB
西郷と桂はなんで都を西に持ってこなかったん
だろう。薩長政治がちゃんとしてたら、今頃
山口大、鹿児島大、高知大はエリート大学だ
ったろうに
37エリート街道さん:2006/01/31(火) 01:42:16 ID:/G+WX4In
そういう露骨な利権誘導は、田中角榮以来の話だろ。
38エリート街道さん:2006/01/31(火) 01:44:27 ID:Vzls+Lva
>>32
北海道なんかも、DQNが多いイメージがあるけど、札幌集中だから
結構健闘してるんだよな。
39エリート街道さん:2006/01/31(火) 09:58:34 ID:j9AgaBtF
山口大≧鹿児島大>>高知大
40エリート街道さん:2006/01/31(火) 10:19:21 ID:ckS+dSps
結局は地元意識が強いからだよ、就職とか進学とか。
最近は広島とか福岡のがいいとか若者は思うけど、ジジババなんていまだ意識が長州じみてるじゃん?
県民自体の頭は悪くないと思うよ。つか田舎具合と加味した全国的な比重から見たらむしろ(かなり?)優秀。
まぁ最低限寮設備が充実してる学校(愛光、附設とか)以外には人材が流れないように教育現場つくらんんとムリ
41エリート街道さん:2006/02/02(木) 00:00:38 ID:qC9prEoF
そもそも山口の人口に占める若者って少ないんじゃない?
下関ですら過疎の対策してるよ。
・年配の長州マンセーに洗脳されて小さい頃から山口が一番(東大理一より山口医
・過疎、少子化で受験生が少ない
・受験生少ないのに隣接他県の私立に行く奴が多い
対策
・山口で人口最大下関の下関西をスパルタし、東大京大20、九大50、広大岡大より旧帝目指す
・附設愛光レベルは一朝一夕で作れないが、修道レベルの私立を作る
・多々良学園のように倒産寸前にしないよう、滑り止め私立の保護
・学区制があるか知らないけど、通学が2時間くらいなら大学区はともかく中学区制にしトップ
 公立を保護し、下関西、山口を重点化する。場合によっては下関西1校だけでもいい。
42エリート街道さん:2006/02/02(木) 00:11:22 ID:YVwZ8gF9
山口県は人口が分散してるから、
受験産業のマーケットとしては非常に効率が悪い。
よって、一流進学校ができる余地はない。

ついでに、東大進学者数が少ないのは、
別に山大医学部や京大進学者が多い反動ではない。
長州マンセーの年寄りに洗脳されて地元志向なんて事実もない。
もしそうなら、わざわざ広大岡大に行く人数が
あれほどまでに多くはならない。
43エリート街道さん:2006/02/02(木) 00:23:23 ID:lXHFsM2p
予備校に限らずサービス業全般は集積したマーケットが必要
集落が点々としてる地域では収益上がらないし
44エリート街道さん:2006/02/02(木) 08:23:51 ID:sJsc6vml
広大も岡大も同じ中国地方ってことで考えれば
やっぱ地元志向強いよ。東大を視野に入れんならなおさら

広大程度で外に出たって思ってるやつ多いから結局東大なんて言わずもがななんだよ

45エリート街道さん:2006/02/02(木) 14:29:36 ID:ajtPu7GT
代ゼミとか大手の予備校はないの?
46エリート街道さん:2006/02/03(金) 01:32:26 ID:e+Hji07v
>>42
> ついでに、東大進学者数が少ないのは、
> 別に山大医学部や京大進学者が多い反動ではない。
> 長州マンセーの年寄りに洗脳されて地元志向なんて事実もない。
> もしそうなら、わざわざ広大岡大に行く人数が
> あれほどまでに多くはならない。
東大進学者が少ないのは、広大岡大進学が多いから少ないってことか?
なんかおかしくないですか?長州マンセー、京大進学多数の反動、洗脳、地元志向が
事実じゃないという主張は理解できるけど、広大岡大の進学者が多いから
東大進学者が少ないって理解できん。レベルが違いすぎるでしょ。
まだ山口は京大志向が強いと書いたほうが理解できるぞ。実際そうなのか知らないけど。
47エリート街道さん:2006/02/03(金) 17:50:06 ID:UAEr0Bms
6人ほど合格してるって別スレで見たような希ガス
48エリート街道さん:2006/02/03(金) 20:45:40 ID:JCilWkKJ
現役大学生や高校生ばかりの世間を知らんと思える発言多すぎ。
少なくとも就活という社会人になるための通過儀礼さえ考えてないやつら多いな。
お受験・偏差値レベルの話じゃこんなもん議論するだけ無駄だわ。

49エリート街道さん:2006/02/03(金) 20:52:22 ID:yRSOFBj+
進学校とかあんまり関係ないだろ。
山口県は、県全体で、東大合格者数が少ないんだから。
50エリート街道さん:2006/02/03(金) 21:58:40 ID:A8a1v88K
公立中高一貫の下関中・高(旧・下関第一)というエリート校ができたため、明治学園中などへの流出が止まり、下関の未来は明るいです。
51エリート街道さん:2006/02/03(金) 23:53:11 ID:K0M+PWS8
進学校で教科書読めば分かるようなレベルの授業してるから東大行ける能力とやる気のある上位層を潰してるよ。
もっと難易度の高い授業をしないと。
定期試験も平均点が20点くらいの試験をしないと上位層は伸びないよ。
だいたい授業も定期試験も程度が低すぎ
52エリート街道さん:2006/02/04(土) 00:13:13 ID:7eDYataE
長州気質で中央に反発してるからだよ。
皆真剣に答えようぜ。
実際に東大に入れるのに山口大なんて香具師は山のようにいるぞ。
53元愛光生:2006/02/04(土) 16:27:31 ID:P2xxmZ+l
>>52
>定期試験も平均点が20点くらいの試験〜
これには大賛成。山口の主な公立進学校がどうなってるのかは知らんが
愛光はそんなんざらだった。
別に愛光マンセーではないが、そういう試験は上位層を引き上げることは間違いが無い。

ちなみにおれの知ってる山口出身愛光生で東大に入ったやつは2人ほどいる。
あとは進学・就職の意識の問題だよね。東大行ける頭があってもいく意思がないとな。
54エリート街道さん:2006/02/04(土) 16:29:33 ID:15iVbXtG
<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
55エリート街道さん:2006/02/05(日) 00:20:41 ID:vRZAq2Wg
とにかく教科書は予習すれば授業なんか聞かなくても試験で点数とれるんだから、まずは教科書読めば分かるような無駄な授業をなくして本当に質の高い授業をして欲しかった。
英語なんて先生いなくても自分でできるでしょう。
東大行きたくてやる気があっても教科書読めば分かるような程度の無駄な授業をされたら精神的に参るよ。
県立高校教師はもっと真剣に上位層を伸ばすために工夫をして欲しいかった。
上位層にとっては授業が雑音でしかない。
56エリート街道さん:2006/02/05(日) 04:23:36 ID:9d04C1Wg
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/toudai_05.htm
長野、岐阜、富山と並んで凋落著しいのが山口
いまだに公立占有率100%近いのがポイント

愛知、茨城、奈良、佐賀、沖縄  公立も私学も伸びてる勝ち組
57エリート街道さん:2006/02/05(日) 17:10:20 ID:ZVqkGpkz
東大卒ではありませんが、家庭の事情で山口に帰ってきた山口県人です
公立高校卒ですが、まあ教師のレベルが低いかった(学力もだが人間的に小さい人が多い)
いまは県内の企業(県内では有数の企業なんだろうが偉そうな人が多い)に
雇ってもらって糊口を凌いでいますが、まあ知的レベルが低い(県庁の人間もひどすぎるね〜まさに痴呆公務員)
家庭の事情が改善すればまたこんなところは出て行きます
まあ山口に限らず地方とはそういうものだろう…たまたま山口県人だったということですよ
58エリート街道さん:2006/02/06(月) 23:58:15 ID:m1K6wks3
sage
59エリート街道さん:2006/02/07(火) 15:49:17 ID:FsFCL+8R
山口の公立滑り止めってそんなにひどいの?
それとも山口、下関西、宇部、徳山は全入状態?
60エリート街道さん:2006/02/07(火) 22:48:39 ID:uiGlPrc2
どこもひどい。山口は野田学園、下関西は小倉の九国大付、宇部は香川、岩国は高水、徳山は、どこかな?
61エリート街道さん:2006/02/08(水) 01:47:45 ID:IAROlTIb
えっ、海を越えてまで越境入学なんてマジであるの??
62エリート街道さん:2006/02/08(水) 02:00:06 ID:01Yr1oLD
海越えてまでっつっても、普通に対岸の車や信号が見える距離だよ。
関門海峡はちょっとでかい河くらいの感覚。
63エリート街道さん:2006/02/09(木) 06:07:07 ID:vjrPFGEe
山口大学卒の者ですが、早稲田や慶応を蹴って山口大学に入学した人が多くいました。さすがに東大や京大はいませんでしたが。やはり地元志向が強いのはあると思います。
64エリート街道さん:2006/02/09(木) 07:31:16 ID:buyVUUU1
>>63
医学部だろ?
65エリート街道さん:2006/02/10(金) 02:28:02 ID:hmx3M5Tk
>>63
失礼ながら、山口大学を選択する人が
わざわざ東京まで行って早慶を受けたりするものなの?
関西とか中国の有力私立、あるいは国立専願ではないのだろうか?
66エリート街道さん:2006/02/10(金) 05:31:55 ID:lFKaDtWm
地方なら早慶より地元国立ってのはよくある話。
本人は早慶行きたいんだけど親の意向で地元国立ってのは多いよ。
田舎者は東大一橋東工あたりに受からないと上京させてもらえないことがあるのが辛い。
67エリート街道さん:2006/02/10(金) 12:34:42 ID:69aG3tQ2
>>55
おれも京大に30人くらい行く高校だったけど
授業なんて雑音に過ぎなかったよ。
進学校のアドバンテージは授業よりも
生徒のレベルにあると思われ
68エリート街道さん:2006/02/10(金) 13:35:46 ID:5vSmx/hk
俺は山口の底辺高出身だからトップ高のことは良く分からないが、昔は、私立はランク下
という感じがあったから早稲田や慶応を蹴る人もいただろう。それに受験のパターンに九大
落ちたら山大というのがあったから、地元の山大進学者の中には広大、岡山大レベルの人
が珍しくなかったと思う。俺の知り合いにも2人いる。一人は同志社が滑り止めだった。もう
一人は医学部だから私立は受けていなかったような記憶がある。

山口の東大や有名大学への進学率の低下は、環境だろうね。俺の頃は才能がある奴が、
勝手に通っていたけれど、今は、そうは行かなくなった。

ある予備校関係者が山口や九州は競争心などの点で劣ると昔言っていたのを覚えている。
関西は勉強でもスポーツでも凄いと思う。小さい時から競争意識を刺激され、有能な教師
がいる学校で学ぶ学生と田舎でのんびりとやっている学生が受験で競争すれば、なかなか
勝てないよ。

ただ昨年は宇部の私立3つから九大合格者がでたらしいね。九大は昔ほどの威光は無い
けれど俺の頃には考えられないことだな。変化の兆しが出ているのかもしれない。

69エリート街道さん:2006/02/10(金) 18:52:25 ID:KdH/s1s7
20年位前の話だが、山口大学のすべり止めに早稲田や慶応を受験することは珍しくなかった。私立は受験科目が少なかったので見方によっては、地方の国立大学に合格するほうが有名私立大学に合格するより難しいとも言えるのでは。
70エリート街道さん:2006/02/10(金) 21:08:41 ID:hmx3M5Tk
山口大学の人文学部の2次試験は慶應の文学部と同じで2教科のみ。
山口大学2次ランクは54、一方、慶應の文学部のランクは64。
山口人文はセンターが必要と言っても4科目で数Iや公民でもOKの76%。

メディアが発達した現代の若者がこの差を理解できないってことはなくない?
71エリート街道さん:2006/02/10(金) 21:14:21 ID:JJop+k/6
早慶は変な大学からも絡まれて大変だな
72エリート街道さん:2006/02/10(金) 21:25:48 ID:hFUiAhFq
たまたま兄が東京から帰ってきたので聞いてみた。宇部高で200番ぐらいまでは早慶に受かっていた
みたい。ただし受験する人間自体が少なく山大も合格したら当然山大進学だったみたい。

俺は兄貴とは年が結構離れていたから俺の頃は東大合格、早慶不合格も珍しくなくなっていた。もっとも
俺は底辺高だったから、いずれにしても関係ない話だけどね。
73エリート街道さん:2006/02/10(金) 22:40:33 ID:3LYMvBHh
敢えて言おう

彰義隊の呪いであると
74エリート街道さん:2006/02/11(土) 00:21:36 ID:g5lNfQHK
昔の共通一次試験の時代だと明らかに、国立のほうが試験範囲広いしなぁ。2〜3教科を集中して勉強すればいい私立のほうが楽だったような。
75エリート街道さん:2006/02/11(土) 00:24:33 ID:QaOFTh/c
【偏差値】

2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより
☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
76エリート街道さん:2006/02/11(土) 00:25:08 ID:jbvViFH8
昔はどーでもいいよ。今でもその傾向があるのはどーして?
77エリート街道さん:2006/02/11(土) 00:27:01 ID:QaOFTh/c
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
78エリート街道さん:2006/02/11(土) 00:36:34 ID:8r3vYAfa
の食い過ぎだろ
79エリート街道さん:2006/02/11(土) 00:40:17 ID:XGAHUizw
80エリート街道さん:2006/02/12(日) 00:13:58 ID:U4Cw3g6L
今でも山大志向の傾向があるのは結局は親も子供も
意識が山口県〜せいぜい中国地方、福岡程度でとまってるからだと思う。
こんな産業、人口の集積度が低いのに、なおかつ歴史だけ立派なもの持ってると
当然転勤族とか他県と比較したら少ないし、外からの目線でもって山口を見れる人は
少ないから、昔の栄光引きずった地元意識の高い
進学、就職志向になるのはしょうがないんでは?県内の公立進学校ったって正直たいしたこと無い。

まぁ地方国立は旧帝も含めてそういう地元意識が高い学生が多いけどね。
ただ山大程度で現代もそういう意識持っていいのかは疑問だね。
せめて医学部とか獣医とか特色ある学部でないと結局可能性をつぶしてると思うよ。
81エリート街道さん:2006/02/12(日) 02:07:47 ID:lC+otX7a
事件事故裁判:児童買春容疑で大学生を逮捕 /山口

 10日、山口市平井、大学3年、馬場亮容疑者(23)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で。
昨年8月10日、福岡県粕屋郡のホテルで、福岡市内の中学2年の女子生徒(14)に
現金5000円を支払う約束をし、わいせつな行為をした疑い。
パソコンや携帯電話の出会い系サイトで連絡を取ったといい、余罪を調べる。(福岡県警博多署)

2月11日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000241-mailo-l35
82エリート街道さん:2006/02/16(木) 05:04:15 ID:ACqXttjN
地理的な関係から?
83エリート街道さん:2006/02/16(木) 05:06:40 ID:Y1KoQj3q
天下の国大生だけど、俺達は東大以外は相手にしないよ。
芋なんて格下w。
京大は偏差値は高いけど、痴呆にある時点で負け。所詮、地底の一つwww。

1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4
   ↓
2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67
http://www.yozemi.ac.jp/
30年たっても序列は普遍だよ。
東大>京大≧横国>一橋‖四天王の壁‖>その他人生色々大学
84エリート街道さん:2006/02/18(土) 23:01:43 ID:h/vkrk2N
山口age
85エリート街道さん:2006/02/22(水) 14:41:51 ID:d835De2s
山大付属小から開成中学に合格した12歳が今年いた。
この少年は6年後東大合格確実か。

86エリート街道さん:2006/02/22(水) 15:16:19 ID:oHKBByCJ
山口東京理科大生ですが何か?
87エリート街道さん:2006/02/23(木) 12:25:15 ID:Ct7n9jZ8
その昔、理科大の短大でしたね
88エリート街道さん:2006/02/23(木) 19:38:46 ID:U2aqWUP+
>>86
山口東京理科大学って、ラフォーレ原宿松山と同じようなもんだよね。
89エリート街道さん:2006/02/23(木) 22:57:07 ID:J6i8Xq+B
山口の学校って昔は凄かったのかな?

兄弟揃って総理に登り詰めた佐藤兄弟のような大物が結構いるじゃん。
90エリート街道さん:2006/02/23(木) 23:59:39 ID:ug+gdyJ3
ナンバースクールを長州に創るだけの政治力はあったのにね。
薩摩は旧制七高を強引に創ったのに。
調べたら佐藤栄作は旧制山口中から旧制五高→東大法
先祖は吉田松陰と親交があったようだ。岸信介のほうは旧制一高→東大法
佐藤兄弟も維新の恩恵で出てこられたのかも。
そうじゃなくとも、↓みたら政治家って親戚が多すぎるから。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7643/alacarte.html#keibatsu
91エリート街道さん:2006/02/24(金) 08:11:54 ID:DDIjayEe
明治時代の東大は山口県人で埋め尽くされていたらしいけど、
正直 伊藤博文とか山県有朋などのコネで入学できたんでしょ?

92エリート街道さん:2006/02/24(金) 18:45:22 ID:NXaTUhBy
山大医学部以外で総計げりはありえない。
夜間学部等は別だが。
今から20年前も山口県出身者だが。
93エリート街道さん:2006/02/24(金) 19:06:27 ID:WI7sYtOy
>>89
凄くねえよ。
94エリート街道さん:2006/02/24(金) 20:28:21 ID:7ghU9QLe
旧大蔵省幹部出身大学(室長・企画官以上、除ノンキャリ)

財務省本省
東大(法70、経16、教養1、工1)京大(法5、経1)東工(理1、院1)一橋(経4)早大(政経1)慶大(工1)中大(法1)


政官要覧平成17年秋号より

95エリート街道さん:2006/02/24(金) 20:31:51 ID:H75ISkIW
>>94
大蔵省に理系キャリアはいねえよ。中央もありえねえ
そいつらはノンキャリ。
バカじゃねえの?
96エリート街道さん:2006/02/24(金) 22:50:49 ID:KN7KTkkj
>>95
あれ、例の永田さんがまさにそうじゃなかった?東大工→旧大蔵省
97エリート街道さん:2006/03/01(水) 17:14:55 ID:/VSMywMX
>>96
経済職受験で入ってるでしょ
だから文系扱い
98エリート街道さん
<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html