文系でセンター数学200点、理科100点のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
64エリート街道さん:2006/01/12(木) 23:14:26 ID:dQRsycW+
>>52
古文が最初の1問以外全滅ならば得点として最高は155点なのでは??
古文の最初の1問目は確か語句の意味で、配点は5点でしたよね?
現代文・漢文が満点だとしても古文が5点では155が上限ですよ。
65エリート街道さん:2006/01/12(木) 23:19:02 ID:P3Wb0o+W
>>59
センターを競ってるわけじゃないからいいんじゃないの。
争いがないと、学歴板の住人はやっぱ真面目だと感じるw
66エリート街道さん:2006/01/12(木) 23:24:18 ID:cM8OhA2F
>>63
推論ですが、駿台全国模試だと東大志望者が特に集まるからではないでしょうか?
駿台は東大受験のための予備校ですが、京大は分散している気がしますので。
この辺、主観です。
学校にもよるでしょう。
例えば、同じ愛知でも旭丘は最上位層が京大に進学する。岡崎は東大志向なので
東大が危ないやや落ちる生徒が京大を受ける。
兵庫だと白陵から京大は2番手だけど、甲陽はトップレベルでも京大進学の傾向あるしね。

京大志望者はそもそも全国模試を学校受験or駿台生以外は余り受けないのではないか。
僕も1度しか受けた事が無く、むしろ一般的な問題の目安は全統で図ってました。

56の表は、高2高3の河合の全統、進研の成績感覚です。

文1上位は京医レベルもおり、一方で中位国立医レベルでも結構受かってましたし
真ん中はどこだろう?650人時代は府立医大あたりかなと。

もちろん、格は理3と並びトップだと思いますよ。ただ学力平均レベルは
定員削減後でも阪医はないかと。7割現役の文1に、浪人補正したら別ですが。
67エリート街道さん:2006/01/12(木) 23:30:28 ID:mw56mRTV
>>62
ありゃ?じゃ二問くらい合ってたかもしれん。
68エリート街道さん:2006/01/12(木) 23:34:22 ID:lWZmEho4
98年入学 関西地区医学部
英193 国172 数100+74 社95 理94 理80

数UBがさっぱり解けず一年間の苦労が水の泡か・・・と軽く絶望を覚えたが
なんとか気を取り直し選択問題をコンピュータに変えて、
(BASICの簡単なプログラムだったか)失点を26点に抑えた。
やってて良かった、と心底思った。
69レヴィナス ◆t/Xv6iQhL6 :2006/01/12(木) 23:34:41 ID:WdQotSVK
>>66
僕も削減前の人間なのですが、河合の全統でトップ10に入った2人
が文Tと文Vに落ちてそれ以来、東大は文Vといえどもあなどれない
という印象が強くなっています。
あと、うちの高校は学校の体制としては文系は東大を勧めるのだけれども、
授業は京大型という特殊な高校でした。
ですので、あえて東大を受ける人にはそれなりの度胸と学力が備わって
おり、東大を過大評価してしまう傾向にあるのかもしれません。
70:2006/01/12(木) 23:45:26 ID:cM8OhA2F
>>69
プライドだけでは話にならんけど、プライドを実力へと変えていく
努力で、自分を高めていけばよいと思う。
ノブリス・オブリージュを果たす気は今はないんだが。

その授業は…貴方の高校が分かってしまいました(笑)
うちはたぶん、近所の学校です。お互い特定はなしで。
関西から東大進学者は、普通の東大進学者よりレベル高いしね。
京大でもいいと流されがちな中であえて進むから。
特に文T。明確な目的意識があるもんな。
京大は、司法もやるけど自由に遊びたいから京大法、大学いきたくないから京大経?
みたいな感じだし。

うちも、代ゼミの模試で2位だった奴が文T落ちて、恐ろしさを知った。
京大の経済や理でもすごい奴が落ちてたけど、最上位ではなかったし。

71レヴィナス ◆t/Xv6iQhL6 :2006/01/13(金) 00:11:17 ID:vzYVGx5R
>>70
なるほど。
ところで、司法試験ですがやはり難易度は相当なものですか?
理系で受けてる友人がいて、理Vより難しいと言ってたのですが。
7204年進研・進学者偏差値:2006/01/13(金) 00:15:15 ID:vjuIqrf9
平均偏差値□□英語□□文系数学□□国語□□地理歴史□□4教科平均

 文科一類□□76.2  76.2  72.8  72.8   74.5
 文科二類□□74.4  74.9  69.8  69.0   72.0
 文科三類□□74.4  73.0  71.5  69.4   72.1

 京都法学□□73.9  73.6  69.6  67.5   71.2
 京都経済□□74.0  74.8  68.8  69.7   71.8
 京都文学□□74.5  72.4  70.0  68.5   71.4

 一橋法学□□72.7  69.5  68.9  68.9   70.0
 一橋経済□□70.2  71.9  63.5  65.9   67.9
 一橋商学□□70.9  71.3  64.1  65.3   67.9
 一橋社会□□71.8  66.0  68.6  67.8   68.6

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
7304年進研・進学者偏差値:2006/01/13(金) 00:30:04 ID:vjuIqrf9
平均偏差値□□英語□理系数学□国語□理科□□4教科平均

 理科一類□□74.0  71.4  67.8  71.8   71.3
 理科二類□□74.5  69.5  69.1  71.8   71.3

 京都理学□□71.5  69.8  66.3  70.6   69.6
 京工地球□□70.6  66.0 (62.0) 68.4   66.8

 東工三類□□67.6  65.6 (57.6) 68.2   64.8

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
74エリート街道さん:2006/01/13(金) 00:48:30 ID:qN7IXsF2
英語184国語154数学200地学81世界史88現社76
京大法希望だったんだけど浪人だったし二次が怖かったのもあって
九大法にしました。でももっと行きたかったICUに受かったので九大は受けずに
予備校のチラシ配りのバイトしてました。だから1さんの京大法にも少し未練ある・・・
75:2006/01/13(金) 02:03:57 ID:fyLWrLkP
>>71
理3・京医よりは絶対易しいと思う。ていうか頭と体で5年積み上げれば
上位大学入学者は受かるレベルかも。その積み上げがみんな出来ないんだけど。
1500人合格で、ずいぶん受かりやすくなったです。あくまで、昔よりはだが

ローいきつつ、三振を怖れずにロー2年目あたりは現行受ければいいんじゃないかな。
26歳くらいまでなら国Tで中下位官庁を回る手もあるけど。
(今年は念のため、地方上級受けました)
東大50%逆差別があるから、中下位官庁はかえって東大採用少ないしなあ。

法学の勉強5年かかったけど、頭いい奴ならもっと早く受かると思う。
大学受験と違って、続けられる気力勝負だね。

>>74
ICUは独特の校風だからたまに宝石があるのでしょう。キリスト教というのも
何となくあこがれます。単なる偏差値の序列外の日本じゃ珍しい大学ですよね。
76:2006/01/13(金) 02:07:47 ID:eIS5rBvR
センター数学200は当たり前だよwwwバカ文系諸君www
77:2006/01/13(金) 02:09:30 ID:fyLWrLkP
>>71
数理が出来るだけの理系にとっては難しいけど、文章力ある切れる理系にとっては
易しい?ようです。理学部の奴が2年で受かって、
「何で大学で法学やってる奴らでこんな時間かかるの?」みたいな事を
言っているようです。僕も確かに、受かれば簡単に思えますが
受かる前はそれはそれは、怖れおののき、へこたれてました。長期戦ですから。
78エリート街道さん:2006/01/13(金) 02:11:14 ID:qqL5dqIi
♪は文系にもコンプあるのかw
てか名前欄まで♪かよw
79エリート街道さん:2006/01/13(金) 02:15:26 ID:wp3/vo+T
医学部じゃ無い奴が医学部を語ってんじゃねーよゴミども
医学部は大学の頂点なんだよ。東大生が再受験して落ちてる奴がいるというのに
その他の非医学部のカスが医学部を語るな。
80:2006/01/13(金) 02:15:33 ID:eIS5rBvR
いいかよく聞けコンプならこういう匿名版でもバカにはできんもんだよw

実際、自分に置き換えて考えてみるといいwwwコンプ対象にいつまでも吼える

ことできるか?
81エリート街道さん:2006/01/13(金) 14:19:40 ID:qUJJUdSY
医学部再受験する東大生は東大の中でも底辺だからなぁ。

東大理T底辺

  ↓

このままじゃヤバイ…。けどもう取り返しつかない・・・

  ↓

医学部入っちゃえば大丈夫かな。とりあえず受けよう

  ↓

・・・・・
82エリート街道さん:2006/01/13(金) 14:22:43 ID:KWDCT9ek
世界史100と数学200英語200は全部クソ暗記科目
社会に出ても役に立たない
ニート確定
83エリート街道さん:2006/01/13(金) 14:49:58 ID:T4yvIurE
東大文系後期=私立洗顔馬鹿相当=センター数学零点
84三葉虫:2006/01/13(金) 19:18:20 ID:dKra7BpV
【点数】英語192、国語160、数学200、物理100、化学100、世界史100、政治経済100
【入学年度】1984年
【入学大学】京都大学法学部
【その他の受験校】専願
【ひとこと】共通一次からセンターまで、就職後にやってみても数学・理科は全て満点。
ま、元理系だから当然だろうけど。
国語は黒井千次の分だけまるまる落としたが、あれがなければ・・・?
85エリート街道さん:2006/01/13(金) 19:19:46 ID:aKbSWlho
>>78
ID:eIS5rBvRは数学200点詐称の京大経済
86エリート街道さん:2006/01/13(金) 20:25:36 ID:rn9BQtTH
参考:センター数学5ヵ年平均

189.8  理T
181.4  文T
175.7  文U
169.2  文V
168.5  九大 工 物質科学工

こうしてみると文Vがいかに数学できないかわかる。
理1からしたらセンター数学なんて20分で満点取れるぞマジで。
満点じゃないやつはケアレスミスで満点のがすんだろ。
文Vよりできてない九州大とかなんなんだ
87エリート街道さん:2006/01/13(金) 20:30:58 ID:qqL5dqIi
>>80
普通は飽きるわな。
>>85
それはないだろ。
88エリート街道さん:2006/01/13(金) 20:46:42 ID:pLmsvgJK
174.9  九大 工 電気情報工
174.4  九大 工 機械航空工
174.3  名大 工 化学生物工
172.3  名大 工 社会環境工
172.2  名大 工 物理工
172.0  九大 工 建築
170.1  九大 工 エネルギー科
169.2  文V
168.5  九大 工 物質科学工
167.6  九大 工 地球環境工

こうみると東大の平均IQ120っていうのも妥当性があるな。文Vは多分
平均IQが一番低くて115ぐらいだと思うけど。
89エリート街道さん:2006/01/13(金) 20:52:54 ID:aWTEMnWP
センター数学って勉強量がそのまま点数に直結する試験じゃん。
IQなんか関係ないだろ。
90エリート街道さん:2006/01/13(金) 20:53:21 ID:rn9BQtTH
勉強してもできない=分3
91エリート街道さん:2006/01/13(金) 20:56:43 ID:pLmsvgJK
センター数学は勉強しなくても、しても対して点数はかわらん。
才能がもろに出る。
92エリート街道さん:2006/01/13(金) 21:03:32 ID:aWTEMnWP
>>91
でねーよ。

俺はここで名前を出すと馬鹿にされる大学の文系学生で、
頭の回転も鈍い自信があるけど、
それでもセンター数学の点数なら文3平均より上だったぞ。

センター物理もしかりで、数学と並んで一番満点が取り易そうな試験。
高校教師も口を揃えて言ってることだろ。

一番センスいるのは社会の論述だね。受けてないけど。
93エリート街道さん:2006/01/13(金) 21:08:30 ID:pLmsvgJK
>>92
俺はセンター数学は190以上だが、センターテスト用の勉強なんて
全くやらなかったよ。過去問を少し解いたぐらい。センター数学ごときに
勉強時間をあてるなんて馬鹿のすることだろ?
94エリート街道さん:2006/01/13(金) 21:13:38 ID:aWTEMnWP
>>93
俺は別にセンター向けの勉強と二次向けの勉強とで区別してないぞ。
95エリート街道さん:2006/01/13(金) 21:40:28 ID:aKbSWlho
>>93
お前必死すぎ
96慶理 ◆Rdu8P8.gWU :2006/01/13(金) 21:46:05 ID:PeVRIAGM
ってか、センター数学で求められてるの計算だけだろw
才能うんぬんは東大の2次数学だなw
97エリート街道さん:2006/01/13(金) 22:09:06 ID:QYvoqpSn
センター数学はまぁほぼ暗記に近いな。センスなんか関係ない
98エリート街道さん:2006/01/13(金) 22:31:16 ID:NXwrfHGM
>>97
逆に、完璧には暗記してなくても良いのが数学
英語の発音アクセントや社会なんか暗記されていない知識は答えようがない
99エリート街道さん:2006/01/13(金) 22:36:16 ID:QYvoqpSn
>>98まぁ数学は暗記しなくても私大や二次の性質もあるからね
英語のアクセントなんて暗記すんのか?マジレスすると漏れは間違えた事ないんだが…問3の論理接続でいつも落としたキガス
100エリート街道さん:2006/01/13(金) 22:56:14 ID:fZ8YGm6Y
>>96
東大の2次数学もただの計算だと思うがw
101エリート街道さん:2006/01/13(金) 23:12:01 ID:+q+B0u+1
参考:センター数学5ヵ年平均

のソースってどこに落ちているの?
102エリート街道さん:2006/01/14(土) 00:59:16 ID:ElunJwWP
たかだか大学入試で地頭のよしあし定義しようとしてる時点で終わってる。

東大合格は必要条件であり、十分条件ではない。
103エリート街道さん:2006/01/14(土) 01:03:48 ID:J9QAD+J7
>>41
嘘は良くないよw
2000年度は慈恵大と国立大の併願は不可能w
104:2006/01/14(土) 01:09:06 ID:VJFdoM7G
四の五の言ってないで今問題出してやれば??ww5分以内にできなけりゃセンター満点取れないカス
って証明になるだろ♪♪
105エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:23:00 ID:maZAhOuJ
AERA 04年 67大学学部別データ (文、法、経)

AERA誌上の人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合
そのため公務員就職者や司法試験浪人が多い上位大学の法学部は数字が低く出る傾向がある。
よって卒業者ではなく、民間企業就職者のうち何%が人気企業に就職してるかを算出しランキング表にしてみた。

民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
26%〜 早稲田法29.5 慶應文25.7 
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8
20%〜 立教法21.0 
19%〜 上智文19.6 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 早稲田一文16.5 中央法16.4 関学文16.4 
15%〜 同志社経済15.6 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 成蹊文14.0  
13%〜 立教文13.9 南山法13.7 立命館法13.6 成城文芸13.3 立命経済13.2 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 西南文12.6 成城法12.4 
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%〜 青学経済10.9 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 
 9%〜 西南経済9.8 明学文9.6 中央文9.4 法政文9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 西南法8.1
 7%〜 南山人文7.9 明学経済7.2
 6%〜 駒澤文6.4 明学法6.3 駒澤経済6.0 
 5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1 
 4%〜 専修文4.3 日大経済4.0 
 3%〜 東洋法3.2 日大文理3.0
 2%〜 専修法2.9
106エリート街道さん:2006/01/16(月) 01:38:59 ID:KayXMM2f
理科100点は文系でも簡単だと思う。特に地学。
2次の地理にも多少は役立つので、東大文系受けるなら地学がよい。
107エリート街道さん:2006/01/16(月) 02:09:14 ID:nP2GEsnl
文V後期の三割はセンター数学零点の現実w
108エリート街道さん:2006/01/17(火) 04:24:10 ID:R3XCNGUk
>>97
センター数学を暗記しないと駄目なのは馬鹿な証拠。俺は何一つ暗記しなかったけど。


http://study.biglobe.ne.jp/univ_info/ranking/tokyo_univ/05/tokyo-u_bun3.html
文Vの出身校


灘や筑駒といった一流校が上位陣から姿をけし、代わりに西、日比谷、桐蔭といった
三流校が上位ランクいりしている。
109エリート街道さん:2006/01/17(火) 04:58:12 ID:R3XCNGUk
都道府県別東大合格者ランキングと公立高校占有率

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/toudai_05.htm
110エリート街道さん:2006/01/17(火) 04:58:53 ID:lIv4+PI2
京大経済にコトシ入学したものですが

数学は複素数のところのマークミスのせいで192でした、、、

化学は簡単だったのにベンゼンのとこみすって97、、、

すいません、、、

得点開示では二次あわせて最高点ー20くらいでした
111エリート街道さん:2006/01/17(火) 04:59:43 ID:R3XCNGUk
平成17年度 医学部合格実績と評価


2005年度医学部合格ランキング(参考として東大合格者数も掲載)

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/igakubu_05.htm
112エリート街道さん:2006/01/17(火) 22:18:28 ID:YBfZk0Ff
私文。2年連続200点。
113エリート街道さん
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg