法政です。人間やめたいです    

このエントリーをはてなブックマークに追加
890エリート街道さん:2006/06/02(金) 03:19:42 ID:nG859xk7
マジレスしてすまんが、このスレ保守してる奴はホントにまともな人間か。
俺には犯罪者としか思えんが・・・
891de:2006/06/02(金) 19:43:16 ID:4i1F1EOH
age
892エリート街道さん:2006/06/03(土) 07:55:08 ID:jD8jpmb5
法政法学部 エリートなんだぞ
893エリート街道さん:2006/06/03(土) 11:04:05 ID:pt6tKiyq
178 名前:エリート街道さん :2006/06/03(土) 09:31:17 ID:MDWmBOYc
法政OBが最近、社長、会長になったことがある会社を書くと、きりがないのでちょっとだけ抜粋
本田技研、全日空USA,センブンアンドアイホールデング、角川書店
安田生命、損保ジャパン、小田急電鉄、サンマイクロシステム、日本シスコシステム
野村證券、社員は悪くないんですの記者会見で有名になった最後の山一證券社長(現在センチュリー証券社長)
1学年数十名程度の自主マスコミゼミのみの卒業生だけで、ここ10年でTBS、フジ等の
テレビ局アナ100名以上輩出、毎年、朝日・読売・電通・博報堂・集英社・小学館・東宝へ採用
政界
大臣経験者は野坂官房長官他法務・厚生労働・国土交通・農水等外務大臣以外は輩出済み
最高裁裁判官、県知事、県庁所在地市長等地方自治体首長出身校上位
中華人民共和国国家元首 王兆民  周恩来も一時留学
韓国銀行頭取 サムスン物産社長


179 名前:エリート街道さん :2006/06/03(土) 10:34:40 ID:3+cVfm9G
>>178 法政の実績の偉大さは十分承知済み
894エリート街道さん:2006/06/03(土) 15:47:00 ID:Gj26eIcf
エリートのわけがない。
普通だろう
895エリート街道さん:2006/06/03(土) 19:51:53 ID:jD8jpmb5
法政 エリート サイコー
896エリート街道さん:2006/06/04(日) 11:51:14 ID:PBJoDij3
21世紀になっても>>828みたいなことをやってる奴らがいる大学です
過激派が大手を振って大学内を歩いている大学です
897エリート街道さん:2006/06/04(日) 18:42:04 ID:GPMETpPP
過激にエリート
898エリート街道さん:2006/06/04(日) 18:44:53 ID:XuuX4JSR
所詮はゴキブリ私大w
899エリート街道さん:2006/06/04(日) 20:01:37 ID:5OmOhpd/
よいことは確か。
900900daga法政惨敗カワイソスw:2006/06/04(日) 20:49:11 ID:KIcfQWCu
日大vs法政大ガチンコ勝負
◆上場企業業界別社長役員総数比較一覧
・証券保険 11位法政大19名>23位日本大8名
・銀行   10位法政大26名>15位日本大18名
・不動産  9位日本大19名>11位法政大14名
・化学   12位日本大40名>20位法政大24名
・陸海運倉庫8位日本大37名>12位法政大22名
・情報通信 6位日本大50名>15位法政大23名
・電気機器 7位日本大68名>12位法政大49名 
・建設   4位日本大126名>11位法政大43名
・精密機械 6位日本大15名>16位法政大 5名
・輸送用機器11位日本大26名>19位法政大17名
・機械   5位日本大79名>17位法政大29名
・パルプ紙 6位日本大 8名>13位法政大 6名
・卸売業  8位日本大83名>12位法政大51名
・食品水産 5位日本大52名>14位法政大21名
・金属製品 7位日本大25名>12位法政大17名
・ガラスゴム5位日本大32名>16位法政大14名
・その他製品6位日本大31名>11位法政大18名
・サービス業5位日本大85名>13位法政大33名
・繊維製品 11位日本大16名>17位法政大 9名
・小売業  5位日本大91名>7位法政大63名

∴日本大18勝 vs 法政大2勝


901エリート街道さん:2006/06/05(月) 07:56:58 ID:lNoTXtaV
日大もエリート
902エリート街道さん:2006/06/05(月) 08:23:49 ID:gk5sr77S
東京六大学

東大 慶応 早稲田 立教 明治 法政
903エリート街道さん:2006/06/05(月) 08:26:21 ID:dckieHMV
>1
中央明治?蹴ったよ。1は中央明治だろ。
904エリート街道さん:2006/06/05(月) 09:31:16 ID:Q7Haw/qC
また中央の工作員か
905エリート街道さん:2006/06/05(月) 12:02:28 ID:fEck+PpN
日大>>>>>>>>>アホウ政
906エリート街道さん:2006/06/05(月) 23:51:06 ID:lNoTXtaV
法政ですが ポンは糞と考えております
907エリート街道さん:2006/06/05(月) 23:54:24 ID:nz/ZSUtp
東京六大学

東大 
慶応 
早稲田  
明治
立教
法政

以上が東京6大学
これ以外の何ものでもない。
908エリート街道さん:2006/06/06(火) 21:07:34 ID:Eh6PEIan
六大の化けの皮剥がしたら法政って馬鹿にされること多い
909エリート街道さん:2006/06/06(火) 21:14:53 ID:AVfxD4QU
ボク『東大じゃないから頭悪いんです』
『アラどこの大学?』
ボク『法政です』

しら〜〜〜っとした、ムードが漂った。
(結構頭よいくせに、オバカブってるって感じ。)


910?イランジン:2006/06/06(火) 21:16:53 ID:IibRo66h
中央工作員乙w
911エリート街道さん:2006/06/07(水) 10:32:11 ID:1w4Z3l6V
>>909
大学生以外が相手ならけっこう有り得る、それw
912エリート街道さん:2006/06/07(水) 12:46:12 ID:gWrOOnFm
俺の周りにいる高学歴者達の法政に対する評価は、今でもかなり低いよ。
成成>>>>>>>法政
は常識。
913エリート街道さん:2006/06/07(水) 12:59:04 ID:OWg9qyx7
そもそも高学歴者が成成とやらを知ってるのか
914エリート街道さん:2006/06/07(水) 13:01:50 ID:C8+8qV0z
主要大学でもないし。存在感薄い大学。受験者も少ない。
へぇー、くらいか。
915エリート街道さん:2006/06/07(水) 13:19:45 ID:o6ovEUmb

<2006年度入試結果・2007年度入試用>
国立工学系前期・B判定(合格率60〜80%)ライン
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html#H001

70 名大工学機械、名大工学電気、阪大工学自然、阪大工学電子
69 名大工学化学、名大工学物工、名大工学社会、阪大工学理工、阪大工学地球、阪大工学環境、阪大基礎情報、阪大基礎化学、阪大基礎シス、阪大基礎電子
68 東北工学機械、九大工学機械
67 東北工学電気、東北工学化学、東北工学材料、東北工学建築、九大工学建築、九大工学電気
66 九大工学エネ、九大工学物質、九大工学地球
916エリート街道さん:2006/06/07(水) 13:21:08 ID:tAbAcneM
これで決定!!

ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング
順位大学名
1位慶応義塾‖11位国際基督‖
2位上智大学‖12位明治大学‖21位中央大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖22位武蔵工業
4位学習院大‖14位成城大学‖23位独協大学
5位同志社大‖15位南山大学‖24位金城学院
6位立教大学‖16位法政大学‖25位東京電機
6位関西学院‖17位西南学院‖26位武蔵大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖27位日本大学
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位京産大学
10位東京理科‖20位明治学院‖29位駒沢大学
917エリート街道さん:2006/06/08(木) 23:42:16 ID:Doe+Z3/X
今日DQN丸出し女子高生が法政バッグ持ってたけど
あれは何の意味があるの?
918エリート街道さん:2006/06/09(金) 11:21:33 ID:EVsaf8st
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
順位 大学名
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
10位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学

919エリート街道さん:2006/06/09(金) 22:54:05 ID:8pzHl5sL
また中央か
920エリート街道さん:2006/06/10(土) 12:39:34 ID:6NQ7bjO+

ワラタw


法政って六大学?なのになぜ日大、創価大、専修大以下なの?ww
うひゃひゃひゃひゃーw
5.32%って何なの?wwこれで6大学なの?ww


2006司法試験択一試験合格率実績

東京5大学(東大・早稲田・慶應・立教・明治)・MARC(中央)・有力私大

■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)


東京大 21.14  龍谷大 8.02
早稲田 14.84  立命大 7.36
慶応大 13.68  関西大 6.87
立教大 09.75  専修大 6.44
中央大 09.16  創価大 5.93
明治大 08.05  日本大 5.56
  |        法政大 5.32 ←wwwププッ!
  |        放送大 3.09 ←すぐ後ろに放送大www


法政のすぐ後ろは放送大学ですw

921エリート街道さん:2006/06/11(日) 01:57:45 ID:EHEX9FNg
法政のライバルは放送大だなw
922エリート街道さん:2006/06/11(日) 09:03:38 ID:CsqtSqyv
平成17年度 司法試験 合格者3名以上
    大学合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
 1位 阪大  57   705  8.09%  慶應132  3021  4.37%
 2位 東大 225  3131  7.19%  早大228  5379  4.24%
 3位 京大 116  1668  6.95%  上智 24   627  3.83% 
 4位 名大  32   468  6.84% ◆私学御三家平均⇒4.25%◆
 5位 一橋  51   794  6.42%  同大 48  1326  3.62%
    お茶   3    48  6.25%  立教 19   542  3.51%
    北大  30   507  5.92%  中央122  4908  2.49%
    神戸  30   654  4.59%  関西 23   936  2.46%
    東北  29   642  4.52%  南山  3   129  2.33%
    九大  23   535  4.30%  創価  7   308  2.27%
    ◆旧七帝平均⇒6.68%◆     学習  8   353  2.27%
    新潟    5   143  3.50% 成城  3   136  2.21%  
    広島    8   243  3.29% 関学 13   597  2.18%  
    阪市   13   397  3.27% 立命 26  1239  2.10% 
    筑波    5   160  3.13% 法政 22  1108  1.99% 
    金沢    6   200  3.00% 青学 11   599  1.84% 
    横国    4   135  2.96% 専修   8   514  1.56%          
    静岡    4   137  2.92%  
  
 ◆明治・駒澤平均⇒1.28%◆     日本  14  1078  1.30%
    駒澤   4   263  1.52%  成蹊   3   216  1.39%     
    ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはっははは♪ ↓(´,_ゝ`)プッw 
                        明治  28  2224  1.26%
 (〃^∇^)o_彡☆あははははっo (^▽^)oゲラゲラゲラゲラ 人間やめたいですw
923エリート街道さん:2006/06/11(日) 11:26:42 ID:xrmb3E6g

ワラタw


法政って六大学?なのになぜ日大、創価大、専修大以下なの?ww
うひゃひゃひゃひゃーw
5.32%って何なの?wwこれで6大学なの?ww


2006司法試験択一試験合格率実績

東京5大学(東大・早稲田・慶應・立教・明治)・MARC(中央)・有力私大

■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)


東京大 21.14  龍谷大 8.02
早稲田 14.84  立命大 7.36
慶応大 13.68  関西大 6.87
立教大 09.75  専修大 6.44
中央大 09.16  創価大 5.93
明治大 08.05  日本大 5.56
  |        法政大 5.32 ←wwwププッ!
  |        放送大 3.09 ←すぐ後ろに放送大www


法政のすぐ後ろは放送大学www
924エリート街道さん:2006/06/11(日) 12:32:25 ID:2ovTdkXC
放性<チンパンジー
925エリート街道さん:2006/06/11(日) 13:16:35 ID:YRq1BOmM
基地外明治必死ですね。
ARCHに憧れるのはいいですけど、捏造はみっともないww
立教中央法政青学>>>>超えられない壁>>>>さようなら明治
日東明駒の盟主として頑張って下さいw
926エリート街道さん:2006/06/11(日) 16:40:02 ID:xrmb3E6g

ワラタw


法政って六大学?なのになぜ日大、創価大、専修大以下なの?ww
うひゃひゃひゃひゃーw
5.32%って何なの?wwこれで6大学なの?ww


2006司法試験択一試験合格率実績

東京5大学(東大・早稲田・慶應・立教・明治)・MARC(中央)・有力私大

■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)


東京大 21.14  龍谷大 8.02
早稲田 14.84  立命大 7.36
慶応大 13.68  関西大 6.87
立教大 09.75  専修大 6.44
中央大 09.16  創価大 5.93
明治大 08.05  日本大 5.56
  |        法政大 5.32 ←wwwププッ!
  |        放送大 3.09 ←すぐ後ろに放送大www


法政のすぐ後ろは放送大学www

927エリート街道さん:2006/06/12(月) 15:25:33 ID:s9Fqq6Bo
そろそろ次スレよろしく
928エリート街道さん:2006/06/13(火) 11:16:38 ID:ENNNzssz
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文・文化(旧一文・二文)
78 慶應-商、早稲田-商、立命館-国際
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、法政-国際、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
59 龍谷-国際、獨協-法、武蔵-経済、玉川-文(経営55)
58 甲南-法、経済、経営、國學院-経済、
57 國學院-文、獨協-経済
929法政様。:2006/06/14(水) 15:45:53 ID:RPw2IU7T
代ゼミ2007年私立入試難易ランキング表(決定版)宗教系、二部学部は除く
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
         人科61* スポ科59* 理工63)
3 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
4 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
-------------------------------------------------------------------------
5 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
6 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
7 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
8 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
-------------------------------------------------------------------------
9 関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
10青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
11学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
12関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
13明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
14法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
-------------------------------------------------------------------------
15成城大55.80(文56 法56 経済56 社イ(政イ)54 社イ(心社)57)
16西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
17成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51)
930エリート街道さん:2006/06/14(水) 15:47:30 ID:9B4OTjYq
代ゼミ2007年私立入試難易ランキング表(決定版)宗教系、二部学部は除く
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

1 慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
2 早稲田63.33(文64 法66 政経(政)66 政経(経)65 商64 国教65 社学63 教育(文)63 教育(理)61
         人科61* スポ科59* 理工63)
3 上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
4 同志社60.44(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文)59 文情(理)58 工60)
-------------------------------------------------------------------------
5 明治大59.40(文59 法60 政経(政)61 政経(地)61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
6 立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
7 立教大59.11(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政)56 コ福(福)56 理57)
8 中央大59.00(文59 法64 経済57 商58 総政(政文)60 総政(政科)61* 理工54)
-------------------------------------------------------------------------
9 関学大58.25(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総)57 総政(メ)56 理工57)
10青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
11学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
12関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
13明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
14法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55 工52* 情科52*)
-------------------------------------------------------------------------
15成城大55.80(文56 法56 経済56 社イ(政イ)54 社イ(心社)57)
16西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
17成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51)
931エリート街道さん:2006/06/15(木) 18:52:22 ID:LRHvS6TY
いまだに>>828みたいな奴らがいる大学、それが法政。
932エリート街道さん:2006/06/15(木) 18:52:53 ID:rfoO8RDJ
☆2006年度入試結果☆代ゼミセンター得点率合否分布表(工学系)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

【名大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **1 **1 *14  *41 *73 *93  *84 *34  **8
否    *15 *35 *55  110 110 *73  *27 **6
                     ☆ボーダー
【東北工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **4 **5 *15  *63 101 *90  *61 *33  **9
否    *30 *48 *69  *98 *67 *33  **8 ***  **1
                  ☆ボーダー
【阪大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **2 *12 *18  *66 *96 *95  *45 *33  **3
否    *32 *62 *69  *85 *63 *36  *17 **4  ***
                  ☆ボーダー
【九大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **1 **8 *31  118 128 139  *76 *33  **9
否    *39 *55 *74  *91 *51 *17  **4 **1  ***
              ☆ボーダー
933エリート街道さん :2006/06/15(木) 22:10:32 ID:xQ96Larl
関西大生です。
はっきりいって、「西の法政」という言われ方はうれしくありません。
現に偏差値では勝ってますww
934エリート街道さん:2006/06/15(木) 22:17:42 ID:uEdDwrYq
【社会】中核派系・全学連副委員長の広島大生(24)ら4人、暴行などで逮捕/法政大[06/15]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150346572/
935エリート街道さん:2006/06/17(土) 04:36:42 ID:jo+/B8Dm
>>933
ポンキンカンという言葉が有名なので
ライバルは日大あたりではないのですか?
936エリート街道さん:2006/06/17(土) 09:54:31 ID:2Btl5sZI
>>935
自作自演、成りすまし乙www
937大学への名無しさん:2006/06/17(土) 17:39:19 ID:Z17fi9/8
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版

65 慶応大
64 I CU
63 早稲田 上智大
62 津田塾
61 同志社
60 立命館 立教大 中央大  明治大
59 学習院 関学大 青学大
58 南山大 東京女
57 法政大 関西大 成蹊大 日本女
56 明学大 京都女 成城大 西南大
55 獨協大 聖心女 学習女
54 國學院 
53 龍谷大 甲南大 武蔵大 日本大 愛知大 近畿大 佛教大 
52 創価大 福岡大 駒沢大 専修大
51 神奈川 京産大 東洋大
50 立正大 東海大
938エリート街道さん:2006/06/18(日) 12:43:33 ID:CLrHAxIJ
統一OB会の当面のスケジュールです
●6月19日(月)
正門前ビラ情宣
時間:12:00から13:30
平均年齢30歳台を狙っています。若い同志、ぜひ、ご参集ください。

●6月25日(日)
「5人の後輩を励ます集い」(略称「激励集会」)
時間:13:00から17:00
場所:飯田橋ラムラ(新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ)10階

●6月26日(月)
正門前ビラ情宣
時間:12:00から13:30
この日、法学部教授会がいよいよ「処分」を決定します。(この間、法教は3回、処分の決定を先送りにしてきましたが、7月から前期試験に入るので、本当の本当にこの日に決めるでしょう)


逮捕された中核派の過激派のブログ
退学処分を撤回せよ! 法政大学統一OB会
http://www.minimal-global.net/united_ob/


【社会】中核派系・全学連副委員長の広島大生(24)ら4人、暴行などで逮捕/法政大[06/15]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150346572/
939大学への名無しさん
代ゼミ2007年偏差値
※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
※平均偏差値55以上限定。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。

慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
早稲田63.44(文64 法66 政経65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59 )
上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
★立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政・福)56 )
★中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政60.5* )
★明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
学習院59.33(文59 法60 経済59 )
関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 ) 
★青学大58.60(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 )
南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60 )
★法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
成蹊大56.67(文57 法56 経済57 )
関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58 )
成城大55.85(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5 )
西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55 )